平成27年 01月 10日号

お知らせ
平 成 27 年 1 月 10 日 号
四郷地区市民センター TEL 321-2021
(開庁時間:8:30~17:15)
四郷地区団体事務局
TEL 322-5675
(開局時間:9:30~12:00/13:00~16:30)
四郷地区 HP http: //yogou-mie.com/
♪男女共同
参画事業♪
【男性向け講座】和菓子づくりに挑戦!
再掲
≪講師:「夢菓子工房 ことよ」岡本伸治 さん≫
家庭で作れる和菓子をプロから直接学べます。作ったお菓子はお持ち帰りいただけます。
和菓子作りが初めての方も是非ご参加ください!
♪日 時:2 月 21 日(土)13:30~15:30
♪場 所:四郷地区市民センター
2 階 調理室
♪持ち物:エプロン、三角巾、ふきん 2 枚、お持ち帰り用の容器
本年もよろしくお願いいたします
※作る和菓子は当日のお楽しみです。
♪参加費:500 円(当日集めます)
四郷地区市民センター・四郷地区団体事務局職員一同
♪対 象:男性を中心とした約 12 名
※お子さん等、ご家族の同伴も可能です。下記までお問い合わせください。
♪申込み・問合せ先: 四郷地区市民センター
 321-2021
♪申込期間:2 月5日(木)まで(先着順)
四郷地区老人会長の後藤一夫さんと四郷パトロール代表の五十棲栄次さんが、安全安心な街づくりに対す
再掲
る功績を認められ、防犯功労者として四日市南警察署長及び四日市地区防犯協会から表彰されました。
さらに後藤一夫さんには、振り込め詐欺被害防止活動に貢献されたことにより四日市南警察署長から感謝
状が授与されました!
「ミニ手話講座」
手話で話そう!手話で歌おう!
初めての方、
大歓迎!
手話を使って、コミュニケーションしてみませんか?
♪日 時:2 月 26 日(木)13:30~15:00
♪場 所:四郷地区市民センター 1階 和室
申込み不要
♪内 容:挨拶、自己紹介、歌を学べます!
参加費無料
♪問い合わせ先:四郷地区市民センター  321-2021
パソコンの一般的なことに関してわからないこと、お困りのことはありませんか?
四郷地区のホームページを作成しているメンバーが、実演を交えながらアドバイスをします。
お気軽に立ち寄ってみませんか?ご自分のパソコンをお持ちいただいても結構です。
数えきれないほど流した涙。けれどそれ以上にたくさん笑ったマダガス
カルの2年間。聞けばマダガスカル通になれるだけでなく、なんだかエネ
ルギーが湧いてくる。どうぞお楽しみに!
無料です♪
♪日 時:2 月 1 日(日) 13:30~15:30
♪場 所:四郷地区市民センター 2階 ホール
♪講 師:中西葉子さん(元青年海外協力隊員・四日市市出身)
♪内 容:マダガスカルのお話、写真展示、マダガスカル村落部ならではの飲食物の紹介
(試飲食あり)
【申込み・問合せ先】四郷地区市民センター  321-2021
♪定 員:50 名
四郷地区自主防災協議会視察研修会が行われました。
12 月 11 日(木)に当協議会主催の視察研修が行われ、92 名の方が参加されました。
地震防災センターでは、東日本大震災の津波の映像をみたり、起震装置による震度6強の体験
をしました。家の耐震診断・家具固定などの身近なことが、自分の身を守る第一歩だと言うお話
を聞き、日頃の備えの重要性を再認識しました。
四郷地区は津波の心配がなく、震災への危機意識は海岸地域にお住まいの方々より低くなって
しまいがちです。しかし、大震災では、地震から助かっても、長い避難生活が続くと身心に不調
をきたす可能性が高くなります。そんな時頼りになるのが地域の住民同志の支えやつながりであ
り、避難生活も考えたまちづくりの必要性を強く感じました。
◆日 時:2月 12 日(木) 19:00~
◆場 所:四郷地区市民センター
2 階 図書室
◆主 催:四郷地区ホームページ作成委員会
!
◆問い合わせ先:四郷地区団体事務局(☎ 322-5675)
回
覧
『発表のつどい』~共に生きる~
再掲
四郷地区内の各小中学校にご協力いただき、
「共に生きる」をテーマにした人権作文を募集しました。
今年で6回目を迎える「発表のつどい」では、各校の代表者から、みんなと共に生きるために今自分にでき
ること、気づいたことを発表してもらいます。皆さんのご参加をお待ちしています。
◇日 時:1 月 25 日(日)13:00 ~ 15:30
◇場 所:四郷地区市民センター 2 階 ホール
◇発表者:四郷地区の各小中学校から 2 名(計 12 名)
◇問い合わせ先:四郷地区団体事務局  322-5675
<主催>四郷地区人権啓発推進協議会
裏面もご覧ください→
自動車文庫
2月の予定
四日市市・楠町合併 10 周年記念式典
四日市市と楠町が合併して10周年を迎えることを記念し、合併の成果であるこの10年を振り返るととも
に、今後のまちづくりに向けての講演会を開催します。皆様、ぜひお越しください。
高 花 平 3 号 公 園
4日(水)
10:10 ~ 11:10
四 郷 地 区市 民 セン タ ー
6日(金)
13:30 ~ 14:30
日 時:2月7日(土)13:30~16:00(開場 13:00)
笹川一丁目1号公園
13日(金)
10:00 ~ 10:40
場 所:文化会館(安島2丁目5-3)第1ホール
笹川西小学校西北角
〃
10:50 ~ 11:20
入場無料・定員 1,200 人(先着順)
UR笹川団地 5~10 棟横
〃
13:30 ~ 14:10
第1部 記念式典
20日(金)
13:40 ~ 14:10
第2部
西日野町(日野神社裏)
もりすえ
記念講演会
講師: 森 末
「あくなき挑戦
笹川(12 月 2 日)、高花平(12 月 10 日)、四郷(12 月 12 日)の
人権懇談会が開催されました。
しん じ
慎 二さん
~未来に向けてのまちづくり~」
ロサンゼルスオリンピックの体操競技金メダリストである森末さんの、競技人生におけるさまざまな経験を
通じて得た人生観をお話しいただきます。
問い合わせ先:四日市市政策推進課
 354-8112
FAX 354-3974
人権について身近な課題をグループで話し合い、理解を深めました。
動物駆逐用煙火(T-3)を使用している皆様へ
現在地区市民センターにて配付を行っている動物駆逐用煙火(T-3)及び専用ホルダーについては、経済
産業省からの通達により、より安全なものへの交換が必要となります。
ついては、各地区市民センター(水沢、桜、川島、四郷、内部、小山田、河原田、県のみ)にて随時交換を
行いますので、旧式のT-3及び専用ホルダーを持参のうえ、上記地区市民センターにて交換をして下さい。
※改良後の専用ホルダーには「安全対策対応」と記入してあり、ステンレス製に変わります。
また、T-3は若干長くなります。
笹川地区ふれあい講座「書道」に参加しませんか!
地域のみなさんが交流を深めるきっかけにと「書道講座(えんぴつや筆で字を書く練習)」を開いていま
す。興味のある方はぜひご参加ください。
日 時:1 月 17 日(土)14:30~16:30
※毎月第 3 土曜日の 14:30~16:30 に行っています。
場 所:多文化共生サロン(笹川6丁目29-1)
持ち物:鉛筆 3 本
対 象:笹川地区在住の方
参加費:無料
問い合わせ先:多文化共生サロン  322-6811
E-mail : kyouseimodel@city.yokkaichi.mie.jp (担当)田中・原
第4回
“考えよう
(1)日 時:1 月 17 日(土) 第 I 部
10:00~12:55
第 II 部 14:00~16:55
(予定)
(2)会 場:四日市市文化会館 第 2 ホール
(3)主 催:四日市市
(4)協 力:四日市市自治会連合会
(5)観覧料:無料(全自由席)
詳しくは・・・ 文化振興課( 354-8239)へお問い合わせください。
~聞き・見て・学び
すぐ行動~
日 時 :1 月 23 日(金)~1 月 25 日(日) 10:00 ~ 17:00
会 場 :近鉄百貨店 四日市店 11 階 近鉄アートホール
内 容 :
【展示】①環境コーナー・・電気とガス器具の上手な使い方展示ほか
②食コーナー・・食の安心・安全についてのパネル展示や水沢茶・牛乳の試飲ほか
③防災・防犯・住コーナー・・非常用飲料水袋・住宅用火災警報器など防災関連展示、防犯活動の
紹介ほか
④金融・相談コーナー・・くらしと金融、知って安心な消費生活のための展示と啓発のほか、
下記のとおり無料相談(予約不要)も行います。
・行政相談委員による行政相談
※なお、上記以外に手芸、袋物の実演もあります。
(実演参加には、材料費 300~700 円程度が必要)
【ステージイベント】
日
時
1/23
(金)
13:00
13:30
14:00
15:00
16:00
郷土が誇る芸能大会を開催します
各連合自治会から推薦された団体が、一堂に会して演じ合う芸能の祭典を行います。
地球と人への思いやり”
1/25
(日)
10:30
11:00
12:00
13:30
14:00
14:30
15:30
内
容
お茶のお話
消費者力クイズ
交通事故の現状と安全対策に
ついてのお話
寸劇(悪質商法)
消費生活ワンポイント講座
日
時
1/24
(土)
10:30
11:00
11:30
12:00
13:00
14:00
14:30
15:00
16:00
内
容
四日市のゴミ処理についての
お話
災害から命を守るためのお話
地域防犯のお話
コーラス女声合唱 Luce
十二単ときもの
寸劇(悪質商法)
くらしとお金のお話
ファッションショー
消費生活ワンポイント講座
お茶のお話
計量に関する講演会等
寸劇(悪質商法)
くらしとお金のお話
【問い合わせ先】
コーラス暁学園合唱部
市民生活課 市民・消費生活相談室
ファッションショー
 354-8147
あなたの声が暮らしをかえる
四日市消費者協会
 357-5069
(行政相談委員のお話)
※ステージイベントの内容は、都合により変更することがあります。