2014.11・12月(64号) - ビクター歌謡音楽教室 松本音楽事務所

NO.64
《発行元》
松 本 音 楽 事 務 所
〒552-0002 大阪市市岡元町 1-10-16
tel/fax06-6581-0549
http://www.ma21k.com
編集 カナデチ
サナエ
毎日寒い日が続いています。お鍋を囲んで、身体も心もほっこりしたいですね。
★2014 関西歌謡大賞
11月12日(水)
あましんアルカイックホール
13曲の課題曲の中からテープ審査 → 地区予選会(9/23日) → 最終選考会(10/18日)が開催され、
数々の予選を通過された方(曲に対して1名 計13名)が出場の権利を獲得しました。当日は激戦を勝ち抜い
た出場者のレベルの高い歌唱で、13組の歌手と一緒に賑やかな緊張感のあるステージが繰り広げられました。
松本教室 丸山千栄子先生、
「柿本純子の浪花気質」の曲に挑戦、この曲の中で優勝、晴れ大舞台の「関西歌
謡大賞」に出演となりました。レコード会社や関西のレコード楽器店商業組合にて構成された 昔から歌手発掘
の関西の大舞台、ついに、丸山千栄子 歌手になるか・・・・・。
課題曲:あやめ雨情(三山ひろし)王将物語(渡辺要) 風未練(水城なつみ)
河内おんなのバラッド(浅田あつこ) さよならは涙に(徳永ゆうき)
昭和男唄(山崎ていじ) 浪速氣質(柿本純子)
なんで横浜・・・
(はやぶさ) のぞみ酒(杜このみ)
未練船(水木ケイ) 夫婦鶴(菊地まどか) 山鹿慕情(山本みゆき)
雪国列車(川崎修二)
司会の水谷ひろしさんと
歌唱前のおしゃべり
(右 丸山千栄子先生)
♪浪速氣質で出場
13名の出場者
トロフィーを持って整列
★12 月度歌声の集い
12 月25 日(木)
マツヤデンキ 3F 歌声ホール
ビクター認定講師の土肥 薫先生主催 『歌声の集い』が開催されました。月に一度の恒例の集いは、毎回楽しみ
にされている多くの参加者でいっぱいになります。すこやか体操、発声から始まり、橋本典子先生のピアノ伴奏
で今回はクリスマスの曲、皆が知っている曲、今月のレッスン曲『冬の髙木浜』などを歌って充実の時間を過ご
しました。松本憲二先生もゲストとして参加し、
『小樽の人よ』『長良川艶歌』を歌唱しました。
熱
土 心
肥 に
薫 ご
指
先 導
生 さ
れ
る
ピアノ伴奏
橋本典子先生
★心斎橋スペシャルライブ
11 月 26 日(土)
大丸心斎橋劇場
(ビーフラット企画)
ビクター関西講師会
後援
数々のヒット曲を提供している3人の作曲家(大谷明裕、西つよし、小田純平)による珍しいアコースティック
ライブが開催されました。シンガーソングライター、バンドなどの活動経験もある3人の息の合った楽しい雰囲
気のステージでした。1日に2回公演で昼の部に歌手の「花木 優、池田かよこ」も出演し、ビクター講師から
は柴野美津代、土肥 薫、中川 肇、丸山千栄子 各講師も出演しました。
松本先生、トップに歌う予定でしたが、故 奥村英夫先生の作詞作曲「ああ人生」の曲を継いでくれることを
願って秘かにプロデュースを図っていた「神・岡田」氏を出演させた。神・岡田とは18年前から、ヨシモトエイジェ
ンシー(株)がプロデュースする TV 番組からの知り合いで、すでに当初からの歌手、神氏はバックダンサーとして講師
を務めながら、出演、司会も活動中! ちなみに 花木優」も同番組に出演させていた・・
オープニング『ああ人生』
神秀彰 & 岡田ひさし
各々のステージが終わり、3人でエンディング
『ありがとう感謝』 西つよし 大谷明裕 小田純平(左より)
ビクター講師歌唱
☆土肥 薫先生
『夢一夜』
☆柴野美津代先生
花木
優
『おおさか大好き』
ドレスからハッピ姿に着替え
関西歌謡大賞の時のお
唱!
着物とは、雰囲気が変わ
ステージと会場が華やかに、元気
になりました。
↓
3段認定
『霧笛の波止場』
りました~
11月30日(日)
☆丸山千栄子先生(浪花氣質)
結果は!
☆中川 肇先生
『雨の旅人』
元気に『泉州岸和田ダンジリ祭り』も歌
★級・段位審査会
『月の愛』
丸山千栄子先生
心斎橋ミューズ
☆西村喜美子さん(相惚れしぐれ) 審査を受けました
↓
初段認定
おめでとうございます!
ちなみに、白井光子先生3段
林誠一先生2段を取り講師に、
◆松本先生コメント
講師生活18年、一昨年・昨年に続いて この紙面に示すように、我が教室の生徒が技量を上げていく姿に、本当
に良い生徒達にめぐり合えた事 感銘しました。また、関わったミニ歌手たちが 正々堂々と舞台に立つ姿と活躍
している事に感激することの多い年でした。 松本教室を継いでくれる後継者達に期待します。
『編集室』 年末の宝くじで300円を当て(笑)、今年も変わらぬ新年を迎えました。初詣は『元気に過ごせます様に』
とお願しました。 健康が一番ですね。今年もよろしくお願いいたします。
150121