全学メールシステム「メールホスティングサービス利用申請書」 京都大学情報環境機構長 殿 下記のとおり、全学メールシステム「メールホスティングサービス」の利用を申請します。 記 申請年月日 平成 年 月 日 申請者(部局情報セキュリティ技術責任者) 部局名 職名 氏名 電話番号 メールアドレス メールホスティングを利用するサブドメイン管理情報(KUINS-DB に登録済みのドメイン情報) サブドメイン管理部局名 サブドメイン管理責任者名 メールホスティングするドメイン名 (@サブドメイン名.kyoto-u.ac.jp) @ .kyoto-u.ac.jp メールホスティングを利用するサブサブドメイン管理情報(上記サブドメインを利用する場合は記入不要) サブサブドメイン管理責任者名 メールホスティングするサブサブドメイン名 (@サブサブドメイン.サブドメイン名.kyoto-u.ac.jp) @ .kyoto-u.ac.jp 利用責任者 氏名 SPS-ID 全学メールアドレス @kyoto-u.ac.jp 所属 電話番号 【注意事項】申請内容に変更が生じた場合は速やかに再申請を行ってください。利用期間は年度末まで となっていますので、次年度も継続して利用する場合は再申請してください。 メールホスティングサービス申請書記入要領 メールアドレスは本学の情報格付け基準で機密性 2 の情報と位置づけられていることから、申請者は情報環 境機構に登録されている部局情報セキュリティ技術責任者に限らせていただきます。代理の方が提出される 場合は部局情報セキュリティ技術責任者の同意を得たうえでご提出ください。 ◆「申請者」について 部局情報セキュリティ技術責任者の情報をご記入ください。 ◆「メールホスティングを利用するサブドメイン管理情報」について メールホスティングサービスを受ける部局サブドメインの管理情報(KUINS に届け出済み)の情報です。 ・ 「サブドメイン管理部局名」 :メールホスティングサービスを利用するサブドメインを管理する部局です。 (例) iimc.kyoto-u.ac.jp なら情報環境機構 ・「サブドメイン管理責任者名」 :KUINS に届け出られているサブドメイン管理責任者の氏名です。 ・ 「メールホスティングするドメイン名」 :メールホスティングサービスを申請する部局サブドメインです。 (例) 上記例では、「iimc」です。 ◆「メールホスティングを利用するサブサブドメイン情報」について 部局ドメイン(サブドメイン)配下に作るサブサブドメインでメールホスティングを利用する場合にご 記入ください(利用しない場合は記載不要です。 )。 ・「サブサブドメイン管理者名」:今回申請するメールホスティングサービスのサブサブドメインを管理す る方の氏名です。サブドメイン管理責任者からサブサブドメインの管理を委譲されていれば、サブ ドメイン管理責任者でなくてもかまいません。 ・「メールホスティングするサブサブドメイン名」:部局ドメイン(サブドメイン)の配下(左側)に付け るサブサブドメインの情報です。 (例) mail.iimc.kyoto-u.ac.jp ◆「利用責任者」について メールホスティングサービスの管理責任者の情報をご記入ください。(本学の教職員に限ります) 。 ・「氏名」 :利用責任者の氏名です。 ・「SPS-ID」 :利用責任者の SPS-ID です。メールホスティングシステムでメール転送の設定を行うために ログインする時に使用します。 ・「全学メールアドレス」 :連絡用に使用します。KUMail のアドレスをご記入ください。 ・「所属」 :利用責任者の所属です。 ・「電話番号」 :連絡用に使用します。内線電話番号をご記載ください。
© Copyright 2024 Paperzz