教 育 研 究 業 績 書

別記様式第4号(その2)
(用紙 日本工業規格A4縦型)
教
育
研
究
業
績
書
氏名 南嶌 宏
研
究
教
分
育
上
野
の
研
能
力
事項
究
に
内
容
関
の
す
キ
る
ー
事
ワ
ー
項
概
年月日
ド
要
1 教育方法の実践例
・コンピュータ、ビデオの視聴覚教材の活用
平成19年4月~
平成20年3月
・女子美術大学芸術学部芸術学科の教授として担当の
「アートプロデュース研究(Ⅰ)(Ⅱ)(Ⅲ)において。
(1,2,3年次、通年、各4単位)
・日本の様々な展覧会の様子を視覚的に紹介。
・言葉ではなく、視覚的に展覧会の様子が理解でき、
学生の満足度も高い。
平成19年4月~
平成20年3月
・同上大学の共通専門科目の担当として「ジェンダーアート
入門」(1年次、通年、4単位)において。
・『切除されて』(キャディ著、ヴィレッジブックス、2007)、
『私の男』(桜庭一樹著、文藝春秋社、2007)
・美術の周辺文化の理解に有効性を発揮した。
平成16年4月~
平成20年3月
・熊本市現代美術館の館長として、後述の「研究業績等
に関する事項」における全ての展覧会事業において、
企画(展覧会、シンポジウム、講演会)を行なう。
2 作成した教科書,教材
・補助教材(教科書)
3 実務の経験を有する者についての特記事項
・美術館長としての実務
4 その他
職
務
上
の
実
績
事項
に
関
す
る
事
項
概
年月日
要
1 資格,免許
・学芸員資格
・英検2級
昭和56年3月
昭和51年10月
学芸員資格取得
英検2級合格
平成16年4月~
平成20年3月
・熊本市現代美術館の館長として、後述の「研究業績等
に関する事項」における全ての展覧会事業において、
企画(展覧会、シンポジウム、講演会)を行なう。
平成19年10月
平成18年6月
・熊本市現代美術館の企画に対し授与
・「生人形」研究に対し、研究助成を授く
2 特許等
特になし
3 実務の経験を有する者についての特記事項
・美術館長としての実務
4 その他
・平成20年度「JAFRA」総務大臣賞
・ポーラ美術財団助成
研
究
著書,学術論文等の名称
業
単著・
共著の別
績
等
発行又は
発表の年月
に
関
発行所,発表雑誌等
又は発表学会等の名称
(著書)
1.「日本藝術の創跡」
共著
平成15年
夏目書房
2.「熊本ララバイ」展カタログ
共著
平成20年3月
熊本市現代美術館
3.「美術批評と戦後美術」
共著
4.「プラハ・トリエンナーレ」カ
共著
タログ
5.「北京国際ビエンナーレ」研究
共著
発表カタログ
平成20年3月
ブリュッケ
平成20年6月
プラハ国立ギャラリー
平成20年8月
中国美術家連盟
6.「工藤和彦作品集」
平成20年11月
家庭画報社
7.「ベネチア・ビエンナーレ」カ
共著
タログ
平成21年6月
ベネチア・ビエンナーレ
財団
8.「ベネチア・ビエンナーレ日本
共著
館公式カタログ2009」
平成21年8月
国際交流基金
9.「塩田千春展」カタログ
共著
平成21年9月
発電所美術館
10.「島田忠幸展」カタログ
共著
平成22年2月
渋川市美術館
11.「石黒昭展」カタログ
共著
平成22年7月
nishido contemporary
art
共著
す
る
概
事
項
要
12.「崔在銀展」カタログ
共著
平成22年9月
原美術館
13.「本田貴侶展」カタログ
共著
平成23年3月
渋川市美術館
14.「輝け―独立」カタログ
共著
平成23年4月
日本橋三越美術画廊
15.「CAN.F展」カタログ
共著
平成23年5月
CAN.F事務局
16.「今田淳子展」カタログ
17.「公募団体ベストセレクショ
ン2012」カタログ
共著
平成23年11月
つなぎ美術館
共著
平成24年5月
東京都美術館
18.「東京都美術館ものがたり」
共著
平成24年7月
東京都美術館
19.「藤島明範」カタログ
共著
平成24年8月
メタルアートミュージア
ム
20.「独立美術協会80年史」
21.「二紀展―われらの地平線」
カタログ
共著
平成24年9月
独立美術協会
共著
平成24年9月
日本橋三越美術画廊
22.「日展アートガイド」
共著
平成24年11月
日本美術会
23.「横尾劇場」
単著
平成24年11月
gggbooks別冊DNPアートコミュニ
ケーションズ
平成25年2月
平凡社
平成16年12月
国際美術評論家連盟世界 P.239-249
大会(台湾)論文集
24.「別冊太陽(横尾忠則特集)」 共著
(学術論文)
1.「01d songs connotesThrough'Count on us'by Marina
Abramovic」
(研究発表)
1.「01d songs connotes-マリーナ・ア
ブラモヴィッチのCount on us」
国際美術評論家連盟世界
平成16年12月 大会
台湾、高雄市立美術館
2.「『人間の家』としてのミュージア
ム・デザイン」
「第2回国際ユニバーサルデザイ
平成18年10月 ン会議2006 in 京都」
京都国際会館
(展覧会企画)
1.「熊本国際美術展
ATTITUDE2002」
2.「九州力展」
3.「OPEN SKY-八谷和彦」
4.「絶対の孤独-岡本太郎」
5.「CAMK流『現代日本画』の精
華」
6.「光の絵画-国立ハンセン病療養所
菊池恵楓園絵画クラブ展」
7.「The Star-マリーナ・アブラモヴィッチ」
平成14年10月 熊本市現代美術館
8.「反近代の逆襲-生人形と
松本喜三郎」
9.「画家再生-海老原喜之助」
10.「横尾忠則-熊本ブエノスアイレス化
計画」
11.「草間彌生-無限の大海をいく
時」
12.「宮島達男-Beyond the Death
(死の3部作)」
平成16年6月 熊本市現代美術館
13.「アン・ハミルトン-voce」
14.「反近代の逆襲Ⅱ-生人形と江
戸の欲望」
15.「プラハ・トリエンナーレ」
16.「女子美創立110周年記念-
Resistance & Obedience-美の
指導者たち」
17.「ベネチア・ビエンナーレ」
18.「Identity ⅴ」
19.「ハローキティアート展」
平成15年2月
平成15年4月
平成15年6月
平成15年6月
熊本市現代美術館
熊本市現代美術館
熊本市現代美術館
熊本市現代美術館
平成15年7月 熊本市現代美術館GⅢ
平成15年11月 熊本市現代美術館
平成16年8月 熊本市現代美術館
平成17年2月 熊本市現代美術館
平成17年4月 熊本市現代美術館
平成17年7月 東京国立近代美術館
広島市現代美術館
松本市美術館
平成18年2月 熊本市現代美術館
平成18年6月 熊本市現代美術館
平成20年6月 プラハ国立ギャラリー
平成21年3月 上野の森美術館
平成21年6月 ベネチア
nichido contemporary
平成21年8月 art
平成23年8月 ギンザ松屋他
東京国立近代美術館、広島市現代美術館、松本市
美術館との共同企画
(その他)
<新聞連載>
1.「射抜く眼差し-東欧の現代美
術」
平成15年9月 信濃毎日新聞 文化欄
~平成16年6月
29週連載
<講演会・講義等>
1.「多様なるマイノリティ」
平成20年6月 プラハ・トリエンナーレ
2008
プラハ国立ギャラリー
2.「ハンセン病元患者の芸術表
現」
3.「指定管理者制度について」
4.「日本の戦後美術および建築の
現在」
東京大学文化資源学公開
講座
平成20年6月 CCA北九州
北京国際ビエンナーレ
平成20年7月
北京中國美術館
5.「極限の芸術」
平成20年8月
福岡市美術協会
福岡市美術館
6.「社会と芸術」
平成20年9月
「井上廣子展」
アサヒアートスクウェア
7.「社会に発信するアート」
8.「VOCA」展シンポジウム
9.「芸術の根源-ハンセン病と芸
術表現」
10.「岡本太郎と太郎千恵蔵」
11.「対談:やなぎみわ×南嶌
宏」
12.「ヨーク・ガイスマールの芸
術」
13.「芸術の不可能性」
14.「現代アートの世界に輝く新
星たち」
15.「芸術の根拠」
16.「アートによる地域活性化の
問題点」
17.「Hana Buzz ポートフォリ
オ」
18.「TWS-トーキョー・ワン
ダーサイト150、151,152、」
19.「生人形と日本文化」
20.「生人形と日本文化」
平成20年6月
平成20年11月 筑波大学
平成21年3月 上野の森美術館
女子美術大学同窓会愛知
平成21年7月 支部
三岸節子美術館
平成21年7月 岡本太郎現代美術館
平成21年7月 国立国際美術館
ベルリン日本文化セン
ター
平成21年10月 東京藝術大学彫刻科
平成21年10月
平成22年1月 大阪府福祉部
五美大展
平成22年2月 国立新美術館
平成22年2月 長崎県庁
平成22年2月 横浜市黄金町
平成22年11月 TWS本郷
平成22年12月 アジア太平洋博物館
ワルシャワ
平成22年12月 日本美術・技術センター クラフク
「CAF,N」展
埼玉県立近代美術館
21.「現代アートの根拠」
平成23年5月
22.「現代美術の可能性」
女子美術大学同窓会埼玉
支部
平成23年5月
浦和コミュニティセン
ター
23.「現代美術の源流をたずね
て」
平成23年6月
24.「新制作美術協会シンポジ
ム」
平成23年9月
25.「『3.11』以後のアート」
平成23年10月
国際美術評論家連盟世界
パラグアイ、アソンシオン
大会
26.「アーティストを勇気づける
もの」
平成23年11月
「今田淳子展」
つなぎ美術館
27.「生人形の意味するもの」
平成23年11月
「見世物学会」
東京藝術大学
28.「現代美術特別講義」
平成23年11月 武蔵野美術大学
女子美術大学同窓会神奈
川支部
ホテルセンチュリー相模
大野
国立新美術館
29.「東日本大震災とアート」
30.「『カワイイ』は本当に『カ
ワイイ』か?」
31.「公募団体ベスト・セレク
ション2012シンポジウム」
32.「アージェントトーク:ドク
メンタを語る」
ロンドン
平成24年3月 アジアハウス
イースト・アングリア大
平成24年3月
ノースリッジ
学
33.「現代美術特別講義」
平成24年8月
34.「木下晋と語る」
35.「ここから見える景色は最
高」
平成24年5月 東京都美術館
平成24年7月 森美術館
京都造形芸術大学通信教
育部
平成24年9月 足利市美術館
平成24年12月 東京都美術館ギャラリーA
(評論、書論)
1.「疾走する中国現代美術」
2.「消えゆくもうひとつの美術の
場所」
3.「南洋の美術」
4.「プラハ・トリエンナーレ報
告」
平成20年5月 美術評論家連盟会報
5.「北京国際ビエンナーレ報告」
平成20年8月 「東京新聞」夕刊
6.「マイイケバナ講評」
平成20年9月 「小原流挿花」
7.「オーストラリアの現代美術」
平成20年9月 「東京新聞」夕刊
平成20年5月 「東京新聞」夕刊
平成20年6月 「東京新聞」夕刊
平成20年7月 「東京新聞」夕刊
8.「山口県展講評」
平成20年10月 山口県展パンフレット
9.「沖縄プリズム」
平成20年10月 「東京新聞」夕刊
平成21年1月 「沖縄タイムス」
10.「ダニ・カラヴァン展」
11.「今年の収穫-美術」
12.「やなぎみわ-マイ・グラン
ドマザーズ」
13.「ベネチア・ビエンナーレ報
告」
14.「ゲゲゲの娘、レレレの娘、
ラララの娘」
15.「ヒエログラフ・ダイヤ
リー」
16.「堀文子-粋人に会う」
17.「横尾忠則-ポルト・リガ
ト」
18.「田部光子」
19.「花に生きる-小原豊雲伝」
20.「長谷川燐二郎」
21.「文学と芸術-崔在銀と横尾
忠則」
22.「年間回顧アンケート」
23.「肉体のアナーキズム」
24.「新年の一冊」
25.「女子美・人-山口裕子」
26.「女子美・人-なかやみわ」
27.「女子美・人-福士朋子」
28.「追悼-中原祐介氏」
29.「女子美・人-山村美紀」
30.「女子美・人-渡辺美奈子」
平成20年11月 「東京新聞」夕刊
平成20年12月 「共同通信」配信
平成21年6月 熊本日日新聞
平成21年7月 「東京新聞」夕刊
平成22年4月 「信濃毎日新聞」書評
「木下晋展」、金沢美術
工芸大学ギャラリー
平成22年5月 「信濃毎日新聞」書評
平成22年4月
平成22年6月 「信濃毎日新聞」書評
平成22年8月 E&C ギャラリー
平成22年8月 「信濃毎日新聞」書評
平成22年9月 「信濃毎日新聞」書評
平成22年9月 「Art it」webマガジン
平成22年12月
平成22年12月
平成23年1月
平成23年1月
平成23年2月
平成23年3月
平成23年3月
平成23年3月
平成23年4月
新美術新聞
「信濃毎日新聞」書評
「信濃毎日新聞」書評
『月刊美術』1月号
『月刊美術』2月号
『月刊美術』3月号
「Art it」webマガジン
『月刊美術』3月号
『月刊美術』4月号
平成23年4月 「新美術新聞」4月1日号
32.「女子美・人-小野寺綾」
平成23年5月 『月刊美術』5月号
33.「女子美・人-小松美羽」
平成23年7月 『月刊美術』7月号
34.「日本のこころ-千住博」
平成23年7月
35.「女子美・人-佐々木里加」
平成23年8月 『月刊美術』8月号
36.「月と6ペンス」
平成23年8月 「信濃毎日新聞」書評
37.「女子美・人-日沼禎子」
平成23年9月 『月刊美術』9月号
38.「日本のこころ-伊東豊雄」
平成23年9月
『moment』トヨタファイ
ナンス 9、10月号
39.「日本のこころ-川瀬敏郎」
平成23年11月
『moment』トヨタファイ
ナンス 11、12月号
平成24年1月
『moment』トヨタファイ
ナンス 1、2月号
41.「崔承姫生誕100周年記念朝鮮
舞踊公演を見て」
42.「新年の一冊」
43.「入江一子の作品」
44.「日本のこころ-横尾忠則」
『moment』トヨタファイ
ナンス 7、8月号
平成24年1月 朝鮮新報
平成24年1月 「信濃毎日新聞」書評
平成24年2月 『月刊美術』2月号
『moment』トヨタファイ
平成24年3月
ナンス 3、4月号
45.「澄川喜一とスカイツリー」
46.「小原宏貴の個展をみて」
47.「ドクメンタ報告」
48.「金剛山歌劇団舞踊公演を見
て」
49.「二紀会-われらの地平線」
平成24年4月 『月刊美術』4月号
平成24年5月 『小原流挿花』2012年5月
読売新聞
平成24年6月 号
50.「中国現代国画展をみて」
平成24年9月
「日中文化交流」日中文
化交流協会会報
平成24年11月
「美術評論家連盟」web版
会報
52.「死の光-ハンセン病元患者
さんの芸術作品との出会いから」
52.夢みる美術館計画-ワタリウ
ム戊戌刊の仕事術」
53.「ベネチア・ビエンナーレ国
際建築展報告」
全国13新聞
平成21年3月 「東京新聞」夕刊
31.「輝け-独立」
40.「日本のこころ-堀文子」
シンポジウム報告
平成24年7月 朝鮮新報
平成24年9月 新美術新聞
平成24年12月 「共同通信」配信
「をちこち」国際交流基
平成24年12月
金webマガジン
全国13新聞