4 広報 2014年(平成26年)4月 No . 109 CONTENTS 「第45回 日展 米子展」 米子市美術館リニューアルオープン記念 にってん 事業として“日 展”の名で知られる日本 美術展覧会を4月19日(土)から開催し ます。米子市での開催は、平成9年以来、 17年 ぶ り と な る も の で、基 本 巡 回 作 品 273 点に地元作家作品21点を加えた 294 点を展示します。 関連記事:P10「美術館通信」 中海・宍道湖・大山圏域市長会お花見情報 体育協会スポーツ表彰 消費税率改定に伴う使用料・手数料改定一覧表 保険年金課からのお知らせ 文化奨励賞 固定資産税の計算方法が一部変更されます P2 情報クローズアップ 幸せな社会づくりをめざして/美術館通信 P8 P10 くらしの情報 みんなの健康 4月の催し P11 P16 P18 水鳥公園からのたより/「よなごの宝88選」から P20 P3 P4 P5 P6 P7 米 子 市 ホ ー ム ペ ー ジ URL http://www.city.yonago.lg.jp / 圏域は花ざかり。ぜひ出かけてみてね。 中海・宍道湖・大山圏域市長会お花見情報 愛宕山公園には シ カ や カ ン ガ ル ー、 ロバもいるよ! 境台場公園は、 灯台が目印だよ! 愛宕山公園桜まつり ●ところ 出雲市平田町 ●期 間 3月下旬~4月中旬 約600本の桜が公園全体をピンク色に 染めます。展望台からは遠く大山や三瓶 山も望むことができます。 問出雲観光協会平田支所(☎0853-63-0893) 一の谷公園桜まつり ●ところ 出雲市今市町 ●期 間 3月下旬~4月中旬 約800本のソメイヨシノが咲き誇ります。 問出雲市文化観光案内所(☎0853-30ー6015) 大根島ぼたん祭 ●ところ 松江市八束町 ●期 間 4月下旬~5月上旬 4月下旬からは牡丹、その後芍薬が5月下旬まで島中でご 覧いただけます。圏域スタンプラリーなどイベントが盛りだ くさんです。(くわしくは http://www.daikonshima.or.jp/) 問松江市八束支所(☎0852-55-5822) お城まつり ●ところ 松江市殿町城山 ●期 間 3月29日(土)~4月15日(火) 松江城の椿谷は椿の名所。5月 上旬には「なんじゃもんじゃ」 (正 式名:ヒトツバタゴ)の白い花も楽 しめます。 問 ぶ ら っ と 松 江 観 光 案 内 所( ☎ 0852-23-5470) 境台場公園桜まつり ●ところ 境港市花町 ●期 間 3月29日 (土) ~4月13日 (日) 旧鳥取藩の「境台場跡」として国文 化財指定を受け、約350本の桜が咲き、 桜の名所となっています。 問桜まつり実行委員会(☎0859-47-3880) 中浜サントピア(中浜緑地) ●ところ 境港市小篠津町 ●見ごろ 3月下旬~4月中旬 米子鬼太郎空港のすぐそばにあり、桜など多くの植物が生 息しています。 安来公園桜まつり ●ところ 安来市安来町 ●期 間 4月5日(土)~13日(日) 450本の桜に染まる社日の丘には期間中ボンボリが点灯。 演舞場では安来節の公演も行なわれます。観覧無料。 問安来市観光協会(☎0854-23-7667) はくたチューリップ祭 ●ところ 安来市役所伯太庁舎周辺 ●と き 4月13日(日) 午前10時~午後4時 地元の特産品販売やステージイベ ントなどの催しが行なわれ、大勢の 観光客で賑わいます。 問安来市伯太地域センター(☎0854-23-3300) チ ュ ー リ ッ プ 畑 で、 「はい!チーズ」 なんじゃもんじゃっ てなんじゃ? せん 加茂川・中海遊覧「さくら船」 米子桜まつり ●ところ 湊山公園(西町) 桜の園周辺 間 3月29日(土)~4月13日(日) ●期 間 4日(金)~13日(日) ※開花状況により、変更あり。 ※開花状況により、変更あり。 ●時 間 午前10時・午後2時(所要時間 約50分) 問米子市観光協会 (☎37-2311) ※時間外については、お問い合わせください。 【注意事項】 ●料 金 大人 1,200円、小人 600円(要予約) ※桜の木の保護、安全管理のため、バーベキューなどの火気使用(ガス・ ●申込・問合せ 米子市観光案内所(☎22-6317) 電気コンロの使用を含む。 )を禁止します。 ※満開時は、駐車場が大変込み合いますので、公共交通機関をご利用 米子下町観光ガイドと歩く ください。だんだんバス(湊山公園下車)徒歩5分。 「お地蔵さん巡り」 ※仮設ゴミ箱は、設置していませんので、ゴミの持ち帰りにご協力く ●と き 5日(土)午前10時~正午(受付:午前9時30分~) ださい。 ※少雨決行 ※トラロープ・ビニールテープ等での花見の場所取りは歩行者に危険 ●コース 山陰歴史館(集合)~寺町・灘町・旧加茂川 ですので禁止いたします。ブルーシート等での場所確保は可能ですが、 沿い~山陰歴史館(解散)※駐車場は米子市 必ず人がいることが条件です。悪質な場所取りについては撤去させて 役所駐車場(有料)をご利用ください。 いただきます。 ●参加費 300円(ガイド料・保険料) 湊山の米子城跡 ●定 員 20人※先着順、4月2日(水)までに要予約 (国指定史跡) も桜の名所だよ。 ●申込・問合せ 米子市観光協会(☎37-2311) ●期 平成25年度米子市体育協会スポーツ表彰式が、2月22日に文化ホールで開かれました。 この表彰は、永年スポーツの普及に尽くされた人や選手の育成強化に努められた指導者、または平成25年度中に優 秀な成績を収められた選手・団体に贈られるものです。今回受賞された方(団体)は、次のとおりです。 (順不同・敬称略) ■問合せ 体育課(☎23-5426) ソフトボール 潮 光昭 【 体育功労賞 】 剣 【 優秀指導者賞 】 道 石原 肇 球 木村 敏郎 ボ ー ト 竹田新太郎 バスケットボール 加藤 保 陸 上 高濱 健太 ラグビー 田中 隆 ス キ ー 柳多 昭 空 卓 水 【 スポーツ特別賞】 手 道 寺本 輝夫 ライフル射撃 渡邉 学 泳 宇田恵理子 【 スポーツ賞(個人) 】 アーチェリー 中島由圭利 ウエイトリフティング 神庭 尚也、錦織 亮 空 手 道 梅原 千佳、梅原佳太郎、宮村 元也、吉田 千笑 中西 玲雄、川福 伸和 剣 道 今井 杏佳 柔 道 中曽 哲史、南口 弓子 水 泳 落部緋菜子、柏原 沙羅、塩澤 穂香、武良 竜也 松井健太郎 ソフトテニス 伊田 鈴、坂本茉梨乃 卓 球 大畑ひかり、但井 友美 テ ニ ス 岡田 彩 バドミントン 安田 伊吹、坂口、拓未、中原 拓也、松本健太朗 森田 慎司、安戸ひろみ、出石 哲也、岩尾絵美子 梅林 尚美、黒田こずゑ、末吉 健志、瀬川 友紀 角田 聡子、森山理恵子、渡部 茂樹 フライングディスク 森住 和彦 ボ ー ト 相見 和沙、相見 侑沙、西川 隆央、氏 奏咲 岡野 麻由、黒多 香澄、境 乃梨子、古田 直輝 柳原 優香 ボ ク シ ン グ 稲田 大地 陸 上 入江 聖奈、久保 春菜、東島 清純、山脇 克海 【スポーツ賞(団体) 】 アーチェリー 米子南高等学校アーチェリー部 剣 道 米子松蔭高等学校男子剣道部 サ ッ カ ー 米子北高等学校サッカー部 ソフトテニス 米子松蔭高等学校女子ソフトテニス部 ソフトボール 米子松蔭高等学校女子ソフトボール部 卓 球 米子工業高等専門学校 卓球部 バスケットボール 福生中学校 男子バスケットボール部 ボ ー ト 米子南高等学校 ボート部A 米子南高等学校 ボート部B ボート競技少年男子 舵手付クォドルプル 鳥取県代表 陸 上 後藤ヶ丘中学校 陸上競技部 女子リレーチーム 鳥取AS 【スポーツ奨励賞(個人・小学生) 】 空 手 道 友森 啓史 少 林 寺 拳 法 石原 匠、金尾 莉奈、南 佑一、山田 歩輝 水 泳 有富 一真、岩﨑 巧、上杉 了以、梅林向日葵 浦川湖乃栞、大口 智也、小早川美憂、鹿田 涼斗 髙原 蓮、立林 一真、長岡 真菜、西村 綺音 平林 優花、前田 花奈、松本 啓太、森 慈 安田 朋弘、山里 大翔、山田 理子、吉持 陽貴 体 操 板倉 愛幸、板倉 由芽、遠藤 稟、岸田 桜良 酒井 玲依、清水 夢実、中田 愛都、永見 祐季 福井 陽子、本池 佳乃、森田 征剛、山西 良明 山根 瑚丹 な ぎ な た 青山 芽生、足穂日向大 ボ ウ リ ン グ 南 佑一 陸 上 石津 夏実、筧 光希也、北窓 莉央、田村 倫子 野坂 凌、樋口 花保、松浦 慧、松原 大陽 松本 海虎 【スポーツ奨励賞(個人・中学生) 】 空 手 道 伊坂 夏希 柔 道 内海 佑介、宮川 卓也 少 林 寺 拳 法 小松 颯太、西村 勇哉、松本 奈々 水 泳 三上紗也可、森 涼、和島 悠貴 ス ケ ー ト 佐々木和音 体 操 浦 絃紀、佐藤 佳穂 卓 球 赤川 真生 な ぎ な た 山田沙綾花 陸 上 遠藤 菜々、木村 海登、角 海成、檜 拓哉 【スポーツ奨励賞(個人・高校生) 】 少 林 寺 拳 法 奥山 有紗、加納 隆一、河口 優貴 水 泳 北村 和也、澤田 涼平、森 翔一 卓 球 石塚 智大、河本 航大 テ ニ ス 佐々木 泉 ライフル射撃 長尾 拓哉 陸 上 大森真歩子、小谷 健太、佐倉 康、田川 桜 松井 千佳、薮原 有綺 【スポーツ奨励賞(個人・大学生、一般) 】 空 手 道 夏目 象弘 少 林 寺 拳 法 石原広一郎、小森 貴子、藤堂 誉征 水 泳 新野 真美 ス キ ー 岩波 昭宏、加藤 郁海、渡部 和生 ソフトテニス 青砥 三幸、秋葉 泉、木下 美江、須藤 繁 福田さとみ、森本 勲 卓 球 中西 敦之 ライフル射撃 長尾 彩加、渡邉 学 【スポーツ奨励賞(団体) 】 駅 伝 後藤ヶ丘中学校 女子駅伝チーム サ ッ カ ー 福米中学校 サッカー部 銃 剣 道 第8普通科連隊 1部 Aチーム 柔 道 福米中学校 柔道部 少 林 寺 拳 法 米子西道院拳友会 水 泳 後藤ヶ丘中学校 水泳部 男子リレーチーム 福米東小学校 水泳女子200mリレーチーム 米子工業高等専門学校 水泳部 米子市小学生女子選抜チーム ソフトボール 後藤ヶ丘中学校 男子ソフトボール部 体 操 箕蚊屋中学校 体操部 バウンスボール 住吉こすもす バスケットボール 米子工業高等専門学校 バスケットボール部 バレーボール 住吉女子バレースポーツ少年団 住吉男子 米子北斗中学校 バレーボール部 消費税・地方消費税の税率の改定に伴う使用料・手数料の改定一覧表 消費税・地方消費税の税率の改定に伴い、本市の使用料・手数料を改定し、4月1日から引き上げることとしました。 改定した使用料・手数料は、次のとおりです。 使用料・手数料の名称 改定後の額 使用料・手数料の名称 改定後の額 淀 江 墓 苑( 西 ノ 原・ 文化ホール 1年 1,030円 メインホール等使用料 時間別 210円~69,330円 佐陀)管理料 冷暖房設備使用料 時間別 100円~4,100円 市道占用料 算出した占用料×1.08 (1か月未満) 設備器具使用料 種類・単位ごと1回 準用河川占用料 上限 10,800円 算出した占用料×1.08 (1か月未満) 淀江文化センター 法定外公共物 大ホール等使用料 時間別 210円~66,420円 占用料(1か月未満) 算出した占用料×1.08 冷暖房設備使用料 時間別 100円~3,780円 産出物採取料 設備器具使用料 種類・単位ごと1回 土砂 1㎥ 108円 上限 10,800円 砂利・栗石 1㎥ 151円 学校施設使用料 転石 1個 108円+直径50㎝ 屋内運動場・講堂 時間別 620円~1,920円 超20㎝ごと108円 教室 時間別 540円~860円 都市公園 照明設備使用料 1時間 210円・430円 占用許可使用料(1 算出した占用料×1.08 公民館使用料 1時間 320円~2,590円 か月未満) 図書館研修室使用料 1時間 270円~1,080円 行為許可使用料 10円~1,080円 美術館 有料公園施設使用料 1日 2,580円~10,290円 展示室使用料 野外ステージ 1時間 2,060円 観覧料 個人 160円・320円 多目的広場夜間照明施設 30分 160円・320円 15人以上団体 1人 100円・270円 万能町駐車場 児童文化センター 普通駐車使用料 昼間 1時間まで 210円 研修室等使用料 時間別 660円~8,760円 1時間超1時間 160円 プラネタリウム観覧料 夜間 1時間 100円 個人 50円・310円 上限額 420円 20人以上団体 1人 40円・220円 定期駐車使用料 1か月 8,640円 体育施設 米子駅前地下駐車場 体育施設使用料 30円~66,090円 普通駐車使用料 24時間限度額 1,540円 照明設備使用料 100円~10,090円 定期駐車使用料 1か月 設備器具使用料 種類・単位ごと1回 午前零時~午後12時 上限 10,800円 12,960円 東 山 水 泳 場 水 泳 教 1課程 (特定区画 10,800円) 2,980円~7,380円 室利用料 午後4時~翌日午前10時 市民球場・湊山球場内 8,640円 1日 3,240円・10,800円 営業行為使用料 米子駅前地下駐輪場 農村集落多目的共同 自 転 車 定 期 駐 輪 使 1か月 1,570円~2,060円 20円~1,080円 利用施設使用料 用料 3か月 4,260円~5,560円 6か月 6,620円~8,640円 山陰歴史館観覧料 原動機付自転車 個人 160円・320円 一時駐輪使用料 1回 160円 15人以上団体 1人 100円・270円 定期駐輪使用料 1か月 2,410円 福市考古資料館観覧料 自転車 1,570円 個人 100円・210円 米子駅前地区放置自転 15人以上団体 1人 50円・160円 車等撤去保管手数料 原動機付自転車 2,410円 下水道使用料 算出した使用料×1.08 上淀白鳳の丘展示館 汚水処理場使用料 算出した使用料×1.08 個人 160円・310円 15人以上団体 1人 100円・250円 都市下水路占用料 算出した占用料×1.08 (1か月未満) 2館共通観覧料 農業集落排水施設使用料 算出した使用料×1.08 山陰・福市 150円・430円 伯耆古代の丘公園入園料 100円・310円 山陰・上淀 200円・520円 淀江ゆめ温泉 福市・上淀 150円・410円 集会室等使用料 2時間 20,570円 3館共通観覧料 250円・680円 入浴料 個人 410円~720円 保管資料利用料 1点・1回 510円~3,080円 10人以上団体 1人 360円~660円 水道事業 公会堂 水道料金 算出した料金×1.08 大ホール等使用料 時間別 160円~87,480円 加入者納付金 36,720円~5,508,000円 冷暖房設備使用料 時間別 100円~4,860円 工業用水道事業 設備器具使用料 種類・単位ごと1回 上限 10,800円 工業用水道料金 算出した料金×1.08 食堂施設 1か月 36,450円 配水管新設等費用 算出した額×1.08 使用料・手数料の名称 改定後の額 行政財産使用料 建物 算出した使用料×1.08 土地(1か月未満) 算出した使用料×1.08 隣保館使用料 時間別 210円~3,130円 解放文化センター使用料 時間別 210円~5,070円 家庭廃棄物処理手数料 容量40リットル 1袋 62円 容量30リットル 1袋 46円 容量20リットル 1袋 31円 容量10リットル 1袋 16円 廃棄物シール 1枚 62円 一般廃棄物処理手数料 195円+10㎏ごと195円 し尿処理手数料 18リットル 206円 水鳥公園ネイチャー センター 入館料 個人 310円 15人以上団体 1人 200円 年間パスポート 3,080円 福祉保健総合センター 会議室等使用料 1時間 370円~4,470円 器具使用料 1回 1,830円 サン・アビリティーズ 体育館使用料 1時間 160円・320円 多目的室・研修室使用料 時間別 320円~540円 照明設備使用料 1時間 210円・430円 設備器具使用料 種類・単位ごと1回 上限 1,080円 国際会議場利用料金 1時間 390円~8,210円 勤労青少年ホーム使用料 1時間 100円~ 640円 勤労者体育センター 体育館使用料 1時間 160円・320円 照明設備使用料 1時間 210円・430円 設備器具使用料 種類・単位ごと1回 上限 1,080円 シルバーワークプラザ 多目的ホール等使 1時間 480円・1,060円 用料 器具使用料 1回 1,060円 観光センター 多目的ホール等使用料 1時間 170円~2,200円 第3展示ホール使用料 1か月 81,000円 事務室使用料 1か月 67,500円 バス停車場使用料 1台1回 12円 広告掲出場使用料 1か月 3,130円~11,340円 漁港 占用料(1か月未満) 算出した占用料×1.08 土砂採取料 土砂 1㎥ 108円 砂利・栗石 1㎥ 151円 転石 1個 108円+直径50㎝ 超20㎝ごと108円 南公園墓地管理料 墓地 1㎡・1年 430円 納骨堂 1区画・1年 540円 北公園墓地管理料 墓地 1㎡・1年 860円 納骨堂 1区画・1年 1,080円 ※現行のままで引上げをしないもの ○住民票の写し、戸籍および除籍に関する証明書、印鑑登録証明書などの各種手数料 ○市税、国民健康保険料、市営住 宅家賃等の督促手数料 ○市営墓地使用料 ○市営住宅家賃 ○福祉サービス事業手数料、保育料、なかよし学級利用料、 児童発達支援センター利用料等の福祉事業に係る費用 ※指定管理者が管理を行なっている施設のうちには、改定後の額の範囲内で、別途、使用料・手数料の額を定める(現行の 額に据え置く、改定後の額の範囲内で改定する、料金を徴収しない等)ものもあります。 ■問合せ 行政経営課(☎23-5306) 平成26年度の国民健康保険料率等が決まりました ◎保険料率および賦課限度額 保険料率の変更はありませんが、 「後期高齢者支援金等賦課額」と「介護納付金賦課額」の 賦課限度額がそれぞれ2万円引き上げとなりました。 国民健康保険料は「基礎賦課額」 「後期高齢者支援金等賦課額」 「介護納付金賦課額」に分けて計算し、その合計額が1 年間の国民健康保険料となります。ただし、 「介護納付金賦課額」は40歳以上65歳未満の方が対象となります。 基 礎 賦 課 額 後期高齢者支援金等賦課額 介 護 納 付 金 賦 課 額 所得割率 資産割率 均等割額 平等割額 賦課限度額 7.31% 16.4% 21,500円 21,500円 51万円 2.30% 9.6% 8,000円 7,500円 16万円 1.95% 9.6% 9,200円 4,800円 14万円 「基礎賦課額」 「後期高齢者支援金等賦課額」 「介護納付金賦課額」ごとに次の4項目で計算をしてその合計額を出します。 ただし、それぞれの賦課限度額が上限となります。 ●所得割 総所得金額から33万円を控除した額に、それぞれの料率を掛けます。 ●資産割 固定資産税額にそれぞれの料率を掛けます。 ●均等割 加入人数にそれぞれの金額を掛けます。 ●平等割 各世帯にかかる定額部分です。 ◎保険料の軽減 今までは5割軽減の人数に、世帯主が含まれませんで 軽減割合 対象となる世帯の総所得金額の区分 したが、改正により被保険者である世帯主も含まれるようになりました。 7割軽減 33万円以下の世帯 また、2割軽減の人数にかかる部分が10万円引き上げられ、軽減の範囲 5割軽減 33万円+24万5千円×人数 2割軽減 33万円+45万円×人数 が拡充されました。 世帯(世帯主、被保険者、旧国保被保険者)の人数と所得状況に応じて、世帯の総所得金額がそれぞれの区分以下の場合に、 均等割額と平等割額について各割合が軽減されます。 平成26年度の後期高齢者医療保険料率等が決まりました ◎保険料率および賦課限度額 後期高齢者医療の保険料率は2年ごとに見直しをしており、被保険者数の増加や、医療の高 度化などに伴う医療給付の支出が伸びると予測されることから、平成26・27年度の保険料について、約4.2%の引き上げ を行なうこととなりました。 均等割額 年間の保険料 所得割額 (前年の総所得金額-基礎 控除額33万円)× 8.07% 1人当たりの額 42,480円 年度の中途に加入または脱退 の場合は、月割となります。 賦課限度額:所得割額と均等割額の合計額が57万円を超えた場合は、年間の保険料は57万円となります。 ◎保険料の軽減 今までは5割軽減の人数に、世帯主が含まれませんでしたが、改正により被保険者である世帯主も含まれ るようになりました。また、2割軽減の人数にかかる部分が10万円引き上げられ、軽減の範囲が拡充されました。 ①均等割額の軽減 軽減割合 世帯の総所得(収入)金額等(世帯主と被保険者により判定) 軽減後の均等割額 【基礎控除額(33万円)を超えない世帯のうち、被保険者全員が年金収入80万 9割 4,248円 円以下(その他各種所得がない) 】の世帯 8.5 割 【基礎控除額(33万円) 】を超えない世帯のうち、9割軽減に該当しない世帯 6,372円 5割 【基礎控除額(33万円)+24万5千円×世帯の被保険者数】を超えない世帯 21,240円 2割 【基礎控除額(33万円)+45万円×世帯の被保険者数】を超えない世帯 33,984円 ②所得割額の軽減 所得割額を負担する方のうち、賦課のもととなる所得金額(基礎控除後の総所得金額)が58万円以下の 方は、所得割額が5割軽減されます。 (年金収入のみの場合、年金収入の額が211万円以下の方) ③被扶養者であった方の軽減 後期高齢者医療制度に加入する前日に被用者保険(健康保険組合や共済組合など)の被扶養 者だった方は、所得割額はかからず、均等割額が9割軽減されます。 高齢受給者(70歳以上75歳未満)の負担割合が見直されます 70歳から74歳の方の窓口負担は、法律上2割となっていますが、特例措 (イ)現役並み所得者 3割負担 置でこれまで1割負担とされていました。平成26年度から、より公平な仕 (ロ)現役並み所得者に該当しない 2割負担 昭和19年4月2日以降生まれの方 組みとするため、この特例措置が見直されることとなりました。 見直しにあたっては、高齢受給者の方の生活に大きな影響が生じること (ハ)現役並み所得者に該当しない 1割負担 昭和19年4月1日以前生まれの方 のないよう、平成26年4月2日以降に70歳の誕生日を迎える方から段階的 に実施されることとなります。 高齢受給者には70歳の誕生日の翌月1日(1日生まれの方はその日)から該当します。 ※既に高齢受給者の対象となっている方(誕生日が昭和14年4月2日から昭和19年4月1日の間の方)には4月1日以降の新 しい保険証兼高齢受給者証を簡易書留郵便でお送りします。お手元に届かない場合は保険年金課までご連絡ください。 ■問合せ 保険年金課(☎23-5122) 水道料金、下水道使用料等が6月水量検針分から変わります 消費税率の5%から8%への変更に伴い、水道料金、下水道使用料、農業集落排水施設使用料および汚水処理場使用料の 改定を次のとおり実施します。 ※偶数月の水量検針地区(A地区)も奇数月の水量検針地区(B地区)も6月分(5月使用相当分)の料金(使用料)から消費 税率を新税率(8%)に変更します。 ●偶数月の水量検針地区(A地区)の消費税率について 4月水量検針(5月納期) 6月水量検針(7月納期) 8月水量検針(9月納期) A地区 3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 (偶数月検針) 2月使用相当分 3月使用相当分 4月使用相当分 5月使用相当分 6月使用相当分 7月使用相当分 旧税率 旧税率 旧税率(5%) 新税率(8%) 新税率 新税率 ※A地区で6月の水量検針分は経過措置として、2か月分の使用水量を2分の1ずつに分けて、前半の水量は4月使用相当 分として旧税率(5%)で算定し、 後半の水量は5月使用相当分として新税率(8%)で算定します。この4月使用相当分(旧 税率5%)の料金(使用料)と5月使用相当分(新税率8%)の料金(使用料)を合算した納入通知書を7月納期で交付します。 ・8月の水量検針分からは、2か月分ともに新税率(8%)で算定した料金(使用料)の納入通知書を交付します。 ○6月の水量検針分で2か月分の使用水量を2分の1して端数が出る場合は、4月使用相当分で切り上げ、5月使用相当分 で切り捨てます。例:41㎥は21㎥(旧税率5%)+20㎥(新税率8%)で料金(使用料)を算定します。 ●奇数月の水量検針地区(B地区)の消費税率について 9月水量検針 3月水量検針 5月水量検針(6月納期) 7月水量検針(8月納期) (10月納期) (4月納期) B地区 3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 (奇数月検針) 2月使用相当分 3月使用相当分 4月使用相当分 5月使用相当分 6月使用相当分 7月使用相当分 旧税率 旧税率 旧税率(5%) 新税率(8%) 新税率 新税率 ※B地区で5月に水量検針した2か月分の使用水量は、3月使用相当分と4月使用相当分ですので、この料金(使用料)は2 か月分ともに旧税率(5%)で算定した納入通知書を6月納期で交付します。 ・7月に水量検針した2か月分の使用水量は、5月使用相当分と6月使用相当分ですので、この料金(使用料)は2か月分と もに新税率(8%)で算定した納入通知書を8月納期で交付します。 ・その後の料金(使用料)についても新税率(8%)で算定した納入通知書を交付します。 ■問合せ 水道料金について ・・・・・・・・・・ 水道局営業課料金係(☎32-9915) 下水道使用料等について ・・・・ 下水道営業課料金係(☎34-1371) れたことをきっかけに春月の研究を 始められ現在まで続けていらっしゃ い ま す。 昨 年 は、 生 田 春 月 の 生 涯 や 与えた影響等がまとめられた評伝「生 田 春 月 へ の 旅 」 を 出 版。 講 演・ 執 筆 活 動 を は じ め、 今 後 の 活 躍 が ま す ま す期待されます。 よなご映像フェスティバル実行委 員 会 さ ん は、 自 主 映 画 の 企 画、 制 作 を 行 な っ て い る ほ か、 地 域 に お け る 映像文化の振興と発展を目的として、 2 0 0 8 年 か ら は「 よ な ご 映 像 フ ェ ス テ ィ バ ル 」 を 開 催。 分 以 内 の 映 像 作 品 を 公 募 し、 1 次 審 査 を 通 過 し た 入 選 作 品 の 上 映、 表 彰 を 行 な っ て お ら れ ま す。 今 年 も 月 頃 開 催 予 定 で、 米 子 か ら 発 信 さ れ る 映 像 文 化 に 今後の活動が注目される団体です。 ※生田春月(1892年―1930年) 大 正・ 昭 和 初 期 の 詩 人、 翻 訳 家。 米 子 町( 現 米 子 市 ) で 生 ま れ る。 詩 作 の か た わ ら、 ド イ ツ 語 を 習 得 し、 ハ イ ン リ ッ ヒ・ ハ イ ネ な ど の 外 国 文 学を翻訳。その後長編小説 『相寄る魂』 を 執 筆、 作 品 の 中 に は 米 子 の 自 然 情 景などが描かれている。昭和5年没、 歳。 『霊魂の秋』 『感傷の春』等。 38 12 10 25 年度 26 平成 10 年度の米子市文化奨励賞は「上田 京子」さんと 25 「よなご映像フェスティバル実行委員会」さん 米 子 市 で は、 平 成 2 年 か ら 文 化 奨 励 賞 を 設 け、 文 化 芸 術 活 動 で 地 域 に 貢 献 い た だ い て お り、 今 後 ま す ま す の活躍により米子市の文化振興に寄 与されることが期待できる個人と団 体を表彰しています。 平 成 年 度 受 賞 者 は、 個 人 の 部 : う え だ き ょ う こ 上田京子さん と団体の部: よ な ご 映 像 フェスティバ ル実行委員会 の 皆 さ ん( 代 ふじかわ と も や 表:藤川知也 さ ん、 運 営 ス タッフ8人) に 決 定 し、 2 月 日 に 市 役 所 で 贈 呈 式を行ないました。 贈 呈 式 で は、 野 坂 市 長 が 賞 状 と 楯 を 贈 り、 中 海 テ レ ビ 放 送 か ら 副 賞 が 贈られました。 上田京子さん は、米子市立図 書館の前身、県 立米子図書館に 勤務しておられ る昭和 年 月 に 「 ※生 田 春 月 文庫」が開設さ 55 本 平成26年度 第1回しゃべって未来や 在宅ワーク!新しい働き方セミナー! ~おうちで好きなときに働ける Web デザイナーって?~ 「自宅で働きたい!」とお考えのあなた(転職を希望される 方、子育て中の方、介護中でなかなか外で働けない方へ!) 自宅に居ながら、好きな時間に仕事ができ、仕事量も自分 で決められるお仕事とは?コミュニケーションスキルをアッ プするワークショップを交え、地元現役Webデザイナーが あなたの未来に新しい在宅ワークスタイルをご提案します! ■と き 22日(火) 午前10時~正午 ■ところ 米子市男女共同参画推進センター かぷりあ(イオン米子駅前店4階) ■講 師 Webデザイナー デジタルハ リウッドSTUDIO米子 トレー けいとう よ う こ ナー 桂藤陽子さん ■定 員 30人程度(要申込 、 参加費無料) ■託 児 5人程度 ※1歳以上未就学児 ■問合せ 男女共同参画推進課(☎23-5419、FAX37 -3184、Eメール:[email protected]. lg.jp) 第4回平成の米子市都市景観施設賞決定 「平成の米子市都市景観施設賞」は、米子市内で平成元年以降に 新築、改築、改修され、良好な都市景観の形成に貢献していると 認められる施設を募集し、優秀な施設を表彰し広く紹介すること により、市民や事業者の皆さんの景観に対する意識の高揚を図る ことを目的としています。 募集、審査が終了し、受賞施設が決定しましたのでお知らせい たします。 ■問合せ 都市計画課(☎23-5200) 受賞施設:皆生の宿 ゆるり(皆生温泉3丁目16番1号) この施設は皆生温泉にある温泉旅館施設です。昭和期に建設さ れた建物の奥・横に増改築する形で平成期の建物群が配置されて います。前面道路から見た景観は、新旧の建物のデザイン的なバ ランスが良く、植栽や庭園も丁寧に管 理されており、おもむきと潤いのある 景観を作り出しています。このおもむ きと潤いのある景観は、皆生地区とい う温泉旅館街だけでなく、広く米子市 内の様々な建物や庭園づくりの手本と なるものとして高く評価できます。 国 の 税 制 改 正 に よ り、 平 成 年度から土地の固定資産税 の計算方法の一部が変わりま す。 土地の固定資産税の計算で は、 課 税 標 準 額( こ の 額 に 税率を乗じて税額を計算し ま す。 ) は、 本 来、 そ の 土 地 の評価額と同じになるべきで す が、 「住宅用地の特例措置」 や「 負 担 調 整 措 置 」 と い う 仕 組 み に よ り、 必 ず し も 同 じ に なりません。 「 住 宅 用 地 の 特 例 措 置 」 は、 住宅1戸につき面積が ㎡ま での部分は課税標準額が評価 額 の 6 分 の 1 に、 こ れ を 超 え る部分は同様に3分の1に抑 制されるもので、この措置は、 平成 年度も同じ仕組みで継 続されます。 一 方、 「 負 担 調 整 措 置 」 は、 本年度の評価額に対して前年 度の課税標準額の差が大きい 土 地、 つ ま り 負 担 水 準 の 低 い 土地の税負担をなだらかに引 き 上 げ た り、 す え 置 い た り す る も の で、 こ の 措 置 の 大 部 分 は、 平 成 年 度 も 同 じ 仕 組 み で 継 続 さ れ ま す が、 住 宅 用 地 に 係 る 土 地 に つ い て は、 次 の とおり負担調整措置の見直し が行なわれました。 26 200 1.0以上 前年度課税標準額÷A 0.9 以上 1.0 未満 0.9未満 本年度の課税標準額 Aの額 前年度課税標準額(すえ置き) 前年度課税標準額 + A×5%(B) ・Aは、本年度評価額(住宅1戸につき、面積200㎡以下の部分は6分の1を、 200㎡を超える部分は3分の1を乗じたもの)です。 ・BがAの90%を上回る場合は、Aの90%が本年度の課税標準額です。 ・BがAの20%を下回る場合は、Aの20%が本年度の課税標準額です。 前年度課税標準額÷A 1.0以上 1.0未満 本年度の課税標準額 Aの額 前年度課税標準額 + A×5%(B) ・Aは、本年度評価額(住宅1戸につき、面積200㎡以下の部分は6分の1を、 200㎡を超える部分は3分の1を乗じたもの)です。 ・BがAを上回る場合は、Aが本年度の課税標準額です。 ・BがAの20%を下回る場合は、Aの20%が本年度の課税標準額です。 30 1.0 りますので、納税者の皆 様にはご理解をお願いし ます。 なお、住宅用地以外の 土地の負担調整措置につ いては従来のとおりです が、 く わ し く は、 広 報 よ なご3月号の「固定資産 税Q&A」に掲載してい ますので、ご確認くださ い。 問合せ 固定資産税課土 地係(☎ ―5112) 15 ただいま固定資産課税台 帳の無料閲覧期間です 期間 4月1日㈫~6月 2 日 ㈪( 土、 日、 祝 日 を 除く。) 時間 午前8時 分~午 後5時 分 場所 市役所固定資産税 課、淀江支所地域生活課 5 月 に 納 税 通 知 書・ 課 税 明細書を郵送します 平成 年度の固定資産 税 に つ き ま し て は、 5 月 中旬までに「納税通知書」 と「 課 税 明 細 書 」 を 郵 送 します。 な お、 課 税 明 細 書 は 納 税通知書の後ろに綴って あ り ま す が、 資 産 を た く さ ん お 持 ち の 方 は、 納 税 通知書と別になっている 場合もあります。 26 年 度 に は、「 す え 置 き 」 の措置を廃止する見直し が行なわれました。 こ れ に よ り、 前 年 度 に 「すえ置き」の措置が行な われた住宅用地であって も、 負 担 水 準 が に 達 し ていない土地については、 本年度の課税標準額が上 昇に転じている場合があ 26 【平成26年度における住宅用地の課税標準額】 負担水準 住宅用地に係る土地の負担 調整措置の見直し 負担水準 住宅用地については、次 の表のとおり、 負担水準(本 年度の評価額に対する前年 度の課税標準額の割合)に 応じて、本年度の課税標準 額が決定される仕組みです が、税制改正により、平成 【平成25年度における住宅用地の課税標準額】 固定資産税(土地)の計算方法の一部が変わります 26 ~住宅用地に係る土地の負担調整措置の見直し~ 26 23 行政窓口サービスセンターをご利用ください 行政窓口サービスセンターは、祝日以外の土・日曜日に住民票の写しなどの証明発行業務を行なっています。 場所は、市役所有料駐車場向かい、市役所第2庁舎1階です。改装後の公会堂では業務を行ないませんのでご注意ください。 ■開所日 土・日曜日(祝日を除く。 ) 、振替休日 4月 5月 …行政窓口サービスセンター開所日 日 月 6 7 13 火 1 水 2 木 3 金 4 土 5 日 月 火 水 木 1 金 2 8 9 10 11 12 4 閉庁 5 閉庁 6 7 8 9 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 閉庁 30 土 3 閉庁 (憲法記念日) 臨時開所 10 (みどりの日)(こどもの日)(振替休日) 住所の異動届、印鑑の登録は、平日のみ、市 役所市民課または淀江支所地域生活課で受け付 けます。 (外国人の方の住所の異動は市民課窓口 のみ。 )行政窓口サービスセンターでは、 取り扱っ ていませんのでご注意ください。 ●窓口で本人確認を実施しています。運転免許証や住民基本台帳カードなどをご持参ください。 ●印鑑証明書の発行には、印鑑登録証が必要です。 (昭和の日) ※第2庁舎駐車場は、数に限りがありますので、車でお越しの場合は、米子市役所有料駐車場をご利 用ください。有料駐車場の無料処理を行ないますので、駐車券をお持ちください。 ■受付時間 午前8時30分~午後5時 ■取扱業務 住民票の写し、住民票記載事項証明書 印鑑証明書 戸籍・除籍謄(抄)本 戸籍の附票の写し(戸籍電算化以後のもの) 身分証明書 所得証明書、資産証明書 なお、住民異動届(転入・転出・転居など) 、印鑑登録、納税証明書は、取り扱っていません。 ■問合せ 市民課(☎23-5144) 平成26年度 米子市文化ホール童謡講座 「童謡をみんなでうたう会」参加者募集中♪ 米子市文化ホールでは世代を超えて童謡に親しめる「童 謡をみんなでうたう会」を開催しております。ピアノに合 わせて会場の皆さんと一緒に大きな声で元気に歌って楽し む講座です。参加ご希望の方はお気軽に文化ホール窓口ま でお越しください。 ○月曜コース (参加費:1,000円/年度) 日本・世界の懐かしい童謡・唱歌・叙情歌を楽しく自由に 歌います。 月1回 午前10時30分~11時45分(初回4月14日) ■講 師 寺岡利雄さん、坂本里美さん ■会 場 米子市文化ホール メインホール て ら お か と し お さ か も と さ と み ○木曜コース (参加費:1,000円/年度) 懐かしい童謡から新しいこどもの歌まで幅広く歌います。 月1回 午前10時30分~11時30分(初回4月24日) ■講 師 古瀬美保子さん、半田恭子さん ■会 場 米子市文化ホール イベントホール ふ る せ み ほ こ は ん だ き ょ う こ ○チャイルドコース (参加費:無料) ちいさなお子様のためのコースです。お友達と楽しく元気 に歌います。 月1回 木曜日 午前11時30分~正午(初回4月24日) ■講 師 山石ひろ子さん、星野まり子さん ■会 場 米子市文化ホール イベントホール ■対 象 1歳~就学前 ☆講座当日の申込みも可能です。文化ホールにて年間予定 表配布中。 ■問合せ 米子市文化ホール(☎35-4171) や ま い し こ ほ し の こ 米子市淀江文化センター さなめ ラララ♪ すてーじ 「桜奏~ハルカナデ~」 ライトアップされた中庭の桜をバックに、地元アーティストが演奏 する幅広いジャンルのロビーコンサートです。 ■と き 5日(土)開場:午後5時30分 開演:午後6時 ■ところ 米子市淀江文化センター ロビー ■出 演 SAXEED(サキソフォーンカルテット) ・シローズ 他 ■入場料 一般500円、小・中・高校生300円、幼児無料/1ドリンク付 ■定 員 140人(定員になり次第締め切ります。)※ チケット発売中 ■チケット取扱場所 米子市淀江文化センター、米子市文化ホール、 米子市児童文化センター、米子市教育委員会 文化課 ■問合せ 米子市淀江文化センター(☎39-4050) JICAボランティア 平成26年度春募集をします 青年海外協力隊・シニア海外ボランティアの平成26年度春募集を 4月1日(火)~5月12日(月)の間実施します。募集に伴い、青年 海外協力隊・シニア海外ボランティアの体験談・説明会を行ないま す。鳥取・島根会場は次のとおりです。参加費無料・予約不要・入 退室自由ですので、お気軽にご参加ください。 青年海外協力隊・シニア海外ボランティア『体験談&説明会』 期 日 区 分 開 催 時 間 場 所 シニア 午後2時~4時 5日(土) 松江テルサ研修室1 青年 午後4時~6時 12日(土)シニア青年合同 午後1時~3時 とりぎん文化会館第4会議室 ■ 問 合 せ J I C A 中 国 ボ ラ ン テ ィ ア 係( ☎ 082-421- 6305、FAX082-420-8082) 、Eメール:jicacic-jocv@ jica.go.jp、ホームページ:http://www.jica.go.jp 福祉タクシーをご存じですか 米子市では高齢者の方や、身体障がい者の方などの移動の利便性・安全性の向上促進をめざしており、福祉タクシー運行事業者の 名簿を作成しました。車椅子や、ストレッチャーでの移動を希望される方は、ご利用ください。 ※福祉タクシーとは、道路運送法第3条に掲げる一般乗用旅客自動車運送事業を営む者であって、一般タクシー事業者が福祉自動車 を使用して行なう運送や、障がい者等の運送に業務の範囲を限定した許可を受けたタクシー事業者が行なう運送の事です。 ■問合せ 地域政策課(☎23-5353・5356、FAX23-5392、Eメール:[email protected]) 福祉タクシー運行事業者名簿(米子市内)平成26年2月18日現在 ① 一般乗用旅客自動車運送事業者 No. 事業社名 営業所所在地 連絡先 米子第一交通(株) 両三柳840ー 3 ☎ 22-2175 1 【24時間受付可】 (角盤町2丁目10) FAX 22-2185 皆生タクシー(株) ☎ 33-4332 2 角盤町2丁目3 【24時間受付可】 FAX 35-3712 青空交通ケアセンター(青空 ☎ 22-1010 3 米原5丁目10番21号 交通(有) ) 【24時間受付可】 FAX 22-8080 寝台車車椅子兼用 福祉車両(台) 車椅子 回転シート 1 2 1 3 7 1 寝台車車椅子兼用 福祉車両(台) 車椅子 回転シート ② 一般乗用旅客自動車運送事業者(福祉輸送事業限定) No. 事業社名 営業所所在地 連絡先 (株)ハピネライフケア ☎ 23-1190 1 米原7丁目2番18号 1 【午前8時30分~午後5時】 FAX 23-1165 米子介護タクシー ☎ 22-7880 2 西福原6丁目3番34号 1 【午前8時~午後8時】 FAX 22-7734 ※いずれも事前の予約が必要です。 ※料金等については、それぞれの事業者に直接お問い合わせください。 風しんワクチン予防接種費を助成します! ▼ ▼ 運動の重点 運動期間中は、交通安全の関係者が市内各所で運動を展開します。 皆さん、今一度、交通安全について考えてみましょう!! ★チャイルドシートと全ての座席の 4月10日(木)は、 「交通事故死ゼロを目指す日」です。 ★子どもと高齢者の交通事故防止 シートベルトの使用(着用)の徹底 ★自転車の安全利用の推進 ★飲酒運転の根絶 4月6日(日)から4月15日(火)までは、鳥取県内においてチャイルドシート 着用向上推進キャンペーンが実施されます。 4月15日(火)は、「 交通安全にみんなで参加する日(毎月1日・15日) 」およ び「思いやり運転推進日」です。 ■問合せ 防災安全課(☎23-5338) ゆずり合う 悲惨な交通事故を減らすためには…ドライバーと歩行者が、お互いに交通ルールを守り、交通マナーUPを意識しましょう。 シートベルト・チャイルドシートの着用など、自分の身は自分で守ることを常に意識しましょう。 ゆとりと笑顔 防ぐ事故 春の全国交通安全運動 4月6日(日)~15日(火) ▼ ▼ ▼ ▼ 米子市では、妊娠を希望する抗体価の低い女性ならびに妊婦の夫が風しんワクチンを接種した場合、接種費用の一部を助成してい ます。また、抗体価検査の費用について助成が受けられる場合があります。くわしくは、米子保健所(☎31-9317)にお問い合わ せください。 風しんワクチン予防接種の助成内容 ■助成内容 「風しんワクチン」または「麻しん風しん混合ワクチン」を接種する場合、 1人に1回、 接種費用の一部 (上限8,000円まで) を助成します。 (接種費用が8,000円に満たない場合は、当該接種費用の額) ■対象者 米子市にお住まいの方で、次のいずれかに該当する方 ①平成27年3月31日現在で、19歳以上50歳未満の妊娠を希望する女性のうち、保健所または医療機関での風しん抗体価検査の結果、 抗体価が低いため、ワクチンの接種を勧めれらた方 ②妊婦の夫(予防接種の接種時に配偶者が妊娠中の方) ■対象時期 平成26年4月1日から平成27年3月31日接種分まで ■申請方法 申請に必要な書類をご持参のうえ、健康対策課(ふれあいの里3階)に申請してください。 ■申請受付締切 平成27年3月31日まで。ただし、平成27年3月中に接種された場合は、同年4月30日までに申請してください。 ■申請に必要なもの 接種済証兼領収証…医療機関発行の領収証 (接種したワクチンのメーカーおよびロットナンバーが記載されているもの) 申請書・ 口座振込依頼書…健康対策課窓口にあります。 抗体価が低い証明書(女性の場合)…保健所または医療機関発行のもの 母子 振込先の口座番号が分かるもの 手帳(妊婦の夫の場合)…配偶者が妊婦である証明 印鑑(朱肉を使うもの) ■申請場所 健康対策課(ふれあいの里3階) (☎23-5451) ※注意事項 予防接種を受けられる場合は、体調など医師とよく相談してください。/予防接種を受ける際には、あらかじめ医療 機関に予約してください。/任意の予防接種ですので、接種費用は医療機関によって異なります。医療機関にお尋ねください。/ ワクチンが入手困難な場合は、接種できないことがあります。 風しん抗体価検査ができるところ ●鳥取県西部総合事務所福祉保健局(米子保健所) (☎31-9317)毎週火曜日 午後1時~1時30分(事前連絡が必要です。 ) ●医療機関 県 < 民メッセージ抜粋 > ◎問合せ 米子市美術館 (☎34-2424) 絶対取り戻す。絶対あきらめない。笑顔と笑顔が抱き合うまで。 V D、 パ ン フ レ ッ ト 等 を 設 置 し、 幅 広 第45回 日展 米子展 い て は、 す べ て の 人 が 一 人 の か け が え い情報を発信する場としての役割を “日展”の名で知られる日本美術展覧会は、日本最大級の 公募展として多くの人に親しまれ、 「日本画」 「洋画」 「彫刻」 「工芸美術」 「書」の5部門からなる総合美術展です。その 歴史は古く、1907(明治40)年の文部省美術展覧会(文展) に始まり、以後、帝展、新文展、日展と改称し、1969(昭 和44)年の改組を経て、今回で45回を数えます。 昨年秋の東京本展を皮切りに京都、名古屋、大阪など都 市圏の会場に続く米子展では、基本巡回作品273点に地元 作家作品21点を加えた294点を展示。米子では1997(平 成9)年以来、実に17年ぶりの開催となります。 ■会 期 4月19日(土)~5月18日(日) [会期中無休] ■会 場 米子市美術館/米子市立図書館 多目的研修室 ■観覧料 一般(大学生以上) :1,200(1,000)円 ※ 会期中は、米子市役所有料駐車場の混雑が予想さ 高校生以下:無料 ※( )内は前売、15人以上の団体、70歳以 れますので、なるべく公共交通機関をご利用いただく 上の方、障がいのある方(付き添い1人を含む。 ) か、乗り合わせでのご来場にご協力をお願いします。 にってん 米子市男女共同参画センター (愛称:かぷりあ) ~お気軽にお立ち寄りください~ かぷりあ(男女共同参画センター)は、 男女共同参画社会を実現するための活 動 拠 点 と し て、 イ オ ン 米 子 駅 前 店 4 階 に開設しています。 こ こ は、 市 民 が 行 な う 自 主 的、 自 立 的 な 活 動 や 交 流 を 支 援 す る 場 で あ り、 の な い 人 間 と し て 尊 重 さ れ、 希 望 と 誇 担っています。 ま た、 男 女 共 同 参 画 に 関 す る 書 籍、 D りを持って充実した生活を送ることが (☎ ―1591) (☎ ―5415) 米子市美術館リニューアルオープン記念 すべての拉致被害者の一刻も早い帰国実現をめざして ―男女共同参画社会へ― ―米子市の取り組み― 米 子 市 で は、 男 女 共 同 参 画 社 会 の 実 現 を め ざ し て、 さ ま ざ ま な 取 り 組 み を 行なっています。 米子市男女共同参画推進条例 本 市 で は、 平 成 年 に 男 女 共 同 参 画 推 進 条 例 を 制 定 し ま し た。 本 条 例 に お できる男女共同参画社会をめざすこと ■人権政策課 (☎ ―5419) ■男女共同参画センター ■男女共同参画推進課 さい。 ら せ し ま す の で、 皆 さ ん も ご 参 加 く だ ム ペ ー ジ や「 広 報 よ な ご 」 な ど で お 知 容、日程などくわしくは、米子市のホー 講 座 」 な ど を 開 催 し て い ま す。 行 事 内 べって未来や」 、 「女性のパワーアップ 催したり、男女共同参画セミナー「しゃ ま た、 こ こ で は、 登 録 団 体 が 中 心 と な っ て、 年 に 一 度「 か ぷ り あ 祭 」 を 開 画推進課にお尋ねください。 ) け て い ま す。 く わ し く は、 男 女 共 同 参 きます。 (団体登録にはその他条件を設 る と、 会 議 室、 コ ピ ー 機 等 の 使 用 も で 自主的な活動や交流活動などを行 なっている市民の団体がここに登録す を基本理念として定めています。 米子市男女共同参画推進計画 条 例 の 基 本 理 念 に 基 づ き、 男 女 共 同 参 画 社 会 の 実 現 を め ざ し て、 本 市 の 基 本 的 な 取 り 組 み の 方 向 を 示 し、 諸 施 策 年に第2次米子市 を総合的かつ計画的に推進することを 目 的 と し て、 平 成 男女共同参画推進計画を策定しました。 こ の 計 画 は、 施 策 を 体 系 的 に 推 進 す る た め に、 次 の 三 つ の 基 本 テ ー マ を 掲 げています。 ( 1) 男 女 共 同 参 画 推 進 の た め の 啓 発、 意識改革、体制強化 (2)人権に配慮し誰もが健康で安心し て暮らせる社会づくり (3)家庭、職場、地域等における男女 共同参画の推進 23 23 31 の料金。 22 25 ユスリカの幼虫駆除依頼を 受 け た 場 合 に、 健 康 対 策 課 職 ユスリカ幼虫駆除消毒業務 を廃止しました る方 ム付き住宅(市内)を購入す ◇自ら居住するためにシステ にシステムを設置する方 ◇ 自 ら 居 住 す る 住 宅( 市 内 ) 対象 ください。 なお、導入後の申請は補助 対象となりませんのでご注意 助成金額 1回のタクシー利 用につき、その初乗り料金部 住民税非課税世帯の方 をお持ちの方で、平成 年度の お持ちの方もしくは療育手帳A 対象者 市内に住所があり、身 体障害者手帳1級または2級を 助成する利用券を交付します。 重 度 心 身 障 が い 者( 児 ) の 方 に、 タ ク シ ー 料 金 の 一 部 を 問合せ 米子市水道局給水維 持課(☎ ―6113) 行ないます。 局指定給水装置工事事業者が ※取替え作業は、米子市水道 します。 知らせをさせていただきま で、該当のお客様には別途お (エネファーム) 上限 万円 ◇ 家 庭 用 太 陽 熱 利 用 機 器( 太 す。皆さまのご協力をお願い 事務処理体制の見直しおよ び再編に伴い、平成 年4月 鳥取県西部広域行政管理組 合からのお知らせ 割引を受けた後の額を利用券 タクシー利用券枚数 1人1 か月につき3枚発行 1日から課および係の名称等 ― ※申請には手帳と印鑑が必要 です。 障 が い 者 支 援 課( ☎ 受付開始 3月 日㈪~ 交付場所・問合せ ※ただし、本年度中に工事完 5549) 陽熱温水器など) 上限2万円 申込受付期間 4月1日㈫~ 日㈮ 了または契約締結(建売住宅 平成 年1月 道メーターを取替える予定 員 が、 市 道 側 溝 内 や 周 辺 に 消 補助金額 分のうち手帳提示によって1 日㈮ 毒液の散布を行なっていまし ◇住宅用太陽光発電システム ― 高齢者住宅改良費助成制度 介護を要する方を在宅で介 護するうえで、居室やトイレ た が、「 米 子 市 ホ ー ム ペ ー ジ 」 くらしの などの改良が必要と認められ で助成します。 なお、大雨等による床下浸水 時など、感染症予防法に基づく 4 月 1 日 か ら、 ユ ス リ カ 幼 虫 問合せ 長寿社会課(☎ 5131) る場合に、改良にかかる費用 1kwあたり4万8千円 お よ び「 広 報 よ な ご 3 月 号 」 でもお知らせしましたとおり、 (上限4kw) 情報 の一部を助成します。 駆除業務を廃止しました。 算が無くなった場合は、申込 生物や菌にかかる相談について ◇家庭用燃料電池システム ただし、既に着工したもの や新築および増改築について 期間内でも助成できないこと は、これまでどおり健康対策課 は対象となりません。また予 があります。 ―5451)まで お問い合わせください。 ― が一部変更になりました。 事務局 「施設課」は課名が 「 施 設 工 事 課 」 に 変 わ り、 事 務室の場所が、米子市淀江支 所から白浜浄化場と米子浄化 場に移転します。 消防局 救急需要の増大と高 度化等に対応するため、警防 げして、救急企画係と救急指 課救急救助係を救急室に格上 水道メーター取替え作業を 行ないます 米 子 市 淀 江 町 の 管 轄 区 域 が、 平成 年度は5月から 月 にかけて約8100世帯の水 ます。 く わ し く は、 鳥 取 県 西 部 広域行政管理組合ホーム 変更となりました。 導 係 を 新 設 し ま し た。 ま た、 水道の使用量をはかる水道 メーターは、計量法に基づき 淀江支所地域生活課(☎ 26 米子消防署から大山消防署に の場合)する必要があります。 ※ く わ し く は、 ホ ー ム ペ ー ジ 庶務係(☎ 助成対象者 介護保険の要支 援・要介護認定を受けた方 (市 県民税非課税世帯に属する方 環境政策課からのお知らせ 家庭における地球温暖化防 止 対 策 と し て、 自 然 エ ネ ル でご確認いただくか環境政策 23 定期的な取替えを行なってい 3113) 助成の対象となる工事 トイ レ、 玄 関、 居 室 等 の 段 差 解 ギーの利用や省エネルギー化 課までお問い合わせください。 32 25 ※予算がなくなり次第終了し 消、滑りやすい床材の変更な の促進を図るために、太陽光 に限る。 ) ど(介護保険の住宅改修費支 発電システム、家庭用燃料電 重度心身障がい者(児)タ クシー料金助成のお知らせ ます。 給の対象となる工事は除く。 ) 問合せ 環境政策課(☎ ― 5256) 助します。 される方へ導入費の一部を補 池システム(エネファーム)、 家庭用太陽熱利用機器を設置 月 31 18 23 56 12 30 23 助成限度額 助成対象経費の 額の3分の2か 万3千円の 4月1日㈫~ いずれか少ない額 申込期間 26 23 27 14 ひとりひとりが川や海をきれいにしよう 11 53 男女共同参画推進作品 家事全般育児もできるのが男 一般応募作品 ウエア等を準備いたします。 ところ 市役所会議室ほか 対 象 市 内 に お 住 ま い の 方、 または勤務・通学している方 でこれから中国語を勉強しよ 年度に受講された方はご遠慮 日㈫午前8時 分から電 募集人数 人(定員になり 次第締め切ります。) ※ 話受付開始 分 原子力防災講演会 とき 日㈯午後1時 分~ ※入場無料 申込不要 問合せ (公社)鳥取県西部 医師会(☎ ―6251) お話します。 に受けられるサポートについても がんの予防や、がんにかかった時 か? 早期にみつかっているのでしょう く な り ま す。 ど の 検 診 で ど れ だ け の段階で治療を受けられる方が多 り、がんになる前の段階や、早期 毎年がん検診を受けることによ も多く、また年々増えています。 んで亡くなる方の割合が他県より 鳥取県民は、がんにかかる方、が 講師 米子保健所所長 大城 よ う こ 陽子さん おおしろ テーマ 「がん検診」と予防 のはなし ところ 米子市文化ホール イベントホール 時 一般公開健康講座(第 回) とき 日㈭ 午後2時~3 課(☎ 申込・問合せ 市民自治推進 ―5374) 30 ページ( 別訪問等)に従事します。 応募締切 日㈬ 問合せ 米子市観光協会(☎ ―2311) うとしている方(ただし、 年度に受講された方はご遠慮 ください。) 話受付開始 日 韓国語入門講座 韓 国 語 の 講 座 を 通 じ て、 韓 国の文化に触れてみませんか。 とき 5月 日~8月 回(原則火曜日) 全 うとしている方(ただし、 昼の部 午後3時~4時 夜の部 午後7時~8時 ところ 市役所会議室ほか 対 象 市 内 に お 住 ま い の 方、 または勤務・通学している方 中国語入門講座 中 国 語 の 講 座 を 通 じ て、 中 国の文化に触れてみませんか。 ください。) 講師 米子市国際交流員 受講料 無料※資料代 円 22 http://www.tottori- 職務内容 下水道営業課に勤 務し、 水洗化普及促進業務 (戸 )でご確認く seibukoiki.jp/ ださい。 日㈯・教養、 応募資格 普通自動車運転免 許証を有する方 試験日・科目 面接 補生として採用後、一定期間 講師 米子市国際交流員 受講料 無料※資料代 円 募集人数 人(定員になり 次第締め切ります。) 自衛官幹部候補生募集 自衛官幹部候補生とは、一 般大学等出身の自衛隊幹部候 試験会場 下水道部中央ポン プ場会議室 (湊山公園となり) 官 に な り ま す。「 一 般 幹 部 候 分から電 「海上技術幹部候補生」「医科・ の教育を受けた後、幹部自衛 採用予定日 平成 年6月1日 申込受付期間 4日㈮~ 日㈪ ※ 日㈭午前8時 認ください。 歯科・薬剤科幹部候補生」の 問合せ 自衛隊米子地域事務 所(☎ ―2440) 課(☎ 申込・問合せ 市民自治推進 ―5374) 5月 日㈯ 筆記試験 5月 日㈰ 筆記式操縦適性 検査(飛行要員希望者のみ) 試験日 募集期間 ~4月 日㈮ コースがあります。 ※くわしくは受験案内でご確 補生(パイロット要員含む。)」 問合せ 鳥取県西部広域行政 管理組合(☎ ―7722) こどもみらい塾参加者募集 ボランティア指導員が学習 指導や進路相談に応じます。 対象 ひとり親家庭の小学4 年生~中学3年生、生活保護 25 でこれから韓国語を勉強しよ とき 5月8日~8月 日 全 回(原則木曜日) 昼の部 午後3時~4時 夜の部 午後7時~8時 23 30 問合せ 下水道営業課普及係 ―1387) (☎ 米子下町観光ガイド募集 米子の古い町並みや歴史な どを案内していただくボラン ティアガイドを募集します。 応募資格 依頼があった時に ボランティアでガイドをして く だ さ る 方。 居 住 地、 性 別、 年齢は問いません。 その他 応募いただいた方を 対象に研修を実施。スタッフ 23 受給世帯の中学1~3年生 とき 5月 日㈯から毎週土 曜日の午後2時間 20 13 ところ ふれあいの里4階 研修室 ※遠方の方は送迎バ スが利用できます。 定員 人 費用 無料(教科書、学校の 課題などを使用します。 ) 寺町通り、米子城周辺の旧跡 活動期間 通年 活動内容 米子の古い町並み が 残 る 地 域( 旧 加 茂 川 沿 い、 申込締切 日㈮ 申込・問合せ 水洗化普及 にご案内します。 など)を市民や観光客の方々 ―5151) ―5176) こども未来課家庭児童相談室 (☎ 福祉課(☎ 水洗化普及促進員(非常勤 職員)を募集します 募集職種・人数 促進員・1人 15 25 36 30 21 20 34 30 26 17 19 17 2,000 19 2,000 21 25 11 10 33 30 26 37 15 40 34 22 17 25 23 23 3時 30 分(開場:午後1時) ところ 米子コンベンション センター 小ホール(末広町 294) テーマ 「放射線の基礎とリ スクの考え方」 講師 広島大学大学院工学研 え ん ど う さとる 究院教授 遠藤暁さん※鳥取 県原子力防災専門家会議委員 ※参加無料 要申込 300人 定員 米子駅前地区での 自転車等の放置は禁止です 米子市・鳥取県・境港市 スポーツや文化活動を通して、鳥取県内の高齢者同士の交流 の輪を広め、健康と仲間づくり、生きがいづくりを促進すると ともに、第27回全国健康福祉祭とちぎ大会の派遣選手選考会と して開催します。 ■応募資格 鳥取県に在住する60歳以上の方(昭和30年4月1 日以前生まれの方) ■競技 全11種目(卓球、テニス、ソフトテニス、ソフトボール、 ゲートボール、ペタンク、ゴルフ、弓道、グラウンド・ゴルフ、 囲碁、将棋) ■開催日時 5月中旬 ※種目によって日程が異なります。 ■開催場所 鳥取県西部地区を中心に開催予定 ■応募方法 所定の参加申込用紙に必要事項を記入のうえ、F AXまたは郵送でお申し込みください。 ■応募締切 18日(金) ■申込・問合せ 〒689-0201 鳥取県伏野1729- 5 社会福祉法人鳥取県社会福祉協議会(☎0857-59- 6338) 、http://www.tottori-wel.or.jp/p/chiiki/kotobuki/ (鳥取県社会福祉協議会ホームページ内「鳥取ことぶきネット」 ) 26 主催 第24回(平成26年度) 因伯シルバー大会出場者募集 申込・問合せ 鳥取県原子力 安全対策課(☎0857― 10 ―7974) 13 体力づくり歩け歩け大会 (1日コース) 10 とき 日㈰ 午前8時 分・米子駅前集合(午前8時 分 米子駅発) 行き先 安来方面 (和鋼博 物館・安来公園 行程約 ㎞) 弁当持参 ― 費用 往復運賃大人400 円、団体入館料 250円 解散予定 午後3時頃(帰り 午後2時 分 安来駅発) ※参加申込不要 問 合 せ 体 育 課( ☎ 5426) 男 女 共 同 参 画 推 進 作 品 主婦と主夫 かわりばんこも 乙なもの 一般応募作品 23 32 30 「大山るーぷバス」運行します! 大山方面の観光に便利な「大山るーぷバス」が今年も 26 日 ( 土 ) から運行します。お得な乗車特典もいっぱいな「大山るー ぷバス」で、大自然を満喫しましょう。 ■運行期間 春~夏 4月26日(土)~6月15日(日)の土・日・祝 夏~秋 7月19日(土)~11月9日(日)の土・日・祝 ゴールデンウィーク、夏休み、紅葉シーズンは毎日運行します。 くわしい運行日、特典についてはパンフレット、ホームページ、 またはバス運行会社にお問い合わせください。 ■問合せ 日本交通(株)米子営業所(☎33-9116) 日ノ丸自動車(株)米子支店(☎32-2123) 米子鬼太郎空港がより一層便利に! 米子鬼太郎空港においては、現在、全日空による米子-東京 便、スカイマークによる成田、茨城、神戸便が就航しています が、4月1日から新たに羽田(1日2往復) 、沖縄(那覇) 、札幌(新 千歳)便(各1日1往復)が就航することになりました。旅行・ビ ジネスの移動手段が増え、一層便利になりました。皆さまのご 利用をお待ちしております。なお、新規路線就航に伴い駐車場 の混雑が予想されますのでバス、JR等の公共交通機関のご利 用をお願いいたします。 ■予約先 ANA国内予約・案内(☎0570-029-222) スカイマーク予約センター(☎050-3116-7370) 活躍中!! 「よなご まちなかなぅ まちなか特派員」 まちなかの魅力を発信するため、米子市のホームページから、 ご自身のブログにリンクを張らせていただいている「まちなか 特派員」が活躍中です。まちなか特派員の方には中心市街地の 情報発信を行なっていただいています。見て、読んで楽しい「よ なご まちなかなぅ まちなか特派員」の記事をぜひご覧くだ さい。 URL http://www.city.yonago.lg.jp/item/14532.htm#yonago まちなか特派員募集 駐輪禁止区域に放置された自転車等は、撤去し米子駅前地下 駐輪場に保管します。返還にあたっては自転車1,570円、原動 機付自転車 2,410円の撤去保管手数料を徴収します。自転車等 の放置は、米子の玄関口である米子駅前の景観を損ねるだけで なく、歩行者、からだの不自由な方の迷惑になります。自転車 等の放置はやめましょう。 ■問合せ 建設企画課(☎23-5248) 米子市では新たな「まちなか特派員」を随時募集しています。 ■応募資格 米子市が好きで、個人ブログで米子市の中心市街 地等に関する記事を発信しておられる方 ■募集人数 若干名 ※応募者多数の場合は、年代・性別など応募用紙の記載事項を 参考にして選考します。 ■応募方法 電話、FAX、Eメールなどで地域政策課にお問 い合わせください。その後、申込用紙を送付いたします。応募 資格、注意事項など、くわしくは、米子市ホームページでご確 認ください。 ■ 申 込・ 問 合 せ 地 域 政 策 課( 市 役 所 本 庁 舎 4 階 ) ( ☎ 23 -5353・5356、 F A X 23-5392、 E メ ー ル: [email protected]) 過去2年間に国民年金保険料の未納期間がある方へ 国民年金保険料の免除申請が PM2.5 の情報については、鳥取県のホームページ、あんしん できる期間が拡大されます トリピーメール、米子市のホームページなどでお知らせしてい ます。国の暫定的な指針となる値を超えるおそれがあるときは、 国民年金は、所得が少ないときや失業等により保険料を納付 防災無線を通じてお知らせします。 することが経済的に困難な場合、保険料の免除を申請すること ■問合せ 環境政策課環境保全係(☎23-5257) ができます。平成26年4月からは、申請時点の2年1か月前の 鳥取県生活環境部 水・大気環境課(☎0857-26-7206、 月分まで申請ができるようになります。 休日・夜間☎080-2922-2219) 【申請方法は】 保険年金課年金係または米子年金事務所に申請してください。 必要な添付書類など、くわしくは次の申請先までお問い合わ 光化学オキシダントについて 光化学オキシダント濃度が高くなる季節になってきました。 せください。 ◆ご注意ください◆ 注意報等が発令された場合は屋外での活動を控え、窓を閉める ○2年1か月前の月分まで免除申請をすることができますが、申 など、なるべく外気に触れないようにしてください。目やのど 請が遅れると万が一の際に障害年金などを受け取れない場合 に痛みを感じた方は、洗眼やうがいをし、症状がひどい場合は、 がありますので、すみやかに申請してください。 医師の診断を受けてください。 ○申請期間に対応する前年所得に基づき、審査を行ないますの ■問合せ 環境政策課環境保全係(☎23-5257) で、免除が承認されない場合があります。 鳥取県生活環境部 水・大気環境課(☎0857-26-7206) ■申請・問合せ 保険年金課年金係(☎23-5142) 米子年金事務所(☎34-6111) 犬のフンは飼い主が責任を持って必ず片付けましょう! 自宅の敷地内に排せつさせる習慣をつけたり、もし公共の場 所などを汚してしまったときは、飼い主として責任をもって片 付けましょう。 ■問合せ 環境政策課環境保全係(☎23-5257) ●野犬の捕獲・飼うことが困難になった犬の引き取りについて は、鳥取県西部総合事務所生活環境局生活安全課動物・自然公 園係(☎31-9320)までお問い合せください。 浄化槽についてのお知らせとお願い ●合併処理浄化槽設置補助金(補助対象区域が広がりました。 ) 公共用水域の水質汚濁防止と生活環境の向上を図るため、合 併処理浄化槽の設置(補助対象区域において、建築確認申請を伴 わずに、既存の単独処理浄化槽またはくみ取り便所から合併処 理浄化槽へ付け替える場合のみ補助の対象となります。 )に要す る費用の一部を補助します。 なお、いままで補助対象区域外であった下水道事業計画区域 のうち、 「米子市生活排水対策重点地域」および「湖沼法に基づ く中海にかかる指定地域」で、かつ当分の間下水道整備が見込 めない区域が、新たに補助対象区域となりました。 くわしくは、米子市ホームページでご確認いただくか、環境 政策課までお問合せください。 ●浄化槽の維持管理と法定検査 浄化槽を使用(設置)されている方は、 「浄化槽管理者」として、 法令等に基づく維持管理(保守点検や清掃など)と法定検査が義 務付けられています。川や海の水環境や周囲の生活環境を悪化 させないよう、浄化槽の適正管理をお願いします。 ●浄化槽に関する各種届出 浄化槽を廃止・休止された時や管理者が変更された時などに は、届出をお願いします。届出様式は米子市のホームページか らもダウンロードできます。 ■問合せ 環境政策課環境計画係(☎23-5256) 期日前投票所の投票立会人を募集します 米子市選挙管理委員会では、有権者の選挙に対する関心を高 めるとともに、親しみのある投票所をめざして、米子市議会議 員一般選挙(平成26年6月22日執行予定)の期日前投票所投票 立会人を募集します。ただし、応募者が多数の場合は全員に従 事していただけない場合がありますのでご了承ください。 ■仕事の内容 期日前投票所の投票事務が公正に行なわれてい るか立会いをしていただきます。 ■応募資格 米子市に住所を有し、選挙権のある方 なお、特定の候補者の選挙運動員や政治活動等を行なってい る方、候補者の親族の方は応募をご遠慮ください。 ■立会日 告示日の翌日から選挙期日の前日まで(6月16日~ 21日)の6日間のうち、希望する日1日(複数日応募可) ■立会時間 午前8時30分~午後8時(従事時間 午前8時15分 ~午後8時30分) ■立会場所(市内2か所のうち希望する期日前投票所1か所) 市役所本庁舎または淀江支所 ■募集人数 各期日前投票所、1日につき2人 ■報酬 1日につき9,500円(支払額はこの金額から源泉徴収後 の金額です。 ) ■応募方法 申込書に必要事項を記入のうえ、提出してくださ い。郵送、ファクシミリ、Eメールでも受け付けます。申込書 は選挙管理委員会事務局にあります。また、米子市のホームペー ジからもダウンロードできます。 ■申込受付期間 7日(月)~30日(水) ■選考方法 選挙管理委員会事務局で選出(応募者多数の場合は 抽選)し、5月中旬採用者に通知します。 ■申込書の請求、問合せ 選挙管理委員会事務局 〒683- 8686 米子市加茂町1―1(☎23-5345、FAX23- 5349、Eメール:[email protected]) 高額介護サービス費申請のご案内 介護保険サービスを利用したときの1か月の利用者負担(介護サービス費用の1割)が次の表の上限額を超えたとき(同じ世帯内に 複数の利用者がいる場合には世帯で合算して上限額を超えたとき)は、 長寿社会課に申請されますと超えた分を「高額介護サービス費」 として後日お返しします。 (過去の利用分も2年間さかのぼって申請することができます。 ) なお、施設利用の際の部屋代、食事代等は対象外ですのでご注意ください。 利用者負担段階区分 個人負担上限額 合算の場合の世帯負担上限額 住民税課税世帯 37,200円 37,200円 24,600円 24,600円 住 民 税 ア 合計所得金額および公的年金等収入額の合計が 80 万円を超える方 非 課 税 世 帯 イ 合計所得金額および公的年金等収入額の合計が 80 万円以下の方等 15,000円 24,600円 生活保護受給者の方等 15,000円 15,000円 ■申請に必要なもの 介護サービス費を支払われた際の領収書、認印、振込を希望される預金通帳 ■申請、問合せ 長寿社会課(☎23-5131) 男女共同参画推進作品 共稼ぎ 家事も一緒に 汗流し 一般応募作品 大気中の微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報 ▼ ■所在地、戸数、規格、家賃 ▼ ▼ ▼ ■人権相談 人権擁護委員が相談に応じます。相談無料、予約不要。 10 日(木) 、5月12日(月)午後1時~4時/市役所第2庁舎1階相 談室/問人権政策課(☎23-5415)※鳥取地方法務局米子 支局(☎22-6161)では、毎日人権相談に応じています。 ■行政相談 国など役所へのご要望、ご意見について行政相談委員が相談 、22日(火) 、5月2日(金) に応じます。予約不要。 7日(月) /市役所本庁舎4階402会議室。いずれも午後1時~4時/問 市民相談課(☎23-5378) ■多重債務・法律相談会 多重債務やヤミ金融等について、弁護士や司法書士等が無料 で相談に応じます。1件30分、要予約。 16日(水)午後1時 30分~4時/米子コンベンションセンター/毎月開催/問鳥 取県西部消費生活相談室(☎34-2648) ・米子市消費生活 相談室(☎35-6566) ▼ ■米子市消費生活相談室 買物、訪問販売のトラブルや借金、架空請求、クーリング・ オフなど消費生活に関する相談に応じます。 平日午前8時 30分~午後5時/消費生活相談室(市役所本庁舎1階)/問米 子市消費生活相談室(☎35-6566) ▼ ▼ ▼ ■法律相談センター米子 法律に関する困りごと、多重債務、クレジット、消費者金融な どについて、弁護士が相談に応じます。1件30分 5,000円。※ ただし、多重債務(クレジット、消費者金融)の相談は無料、要 予約。 毎週火曜日の午後3時~7時/米子天満屋4階(受付: 平日午前9時~午後5時)/問鳥取県弁護士会米子支部(☎23 -5710) ■農地相談 農地のことで日ごろ困っていることについて、農業委員が相 談に応じます。 17日(木)市役所本庁舎402会議室…午前 10時~正午(受付:午前10時~11時30分) 、淀江支所第1会 議室…午後2時~4時(受付:午後2時~3時30分)/問農業 委員会(☎23-5277) ■心配ごと相談・法律相談 ●心配ごと相談 日常生活の悩みや心配ごとについて、相談員(民 (祝 生委員) が相談に応じます。予約不要、無料。 毎週月・水・金曜日 日・休日および年末年始は除く。ただし、月・水曜日が祝日・休 日の場合はその翌日)の午前10時~午後3時/ふれあいの里1階 ●法律相談 弁護士が相談に応じます。1人30分、 費用2,000円、 要予約。 毎月第1・3月曜日(年末年始は除く。月曜日が祝 日・休日の場合はその翌日)午後1時~3時/ふれあいの里1階 /毎週月・水・金曜日の午前10時~午後3時に、電話(☎22- 7830)で予約/問米子市社会福祉協議会(☎23-5490) ■鳥取県行政書士会無料相談 相続・遺言・成年後見・交通事故・外国籍の方の在留(ビザ) ・ 帰化など、行政書士が無料で相談に応じます。予約不要。 12日(土) 、5月10日(土)午前10時~午後2時/イオン米子 駅前店4階男女共同参画センター会議室/問鳥取県行政書士会 事務局(☎0857-24-2744) ▼ ▼ 住宅名 所在地 両三柳 両三柳 住 宅 加 住 空家番号 棟 号 305 構造 間取り 家賃月額 建築 年度 18,000円 中層耐火 3DK S61 4 階 建 ~35,300円 28,200円 高層耐火 茂 両三柳 11R2 206 3LDK H11 6 階 建 宅 ~55,300円 13R1 102 中層耐火 30,300円 2LDK H13 ~59,400円 (車いす専用住宅)5 階 建 13R1 206 24,200円 中層耐火 2LDK H13 5 階 建 ~47,500円 20,700円 西福原 西福原 14R1 405 高層耐火 1LDK H14 住 宅 8丁目(単身専用住宅)8 階 建 ~40,700円 14R1 506 高層耐火 22,600円 2LDK H14 ~44,300円 (ひとり親世帯等優先) 8 階 建 14R1 602 28,200円 高層耐火 3LDK H14 8 階 建 ~55,400円 ■入居者の資格 現在一緒に住んでいるか、または住もうとしている親族(事実 上婚姻関係と同様の事情にある方や婚約者を含む。 ) がある方。 (単 身専用住宅への申込みを除く。 )ただし、生年月日が昭和31年4 月1日以前の方などは、単身でのお申込みが可能です。/世帯の 収入が公営住宅法に定める収入基準に合う方/現に住宅に困窮し ていることが明らかな方/米子市税などの滞納がない方/暴力団 員でないこと ■車いす専用住宅 車いすを常用使用される方がおられる世帯が対象となります。 ■ひとり親世帯等優先入居 ひとり親世帯等については、優先入居(応募者数が複数の場合 は公開抽選)の制度がありますが、母子生活支援施設から退所を 要求されている方を最優先に選考します。 ■申込受付期間 1日(火)~7日(月)※土、日を除く。 ■申込受付場所 建築住宅課(市役所本庁舎2階) 淀江支所地域生活課(淀江支所1階) ■申込みに必要な書類 住宅申込書のほか、申込理由により添付書類が必要となる場合 があります。添付書類については、建築住宅課にご確認ください。 住宅申込書は建築住宅課、淀江支所地域生活課にあります。※ 米 子市に住民登録されている方は、住民票の提出は必要ありません。 ■入居選考方法 10日(木)公開抽選により選考します。 ■入居可能予定日 5月1日(木) ※次回の市営住宅入居者募集は5月1日からの予定です。 ■問合せ 建築住宅課(☎23-5263) 「米子市くらしのガイド(2014 保存版) 」を お配りします 市役所の窓口案内、手続きなどの行政情報と地域情報など市 民の皆さんの生活に役立つ情報をまとめた「米子市くらしのガ イド」を作成しました。4月中に順次、各家庭にポスティング (郵便受けに直接投函)でお配りしますので、お手元に置いてい ただき、ぜひご活用ください 。 ■問合せ 秘書広報課(☎23-5372) 米子市立図書館ビジネス支援(要事前申込) ▼ ▼ ▼ 「起業・経営なんでも相談会」 とき・ところ 6日(日)午後1時~5時・2階研修室 予約先 米子市立図書館(☎22-2612) 「起業・事業融資相談会」 とき・ところ 6日(日)午後1時~5時・2階研修室 予約先 日本政策金融公庫米子支店(☎34- 5821) (火) 午後1時~5時・2階研修室 予約先 米子若者サポートステー 「米子若者サポートステーション出張相談」 とき・ところ 15日 ション(☎21-8766) 「ビジネス情報相談会」 とき・ところ 18日(金)午後1時~3時・2階研修室 予約先 鳥取県立図書館(☎0857-26-8155) 「特許無料相談」 (要事前申込) とき・ところ 22日(火)午後1時~4時・2階研修室 主催・予約先 米子市立図書館(☎22- 2612) ▼ ▼ 男女共同参画推進作品 赤い糸 結んで走る 二人三脚 一般応募作品 米子市営住宅入居者募集 ■相談名 内容 日時/場所/問合せ先 後期高齢者医療人間ドック ―申込みを受け付けます― ※ご注意 後期高齢者医療人間ドック(主に75歳以上)を受 診される場合、米子市が実施する「後期高齢者の 健康診査」 「胃がん検診」 「大腸がん検診」 「肺がん 検診」を重複して受診することはできません。 国民健康保険人間ドック ―申込書をお送りします― ■対象者 米子市国民健康保険に加入している方で、平成27年3 月31日までに満40歳以上になる方(昭和50年3月31日までに生 まれた方)※原則として国民健康保険料を滞納していない方。 ■受診期間 平成26年7月~12月 ■申込方法 国民健康保険加入者で対象となる方には3月末に申 込書を発送します。受診を希望する方は、4月30日(水)までに保 険年金課まで申込書を提出してください。 ※検査項目、受診費用など、くわしくは申込書をご確認ください。 ■問合せ 保険年金課(☎23-5126) 献血のご案内 医療に必要な血液は、多くの人々の善意と協力で確保されてい ます。皆さんのご理解とご協力をお願いします。 ■献血ルーム「ひえづ」 (イオンモール日吉津 東館1階) ●開所日 火、木、土、日曜日、および毎月20日、30日 ●受付時間 午前9時30分~午後1時30分、午後2時30分~5時 (成分献血は4時まで) ■街頭献血 日程については、日本赤十字社 鳥取県赤十字血液セ ンター日吉津出張所までお問い合わせいただくか、鳥取県赤十字 血液センターのホームページをご確認ください。 ■問合せ 日本赤十字社 鳥取県赤十字血液センター日吉津出張 所(☎27-1724) ■申込・問合せ 健康対策課(☎23-5452~5454) 錦町一丁目「ふれあいの里」3階 お子さんの予防接種 ◆結核予防接種(BCG)◆ ▼ ■ところ 米子市福祉保健総合センター (ふれあいの里)3階 ■受 付 午後1時~2時(接種開始は午後1時15分~) 生まれ月ごとに毎月実施します。受けられなかった場 合は、翌月以降に受けてください。 母子健康手帳、予診票をお持ちください。母子健康手 帳がないと受けられません。 「予防接種と子どもの健 康」の冊子を読んできてください。体温は接種会場で 測ります。 ▼ ■対象者 「後期高齢者医療制度」により医療を受けられる方(主 に75歳以上)※原則として後期高齢者医療保険料を滞納していな い方。 ■検査項目 問診、身体測定、血圧、心電図、採血(血液学的検査・ 生化学検査・腫瘍マーカー・免疫学検査) 、腹部超音波検査、尿検査、 便潜血検査(大腸がん検診) 、胸部X線(肺がん検査) (問診で医師 が必要と判断した方には「たんの検査」が追加されます。 ) 、胃検 査(胃がん検診) ※胃検査は、バリウムを使用するX線検査(レ ントゲン)と内視鏡検査(胃カメラ)を選択できます。 (両方実施可 能な医療機関のみ) ■受診費用(個人負担金) 6,500円(※たんの検査が必要な方は、 6,800円)の予定 ※胃内視鏡検査を受けられる方は、医師の所見によっては別途保 険診療扱いになる事があります。 ■受診期間 平成26年7月~12月 (6月下旬に後期高齢者人間ドックの受診券をお送りします。 ) ■申込方法 4月30日(水)までに、健康対策課成人保健係(☎ 23-5452・5458)に電話でお申込みください。 対 象 児 接 種 日 H25年10月27日~ H25年11月10日生 4月10日(木) H25年11月11日~ H25年11月23日生 4月23日(水) H25年11月24日~ H25年12月15日生 5月15日(木) 生後5か月で接種します。生後12か月未満で接種を受け ていない方も受けてください。 (平成25年4月から、対象 年齢が12か月未満に変更となりました。 ) 発達相談・個別相談 お子さんの発達で気になっていること、ご心配なこと について相談をお受けします。 「おちつきがない」 、 「パ ニックをおこす」 、 「こだわりが強い」 、 「集団行動がと れない」など、どのように対応したらよいか一緒に考え てみませんか。※2週間前までに申込みが必要です。 相談方法が2種類あります。 ■発達相談 ※医師の診察があります 対象 3歳頃~6歳(就学前) スタッフ 医師、保育士、心理士、保健師など ■個別相談 ※診察はありません 対象 6歳(就学前)までのお子さん スタッフ 発達支援員(エール) 、心理士、保健師など ※ゴミ分別収集カレンダー&健康ガイド14ページもご確認 ください。 有 料 広 告 「いきいき健康ライフ教室」参加者募集 ―みんなで楽しく運動してみませんか?― 男性のための! 健康づくり&クッキング教室 「わかっていても、なかなか変えられない ・・・ 生活習慣」 。今までの生 活を振り返り、運動習慣を自分自身のものにしていただき、より健康 的に過ごしていただくための10回シリーズの教室を開催します。 ■とき 5/12・19、6/9・30、7/28、8/11、9/1・22、10/6・27(すべて 月曜日)の10回シリーズ※時間はいずれも、午後1時30分~3時30分 ■ところ ふれあいの里 ■対象者 40~64歳の方で、昨年度の健診結果が脂質・血圧・血糖 値・肥満のいずれかが要指導だった方 ■募集人数 50人(申込多数の場合、初めての方優先)※ 参加無料 ■内容 体力測定、ウォーキング・ストレッチ体操・エアロビクス等 の実技、あなたに合った運動・栄養処方、健康講義など ■講師 鳥取大学医学部社会学講座病態運動学分野 加藤敏明さん他 ■申込方法 18日(金)までに、健康対策課(☎23-5452、 5458)に電話でお申込みください。 男性のための、料理の基礎を中心とした調理実習、健康づくり に役立つ知識を深める教室です。仲間をつくり、楽しい時間をす ごしませんか? ■とき 5/20、6/20、7/15、8/8、9/12、10/23、11/20、12/11 の8回シリーズ ※時間はいずれも、午前10時~午後1時30分 ■ところ ふれあいの里3階 ■対象者 市内にお住まいの男性 ■募集人数 40人 ■費用 材料費実費(400円程度) ■持ち物 エプロン、三角巾、筆記用具 他 ■申込方法 16日(水)までに、健康対策課(☎23-5458、 5452)に電話でお申込みください。※応募多数の場合は、初 めての方を優先し、抽選とします。申込みをされた方に、4月 下旬に通知します。 (旧男性元気アップ教室) か と う としあき 犬の登録と狂犬病予防注射のお知らせ 月 日 4月11日(金) 4月13日(日) 4月14日(月) 4月15日(火) 4月16日(水) ▼ ■集合注射日程 ▼ ◆ ★生後91日以上の犬を飼っている方には、狂犬病予防法により、犬の登録をする/毎年4~6月に狂犬病予防注射を受けさせる/鑑札と 狂犬病予防注射済票を犬に着けておくことが義務付けられています。集合注射は4月に公民館等で実施します。ご都合の良い会場、また は動物病院で予防注射を受けてください。 (6月の集合注射は市役所のみです。 ) ★鳥取県西部地区の動物病院で、犬の登録と狂犬病予防注射済票の交付手続きを行なうことができます。予防注射を受けるときは、3月 にお送りした通知ハガキ(狂犬病予防注射済票交付申請書)をお持ちください。通知が届かない方は、健康対策課(☎23-5451)まで ご連絡ください。通知がないと、動物病院では注射済票の交付はできませんのでご注意ください。 ご用意いただくもの 初めての登録の方…料金6,050円のみ すでに登録済の方…犬の登録証、通知(ハガキ) 、料金3,050円 場 所 成 実 公 民 尚 徳 公 民 春 日 公 民 県 公 民 米 子 市 役 大 高 公 民 巌 公 民 住 吉 公 民 加 茂 公 民 河 崎 公 民 三 本 松 2 区 公 民 五 千 石 公 民 永 江 公 民 和 田 公 民 彦 名 公 民 宇 田 川 分 大 和 分 館 館 館 館 所 館 館 館 館 館 館 館 館 館 館 館 館 時 間 午前 9 時30分〜10時 午前10時20分〜10時50分 午後 1 時40分〜 2 時20分 午後 2 時50分〜 3 時40分 午後 1 時〜 2 時 午前 9 時30分〜10時 午前10時20分〜10時50分 午後 1 時40分〜 2 時20分 午後 2 時50分〜 3 時30分 午前 9 時30分〜10時 午前10時30分〜10時50分 午後 1 時40分〜 2 時20分 午後 2 時40分〜 3 時10分 午前 9 時20分〜 9 時50分 午前10時20分〜11時 午後 1 時40分〜 2 時20分 午後 2 時40分〜 3 時10分 月 日 4月17日(木) 4月18日(金) 4月21日(月) 4月22日(火) 場 所 米 子 市 淀 江 支 所 淀 江 公 民 館 大 篠 津 公 民 館 崎 津 公 民 館 錦 海 団 地 集 会 所 湊 山 体 育 館 前 福 生 西 公 民 館 福 生 東 公 民 館 皆 生 浄 化 セ ン タ ー 義 方 公 民 館 啓 成 公 民 館 富 益 公 民 館 夜 見 公 民 館 どらパー米子市民体育館 車 尾 公 民 館 福 米 東 公 民 館 福 米 西 公 民 館 6月8日(日) 米 子 市 役 所 時 間 午前 9 時30分〜10時 午前10時30分〜11時10分 午後 2 時〜 2 時30分 午後 3 時〜 3 時40分 午前 9 時30分〜10時 午前10時20分〜10時40分 午後 1 時20分〜 1 時50分 午後 2 時10分〜 2 時40分 午後 3 時〜 3 時20分 午前 9 時20分〜 10時 午前10時20分〜10時50分 午後 1 時40分〜 2 時30分 午後 2 時50分〜 3 時20分 午前 9 時30分〜10時 午前10時20分〜10時50分 午後 1 時30分〜 2 時10分 午後 2 時30分〜 3 時 午後 1 時30分〜 2 時30分 ■犬の登録と狂犬病予防注射済票の交付手続ができる動物病院 病院名(所在地) しん動物病院(淀江町) 山本動物病院(長砂町) ヒルズ動物病院(新開) レオ動物病院(美吉) 米子動物医療センター(米原) 電話 56-2180 32-0900 36-9276 30-2735 32-8082 病院名(所在地) 山崎動物病院(両三柳) ふじい動物病院(両三柳) ai 動物クリニック(東福原) やじまアニマルクリニック(境港市) たかもり動物病院(境港市) 電話 24-4076 21-8808 35-0031 47-1550 44-8171 病院名(所在地) 電話 よしの犬猫病院(境港市) 21-7541 木嶋動物病院(伯耆町) 68-5300 ナスパル動物病院(大山町) 0858-58-2060 産業動物臨床研究所(大山町) 53-8833 有 料 広 告 企画展 「絣~時代とともに~」 館蔵品の中から、時代ととも に受け継がれてきた絣を展示 します。また、市民の方々か らお借りした絣作品も併せて 紹介します。4月26日(土) ~6月8日(日) 。会場:山陰 歴史館第1展示室。観覧料: 一 般300円、 高 校・ 大 学 生 米子市美術館リニューアルオープ 200円※ 70歳以上の方、中 ン記念 第45回 日展 米子展 学生以下、 障がいのある方 (付 会期:19日 (土)~5月18日 (日) き添い1人を含む。 )は無料 [会期中無休]。くわしくは10 ■開館時間 ページ、「美術館通信」をご確 午前9時30分~午後6時(入 認ください。 館は午後5時30分まで) 平成26年度 第54回米子 ■今月の休館日 1日、8日、 市美術展覧会(市展) 15日、22日、30日( 祝 日 の 多くの方のご出品とご鑑賞を 翌日休館) お待ちしています。会期:5 月30日 (金) ~6月7日 (土) [会 期中無休] 。出品部門:洋画・ 日本画・書道・写真・工芸・ 常設展開催中 彫刻。出品資格:米子市民 (市 米子市で発掘された遺跡の出 内の事業所、学校等に通勤、 土品を紹介しています。 または通学する方、主たる生 ■観覧料 無料 活の本拠地が米子市内にある ■開館時間 方および米子市文化協議会加 午前9時30分~午後5時 盟団体に所属している方を含 ■今月の休館日 毎週火曜日 みます。ただし中学生以下は 、30日 除きます。 ) 。搬入 (作品受付) 日時:5月25日(日)午前10 時~午後4時。搬入場所:米 子市美術館。出品料・観覧料: つつじ読書会 無 料。 ※ 一 般 出 品 作 品 の 中 5日(土)午後2時、2階研修 『 ゲーテとの対話』 (中巻・ から各部門の優秀作品に市展 室、 賞・奨励賞が贈られます。※ 前半)エッカーマン:著 岩 出品に必要な書類 (開催要項) 波文庫※次回5月3日(土) は、米子市美術館、米子市教 楽しく漢文に学ぶ会 育委員会文化課(市役所第2 6日(日)午後1時30分、2階 庁舎3階)や市内各公民館等 研修室、『論語新釈』宇 野 哲 で配布しています。また、美 人:著(講談社学術文庫)を読 術館のホームページからもダ みます。※次回5月4日(日) おはなし会(1階おはなしのへや) ウンロードできます。 ★毎週木曜日(協力:ほしのぎ んか、第4木曜日:火曜の会) 午前10時40分~ 11時30分。 午前9時~午後5時 ■今月の休館日 1日、8日、 15日、22日、30日 ■多目的ホールと研修室は開館 日の午後10時まで利用可。有料・ 要事前申込。 (1週間前まで。) おもちゃの病院 20日(日)①午前10時~②午 前11時~、対象:幼児~中 学生。各回6組、診察料・無 料(部品代のみ実費) 。修理 できないおもちゃもありま す。※1家族1点限り。6日 (日)から電話受付。 プラネタリウム「4月の星空 解説」 「星座物語」 平日…午後2・3時、春休み 中(4日まで)の平日…午前 11時・午後2・3時、土・日・ 祝日…午前11時・午後1・2・ 3・4時の投影。幼児・70歳 以 上 の 方 無 料、 小 中 高 校 生 50円( 土・ 日・ 祝 は 無 料 ) 、 大人310円。 キッズプラネタリウム「しし 座物語」 毎週日曜日、午後1時~1時15 分。小さなお子様でも楽しんで いただける15分間の短い投影 です。星に関する紙芝居を中心 にお送りします。観覧無料。 ナイトプラネタリウム 12日(土)午後7時~7時40分、 大人310円、70歳以上の方無料。 リラクゼーションを目的とし た癒しのプラネタリウムです。 天体観望会「火星接近」 12日( 土 )午 後8時 ~9時。 対 象: ど な た で も 可。 定 員 40人、無料。電話受付中。 えほんとわらべうた 毎週水曜日 (30日 (水) を除く。)、 0~1歳半:午前10時30分~、 1歳以上:11時10分~。 おはなしのへや(共催:朗読 ボランティア火曜の会) 13日( 日 )午 前11時 ~11時 30分、対象:幼児~大人。 紙芝居のじかん 19日(土)午後2時 30 分~3 時、対象:幼児~大人。 だくちるおはなし会(共催: おはなしグループだくちる) 26日(土)午後2時 15 分~3 時、対象:幼児~大人。 じどぶん育児相談室「ままこん」 23日(水)午前10時~正午、 予約不要、相談無料。元保育 士が、子育て中の保護者の悩 みの相談にのります。 木のおもちゃクラブ「もくも く」初心者の日 23日(水)午前10時~正午、 対象:大人。はがきサイズの 木のパズルを作ります。参加 費450円、 9日( 水 )か ら 電 話受付、定員4人。 児童文化センターボランティ ア募集 天体観測・図書室・プレーパー ク・敷地内美化・各種イベン トの運営補助・工作などの遊 びのボランティアを募集して います。くわしくは児童文化 センターまで。 ■開館時間(電話受付時間) う と の てつ 有 料 広 告 2014 春の押し花合同展 正午。対象:先着15人、要 持ち物:懐中電灯、防寒着 GW自然観察会「昔の中海の 出展者:たんぽぽ 末吉節子さ 予約。参加費:500円 ん。キャットミント 林原弘子 第4回園児が描いた鳥の絵展 貝殻を掘ろう!」 幼稚園・保育園児が描いたか 約1500年前に中海にいた貝 さん。PEPE 湯村しげ子さ わいい鳥の絵を多数展示しま の殻を発掘して標本にしま ん。撫風花 門永視円子さん す。26日(土)~6月1日(日) す。5月5日(月)午前10時 花はなコンサート ~午後1時。対象:小学生以 19日(土)午後1時30分から。 開館時間中いつでも。 GW自然観察会「昭和の野遊 上 が お す す め。 定 員30人・ 出演者:萬屋カルテットさん (ジャズ) 、カリンバごっこさ 要予約 びを体験しよう!」 (カリンバ) 、 こもどさん (多 昭和の時代に親しまれてい G W 自 然 観 察 会「 水 鳥 公 園 ん 国籍楽器による即興演奏) た野遊びを体験してみませ バックヤードツアー」 んか。29日(火)午前10時~ 普段観る事ができない、ネイ クラフト体験会 11時30分。対象:小学生以 チャーセンターの裏側を特 空ビンのピンクッションを作 別にご案内します。5月6日 ります。20日(日)午前10時 上がおすすめ・当日受付 GW企画「バードコールを作 (火)午前10時~11時、午後 ~午後3時。受講料:500円。 1時30分~2時30分。対象: 持参品:広口の空きビン ろう!」 小鳥の鳴き声が鳴らせる小道 小学生以上がおすすめ。それ ■入園料 大人200円、小・ 中学生50円。 (市内にお住ま 具を作ります。完成後、好き ぞれ定員10人・要予約 な絵を描きこめば素敵なオリ 世界渡り鳥の日&愛鳥週間記念企 いの方の料金。受付でお申し ) ジナルバードコールになりま 画「カモの足跡標本を作ろう!」 出ください。 す。5月3日(土)~6日(火) 野鳥保護区内に入ってカモな ■開園時間 開館時間中いつでも。対象: どの足跡を見つけ、石膏を流 午前9時30分~午後5時 小学生以上がおすすめ。材料 し 込 ん で 足 跡 標 本 を 作 り ま ■休園日 第2・第4水曜日 す。5月10日(土)午前10時 費:1個につき100円 G W 自 然 観 察 会「 春 の 昆 虫 ~午後0時30分。対象:小学 生以上がおすすめ。定員15人・ ウォッチング!」 「ひなまつり(後期) 」 常設展 冬を過ごして活動を始めた昆 要予約・参加費500円 虫たちを探して観察します。 ●会場はすべて水鳥公園ネイ 山陰の天神人形は特に美しくて 有名です。座天神、立天神、素 5月3日 (土) 午前10時~正午。 チャーセンターです。 対象:小学生以上がおすすめ。 ●消費税率の改定に伴い4月か 材も土や布や木まで様々な天神 ら入館料が310円となります。 様がお雛様と一堂に勢揃いいた 当日受付 GW自然観察会「公園一周ネ ●米子水鳥公園の催しへの参 します。こころゆくまで春をご 加には、高校生~69歳の方は 堪能ください。期間:~5月12 イチャーウォーク!」 普段入れない、園内の自然保護 入館料が必要です。別途参加 日(月)。入館料:250円 区内をぐるりと一周しながら 費が必要なものもあります。 手しごとギャラリーkaike 自然観察会「みんなで調べる 自然観察をします。5月4日 (日) ●水鳥公園のイベントは、とっ 「木の魅力」 タンポポ調査 in 米子水鳥公園」 午前10時~正午。対象:小学 とり県民カレッジ連携講座です。 木の魅力に魅せられたつくり 身近な野の花であるタンポポを 生以上がおすすめ。当日受付 ■開館時間 午前9時~午後 びと達が生み出す作品の数々 探して種類を調べます。12日 GW自然観察会「夜のコウモ 5時30分 を展示いたします。木の温も (土)午前10時~11時30分。 リウォッチング!」 ■4月~5月の休館日 4月 り、木の香り、木の美しさをあ 対象:小学生以上がおすすめ。 日没後から活動を始めるコウ 29日と5月6日を除く毎週火 なたの暮らしに取り入れてみ 手作り自然教室「野鳥のステ モリを観察して、コウモリが 曜日と4月30日、5月7日。 ませんか?期間:1日(火)~ 出す超音波を特別な機械で聞 ンシル教室」 6月27日(金)。入館料:無料 ■開館時間 午前9時~午後 無地の布地に型紙を使って素 いてみます。5月4日(日)午 5時 敵な野鳥の姿を描きましょ 後7時~8時。対象:小学生 ■休館日 8日、22日 う。20日( 日 ) 午 前10時 ~ 以上がおすすめ。当日受付。 4月ロビー展 ★8日(火) (毎月第2火曜日: 図書館職員)午後4時~ 絵本の読み聞かせ・わらべうた・ 紙芝居・パネルシアターなど。 ★ストーリーテリング (語り) の会(協力:有志)19日(土) 午前11時~11時30分。対象: 4、5歳~大人 こどもの読書週間行事 ☆ 20日(日)おはなし会 ●おはなし会と絵本づくり(対 象:乳幼児)午前10時40分~ ●物語を聞く会としおりづく り(対象:小学生)午後2時~ ☆ 展 示「 子 ど も に お く る 本 」 の展示、読書の木、パネルなど 古文書研究会 26日(土)午後1時30分、2 階研修室、 「多比能実知久佐」 (日吉津村石原家から雲州 母里西村家に嫁いだ美須女の 諸国巡礼旅日記)を読む。講 師:中 宏さん。 ギャラリー 「詩と写真の展 示」主催:中村真生子さん。 ~6日(日)まで。 ★ビジネス支援は15ページに掲載 ■開館時間 平日:午前9時~午後7時 土・日・祝日:午前10時~午後6時 ■今月の休館日 毎週月曜日 、30日(月末資料整理) た も び の み り ち み なか く すえよし せ つ こ はやしばら ひ ろ こ ゆ む ら ぶ う け かどなが み え こ こ よろずや さ す じょ こう なかむら ま お こ 有 料 広 告 水鳥公園からのたより グミウスツマヒメハマキ 4月になると、冬の間かくれていた昆虫たちが一斉に活動を始めます。そ こで、昨年の4月29日に園内を歩いて、ゴールデンウィークに開催する昆虫 観察会の下見を行ないました。その時に見つけた最も面白い昆虫が、グミウ スツマヒメハマキでした。 この名前では、どんな虫なのか見当がつきかねますが、ハマキガという小 さなガの仲間です。一般に知られていないうえに、図鑑でもほとんど紹介さ れていないので、種類を調べるのにとても苦労しました。名前のとおり、ア キグミの葉の上にいました。幼虫はグミの葉を食べて育ちます。 私が最初に見つけた時は、アキグミの葉っぱに落ちている鳥の糞だと思い ました。しかし、何か違和感があったので、一度通り過ぎたところを引き返 して、あらためて見てみたところ、ガの仲間であることが分かりました。それにしても、見事な擬態です。ガだと分かっ はね てからも、すこし離れてみると鳥の糞にしか見えません。図鑑では、翅を開いた状態の図が載っていたので、翅を閉じて いる姿から図鑑で調べても、なかなか照合できませんでした。 擬態には、無毒な生物が有毒な生物に姿を似せたり、周囲の環境に姿を似せたりすることで身を守ったり、相手を呼び 寄せるなどの効果があると考えられています。しかし、何か別の物と姿がよく似ている生物がなぜそんな姿をしているの かは、実際によく観察してみないと本当の効果は分かりません。 今回のグミウスツマヒメハマキの場合、この姿で天敵である人間(私)を鳥の糞と勘違いさせ あざむ ました。しかし、鳥の糞に化けて敵の眼を欺くはずが、その面白い姿が逆に私に興味を抱かせ、 私を呼び寄せてしまいました。私に見つかってしまったものの、結果として私はこの虫を殺さ なかったので、この虫にとって擬態は成功したといえるでしょう。 昆虫たちは、このようなことを繰り返しながら、より擬態が上手なものが生き残っていって、 さらに効果的な擬態をしている昆虫がやがて現れるのでしょう。そんなことを想像すると、ま きりはらけいすけ すます昆虫観察が楽しくなりました。 米子水鳥公園指導員 桐原佳介 4月に見られる生きものたち シマアジなどのカモ類、カワウ、アオサギなどのサギ類3種、カイツブリなどカイツブリ類3種、 チュウヒなどのタカ類、コチドリ、セイタカシギなどのシギ類、ヒバリなどの小鳥類 など。 「よなごの宝88選」から り ょ う そ く い ん 両足院 ~内河氏ゆかりの寺~ 《宝 No.16》 蚊屋 う ち か わ はくおうざん 曹洞宗白翁山両足院はJR伯耆大山駅近くの旧大山道沿いにあります。 興国2年(1341)8月にこの地方の武士内河氏が祖先の霊をまつるために建 し ょ う か ん の ん ぼ さ つ てたと云われています。本尊は聖観音菩薩です。 しも つき 内河氏は鎌倉時代信濃国内河の領主でしたが、弘安8年(1285)の霜 月 そうどう ひついえ 騒動で北条氏の圧迫から逃れ内河八郎弼家が伯耆国にやってきたと云われ ます。弼家の娘が名和長年の母であり、妻も内河氏出身です。本堂の前に ご だ い ご てんのう 母の墓といわれる五輪塔があります。 ま さ の ぶ 建武の中興で後醍醐天皇を立てて活躍した長年が伯耆守の位を授かったとき、その執事として内河真信の名前 が残っています。真信は長年の従兄弟でもあり、延元の乱(1332年、足利尊氏が後醍醐天皇の政権に ひるがえ 反旗を翻した挙兵)では後醍醐天皇を比叡山に守って自害しました。南朝が滅んだのち一族は九州八 代に下り今も現地にあると伝えています。名和神社には一族9人が名和氏とともに祀られています。 昭和39年(1964) 、本堂の改築のとき菊花紋のついた屋根瓦が見つかり話題になりました。 と か み と う な い きつね 戸上の藤内狐の七化け道具を両足院の和尚さんがとりあげたという民話も伝わっています。 【よなごの宝88選実行委員会】 お知らせ 第46回よなご88探宝会 中世城館健やかウォーク・新山(安田)要害、4月20日(日)午前10時~午後2時、県 西部総合事務所前集合、参加費500円(昼食代別途)。申込は、住所・氏名・電話番号を明記のうえ、郵便または FAX で「よ なごの宝88選事務局」 (東町161-2 文化課内、FAX23-5414)まで。 ■編集発行/米子市総務部秘書広報課/〒 683-8686 米子市加茂町1-1/☎23-5372 Eメール [email protected] ■毎月1日発行 ■印刷/今井印刷株式会社
© Copyright 2024 Paperzz