Untitled

03
目 次
使用例 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥4
設計資料 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥5
設計法 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥5
(1)一石フォワードコンバータ方式 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥5
(2) フライバック方式 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥9
標準トランス・チョークコイルシリーズ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥12
コア組込形状一覧 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥13
カスタムトランスシリーズ(スルーホールタイプ) ‥‥‥‥‥24
インバータ用トランス ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥30
冷陰極管用トランス ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥32
SMDトランス(トランス、チョークコイル、
コモンモードチョーク、カレントトランス)‥33
SMD型信号ライン用コモンモードチョークコイル ‥‥‥‥34
SMD型D/Dコン用コモンモードチョークコイル ‥‥‥‥‥37
SMD型カレントトランス ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥38
プレーナー型トランス(MPTシリーズ)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥39
プレーナー型チョークコイル(SHLシリーズ) ‥‥‥‥‥‥‥42
ADSL ライントランス(DSL7シリーズ) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥44
キャリアテープ寸法・梱包数量 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥45
OHコイル ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥46
SHPコイル ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥48
SBCコイル ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥50
SBCPコイル ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥58
SBCP−47HYコイル ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥62
SBCCコイル(SBCC87シリーズ)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥64
SSBコイル ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥65
SSBコイル(SSBO505シリーズ)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥71
SBCSコイル ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥73
SBPSコイル ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥75
大電流型SMDコイル(H・PIシリーズ)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥76
大電流型SMDチョークコイル(H・DIシリーズ)‥‥‥‥‥‥78
低背型SMDチョークコイル(H・SIシリーズ)‥‥‥‥‥‥‥81
大インダクタンス型SMDチョークコイル(H・LIシリーズ) ‥84
チョークコイル(SBAシリーズ) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥85
INTRODUCTION
半導体デバイスの発達により、各種電子機器の小型・軽量化、高効率・高機
能化の要求が高まっており、特にスイッチング電源は高密度実装化等によ
り、トランス・チョークへの要求も厳しくなってきています。
NEC TOKINでは 信頼の背景は素材の高品質 をモットーに選りすぐれた
素材を用い、小型で周辺部分への熱影響や輻射ノイズの小さな、トロイダル構
造タイプなど用途に応じた各種トランス・チョークコイルを準備致しました。
トランス・チョークコイル VOL.03
3
使用例
フライバック方式
フォワード方式
Main Transformer
(EI, EE, ER, FPQ)
Main Transformer
(EI, EE, ER, FPQ)
Smoothing Choke Coil
(EI, OH, SHP)
Local Regulator
Local Regulator
Normal Mode Line Filter (SN)
Normal Mode Line Filter (SN)
Output 2
Driving Transformer
(EI, EE)
Output 2
Normal Choke Coil
(SBC)
Input
Normal Choke Coil
(SBC)
Output 1
Input
Output 1
Common Mode Line
Filter (SC, SU, SS)
Common Mode Line
Filter (SC, SU, SS)
Photo
Coupler
Control Circuit
Auxiliary
Power
Supply
Auxiliary Power Supply Transformer (EI, EE)
トランス・チョークコイル VOL.03
4
設計資料
■設計法
現在、代表的なスイッチング電源の回路方式として、フォワー
ドコンバータ方式とフライバック方式がある。(図1参照)
以下に、それぞれの方式における高周波トランスの設計法につ
いて紹介する。
フォワード方式
フライバック方式
図1 スイッチング電源の回路方式
(1)一石フォワードコンバータ方式
1)トランス
i1
i2
T
e1
n1
D1
EL iout
n2 e 2
E0
C
Tr1
B
VC-E 電圧波形
E
0
Ton
Toff
T
図2
1石フォワードコンバータ回路図
図2は、1石フォワードコンバータ方式の基本回路図である。ス
イッチングトランジスタTr 1 のベースに正方向のバイアス(パル
ス)が印加されると、Tr1が導通状態となり、トランスTの1次巻
線n1にe1(V)が印加され、同時に2次巻線n2には
e2 =
n2
×e1(V) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
n1
e1
e2
n1
n2
:
:
:
:
トランスの入力電圧
トランスの出力電圧
1次側巻線
2次側巻線
の電圧が発生する。したがって、出力電圧はn1とn2の比で得る
ことができる。また、等アンペアターンの法則から
i2 =
n1
×i1(A) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
n2
トランス・チョークコイル VOL.03
5
1次巻線n1は次式により求める。
e1×Ton
×104 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
△B×Ae
n1 =
Ton : Tr1が導通している時間(sec)
△B : 使用磁束密度(T)
Ae : コアの実効断面積(cm2)
ここで、とくに留意する点は△Bの値である。△Bは使用され
るコアの損失と温度上昇のほか、磁束が飽和した場合に急激に
インダクタンスが減少するために、とくに注意して設定する必
要がある。使用可能な磁束密度は、実効飽和磁束密度(Bms)か
ら実効飽和残留磁束密度 (Brms) の範囲内であるが、実際にはコ
アの発 熱 などを考 慮 するとつぎのように設 定 する必 要 がある。
コアの発熱は何度まで許容して良いかを設定する、そのと
きのコアの損失は何ワットに相当するか、つぎにその損失に
なるのは何 T のときか、という手 順 で△ B を設 定 することがで
きる。
図3、図4にNEC TOKINBH2材の特性を示す。
つぎに得たい出力電圧Eoより、トランスの出力電圧e 2 を求め
る。
Eo
+(ed+el) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
duty
e2 =
duty : Ton/T T=Ton+Toff
ed : 出力整流ダイオードロス電圧(V)
el
: ラインロス電圧(V)
2次巻線数は式より求められる。
n2 =
e2・n1
e1
2次巻線数が決定したら、再度1次巻線数n1の値を修正する。
n1 =
e1・n2
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
e2
このとき、△B、コアロス、コアの温度上昇値を求めておくと
便利である。
つぎに、2次巻線に流れる電流 i2を求める。
i2 =
Iout
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
duty
1次電流は式より
i1 =
n2・i2
n1
で求められる。
トランス・チョークコイル VOL.03
6
巻線材は、次式により求められる。
dφ =
4・i
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
δ・π
dφ : 巻線材の直径(mmφ)
δ : 電流密度(A/mm2)
i
: 平均電流(A)
実際には、電流が大きい場合、かなり太い巻線材となるため、
ボビンの構造、作業性を考慮すると、1.0φ以下の巻線材とし、
多数本線としたほうが便利である。また、高周波になればなる
ほど巻線材の表皮効果による損失が大きくなるため、多数本線
とするほうがよい。
ΣR/A
cm-1
5.19
実効断面積
Ae
cm2
1.48
実効磁路長
Re
cm
7.68
実効体積
Ve
cm3
11.4
中足断面積
Acp
cm2
1.36
コアの窓枠面積
Acw
cm2
1.63
27.0
27.2
12.0
40.0
コア定数
重量
g/set
61.0
AL値
nH
4750
7.5
図3 FEI40(BH2)コア定数
Temperature rise T (C)
100
50
0
1
3
2
4
Core loss PB (Watt)
5
6
図4 FEI40コアロス-温度上昇特性
2) チョークコイル
スイッチング電源の2次側の平滑回路は、直流電流が重畳する
ことから、チョークコイルはコアの飽和を防止するために、直
流重畳特性の良いコアを選ぶ必要があり、チョークコイルを設
計する場合のデータは、ギャップとAL値の関係が必要である。
例えば、FEI40(BH2)のセンターギャップを0.2mmとすると、
図5からAL値は800nHとする。この場合、直流磁界による透
磁率が低下しない場合は、図6より40AT(NI)であることがわ
かる。チョークコイルを作る場合、実際の巻数N1、最大直流
重畳電流loと直流重畳特性NIとの間には、次式が成立しなけれ
ばならない。
NI > N1lo‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
トランス・チョークコイル VOL.03
7
よって、この場合40AT>N 1loで巻き数と電流容量を選択する
ことになる。
一方、インダクタンスは次式であらわされる。
L = AL・N2・10−9 [H] ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
L・109
(Turn) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
AL
N=
スイッチング電源でチョークを選択する場合、先程の例で考え
ると
i2
D1
EL
iout
E0
e2
eL = e2ーedーEo
di
dt
eLdt eL・Ton
∴L =
=
di
iout
=L
ここでioutのリップルやダミー負荷電流を考えると、一般的に、
出力チョークのインダクタンスの目安は次式で求められる。
L=
5Eo・Ton
[H]
iout (max.)
コアの中 足 に0 . 1 m m をつけたときは、トータルギャップは
0.1mmになるが、全体に0.1mmのギャップ材を入れたときの
トータルギャップ量は0.2mmとなる。
AL (nH)
1000
100
0.1
1.0
Air gap (mm)
図5 エアギャップ・AL特性(FEI40,BH2)
トランス・チョークコイル VOL.03
8
10000
GAP 0
23 C
100 C
1000
AL (nH)
GAP 0.2
GAP 0.5
GAP 1.0
GAP 2.0
100
10
0.1
1
10
100
1000
NI (AT)
図6 直流重畳特性(FEI40,BH2)
(2) フライバック方式
i1
e1
T
n1
i2
n2 e2
D1
E0
図7 フライバック方式回路図
図7は、フライバック方式の回路図である。図2とほぼ同じで
あるが、トランスの極 性 が異 なっている。スイッチングトラン
ジスタTr1がONしたとき、2次側出力回路の負方向にダイオー
ドD1があるため出力が出ない。そのときトランスTには
E =1/2 Li12 ...............................................................
L : 1次インダクタンス(H)
のエネルギーが蓄積される。このエネルギーはTr 1 がOFFする
と、2次側ダイオードD 1 を介して負荷Rにエネルギーが放出さ
れる。
1次側平均電流を求める。
i1 =
Eo・Io
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
e1・η
Eo : 出力電圧
lo : 出力電流
η : エネルギー変換効率
トランス・チョークコイル VOL.03
9
1次側のピーク電流 i1 max.を次式により求める。
2・i1・T
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Ton
i1 max. =
T : スイッチング駆動周期(sec)
1次巻線n1の必要なインダクタンスLpは、
Lp min. =
e1 min.・Ton max.
[H] ‥‥‥‥‥‥‥‥
i1 max.
で求められ、1次巻線数n1は、
n1 =
Lp min.・i1max.
・104‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Ae・△B
にて求められる。この場合、コアにはある程度Gapが設けられ
ているので、ヒステリシスカーブが、Gap=0の場合と違い、非
直線形から直線形となるため、△ Bはフォワード方式よりある
程度大きくとることができる。
2次巻線数n2は、
Toff
n1・(Eo+ed+el)
・
‥‥‥‥‥‥‥‥
e1
Ton
n2 =
ed
el
: 2次側ダイオードロス電圧(V)
: ラインロス電圧(V)
で求められる。
RCC方式の場合には、帰還巻線ndは、制御電圧Ezにより決定
され、
nd =
Ez+EBE
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
e2・n2
にて求められる。以上で設計は完了するが、実際には、当初の
諸条件設定値の相違や、トランスのリーケージインダクタンス、
浮遊容量、トランス結合状態などがあるため、若干の補正が必
要となる。
近年、駆動周波数が高まり、高くなればなるほど、
Np =
e1Ton
×104 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
△B・Ae
上式から解るように、巻線数が少なくてすみ、トランスの小型
化が可能となる。しかし、高周波では、巻線材の表皮効果によ
る損失が大きくなったり、各国の安全規格に対応しにくかった
りする場合があり、巻線材の選択、巻線順番、巻線方法や絶縁
の構造の工夫など、おのおののトランスに要求される諸条件に
合った方法を選定する必要がある。
コアの選定については、
高磁束密度であること。
低損失であること。
透磁率が駆動周波数内で低下しないこと。
キュリー温度が高いこと。
飽和磁束密度が温度によって急激に変化しないこと。
以上のような項目に、留意する必要がある。表1に弊社フェラ
イトコアの材質特性を示す。
トランス・チョークコイル VOL.03
10
表1 フェライトコアの材質特性
材質名
使用周波数
交流初透磁率
実効飽和磁束密度
(約1200 A/m)
MHz
i
Bms
実効飽和残留磁束密度
Brms
実効飽和保磁力
Hcms
キュリー温度
コアロス
密度
23℃
100℃
23℃
100℃
23℃
100℃
Pcv
500kHz 200mT
Pcv
1MHz 50mT
Pcv
d
A/m
℃
Tc
100kHz 200mT
mT
23℃
60℃
100℃
23℃
60℃
100℃
60℃
100℃
BH1
BH2
5000B
<0.3
2300±20%
520
410
100
55
13
5
220
550
350
250
<0.3
2300±20%
510
400
100
55
14.3
220
600
450
410
5000±20%
500
360
120
90
11.0
6.5
180
650
500
800
4.8×103
4.8×103
4.8×103
kW/m3
kg/m3
トランス・チョークコイル VOL.03
11
標準トランス・チョークコイルシリーズ
シリーズ
FEI・FEE
コア形状
38
4 10
25
36
10 15
13 19
38
4 10
12 18
15 23
5 10
6 13
15 20
19 26
8 15
10 19
15 20
19 26
8 15
10 19
FEI25
20 30
26 39
10 20
13 26
FEI28
30 50
40 65
20 30
25 40
50 70
65 90
30 40
40 50
80 130
100 165
35 50
45 65
FEI35S
80 130
100 165
35 50
45 65
FEI40
100 150
130 195
45 75
60 95
FEE40
90 140
115 180
40 70
50 90
FEER25.5
20 30
26 39
10 20
13 26
FEEER28
35 45
45 55
20 30
26 39
FEER28L
40 60
50 80
30 40
40 50
FEIR30
30 50
40 65
25 35
33 45
FEI12.5
FEI16
FEE16
FEI19
FEE19
FEI22
FEE22
FEI22S
FEI30
FEE30
FEI33
FEE33
FEER
FPQ
標準出力範囲
フォワード方式
フライバック方式
50kHz(W)
100kHz(W)
50kHz(W)
100kHz(W)
FEER35
70 100
90 130
40 50
50 65
FEER35L
100 150
130 195
50 65
65 80
FEER39L
130 200
170 260
70 90
90 115
FEER40
140 220
180 285
75 95
100 120
FPQ2016-T-22
20 30
26 39
10 20
13 26
FPQ2020-T-22
25 35
32 45
15 25
19 32
FPQ2620-T-22
45 60
60 75
25 35
32 45
FPQ2625-T-22
50 70
65 90
30 40
40 50
FPQ3220-T-22
50 70
65 90
30 40
40 50
FPQ3230-T-22
100 150
130 195
45 60
60 75
FPQ3535-T-22
130 180
170 230
70 80
90 100
注)標準出力は、コアBH2材、動作磁束密度範囲でトランスの温度上昇 T<45℃ の場合で記載。
トランス・チョークコイル VOL.03
12
コア組込形状一覧
ボビン呼称法
EB 40 - P 12 12 - F
① シリーズ
EB ‥‥FEI,FEEコア用ボビン
ERB ‥FEERコア用ボビン
PQB ‥FPQコア用ボビン
② コアサイズ
③ ピンタイプ
④ 置タイプ 11:横置き、12:縦置き
⑤ ピン数
⑥ 材質 F:フェノール
略号説明
Ae :コア断面積(cm2)
W
:コア重量(g/組)
公差規定無き寸法はTyp.値を記載しております。
外形図面
指定無き寸法は[mm]
指定無きピンパターン寸法は、上面図(Top View)を記載しております。
トランス・チョークコイル VOL.03
13
品名
FEI12.5
コア
Ae
0.15
ボビン
W
1.9
EB12.5-P1210-F
14 max.
10 - ø1.1
7.5
14 max.
11 max.
推奨ピンパターン寸法
2.5
5.0
7.5
10.0
品名
FEI16
FEE16
コア
Ae
0.19
0.19
公差 0.1
ボビン
W
3.2
3.3
EB16-P1206-F
17.5 max.
6 - ø1.1
10.5
15.5 max.
16 max.
推奨ピンパターン寸法
3.25
6.5
公差 0.1
コア
Ae
0.23
0.23
ボビン
W
4.4
4.8
EB19-P1208-F
推奨ピンパターン寸法
19.0 max.
16.5 max.
21.5 max.
8 - ø1.1
10.0
品名
FEI19
FEE19
5
10
15
コア
Ae
0.23
0.23
ボビン
W
4.4
4.8
EB19-P1205-F
推奨ピンパターン寸法
17.5 max.
16.5 max.
21.5 max.
5 - ø1.2
11.6
品名
FEI19
FEE19
4
トランス・チョークコイル VOL.03
14
公差 0.1
4
公差 0.1
コア
Ae
0.23
0.23
品名
FEI19
FEE19
ボビン
W
4.4
4.8
EB19-P1207-F
21.5 max.
推奨ピンパターン寸法
11.0
16.5 max.
17.5 max.
7 - ø1.2
2
4
6
公差 0.1
8
10
12
コア
Ae
0.23
0.23
品名
FEI19
FEE19
ボビン
W
4.4
4.8
EB19-P1108-FA
推奨ピンパターン寸法
8 - ø1.3
12.7
23.0 max.
20.2 max.
20.0 max.
5.08 5.08 5.08
公差 0.1
コア
Ae
0.224
品名
FEI19W
ボビン
W
7.0
EB19W-P1208-F
20 max.
8 - ø1.3
12.5
19 max.
32 max.
推奨ピンパターン寸法
3.75
8.75
12.5
コア
Ae
0.41
0.42
ボビン
W
8.8
8.8
EB22-P1210-F
24 max.
10 - ø1.3
12.05
21.5 max.
推奨ピンパターン寸法
18.5 max.
品名
FEI22
FEE22
公差 0.1
4.0
8.0
12.0
16.0
公差 0.1
トランス・チョークコイル VOL.03
15
品名
FEI22
FEE22
コア
Ae
0.41
0.42
ボビン
W
8.8
8.8
EB22-P1110-FA
26 max.
推奨ピンパターン寸法
12.7
20 max.
20 max.
10 - ø1.3
5.08
10.16
15.24
20.32
品名
FEI22S
コア
Ae
0.36
公差 0.1
ボビン
W
7.7
EB22S-P1208-F
推奨ピンパターン寸法
8 - ø1.3
12.5
22 max.
18.5 max.
23.5 max.
5
10
15
品名
FEI25
コア
Ae
0.41
公差 0.1
ボビン
W
11.0
EB25-P1208-F
23.5 max.
推奨ピンパターン寸法
12.5
18.5 max.
22 max.
8 - ø1.3
5
10
15
公差 0.1
品名
FEI28
FEE28S
コア
Ae
0.85
0.87
ボビン
W
24.0
21.5
EB28-P1210-F
推奨ピンパターン寸法
29.5 max.
17.5
24 max.
23 max.
10 - ø1.3
5
10
15
20
公差 0.1
トランス・チョークコイル VOL.03
16
品名
FEI28
FEE28S
コア
Ae
0.85
0.87
ボビン
W
24.0
21.5
EB28-P1212-F
30 max.
18.0
25 max.
21.5 max.
12 - ø1.3
5
10
15
20
25
品名
FEI30
FEE30
コア
Ae
1.11
1.11
公差 0.1
ボビン
W
35.0
33.0
EB30-P1212-F
31.5 max.
推奨ピンパターン寸法
品名
FEI33
30 max.
26 max.
20
12 - ø1.3
コア
Ae
1.18
5.0
10.0
15.0
20.0
25.0
公差 0.1
ボビン
W
41.5
EB33-P1212-FS
推奨ピンパターン寸法
34.5 max.
5.0
10.0
15.0
20.0
25.0
公差 0.1
ボビン
W
41.5
EB33-P1216-F
40 max.
32 max.
推奨ピンパターン寸法
16 - ø1.3
22.5
コア
Ae
1.18
29.5 max.
品名
FEI33
32 max.
29.5 max.
22.5
12 - ø1.3
5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0
公差 0.1
トランス・チョークコイル VOL.03
17
コア
Ae
1.18
ボビン
W
41.5
EB33-P1218-F
45 max.
29.5 max.
32 max.
推奨ピンパターン寸法
18 - ø1.3
22.5
品名
FEI33
5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0
公差 0.1
品名
FEI33
コア
Ae
1.18
ボビン
W
41.5
EB33-P1214-F1
32.5 max.
14 - ø1.3
22.5
29.5 max.
36 max.
推奨ピンパターン寸法
5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0
公差 0.1
品名
FEI35S
コア
Ae
1.2
ボビン
W
41.5
EB35S-P1212-F
36.5 max.
12 - ø1.3
20
29 max.
33 max.
推奨ピンパターン寸法
5
10
15
20
27.5
品名
FEI40
FEE40
コア
Ae
1.48
1.28
公差 0.1
ボビン
W
61.0
51.1
EB40-P1212-F
推奨ピンパターン寸法
42 max.
25
38.5 max.
29.5 max.
12 - ø1.3
5
10
15
20
25
トランス・チョークコイル VOL.03
18
公差 0.1
品名
FEI40
FEE40
コア
Ae
1.48
1.28
ボビン
W
61.0
51.1
EB40-P1114-FA
42 max.
推奨ピンパターン寸法
22.86
33 max.
40 max.
14 - ø1.3
5.08 5.08 5.08 5.08 5.08 5.08
公差 0.1
品名
FEER25.5
コア
Ae
0.43
ボビン
W
10.8
ERB25.5-P1208-F
27 max.
8 - ø1.3
12.5
22 max.
21.5 max.
推奨ピンパターン寸法
5
10
15
公差 0.1
コア
Ae
0.85
ボビン
W
28.5
ERB28-P1210-F
30 max.
10 - ø1.3
17.5
31 max.
推奨ピンパターン寸法
24.5 max.
品名
FEER28
5
10
15
20
公差 0.1
トランス・チョークコイル VOL.03
19
コア
Ae
0.85
品名
FEER28L
ボビン
W
33.2
ERB28L-P1210-F
ERB28L-P1212-F
30 max.
10 - ø1.3
17.5
24.5 max.
36.5 max.
推奨ピンパターン寸法
5
10
15
20
公差 0.1
推奨ピンパターン寸法
32 max.
25 max.
38 max.
17.5
12 - ø1.3
5
10
15
20
25
32 max.
品名
FEER35
コア
Ae
1.10
公差 0.1
ボビン
W
45.0
ERB35-P1212-F
推奨ピンパターン寸法
37 max.
22.5
38 max.
30 max.
12 - ø1.5
5
10
15
20
25
品名
FEER35L
コア
Ae
1.08
公差 0.1
ボビン
W
50.7
ERB35L-P1212-F
推奨ピンパターン寸法
37 max.
22.5
45.5 max.
30 max.
12 - ø1.5
5
10
15
20
25
トランス・チョークコイル VOL.03
20
公差 0.1
品名
FEER39L
コア
Ae
1.32
ボビン
W
70.0
ERB39L-P1214-F
41 max.
推奨ピンパターン寸法
32 max.
50 max.
25.0
14 - ø1.5
5
10
15
20
25
30
品名
FEER39L
コア
Ae
1.32
公差 0.1
ボビン
W
70.0
ERB39L-P1116-F
推奨ピンパターン寸法
16 - ø1.5
48 max.
41 max.
35
44 max.
品名
FPQ2016-T-22
5
10
15
20
25
30
35
コア
Ae
0.62
公差 0.1
ボビン
W
13.0
PQB2016-P1214
25 max.
推奨ピンパターン寸法
2.54
2.54 5.08 2.54
2.54
2.54
14 - ø1.1
20.32
25 max.
22 max.
2.54
3.81 3.81 5.08 3.81 3.81
コア
Ae
0.62
ボビン
W
5.0
PQB2020-P1214
推奨ピンパターン寸法
2.54
2.54 5.08 2.54
2.54
25 max.
2.54
14 - ø1.1
20.32
26 max.
2.54
25 max.
品名
FPQ2020-T-22
公差 0.1
3.81 3.81 5.08 3.81 3.81
公差 0.1
トランス・チョークコイル VOL.03
21
品名
FPQ2620-T-22
コア
Ae
1.19
ボビン
W
31.0
PQB2620-P1212
推奨ピンパターン寸法
29.5 max.
31 max.
25.4
26 max.
12 - ø1.1
3.81
7.62
15.24
19.05
22.86
品名
FEQ2625-7-22
コア
Ae
1.19
公差 0.1
ボビン
W
36.0
PQB2625-P1212-F
29.5 max.
推奨ピンパターン寸法
25.4
31 max.
31 max.
12 - ø1.1
3.813.81 7.62 3.813.81
公差 0.1
品名
FPQ3220-T-22
コア
Ae
1.70
ボビン
W
42.0
PQB3220-P1212
35.5 max.
推奨ピンパターン寸法
30.48
27 max.
35.5 max.
12 - ø1.3
5.08 5.08 7.62 5.08 5.08
公差 0.1
品名
PQB3220-T-22
コア
Ae
1.61
ボビン
W
55.0
PQB3230-P1212-F
34.5 max.
推奨ピンパターン寸法
30.48
36 max.
35.5 max.
12 - ø1.3
5.085.08 7.62 5.085.08
公差 0.1
トランス・チョークコイル VOL.03
22
コア
Ae
1.96
ボビン
W
73.0
PQB3535-P1212-FA
推奨ピンパターン寸法
40 max.
41 max.
37.5 max.
12 - ø1.3
35.56
品名
FPQ3535-T-22
5.085.08 10.16 5.085.08
公差 0.1
取り扱いの注意
●製品を使用する前に、使用条件を確認する。
(過度な負荷条件印加は、トランス破壊の原因となります。
)
●トランス端子部への無理なストレスを印加しない。
(ストレス印加による断線の原因となります。
)
●基板実装後トランス部を持っての製品の取り扱いを避ける。
(コアガタ、断線等の原因となります。
)
●落下させたものの使用はしない。
(コアワレによる特性不良の原因となることがあります。
)
トランス・チョークコイル VOL.03
23
カスタムトランスシリーズ(スルーホールタイプ)
出力電力
ボビン
4W
FEY13.5 / 6.75 / 3.0
EYB13.5-P1107-F
5W
FEY16/14.5/5
EYB16-P1107-F1
6W
FEE18V
EB18V-P2109-F(カバー付)
7W
FEE19V
EB19V-P1108-F
15W
FEI22S
EB22S-P1211-F
15W
FEI22S
EB22S-P1210-F、EB22S-C
15W
FEE23V
EB23V-P2111-F、EB23V-CK
20W
FEE23
EB23-P1209-FA
20W
FEY25/22
EYB25-P1111-F、EYB5-C
40W
FEEH28
ERB28S-P1216-FD
40W
FEEH28
EHB28-P1214-F2
40W
FEEH28
ERB28S-P5216-F
40W
FEE28V
EB28V-P2111-F、EB28V-CK
50W
FEY28D
EYB28-P1112-F
70W
FEY28DH
EYB28DH-P1112-F
FEER40
ERB40-P1218-F
150W
条件:Flyback at = 100kHz
*安全規格対応品については、個別に御相談下さい。
トランス・チョークコイル VOL.03
24
コア
コア
Ae
0.097
品名
FYB13.5/6.75/3.0
ボビン
W
1.7
EYB13.5-P1107-F
推奨ピンパターン寸法
14.5 max.
11.5
14.5 max.
7.0 max.
7 - ø1.1
2.5
5.0
7.5
10.0
品名
FEY16/14.5/5
コア
Ae
0.1593
公差 0.1
ボビン
W
3.0
EYB16-P1107-F1
推奨ピンパターン寸法
7 - ø1.1
12.5
16 max.
8.5 max.
17 max.
5.0
7.5
10.0
12.5
コア
Ae
0.193
品名
FEE18V
公差 0.1
ボビン
W
5.16
EB18V-P2109-F、カバー
推奨ピンパターン寸法
18.7 1.0
コア
Ae
0.23
16.0
0.2
3.2
4.2
8.0
10.2
11.2
14.2
14.4
公差 0.1
ボビン
W
6.7
EB19V-P1108-F
推奨ピンパターン寸法
22 max.
20
17 max.
8 - ø1.3
25.0 max.
品名
FEE19V
18.5 1.5
25.0 1.0
9 - ø1.1
3.75
8.75
12.5
公差 0.1
トランス・チョークコイル VOL.03
25
品名
FEI22S
コア
Ae
0.36
ボビン
W
7.7
EB22S-P1211-F
23 max.
11 - ø1.3
15.0
21 max.
27 max.
推奨ピンパターン寸法
3.5
7.0
10.5
14.0
17.5
品名
FEI22S
コア
Ae
0.36
公差 0.1
ボビン
W
7.7
EB22S-P1210-F、EB22S-C
23.5 max.
推奨ピンパターン寸法
15.0
21 max.
22 max.
10 - ø1.3
3.5
7
10.5
14.0
品名
FEE23V
コア
Ae
0.225
公差 0.1
ボビン
W
7.3
EB23V-P2111-F,EB23V-CK
推奨ピンパターン寸法
17.6
13.6
7.2
3.2
20.8
19.5
28.6 1.0
18.5 1.0
24.9 1.0
17.6
14.4
11.2
8.0
3.2
11 - ø1.1
品名
FEE23
コア
Ae
0.42
公差 0.1
ボビン
W
10.9
EB23-P1209-EA
推奨ピンパターン寸法
24 max.
15
10
9 - ø1.3
0.5
トランス・チョークコイル VOL.03
26
16
20.75 max.
22 max.
5
4
7.5
11
14.5
公差 0.1
ボビン
W
16.9
EYB25-P1111-F,EYB25-C
推奨ピンパターン寸法
15
10
2.5
5
25.0 max.
18.0 max.
26.0 max.
11 - ø1.3
15
コア
Ae
0.55
品名
FEY25/22
3
6.5
10
13.5
17
20
コア
Ae
0.844
品名
FEEH28
ボビン
W
23.8
EHB28-P1214-F2
24.75
21.25
17.75
14.25
推奨ピンパターン寸法
10.75
7.25
3.75
0.25
14 - ø1.3
17.5
26.0 max.
23.5 max.
36.0 max.
5
10
15
20
25
コア
Ae
0.8784
品名
FEE28V
公差 0.1
公差 0.1
ボビン
W
32.6
EB28V-P2111-F,EB28V-CK
推奨ピンパターン寸法
30 1.5
1.8
33 1.0
31 3.0
1.0
23.0
11- ø1.3
4.7
9.4
14.1
18.8
23.5
公差 0.1
コア
Ae
0.75
ボビン
W
32.0
EYB28-P1112-F
推奨ピンパターン寸法
30 max.
30.0
22 max.
12 - ø1.3
36 max.
品名
FEY28D
5.0
10.0
15.0
20.0
25.0
公差 0.1
トランス・チョークコイル VOL.03
27
品名
FEY28DH
コア
Ae
1.15
ボビン
W
44.8
EYB28DH-P1112-F
推奨ピンパターン寸法
25 max.
37 max.
30.0
30.5 max.
12 - ø1.3
5.0
10.0
15.0
20.0
25.0
コア
Ae
0.844
ボビン
W
23.8
EBR28S-P1216-FD
推奨ピンパターン寸法
3.5 3.5 5.5 5.5 5.5 3.5 3.5
27.0 max.
26.0 max.
35.0 max.
16 - ø1.3
20.0
品名
FEEH28
公差 0.1
(TOP VIEW)
3.5 5.5 3.5 5.5 3.5 5.5 3.5 公差 0.1
品名
FEEH28
コア
Ae
0.844
ボビン
W
23.8
ERB28S-P5216-F
推奨ピンパターン寸法
35.0 max.
16 - ø1.3
20
27 max.
26 max.
3.5
30.5
27
23.5
20
14.5
9
3.5
9
12.5
18
21.5
27
30.5
品名
FEER40
コア
Ae
1.525
ボビン
W
87.5
ERB40-P1218-F
45 max.
推奨ピンパターン寸法
28
27.5
54 max.
35 max.
18 - ø1.5
トランス・チョークコイル VOL.03
公差 0.1
5
10
15
20
25
30
35
40
公差 0.1
取り扱いの注意
●製品を使用する前に、使用条件を確認する。
(過度な負荷条件印加は、トランス破壊の原因となります。
)
●トランス端子部への無理なストレスを印加しない。
(ストレス印加による断線の原因となります。
)
●基板実装後トランス部を持っての製品の取り扱いを避ける。
(コアガタ、断線等の原因となります。
)
●落下させたものの使用はしない。
(コアワレによる特性不良の原因となることがあります。
)
トランス・チョークコイル VOL.03
29
インバータ用トランス
Inverter Transformers
■概 要
■特 長
2重構造トランスは、巻線工程の自動化及び製造工程の
標準化により、品質の安定化とコストの低下を目的に
製品化しました。
工場から一般家庭まで、広範囲に普及したインバータ
応用製品に最適です。
●
●
多出力対応。
電気用品安全法。
■用 途
●
インバータ制御用電源
絶縁耐圧
[1次 - 2次間、1分間]
(VAC)
1500
1500
1500
出力
品名
最大電力(W)*
15
18
18
IVT-28P
IVT-33P18
IVT-33P22
回路数
7
8
12
*最大電力:RCC方式(f=30 kHz)
形状・寸法
●IVT-28P
推奨ピンパターン寸法
公差 : 0.1mm
36 max.
3.5 3.5 5.5 5.5 5.5 3.53.5
9
3.5
16 - ø1.3
(TOP VIEW)
20.0
27 max.
1 3.5 5.5 3.5 5.5 3.5 5.5 3.5 8
16 - ø0.8
8
●IVT-33P18
推奨ピンパターン寸法
公差 : 0.1mm
43 max.
a = 3.25
3.0
a a 5.5 5.5 6.0
5.5 a a
9
18
3.5
29 max.
1
12
9
18 - ø1.3
30.5 max.
18
(TOP VIEW)
21.0
1
9
16
25.5 max.
16
1 5.5 5.5 5.5 5.5 5.5 5.5 5.5 8
18 - ø0.8
[mm]
トランス・チョークコイル VOL.03
30
形状・寸法
●IVT-33P22
推奨ピンパターン寸法
公差 : 0.1mm
43 max.
a = 2.75
13
22
3.5
12
21.0
29 max.
1
13
22 - ø1.3
30.5 max.
22
b = 3.25
3.0
b b 5.5 5.5 6.0
5.5 b b
(TOP VIEW)
1 a a 5.5 a a 5.5 a a 5.5 a a 12
22 - ø0.8
[mm]
使用例
●IVT-28P
●IVT-33P18
8
1
V01
VIN
(DC)
2
VIN
(DC)
13
3
V02
5
16
6
7
15
V07
14
6
15
4
V03
16
3
V04
17
2
8
9
V05
10
V06
11
V02
5
4
12
V01
7
14
V08
18
V03
V04
1
11
V05
10
V06
9
13
V07
12
●IVT-33P22
12
11
10
VIN
(DC)
18
9
8
7
19
6
5
4
20
21
V12
22
3
2
1
15
14
V01
V02
V03
V04
V05
V06
V07
V08
V09
V10
13
17
V11
16
トランス・チョークコイル VOL.03
31
冷陰極管用トランス
Transformers for Miniature Cold-cathode Fluorescent Lamps
■概 要
■特 長
自動車パネルメータ、オーディオ、ノートパソコン等、
液 晶 表 示 パネルの普 及 により、バックライト用 トラン
●
スの需要は益々高まっています。NEC TOKINでは、材
●
料からデバイスまでの一貫生産による高品質の低背型
小型トランスをシリーズ化しています。
品名
最大電力
(W)
BLT-16W
BLT-R22SW
5
12
●
高電圧対応。
小型・低背。
スルーホールタイプで基盤実装が容易(16W、R22SW)。
■用 途
●
パソコン等の液晶バックライト
●
FAX等の冷陰極管点灯
絶縁耐圧
[1次-2次間、1分間]
(VAC)
1500
2000
最大出力電圧
(V)
1200
1500
*最大電力:f=30kHz
形状・寸法
●BLT-16W
17 max.
24.5 max.
●BLT-R22SW
推奨ピンパターン寸法
(Top View)
推奨ピンパターン寸法
(Top View)
7
10
24.5 max.
3
6
10 - ø0.8
3.6
4.9
7.2
10.8
13.1
14.4
16.7
18.0
12.5
13 max.
1
1.3
9 - ø0.6
公差 0.1
Lamp
32
5
6.25
7.5
10
10.75
12.5
公差 0.1
[mm]
使用例
トランス・チョークコイル VOL.03
9 - ø1.1
1.75
2.5
10 - ø1.3
5
18 max.
16.0
17 max.
SMDトランス
(トランス、チョークコイル、コモンモードチョーク、カレントトランス)
Surface-Mounted Type Transformers
■概 要
■特 長
各種電子機器の給電方式は、従来の集中型から、分散
型へと変化しています。また、機器の高密度化・高集
●
積化にともない、より小さく、より薄いトランスが不可
●
欠となっています。NEC TOKINではこのようなユーザ
ーニーズに対応する為、表面実装タイプを幅広くライ
●
交流初透磁率
i
BH2
230020%
実効飽和
磁束密度
Bms
(mT)
510
実効飽和
残留磁束密度
Brms
(mT)
100
自動実装対応。
■用 途
ンアップしました。
コア材質名
小型・薄型・高インダクタンス。
多端子構造、表面実装対応。
●
通信機器等のDC/DCコンバータ
●
各種電子機器
実効飽和
保磁力
Hcms
(A/m)
14.3
コアロス
Pcv
1MHz
50mT
(kW/m3)
450(60℃) 41(100℃)
キューリー
温度
Tc
(℃)
220
密度
d
(kg/m3)
4.8103
一般回路
P.33
P.39
P.36
トランス
コモンモードチョークコイル
Input
平滑用チョークコイル
Output
FET
カレントトランス
P.38
ADSLライントランス
P.44
トランス・チョークコイル VOL.03
33
SMD型信号ライン用
コモンモードチョークコイル
SMD Type Common Mode Choke Coils for Signal Lines
■特 長
■使用温度範囲
●
自動実装対応。
●
広帯域。
−20゜
C〜110゜
C(製品温度上昇分含む)
●
低ノーマルモードインピーダンス。
■用 途
●
各種ネットワーク機器DCライン、信号ライン用
品 名
定格電圧(V)
定格電流(A)
L(μH)
min.
直流抵抗
(mΩ)max.
絶縁耐圧(コイルーコイル)
DC(V)1MIN
SCM5-01
SCM5-02
SCM5-03
SCM5-04
50
50
50
50
0.2
0.5
1.0
2.0
2540
520
210
30
3180
510
180
30
100
100
100
100
*インダクタンス測定条件:f=10kHz、0.1V、絶縁抵抗:100MΩ以上(DC100V、1MINライン〜ライン間)
注意)巻数調整により上記特性以外の製品への対応も可能ですので御相談下さい。
形状・寸法
回路図
推奨ランドパターン図
1.3
(top vlew)
1
2
9.3
4
5.9
5
7.0 max
6
1.7
7.3 max
3
6
1
3
0.2
5.8 max
1.85 1.85
0.5
[mm]
トランス・チョークコイル VOL.03
34
4
インピーダンス特性
コモンモード
ノーマルモード
SCM5-01
SCM5-02
10000
10000
1000
1000
Z(Ω)
100000
Z(Ω)
100000
100
100
10
10
1
1
0.1
0.001
0.01
0.1
1
10
0.1
0.001
100
0.01
0.1
(MHz)
f
10000
10000
1000
1000
Z(Ω)
SCM5-04
100000
Z(Ω)
SCM5-03
100000
100
10
100
100
10
10
1
1
0.1
0.001
1
(MHz)
f
0.1
0.01
0.1
(MHz)
f
1
10
100
1
10
100
1000
(MHz)
f
トランス・チョークコイル VOL.03
35
SMD型D/Dコン用
コモンモードチョークコイル
SMD Type Common Mode Choke Coils for DC-DC Converters
■特 長
■使用温度範囲
●
自動実装対応。
●
小型・薄型。
−20゜
C〜110゜
C(製品温度上昇分含む)
●
広帯域。
●
大インダクタンス。
■用 途
●
各種オンボード電源用
品 名
定格電圧(V)
定格電流(A)
L(μH)
min.
直流抵抗
(mΩ)max.
絶縁耐圧(コイルーコイル)
DC(V)1MIN
DCM5-01
DCM5-02
DCM5-03
DCM5-04
DCM11-01
DCM11-02
50
50
50
50
50
50
0.2
0.5
1.0
2.0
0.8
1.3
2540
520
210
30
1350
630
3180
510
180
30
240
105
250
250
250
250
250
250
*インダクタンス測定条件:f=10kHz、0.1V、絶縁抵抗:100MΩ以上(DC250V、1MINライン〜ライン間)
注意)巻数調整により上記特性以外の製品への対応も可能ですので御相談下さい。
形状・寸法
DCM5シリーズ
推奨ランドパターン図
4
推奨ランドパターン図
1.2
15.0 max
12 11 10 9 8 7
1
2
(top vlew)
14.6
17.8
13.0 max
9.3
(top vlew)
5.9
7.0 max
1.6
5
1.7
6
DCM11シリーズ
1.3
7.3 max
3
1.85 1.85
0.5
2 2 2 2 2
0.3
6.2 max
0.2
5.8 max
1 2 3 4 5 6
0.4
[mm]
トランス・チョークコイル VOL.03
36
回路図
DCM5シリーズ
DCM11シリーズ
4
3
1,2
4,5
6
1
11,12
8,9
インピーダンス特性
コモンモード
ノーマルモード
DCM5-01
DCM5-02
10000
10000
1000
1000
Z(Ω)
100000
Z(Ω)
100000
100
100
10
10
1
1
0.1
0.001
0.01
0.1
1
10
0.1
0.001
100
0.01
0.1
(MHz)
f
10000
10000
1000
1000
Z(Ω)
DCM5-04
100000
Z(Ω)
DCM5-03
100000
100
10
1
1
0.1
1
10
100
1
10
DCM11-02
100000
10000
10000
1000
1000
Z(Ω)
DCM11-01
100
10
1
1
0.1
(MHz)
f
1000
100
10
0.01
100
(MHz)
f
100000
Z(Ω)
100
0.1
0.01
(MHz)
f
0.1
0.001
10
100
10
0.1
0.001
1
(MHz)
f
1
10
100
0.1
0.001
0.01
0.1
1
10
100
(MHz)
f
トランス・チョークコイル VOL.03
37
SMD型カレントトランス
SMD Type Current Transformers
■特 長
■使用温度範囲
●
自動実装対応。
●
小型・薄型。
−20゜
C〜110゜
C(製品温度上昇分含む)
品 名
定格電流(A)
P側
巻数比
P:S
E4T-1
E5T-1
E5T-2
4
3
1.5
1:150
1:100
4:20
L(mH)
S側 min.
直流抵抗
P側(mΩ)max.
4.0
2.0
0.08
直流抵抗
S側(mΩ)max.
11
13.5
35
40
6.55
310
*インダクタンス測定条件:f=10kHz、1mA
注意)巻数調整により上記特性以外の製品への対応も可能ですので御相談下さい。
推奨ランドパターン寸法
形状・寸法
7.3 max.
推奨ランドパターン寸法
4
4
5
4
1.7
6
0.7
3
7.0 max.
4.5 max.
0.925
2.225
3.3
1.3
3
4.0 max.
(Top View)
2
0.875
1
2.175
1
(Top View)
5.9
9.3
●E4T-1
2
1
2
3
2.2
1.85 1.85
0.2
3.5 max.
5.8 max.
4.8
[mm]
0.5
回路図
4
2
P
3
トランス・チョークコイル VOL.03
38
4
S
3
P
1
6
S
1
プレーナー型トランス
(MPTシリーズ)
Planer Transformer MPT Series
■特 長
■用 途
自動実装対応。
● 小型・高効率。
●
●
●
1次−2次間耐圧。
伝送、通信機器、各種オンボード電源
■仕様温度範囲
AC1100V(DC1500V相当)
−20゜
C〜110゜
C(製品温度上昇分含む)
●MPT12シリーズ
品 名
インダクタンス
3-5(μH)
MPT12-1
MPT12-2
MPT12-3
MPT12-4
MPT12-5
MPT12-6
65±10%
55±10%
68±10%
141±10%
192±10%
318±10%
直流抵抗 代表値(mΩ)
1-2
3-5
6-7
7-10
230
360
310
450
690
700
310
355
355
890
1070
1390
120
155
155
190
230
270
入力電圧
範囲(V)
出力
36〜75
36〜75
36〜75
36〜75
36〜75
36〜75
5V 2A
3.3V 3A
2.5V 3A
2V 3A
1.5V 3.5A
1.2V 3.5A
5.6
5.6
2.7
2.7
2.7
2.7
最大出力
容量(W)
10
9.9
7.5
6
5.25
4.2
効率(%)
88
87
87
85
82
81
注意1)上記記載の出力容量及び効率は使用条件・環境により変動いたしますので保証値ではありません。
注意2)この標準仕様はフライバッグ用トランスです。フォワード対応も別途可能ですのでご相談下さい。
形状・寸法
回路図
0.7 0.7 0.7 0.7
1.6
2.3 1.3 1.3 2.3
13.5 max.
9
8
7
6
10
2.4
10
9
8
7
6
12.5 max.
3
1.6
6
Primary main
9.2
13.8
(Top View)
5
7
2
3
4
5
2.2
1
1
2
Secondary auxiliary
3
4
Secondary main
Primary auxiliary
5
5.15 max.
10
0.4 0.4 0.4 0.4
2
[mm]
トランス・チョークコイル VOL.03
39
巻線仕様
品 名
Primary
main(3-5)
Primary
auxiliary(1-2)
Secondary
main(7-10)
Secondary
auxiliary(6-7)
MPT12-1
MPT12-2
MPT12-3
MPT12-4
MPT12-5
MPT12-6
16T
18T
18T
24T
28T
36T
8T
12T
10T
12T
18T
18T
3T
3T
2T
2T
2T
2T
3T
4T
4T
5T
6T
7T
注意)巻数は寸法制限範囲内で変更が出来ますので御相談下さい。
トランス・チョークコイル VOL.03
40
●MPT18シリーズ
品 名
インダクタンス
MPT18-1
MPT18-2
MPT18-3
直流抵抗 代表値(mΩ)
入力電圧
3-5(μH)
1-4
5-6
7-11
(V)
422±30%
360±30%
360±30%
100
95
95
90
135
225
2.5
1.6
1.3
36〜75
36〜75
36〜75
出力
3.3V 10A
3.3V 15A
3.3V 15A
効率:約80〜85%
注意1)上記記載の出力容量及び効率は使用条件・環境により変動いたしますので保証値ではありません。
注意2)この標準仕様はフォワード用トランスです。フライバッグ対応も別途可能ですのでご相談下さい。
形状・寸法
9
8
7
2.6
10
11
10
20.0 max.
11
回路図
14.8 max.
8.2
20.0 max.
9
8
7
7
14.5
19.7
1
(Top View)
2.6
1.8
1
2
3
4
5
6
Secondary main
Primary main
11
4
5
1
2
3
4
5
Primary auxiliary
6
0.7 0.7 0.7 0.7 0.7
5.8 max.
6
[mm]
巻線仕様
品 名
Primary
main(1-4)
Primary
auxiliary(5-6)
Secondary
main(7-11)
MPT18-1
MPT18-2
MPT18-3
13T
12T
12T
4T
6T
7T
2T
2T
1T
注意)巻数は寸法制限範囲内で変更が出来ますのでご相談下さい。
トランス・チョークコイル VOL.03
41
プレーナー型チョークコイル
(SHLシリーズ)
Planer Type Choke Coil SHL Series
■使用温度範囲および保存条件
保存温度範囲
−20+45℃
使用温度範囲
−10+110℃(コイル発熱分含む)
重量
7.5g
品名
インダクタンス[H]
直流抵抗[m]
定格電流[A]
SHL-1
SHL-2
SHL-3
SHL-4
SHL-5
2.0
2.5
3.0
3.2
3.5
1.4
1.4
1.4
1.4
1.4
20
15
13
12
10
*上記のインダクタンス、直流抵抗は中心値です。
推奨ランドパターン
17.5 max.
0.2
2.6
2.3
形状・寸法
仕様名
13.2
17.5
ロットNo.
5.8 max.
トランス・チョークコイル VOL.03
42
0.8
0.8
7.8
7.8
0.3
接着剤
2.5
18.0 max.
[mm]
直流重畳特性
SHL - 2
SHL - 1
5
4
Inductance (H)
Inductance (H)
4
3
2
1
3
25℃
2
1
100℃ 25℃
100℃
0
0
0
5
10
15
20
30
25
0
5
Idc (A)
15
20
SHL - 4
SHL - 3
5
5
4
4
Inductance (H)
Inductance (H)
10
Idc (A)
3
2
3
2
1
1
100℃
25℃
0
100℃
25℃
0
0
5
10
20
15
0
5
10
15
20
Idc (A)
Idc (A)
SHL - 5
5
Inductance (H)
4
3
2
1
100℃
25℃
0
0
5
10
15
20
Idc (A)
トランス・チョークコイル VOL.03
43
ADSL ライントランス
(DSL7シリーズ)
ADSL Line Transformers DSL7 Series
■用 途
■特 長
●
自動実装対応。
●
小型省スペース。
●
各種安全規格準拠。
巻線比
品
●
−20℃〜110℃(製品温度上昇分含む)
リーケージ
インダクタンス
[μH]
[μH]
1-4:8-5
1:4
1:4
(tie 2-3、6-7) (tie 2-3) (tie 2-3、8-6、7-5)
10kHz、0.1V 100kHz、0.1V
名
インダクタンス
直流抵抗
1:1
1.15:1
850±10%
475±5%
5max.
10max.
線間容量
絶縁耐圧 Total Harmonic
Distortion
[Ω]
1次-2次
1次-2次
1-4:8-5
(tie 2-3、6-7)(tie 2-3、6-7)
10kHz、0.1V
50kHz、4V
1-3
DSL7-C1
DSL7-G1
DSLAM(局側ADSLモデム)
■使用温度範囲
2-4
8-6
7-5
1.05max. 1.05max. 0.85max. 1.05max.
0.85max. 0.85max. 1.05max. 1.05max.
−
50max.
1875V、1s(0.5mA)
1875V、1s(0.5mA) −80max.
注意)巻間調整により上記特性以外の製品への対応も可能ですのでご相談下さい。
形状・寸法
回路図
type1
type2
2 2 2
1
6.5
11.5 max
10.35
11.75
10.0 max
8
P1
8.95
2 2 2
13.0 max
10.0 max
S1
3
6
7
2
4
0.4
0.3
0.4
0.3
10.0 max
10.0 max
P2
[mm]
トランス・チョークコイル VOL.03
44
S2
5
キャリアテープ寸法・梱包数量
形状・寸法
±0.05
2
±0.1
4
±0.1
F
φ1.55
H
D
A
E
C
G
B
[mm]
品 名
SCM5シリーズ
DCM5シリーズ
E5Tシリーズ
DCM11シリーズ
E4Tシリーズ
MPT12シリーズ
DSL7(type2)※
寸法(mm)
一般交差±0.1
梱包数量
A
B
C
D
E
F
G
H
[pcs./reel]
16±0.3
16±0.3
16±0.3
24±0.3
12
24±0.3
24±0.3
8
8
8
20
8
20
20
6.3
6.3
6.3
14.5
4.2
13.6
10.9
8.3
8.3
8.3
17.2
4.7
12.7
10.2
7.5
7.5
7.5
11.5
5.5±0.05
11.5
11.5
1.75
1.75
1.75
1.75
1.75
1.75
1.75
5.2
5.2
5.2
6.8
3.4
5.2
9.2
0.38±0.05
0.38±0.05
0.38±0.05
0.38±0.05
0.35±0.05
0.4±0.05
0.5±0.05
2000
2000
2000
500
2500
800
500
基本発注数量は1reelの梱包数量とします。
*DSL7(type1)の梱包資材は、現在未完成。但し、エンボスキャリアテーピング化を予定。
トレイ
品 名
MPT18シリーズ
SHLシリーズ
梱包数量
基本発注数量
[pcs./tray]
[pcs./box]
40
40
400
600
トランス・チョークコイル VOL.03
45
OHコイル
OH Coils
■概 要
■特 長
OHコイルはNEC TOKINが新しく開発した磁性材料を
使用し、スイッチング電源用に優れた性能を発揮する
●
フェライトチョーク(E型、FQ型など)に比べ小型に
できます。
平滑チョークコイルです。
●
パワーロスが小さく周辺部品への熱影響が小さい。
●
定格電流を瞬時的に超えても磁気飽和が起りにくいため
平均パワーとピークパワーの差の大きい電源に最適です。
●
品
名
OH-011Z
OH-021Z
OH-031Z
OH-012Z
OH-022Z
OH-032Z
OH-052Z
OH-013Z
OH-023Z
OH-033Z
OH-053Z
OH-073Z
OH-034SZ
OH-054SZ
OH-074SZ
OH-104SZ
OH-024Z
OH-034Z
OH-054Z
OH-074Z
OH-104Z
OH-035Z
OH-055Z
OH-075Z
OH-105Z
OH-205Z
インダクタンス
(μH)at 100kHz
定格電流
1
2
3
1
2
3
5
1
2
3
5
7
3
5
7
10
2
3
5
7
10
3
5
7
10
20
200
65
30
600
180
120
45
1000
500
130
90
90
400
350
250
50
1500
300
210
100
45
700
600
400
180
20
120
41
17
337
101
60
22
600
247
75
41
41
187
120
80
22
712
172
105
65
22
375
247
120
71
10
*:( )内は実測値
●コアは絶縁塗装付き。
(粉体エポキシ塗装)
形状・寸法
半田メッキ
205
D
1.6 —5
H
[mm]
トランス・チョークコイル VOL.03
46
(160)
(55)
(23)
(450)
(135)
(80)
(30)
(800)
(330)
(100)
(55)
(55)
(250)
(160)
(106)
(30)
(950)
(230)
(140)
(87)
(30)
(500)
(330)
(160)
(95)
(14)
トロイダル構成のため輻射ノイズが小さい。
直流抵抗
外径・寸法
D×H
150
50
30
220
65
45
20
375
140
55
30
25
105
65
40
15
270
95
50
30
10
140
85
50
20
6
ø1710
ø1811
ø1810
ø2111
ø2212
ø2212
ø2313
ø2612
ø2613
ø2612
ø2613
ø2713
ø3214
ø3316
ø3418
ø3416
ø3419
ø3419
ø3420
ø3418
ø3420
ø3919
ø4019
ø4021
ø4120
ø4220
線
径
0.5
0.7
0.8
0.5
0.7
0.8
1.0
0.5
0.7
0.8
1.0
1.2
0.8
1.0
1.2
1.12 P
0.7
0.8
1.0
1.2
1.6
0.8
1.0
1.2
1.6
1.82 P
直流重畳特性 代表例
1000
500
f=100 kHz
f=100 kHz
Inductance (H)
Inductance (H)
500
100
50
OH-011Z
OH-021Z
OH-22Z
OH-012Z
100
OH-32Z
50
OH-052Z
10
10
OH-031Z
5
0.1
1
10
0.1
20
1
Idc (A)
Idc (A)
10
f=100 kHz
f=100 kHz
1000
1000
Inductance (H)
500
Inductance (H)
20
OH-013Z
OH-033Z
OH-023Z
100
50
OH-34SZ
OH-34Z
OH-054Z
100
OH-074SZ
OH-073Z
OH-053Z
10
0.1
1
5
10
OH-104SZ
20
10
0.1
1
5
10
20
Idc (A)
Idc (A)
f=100 kHz
Inductance (H)
1000
OH-24Z
OH-54SZ
100
OH-074Z
OH-104Z
10
0.1
1
5
10
20
Idc (A)
トランス・チョークコイル VOL.03
47
SHPコイル
SHP Coils
■概 要
■特 長
低い直流電流に対して極めて高いインダクタンス値を
もつ、非線形チョークコイルです。
●
●
ダミーチョークが小さく出来、効率が改善出来ます。
フェライトチョーク(E型、
FQ型)に比べて小型にできます。
●
パワーロスが小さく周辺部品への熱影響が小さい。
●
定格電流を瞬時的に超えても磁気飽和が起りにくいた
め、平均パワーとピークパワーの差の大きい電源に最適
です。
●
品名
SHP-012
SHP-022
SHP-032
SHP-052
SHP-013
SHP-023
SHP-033
SHP-053
SHP-034S
SHP-054S
SHP-104S
定格電流
(A)
1
2
3
5
1
2
3
5
3
5
10
インダクタンス
(H)
Idc:0min.
Idc:Ratedmin.*1
4500
365 (490)
1500
115 (155)
1120
63 (859)
375
25 (35)
9000
675 (900)
4500
260 (350)
1120
95 (130)
750
48 (65)
3750
215 (290)
3750
135 (180)
525
25 (35)
●*1: ( )内は実測値
規格設定はmin.規定となります。
●*2: ldc定格時の温上
●コア絶縁キャップ:ポリプロピレン、A種絶縁
形状・寸法
半田メッキ
205
D
1.6 —5
H
[mm]
トランス・チョークコイル VOL.03
48
トロイダル構成のため輻射ノイズが小さい。
直流抵抗
(m)max.
340
110
70
30
500
190
80
50
130
85
20
外径・寸法
DH
(mm)max.
ø2418
ø2418
ø2519
ø2720
ø2819
ø2919
ø2919
ø2920
ø3521
ø3621
ø3723
線径
(mmø)
温度上昇*2
(K)
0.5
0.7
0.8
1.0
0.5
0.7
0.8
1.0
0.8
1.0
1.6
≦30
≦30
≦30
≦30
≦30
≦30
≦30
≦30
≦40
≦40
≦40
直流重畳特性 代表例
10
f=50kHz
0.5
0.3
SHP-053
0.1
SHP-104S
0.05
f=50kHz
7
5
1
0.03
Inductance (mH)
Inductance (mH)
3
2
3
1
0.5
SHP-034S
0.3
0.2
SHP-054S
SHP-053
0
0.5
2
6
4
8
10
0
0.5
1
2
3
4
5
Idc (A)
Idc (A)
10
7
5
Inductance (mH)
SHP-033
0.1
0.01
f=50kHz
3
2
SHP-013
1
0.7
SHP-012
0.5
0.3
SHP-023
0.2
SHP-022
0.1
0
0.1 0.2 0.3 0.4
0.5
1
2
3
4
Idc (A)
トランス・チョークコイル VOL.03
49
SBCコイル
SBC Coils
■概 要
■一般特性及び定格
SBCコイルは、当 社 の高 特 性 フェライトコアを使 用
し、体積当たりの定格電流が大きく、かつ小型軽量化
を実現した電源用チョークコイルです。
使用温度範囲
−20℃〜+105℃(コイル発熱分を含む)
保存条件
定格電流
−20℃〜+85℃
定格電流は温度上昇20℃の場合の値です。
カタログの表中には、参考値として温度上
昇40℃、L変化率−10%の場合の値も掲載
■用 途
●
一般電源、DC-DCコンバータ、TV、VTR、OA
しております。
機器、電話機、エアコン、各種家電品
●SBC1シリーズ(SBC1-□□□-○○○)
品 名
1R0-312
1R5-292
2R2-272
3R3-232
4R7-202
6R8-182
100-172
150-162
220-132
330-102
470-711
680-651
101-571
151-431
221-391
331-341
471-301
681-251
102-211
152-181
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
1.0±20%
1.5±20%
2.2±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±10%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
1500±10%
トランス・チョークコイル VOL.03
50
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
0.03
0.03
0.04
0.04
0.05
0.06
0.08
0.10
0.13
0.22
0.34
0.42
0.65
1.00
1.20
1.90
2.40
3.40
4.90
8.00
3.10
2.90
2.70
2.30
2.00
1.80
1.70
1.60
1.30
1.00
0.71
0.65
0.57
0.43
0.39
0.34
0.30
0.25
0.21
0.18
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
4.30
4.00
3.70
3.20
2.80
2.50
2.30
2.20
1.80
1.40
0.99
0.91
0.79
0.60
0.54
0.47
0.42
0.35
0.29
0.25
5.20
4.00
3.20
2.70
2.10
1.90
1.50
1.20
1.00
0.83
0.71
0.59
0.47
0.38
0.32
0.26
0.21
0.18
0.14
0.12
端子タイプ
とも線
ピン
●SBC2シリーズ(SBC2-□□□-○○○)
品 名
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
1R0-612
1R5-402
3R3-352
4R7-262
6R8-242
100-212
150-162
220-132
330-112
470-951
680-871
101-671
151-501
221-411
331-341
471-271
681-211
102-181
152-141
222-121
332-900
1.0±20%
1.5±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±10%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
1500±10%
2200±10%
3300±10%
0.01
0.02
0.03
0.04
0.05
0.06
0.08
0.11
0.18
0.21
0.26
0.41
0.64
0.87
1.40
2.00
3.10
4.00
6.20
8.00
13.80
6.10
4.00
3.50
2.60
2.40
2.10
1.60
1.30
1.10
0.95
0.87
0.67
0.50
0.41
0.34
0.27
0.21
0.18
0.14
0.12
0.09
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
0.01
0.01
0.02
0.02
0.02
0.03
0.03
0.05
0.06
0.09
0.12
0.19
0.26
0.36
0.49
0.72
1.02
1.62
2.37
3.64
5.62
7.66
11.40
14.50
7.50
6.30
6.00
4.70
4.20
3.90
3.60
2.30
2.00
1.70
1.40
1.10
0.96
0.79
0.68
0.55
0.49
0.36
0.28
0.25
0.19
0.15
0.12
0.11
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
8.50
5.60
4.90
3.60
3.30
2.90
2.20
1.80
1.50
1.30
1.20
0.93
0.70
0.57
0.47
0.37
0.29
0.25
0.19
0.16
0.12
6.40
4.90
4.00
3.10
2.70
2.10
1.70
1.40
1.20
1.00
0.81
0.68
0.55
0.45
0.37
0.32
0.26
0.21
0.17
0.14
0.11
端子タイプ
とも線
ピン
●SBC3シリーズ(SBC3-□□□-○○○)
品 名
1R2-752
1R5-632
2R2-602
3R3-472
4R7-422
6R8-392
100-362
150-232
220-202
330-172
470-142
680-112
101-961
151-791
221-681
331-551
471-491
681-361
102-281
152-251
222-191
332-151
472-121
682-111
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
1.2±20%
1.5±20%
2.2±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±10%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
1500±10%
2200±10%
3300±10%
4700±10%
6800±10%
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
10.50
8.80
8.40
6.50
5.80
5.40
5.00
3.20
2.80
2.30
1.90
1.50
1.30
1.10
0.95
0.77
0.68
0.50
0.39
0.35
0.26
0.21
0.16
0.15
9.80
8.30
7.20
5.60
4.60
4.00
3.00
2.60
2.10
1.80
1.40
1.20
1.00
0.81
0.67
0.53
0.46
0.38
0.31
0.26
0.21
0.17
0.14
0.12
端子タイプ
とも線
ピン
トランス・チョークコイル VOL.03
51
●SBC4シリーズ(SBC4-□□□-○○○)
品 名
1R0-742
1R5-712
2R7-662
3R3-642
4R7-582
6R8-452
100-292
150-232
220-202
330-182
470-162
680-122
101-102
151-861
221-721
331-591
471-491
681-431
102-291
152-221
222-211
332-161
472-141
682-111
103-111
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
1.0±20%
1.5±20%
2.7±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±10%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
1500±10%
2200±10%
3300±10%
4700±10%
6800±10%
10000±10%
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
0.01
0.01
0.02
0.02
0.02
0.03
0.04
0.06
0.07
0.09
0.11
0.19
0.26
0.36
0.47
0.67
0.95
1.32
2.15
3.24
4.97
7.69
9.78
15.00
19.50
7.40
7.10
6.60
6.40
5.80
4.50
2.90
2.30
2.00
1.80
1.60
1.20
1.00
0.86
0.72
0.59
0.49
0.43
0.29
0.22
0.21
0.16
0.14
0.11
0.11
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
0.01
0.01
0.01
0.01
0.01
0.02
0.03
0.03
0.05
0.06
0.08
0.09
0.13
0.23
0.33
0.41
0.63
0.98
1.21
1.80
2.63
4.24
5.92
8.92
13.60
9.60
9.40
8.70
8.50
8.00
6.60
4.60
3.80
3.00
2.70
2.30
2.20
1.70
1.20
1.10
0.87
0.70
0.63
0.56
0.45
0.35
0.28
0.24
0.18
0.16
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
10.30
9.90
9.20
8.90
8.10
6.30
4.00
3.20
2.80
2.50
2.20
1.60
1.40
1.20
1.00
0.82
0.68
0.60
0.40
0.30
0.29
0.22
0.19
0.15
0.15
14.90
12.60
9.60
8.60
7.10
5.60
4.60
4.00
3.20
2.60
2.10
1.80
1.50
1.20
1.00
0.81
0.68
0.57
0.47
0.38
0.32
0.26
0.21
0.18
0.14
端子タイプ
とも線
ピン
●SBC6シリーズ(SBC6-□□□-○○○)
品 名
1R0-962
1R5-942
2R7-872
3R3-852
4R7-802
6R8-662
100-462
150-382
220-302
330-272
470-232
680-222
101-172
151-122
221-112
331-871
471-701
681-631
102-561
152-451
222-351
332-281
472-241
682-181
103-161
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
1.0±20%
1.5±20%
2.7±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±10%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
1500±10%
2200±10%
3300±10%
4700±10%
6800±10%
10000±10%
トランス・チョークコイル VOL.03
52
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
13.40
13.10
12.10
11.90
11.20
9.20
6.40
5.30
4.20
3.70
3.20
3.00
2.30
1.60
1.50
1.20
0.98
0.88
0.78
0.63
0.49
0.39
0.33
0.25
0.22
37.70
30.90
22.60
20.00
16.10
13.60
10.90
9.10
7.50
6.10
5.00
4.10
3.50
2.80
2.30
1.90
1.60
1.30
1.10
0.90
0.73
0.61
0.50
0.42
0.35
端子タイプ
とも線
ピン
●SBC7シリーズ(SBC7-□□□-○○○)
品 名
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
1R2-862
1R5-862
2R7-812
3R3-752
4R7-692
6R8-612
100-532
150-482
220-432
330-342
470-282
680-222
101-192
151-172
221-132
331-941
471-851
681-701
102-541
152-481
222-421
332-361
472-281
682-211
103-191
1.2±20%
1.5±20%
2.7±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±10%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
1500±10%
2200±10%
3300±10%
4700±10%
6800±10%
10000±10%
0.01
0.01
0.01
0.02
0.02
0.02
0.02
0.03
0.03
0.05
0.06
0.09
0.12
0.16
0.25
0.45
0.55
0.81
1.20
1.58
2.18
3.51
4.83
7.00
10.30
8.60
8.60
8.10
7.50
6.90
6.10
5.30
4.80
4.30
3.40
2.80
2.20
1.90
1.70
1.30
0.94
0.85
0.70
0.54
0.48
0.42
0.36
0.28
0.21
0.19
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
0.02
0.02
0.03
0.03
0.04
0.04
0.06
0.09
0.15
0.17
0.25
0.42
0.52
0.78
1.30
1.80
2.50
3.20
4.90
6.90
8.60
6.90
5.30
4.90
4.50
3.70
3.20
2.40
2.00
1.80
1.40
1.10
1.00
0.76
0.58
0.47
0.42
0.39
0.31
0.25
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
12.00
12.00
11.30
10.50
9.60
8.50
7.20
6.70
6.00
4.70
3.90
3.00
2.60
2.30
1.80
1.30
1.10
0.98
0.75
0.67
0.58
0.50
0.39
0.29
0.26
35.50
29.00
24.60
21.30
16.80
13.90
11.80
9.60
7.80
6.20
5.20
4.50
3.60
2.90
2.40
2.00
1.60
1.40
1.10
0.93
0.77
0.63
0.53
0.44
0.36
端子タイプ
とも線
ピン
●SBC8シリーズ(SBC8-□□□-○○○)
品 名
6R8-862
100-692
150-532
220-492
330-452
470-372
680-322
101-242
151-202
221-182
331-142
471-112
681-102
102-761
152-581
222-471
332-421
472-391
682-311
103-251
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±10%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
1500±10%
2200±10%
3300±10%
4700±10%
6800±10%
10000±10%
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
12.00
9.60
7.40
6.80
6.30
5.10
4.40
3.30
2.80
2.50
1.90
1.50
1.40
1.00
0.81
0.67
0.58
0.54
0.43
0.35
13.90
11.80
9.60
7.80
6.50
5.40
4.30
3.50
3.00
2.40
2.00
1.60
1.30
1.10
0.92
0.78
0.63
0.53
0.44
0.36
端子タイプ
とも線
ピン
トランス・チョークコイル VOL.03
53
●SBC9シリーズ(SBC9-□□□-○○○)
品 名
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
1R0-982
1R5-942
2R2-792
3R3-622
4R7-562
6R8-492
100-422
150-362
220-312
330-252
470-202
680-152
101-122
151-112
221-821
331-671
471-601
681-551
102-451
152-341
222-271
332-221
472-181
682-141
103-121
1.0±20%
1.5±20%
2.2±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±10%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
1500±10%
2200±10%
3300±10%
4700±10%
6800±10%
10000±10%
0.01
0.01
0.01
0.02
0.02
0.03
0.03
0.04
0.04
0.06
0.09
0.15
0.21
0.26
0.41
0.58
0.82
1.05
1.53
2.49
3.78
5.68
8.20
12.70
16.10
9.80
9.40
7.90
6.20
5.60
4.90
4.20
3.60
3.10
2.50
2.00
1.50
1.20
1.10
0.82
0.67
0.60
0.55
0.45
0.34
0.27
0.22
0.18
0.14
0.12
トランス・チョークコイル VOL.03
54
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
13.70
13.10
11.00
8.60
7.80
6.80
5.80
5.00
4.30
3.50
2.80
2.10
1.60
1.50
1.10
0.93
0.84
0.77
0.63
0.47
0.38
0.31
0.25
0.20
0.17
31.10
25.40
21.50
16.40
14.70
12.10
9.60
7.50
6.20
5.20
4.30
3.70
3.00
2.40
2.00
1.60
1.30
1.10
0.87
0.72
0.60
0.48
0.40
0.34
0.28
端子タイプ
とも線
ピン
形状・寸法
●SBC1シリーズ(SBC1-□□□-○○○)
●SBC2シリーズ(SBC2-□□□-○○○)
【とも線端子】
インダクタンス値
* リードピッチは根元部での参考値
* 巻線と、とも線は一体
【ピン端子】
3.5 –0.5
品名
1R0-612
1R5-402
3R3-352
4R7-262
6R8-242
100-212
150-162
220-132
330-112
470-951
680-871
(Non-soldered part)
インダクタンス値
* リードピッチは根元部での参考値
* 巻線と、とも線は一体
【ピン端子】
10.5 max.
+1.0
8.0 max.
1.0 max.
(4.0)
(3.0)
1 R 0
1 R 0
1 R 0
ø5.5 max.
(Non-soldered part)
リード径
ø0.30
ø0.30
ø0.30
ø0.30
ø0.30
ø0.30
ø0.30
ø0.30
ø0.28
ø0.24
1 R 0
品名
1R0-312
1R5-292
2R2-272
3R3-232
4R7-202
6R8-182
100-172
150-162
220-132
330-102
1 R 0
8.5
1.0 max.
+1.0
3.5 –0.5
1 R 0
max.
ø7.0 max.
【とも線端子】
10.5 max.
6.0±1.0
5.5±1.0
インダクタンス値
ø0.5 (CP wire)
ø0.6 (CP wire)
* リードピッチは根元部
* フェノール樹脂製ベース付き
* リードピッチは根元部
* フェノール樹脂製ベース付き
●SBC3シリーズ(SBC3-□□□-○○○)
●SBC4シリーズ(SBC4-□□□-○○○)
【とも線端子】
インダクタンス値
* リードピッチは根元部での参考値
* 巻線と、とも線は一体
【ピン端子】
11.5 max.
3.5
+1.0
–0.5
品名
1R0-742
1R5-712
2R7-662
3R3-642
4R7-582
6R8-452
100-292
150-232
220-202
330-182
470-162
680-122
101-102
151-861
max.
1.0
(Non-soldered part)
(5.5)
(5.5)
4 R 7
4 R 7
(Non-soldered part)
12.0 max.
1 R 0
max.
リード径
ø0.80
ø0.70
ø0.70
ø0.60
ø0.60
ø0.60
ø0.60
ø0.50
ø0.45
ø0.40
ø0.40
ø0.35
ø0.32
ø0.30
1 R 0
品名
1R2-752
1R5-632
2R2-602
3R3-472
4R7-422
6R8-392
100-362
150-232
220-202
330-172
470-142
680-112
101-961
151-791
1 R 0
+1.0
9.0 max. 3.5–0.5
ø9.0 max.
【とも線端子】
ø9.0 max.
4.0±0.5
1 0 1
1 0 1
1 0 1
1 0 1
ø7.0 max.
2.5±0.5
4 7 1
4 7 1
4 7 1
4 7 1
ø5.5 max.
インダクタンス値
1.0
インダクタンス値
* リードピッチは根元部での参考値
* 巻線と、とも線は一体
14.5 max.
5.0±1.0
インダクタンス値
ø0.6 (CP wire)
* リードピッチは根元部
* フェノール樹脂製ベース付き
5.0±0.5
2 2 1
2 2 1
2 2 1
2 2 1
ø9.0 max.
5.0±0.5
2 2 1
2 2 1
2 2 1
リード径
ø0.80
ø0.80
ø0.80
ø0.80
ø0.70
ø0.60
ø0.50
ø0.45
ø0.45
ø0.45
ø0.45
ø0.35
ø0.32
ø0.32
【ピン端子】
5.0±1.0
インダクタンス値
ø9.0 max.
リード径
ø0.60
ø0.50
ø0.45
ø0.40
ø0.40
ø0.40
ø0.35
ø0.32
ø0.28
ø0.28
ø0.28
ø0.6 (CP wire)
* リードピッチは根元部
* フェノール樹脂製ベース付き
トランス・チョークコイル VOL.03
55
形状・寸法
インダクタンス値
* リードピッチは根元部での参考値
* 巻線と、とも線は一体
【ピン端子】
18.5 max.
(Non-soldered) part
インダクタンス値
* リードピッチは根元部での参考値
* 巻線と、とも線は一体
17.5 max.
8.5±1.0
インダクタンス値
10.0±0.5
1 0 2
1 0 2
1 0 2
ø15.0 max.
7.5±0.5
6 8 1
6 8 1
6 8 1
6 8 1
ø0.8 (CP wire)
ø1.0 (CP wire)
* リードピッチは根元部
* フェノール樹脂 製ベース付き
●SBC8シリーズ(SBC8-□□□-○○○)
●SBC9シリーズ(SBC9-□□□-○○○)
【とも線端子】
19.0 max.
【とも線端子】
インダクタンス値
* リードピッチは根元部での参考値
* 巻線と、とも線は一体
品名
1R0-982
1R5-942
2R2-792
3R3-622
4R7-562
6R8-492
100-422
150-362
220-312
330-252
470-202
680-152
101-122
151-112
221-821
331-671
1.0 max.
(Non-soldered part)
(8.5)
インダクタンス値
* リードピッチは根元部での参考値
* 巻線と、とも線は一体
【ピン端子】
8.5±1.0
15.5 max. 6.5±1.0
* リードピッチは根元部
* フェノール樹脂製ベース付き
トランス・チョークコイル VOL.03
4 7 1
4 7 1
4 7 1
4 7 1
max.
インダクタンス値
7.5±0.5
ø1.0 (CP wire)
ø12.0
10±0.5
インダクタンス値
1 5 2
1 5 2
1 5 2
【ピン端子】
22.5 max.
12.0 max. 3.5 +1.0
–0.5
2 R 2
(10.0)
6 R 8
6 R 8
6 R 8
6 R 8
ø15.0 max.
(Non-soldered part)
リード径
ø1.20
ø1.00
ø0.90
ø0.90
ø0.90
ø0.90
ø0.80
ø0.70
ø0.60
ø0.60
ø0.55
ø0.45
ø0.45
ø0.40
2 R 2
品名
6R8-862
100-692
150-532
220-492
330-452
470-372
680-322
101-242
151-202
221-182
331-142
471-112
681-102
102-761
ø12.0 max.
3.5 +1.0
–0.5
1.0 max.
ø15.0 max.
リード径
ø1.00
ø1.00
ø1.00
ø1.00
ø1.00
ø0.90
ø0.90
ø0.90
ø0.90
ø0.80
ø0.70
ø0.60
ø0.60
ø0.60
ø0.50
ø0.40
ø0.40
ø0.35
【ピン端子】
インダクタンス値
ø12.0 max.
品名
1R2-862
1R5-862
2R7-812
3R3-752
4R7-692
6R8-612
100-532
150-482
220-432
330-342
470-282
680-222
101-192
151-172
221-132
331-941
471-851
681-701
14.0 max. 3.5 +1.0
–0.5
1.0 max.
6.5±1.0
* リードピッチは根元部
* フェノール樹脂製ベース付き
56
【とも線端子】
(10.0)
(8.5)
1 R 0
1 R 0
1 R 0
ø12.0 max.
(Non-soldered part)
リード径
ø1.20
ø1.20
ø1.20
ø1.20
ø1.20
ø1.00
ø0.80
ø0.70
ø0.60
ø0.60
ø0.60
ø0.60
ø0.55
ø0.45
ø0.40
ø0.40
ø0.35
1 R 2
品名
1R0-962
1R5-942
2R7-872
3R3-852
4R7-802
6R8-662
100-462
150-382
220-302
330-272
470-232
680-222
101-172
151-122
221-112
331-871
471-701
3.5+1.0
–0.5
15.0 max.
1.0 max.
1 R 2
【とも線端子】
●SBC7シリーズ(SBC7-□□□-○○○)
ø15.0 max.
●SBC6シリーズ(SBC6-□□□-○○○)
ø0.8 (CP wire)
* リードピッチは根元部 * フェノール樹脂製ベース付き
リード径
ø1.20
ø1.20
ø1.00
ø0.90
ø0.80
ø0.70
ø0.70
ø0.70
ø0.70
ø0.60
ø0.55
ø0.45
ø0.40
ø0.40
ø0.35
ø0.32
呼称法
SBC 1 - 101 - 571
① シリーズ名称
② コアサイズ
製品名とコアサイズ
本シリーズは、コアサイズにより製品名を分けて表しております。コアサイズと製品名の対応は以下の様になっております。
品
名
コアサイズ[mm]
SBC1シリーズ
ø4.56.5
SBC2シリーズ
ø6.06.0
SBC3シリーズ
ø8.07.0
SBC4シリーズ
ø8.010.0
SBC6シリーズ
ø11.013.0
SBC7シリーズ
ø14.012.0
SBC8シリーズ
ø14.017.0
SBC9シリーズ
ø11.010.0
1
③ インダクタンス:10
×10 =100(μH)
④ 定格電流:57×101=570(mA)
※サンプル品は、チューブ表示無しの場合があります。
トランス・チョークコイル VOL.03
57
SBCPコイル
SBCP Coils
■概 要
■その他
SBCPコイルは、当社の高特性フェライトコアを使用
し、体積当たりの定格電流が大きく、かつ小型軽量化
使用温度範囲
保存条件
を実現した自動実装可能な電源用チョークコイルです。
−20℃〜+105℃(コイル発熱分を含む)
−5℃〜+40℃、40〜60%RH
(テーピング状態)
−20℃〜+85℃(バラ品)
直射日光に当てない事(JIS C 0805)
■特 長
●
自動実装可能。
●
高性能フェライト使用。
●
比較的大きな定格電流。
●
低背タイプ(H=6mmmax.)を設定
定格電流
定格電流は温度上昇20℃の場合の値です。
カタログの表 中 には、参 考 値 として温 度 上
昇40℃、L変化率−10%の場合の値も掲載
包装状態
(セットの薄型化に対応)
しております。
バラ品 袋詰め
テーピング品
■用 途
●
箱詰め
SBCP-85,87,80:つづら折り
(500p/箱)
SBCP-11:つづら折り(400p/箱)
一般電源、DC-DCコンバータ、TV、VTR、OA
機器、電話機、エアコン、各種家電品
●SBCP-85シリーズ(SBCP-85□□□H)
品 名
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
852R2H
853R3H
854R7H
856R8H
85100H
85150H
85220H
85330H
85470H
85680H
85101H
85151H
85221H
85331H
85471H
85681H
85102H
2.2±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±20%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
0.03
0.04
0.05
0.06
0.08
0.11
0.16
0.27
0.34
0.49
0.69
1.10
1.36
2.15
2.85
4.18
6.90
3.30
2.50
2.30
2.00
1.80
1.40
1.20
0.90
0.83
0.70
0.57
0.46
0.36
0.30
0.27
0.21
0.17
トランス・チョークコイル VOL.03
58
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
4.60
3.50
3.20
2.80
2.50
1.90
1.60
1.20
1.10
0.98
0.79
0.64
0.50
0.42
0.37
0.29
0.23
8.90
7.70
6.10
5.00
4.00
3.30
2.60
2.20
1.90
1.50
1.30
1.00
0.88
0.72
0.58
0.50
0.42
●SBCP-87シリーズ(SBCP-87□□□H)
品 名
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
871R0H
871R5H
872R2H
873R3H
874R7H
876R8H
87100H
87150H
87220H
87330H
87470H
87680H
87101H
87151H
87221H
87331H
87471H
87681H
87102H
1.0±20%
1.5±20%
2.2±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±20%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
0.02
0.02
0.03
0.03
0.03
0.04
0.05
0.06
0.08
0.12
0.15
0.19
0.30
0.39
0.57
0.92
1.30
1.66
2.82
4.50
4.20
4.00
3.20
3.20
2.80
2.30
2.10
1.90
1.50
1.30
1.16
0.90
0.79
0.65
0.50
0.42
0.33
0.25
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
6.30
5.80
5.60
4.40
4.40
3.90
3.20
2.90
2.60
2.10
1.80
1.60
1.20
1.10
0.91
0.70
0.58
0.46
0.35
10.20
7.00
6.10
4.80
4.30
3.40
2.40
2.20
1.80
1.50
1.20
1.00
0.87
0.70
0.57
0.47
0.39
0.32
0.27
●SBCP-80シリーズ(SBCP-80□□□H)
品 名
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
801R5H
802R2H
803R3H
804R7H
806R8H
80100H
80150H
80220H
80330H
80470H
80680H
80101H
80151H
80221H
80331H
80471H
80681H
80102H
1.5±20%
2.2±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±10%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
0.02
0.03
0.04
0.04
0.05
0.05
0.08
0.08
0.09
0.13
0.16
0.35
0.41
0.52
0.75
0.95
1.40
1.89
4.50
4.00
3.60
3.30
3.30
2.90
2.50
2.40
2.10
1.90
1.70
1.10
1.00
0.90
0.70
0.65
0.50
0.40
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
6.30
5.60
5.00
4.60
4.60
4.00
3.50
3.30
2.90
2.60
2.30
1.50
1.40
1.20
0.98
0.91
0.70
0.56
13.50
11.70
9.20
7.60
6.50
5.30
4.00
3.40
2.70
2.20
1.80
1.60
1.20
1.00
0.85
0.71
0.58
0.48
●SBCP-11シリーズ(SBCP-11□□□H)
品 名
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
111R2H
111R5H
112R2H
113R3H
114R7H
116R8H
11100H
11150H
11220H
11330H
11470H
11680H
11101H
11151H
11221H
11331H
11471H
11681H
11102H
1.2±20%
1.5±20%
2.2±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±20%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
0.02
0.02
0.02
0.02
0.03
0.03
0.04
0.05
0.06
0.07
0.10
0.12
0.19
0.26
0.40
0.60
0.76
1.00
1.70
5.50
5.00
4.70
4.40
4.10
3.60
3.10
2.80
2.50
2.30
2.00
1.80
1.30
1.10
0.95
0.74
0.66
0.55
0.42
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
7.90
7.20
6.70
6.30
5.80
5.10
4.50
4.10
3.60
3.30
2.90
2.60
1.90
1.60
1.30
1.00
0.93
0.77
0.60
30.90
25.30
21.40
18.50
14.60
12.10
9.60
7.90
6.40
5.40
4.40
3.60
3.00
2.40
2.00
1.60
1.40
1.10
0.96
トランス・チョークコイル VOL.03
59
形状・寸法
1 0 1
1 0 1
* 3.5 +1.0
–0.5
0.50.6
(PB wire)
max.
1 0 1
*3.5 –+1.0
0.5
1 0 1
ø9.5
6.0 max.
ø9.5
●SBCP-87シリーズ(SBCP-87□□□H)
max.
8.5 max.
●SBCP-85シリーズ(SBCP-85□□□H)
0.50.6
(PB wire)
5.0±0.5
* バラ品の場合
* リードピッチは根元寸法
5.0±0.5
*バラ品の場合
*リードピッチは根元寸法
1
1
0
1
1
0
1
0.50.6
(PB wire)
max.
1
0
1
1
0
1
*3.5+1.0
–0.5
0
+1.0
*3.5 –0.5
1
ø12.5
11.0 max.
ø9.5
●SBCP-11シリーズ(SBCP-11□□□H)
max.
12.0 max.
●SBCP-80シリーズ(SBCP-80□□□H)
0.50.6
(PB wire)
5.0±0.5
5.0±0.5
*バラ品の場合
* リードピッチは根元寸法
*バラ品の場合
*リードピッチは根元寸法
呼称法
SBCP - 85 - 101 H B
① シリーズ名称
② コアサイズ(外形×高さ)
製品名とコアサイズ
本シリーズは、コアサイズとインダクタンス値により5桁表示で製品名を表しております。
コアサイズと製品名の対応は以下の様になっております。
品
名
コアサイズ[mm]
SBCP-85 H
ø8.05.0
SBCP-87 H
ø8.07.5
SBCP-80 H
ø8.010.0
SBCP-11 H
ø11.011.0
③ インダクタンス:10×101=100(μH)
④ 外塗チューブの有無:有の時「H」を表示
⑤ 包装方法:テーピング品は表示無し、バラ品は「B」を表示
※サンプル品は、チューブ表示無しの場合があります。
☞67ページ参照)
※テーピング寸法(
トランス・チョークコイル VOL.03
60
テーピング寸法(AMMO Pack)
Δh
P1 F
D0
W
W0
W1
H
d
W2
H1
P
P0
[mm]
P
P0
P1
F
W
W0
12.7±1.0
W1
9.0+0.75
-0.5
12.7±0.3
W2
3.0 max.
3.85±0.7
H
18.0+2.0
-0
5.0±1.0
D0
ø4.0±0.2
18.0+1.0
-0.5
d
0.6
12.5 min.
Δh
0±2.0
[mm]
H1 size
SBCP-85□□□H
26.0 max.
SBCP-87□□□H
28.5 max.
SBCP-80□□□H
31.0 max.
SBCP-11□□□H
32.0 max.
トランス・チョークコイル VOL.03
61
SBCP−47HYコイル
SBCP-47HY Coils
■概 要
■用 途
SBCP-47HYコイルは、当社の高特性フェライトコア
を使用し、体積当たりの定格電流が大きく、かつ小型
軽量化を実現した電源用チョークコイルです。
●
一般電源、DC−DCコンバータ、OA機器、電話機等
■その他
使用温度範囲
包装状態
−20℃〜+105℃(コイル発熱分を含む)
内装:並べ
400p/枚
外装:箱詰め
6,000p/箱
●SBCP-47HYシリーズ(SBCP-47HY□□□B)
品 名
47HY1R2B
47HY1R5B
47HY2R2B
47HY2R7B
47HY3R3B
47HY3R9B
47HY4R7B
47HY5R6B
47HY6R8B
47HY8R2B
47HY100B
47HY120B
47HY150B
47HY220B
47HY270B
47HY330B
47HY390B
47HY470B
47HY560B
47HY680B
47HY820B
47HY101B
47HY121B
47HY151B
47HY221B
47HY271B
47HY331B
47HY391B
47HY471B
47HY561B
47HY681B
47HY821B
47HY102B
インダクタンス
at 10 kHz、1mA(μH)
1.2±20%
1.5±20%
2.2±20%
2.7±20%
3.3±20%
3.9±20%
4.7±20%
5.6±20%
6.8±20%
8.2±20%
10±20%
12±20%
15±20%
22±20%
27±20%
33±20%
39±20%
47±10%
56±10%
68±10%
82±10%
100±10%
120±10%
150±10%
220±10%
270±10%
330±10%
390±10%
470±10%
560±10%
680±10%
820±10%
1000±10%
トランス・チョークコイル VOL.03
62
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
21m
24m
29m
32m
37m
40m
43m
49m
52m
59m
67m
76m
87m
123m
137m
169m
213m
267m
350m
397m
519m
584m
657m
878m
1.10
1.30
1.80
2.00
2.80
3.10
3.50
5.30
6.00
3.00
2.85
2.60
2.45
2.30
2.15
2.10
1.95
1.90
1.70
1.60
1.40
1.25
1.05
0.96
0.87
0.79
0.73
0.65
0.60
0.53
0.50
0.45
0.41
0.33
0.30
0.27
0.25
0.22
0.21
0.19
0.16
0.15
ΔT=20℃
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L−10%(85℃)
3.02
2.85
2.59
2.47
2.28
2.18
2.10
1.99
1.92
1.81
1.69
1.59
1.48
1.24
1.18
1.06
1.95
0.84
0.65
0.61
0.53
0.50
0.47
0.41
0.36
0.34
0.29
0.26
0.22
0.21
0.20
0.16
0.15
4.26
4.01
3.66
3.48
3.21
3.08
2.96
2.80
2.71
2.55
2.38
2.24
2.09
1.75
1.66
1.50
1.33
1.19
0.87
0.81
0.71
0.67
0.63
0.55
0.48
0.45
0.39
0.36
0.31
0.29
0.28
0.22
0.21
4.16
3.67
3.20
2.92
2.70
2.51
2.30
2.04
1.93
1.74
1.60
1.41
1.26
1.04
0.96
0.87
0.79
0.73
0.66
0.60
0.55
0.50
0.45
0.41
0.33
0.30
0.27
0.25
0.23
0.21
0.19
0.17
0.16
形状・寸法
3.5±0.5
1.0 max.
7.5 max.
ø5.0 max.
*リード:硬銅線 (ø0.5)
2.5±0.5
[mm]
呼称法
SBCP - 47HY 150 B
① シリーズ名称
② コアサイズ:外形×高さ(φ4.5×7)
③ インダクタンス:15×100=15(μH)
④ 包装方法:バラ品(B)
直流重畳特性
測定条件: 10 kHz, 1mA at 25˚C
110
SBCP-47HY101B
100
Inductance (H)
90
80
SBCP-47HY680B
70
60
50
SBCP-47HY470B
40
SBCP-47HY330B
30
SBCP-47HY220B
SBCP-47HY100B
20
10
0
0
0.5
1
1.5
2
2.5
Idc (A)
トランス・チョークコイル VOL.03
63
SBCCコイル
(SBCC87シリーズ)
SBCC Coils SBCC 87 Series
■特 長
■使用温度範囲及び保存条件
当社高特性フェライトコアを使用し定格電流が大き
い。
●
●
使用温度範囲 −20℃〜+105℃(コイル発熱分含む)
保存温度範囲 −20℃〜+85℃
難燃性ケース(ULグレード94V−0)を採用し自立
安定に優れている。
■用 途
●
TV、パソコン、VTR、一般電源
●SBCC87シリーズ(SBCC87□□□HB)
インダクタンス(at 10kHz、1mA)
L(μH)
品名
1.0±20%
2.2±20%
3.0±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±10%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
871R0HB
872R2HB
873R3HB
874R7HB
876R8HB
87100HB
87150HB
87220HB
87330HB
87470HB
87680HB
87101HB
87151HB
87221HB
87331HB
87471HB
87681HB
87102HB
直流抵抗
(Ω)max.
定格電流※
(A)
0.014
0.021
0.024
0.029
0.037
0.046
0.056
0.069
0.109
0.138
0.193
0.260
0.380
0.510
0.790
1.200
1.700
2.700
5.60
4.55
3.10
2.80
2.45
2.30
2.05
1.85
1.50
1.30
1.10
1.00
0.83
0.72
0.37
0.31
0.26
0.20
※定格電流は、インダクタンスが初期値より−10%となる電流もしくは直流電流を流した時のコイルの発熱が、Δt20℃となる電流とのどちらか小さい方の値。
形状・寸法
ø9.5 max.
ø9.5 max.
102
5±1
5±1
ø9.5 max.
インダクタンスの定数
(1000μH の場合)
ø0.6
ø0.6
5±0.6
コア材質 : フェライト
ケース材質 : 熱可塑性樹脂
(UL94Vー0取得材)
ピン材質 : 銅覆鋼線
トランス・チョークコイル VOL.03
64
[mm]
SSBコイル
SSB Coils
■概 要
■その他
SSBコイルは、当社の高特性フェライトコアを使用し、
体積当たりの定格電流が大きく、かつ小型軽量化を実
使用温度範囲
保存条件
現した表面実装タイプの電源用チョークコイルです。
定格電流
■特 長
●
表面実装タイプ。
●
安定した実装性。
●
高性能フェライト使用。
●
エンボステーピング包装。
−5℃〜+45℃ 6ヶ月間
(テーピング状態:JIS C 0806)
定格電流は温度上昇20℃の場合の値です。
カタログの表中には、参考値として温度上
昇40℃、L変化率―10%の場合の値も掲載
包装状態
しております。
リール 外形:ø380
個数
SSB44(2,000 個/巻)
SSB64・84(1,000 個/巻)
■用 途
●
−20℃〜+105℃(コイル発熱分を含む)
SSB14・15(500 個/巻)
TV、VTR、OA機器、電話機、エアコン、一般電
源、汎用薄型SW電源、DC-DCコンバータ、一般ノ
イズフィルタ
●SSB44 シリーズ(SSB 44-□□□)
品 名
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
44-1R0
44-1R5
44-2R2
44-3R3
44-4R7
44-6R8
44-100
44-150
44-220
44-330
44-470
44-680
44-101
44-151
44-221
44-331
44-471
44-681
1.0±20%
1.5±20%
2.2±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±10%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
0.07
0.07
0.10
0.10
0.10
0.13
0.17
0.27
0.37
0.55
0.82
0.92
1.60
1.90
3.00
4.90
7.50
8.30
1.90
1.90
1.60
1.50
1.30
1.20
0.85
0.75
0.65
0.45
0.40
0.35
0.25
0.22
0.20
0.15
0.12
0.10
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
2.60
2.60
2.20
2.10
1.80
1.60
1.10
1.00
0.91
0.63
0.56
0.49
0.35
0.30
0.28
0.21
0.16
0.14
6.70
5.80
4.70
3.90
3.10
2.60
2.10
1.70
1.30
1.10
0.97
0.83
0.71
0.57
0.46
0.38
0.31
0.29
トランス・チョークコイル VOL.03
65
●SSB64 シリーズ(SSB 64-□□□)
品 名
64-1R0
64-1R5
64-2R2
64-3R3
64-4R7
64-6R8
64-100
64-150
64-220
64-330
64-470
64-680
64-101
64-151
64-221
64-331
64-471
64-681
64-102
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
1.0±20%
1.5±20%
2.2±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±10%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
0.04
0.05
0.06
0.07
0.08
0.10
0.12
0.15
0.24
0.29
0.42
0.83
1.00
1.10
2.40
3.15
4.00
6.60
8.40
1.70
1.50
1.50
1.50
1.40
1.30
1.20
1.00
0.80
0.70
0.55
0.40
0.35
0.30
0.30
0.20
0.19
0.15
0.14
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
0.04
0.04
0.05
0.05
0.06
0.08
0.10
0.11
0.16
0.20
0.30
0.41
0.57
1.10
1.45
2.00
3.30
4.10
5.60
2.30
2.20
2.00
1.90
1.70
1.60
1.40
1.20
1.20
1.00
0.75
0.70
0.60
0.40
0.35
0.30
0.20
0.20
0.18
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
0.01
0.02
0.02
0.03
0.03
0.04
0.06
0.10
0.12
0.17
0.21
0.30
0.48
0.71
1.00
1.50
2.30
3.40
4.40
7.00
6.10
5.10
4.10
3.80
3.00
2.40
1.80
1.60
1.30
1.10
0.97
0.75
0.60
0.51
0.40
0.32
0.26
0.23
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
2.30
2.10
2.10
2.10
1.90
1.80
1.60
1.40
1.10
0.98
0.77
0.56
0.49
0.42
0.42
0.28
0.26
0.21
0.19
11.60
10.00
7.70
6.30
5.30
4.30
3.60
2.90
2.40
2.00
1.60
1.40
1.00
0.86
0.71
0.59
0.49
0.41
0.34
●SSB84 シリーズ(SSB 84-□□□)
品 名
84-1R0
84-1R5
84-2R2
84-3R3
84-4R7
84-6R8
84-100
84-150
84-220
84-330
84-470
84-680
84-101
84-151
84-221
84-331
84-471
84-681
84-102
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
1.0±20%
1.5±20%
2.2±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±10%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
3.20
3.00
2.80
2.60
2.30
2.20
1.90
1.60
1.60
1.40
1.00
0.98
0.84
0.56
0.49
0.42
0.28
0.28
0.25
10.00
8.30
7.10
6.20
5.00
4.10
3.30
2.70
2.10
1.70
1.50
1.20
1.10
0.96
0.77
0.62
0.55
0.45
0.35
●SSB14 シリーズ(SSB 14-□□□)
品 名
14-1R0
14-1R5
14-2R2
14-3R3
14-4R7
14-6R8
14-100
14-150
14-220
14-330
14-470
14-680
14-101
14-151
14-221
14-331
14-471
14-681
14-102
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
1.0±20%
1.5±20%
2.2±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±10%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
トランス・チョークコイル VOL.03
66
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
9.80
8.50
7.10
5.70
5.30
4.20
3.30
2.50
2.20
1.80
1.50
1.30
1.00
0.84
0.71
0.56
0.44
0.36
0.32
17.50
14.00
11.60
10.00
8.70
7.00
5.80
4.60
3.80
3.10
2.60
2.10
1.80
1.40
1.20
1.00
0.86
0.72
0.58
●SSB15 シリーズ(SSB 15-□□□)
インダクタンス
L(μH)/ at 10 kHz
品 名
1.0±20%
1.5±20%
2.2±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±10%
68±10%
100±10%
150±10%
220±10%
330±10%
470±10%
680±10%
1000±10%
15-1R0
15-1R5
15-2R2
15-3R3
15-4R7
15-6R8
15-100
15-150
15-220
15-330
15-470
15-680
15-101
15-151
15-221
15-331
15-471
15-681
15-102
直流抵抗
(Ω)
max.
定格電流
(A)
ΔT=20℃
0.01
0.01
0.02
0.02
0.02
0.03
0.04
0.06
0.08
0.11
0.18
0.22
0.32
0.43
0.60
0.96
1.40
2.00
3.00
10.00
8.80
6.40
5.90
5.00
4.30
3.40
2.70
2.20
1.80
1.40
1.20
1.00
0.87
0.71
0.55
0.45
0.36
0.29
電流値(参考)
(A)
ΔT=40℃
L 変化率 −10%
14.00
12.30
8.90
8.20
7.00
6.00
4.70
3.70
3.00
2.50
1.90
1.60
1.40
1.20
0.99
0.77
0.63
0.50
0.40
24.50
19.60
14.00
12.20
10.80
8.90
7.00
5.70
4.90
4.00
3.20
2.70
2.20
1.80
1.40
1.20
1.00
0.85
0.71
形状・寸法
3.0
電極:PB 材
8.5 max.
11.6 max.
14.0 max.
3.0
14.0 max.
4.0
4.0
6.0
3.0
電極:PB 材
●SSB15シリーズ
6.0
2.5
10.0 max.
5.0
8.0 max.
●SSB14シリーズ
11.6 max.
6.0 max.
8.3 max.
6.3 max.
5.5 max.
4.8 max.
6.5 max.
2.0
●SSB84シリーズ
7.0 max.
●SSB64シリーズ
6.0 max.
●SSB44シリーズ
電極:PB 材
電極:シンチュウ
電極:シンチュウ
[mm]
トランス・チョークコイル VOL.03
67
推奨ランドパターン
SSB44シリーズ
SSB64シリーズ
*必要に応じて調節して下さい。
電
極
*必要に応じて調節して下さい。
電
ランド
6.1
ランド
7.6
1.4
0.3
2.6
2.4
0.3
1.25 0.8
0.3
3.0
2.0
3.6
2.5
3.0
4.5
1.5
0.3
2.0
0.3
1.5
3.1
0.3
2.35
極
0.8
6.0
SSB84シリーズ
SSB14/15シリーズ
*必要に応じて調節して下さい。
極
電
ランド
3.65
5.4
0.3
0.3
0.3
3.0
4.6
3.0
4.0
2.0
0.8
6.0
2.55
0.8
0.3
0.3
2.0
3.6
0.3
3.4
ランド
12.7
9.6
3.1
極
4.0
電
*必要に応じて調節して下さい。
8.0
11.1
[mm]
呼称法
SSB - 44 - 101
① シリーズ名称
② コアサイズ(外形×高さ:サイズの一番最初の数字を採用)
製品名とコアサイズ
本シリーズは、コアサイズとインダクタンス値により5桁表示で製品名を表しております。コアサイズと製品名の対応は
以下のようになっております。
品
名
コアサイズ[mm]
SSB 44-□□□
ø4.54.0
SSB 64-□□□
ø6.04.0
SSB 84-□□□
ø8.04.0
SSB 14-□□□
ø11.04.0
SSB 15-□□□
ø11.05.5
▼▼
▼
③ インダクタンス:10×101=100(μH)
☞75〜76ページ参照)
※テーピング寸法(
トランス・チョークコイル VOL.03
68
テーピング寸法(REEL)
SSB44シリーズ(EIAJ TE1208に準拠、その他についてはJIS C 0806に準拠)
[mm]
プラスチックテープ寸法
t
F
G
H
A
± 0.1
4.8
E
J
D
B
B
± 0.1
6.0
C
± 0.3
12.0
D
± 0.1
5.5
E
± 0.1
1.75
F
G
H
J
K
t
± 0.1 ± 0.05 ± 0.1 +0.1, –0 ± 0.1 ± 0.05
8.0
2.0
4.0
1.5ø
5.4
0.4
C
A
K
[mm]
プラスチックリール寸法
A
±2.0
380
W1
C
±0.5
13.0
D
±1.0
21.0
E
±0.5
2.0
r
R1.0
W1
±0.1
12.5
W2
±0.3
15.5
A
B
E
C
B
±5.0
80
D
r
W2
SSB64シリーズ(EIAJ TE1612に準拠、その他についてはJIS C 0806に準拠)
[mm]
プラスチックテープ寸法
t
F
G
H
A
± 0.1
6.7
E
J
D
B
B
± 0.1
8.4
C
± 0.3
16.0
D
± 0.1
7.5
E
± 0.1
1.75
F
± 0.1
12.0
G
± 0.1
2.0
H
J
K
t
± 0.1 +0.1, –0 ± 0.1 ± 0.05
4.0
1.5 ø
5.9
0.4
C
A
K
[mm]
プラスチックリール寸法
A
±2.0
380
W1
C
±0.5
13.0
D
±1.0
21.0
E
±0.5
2.0
r
R1.0
W1
±0.1
16.5
W2
±0.3
19.5
A
B
E
C
B
±5.0
80
D
r
W2
SSB84シリーズ(EIAJ TE1612に準拠、その他についてはJIS C 0806に準拠)
[mm]
プラスチックテープ寸法
t
F
G
H
A
± 0.1
8.7
E
J
D
B
B
± 0.1
10.4
C
± 0.3
16.0
D
± 0.1
7.5
E
± 0.1
1.75
F
± 0.1
12.0
G
± 0.1
2.0
H
J
K
t
± 0.1 +0.1, –0 ± 0.1 ± 0.05
4.0
1.5 ø
6.0
0.4
C
A
K
[mm]
プラスチックリール寸法
W1
B
±5.0
80
C
±0.5
13.0
D
±1.0
21.0
E
±0.5
2.0
r
R1.0
W1
±0.1
16.5
W2
±0.3
19.5
A
B
E
C
A
±2.0
380
r
D
W2
トランス・チョークコイル VOL.03
69
テーピング寸法(REEL)
SSB14、15シリーズ
[mm]
プラスチックテープ寸法
t
F
G
H
A
B
C
D
E
F
G
H
J
K
t
± 0.1 ± 0.1 ± 0.3 ± 0.1 ± 0.1 ± 0.1 ± 0.1 ± 0.1 +0.1, –0 SSB14:6.5 ± 0.1 ± 0.05
11.7 14.0 24.0 11.5 1.75 16.0 2.0
4.0
1.5 ø SSB15:8.0 ± 0.1 0.4
E
J
D
B
C
A
K
[mm]
プラスチックリール寸法
W1
A
B
E
C
r
D
W2
トランス・チョークコイル VOL.03
70
A
±2.0
380
B
±5.0
80
C
±0.5
13.0
D
±1.0
21.0
E
±0.5
2.0
r
R1.0
W1
±0.1
25.5
W2
±0.3
28.5
SSBコイル
(SSB 0505シリーズ)
SSB Coils (SSB 0505 Series)
SSB 0505シリーズ(SSB 0505-□□□)
直流抵抗
(Ω)
max.
0.06
0.08
0.11
0.15
0.21
0.30
0.43
0.62
0.85
1.20
1.60
インダクタンス(at 10kHz、1mA)
L(μH)
品名
2.2±20%
3.3±20%
4.7±20%
6.8±20%
10±10%
15±10%
22±10%
33±10%
47±10%
68±10%
100±10%
0505-2R2
0505-3R3
0505-4R7
0505-6R8
0505-100
0505-150
0505-220
0505-330
0505-470
0505-680
0505-101
定格電流
(A)
1.30
1.12
0.95
0.81
0.70
0.58
0.48
0.40
0.34
0.29
0.25
形状・寸法
3.3 min.
1.0
5.3
3.6±0.5
1.0
4.0±0.3
5.0±0.3 max.
5.3 max.
5.6±0.3
電極部
[mm]
直流重畳特性
110
100
SSB-0505-101
Inductance (H)
90
80
70
SSB-0505-680
60
50
SSB-0505-470
40
30
SSB-0505-330
20
SSB-0505-220
10
SSB-0505-100
0
0
0.2
0.4
0.6
0.8
1
1.2
1.4
1.6
1.8
2
Current (A)
トランス・チョークコイル VOL.03
71
テーピング寸法(REEL)
SSB 0505シリーズ
[mm]
プラスチックテープ寸法
t
F
G
H
A
B
C
D
E
F
G
H
J
± 0.1 ± 0.1 ± 0.3 ± 0.1 ± 0.1 ± 0.1 ± 0.1 ± 0.1 +0.1, –0
5.3
5.9 12.0 5.5 1.75 8.0
2.0
4.0
ø1.5
E
J
D
B
K
±0.1
5.3
t
± 0.05
0.4
C
A
K
[mm]
プラスチックリール寸法
W1
B
±5.0
ø80
C
±0.5
ø13.0
D
±1.0
21.0
E
±0.5
2.0
A
B
E
C
A
±2.0
ø330
r
D
W2
〈包装〉
リール:CT-SSB-0505(エンボス付)
カバーテープ:9.5×300m巻
数量:1000p/リール
外装箱:チップ小(5巻入)5000p/箱
トランス・チョークコイル VOL.03
72
r
R1.0
W1
±0.5
13.5
W2
±1.0
17.5
SBCSコイル
SBCS Coils
■概 要
■用 途
SBCSコイルは、当社の高特性フェライトコアを使用
し、定格電流が大きく、磁気シールドされた電源用チ
ョークコイルです。高密度実装時には、外部への磁気
の影響が少なく、有利となります。
●
一般電源、DC−DCコンバータ、OA機器、電話機
■一般特性及び定格
使用温度範囲
−20℃〜+105℃(コイル発熱分を含む)
保存温度範囲
包装状態
−20℃〜+85℃
内装 並べ(100p/枚)
外装
SBCS-1110シリーズ(SBCS-1110-□□□)
インダクタンス
直流抵抗
品名
at 10 kHz, 1 mA
(Ω)
(μH)
max.
1110-1R2
1.2±20%
0.01
1110-2R2
2.2±20%
0.01
1110-3R3
3.3±20%
0.01
1110-4R3
4.3±20%
0.02
1110-6R8
6.8±20%
0.02
1110-110
11±20%
0.02
1110-150
15±20%
0.03
1110-220
22±20%
0.03
1110-330
33±20%
0.05
1110-470
47±20%
0.08
線径
定格電流
(A)
ø0.60
ø0.60
ø0.60
ø0.60
ø0.60
ø0.60
ø0.60
ø0.55
ø0.50
ø0.40
6.10
5.40
5.00
4.60
4.10
3.70
3.40
2.80
2.00
1.60
箱詰め(1,500p/箱)
ΔT=20℃
6.10
5.40
5.00
4.60
4.10
3.70
3.40
3.00
2.30
1.80
電流値
(A)
ΔT=40℃
8.70
7.70
7.10
6.50
5.80
5.20
4.80
4.30
3.30
2.50
L−10%(20℃)
12.00
10.00
8.00
6.50
5.00
4.00
3.40
2.80
2.20
1.80
形状・寸法
150
(7.0)
0.1 10.0 max.
3.5+
–0.5
11.0 max.
リードピッチは根元部での参考値
巻線とリードは一体
[mm]
トランス・チョークコイル VOL.03
73
呼称法
SBCS - 1110 - 150
① シリーズ名称
② コアサイズ 外形×高さ(11×10)
③ インダクタンス 15×100=15(H)
直流重畳特性
測定条件:10 kHz、1 mA at 25℃
Inductance ( µH )
50
40
SBCS-1110-470
30
SBCS-1110-330
SBCS-1110-220
20
SBCS-1110-150
10
SBCS-1110-6R8
0
0
1
2
3
Idc (A)
トランス・チョークコイル VOL.03
74
4
5
6
SBPSコイル
SBPS Coils
■概 要
■用 途
SBPSコイルは、当社の高特性フェライトコアを使用
し、定格電流が大きく、磁気シールドされたピン端子
タイプの電源用チョークコイルです。高密度実装時に
●
一般電源、DC−DCコンバータ、OA機器、電話機
■一般特性及び定格
は、外部への磁気の影響が少なく、有利となります。
使用温度範囲
−20℃〜105℃
(コイル発熱分を含む)
保存温度範囲
−20℃〜85℃
包装状態
内装:並べ(100p/枚)
外装:箱詰め(1,500p/箱)
SBPS-1111シリーズ(SBPS-1111-□□□)
インダクタンス
品名
(at 10 kHz, 1 mA)
(μH)
1111-100
10±20%
1111-150
15±20%
1111-220
22±20%
1111-330
33±20%
1111-470
47±20%
1111-680
68±20%
1111-101
100±10%
1111-151
150±10%
1111-221
220±10%
1111-331
330±10%
1111-471
470±10%
1111-681
680±10%
1111-102
1000±10%
直流抵抗
(Ω)
max.
0.04
0.04
0.05
0.06
0.08
0.12
0.20
0.25
0.30
0.40
0.55
0.80
1.10
定格電流
(A)
2.50
2.30
2.10
1.90
1.65
1.40
1.10
0.95
0.80
0.65
0.55
0.45
0.35
ΔT=20℃
2.51
2.33
2.10
1.90
1.69
1.40
1.10
0.98
0.89
0.74
0.64
0.54
0.45
参考電流
(A)
ΔT=40℃
3.65
3.39
3.06
2.77
2.46
2.03
1.60
1.42
1.29
1.08
0.92
0.78
0.65
L−10%(20℃)
3.70
3.20
2.50
2.20
1.80
1.50
1.30
1.10
0.80
0.65
0.55
0.46
0.39
形状・寸法
101
□0.5×0.6
(PB線)
5.5±0.5
0.1 11.0 max.
3.5+
–0.5
ø11.0 max.
リードピッチは根元寸法
[mm]
呼称法
SBPS - 1111 - 101
① シリーズ名
② コアサイズ
外形×高さ(11×11)
③ インダクタンス 10×101=100(H)
トランス・チョークコイル VOL.03
75
大電流型SMDコイル
(H・PIシリーズ)
Large-Current SMD Coils (H • PI Series)
■概 要
■用 途
H・PIコイルは、当社の高性能Ni-Znフェライトコアを
使用することによって、小型薄型化を実現した表面実
装タイプの大電流型チョークコイルです。
●
通信用オンボード電源のチョークコイル
ノートPC用DC/DCコンバータのチョークコイル
■使用温度範囲及び保存条件
■特 長
●
●
使用温度範囲
−20℃〜+105℃(コイル発熱分を含む)
保存条件
小型で高性能なパワーインダクタ。
●
薄型SMDチョークコイル(高さ:5.5mm max.)
●
High−Bm Ni-Znフェライトコアの使用により大電
−5℃〜+40℃
6カ月
(テーピング状態:JIS C 0806)
流にも対応可能。
●
磁気シールドタイプにより高密度実装可能。
品名
インダクタンス*1
(μH)at 10kHz 1mA
H • PI-125R5-1R2
H • PI-125R5-2R2
H • PI-125R5-3R3
H • PI-125R5-4R7
H • PI-125R5-6R8
H • PI-125R5-8R2
H • PI-125R5-100
1.5±25%
2.5±25%
3.5±25%
5.0±25%
7.0±25%
8.5±25%
10.5±25%
直流抵抗*2
(mΩ)max.
定格電流*3
(A)
7.0 (5.0)
9.0 (6.0)
10.0 (7.0)
13.0 (8.5)
15.0 (10.0)
23.0 (15.0)
25.0 (17.0)
12.0
10.0
8.0
7.0
6.0
5.0
4.0
*1:上記インダクタンス値は、0バイアス時のインダクタンスを示しております。
*2:直流抵抗欄の( )内数値は、実力値を示しております。
*3:定格電流はLo−10%時の電流値です。
形状・寸法
推奨ランドパターン
12.0 max.
5.5
Terminal
5.5 max.
3.0
5.5
ランド
9.0
3R3
(7.0)
12.5 max.
製品
Marking
*サンプル品は、表示無しの場合があります。
(3.6) (3.8) (3.6)
[mm]
呼称法
H・PI - 125R5 - 100
① シリーズ名
② 外形寸法 125R5 : 12.0×12.5×5.5
③ 定格電流時のインダクタンス値 100:10μH、4R7:4.7μH
トランス・チョークコイル VOL.03
76
[mm]
直流重畳特性
温度別直流重畳特性 (H PI-125R5-4R7)
12
6
11
H • Pl-125R5-100
5
9
8
H • Pl-125R5-8R2
7
H • Pl-125R5-6R8
6
5
H • Pl-125R5-4R7
4
H • Pl-125R5-3R3
H • Pl-125R5-2R2
3
2
1
H • Pl-125R5-1R2
0
0 1 2
3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
Idc (A)
12
Inductance (H)
Inductance (H)
10
25 C
4
100 C
100(˚C)
60 C
60(˚C)
3
2
1
0
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
Idc (A)
温度別直流重畳特性 (H PI-125R5-100)
11
25 C
Inductance (H)
10
9
8
100˚C
100 C
7
60(˚C)
60 C
6
5
4
3
2
1
0
0
1
2
3
4
5
6
7
8
Idc (A)
トランス・チョークコイル VOL.03
77
大電流型SMDチョークコイル
(H・DIシリーズ)
Large-Current SMD Choke Coils (H • DI Series)
■概 要
■用 途
H・DIシリーズは、高さ4mmの薄型化を実現した大電
●
ノートPC用DC/DCコンバータのチョークコイル
流型チョークコイルです。
●
各種薄型DC/DCコンバータのチョークコイル
液晶ディスプレイ用インバータのチョークコイル
●
■特 長
●
9.59.54.0t mm のサイズで6.8H−3.4Aを実現
(H・DI-1940シリーズ)
12.512.54.0t mm のサイズで1.2H−6Aを
■使用温度範囲および保存条件
使用温度範囲
−20℃〜+105℃(コイル発熱分を含む)
保存温度範囲
−5℃〜+85℃
(テーピング状態JIS C 0806)
実現(H・DI-1240シリーズ)
●
●
閉回路化により、高密度実装が可能。
高温下でのDCバイアス特性が極めて良好
(コアのキュリー温度≒260℃)
●H・DI-0940シリーズ
品
名
H • DI-0940-6R8
H • DI-0940-100
H • DI-0940-150
H • DI-0940-220
H • DI-0940-330
H • DI-0940-470
H • DI-0940-680
H • DI-0940-101
H • DI-0940-151
H • DI-0940-221
H • DI-0940-331
H • DI-0940-471
H • DI-0940-681
H • DI-0940-102
インダクタンス
at 10kHz, 1mA
(μH)
6.8±25%
10±25%
15±25%
22±25%
33±25%
47±20%
68±20%
100±20%
150±20%
220±20%
330±20%
470±20%
680±20%
1000±20%
直流抵抗
(Ω)max.
0.045
0.053
0.08
0.12
0.17
0.23
0.30
0.43
0.70
1.0
1.5
2.3
3.7
4.6
定格電流
(A)
3.4
2.8
2.3
1.9
1.5
1.3
1.1
0.88
0.72
0.59
0.48
0.41
0.34
0.28
●H・DI-1240シリーズ
品
名
H • DI-1240-1R2
H • DI-1240-2R2
H • DI-1240-3R3
H • DI-1240-4R7
H • DI-1240-6R8
H • DI-1240-100
H • DI-1240-150
H • DI-1240-220
H • DI-1240-330
H • DI-1240-470
H • DI-1240-680
H • DI-1240-101
H • DI-1240-151
H • DI-1240-221
H • DI-1240-331
H • DI-1240-471
H • DI-1240-681
H • DI-1240-102
トランス・チョークコイル VOL.03
78
インダクタンス
at 10kHz, 1mA
(μH)
1.2±25%
2.2±25%
3.3±25%
4.7±25%
6.8±25%
10±25%
15±25%
22±25%
33±25%
47±20%
68±20%
100±20%
150±20%
220±20%
330±20%
470±20%
680±20%
1000±20%
直流抵抗
(Ω)max.
0.014
0.017
0.023
0.026
0.033
0.039
0.06
0.075
0.12
0.18
0.24
0.30
0.50
0.74
1.1
1.6
2.5
3.7
定格電流
(A)
6.0
5.1
4.6
4.3
3.9
3.5
2.9
2.4
1.9
1.6
1.4
1.1
0.90
0.75
0.60
0.50
0.40
0.35
●H・DI-1245Gシリーズ
品
名
直流抵抗
(Ω)
max.
28m
50m
66m
97m
0.15
0.19
0.28
0.48
0.61
インダクタンス
(μH)
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±20%
68±20%
100±20%
150±20%
220±20%
H • DI-1245G-100
H • DI-1245G-150
H • DI-1245G-220
H • DI-1245G-330
H • DI-1245G-470
H • DI-1245G-680
H • DI-1245G-101
H • DI-1245G-151
H • DI-1245G-221
定格電流
(A)
4.5
3.2
2.9
2.7
1.9
1.5
1.3
1.0
0.85
●H・DI-1280Gシリーズ
品
名
直流抵抗
(Ω)
max.
11m
13m
21.6m
25m
35m
49m
69m
0.11
0.15
0.21
0.30
インダクタンス
(μH)
3.3±20%
7.0±20%
10±20%
15±20%
22±20%
33±20%
47±20%
68±20%
100±20%
150±20%
220±20%
H • DI-1280G-3R3
H • DI-1280G-7R0
H • DI-1280G-100
H • DI-1280G-150
H • DI-1280G-220
H • DI-1280G-330
H • DI-1280G-470
H • DI-1280G-680
H • DI-1280G-101
H • DI-1280G-151
H • DI-1280G-221
形状・寸法
定格電流
(A)
8.0
7.0
5.4
4.7
4.0
3.3
2.7
2.2
1.9
1.5
1.3
A
B
H • DI-0940シリーズ
H • DI-1240シリーズ
4.0 max.
品 名
A寸法
B寸法
H・DI-0940シリーズ 9.5 max. 9.5 max.
H・DI-1240シリーズ 12.5 max. 12.5 max.
4.0±0.3
7.5±0.3
A
H • DI-1245Gシリーズ
H • DI-1280Gシリーズ
12.0±0.3
12.5 max.
12.5 max.
品 名
H・DI-1245Gシリーズ
H・DI-1280Gシリーズ
A寸法
4.5 max.
8.0 max.
[mm]
トランス・チョークコイル VOL.03
79
推奨ランドパターン
H • DI-0940シリーズ
H • DI-1240シリーズ
13.5
3.0
5.0
4.0
5.5
4.5
3.0
10.5
4.4
6.3
9.2
12.1
電 極
電
ランド
ランド
H • DI-1245Gシリーズ
極
H • DI-1280Gシリーズ
5.5
5.5
3.8
3.8
5.3
13.4
5.3
13.4
6.9
6.9
12.0
12.0
電
極
電
ランド
極
ランド
[mm]
直流重畳特性
H DI-0940シリーズ
H DI-1240シリーズ
34
32
30
28
26
24
22
20
18
16
14
12
10
8
6
4
2
0
測定器:HP 4284A LCRメータ
12
11
H DI-0940-330
10
Inductance (H)
Inductance (H)
測定器:HP 4284A LCRメータ
H DI-0940-220
H DI-0940-100
H DI-0940-6R8
H DI-1240-100
9
8
7
H DI-1240-6R8
6
5
H DI-1240-4R7
4
3
2
H DI-1240-1R2
1
0
0
0.5
1
1.5
2
2.5
3
3.5
4
4.5
5
0
1
Idc (A)
80
3
4
5
6
Idc (A)
*直流抵抗に関してはご相談下さい。
トランス・チョークコイル VOL.03
2
7
8
9
10
11
低背型SMDチョークコイル
(H・SIシリーズ)
Flat-Type SMD Choke Coils (H • SI Series)
■概 要
■用 途
H・SIシリーズは、高さ1.8〜2mmの薄型化を実現し
た低背型チョークコイルです。
■特 長
●
●
●
液晶ディスプレイ用インバータのチョークコイル
各種薄型DC/DCコンバータのチョークコイル
■使用温度範囲及び保存条件
7.5mm6.52.0t mmのサイズで10H−1.1A
使用温度範囲
を実現(H・SI-0720シリーズ)
保存条件
−20℃〜+105℃(コイル発熱分を含む)
−5℃〜+40℃ 6ヶ月
(テーピング状態JIS C 0806)
10.2mm9.22.0t mmのサイズで10H−2.1A
を実現(H・SI-1020シリーズ)
●
閉回路化により、高密度実装が可能。
●
高温下でのDCバイアス特性が極めて良好
(コアのキュリー温度≒260℃)
●H・SI-0618シリーズ
品
名
H • SI-0618-6R8
H • SI-0618-8R2
H • SI-0618-100
H • SI-0618-150
H • SI-0618-220
H • SI-0618-101
インダクタンス
at 10kHz, 1mA
(μH)
6.8±25%
8.2±25%
10±25%
15±25%
22±25%
100±20%
直流抵抗
(Ω)max.
125m
145m
150m
0.25
0.32
1.20
定格電流
(A)
1.30
0.90
0.70
0.65
0.60
0.30
●H・SI-0720シリーズ
品
名
H • SI-0720-100
H • SI-0720-220
H • SI-0720-330
H • SI-0720-470
インダクタンス
at 10kHz, 1mA
(μH)
10±25%
22±25%
33±25%
47±20%
直流抵抗
(Ω)max.
定格電流
(A)
0.29
0.45
0.87
1.10
1.1
0.8
0.6
0.5
直流抵抗
(Ω)max.
定格電流
(A)
0.18
0.33
0.49
0.60
0.95
1.70
2.1
1.4
1.1
0.9
0.8
0.6
●H・SI-1020シリーズ
品
名
H • SI-1020-100
H • SI-1020-220
H • SI-1020-330
H • SI-1020-470
H • SI-1020-680
H • SI-1020-101
インダクタンス
at 10kHz, 1mA
(μH)
10±25%
22±25%
33±25%
47±20%
68±20%
100±20%
トランス・チョークコイル VOL.03
81
形状・寸法
H • SI-0618シリーズ
6.0 max.
1.8
max.
6.0 max.
100
メッキ電極
H • SI-0720シリーズ
H • SI-1020シリーズ
A
2.0
max.
B
品 名
H • SI-0720シリーズ
H • SI-1020シリーズ
B寸法
6.5 max.
9.2 max.
メッキ電極
[mm]
H • SI-0618シリーズ
H • SI-0720シリーズ
7.6
8.8
1.4
0.3
2.0
6.0
電 極
6.2
6.8
0.3
6.0
6.6
0.3
2.6
0.3
3.1
3.2
ランド
7.2
2.0
0.8
0.3
推奨ランドパターン
A寸法
7.5 max.
10.2 max.
*必要に応じて調節して下さい。
電 極
ランド
H • SI-1020シリーズ
11.4
5.2
0.3
8.8
0.3
9.4
0.3
3.1
5.8
9.8
2.0
0.8
*必要に応じて調節して下さい。
電 極
トランス・チョークコイル VOL.03
82
ランド
[mm]
直流重畳特性
11
H SI-0618シリーズ (6R8/8R2/100)
10
110
100
100
9
90
Inductance (H)
Inductance (H)
H SI-0618シリーズ (150/220/101)
8
7
6R8
6
5
8R2
4
3
80
70
50
40
30
2
20
1
10
0
101
60
220
150
0
0
0.2
0.4
0.6
0.8
1.0
1.2
1.4
1.6
1.8
0
2.0
0.1
0.2
0.3
0.4
Idc (A)
0.6
0.7
0.8
0.9
1.0
1.1
1.2
Idc (A)
H SI-0720シリーズ
H SI-1020シリーズ
測定器:HP 4284A LCRメータ
測定器:HP 4284A LCRメータ
50
110
45
100
90
H SI-0720-470
35
30
25
H SI-0720-330
20
H SI-0720-220
15
H SI-0720-100
10
Inductance (H)
40
Inductance (H)
0.5
70
60
50
30
0
0
0.4
0.6
0.8
1
Idc (A)
1.2
1.4
1.6
1.8
H SI-1020-220
20
10
0.2
H SI-1020-470
40
5
0
H SI-1020-101
80
H SI-1020-100
0
0.2 0.4 0.6 0.8
1
1.2 1.4 1.6 1.8
2
2.2 2.4 2.6 2.8
3
Idc (A)
トランス・チョークコイル VOL.03
83
大インダクタンス型SMDチョークコイル
(H・LIシリーズ)
High Inductance Type SMD Inductors H•LI Series
■概 要
■用 途
3
H・LIシリーズは、5.5mm の立方体サイズを実現し
た大インダクタンス型チョークコイルです。
■特 長
●
□
5.5 mm5.1t mmのサイズで4.3mH−70mAを
●
ISDN回線用チョークコイル
■使用温度範囲及び保存条件
使用温度範囲
−20℃〜+105℃(コイル発熱分を含む)
保存条件
−5℃〜+40℃ 6ヶ月
(テーピング状態JIS C 0806)
実現(H・LI-0505シリーズ)
●
閉回路化により、高密度実装が可能。
●
高温下でのDCバイアス特性が極めて良好
(コアのキュリー温度≒260℃)
インダクタンス
at 10 kHz, 1 mA
(mH)
2.0±20%
4.3±20%
5.0±20%
品名
H • LI-0505-202
H • LI-0505-432
H • LI-0505-502
形状・寸法
直流抵抗
(Ω)max.
定格電流
(mA)
10
18
20
100
70
40
5.1 max.
5.5 max.
5.5 max.
[mm]
インピーダンス特性
直流重畳特性
測定器:HP 4284A LCRメータ
測定器:HP 4285A LCRメータ
1,000
6.0
Inductance (mH)
Impedance (kΩ)
5.0
代表例
H LI-0505-432
100
10
H LI-0505-502
4.0
H LI-0505-432
3.0
H LI-0505-202
2.0
1.0
1
0.01
0
0.1
1
Frequency (MHz)
トランス・チョークコイル VOL.03
84
10
0
50
100
Idc (mA)
150
チョークコイル
(SBAシリーズ)
Choke Coils SBA Series
■特 長
■使用温度範囲および保存条件
●
高性能Ni-Zn系フェライトの採用による小型棒チョーク。
使用温度範囲
−20℃〜+105℃
●
大電流対応チョークコイル。
保存温度範囲
−20℃〜+85℃
■用 途
●
汎用スイッチング電源
●SBA-0413シリーズ
品名
SBA-0413-1R5
SBA-0413-3R0
SBA-0413-4R5
インダクタンス(at 10kHz、1mA)
L(μH)
直流抵抗
(Ω)max.
定格電流
(A)
1.5±25%
3.0±25%
4.5±25%
5.5
20.0
47.0
12.0
6.5
4.0
インダクタンス(at 10kHz、1mA)
L(μH)
直流抵抗
(Ω)max.
定格電流
(A)
1.0
1.8
7.8
23.0
17.0
8.0
インダクタンス(at 10kHz、1mA)
L(μH)
直流抵抗
(Ω)max.
定格電流
(A)
1.0±25%
2.0±25%
3.0±25%
1.3
2.0
2.5
20.0
18.0
15.0
●SBA-0623シリーズ
品名
SBA-0623-R65
SBA-0623-1R5
SBA-0623-3R0
0.65±25%
1.5±25%
3.0±25%
●SBA-0830シリーズ
品名
SBA-0830-1R0
SBA-0830-2R0
SBA-0830-3R0
トランス・チョークコイル VOL.03
85
形状・寸法
●SBA-0413シリーズ
品名
SBA-0413-1R5
SBA-0413-3R0
SBA-0413-4R5
14.0 max.
1.5 max.(非半田長)
A
A寸法
8.0 max.
7.0 max.
7.0 max.
B寸法
8.5
8.0
6.0
10.0
《包装》
袋: 100P
内装箱: 2000P
外装箱:4000P
B
A
24.0 max.
品名
SBA-0623-R65
SBA-0623-1R5
SBA-0623-3R0
A寸法
14.0 max.
12.0 max.
10.0 max.
B寸法
16.0
13.0
11.0
《包装》
並べ板:
60P/枚
外装箱: 126ケース(6パック入り)
360P/箱
10.0
2.0 max.(非半田長)
●SBA-0623シリーズ
B
●SBA-0830シリーズ
30.0
A
15.0
品名
SBA-0830-1R0
SBA-0830-2R0
SBA-0830-3R0
A寸法
14.0
18.5
22.0
《包装》
並べ板:
40P/枚
外装箱: 126ケース(10パック入り)
400P/箱
10.0
3.0 max.
(非半田長)
15.0 max.
10.0
[mm]
トランス・チョークコイル VOL.03
86
ご使用にあたってのお願い
● 本カタログに記載されている品名・仕様は、改良のため
に予告無く変更、あるいは製造を中止する事があります。
ご使用に際しては、必ず納入仕様書をご請求の上、内容
をご確認下さい。
● 本カタログの記述内容は、部品単位での特性、品質を保
証する物です。使用に際しては、使用する製品に実装さ
れた状態で、必ず評価・確認を行って下さい。
● 本カタログに記載されている特性、定格、使用範囲を逸
脱して使用された結果発生した不具合につきましては、
保証致しかねますのでご了承下さい。
● 本カタログの製品は、一般的な電子機器への使用を意図
しています。きわめて高度な信頼性が要求され、製品の
不具合により直接人命に係わる様な機器、装置への使用
を検討される場合は、事前に弊社販売窓口までご相談下
さい。
● 製品の品質・信頼性の向上には万全を期しております
が、誤った使用方法により人身事故・火災事故・社会的
損失を生じる恐れがあります。使用方法についてご不明
な点がありましたら、弊社営業窓口までご相談下さい。
● 本製品を使用したことにより、第三者の工業所有権に関
わる問題が発生した場合、弊社製品の構造、製法に係わ
るもの以外につきましては、弊社はその責を負いません
ので、ご了承下さい。
● 本製品が外国為替及び外国貿易管理法の規定により、戦
略物資等(または役務)に該当する場合には、日本国外
に輸出する際に、同法に基づき日本国政府の輸出許可が
必要です。
● 本カタログの記載内容は、2002年9月現在の物です。
国内販売拠点
本店
事業本部 販売拠点
海外販売拠点
International Business Headquarters
〒107-8620 東京都港区北青山2丁目5番8号
〒982-8510 仙台市太白区郡山6丁目7番1号
TEL.(022)308-0014(案内台) FAX.(022)308-1155
国内営業統括本部
エネルギーデバイス事業本部
ソリューション技術部
〒107-8620 東京都港区北青山2丁目5番8号
TEL.(03)3402-6165(代表) FAX.(03)3402-3104
TEL.(03)3402-9593(代表) FAX.(03)3402-9598
TEL.(03)3402-9837(代表) FAX.(03)3402-9598
第1営業部
〒107-8620 東京都港区北青山2丁目5番8号
TEL.(03)3402-6175(代表) FAX.(03)3402-6765
第2営業部
〒107-8620 東京都港区北青山2丁目5番8号
TEL.(03)3402-6169(代表) FAX.(03)3402-3114
5-8, Kita-Aoyama 2-chome, Minato-ku, Tokyo 107-8620, Japan
Phone:81-3-3402-6179 Fax:81-3-3402-6172
Seoul Branch
#512-1, Korea City Air Terminal Bldg., 159-6, Samsung-Dong,
Kangnam-ku, Seoul, Korea
Phone:82-2-551-3651 Fax:82-2-551-3650
ネットワークデバイス事業本部
販売事業部 デバイス販売部
NEC TOKIN America Inc.
(Headquarters & Western Area Sales)
(ミニチュアリレー、
コネクタ)
TEL.(03)3402-9805(代表) FAX.(03)3402-9835
(光デバイス、
ブロードバンドデバイス)
TEL.(03)3402-9803(代表) FAX.(03)3402-9833
32950 Alvarado-Niles Road, Suite 500, Union City, California 94587,
U.S.A.
Phone:1-510-324-4110 Fax:1-510-324-1762
Eastern Area Sales Office (Chicago Office)
販売事業部 カードメディア販売部
9820 Capitol Drive, Wheeling, Illinois 60090, U.S.A.
Phone:1-847-215-8802 Fax:1-847-215-8804
TEL.(03)3402-9804(代表) FAX.(03)3402-9834
第3営業部
〒107-8620 東京都港区北青山2丁目5番8号
TEL.(03)3402-3117 FAX.(03)3402-3114
東京支店
〒107-8620 東京都港区北青山2丁目5番8号
TEL.(03)3402-3107(代表) FAX.(03)3402-9892
仙台支店
〒982-8510 仙台市太白区郡山6丁目7番1号
TEL.(022)308-0915(代表) FAX.(022)308-0927
大宮支店
〒330-0802 さいたま市宮町1丁目24番地(GSビル)
TEL.(048)647-9691(代表) FAX.(048)647-9694
横浜支店
販売事業部 通信デバイス販売部
TEL.(03)3402-9803(代表) FAX.(03)3402-9833
Southwest Regional Sales (San Diego Office)
ファンクショナルデバイス事業本部
販売事業部 電子材料販売部
Southeast Regional Sales (Tampa Office)
2945 Harding Street, Suite 211, Carlsbad, California 92008, U.S.A.
Phone:1-760-434-5044 Fax:1-760-434-5045
TEL.(03)3402-3071(代表) FAX.(03)3402-3909
販売事業部 磁性部品販売部
5440 Mariner Street, Suite 207, Tampa, Florida 33609, U.S.A.
Phone:1-813-281-1183 Fax:1-813-281-2544
TEL.(03)3402-3908(代表) FAX.(03)3402-3909
NEC TOKIN Hong Kong Ltd.
販売事業部 セラミック部品販売部
TEL.(03)3402-3071(代表) FAX.(03)3402-3909
Level 3, Suite 301, Festival Walk, 80 Tat Chee Avenue, Kowloon Tong,
Kowloon, Hong Kong
Phone:852-2730-0028 Fax:852-2375-2508
〒213-0023 川崎市高津区子母口398番地
NEC TOKIN Shanghai Co., Ltd.
株式会社トーキンEMCエンジニアリング
Room 1508, Rui Jin Bldg., 205 Mao Ming Road (South),
Shanghai 200020, P.R.China
Phone:86-21-6415-0602 Fax:86-21-6472-6655
TEL.(044)751-5333(代表) FAX.(044)751-5330
〒231-0005 横浜市中区本町6丁目52番地(横浜エクセレントⅦ)
TEL.(045)201-9805(代表) FAX.(045)201-9844
立川支店
〒190-0022 東京都立川市錦町1丁目12番20号(鈴栄ビル)
TEL.(042)528-0688(代表) FAX.(042)528-0690
NEC TOKIN Shenzhen Co., Ltd.
〒107-8620 東京都港区北青山2丁目5番8号
国際営業統括本部 海外営業部
Room 512-515, Office Tower, Shin Hing Square,
Di Wang Commercial Centre, Shenzhen, P.R.China
Phone:86-755-246-5011 Fax:86-755-588-2680
TEL.(03)3402-6179(代表) FAX.(03)3402-6172
NEC TOKIN Singapore Pte. Ltd.
静岡支店
180 Cecil Street, #14-01/04 Bangkok Bank Building, Singapore 069546
Phone:65-6223-7076 Fax:65-6223-6093
〒420-0859 静岡市栄町1丁目5番地(殖産住宅静岡ビル)
TEL.(054)254-8272(代表) FAX.(054)254-8274
Malaysia Branch
Unit B-07-12, Block B, Plaza Mont’ Kiara, 2, Jalan 1/ 70C, 50480
Kuala Lumpur, Malaysia
Phone:60-3-6201-0702 Fax:60-3-6201-0712
信州支店
〒390-0811 長野県松本市中央2丁目6番1号(住友生命松本ビル)
TEL.(0263)39-3201(代表) FAX.(0263)39-3203
Bangkok Representative Office
No.1308, B.B.Bldg., 54 Asoke Road, Sukhumvit 21, Bangkok 10110,
Thailand
Phone:66-2-260-7017 Fax:66-2-260-7016
名古屋支店
〒450-0003 名古屋市中村区名駅南2丁目7番2号(シーケーディ第1ビル)
TEL.(052)581-9336(代表) FAX.(052)581-9339
NEC TOKIN Taiwan Co., Ltd.
4FL., No.9, Lane 3, Minsheng W. Road, Jungshan Chiu, Taipei 104,
Taiwan, R.O.C.
Phone:886-2-2521-3998 Fax:886-2-2521-3993
京都支店
〒600-8231 京都市下京区油小路通下魚の棚下る油小路町288番地(井筒堀川ビル)
TEL.(075)365-0705(代表) FAX.(075)365-0706
NEC TOKIN Europe GmbH
金沢支店
Hellersbergstrasse. 14, 41460 Neuss, Germany
Phone:49-2131-1866-0 Fax:49-2131-1866-18
〒920-0022 金沢市北安江1丁目3番24号(ピア金沢)
TEL.(076)235-2381(代表) FAX.(076)235-2380
UK Branch
ECC Berkshire House, 252-256 Kings Road, Reading, Berkshire,
RG1 4HP, U.K
Phone:44-(0)-118-953-3722/3723 Fax:44-(0)-118-953-3724
大阪支店
〒541-0053 大阪市中央区本町1丁目7番7号(稲西・住友生命堺筋本町ビル)
TEL.(06)6263-6781(代表) FAX.(06)6263-6790
九州支店
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前1丁目15番20号(アクサ福岡ビル)
TEL.(092)481-0165(代表) FAX.(092)481-1280
●技術お問合せ先/ファンクショナルデバイス事業本部
販売事業部 磁性部品販売部
TEL.(03)3402-3908
FAX.(03)3402-3909
〒 107- 8620 東京都港区北青山2丁目5番8号
ご使用に際して
●
●
●
●
●
●
●
●
本カタログに記 載されている品 名・仕 様は、改良のため予 告 無く変 更、あるいは製 造を中 止する事があります。ご使 用に際しては必ず納 入 仕 様 書をご請 求の上、内 容をご確 認 下さい。
本カタログの記 述 内 容は、製 品 単 体での特 性、品 質を保 証する物です。使 用に際しては使 用する製 品に実 装された状 態で、必ず評 価・確 認を行って下さい。
本カタログに記 載されている特 性、定 格、使 用 範 囲を逸 脱して使 用された結 果 発 生した不 具 合につきましては、保 証 致しかねますのでご了 承ください。
本カタログの製品は、一般的な電子機器への使用を意図しています。きわめて高度な信頼性が要求され、製品の不具合により直接人命に係わる様な機器、装置への使用を検討される場合は、
事 前に弊 社 販 売 窓 口までご相 談ください。
製 品の品 質・信 頼 性の向 上には万 全を期しておりますが、誤った使 用 方 法により人身事 故・火 災 事 故・社 会 的 損 失を生じる恐れがあります。使 用 方 法についてご不 明な点がありましたら、
弊 社 営 業 窓 口までご相 談 下さい。
本 製 品を使 用したことにより、第 三 者の工 業 所 有 権に関わる問 題が発 生した場 合、弊 社 製 品の構 造、製 法に係わるもの以 外につきましては、弊 社はその責を負いませんので、ご了 承 下さい。
本 製 品が外 国 為 替 及び外 国貿 易 管 理 法の規 定により、戦 略 物 資など(または役 務 )に該 当する場 合には、日本 国 外に輸出する際に、同 法に基づき日本 国 政 府の輸出 許 可が必 要です。
本カタログの記 載 内 容は2 0 0 2 年 9月現 在のものです。
http://www.nec-tokin.com
0282TFCC13VOL03J September 00, 2002 A00P3
Printed in Japan