「森永デーリィシリーズ 」 発売1周年記念講演会要旨

永酪農販売を結ぶ
情報
と森
家
誌
農
酪
F a r m e r ' s
2 0 1 0
特別企画
冬
E y e
vo l . 2 9 8
昨 年の
流行語
大 賞は
に一 度
「政 権
とも言
交 代」
われる
でした
行き詰
大波乱
。100
まり感
に世 界
年
に覆わ
中が巻
れ混沌
がキー
き
込まれ
としてい
ワード
、
となっ
る中、
ていま
「チェ
点を迎
す。歴
ンジ」
えてい
史 上の
るのか
わらな
大きな
もしれ
いのは
ません
変換
安 全と
。しかし
頼を基
安 心で
ながら
本に経
す。消
、変
営の改
費 者の
革・改
笑 顔と
善に挑
信
戦しまし
ょう。
「森永デーリィシリーズ」
発売1周年記念講演会要旨
F
a
r
m
e
2 0 1 0
r
冬
'
s
E
y
e
vo l . 2 9 8
2
特別企画
「森永デーリィシリーズ」
発売1周年
記念講演会要旨
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
旧年中は、弊社にお寄せいただきましたご厚情に
微量ミネラルと乳牛の健康
対し、心より御礼申し上げます。
マイク・サーハ(Zinpro Animal Nutrition)
昨年は、配合飼料をはじめとする生産資材の続騰がようやく収まる中、
3月に
酵母の給与
ブルーノ・ロシェット
(Lallemand Animal Nutrition)
(財)森永酪農振興協会
14
酪農経営発表大会のご報告
乳価が大幅値上げされ、
酪農界にも一筋の光明が射して来ましたが、
100年
に一度とも言われる世界的な不況に見舞われ、
消費の低迷やデフレ現象など、
先行きはなお不透明で、
まだまだ予断を許さない状況が続いています。
弊社は、
「健康な乳牛づくり」と「健康な乳牛の飼養管理」を基本コンセプ
15
トに商品開発を進め、創業年の「森永新育成体系飼料」発売記念講演会
牧場レポート
「森永デーリィシリーズ」使用牧場を訪ねて
続いて、昨年11月には、搾乳用配合飼料「森永デーリィシリーズ」の全国
特集
乳牛の健康を
実感しています。
発売一周年記念講演会を開催することができました。
まだまだ力不足ではありますが、
飼料販売会社にとって真の消費者である「乳
牛」の満足に視点を置き、乳牛の健康が酪農経営の健康につながることを
PART2
信じて、経営理念の「お客様の良きパートナーとなる」ように社員一同誠心
岩手県◎八幡勝幸牧場
誠意努力致して参りますので、引き続きご指導ご鞭撻を賜りますようよろしく
森永酪農販売広告
17
ライブイーストのふるさとを訪ねて
19
お願い申し上げます。結びに、本年がお客様にとって良い年となりますこと
を心からご祈念申し上げます。
食の大国フランスの農業事情と、
生活に根付く文化としての酪農
ファーマーズ工房
24
M's Kitchen
25
創刊 60周年企画
27
『モリちゃん』を振り返る
上野結菜ちゃん(2歳)
28
編集後記
モリちゃんの商品紹介
29
森永育成20プラス
本誌掲載の記事、写真の無断複写、複製及び転載を禁じます
1
Farm e r ' s E y e
W I N T E R 2 0 10
◎上野さん一家の中心で、家族みん
なから笑顔を引き出している結菜ちゃん。
笑い声が絶えない上野さん一家の元
気の源です。
30
日産合成工業広告
宮城県・上野牧場
2 0 1 0 年1 月1日
「森永デーリィシリーズ」
発売1周年記念講演会要旨
『森永デーリィシリーズ』は「健康な乳牛の飼養管理」をコン
セプトに開発され、全国発売以来約1年を経過していますが、全
国の酪農家の皆さんから好評を得ております。各地の酪農家
の『森永デーリィシリーズ』のご愛顧に感謝すると共に、厚く御
礼申し上げます。
アメリカから
ーノロシェット
(Lallemand Animal Nutrition)、
マイクサーハ(Zinpro Animal Nutrition)、
日本から瀬野豊彦
(畜産コンサルタント)の各先生が講演する予定でした。
しかし、
セミナー開催の直前に、北海道会場で講演を予定していたブ
ルーノロシェット博士が、出張先のモロッコで交通事故に遭い
急逝されるという不測の事態が発生し、北海道でのセミナー開
デーリィシリーズの設計基本は、
つぎの6つの特徴があります。 催が危惧される状況となりました。
しかしながら、
9月に瀬野豊彦
1.地域ごとに適正な炭水化物のバランスを設計
畜産コンサルタントがフランスのブルーノロシェット博士を訪ね、
2.ライブイースト使用
セミナーでの講演内容について詳細に事前打合せしていたこ
3.ビタミンの「NRC2001」準拠
とと、
セミナー資料の翻訳も終了していましたので、瀬野豊彦畜
4.主要ミネラルの「NRC2001」準拠
産コンサルタントが、
ブルーノロシェット博士が用意した資料を
5.微量ミネラルの「NRC2001」準拠
用いて講演を行なうこととしました。不慮の事故とは言え、北海
6.微量ミネラルの有機化
道の3会場は、
ご案内と異なるセミナーとなりましたことを、紙面
を借りてお詫び申し上げます。
酪農家の皆さまのご愛顧に感謝を込めて、
『森永デーリィシ
セミナーは、
これまでこのようなテーマで、最新の研究まで講
リーズ』の6つの特徴のうち「ライブイースト使用」と「微量ミネ
演される例がなかったことと、内容が比較的高度でありましたが、
ラルの有機化」の2点に関するセミナーを企画しました。講演テ
酪農家の皆様の乳牛管理と直結していたため、各講演会場と
ーマは、
「アシドーシスと乳牛の健康」
「微量ミネラルと乳牛の
も好評でした。今回のセミナー参加者から、
「ファーマーズアイ」
健康」で、北海道は中標津、北見、帯広の3か所、府県は岩手(滝
の紙面に再現して欲しいという強い要望もあり「発売1周年記
沢)、茨城(つくば)、兵庫(神戸)の3か所で、
フランスからブル
念講演会要旨」として掲載することとしました。
「森永デーリィシリーズ」発売1周年記念講演会要旨
「微量ミネラルと乳牛の健康」
マイク・サーハ(Zinpro Animal Nutrition)
通訳/中野創
必要というように、微量ミネラルは生体機能の維持に重要な役
はじめに
割を果たす。【図1】
これから「微量ミネラルと乳牛の健康について」というテー
マで話すが、その話の要点は、3点ある。
「乳牛の微量ミネラル要求量に影響を及ぼす要因は何か?」と
いうこと。
「なぜ、有機微量ミネラルを給与するのか?」ということ。
「有機微量ミネラルを乳牛に与えた時にどのような反応が見られ
るのか?」ということの3点である。
微量ミネラルの機能については、多岐にわたっているが、こ
れまでの研究の成果から、その役割が解明されてきた。 繁殖
には銅・亜鉛・セレン・マンガン・ヨウ素が、神経系には銅が、
皮膚や蹄の健康には亜鉛・銅・マンガンが、産乳には亜鉛が
図1
Farmer's Eye
WINTER 2010
2
1.
乳牛の微量ミネラル要求量に
影響を及ぼす要因は何か?
まず、生産量レベルつまり乳量や妊娠日数、体重、増体量
などが影響する。 飼料中の吸収阻害物質の濃度とストレスの
程度も影響を与える。
分娩周期内の亜鉛要求量の変化を見てみると、乳量の上昇
にしたがって、要求量が増加している。これは、年間 8,000kg
の産乳量の牛の場合である。ホルスタイン経産牛、分娩時の
体重 635kg、ピーク乳量 29.5kg、ピーク後は 8% 乳量減少、
乳量ピークは分娩の 2ヵ月後、365日乳量 8,232kg、NRC によ
図3
る乾物摂取量予測、既定の環境条件、受胎日は分娩の 5ヵ月後、
乳脂肪平均 3.5%、胎児を含めた1日平均増体量 0.2kgという
条件である。【図2】
図4
2.
図2
吸収阻害物質とはなにか?
次に、分娩周期における亜鉛要求量の変化を 14,000kg の
乳牛で見てみる。ホルスタイン経産牛、分娩時の体重 635kg、
実際の農場では、たとえば、土が粗飼料に付着することも起
ピーク乳量 49.9kg、ピーク後は 8% 乳量減少、乳量ピークは分
こるが、これらは、影響を与える。そのことを理解するために、
娩の 2ヵ月後、365日乳量 13,932kg、NRC による乾物摂取量
微量ミネラルの吸収機序を説明する。 微量ミネラルは、胃から
予測、既定の環境条件、受胎日は分娩の 5ヵ月後、乳脂肪平
下部消化管である小腸に流入し、ミネラルの輸送体と結合し、
均 3.5%、胎児を含めた1日平均増体量 0.2kgという条件である。
小腸壁から吸収される。吸収しなければ、排泄されるが、その
乾乳期が少なく、産乳量が増加するに従い要求量が増える
ときに、ミネラルと結合し、吸収を阻害する物質がある。【図5】
という形は同じであるが、ピーク時の要求量は、1,000mg から
1,600mg の 1.6 倍に増加している。 産乳量の増加が、亜鉛の
要求量を増加させている。【図3】
分娩周期内の銅要求量の変化をみる。 亜鉛と異なるのは、
乳期の後期に、要求量の増加が見られるのは、子牛に移行す
る分が増加しているからである。ホルスタイン経産牛、分娩時
の体重 635kg、ピーク乳量 29.5kg、ピーク後は 8% 乳量減少、
乳量ピークは分娩の 2ヵ月後、365日乳量 8,232 kg、NRC によ
る乾物摂取量予測、既定の環境条件、受胎日は分娩の 5ヵ月後、
乳脂肪平均 3.5%、胎児を含めた1日平均増体量 0.2kgという
条件である。【図4】
図5
3
Farm e r ' s E y e
WINTER 2010
特に、ミネラル同士は、吸収に関して相互に影響を与える。
銅と亜鉛はお互いに吸収に影響を与えるし、鉄の濃度が高い
場合は、亜鉛・銅・マンガンの吸収を阻害する。モリブデンと
3.
なぜ有機微量ミネラルを
給与すべきか?
硫黄の濃度が高い場合は、銅の吸収を阻害する。【図6】
微量ミネラルとアミノ酸を結合させ、そのまま小腸から吸収で
きるように作られているものを提供している。このため吸収阻害
物質の影響を受けないで吸収される。【図8】
図6
銅の吸収阻害物質であるモリブデンと硫黄の濃度の変化に
したがって、銅の給与必要が変化することを示している。泌乳
図8
牛の条件は、体重 689kg;52ヵ月令、産乳量 54kg/日、乾物
摂取量 28kg/日、乳脂肪 3.5%、乳蛋白 3.0%、泌乳 60日目で
ある。
このようなモリブデン・鉄・硫黄などの吸収阻害物質が飲水
4.
や飼料、粗飼料に土壌が付着することで、影響を与えている。
乳牛用飼料にジンプロ・パフォーマンス・
ミネラルを使用した試験研究において、
再現性のある反応が数多く得られている。
土壌の混入の原因は、土の上に直接保管されている場合や飼
乳房の健全性と乳牛の健康状態の改善、蹄の改善、繁殖
料取り出し時、収穫時に2∼3列の乾草を一緒にかき集める、ディ
成績の向上、泌乳成績の向上が得られている。そこで、有機
スクバインでの切断、雨によるダメージ、放牧、ほこりなどがある。
微量ミネラルの研究データに関してどのような質問をすべきか?
【図7】
・微量ミネラルが欠乏した飼料を用いた試験研究であるか?
・無機ミネラルを給与することで同様な結果が得られるか?
・試験研究を何回繰り返し行ったか?
乳牛用飼料にジンプロ ・ パフォーマンス ・ミネラルを使用した
試験研究において、再現性のある反応が数多く得られている。
5.
乳房の健全性と乳牛の健康に
ついての微量ミネラルの役割
乳房炎の発生時期に空胎日数は影響を受け、初回種付け
から受胎までの間に発生すると空胎日数が長くなる。また、乳
図7
房炎が起こることで、流産も多く発生する。【5ページ図9・10】
Farmer's Eye
WINTER 2010
4
6.
免疫機能での
微量ミネラルの役割
亜鉛と銅は、免疫細胞の動員 ; 欠乏すると、免疫細胞の成
長(リンパ球やヘルパー T 細胞の増殖)が抑制される。
亜鉛とマンガンは、免疫細胞による殺傷能 ; 欠乏すると、ナチュ
ラルキラー細胞やマクロファージの機能が低下する。 免疫情報
の保持・保管 ; 欠乏すると、ワクチン接種後の応答や抗体産
生能が低下する。 環境に起因する乳房炎は、乾乳期におい
て多発している。 乳牛の微量ミネラルの栄養状態は、分娩前
図9
後に最も悪くなる。 微量ミネラルの栄養状態が低下すると、乳
房炎に罹りやすくなる。
7.
蹄病の発生と微量ミネラル
コーネル大学の研究では、跛行牛では空胎期間が 28 日間
長くなっている。また、イギリスの研究では、分娩後 36日から
70 日目までの間に跛行になると、初回種付けが 17 日間遅れ、
空胎期間が 30日伸びる。このように、跛行が繁殖成績に影響
を及ぼしている。
190 頭の乳牛の繁殖成績が調査された(数回人工授精され
図10
た乳牛は調査から除外した)
;65 頭の乳牛が分娩後 30日以内
乳房炎対策における微量ミネラルの役割の主要なものは、亜
に跛行を示した;これらの乳牛の成績を、乳期 150日までに跛
鉛、銅、マンガンが、周辺環境から防御することで、 皮膚(上
行しなかった乳牛 130 頭と比較したものが、下記の成績である。
皮細胞)の状態を健全に保つ、ケラチンの形成に必要、フリー
初回種付け時の受胎率が、低下することが理解できる。【図12】
ラジカル(活性酸素)の除去である。
また、泌乳月別の跛行の発生頭数は、泌乳最盛期に多く発
乳頭の乳頭口にたんぱく質のケラチンプラグがある。このケ
生することから、その数か月前の乾乳期に対策が求められる。
ラチンは搾乳で 40%を失い、毎日再生するが、その再生能力
即ち、泌乳期の蹄底が、乾乳期に作られるからである。 蹄
と亜鉛供給源の影響を計測したが、有機ミネラルが優れている
底は 3 か月、白線部は 6 ∼ 8 か月、蹄の角質部分である蹄壁
ことで、乳房炎の防御能力に差が出ている。【図11】
は 12 ∼ 15 か月掛かって形成される。【図13・14】
図12
図11
5
Farm e r ' s E y e
WINTER 2010
図13
図16
図14
図17
8.
非感染性と感染性の蹄病がある
9.
跛行スコアの測定
非感染性の蹄病が、白線分離や蹄底潰瘍で、感染性の蹄
イギリスで行われた試験であるが、52 農場で牛の跛行の発
病が趾間フレグモ−ネや趾皮膚炎である。微量ミネラルの供給は、
生を調べた結果、本人の認識率は 5.73%、実際には 22.11%
蹄疾患の発生率に影響を及ぼす。【図15・16・17】
であった。このため、牛の跛行を客観的に知る必要があり、
跛行スコアの測定(Locomotion Scoring)が大切となる。
・特に乳牛の背線に着目して、立ち姿と歩き方(歩様)を注
意深く観察する。
・蹄疾患を早期に発見する。跛行のまん延度合いを監視する。
牛群間で跛行の発生率と重篤度を比較する。機能的削蹄が
必要な牛を特定すること、などの目的で効果的に使える。
・牛が自然に歩行できるような平らな場所で観察する。
・スコアが2または3の牛を見つけたらその原因を調べ、より重
篤にならないよう適切な削蹄が必要である。
・削蹄は有能な削蹄師に依頼し、体重を支えられる機能的な
蹄の形を取り戻すことを目標とする。【7ページ図18 ∼22】
図15
Farmer's Eye
WINTER 2010
6
図18
図21
図19
図22
産乳量は、スコア2で 2%、スコア 3 で 4%、スコア4で 9%、
スコア5で 15%減少する。
図20
図23
10.
・乳牛の微量ミネラル要求量は、飼料中の吸収阻
害物質、ストレス、生産量レベルなどのさまざまな
要因の影響を受ける。
要約
・効果の優れる有機微量ミネラル製品は、ミネラル
の利用性に対する吸収阻害物質やストレスの影
7
Farm e r ' s E y e
WINTER 2010
響を最小限に抑え、生産性と健康状態を改善する。
・乳牛にジンプロパフォーマンスミネラルを給与した
非常に数多くの試験研究で、乳房と蹄の健全性、
繁殖成績ならびに泌乳成績の向上が確認されて
いる。
「森永デーリィシリーズ」発売1周年記念講演会要旨
ンの微生物の安定をコントロールする
酵母の給与: ルーメ
栄養学的であり生態学的な方法
ブルーノ・ロシェット
(Lallemand Animal Nutrition)
翻訳/瀬野豊彦
1.
ルーメン微生物とその役割
反芻動物のルーメンに定着している微生物は、反芻動物の
健康と栄養の両方に影響をあたえる。新生子牛の細菌叢の定
着、体格の発育、機能の発達、家畜の健康と生産能力、家
畜の生産物の品質と安全性にも関係する。
ルーメン微生物は、ルーメンバクテリア、ルーメンプロトゾア、ルー
メン真菌の 3 種類からなっている。
ルーメンバクテリア(ルーメン細菌)は、10 10 ∼ 10 11/g(100
∼ 1,000 億 /g)個で、200 以上の種類がいる。 偏性嫌気性
菌(酸素が無い環境で生存するバクテリア)で、微生物生体
総量の 50%を占め、加水分解作用(セルロース分解・ヘミセ
ルロース分解・ペクチン分解・でんぷん質分解・蛋白質分解・
脂肪分解)
、発酵作用(炭水化物・ペプチド・尿素・脱アミノ・
有機酸利用)、水素添加作用(メタン生成・酢酸の産生・フ
マル酸分解・硫酸分解)を有する。
ルーメンプロトゾアは、10 4 ∼ 10 6/g(1 ∼ 100 万 /g)個で、
微生物生体総量の 50%を占め、20 ∼ 25 属がいる。 植物性
粒子やでんぷんの消化、バクテリアと真菌の捕食、窒素リサイ
クルでの役割を果たす。
ルーメン真菌は、他の微生物生体総量の 8 ∼ 10%を占める。
偏性嫌気性真菌(酸素のあるところでは増殖できない)で、ラ
イフサイクル(葉状体と遊走子)をもち、植物組織を攻撃する
ことで、セルラーゼとヘミセルラーゼの活性を高め、植物細胞
壁を弱める。
Farmer's Eye
WINTER 2010
8
2.
ルーメン微生物の
コントロールのための戦略
(5)農業生産とシステム
(6)社会科学
フランス内の研究施設と組織を、地図で、センターとINRA
代表部を説明する。
ルーメンは、多種類の要因に依存して安定を保つ非常に複
雑なエコシステムである。 影響する要因を上げてみると、飼料
では、成分組成、品質、給与回数などが不可欠な要因がある。
環境条件のヒートストレス、給与飼料の変更(離乳、放牧、
肉牛では仕上げの期間)、家畜の移動輸送などがあり、ルーメ
ン機能の低下と微生物のインバランスをもたらし、リスクを増加さ
せる。
ルーメン微生物をコントロールするための戦略が必要で、第 1
は、最適な対応策の実行、飼料効率、ストレスの除去、適切
に飼料を設計することである。第 2 は、微生物のインバランスを
抑制するために有用な飼料添加物である酵母(ルブセル SC)
を使用することである。
3.
ルブセルSC(酵母)の選抜と
効果検証のために研究の
強力なパートナシップがある
INRA の中に微生物研究施設がある。その研究分野は、
微生物生態学、バクテリア遺伝学、バクテリア生理学である。
その応用研究は、消化環境システム、ルーメンと人間の大腸、
人間と家畜の病原性大腸菌、食品の品質と安全性である。
様々な研究機関や大学と国際的に提携している。 INRA で
の特別な研究プログラムとして微生物研究施設がある。ルーメ
ン内で SC I-1077 を選抜し、その効果と作用の研究として、
構造とルーメン細菌叢の数の増加と働きの活性化を研究してい
る。その成果として、これまで、反芻動物でのルブセル SC の
作用について、40 以上の論文が公表されている。
4.
INRA紹介
日本国内では、よく知られていないと思うので、INRA につい
て紹介したい。 INRAとは、フランスの国立農業研究所のこと
で、フランス語の Institut National De La Rechrche Agronomique の頭文字をとった略称である。
INRA は、1946 年に、応用技術と科学研究の公的な施設と
して設立された。 農業と研究の両部門の政府機関から認証さ
れている。フランスで 2 番目の規模を持つ施設で、9,000 人の
スタッフと680 百万ユーロー(880 億円)の予算を持つヨーロッ
パ最大の農業関連研究機関である。 INRA の主要な研究は
食品、農業、環境に関する分野で、6 つの研究領域がある。
(1)農村と環境
(2)人間の栄養と食品の安全
(3)農業生産物の品質
(4)人間の生活環境の知識
9
Farm e r ' s E y e
WINTER 2010
●微生物研究施設の研究ラボでの研究課題
①ルーメンや人間の大腸の繊維分解細菌(ルミノコッカス・
アルブス、フィブロバクター ・ サクシスノゲネス)が、
付着し、セルラーゼを作用し、代謝するまでのプロセス
の研究。
②ルーメンや人間の大腸の水素添加バクテリアが、水素添
加によりメタン、酢酸、プロピオン酸に転化する多様性
や生理作用、代謝のプロセスの研究。
③人間病原性(毒素原生大腸菌)、毒性遺伝子の食品汚染
とその影響の研究。
④畜産物の品質と安全に関する、リステリア ・ モノサイト
ゲネス、スタヒロコッカス ・ キシロサスの生理学手法に
よる研究である。
5.
消化器官内の微生物の
研究に使われる手法
8.
生後間もない反芻動物の
ルーメン細菌叢の定着
人工培養法(人工ルーメン法)は、ルーメン液を用いて微
生後間もない反芻動物のルーメン内細菌叢の定着は、生ま
生物を培養し、人工的なルーメンを作り、試験を行う方法。
れた直後から、非常に厳格な順番で定着する(母親からの移
ノトバイオロジーは、生体モデルを使い、外部からの微生物
植、他の家畜、環境から)。もし、親子が離乳まで密接な状
の進入がないような環境を作った上で、特定微生物を移植して
態にあれば、ルーメンバクテリアは搬入し、エコシステムは完成
試験を行なう方法。
している。
生体を用いた研究法は、ルーメンカニューレを施した生体を
使用し、ナイロンのバックの中に試験飼料を入れ、実際にルー
メン内に投入して試験を行う方法である。
9.
6.
ターゲットとする領域
ルーメンの細菌叢が複雑になれば
ルーメンが高度に発達する
ルーメン細菌叢の複雑性とパピラの発達について、100日齢、
体重 13kg の子羊を用いて試験した結果、バクテリアの種類が
多い(複雑になる)場合と少ない場合と比較すると、ルーメン
これらの研究の目的は、以下のことを改善することにある。
+第 2 胃重量割合と第4胃重量割合、そしてパピラの長さとルー
・家畜の健康と福祉に関する、例えばアシドーシスの発生の低減。
メン壁厚を比較すると、明らかにルーメン細菌叢が複雑な場合
・家畜の生産性に関する、例えば繊維の消化性と飼料の効率。
にルーメンが発達している。
・ミルクと肉の品質について。
・環境汚染の低減、例えば窒素の減少、メタン産生の減少。
7.
ルブセルSCに関する研究
・子牛のルーメン細菌叢の定着
・ルーメンpH の安定、アシドーシスリスク
・バクテリアと真菌の働きでの繊維の分解
・蛋白質の分解とアンモニアの利用
・水素の利用
・大腸菌関連
Farmer's Eye
WINTER 2010
10
10.
子羊のルーメン細菌の
定着性試験
11.
子羊のルーメン細菌叢の定着
早期分離、早期離乳、高濃度飼料給与条件下で、ルーメ
通常の状態で飼われている離乳後のルーメン細菌叢の確立
ン細菌の定着順番と安定性が混乱させられたことによるルーメン
した子羊でのルブセルSCの効果を試験した結果、ルーメン細
の発達時の消化障害は、病原性細菌の影響を受けやすく、
菌の定着速度が速くなり、繊維分解細菌の数が増え、アンモ
将来の成畜の生産性にも影響をあたえることになり、複雑で効
ニアが減少し、VFA が増え、酸化還元電位が下がり、ルーメ
率的な細菌叢が、ルーメンに早く定着することが重要である。
ンの発達が加速された。
そこで、子羊のルーメン細菌叢の定着を、ノトバイオロジー(無
菌生物に細菌移植)の手法を用い、子羊にセルロース分解細
菌を移植した時のルブセルの効果を確認した。 繊維を分解で
きる3種のバクテリアを移植した単純な細菌叢で行ったが、ルブ
セルSC投与により、繊維分解バクテリアの定着速度が速くなり、
繊維分解する細菌叢の安定も早くなり、アンモニアが低下し、
繊維の分解酵素活性が活発化し、小麦ワラの分解が改善し、
繊維分解性バクテリアのルーメンでの確立が改善された。
12.
高濃厚飼料での
アシドーシスのリスク
ルーメンアシドーシスは、高生産性家畜で頻繁に観察される。
でんぷん質と糖分の多い高濃度飼料で、繊維含量の低い、細
かに粉砕された飼料に、短期間あるいは馴致期間なしに切り
替えられた場合が、アシドーシスを引き起こす主な理由である。
牛の健康と生産性にとって重要な事は、ルーメン微生物のイン
バランスがルーメンアシドーシスの原因となっていると言うことで、ルー
メンpH の安定が鍵である。
11
Farm e r ' s E y e
WINTER 2010
13.
アシドーシスを引き起こす
微生物のプロセス
14.
ルブセルSCは
ルーメンpHを安定させ
アシドーシスのリスクを低減する
牛が摂取した飼料はルーメン内で微生物の作用を受け、
早く分解する炭水化物がルーメン内に摂取されると、でんぷ
VFA(酢酸・プロイオン酸・酪酸などの揮発性脂肪酸)を産
んを分解するバクテリアとルブセルSCが競合する。でんぷんを
生するが、そのため、ルーメン内は繊維分解細菌の活動が低
分解するバクテリアは、乳酸を産生するが、ルブセルSCは、
下する酸性領域であるpH6以下になる。特にでんぷん質が多
乳酸を消費するバクテリアを刺激し、乳酸をプロピオン酸に変
い場合は、糖分が分離されるが、分離した糖分は発酵が早い
える。
だけでなく、ストレプトコッカス・ボビスなどの乳酸をつくる細菌を
増加させ、乳酸が蓄積して pH が更に低下する。 乳酸は、メ
ガフェス・エルスデニなどの細菌が利用してプロピオン酸に転換
するが、pH の低下によって、このプロセス全体が正常に働か
なくなることで、アシドーシス状態になり、更に pH が 5.5 以下に
なると臨床性のアシドーシスに陥り、乳牛に深刻な影響を与える。
このため、pH6∼ 5.5 の潜在性アシドーシスの状態を改善する
ことが重要となる。
反芻動物を用いた試験の結果、天然の酵母から選抜した特
定の菌株(酵母の系統)であるI-1077(商品名ルブセル SC)
を生きたまま投与すると、ルーメン内で、発酵が早い炭水化物
である糖分を分解し、ルーメン内からストレプトコッカス・ボビスを
減少させ、乳酸の産性を抑制することと、更に、乳酸を消費
するメガフェス・エルスデニを活性化させ、ルーメン内での乳酸
の蓄積を減少させ、pH の低下を抑制しルーメン内の安定に貢
献することが判明した。また、ルーメン内の pH 低下によって増
15.
ルブセルSCのルーメンの
pHに対する効果
殖が抑制される繊維分解細菌の数を回復させ、繊維分解を活
性化すると同時に、真菌の活動を刺激し、この真菌が、繊維
乳牛を使った試験である。 左側が対象区であり、右側がル
の分解を助けることも判明した。
ブセルSCを給与した試験区である、時期は異なるが同じ牛で
このような、メカニズムで、酵母の特定の系統であるI-1077
試験したものである。粗飼料 60% の TMR 飼料給与で、連続
が、潜在性のアシドーシスを改善すること、更に深刻な臨床性
的に 180 時間ルーメン pH を測定しており、その間 pH は各々
のアシドーシスの防止に貢献することが解明された。 商品名の
上下しているが、平均 pHを見てみると、対象区に対して、試
「ルブセル SC」とは、酵母の特定の系統であるI-1077を生き
験区の pH が上昇(改善)していることがわかる。
たまま(ライブイースト)投与する方法を含む給与技術体系を
言う。
Farmer's Eye
WINTER 2010
12
16.
採食回数が増える
→適正なpHになる
18.
繊維分解微生物に対する
ルブセルの効果に関する
メカニズム
同じ試験で、採食間隔の時間を測定した。 採食間隔が、
酸素を取り込み、糖を消費する。
試験区は平均 4.03 時間間隔なのに試験区は 3.32 時間間隔で、
①微生物総数の増加
採食回数が増えている。このことも、適正な pH になることを示
②繊維分解酵素の活性刺激
している。
③微生物の定着の増加
④新生子牛の微生物叢の確立を刺激
17.
ルーメン内繊維の
分解にとって効果がある
19.
乳牛群での産乳成績と
乳質のまとめ
培養試験(人工ルーメン法)でも、生体試験(カニューレ
200 頭以上平均 30 回以上の成績のまとめ
を装着)でもルブセルの効果は、繊維分解微生物群、繊維分
乳量:+ 4 ∼ 6 % = 1.4 ∼ 3.0 /日
解酵素、NDF 消化率でも効果が確認できた。 乾草と濃厚飼
乳蛋白、乳脂肪:変わらない
料を 50:50 で試験したが、給与前も給与後もルブセル SC 区
採食量: +3 ∼ 5 % DMI
の pH が高い。リアルタイムPCR でのバクテリアの繊維分解細
飼料効率が良くなる
菌の数と量を確認したが、繊維を分解するバクテリアが多い。
ルーメンpH:低下を制御し、
アシドーシスとトラブルが減る
(蹄葉炎など)
BCスコア:分娩後の体重損失が減りBCSは改善される
20.
結論
13
Farm e r ' s E y e
①研究結果データ: ルブセルSCは、ルーメン微
生物エコシステムと機能に効果がある。
②ルブセルSCは、いろいろなメカニズム(栄養
効果、代謝作用、相互作用)に効果がある。
WINTER 2010
③ルブセル SC の有用性は、最適な効果を上げるため
には不可欠である。
④ルーメンで特異的に作用する、厳選されたルブセル
SC(I-1077)が、効果を有する。
「新しい酪農のスタイルを発表」
−財団法人森永酪農振興協会が酪農経営発表大会を開催−
11 月 26 日(木)に熊本県大津町の 「エアポートホテル熊本」 で、財
団法人森永酪農振興協会主催の平成 21 年度酪農経営発表大会が、
地元をはじめ全国の酪農家や関係者など約 130 名が参加して盛大に開
催された。 主催者を代表して大野理事長(森永乳業株式会社会長)
から開会挨拶が行われ、酪農経営発表の部では、全国から推薦された
酪農家 3 名がそれぞれの経営の特徴などについて発表された。 続いて
講演の部では、京都大学大学院農学研究科の鳥居伸一郎先生により「微
量ミネラルと乳牛の健康について」と題した講演が行なわれた。
酪農経営発表
「次世代につなげる酪農経営」
岐阜県加茂郡 臼田 邦宏 さん
地域環境、労働力、草地面積、堆肥処理の面から飼養
頭数を決め、作業は完全分担制など独自の酪農経営スタイル
をお持ちの臼田さん。 現在、搾乳部門では乳飼比 44%と、
自給飼料中心の飼養管理をされており、経産牛 31 頭、総頭
数 41 頭を飼養し、経産牛 1 頭当り乳量 7,828kg。また、平
成 19 年には和牛繁殖も始め、現在 12 頭の成雌牛を飼育。
ホルスタイン初妊牛の導入資金に充てる目的で和牛繁殖を始
めたが、経営は搾乳部門が本業であると発表した。
「経営を受継ぎ酪農を通じて
実現したいこと」
兵庫県三田市 日向 渉 さん
(有)日向牧場は酪農部門とチーズ部門から成り立つ家族
経営の牧場。酪農部門では経産牛 85 頭、総頭数 99 頭を飼
養し、経産牛 1 頭当り乳量 8,438kg。 平成 18 年に新築した
フリーストールで搾乳牛を飼養し、旧牛舎2棟で育成・乾乳牛
と治療牛を飼養管理している。 試行錯誤を繰り返し販売まで
2 年ほどかかったというチーズ部門は、今ではハード系チーズ
4 種類、ソフト系チーズ 5 種類と種類も豊富で店頭販売の他、
インターネット販売も行うほどになった。ご自身で乳製品を製造、
販売をされているため消費者への関心が高く、安全な牛乳の
生産を考えた経営を発表した。
「足腰の強い経営を目指して」
熊本県合志市 新永 恵子 さん
地元熊本県の酪農地帯である合志市で、平成 17 年にフリー
ストール牛舎を新築し酪農を営んでいる新永牧場は、経産牛 83
頭、総頭数 141 頭を飼養し、経産牛 1 頭当り乳量 9,490kg。昭
和 60 年から経営の安定を図るために和牛肥育を始めており、乳
肉複合経営をしている。また乳牛の改良を目的として仲間 8 名
で「ドリーム21」というグループを結成し、高能力牛の導入や
高能力牛の受精卵を導入し、牛群改良にも熱心に取組んでいる。
また発表後半には、酪農家に嫁いで良かった点として、自分の
時間が作れる、子供の教育や家族のコミュニケーションの時間が
多い事や、地域内外に多くの仲間ができることなどを挙げられ、
酪農家の妻の立場・視点から酪農経営を発表した。
講演
「微量ミネラルと乳牛の健康について」
京都大学大学院農学研究科 助教 鳥居 伸一郎先生
最初に微量ミネラル全般について説明し、それらがなぜ生
理と代謝に影響するのか解説された。また、多くの飼料を分
析した結果から、現在使用されている粗飼料と市販配合飼料
中の微量ミネラル含有量は非常にバラつきが大きいとのことで
あった。その中でも特に粗飼料中の鉄の過剰、銅の不足と亜
鉛の変動幅の大きさ、その原因と乳牛の健康への影響につ
いて述べられた。また、無機ミネラルと有機ミネラルの吸収の
違いを説明した上で、それらをうまく組み合わせた給与法の紹
介、そして微量ミネラルの補給内容を見直すことで乳房炎、
蹄病、繁殖改善などの健康維持に役立つと提言された。
Fa r m e r ' s E y e
SUMMER 2010
14
牧 場 レ ポ ー ト
特集
「森永デーリィシリーズ」
使用牧場を訪ねて
乳牛の健康を
実感しています。
「健康な乳牛のために」を目的に開発された搾乳用配合飼料「森永デーリィシリーズ」。
健康な乳牛管理による健康な酪農経営をめざす酪農家を、森永酪農販売(株)の担当者が訪問しました。
Farm
CASE
「森永デーリィ18」導入で
飼料コストが低減し
牛群能力が向上
Profile
牧場主名
八幡 勝幸
労働人数
4人
(勝幸さん夫婦・両親)
規模
搾乳牛:
50頭
乾乳牛:16頭
未経産牛:
40頭
生乳生産量 平均日量1,500kg
2009年5月現在
岩手県 八幡勝幸牧場
レポーター/岩手営業所・中嶋和裕
切り替えで一番変わったのは粗飼
価だったことが魅力でした」
料の摂取量だと八幡さんは振り返る。
さらに弊社独自のライブイースト、
「切り替え後、しばらくすると何だ
有機ミネラル、ビタミン含有量が豊富
か粗飼料の減りが多くなり、どうも粗
岩手県の北部に位置し、東北最
で、乳牛のルーメン環境が安定し、
飼料の喰いこみ量が上がったような
大の酪農地帯である岩手県葛巻町
健康な牛作りが見込まれたため、八
手応えを感じました」
で八幡勝幸牧場は酪農を営んでいる。
幡さんは 「 森 永デーリィ18」 の使
乳牛のルーメン活性化が図られ、
八 幡 勝 幸さんは3代目、10年 間
用を決意した。
粗飼料摂取量が自然に増加していっ
乳量・乳成分・繁殖
の向上を実感!
葛巻町でヘルパーと検定員をし、経
た。 その結果として、粗飼料の品
験を積んだ後、就農された。
質低下や給与量不足時には軟便が
森永デーリィシリーズに切り替えたの
生じる難点もあるが、牛群能力(乳
は08年3月。 その経緯について八
量・乳成分・繁殖)が向上した。
幡さんは次のように説明する。
「担当者が熱心に何度も訪問して
共進会で
最高位を受賞!
くれて、飼料コストの低減というメリッ
トを説明してくれました。 当時 、既
に飼料費も非常に高騰しており、使
用していた配合飼料よりも比較的安
15
Farm e r ' s E y e
WINTER 2010
後列左2人目から勝幸さん、奥様、奥様の弟さんでヘ
ルパーとしてご活躍されている酒田さん前列左から椿
ちゃん(次女)、櫻ちゃん(長女)、求夢くん(長男)。
左端が弊社中嶋。
給与メニュー・手順は( 飼料給
与は1日3回で)、朝・夕は、チモシー
→コーンサイレージ→配合飼料 「森
おり、森永わくわくミルク、森永もりも
酪農情勢であるというのも現実です。
永デーリィ18」 →ビート→購入TM
りスターター、森永育成20プラスを
今後の情勢をじっくりと見極めながら
R→自給 粗 飼 料 。 昼は、ルーサン
使用。 発育とスターターの喰いこみ
進んでいきたいです。 後継者もでき
→購入TMR→配合飼料 「森永デー
を目安に2∼3ヵ月齢で離 乳 。 初 回
れば育てたいと思っています。 酪農
リィ18」 の順となっている。
発情( 授精 )は13∼16ヵ月齢で受
の良いところは親の仕事を子どもに
飼養管理では、「とにかく牛の観
胎 率はほぼ100%と、立 派な後 継
見せられるところです。 酪農のやり
察が重要。 特に発情の観察には時
牛を育てている。
がいや楽しさを子どもに分かってもれ
間をかけています 。 飛節の腫れや
反芻時間と回数、BCSや残飼の量
など体調観察も欠かしません」と八
えればうれしいですね」
手をかけた分だけ
牛は必ず返してくれる
幡さんは語る。
そんな、日々の細やかな飼養管理
また八幡さんは、共進会にも積極
的に参加していきたいと語る。自分
の牛が出ない時でも参加して、酪農
八幡さんに今後の目標を尋ねると、
家同士で交流を深めるなど、人との
が実を結んだのだろう。9月3日に雫
「とにかく楽しくをモットーにしたい」
繋がりを大切にしていきたいと考えて
石町、全農中央家畜市場にて開催
と言う。
いる。
された岩手県畜産共進会では、未
「牛が好きだし、牛たちも手をか
思ったとおりにいかないのが酪農。
経産牛・経産牛ともに最高位名誉
けた分は必ず返してくれると思って
しかし、そこに魅力があると語る八
賞グランドチャンピオンを受賞した。
います。 牛も人も楽しい楽農を目指
幡さん。まさに、八幡牧場の終わり
育成牛の管理は育成舎を設けて
しています。しかし、現在は厳しい
なき挑戦である。
「森永デーリィ18」導入により、粗飼料の喰い込みが向上した八幡牧場。 乳量や乳成分、繁殖成績も年間通して安定している。
作業効率や換気に優れた広々とした設計の牛舎。 毎日の発情や体調の
観察も欠かさない。
今年の岩手県畜産共進会で、経産牛(写真左)、未経産牛(写真右)の両方で最高位名誉賞グランドチャンピオンを受賞した。
Farmer's Eye
WINTER 2010
16
森永酪農販売
(株)
は
「健康な乳牛づくり」と
「健康な乳牛づくり」のために「森永新育成体系飼料」
乳牛は、遺伝改良と育成によってしか変わりません。
育成は酪農経営の最も基礎となる重要な部門です。
森永新育成体系飼料は「健康な乳牛づくり」をサポートします。
新バイオティクス技術に基いた森永育成飼料
新バイオティクス代用乳
新バイオティクス哺乳期サプリメント
森永わくわくミルク
森永らくらくガード
規格
500g
5kg
●プロバイオティクスとして森永が開発
したビフィズス菌(M-602:飼料添加
物承認)を使用。
●プロバイオティクスとして森永が開発
した乳酸菌(LAC-300:飼料添加物
承認)を使用。
●プレバイオティクスとしてビフィズス菌
の栄養源となるラクチュロース
(ミルク
オリ ゴ糖)
を配合した。
●母乳に含まれ抗菌作用を持つことで
知られている糖蛋白質森永ラクトフェ
リンをプラスした。
●早期の腸管細菌叢の安定に貢献す
るための新バイオティクス哺乳期サプ
リメントです。
ルーメンの発達に貢献する人工乳
●国内の代用乳に多く使われている植物性蛋白質
を除き、消化率の高い乳製品由来の蛋白質だけ
で設計し、植物蛋白質の消化性問題を徹底して
取り除きました。
●乳酸菌、
ビフィズス菌、
ラクチュロース
(ミルクオリゴ
糖)、森永ラクトフェリンなどの新バイオティクスを
導入しました。
●ビタミン・ミネラルはNRC2001に準拠して設計、配
合しました。
●低脂肪、高蛋白質代用乳で、乳用雌子牛、黒毛
和種子牛、乳肉交雑種子牛などの多様な品種や
異なる哺乳方法に対応できます。
CP
TDN
Ca
P
25%
110%
0.9%
0.6%
丈夫な骨格・内臓の発達と乳器の発育に貢献する育成飼料
森永もりもりスターター
森永育成20プラス
●ルーメンの発達のため、穀類はミール加工を出来
るだけ少なくし、
フレーク加工としました。
●選別された特定のイーストを生きたままカプセル化
して添加し、子牛の固形飼料摂取量の増加と体
重の増加を促進し、安心して離乳できるよう設計し
ました。
●イーストカルチャーを添加し、ルーメン微生物の発
育を促し、ルーメンの初期発達に貢献し、確実な
離乳プログラムを提供します。
●子牛の発育に必要なCaやPなどのマクロミネラル
を適正に設計し、特に不足しがちな亜鉛を有機ミ
●性成熟前の過肥を防止し、乳腺組織の発達阻害を
回避する育成プログラムを提供します。
●育成雌牛の発育に必要なCaやPなどのマク ロミ
ネラルを適正に設計し、不足しがちなCu、 Zn、
Mn
を有機ミネラルで強化しました。
●ビタミンの高濃度添加で、粗飼料が不安定な場合
でもNRC2001の要求量を満たすように設計しました。
●選別された特定のイーストを生きたままカプセル化し
て添加し、ルーメン発酵の安定を図り、丈夫 な更
新用雌牛を作る本格的な育成専用飼料です。
●定量給与を可能にした、飼養管理しやすい育成飼
料です。
CP
TDN
Ca
P
CP
TDN
Ca
P
20%
75%
0.8%
0.5%
20%
70%
0.8%
0.4%
「健康な乳牛の飼養管理」をサポートします。
「健康な乳牛の飼養管理」のために
搾乳用配合飼料 森永デーリィシリーズ
TMR専用配合飼料 森永TMシリーズ
楽農
健康管理
育 成
新発売
★ 搾乳用配合飼料「森永デーリィシリーズ」、
TMR専用配合飼料「森永TMシリーズ」は
乳牛の健康管理、
連産性、
生涯乳量を重視して
配合設計しました。
★ 森永酪農販売(株)
は
乳牛の産次数の改善を提案します。
遺伝改良
特長
1
国内酪農の粗飼料事情は地域毎に様々ですが、乳牛用配合飼料はあまり変わっていません。どの地域でもトウモロコシを
主要な穀物原料とする高デンプン質・高エネルギー飼料が多い状況にあります。このことは乳量の伸張には貢献しても周
産期病やアシドーシスの危険性を高めることも危惧されます。このような高デンプン質給与を避けるため、地域毎に、粗飼料
との組み合わせを考慮して、給与飼料の炭水化物のバランスを適正に保つよう配合設計しました。
2
酵母を直接添加することは、
これまで不可能でした。酵母が牛の消化管に届くまでに死滅したからです。しかし、生きた酵母
をルーメンに届けることが可能になりました。酵母は、ルーメン内で容易に分解される炭水化物を、優先的に利用し、急激な
酸性化を抑制します。そのことは、ルーメンに居住する多くの種類の微生物全体に良い影響をもたらします。多くの試験デー
タが、ルーメンの環境改善を示しています。
3
油性のビタミンであるビタミンA、
D、
Eは、良質な粗飼料の給与により大部分が補充されますが、粗飼料の品質等により、粗
飼料からの供給が不安定になった場合でも、
「NRC2001」および「日本飼養標準2006」の両方の要求量を充足できるよう
配合設計しています。
地域ごとに適正な
炭水化物のバランスを設計
特長
ライブイーストの
使用
特長
ビタミンの設計
特長
4
マクロミネラルの設計
特長
5
微量ミネラルの設計
特長
6
微量ミネラルの有機化
カルシウム・リン・カリ・マグネシウム・ナトリウム・塩素などの多量ミネラル(マクロミネラル)はNRC2001の要求量を基準に、
飼料原料中の含量や粗飼料中の含量を勘案し、配合飼料への添加量を設計しています。
コバルト・銅・ヨウ素・マンガン・亜鉛・クロムなどの微量ミネラル(マイクロミネラル)は、NRC2001の要求量を基準に、飼料
原料中の含量や粗飼料中の含量を勘案し、配合飼料への添加量を設計しています。マイクロ・ミネラルは、全ての生理代
謝に密接に関係していますが、粗飼料中の存在は極めて不安定です。
NRC2001の要求量を超える微量ミネラルである銅・亜鉛・マンガンは、吸収率の高い有機ミネラルの形で加えています。具
体的には、NRC2001の要求量までを無機ミネラルで、NRC2001の要求量を超えるレベルを有機ミネラルで強化しています。
シアトル
食の大国フランスの
農業事情と、
生活に根付く
文化としての酪農
パリ
ヴァンヌ
Vannes
Paris
レンヌ
Rennes
ブルターニュ地方
FRANCE
∼ライブイーストのふるさとを訪ねて∼
2009年9月10日∼19日 (遠軽営業所/関口)
フランス農業事情
西欧最大の農業国フランス
フランスはヨーロッパ西部に位置する EU 加盟国で、ドイ
ツやスペインなどに国境を接している。フランスの国土は
55 万 km 、日本の約 1.5 倍の平坦な国土に約 64 百万人(日本
2
の約半分)が住む。可住地面積比率は 62%(日本は 21%)
と国土の大半が緩やかな丘陵地や平地であることと、温暖
な気候と併せて、フランスは西欧最大の農業国であり、ア
メリカに次いで世界第 2 位の農産物輸出国となっている。生
乳生産量は約 2,400 万トン(2008)で EU 圏ではドイツに次
いで第 2 位であり、日本の約 3 倍である。フランス生乳生産
の約半分が、今回の視察で訪れたフランス北西部ブルターニュ
ガレットとシードル。ガレットはソバ粉に小麦粉や牛乳を混ぜ
た生地に、
チーズやタマゴ、ハムをはさんだものが一般的。甘
くないクレープといった感じ。
地方で生産されている。
ブルターニュの農業事情
ブルターニュの緯度は、およそ北緯 48 度で樺太中部とほ
■ ブルターニュ地域圏の
農業生産高比率(2008)
ぼ同じであるが、北大西洋海流による西岸海洋性気候の恩
恵を受け、その高緯度の割には温暖で過ごしやすい。ただ
一年を通して西風が強く、日照時間もさほど長くないことや、
元々土地が痩せていることなども加わって、他の地域(小
麦が主食、ワインがメインの飲酒)とは違った食文化が定
着した。代表的な郷土料理としては、小麦の代用として重
宝されたソバ粉を利用したガレットや、冷涼な地方でよく
育つりんごを発酵・蒸留させたシードルがある。同エリア
の農業生産高で見ると、生乳生産と養豚がほぼ同様の 22%、
肉牛生産が 10%、次いで家禽、鶏卵、穀類などとなっている。
視察時のブルターニュのプール乳価は、乳製品国際価格の
低迷により約 30%乳価が下がり 0.27 ユーロ /L であった。成
分スライドの加算乳価は、乳脂肪 3.8%を基準に 0.1% 毎に
19
Farme r ' s E y e
WINTER 2010
他
9.9%
生鮮野菜
5.6%
牛乳
21.7%
穀物
7.2%
肉用牛
10.4%
飼料草地
7.9%
卵
5.7%
家禽
9.9%
豚
21.7%
0.006 ユーロ加算、乳タンパク 3.2% 毎に 0.003 ユーロ加算さ
れる。スライド加算は日本と比較して下限値水準が高いが、
基本乳価からすれば日本より評価が高い。乳価低迷もあって、
高成分生乳を意識して生産する酪農家が増えている。また同
地区でもチーズ加工が主であり、特に体細胞数の受入基準は
厳格で、25 万個 /cc を上回るとペナルティが発生する。
ブルターニュの酪農家訪問
パリから TGV で約 3 時間、ブルターニュ地方の古都ヴァ
ンヌに視察の拠点を置き、近郊及び同圏首府であるレンヌ近
郊の酪農家を訪問した。フランス北西部は、デントコーンサ
イレージを主体とした TMR と、放牧による飼養管理となっ
ている。この地区では、経産牛頭数 100 頭前後の家族経営が
ヴァンヌ中心部の
町並み。数百年の
歴史を持つ建物は、
補 修されながらも
原型を保ち中世の
雰囲気が残ってい
る。
一般的で、品種はホルスタイン種やノルマンディ種を飼養し
ている。リムジン種やブロンドダキタン種の繁殖、肥育を兼
ねた乳肉複合経営も一般的で、ナタネや豆類などとの兼業農
家も少なくない。ホルスタインにリムジン種を掛け合わせた
F1 交雑種も希に生産される。
近隣 3 戸程度で収穫などの共同作業を行うが、GAEC * と
呼ばれる共同経営農業集団を形成している農場も多い。フラ
ンスにはヘルパー制度が無いが、この GAEC では、それぞ
れの酪農家が年間に 70 日の休暇を取るため、自農場経営と
は別に、年間の半分程度を他農場へ労働力を提供しているよ
うだ。
日中放牧している農場の TMR の一般的な給与メニューは、
ノルマンディ種の
放 牧 風 景 。この
地 域 に 根ざした
乳肉兼用種の一
つで、高成分であ
りチーズ 生 産 に
向いた品 種と言
える。
デントコーンサイレージ 40kg(DM12kg)
、アルファルファ
乾草 2kg、菜種ワラ 1kg、配合飼料+サプリメント 4 ∼ 6kg
というシンプルなもの。単味飼料は TMR に混合しないのが
一般的。弊社でも採用しているライブイースト(ルブセル SC)
や、有機ミネラルも一般的に使用されている。それらは配合
飼料、或いは高タンパクサプリメントに混合され、濃度を一
写真中央のタンク
は牛舎内通路を水
洗するための水を
溜めるもの。スラリ
ーを効率よく処理
できる作付け条件
もあっての手法だ。
定に保ってターゲット牛に供給することができている。
100ha ほどの飼料畑でデントコーン、牧草(放牧含む)
、小麦、
アルファルファなどを作付けする。
ホルスタイン種を主として飼養する酪農家では、フリース
トール+ TMR という管理が一般的。乳量は高成分を意識し
てか、或いは数値には乳肉複合種なども含むため、7,000kg
∼ 8,000kg と日本平均よりはやや低め。しかしながら日本と
同様に繁殖管理には力を入れており、平均分娩間隔が 400 日
を切り、視察した酪農家では 380 日という繁殖管理を実現し
ていた。牛群を見る限り、過肥牛は殆どおらず、また無理を
させた様子はなく、乾乳期には放牧を実施しており、周産期
疾病も少ないようだ。サイレージ作りは歴史も古く、ほとん
乾物50%以上の
グラスサイレージ。
鎮圧と添加剤の
好 影 響からか変
敗やカビなどは見
られなかった。
Fa r m e r ' s E y e
WINTER 2010
20
どが幅広いバンカーサイロで調整されている。サイレージ添
加剤も使用しており、グラスサイレージにおいては、乾物
50%と低水分でありながら、ほとんどカビや変敗が見られな
かった。デントコーンも 9 月中旬には刈り取りを行っていた。
早生品種でもあるだろうが乾物 30%以上で調整され、とて
も手ではほぐれない程の、過密な鎮圧がなされていた。気候
風土や耕地面積の異なる日本では同じような調整は難しいか
もしれないが、自給飼料に大きく依存した経営にとって、良
質サイレージ作りは最も重要なポイントの一つである。
クラッシャーがかかり、
かなりの鎮圧が効いたコーンサイレージ。
*GAEC ガエック
(共同経営農業集団 Groupement agricole d' exploitation en commun)
特別法に基づき設立される農業法人で2∼10人の18歳以上の農業従事者が構成
員となれる。出資は、動産、不動産、現金、または労働のみでも良い。議決は、1
人1票の平等制で各構成員が経営主としての資格を保持できるので、助成金の受給
や納税も各個人が主体となれる。フランスでは他に EARL(エハル : 有限責任農業
経営)という経営体もある。
牧場の概要
◎作付け
・
トウモロコシ 34ha
・小麦 30ha
概要 ・レンヌ郊外の牧場
・David ROBERT氏ら3戸で組織している組合(GAECの一つ)
・穀類 28ha
・アルファルファ 6ha
◎収量
・
トウモロコシ乾物 14T/ha
(現物で46トン程度)
・グラス乾物 10T/ha
・アルファルファ乾物 11T/ha
◎生産量
S P A C E の 農 場ツアーで訪 問したG A E C ROBART−MALLET牧場。
風景に溶け込んでいる事務室。建物右奥側がバ
ルク室と6頭Wのヘリンボーンパーラーとなってい
る。
・乳 量 630t/年
9,005kg/頭/年
・乳蛋白 3.26%
・乳脂肪 3.95%
・体細胞数 18.8万個/cc
◎給与メニュー
・放牧
・コーンサイレージ 12kg(乾物)
・高タンパクサプリメント 2kg
視察日ということもあるだろうが、
この農場の事務
所は整理整頓され、土足ではいるのをためらうほど
キレイだった。
21
Farme r ' s E y e
WINTER 2010
フリーストール牛舎&パーラーという管理が一般
的。夏乾燥し、冬場に雨が多いという気候でもあ
り、送風機の類は付いていない。
・アルファルファ乾草 2kg
・ナタネワラ 1kg
EU最大の畜産国際展示会、SPACE
毎年 9 月の中旬、ブルターニュ首府レンヌにおいて、
『SPACE』
と呼ばれる EU 最大の畜産国際展示会が開催される。約 10ha
の広大な敷地内に、11 ホールと屋外展示を含め、約 1,300 社
SPACEのホール内部。
入場は無料だが事前
登録が必要だ。入り口
で貰える配置図を片手
に1300社の中から目
的のブースを探す。
の出展ブースが連なる。ホールごとに畜種や業種などが分か
れており、牛関連ブースのひとつである Hall-1 は、内部に共
進会場も併設された巨大なものだ。
今年で 23 回目を迎えたこの SPACE は、約 11 万人の来場者
があり 4 日間(9/15 ∼ 18)の展示会を終了した。海外から
も 100 を超える国々から約 9,000 名の来場者があり、プロ意
識の高い畜産生産者、関係者の多さと、本展示会の注目度の
高さを物語っている。開催初日にはノルマンディ種の共進会
が開催され、終了後には即売会も行われた。
ノルマンディ種は乳肉複合種であり、ホルスタイン種の審
初日に行われたノルマ
ンディ種の共 進 会の
様子。写真はチャンピ
オン牛だが、ホルスタ
イン種ではあり得ない
体型だ。
査基準とは異なるようで、さまざまな品種毎の True - Type
の存在を感じた。筆者と同行し、展示会二日目に開催された
ホルスタイン種の共進会を見学した中嶋氏(岩手営業所長)
ベルジャンブルー種は
ダブルマッスルビーフと
も呼ばれ、モモ肉の枝
肉歩留まりが80%とい
う脅威の品種。肉質が
良くないために、日本
国内での需要は無さそ
うだ。
によれば、ホルスタイン種に関しては、日本国内の見立てと
変わらずに通用したとのことだ。会場内では最新の畜産機材
や農機具の他、フランスで多く見られる乳用種や肉用種を多
く見ることができた。
フランスにおける牛乳・乳製品の動向
フランスの生乳生産量は冒頭でも述べたが、日本の約 3 倍
で、用途向け比率は次のようになっている。フランスはバター
の消費が世界第 1 位で、一人当たりの年間消費量は 7.5kg(日
本 0.6kg)。チーズ消費量はギリシャに次いで世界第 2 位で、
25.0kg(日本は 2.0kg)を消費する。飲用乳の消費もフラン
■ 生乳用途別比率(2008)
加工向け
16%
フランス
生乳生産量:
約2,400万トン
飲用乳
22%
スは日本のほぼ 2 倍だが、用途向け比率では、チーズとヨー
生クリーム
6%
グルトを合わせて 56%(日本は 13%)と、牛乳を「食べる
こと」で消費している。
チーズ
39%
スーパーマーケットを訪問しても、売り場面積の広さから
チーズとヨーグルトの消費量が推測できる。ヨーグルトは、
50 ∼ 100g 入り 4 ∼ 6 ポットという食べきりサイズが主流。
二段重ねに包装されて 8 ∼ 12 ポット入りとして売られており、
日本
ヨーグルト
17%
加工向け
24%
生乳生産量:
約760万トン
朝食に添えて食べられるようだ。チーズはカマンベールチー
ズが売り場で最も多く見られ、250g や 500g という包装の主
流で、角切りされたハードタイプのチーズや、ロックフォー
トというヤギのブルーチーズも店頭に並ぶ。また乳製品売り
場とは別に、プレミアムチーズとワインとのセット販売を意
識した売り場も特設されていた。各乳製品のおおよその価格
飲用乳
48%
チーズ
6%
ヨーグルト
7%
生クリーム
14%
Fa r m e r ' s E y e
WINTER 2010
22
は別表の通り。ちなみに、日本に輸入されたフランス産フレッ
色々な加工がされてい
るが、端から端まで全て
チーズが並んでいる。
乳製品一つで1枚の陳
列フェイスがあり、対面
は端から端までヨーグ
ルトだ。
シュチーズは、125g 程度のカッティング包装に姿を変える。
その価格はおおよそ現地価格の 6 倍程度の値段で販売され、
完全な嗜好品となっていた。
ヴァンヌ近郊にある乳業メーカーにも訪問したが、牛乳は
1,000ml のペットボトル入りが市場の主流となっており、新
たにペットボトルの製造ラインを新設して、市場動向に対応
していた。ほとんどが UHT 殺菌(140℃、3 秒間)のロング
ライフ牛乳で、乳脂肪を 50%以上分離したローファットの
ものや乳糖を分解したものなども見られる。日本やアメリカ
のような、乳製品は太る、という偏ったマイナスイメージは、
スーパーマーケットやバター消費からも見ても、少しも感じ
られない。
ワインとのセット販売を
意識して、店舗内に設
けられたプレミアムチ
ーズ専門ブース。カッ
ティングされ、
2ユーロ
前後と手頃な値段で
味わえる。
■ 乳製品価格 ※製品はリットル(及びキログラム)換算
フランス
スーパーでも陳列され
ていたのは1リットルの
ペットボトル入り牛乳。
他の乳製品スペース
に比べれば地味だが、
それでも飲用乳で日本
の約3倍の消費量が
ある。
日本
単価(ユーロ/L)
倍率
単価
倍率
135円換算 (乳価対比) (円/L) (乳価対比)
1
乳価 *
0.27
36.45
ー
85
ー
3.0
405
11.1
220
2.6
3.4
459
12.6
260
3.1
牛乳
1.3
176
4.8
230
2.7
低脂肪乳
1.5
203
5.6
140
1.6
3
ヨーグルト*
2.3
311
8.5
500
5.9
バター
7.0
945
25.9
1,790
21.0
6.0
∼8.0
810
∼1,080
22∼30
2,600
30.6
*
チーズ(ハード)
10.0
1,350
37.0
ー
ー
チーズ(クリーム)
16.0
2,160
59.3
1,600
18.8
6
チーズ(ロックフォート)*
22.0
2,970
ー
ー
ー
2
ミネラルウォーター*
コーラ *
2
4
チーズ(カマンベール)*
5
*1・・・乳価はキロ当たり
*2・・・ミネラルウォーター及びコーラは500mlペットボトル価格から換算。
日本も同様。
*3・・・フランスでは8連、12連パックから換算。
日本は4連パック商品にて比較。
*4・・・250g包装から換算。日本は100g商品にて比較。
*5・・・日本国産ハードタイプが希少なため比較せず。
*6・・・ヤギ乳価不明のため比較せず。
日本国産では見当たらず比較せず。
視察を終えて
23
130%を超える高い食料自給率に象徴されるよう
する乳酸菌なども、遺伝子検査を実施してセレクトし
に、フランスにおいて農業は最もメジャーな産業の
たものだけを使用している。それらのクオリティの高
一つである。乳業メーカーや飼料メーカーなどの、農
さを感じ、弊社商品へ採用するにあたっての信頼性
業関連企業の層もおのずと厚く、
また企業のグルー
を確信した。
プ化や再編がめまぐるしいスピードで行われ、企業レ
今回の視察ではフランス酪農の一部を垣間見た
ベルで食品市場の変化に対応しているという印象
に過ぎないが、それでもフランスにおける農業は単な
を受けた。
る産業にあらず、食の多様性に対応してきた、文化
また今回の視察では、フランスの酪農家訪問や
的生活そのものであるかのように思えた。微力なが
SPACE視察のほか、飼料工場や研究所を訪問す
ら我々も農業に関わる一員として、酪農・乳業をもっ
る機会に恵まれた。市場で流通しているアイテム、
と掘り下げて、日本に食文化として根付かせる努力
例えばライブイーストやサイレージ添加剤等に使用
も惜しまず取り組んでいきたい。
Farme r ' s E y e
WINTER 2010
モリちゃんの
商品紹介
森永育成20プラス
「粗飼料の喰いがとても
良くなりました」
−全国のご利用者の声をご紹介!−
熊本県上益城郡甲佐町
中村明牧場◎中村裕樹さま
熊本県上益城郡甲佐町
市下秀明牧場◎市下秀明さま
森永育成 20 プラスを使い始めて
1 年半ほどですが以前と比べ、粗
飼料の採食量が明らかに増えて
いる。 足りなくて敷き藁を食べて
しまうことも・・・。ともあれ牛が
元気なので非常に満足しています。
定量給与 (2kg)をしているため、
月齢が進むにつれ粗飼料の喰い込
みの伸びがすごい!心配になるほど
の肋張り!あまりの元気のよさに孫の
なおくん(4 才・右)
、ひかるくん(2
才・左)も驚いています!この牛た
ちがこれから分娩するのが楽しみです。
千葉県八千代市
(株)加茂牧場◎加茂太郎さま
骨格のできかたが非常に良く、また、
粗飼料の喰い込みも以前と比べて
驚くほど良くなりました。 作業性
から言うと、2kgの定量給与がす
ごく楽で効率化され、 助かってい
ます。
兵庫県三田市
前中孝夫牧場◎前中孝夫さま
森永育成 20 プラスを使い始めて
約半年が経ちます。 育成牛の体
は締まっているが腹は大きくなっ
ていて、しっかり育ってくれている
のを実感しています。 今後、良い
後継牛になるのが楽しみです。
兵庫県神崎郡福崎町
正木勝義牧場◎正木勝義さま
育成 20 プラスを発売当初から利
用し 3 年が経ちます。 定量給与
(2Kg/ 日)で効率良くでき、 体
が大きくなるのを実感しています!
種付けも順調で丈夫な後継牛を
作ることが出来ています。
神奈川県平塚市
内田牧場◎内田明光さま
発育がとても良く、粗飼料の喰いが
以前に増して良くなりました。 賞で
も上位が獲れるような牛に仕上がっ
ています。
Farmer's Eye
WINTER 2010
24
M's Kitchen レシピ
森永乳業お客さまサービス部の出張スタイルの料理教室 M's Kitchen 。
M's Kitchen おすすめの、乳製品を使った簡単レシピをご紹介します。
話題のアンチエイジング効果も!
エネルギー
252
kcal
鮭とモッツァレラの
重ね焼き
カルシウム
26.5
mg
おろしじょうゆ仕立て
鮭に含まれる抗酸化作用は
サプリメントやコスメティックの分野でも
注目されています。
料理・フードコーディネート● M's kitchen 小山浩子(管理栄養士)
材料・6人分
サラダ油 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・小さじ2
にんにく
(スライス)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・1片
生鮭 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・6切れ(1切れ100g)
こしょう ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・少量
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・1個
クラフトモッツァレラチーズ ・
ハプリカ
(黄色)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・1個
酒 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・60ml
ポイント!
1 ★印のつゆは約2/3量になるまで
煮詰めてください。
2 鮭のほか、鰤、鰆、鯵でも
美味しくいただけます。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・60ml
みりん ・
★ しょうゆ ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・60ml
砂糖 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・ 大さじ1・1/2 水 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・大さじ3
大根 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・200g
細ねぎ
(小口切り)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・3本
5
Profile
森永乳業(株)で「M's Kitchen」を主宰。子ども、
高齢者、主婦を対象として食育・料理講習会のほかに、
異業種とのタイアップや社内研修講師など、積極的
に活動を展開している。
1 鮭は皮をひき、水気をふきとり、中央に切り込みを入
れてこしょうをふる。薄く半月切りにしたモッツァレ
ラをはさむ。パプリカは種をのぞき縦に12等分に切る。
2 フライパンにサラダ油とにんにくを熱し、鮭を入れて
小山浩子の
ひとり言
Vo l .
モッツァレラと相性バツグン!
美味しくて、体にもうれしい一品です
両面こんがり焼き、蓋をして中まで十分火をとおす。
アンチエイジング(抗老齢化) 効果があるとして注目され
パプリカも一緒に焼く。
ている鮭のアスタキサンチン。 ビタミンの数十倍もの抗酸化
3 小鍋に★印の材料を全て合わせ、軽くとろみがつくま
で煮詰める。
4 をお皿に盛り、おろした大根と細ねぎを添え3のつゆを
かける。
の
紹
介
で吸収もよくなります。 また市販のたれを使わずに、自家製
のたれをかけることで減塩効果も期待できます。 モッツァレラ
は溶けたところがちょうど美味しい食べ頃です。タイミングを逃
さず、熱々を召し上がって下さいね。
商
品
作用があると言われています。 モッツァレラと一緒に摂ること
クラフト
フレッシュモッツァレラ
●ふんわりしたミルク味とモチ
モチの食感が特徴。北海道の
新鮮な生乳を使用した本格派
モッツァレラチーズ。
食べ物の力で心と体の両方を健康に
●皆さん、フードセラピーってご存知ですか。 食べ物の
もつ色の力で癒されるというものですが、鮭のピンク色
は愛情や温かさを感じたい時、優しい気分になりたい時
におすすめです。ちなみに牛乳やヨーグルトの白は新し
い考えや前向きな思考へと向かう手助けをしてくれ、心
と体を浄化し、自己治癒力を高める効果と役割を持って
いるそうです。
25
Farm e r ' s E y e
W I N T E R 2 0 10
M's Kitchen 開催レポート
千葉県 市原ミルククラブ
【開催日時】平成21年11月10日 午前11時∼15時頃迄
【開催場所】市原市農業センター
【 参 加 者 】23名
今回のメニューは 「自家製ソーセージと夏野菜のミルクトマ
ト煮込み」、「グレープフルーツとハチミツのジュレ・ヨーグルト
シャーベット添え」、「フォカッチャ(コロコロチーズ&ガーリッ
ク&パセリ)」 の3品。
開催前、参加者の皆様は 「牛乳から作れる料理?あまり
考え付かない!」と、牛乳&乳製品に対してどんな料理に使
えるのかなかなかイメージがわかない様子。これまで様々な
お料理を作ってこられたベテラン主婦の方々も、「なんだか難
しそう」「家に帰って作れるか心配」との弱気な声も聞こえ
ていました。
しかし、そんな不安や心配も、料理教室が始まるとあっと
いう間に解消! 普段はあまり料理に使わずにそのまま口へ運
ぶことが多い食材が、小山先生の説明と皆様の勉強熱心な
気持ちにより、色彩豊かな「お洒落料理」 へと変身しました。
料理後には試食をしながら、小山先生がこの日の一口メモや
アドバイス、さらに牛乳の秘めた大きなパワーを分かり易く説
明しました。
また、参加者の皆様からは牛乳に対する思いや、食生活
改善運動への取り組みについてもお話していただきました。
料理中も含めて、終始、笑顔・笑い声の絶えない和やかな
雰囲気の中での開催となりました。
「次回の開催が楽しみ」「忘れないうちに主人に作ってみ
る」「牛乳を使った料理の楽しみが増えた」といった声を聞
きながら、今回の料理教室も無事終了となりました・
M's Kitchenをどうぞご利用ください!
講習時間 3時間程度
受講人数 ご応募は25名様より受付いたします
M's Kitchenは、森永乳業お客さまサービス部の出張スタイルの料理教室です。
開 催 日
会 場
費 用
平日 午前10時30分∼または午後1時∼
調理可能な場所をご用意ください
会場費・食材費(森永乳業製品代金を除く)
をご負担いただきます
※食材費は1名様当たり500円以内が目安です
★詳細は、
「M's Kitchen」のホームページをご覧ください。
M's Kitchen
http://www.morinagamilk.co.jp/soudan/mskitchen/index.html
Farmer's Eye
W I N T E R 2 010
26
パートⅡ
前号「ファーマーズアイ・モリちゃん」
2009夏号(vol.297)で、
『モリちゃん』創刊60周年として、過去の『モリちゃん』の記事を紹介しましたが、
今号では酪農技術革新に関連する記事の中から、
昭和27年(1952年)
6月発刊の「森永酪農ニュースNo.20」に掲載されていた、人工授精とミルカーの
草創期の話題を紹介します。お爺さんやお父さんとの家族団らんの話題になれば幸いです。
(昭和27年6月)
アメリカから太平洋を越えて乳牛精液来る!
人工授精の目的が、受胎率向上から乳牛の改良へと変わり始めた時代でした。
古老の酪農家に、「昔は伝書鳩を飼っていて、集乳車に伝書鳩を託し、
酪農組合からその伝書鳩を使って精液(生)を取り寄せたものだ。」
という話を聞いたことがありましたが、正に伝書鳩で精液を運んだこと
が記述されており、今では想像もつきませんが、先人の知恵と工夫を
感じます。
27
Farm e r ' s E y e
W I N T E R 2 0 10
効率性と衛生面に優れたバケットミルカ(昭和27年6月)
機械の力で搾乳を行うミルカーは、昭和 35 年頃から本格的に普及し始めます。
今では、ごく当たり前のミルカーですが、搾乳
作業の軽減と乳質改善の利器としてその普
及活動の様子が紹介されています。ミルカー
の普及と共に多頭化も進み、その便利さと作
業軽減に頼り、適正な使用と管理が伴わず、
むしろ乳房炎の原因となってしまっていること
もあります。昨今はロボットミルカーの登場な
ど、技術は日々進歩し、革新されています。
ミルカー普及初期の先人の苦労や喜びの様
子を感じ取り、適切な管理で、その機能を充
分に活かしましょう。
編集後
記
●ご多忙の中、弊社の講演会に多数ご参加頂きまして大変感謝し
ております。この講演が酪農経営のお役に立てれば幸いでございます。
今後も現場で起こる問題や昨今の情勢に即して内容の更なる向上
に努めます。(北海道地区担当 上田)
●表紙の結菜ちゃんの取材をしましたが動きの中で写真を撮るのに
苦労しました。 可愛い表紙が出来あがってホッとしています。(東北
地区担当 高田)
●今号から関東担当の編集メンバーとして初参加させて頂きました。
奥様秘伝の牛乳料理があれば是非レシピを教えて下さい。 頬っぺた
が落ちる牛乳料理を募集中です。 今年は寅年なのでトラのようにお
互い勢いよく頑張っていきましょう!(関東地区担当 清水)
●関西担当の編集メンバーとして初参加させて頂きました。 お忙しい
中取材に協力して頂いた酪農家の皆様ありがとうございます。 現実
を伝える写真を撮るのが難しかったです。 今後とも酪農家の皆様に
有益な情報を提供できるよう努めて参ります。(関西地区担当 島田)
●今号から九州担当の編集メンバーとして参加させて頂きました。 不
慣れな点が多いなか、快く取材させて頂きました酪農家の皆様、本
当に有難うございました。(九州地区担当 野田)
Farmer's Eye
W I N T E R 2 010
28
石丸牧場
福 井 県・
風味豊かで家庭的な味の
チーズケーキが自慢
せっちゃんこと石丸勢津子さんはご主人の博治さんが搾っ
せっちゃんこと石丸勢津子さんの
作るミルクスイーツは、
自宅敷地内
の工房のほか、地元のイベントで
も販売されています。
た新鮮な牛乳をたっぷり使ったチーズケーキやプリンを
一人で手作りし、電話での予約販売の他、近くの A コー
プ等で販売しています。
目指したのは「酪農家のおかあちゃんのチーズケーキ」
。
チーズケーキは3つのサイズあり、
価格は1300円∼3000円。ミルク
をたっぷり使ったプリンも人気メ
ニューです。
試行錯誤で生まれたミルクスイーツはどれも牛乳の風味
の濃い素朴な家庭的な味が評判で、近隣の敦賀市や福井
市でのイベントにも参加しています。
福 井 県・米 田
牧場
◎住所 福井県三方郡美浜町山上68−4 ◎TEL 0770−37−2560
お店は敦賀短期大
学の入り口にあるの
で、学校帰りの学生
さんが学校帰りに買
っていってくれます。
学生さんに大人気の
絶品ソフトクリーム
敦賀市山中で搾乳牛約 40 頭を飼育する米田牧場。牛乳
本来の味を生かした加工品を食べてもらいたいとの思い
から「みるく屋」をオープンさせました。2 度の移転を
経て現在は敦賀短期大学の入口にお店があります。
自家製の牛乳をたっぷり使ったソフトクリームはさっ
ぱりとした飽きの来ない味わいが学生や家族連れに人気
です。夏季はソフトクリームのみの販売ですが秋以降に
はソフトキャラメルの販売も始めるとのことです。
新鮮な自家製牛乳
をたっぷり使って作
ったソフトクリームは、
カップ、コーン、ワッ
フルの3つから選ぶ
ことができます。
◎住所 福井県敦賀市木崎78−2−1(敦賀短期大学入口)
◎TEL 0770−22−0624
29
Farm e r ' s E y e
WINTER 2010
健康な乳牛づくりをお手伝いする
森永のビタミン・ミネラル剤(混合飼料)
森永VM
スタンダード
森永VM
スペシャル
◎100g給与するとビタミンAが10万IUになる配合
なのでビタミンAの給与IUが簡単に計算できます。
◎ビタミンA、
D3、
を森永VMスタンダードの5倍に
しました。
◎含有する飼料添加物の名称及び含量(kg中)
◎含有する飼料添加物の名称及び含量(kg中)
ビタミンA油 100万IU
ビタミンA油 500万IU
ビタミンD3油 20万IU
ビタミンD3油 100万IU
酢酸dl−α−トコフェロール 6000mg
酢酸dl−α−トコフェロール 6000mg
硫酸鉄、硫酸銅、硫酸亜鉛、硫酸マンガン、
硫酸コバルト、
ヨウ素酸カルシウム、ペプチド
亜鉛、ペプチド銅、
ペプチドマンガン
硫酸鉄、硫酸銅、硫酸亜鉛、硫酸マンガン、
硫酸コバルト、
ヨウ素酸カルシウム、ペプチド
亜鉛、
ペプチド銅、
ペプチドマンガン
特 徴
◎NRC2001及び日本飼養標準の
E、
推奨量を充足するビタミンA、
D3、
及び微量ミネラルをバランスよく
配合しました。
◎NRC2001の推奨量まで無機ミネ
ラルを配合し、推奨量を超えるレ
ベルを有機ミネラルで強化しました。
◎マッシュとペレットを用意しました。
製造業者:日産合成工業株式会社
●商品のお問合せは
お近くの森永酪農販売 支店・営業所へご連絡ください
Farmer's Eye
WINTER 2010
30
支店・営業所
森永酪農販売株式会社 北海道
1
北海道支店
事業所一覧
全国の28の支店・営業所と1つの関係会社で、フレキシブルな対応を目指します
〒061-1405
北海道恵庭市戸磯604
森永乳業(株)札幌工場内
関東
0123( 33 )3129
関西
九州
26
九州支店
〒891-0116
鹿児島県鹿児島市
上福元町5201
01634( 6 )1211
042( 561 )2200
0798( 66 )1998
099( 268 )4111
3
名寄営業所
14
栃木営業所
23
東海営業所
27
熊本営業所
〒483-8256
愛知県江南市中奈良町一ツ目1
森永乳業(株)中京工場内
〒861-8011
熊本県熊本市鹿帰瀬町431-1
熊本乳業(株)内
0587( 56 )5433
096( 389 )1411
〒096-0071
北海道名寄市徳田98
道北中央貨物自動車(株)内
〒329-3224
栃木県那須郡那須町大字豊原乙1-159
(株)
ミック内
01654( 2 )4329
0287( 72 )6839
15
群馬営業所
24
奈良営業所
28
球磨営業所
〒371-0001
群馬県前橋市荻窪町354-5
群馬中央酪農組合内
〒639-2122
奈良県葛城市
薑(ハジカミ)280-1
〒868-0094
熊本県球磨郡相良村大字深水2251
球磨酪農組合内
0158( 42 )4141
027( 269 )7750
0745( 63 )2618
0966( 35 )0681
5
別海営業所
16
茨城営業所
25
徳島営業所
〒088-2572
北海道野付郡別海町西春別清川町18
森永乳業(株)別海工場内
〒319-0209
茨城県笠間市
泉1606-1
〒771-1347
徳島県板野郡上板町
高瀬1150-1
0153( 77 )2311
0299( 45 )2092
088( 694 )5933
6
十勝営業所
17
埼玉営業所
〒089-5607
北海道十勝郡浦幌町字材木町1
浦幌乳業(株)内
〒369-1245
埼玉県深谷市荒川2172
埼玉酪農組合内
015( 576 )2177
048( 584 )1888
7
帯広営業所
18
千葉営業所
〒080-2463
北海道帯広市西23条北1-8-6
協同産業ビル2F
〒292-0014
千葉県木更津市
高柳1465
0155( 61 )0950
0438( 22 )3010
東北
8
東北支店
〒983-0001
宮城県仙台市宮城野区港1-1-9
東北森永乳業(株)内
022( 387 )3693
9
涌谷粗飼料センター
〒987-0133
宮城県遠田郡涌谷町
字今左エ門沖名47
0229( 43 )2910
10
岩手営業所
〒020-0133
岩手県盛岡市青山2-3-14
森永乳業(株)盛岡工場内
関係会社
本社
1
東洋乳業
(株)
森永酪農販売株式会社
〒731-0211
広島県広島市
安佐北区三入1-19-7
〒108-0023
東京都港区芝浦3-13-8
03( 3798 )0162
082( 818 )3131
2
19
神奈川営業所
4
3
〒252-1125
神奈川県綾瀬市吉岡東3-6-1
横浜乳業(株)内
5
1
0467( 70 )5811
7
6
20
長野営業所
〒390-0837
長野県松本市鎌田2-1-4
森永乳業(株)松本工場内
12
0263( 26 )0330
10
21
静岡営業所
〒418-0046
静岡県富士宮市中里東町639
森永乳業(株)富士工場内
9
8
11
0544( 27 )4205
14
019( 647 )2121
15
20
11
福島営業所
16
17
13
23
〒960-8154
福島県福島市伏拝字清水内5
森永乳業(株)福島工場内
22
1
21
19
18
24
25
024( 546 )7621
27
12
北東北支店
〒018-3596
秋田県大館市岩瀬字上軽石野38-1
東北森永乳業(株)秋田工場内
28
26
0186( 54 )6114
ホームページアドレス http: //www.mo-rakunouhanbai.com/
発行日/2010年1月1日 発行所/森永酪農販売株式会社 〒108-0023 東京都港区芝浦3-13-8 03
(3798)
0162
4
遠軽営業所
〒099-0412
北海道紋別郡遠軽町豊里505-5
遠軽運輸(株)内
vo l. 298
22
関西支店
〒663-8242
兵庫県西宮市津門飯田町2-95
森永乳業(株)近畿工場内
冬
13
関東支店
〒207-0021
東京都東大和市立野4-515
森永乳業(株)東京多摩工場内
2010
2
宗谷営業所
〒098-5551
北海道枝幸郡中頓別町
字中頓別182