在宅医療インテンシブコース 特別講座/ 千葉県在宅ネットワーク平成26年度第2回研修会 「口腔ケアと嚥下を基本に高齢者の生活をトータルに考える」 日 時:2015年1月11日(日)10時~16時 会 場:千葉県医師会館1階 地域医療総合支援センター 参加者:45名(講師、スタッフ含む) 第1部 生活を考える(理論編) ICF(国際生活機能分類)の視点から衣食住について千葉大学の藤田先生から 講演を行うとともに、グループで話し合いながら、症例を基にしたエコマップ等を 作成した。 ○ 藤田先生ご講演 ○ グループワーク 第2 部 生活を考える(実践編) ◆認知症患者への支援法 ユマニチュードを基本とした支援法について、千葉大学の上野先生、小林先生か ら講演を行った。 ○ 上野先生ご講演 ○ 小林先生ご講演 第2 部 生活を考える(実践編) ◆高齢者の口腔ケア ○ 堀角先生ご講演 口腔ケアの目的や重要性、地域 における歯科医療従事者と医療・ 介護従事者の連携について、千 葉県歯科医師会の堀角先生より ご講演をいただいた。 ◆デモンストレーション フランスベッド(株)の荒木様、田中様から、会場展示スペースに設置された介 護用ベッドについてご説明をいただいた。 イーエヌ大塚製薬(株)の今村様から、摂食回復支援食(あいーと)に関してご 紹介をいただいた。 千葉大学の真原先生、竹内先生より、酵素添加ゼリー食用調整食品の活用 (スベラカーゼ)について説明を行った。 ○ 摂食回復支援食の紹介 ○ 介護用ベッドの紹介 ○酵素添加ゼリー食用調整食品の紹介
© Copyright 2024 Paperzz