公職・公演・著書等:PDF

■ 主な公職(Main Public Office)
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
1988・89 年度
1989 年
1989 年度
1990 年度
1991~2000 年度
1992 年度~
1993 年度~
1993~1996 年度
1993~1996 年度
1996 年度
1997~2006 年度
1997~2000 年度
1998~2003 年度
2001~2006 年度
2002~2005 年度
2003 年度~
2004 年度~
2004 年度
2005 年 3 月 25 日
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
2005 年度
2006 年度
2006 年度
2007 年度~
2007 年度~
2007 年 7 月~
2007 年 8 月~
2008 年度~
2008 年度
2008 年度
2009 年度~
2009 年度
豊中市産業経済ビジョン策定委員
豊中市少路・野畑21世紀の会顧問
JR堺市駅周辺地区デザイン指針検討委員会委員
豊中市産業振興ビジョンアドバイザ-
関西大学工学部建築学科で計画・設計指導(非常勤講師)
豊中市まちづくりアドバイザー・まちづくり政策アドバイザー
豊中市まちづくり専門家会議委員 (2009 年度より、会長代理をつとめる)
大阪大学工学部建築学科で計画・設計指導(社会人交流フォーラム)
近畿大学工学部建築学科で計画・設計指導(非常勤講師)
豊中市産業振興懇話会委員
大阪大学工学部建築学科で計画・設計指導(非常勤講師)
日本建築家協会近畿支部都市デザイン委員会委員長
都市住宅学会関西編集委員
NPO法人エコデザインネットワーク理事
神戸芸術工科大学環境デザイン学科非常勤講師
大阪大学工学部地球総合工学科環境工学コースで「まちづくり手法論」講義
都市住宅学会関西支部常議員
大阪市職員研修所・平成 16 年度技術研修講師
論文「郊外ニュータウンの持続的発展方策に関する基礎的研究-兵庫県三田市のニュータウンと
既成市街地との比較分析を通して-」で、大阪大学より博士(工学)を授与される。
大阪府におけるヒートアイランド対策調査検討委員
武庫川女子大学生活環境学部生活環境学科非常勤講師
大阪市職員研修所・平成 18 年度技術研修講師
武庫川女子大学生活環境学部生活環境学科教授として後進の指導にあたる。
NPO法人エコデザインネットワーク副理事長
大阪梅田ロータリークラブ会長
平成 19 年度 彩都・都市環境デザインアドバイザーに就任
日本建築学会近畿支部環境保全部会主査
平成20年度豊中市まちづくり実践大学コーディネーター及び講師
市立藤井寺市民病院プロポーザル審査委員
三田市景観審査委員会
都市住宅学会業績賞審査委員
■ 主な講演歴(Main Lectures)
1974 年
1 月 …… 風土と血と建築について (大阪大学 他)
10 月 …… 欧州の建築について (関西大学)
1977 年 10 月 …… 東南アジアの居住環境 (市浦都市開発建築コンサルタンツ職員研修会)
1980 年 10 月 …… アメリカ西部の商業環境 (大阪大学、市浦都市開発建築コンサルタンツ職員研修会)
1984 年 10 月 …… 日本のニュータウン開発の現況 (インドネシア-モダン・リアリティ・カンパニィ)
1985 年
1 月 …… アメリカ西部の商業環境と今後の課題 (大阪大学 他)
7 月 …… アメリカ東部の都市環境 (大阪大学 他)
11 月 …… 都市計画と商業空間の設計プラン (不二見タイル営業開発総合研修会)
1987 年 11 月 …… 都市開発のコンセプトイメージについて (西梅田地区開発協議会)
1988 年
3 月 …… 商業開発とまちづくり (四日市市都市計画課・地元商業団体)
1990 年 11 月 …… ’90年代商業施設(建築)のトレンド (神戸市主催’90神戸ファッション市民大学)
11 月 …… 東欧のまちと建築 (豊中市)
1992 年 10 月 …… 豊中市まちづくりシンポジウムコーディネーター (豊中市)
11 月 …… 都市(まち)と商業-集客スペースの変遷とこれからのまちづくり
(株式会社電通 関西支社『'92 商・空・間・展&講演会』)
1993 年
2 月 …… 都市開発のコンセプトワーク-主として商業について
(徳島県・徳島市主催 平成4年度市街地再開発事業等講習会)
2 月 …… 大正区のまちづくり (大阪市大正区ライオンズクラブ)
1993 年 10 月 …… 21世紀に向けた街づくり (尼崎市・第1回文と理フォーラム)
1994 年
6 月 …… 消費の流れとこれからの商業施設づくり・商店街づくり
(豊中市・おかまち・まちづくり研究会)
1995 年 10 月 …… 元気をとりもどそう とねやま道―これからの街づくりと街並みを考える―
(豊中市・一番街商店街振興組合)
1996 年
4 月 …… 阪神大震災のその後の状況と都市・住宅復興の方向
((財)住宅都市工学研究所のセミナーでの講演)
5~6 月 …… 大震災とまちづくり復興計画(講義3回) (関西大学法学部)
7 月 …… 《芦屋の再生に向けて》「芸術都市・芦屋をめざして」
知事・市長を交えてのシンポジウム (AAネットワーク)
8 月 …… 震災後の報告・街づくりへの提言に向けて (第16回JIA兵庫アーキテクツサロン)
9 月 …… ポスト・アースクウエイクのまちづくりパラダイム (東京経済大学)
1997 年 12 月 …… 都市と建築――最近の仕事から2~3の話題提供 (大阪池田ロータリークラブ)
1998 年
3 月 …… 都市と建築 (大阪梅田ロータリークラブ)
11 月 …… 中心市街地におけるまちづくり (豊中駅前まちづくり協議会)
1998 年 11 月 …… 都市設計からみた豊中駅前の商業のあり方 (豊中駅前まちづくり協議会)
12 月 …… まちづくりと商業―地域商業の活性化にむけて (神戸商工会議所)
1999 年
4 月 …… 豊中市岡町地区の商業活性化まちづくり (阪神白地まちづくり支援ネットワーク)
5 月 …… 中央ヨーロッパ最新都市開発事情 ((社)日本建築家協会近畿支部 関西建築家クラブ)
6 月 …… まちづくりにおける最近の話題より (大阪梅田ロータリークラブ)
10 月 …… 生活と住まい (桃山学院大学経済学部公開講座)
2000 年
2 月 …… <まちづくり>への新発想 (関西Qの会)
9 月 …… 都市と建築-最近の仕事より (大阪梅田ロータリークラブ)
2001 年
2 月 …… 復活に取り組む商業と商店街~事例から考えるミニ再開発~ (おかまち・まちづくり協議会)
4 月 …… エコデザインと今後の経営 (青年経営者の会 マスターズ)
4 月 …… 建築/都市/まちづくりへ ―考えてきたこと・今実践していること―
(都市環境デザイン会議関西 2001 年度セミナー)
8 月 …… 都市/まちづくりについて考えていること (大阪市港湾局)
12 月 …… 川西市中心市街地活性化・第1回夢宿フォーラムパネリスト
2002 年
1 月 …… 事例にみる都市環境デザイン (近畿市長会 近畿都市職員専門研修)
1 月 …… 川西市中心市街地活性化・第 2 回夢宿フォーラムパネリスト
2 月 …… 三好庸隆氏を迎えてのまちづくり塾 (京都府建築士会)
3 月 …… 事例にみる公共建築の現在 (八尾市建築技術職 職場研修)
3 月 …… ニュータウンの持続的発展について―具体的事例を交えて
((財)大阪科学技術センター・住宅産業フォーラム21)
10 月 …… 木造密集市街地のまちづくり ―大阪市福島区野田地区で考える―
(大阪市・住宅金融公庫大阪支店、第11回民間住宅建替セミナー)
11 月 …… イギリスニュータウンと日本のニュータウンの現在 (えんせんまちづくり研究会)
12 月 …… これからの郊外住宅地 (茨木市)
2003 年
2 月 …… ソフトを育むハード―これからのまちづくりと建築― (鳥取県商工労働部産業開発課)
3 月 …… 都市/まちづくりで、今、何がテーマか? (読売新聞 読売住宅産業懇話会)
4 月 …… 日本のニュータウン、イギリスのニュータウン (JIA建築祭2003、まちづくりセミナー)
5 月 …… 21世紀の課題としてのエコデザイン―エコロジーとビジネスの構想―
(エコデザインネットワーク、第5回エコデザインフォーラム)
7 月 …… 大阪駅北地区国際コンペを考える (都市環境デザインセミナー)
11 月 …… コンバージョンとエコデザイン (エコデザインネットワーク、エコデザインセミナーVol.16)
2004 年
1 月 …… コンバージョンとエコデザイン (大阪梅田ロータリークラブ・卓話)
7 月 …… まちづくり計画 (大阪市職員研修所・平成 16 年度技術研修Ⅱ)
12 月 …… 関西のまちづくり・集合住宅計画の最前線
(明治大学理工学部建築学科、計画論特論・特別講義)
2005 年
5 月 …… 2005 年度(社)都市住宅学会関西支部総会での研究報告でコメンテーターを務める。
8 月 …… 郊外ニュータウンの持続的発展について
(都市住宅学会/都心郊外の共生をめざす大都市居住研究委員会)
9 月 …… 郊外ニュータウン“彩都”での試み (三洋ホームズ(株) 社内研修レクチャー)
11 月 …… ヨーロッパのまちづくりから ((社)日本建築家協会近畿支部大会)
11 月 …… ヨーロッパのまちづくりから (三洋ホームズ(株) 社内研修レクチャー)
11 月 …… 2005 年度社団法人都市住宅学会大会 第 13 回学術講演会(つくば)
ワークショップ-2 「団地再生の理想と現実」で司会を務める。
2006 年
7 月 …… まちづくり計画 (大阪市職員研修所・平成 18 年度技術研修)
8 月 …… 郊外ニュータウン“彩都”での試み (二水会)
10 月 …… エコデザインによる団地再生 (エコデザインネットワーク、エコデザインセミナーVol.28)
11 月 …… 明舞団地再生コンペについて (大阪ガス(株) 第 2 回地域開発セミナー(社内セミナー))
11 月 …… 2006 年度(社)都市住宅学会大会 第 14 回学術講演会(京都)ワークショップ-4 「郊外住宅
団地再生の第二ステージ―明舞団地アイデアコンペが示すこと―」でパネラーを務める。
2007 年
2 月 …… 明舞団地再生コンペ最優秀賞をうけて(日本都市計画家協会関西支部 第 1 回ゲスト座論)
2008 年
2 月 …… ストリートスケープの創造にむけて(都市再生機構西日本支社建替業務ユニット勉強会)
5 月 …… 大阪・ちゃやまちロータリークラブ卓話「ドバイで考える」
5 月 …… 豊中市・敬天塾(芦田英機氏主催)「ドバイを通じて日本のまちづくりを考える」
2011 年 11 月 …… 豊中市・第45回アイボリーフォーラム
「日本のまちづくり・建築計画で今何が課題か・・・、 最近の仕事を通じて考えていること」
12 月 …… 第 12 回マンションライフフェア「マンション再生 連続フォーラム2011」
「マンション再生の可能性、その展望と課題」
2012 年
4 月 …… 台湾・国立台北科技大学 「人口減少時代の日本のまちづくりと建築」
5 月 …… 団地再編・ニュータウン再生についてのレクチャー
(於:関西大学先端科学技術推進機構)
2013 年
7 月 …… 平成25年度・大阪府開発指導行政協議会都市計画研修会公演
「日本のニュータウン開発の歴史と再活性化への試み」
■ 展覧会(Exhibitions)
1992 年
11 月 ……… 『現代建築家100人展-変貌する公共性』 於:熊本県立美術館/トゥインビーホ
ール(名古屋市) (建築デザイン会議実行委員会主催)
11 月 ……… 『'92 商・空・間・展』 (於、株式会社電通 関西支社)
1993 年
9~10 月 ……… 『建築家による「伝統と現代」展』 於:神戸国際会議場/京都文化博物館/大阪
府立現代美術センター ((社)新日本建築家協会主催)
9 月 ……… 『まちと建築の未来展フィナーレ・イベント「建築家展」』
於:神戸郵船ビル (未来展運営委員会/神戸市/神戸市住宅供給公社)
1994 年
8 月 ……… 『兵庫の作家たち展』 (於:神戸・海文堂ギャラリー)
9 月 ……… 『世界リゾート博建築テーマ展「空間・建築を楽しむ」』
於:世界リゾート博覧会(和歌山) ((社)新日本建築家協会主催)
1995 年
4 月 ……… 『記憶の断片《創造に向けてのガレキ》展』
於:ギャラリー夢創館 (夢創館+ガレキプロジェクト100主催)
6 月 ……… 『記憶の継承《ガレキからモニュメントへ》展』(夢創館+ガレキプロジェクト100主催)
11~12 月 ……… JIA建築家展―建築家のつくる住宅 ((社)日本建築家協会主宰)
1997 年 10~11 月 ……… JIA建築家展―建築家のつくる住宅 ((社)日本建築家協会主宰)
1998 年 11 月16~27 日 … 大阪大学建築学科4回生(講師として三好が指導)による豊中駅前まちづくり提案
(パネル及び模型展示)(共催・豊中駅前まちづくり協議会)
2001 年
4 月 ……… 建築展 2001 OSAKA-使い捨てない建築・未来へつなぐ街-
((社)日本建築家協会主宰)
2003 年
4 月 ……… JIA建築祭そねちか展 ((社)日本建築家協会主宰)
■ 主な執筆・関連記事等(Bibliography)
1974 年 …… 「明日の都市空間」 (月間建設産業新聞で、15回連載)
1975 年 …… 「余暇都市構造論」 (日本建築学会発表)
1985 年 …… 「省エネ住宅を造るには」 (雑誌「新住宅」Vol:40 1985)
1986 年 …… 「新・都市商業空間事情」 (雑誌「THE MAN」1年間連載)
「都市と商業空間」 (雑誌「商店建築」1986 年 3~6 月連載)
1988 年 …… 「シリ-ズ・都市計画」 (雑誌「OUR HOUSE」)
1989 年 …… 「90年代の店舗空間演出を予測する」 (雑誌「ファッションビジネス・クロッシング」Vol.0)
1989 年 …… 「『マイカル本牧』からの“メッセ-ジ”を読む」 (雑誌「ファッションビジネス・クロッシング」Vol.2)
1990 年 …… 「都市の虚実」 (雑誌「建築と社会」7 月号)
1992 年 …… 「シリーズ・知のセッション」 (雑誌「WOOP」Vol.1~連載中)
1993 年 …… 「大阪 大川からの風景」 (雑誌「月刊オール関西」1月号)
1994 年 …… 「建築の全体性とは何か」 (雑誌「建築文化」6月号)
1995 年 …… 「神戸復興計画づくりに参加しての覚書」 (雑誌「建築文化」5月号)
「三百万人の軌跡-阪神大震災」 (日経新聞 7/8 夕刊)
「ガレキからの創造-震災の文化風景」 (日経新聞 7/15 朝刊)
「ガレキ展、その後…」 (雑誌「建築文化」9月号)
1996 年 …… 「ガレキ=都市の記憶 ポスト震災のアートスケープ」出版に関する書評・紹介記事
―― 神戸新聞(5/14 夕刊)、産経新聞(5/19 日曜版)、日経新聞(5/21 夕刊)、
建設通信新聞(7/1)、ダ・ヴィンチ(5月号)、出版ニュース(7/上旬号)、
日経アーキテクチュア(7/1)、月刊美術手帳(8月号)、建築と社会(9月号) 他
「生活に文化を彫る」
(NHKラジオ「ティールーム21」(6月放送)ゲスト出演。ホスト:東京大学教授 松原 隆一郎氏)
1997 年 …… 「ひと・まち・あきない」シリーズ執筆(計4回)
(流通サービス新聞(日刊工業新聞社)2/14、5/2、5/9、7/11)
1998 年 …… 西舞子レストラン紹介記事 (産経新聞 夕刊グラフ 2/4)
1998 年 …… 「<まちづくり>への新発想-その可能性と18の視点」出版に関する書評・紹介記事
―― 市街地再開発(9 月号)、建築と社会(10 月号)
建築文化(11 月号)、日経アーキテクチュア(7/15) 他
1998 年 …… 「自然の中でほのぼのと 農山村体験 ほの字の里あす起工式」
(蕎原「ほの字の里」起工式及び「ほの字の里まつり」紹介記事 産経新聞 9/26)
「学生が独自の“まちづくり”-アイデアまとめた立体模型展示」
(阪大学生による豊中駅前のまちづくり提案紹介記事 産経新聞 11/18)
「阪大生 街づくり提案-図面と模型で展示」
(阪大学生による豊中駅前のまちづくり提案紹介記事 読売新聞 11/24)
「そぞろ歩きの都市空間」都市点描 まちづくりの現場から… ⑫ (JIA NEWS 近畿 12月号)
1999 年 …… 「若い視点でまちづくり新発想-大阪大学建築学科によるまちづくり」
(阪大学生による豊中駅前のまちづくり提案紹介記事 建築ジャーナル1月号)
2000 年 …… 建築雑誌「近代建築」(近代建築社)1 月号
「特集―阪神・淡路大震災 復興5周年― 50 の復興物語」責任企画編集
「『住む』を文化に住民参加の住文化創造」(雑誌「月刊オール関西」4/5月号)
「夢と志のあるビジョン」 (JIA NEWS 近畿 6月号)
「PPI計画・設計研究所作品集」 (雑誌「建築ジャーナル 11 月号」)
2001 年 …… 「生命力あふれる都市像の構築―住環境の改善・充実を通して―」
(日本都市計画学会 関西支部だより1月号)
2001 年 …… 「生活者からの発想」 (JIA NEWS 近畿 1月号)
2002 年 …… ソレイユ紹介記事 (雑誌「別冊商店建築 112 ショップデザインシリーズ
『ショッピング施設の環境デザイン』」2002 年 2 月)
「<豊中市 中学・高校生のためのまちづくり講座>実践活動について」
((社)日本建築士会連合会「建築士」 4月号)
「歴史都市大阪の魅力」 (大阪の歴史第 60 号)
45
2003 年 …… 「大阪市福島区野田地区での試み」都市点描 まちづくりの現場から…○
(JIA NEWS kinki 「翔」 2003 初冬号)
NPO法人エコデザインネットワークのコンバージョン研究会に関する紹介記事
―― 建設新聞(6/2,7/10,8/25,12/8)、建通新聞(9/19,12/2)、読売新聞(11/22)
2004 年 …… 「まちづくりを問い直す―ネットワーク体制の柔らかい緊張感を」 (雑誌「建築ジャーナル 2 月号」)
2005 年 …… ほの字の里紹介記事 「名建築に泊まる」(雑誌「週刊新潮 3/17 号」)
2006 年 …… 郊外マンション供給の新たな展開(日本マンション学会誌「マンション学 23 号」)
2007 年 …… 国際文化公園都市〈彩都〉での,集合住宅地計画
(社団法人生産技術振興協会「生産と技術」Vol.58 No.4 2006 秋号)
「ドバイにみる都市開発と国際市場経済」都市点描第 59 回 (JIA NEWS kinki 「翔」 2007 夏号)
2009 年 …… 「大阪市.「帝塚山団地住宅」の建替え─大阪市におけるマンション建替え円滑化法認可第 1 号」
─(風致地区の景観に配慮した事例/建物名称:エスリード帝塚山)
(社団法人全国市街地再開発協会「市街地再開発」2009 4 月号)
「まちづくり活動ハンドブック17─いろいろな視点でまちづくりを考えよう!」
(豊中市まちづくり推進部まちづくり支援課)
■ 海外視察歴(Inspections)
1973 年
6~12 月 …… イギリス・ハーローニュータウン開発公社に、海外交換技術学生として在籍。
その前後期間を利用してヨーロッパ、北アフリカ計 13 ヶ国を歴訪。
1977 年
9 月 …… 香港等アジア3ヶ国を歴訪
1980 年
9 月 …… アメリカ西海岸地方及びハワイ州のショッピングセンター、タウンハウス等の視察を行う。
1984 年
10 月 …… インドネシアのニュータウン計画(タンゲラン地方)に、タウン・プランナーとして赴任
1984 年
12 月 …… アメリカ西海岸、メキシコにショッピング・センター及びリゾート開発地の視察
1985 年
6 月 …… アメリカ東部(シカゴ、ニューヨーク、セント・ルイス、フロリダ)及び西海岸地方の
ショッピングセンター、リゾート開発地の視察
1988 年
3 月 …… ヨーロッパ(ロンドン・パリ・ミラノ)新規プロジェクト視察
1989 年
6 月 …… オーストラリア、東海岸地方(メルボルン、キャンベラ、シドニー、ブリスベン、ゴールド・
コースト)視察
1990 年
10 月 …… 東欧(ドイツ、チェコスロバキア、オーストリア、ハンガリー)視察
1993 年
4~5 月 …… アメリカ8都市建築・都市開発視察
1996 年
6 月 …… アメリカ4都市建築・都市開発視察
1996 年
10 月 …… カナダ・カルガリーへ輸入住宅事業関連視察
1997 年
12 月 …… アメリカ・シアトルへ輸入住宅事業関連視察
1998 年
9 月 …… フランス・ベルギー・オランダ・ドイツ4カ国都市開発事業・建築視察
2000 年
8 月 …… インドネシア・ビンタン島リゾート施設視察
2000 年
9 月 …… 韓国(釜山・慶州)歴史都市視察
2001 年
8 月 …… 欧州(ドイツ・イギリス)まちづくり視察
(大阪ガス㈱企画ツアーにコーディネーターとして参画)
2002 年
7 月 …… IPHC2002 参加・ロンドン・レッチワース視察
(阪急彩都開発㈱の視察団に副団長として参画)
2003 年 11~12 月 …… 欧州まちづくり視察・研修ツアー“南欧4国にみる<ホスピタリティ>とまちづくり”(大
阪ガス㈱企画ツアーにコーディネーターとして参画)
2004 年
8~9 月 …… 欧州まちづくり視察・研修ツアー“ヨーロッパ4国(オランダ主要都市、リスボン、バルセ
ロナ、パリ)にみる最新の<まちづくり・集住環境>”
(大阪ガス㈱企画ツアーにコーディネーターとして参画)
2005 年
8 月 …… ハウジング トレンドツアー“東欧・北欧 視察の旅<プラハ・ストックホルム・ヘルシン
キ>”(大阪ガス㈱企画ツアーにコーディネーターとして参画)
2006 年
5 月 …… ハウジング トレンドツアー“欧州集合住宅及び都市開発地域研修視察<バルセロ
ナ・グラナダ・マラケシュ・カサブランカ・アムステルダム>”
(大阪ガス㈱企画ツアーにコーディネーターとして参画)
2007 年
3 月 …… ハウジング トレンドツアー“時空をまたぐ先端2大都市環境視察<ドバイ・ローマ>”
(大阪ガス㈱企画ツアーにコーディネーターとして参画)
2008 年
4 月 …… 中華民国台北天母ロータリークラブとの姉妹締結 25 周年記念行事に、大阪梅田ロー
タリークラブ会長とし参画
2009 年
3 月 …… 武庫川女子大学生活環境学科の海外都市・建築視察(バルセロナ・マドリード・セゴビ
ア・パリ)
2012 年
4 月 …… 台湾・国立台北科技大学にて講演、並びに台北住宅事情の視察
■ 訳書・著書(Writing & Translation)
1992 年 …… 「デ・アーキテクチュア-脱建築としての建築」(DE-ARCHITECTURE)
(J.ワインズ著 三好庸隆・大島哲蔵共訳 鹿島出版会)
1996 年 …… 「ガレキ=都市の記憶 ポスト震災のアートスケープ」
(GAREKI=Memories of city) (共著/ガレキ・プロジェクト100編 樹花舎)
1998 年 …… 「〈まちづくり〉への新発想―その可能性と 18 の視点」 (建築資料研究社)
2001 年 …… 「都市環境デザインの仕事」 (共著/学芸出版社)
2002 年 …… 「英国田園都市の過去・現在・未来」 (千里国際情報事業財団)非売品
2005 年 …… 「郊外ニュータウンの持続的発展方策に関する基礎的研究-兵庫県三田市のニュータウンと既
成市街地との比較分析を通して-」(大阪大学博士論文)
2005 年 …… 「私たちはこうしてマンション建替えに成功した!」
(深谷第二住宅建替推進委員会著/創元社) ※出版協力・監修
2010 年 …… 「都心・まちなか・郊外の共生 ─京阪神大都市圏の将来─」 (共著/晃洋書房)
(2011 年度 都市住宅学会賞 著作賞を受賞)
2011 年 …… 「生活をデザインする-《生活環境の知を考える》シリーズ 3」(共著/光生館)
■ 主な受賞(Selected Awards)
1972 年度 …… 日本建築学会設計競技「農村集落計画」入選
1987 年度 …… 商環境デザイン賞入選
1990 年度 …… 商環境デザイン賞入選
1990 年度 …… 第5回ショップシステムコンペティション入賞
1990 年度 …… 大阪府商店照明大阪府知事賞
2001 年度 …… 第2回杜の下町いえなみ賞(共同化・協調化部門)
2001 年度 …… 第 16 回日本建築士会連合会賞(業績賞)優秀賞
第 21 回大阪都市景観建築賞(大阪まちなみ賞)特別賞
「大阪湾ベイエリアまちづくりプラン」アイディア募集コンペ オーディエンス賞
2003 年度 …… 日本建築学会作品選集(2003 年度優秀建築作品 98)に「そぶら・貝塚 ほの字の里」選出
2006 年度 …… 明舞団地再生コンペにおいて最優秀賞受賞(大阪ガス・PPIグループ)
2007 年度 …… 第 9 回神戸まちなみ緑花コンクール (財)神戸市公園緑化協会理事長賞
2011 年度 …… 「都心・まちなか・郊外の共生 ─京阪神大都市圏の将来─」 (共著/晃洋書房)が
都市住宅学会賞 著作賞を受賞
その他(The Others)
1993 年
6 月 …… PPIが計画・指導を行った「豊中ロマンチック街道」が、第 10 回まちづくり功労者知事表彰
(大阪府知事)を受ける。
1993 年 10 月 …… 「豊中ロマンチック街道」が第1回豊中市都市デザイン賞を受賞。
1999 年
…… PPI計画・設計研究所設計の近隣センター『ソレイユ』を含む木津南センター前地区が、
平成 11 年度・都市景観大賞(景観形成事業部門)を受賞。(申請者/住宅・都市整備公
団関西学研本部)
2004 年 10 月 …… PPI計画・設計研究所が基本計画を行い、実施計画をマスタープランナー(三好)として
参画した国際文化公園都市・<彩都>のジオ彩都みなみ坂(444 戸の集合住宅地)の事
業が、国土交通省住宅局主催・第 16 回住宅月間功労賞表彰の法人部門・国土交通大
臣賞を受賞(受賞者/阪急彩都開発株式会社)
2005 年
2006 年度
2 月 …… PPI計画・設計研究所が基本構想・基本計画を策定した国際文化公園都市・<彩都>の
阪急彩都あさぎガーデンビレッジ(67 戸の戸建住宅地)が、第4回茨木市都市景観賞を
受賞(受賞者/阪急彩都開発株式会社)
6 月 …… 大阪府「花とみどりのまちづくりモデル事業」に、阪急ガーデンヴィレッジあさぎが認定さ
れる。