堺っ子読書フォーラム実施

第3巻
第3号
発行日
編集・発行
(通巻9号)
平 成 20 年 1 2 月 10 日
堺市立中央図書館
〒590-0801 堺 市 堺 区 大 仙 中 町 1 8 - 1
電 話
072(244)3811
Fax
072 (244) 3321
URL ht tp: //ww w.lib -sa ka i.jp/
目次
堺っ子読書フォーラム実施
堺っ 子読 書フ ォー ラム 実施
今 年 度 は 、堺 市 が 平 成 1 6 年 3 月 に 5 か 年 計 画 で 策 定 し た「 堺 市 子 ど も 読 書 活
動推 進 計 画 」の 最 終年 に あ た り ま す 。そ こ で 事 業 の集 大成 とし て 、12 月6 日に
堺っ 子 読 書 フ ォ ー ラ ム「 本 は 一 生 の と も だ ち ~ ひ らい てひ ろが る本 の世 界~ 」を
ソフ ィ ア ・ 堺 に て 開 催 し ま し た 。
当日 は 寒 さ に も 関 わ ら ず 、た く さ ん の 子 ど も た ち 、子 ども の読 書に 関心 のあ る 大
人の 方 々 が 来 場 し て く だ さ い ま し た 。
開会 式に 引 き 続 き 、子 ど も 読 書
活動推進計画にご協力いただい
たボランティア団体の方々に教
育委員会から感謝状をお贈りさ
せ て いた だき まし た。
・・・1
堺の 住吉-「 難 波 屋 の 松 」
・・・2
資料(点検)整理期間のおしらせ
・・・2
わた しの”と っ て お き の 一 冊”
・・・2
堺か るた ‐い ろは の「 ほ」
・・・3
こん な調 べも のが あり まし た
レフ ァレ ンス 事例 集の ご案 内
・・・3
この 本で 解決 ~甘いもの大好き~
・・・3
司書 のイ チ押 し!
-『 ニ ュ ー ヨ ー ク の 魔 法 使 い 』
・・・4
堺市 立図 書館 電話 番号 一覧
・・・4
とは ・・ ・
中 央 図 書 館 の 正 面 玄 関 前 に 、堺 生
堺市在住の絵本作家、さいとうしのぶ
さんの指導による絵本づくりのワークショップや、ギャラリーでの職員やボ
ランティアによる工作コーナーでは、子どもたちが出来上がった作品を手に
満 足 げで し た 。
基調 講演 では 、神戸 常盤
大学准教授の小崎恭弘氏
が「 子 ど も と か か わ る た く
さんの方法~パパの絵本
大作 戦 」とし てご 自身 の子
育て経験も交えつつユー
モラスにお話をされまし
た。
その 他 、ボ ラ ンテ ィア の
皆さんがおはなしや読み
聞 か せ、人 形 劇な ど の 実 演
をさ れた コ ー ナー で は 、子
どもたちが時間を忘れて
楽 し んで い ま し た 。
本市が取 り組 んでいる子 ども読 書 活 動 推 進 計 画 については、HP からもご覧 いただけます。
(http://www.lib-sakai.jp/kodomodokusyo/kodomo_dokusyo.htm)
-1-
まれの詩人、河井酔茗氏の歌碑があ
ります。
「年ごとにゆ づ り ゆ づ り て
譲り葉の
ゆづりしあとにまた新
しく」
この歌にちなみ、年月を経て、世
代を越えても、次々に新しい情報を
お伝えできるように、堺市立図書館
だよりに「ゆづりは」と名づけまし
た。
( 河 井 酔 茗 氏 に つ い て は 、「 ゆ づ り
は」通巻第 1 号にご紹介していま
す 。)
第3巻第3号
堺の住吉―「難波屋の松」
『 泉 州堺 な に わや の 松 』
(中 央 図 書 館 蔵 )
平成20年12月 10 日発行
資料(点検)整理期間のおしらせ
資料の点検・整理作業を実施するため、以下の
期間中、各図書館が休館します。
この期間、図書館では「蔵書点検」を行っていま
す。蔵書点検とは、お店でいうと「棚卸し(たな
お ろ し )」 作 業 に あ た り ま す 。 検 索 を し た と き に
表示されている場所に、資料が実際に並んでいる
かどうかを確認するために、館内にある資料を一
冊一冊点検していく作業です。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願
いたします。
住吉大社は、江戸時代の大和川
付け替え以前は堺と地続きであっ
た た め 、「 堺 の 住 吉 」 とし て、堺の
人々の信仰を集めてきました。海
を守る神とされ、境内には堺の漁
業者や商人の名が刻まれた灯篭が
現 在 も 多 数 残 っ て いま す。
こ の 絵 は 、『 諸 国 名所 百景 』のう
ち、堺から住吉大社に参詣する途
中の紀州街道脇にあった茶店、難
波屋の庭にあった大きな松と見物
客の様子を描いたものです。この
場所は現在の大阪市にあたります
が、題は「泉州堺なにわやの松」
と つ け ら れ て い ま す。
当時すでに大和川で隔てられて
はいましたが、住吉大社とそこに
通じる道が、堺の町と一体のもの
と意識されていたことをうかがわ
せる資料です。
今年 度の各 館 の資料(点 検 )整 理 期間の予 定
平 成21年
人権ふれあいセンター図書ホール
1月
21~23日
栂分 館
1月
28~30日
美木 多分 館
1月
28~30日
北図 書館
2月
2~6日
美原 図書 館
2月
16~23日
わたしの“とっておきの一冊”~その8
今回は中学生特集です。女性にはケータイ小説がよく読まれているようですが、他にもコミック、教
科書で読んだ作品なども含めさまざまなジャンルから、印象に残ったものを紹介していただきました。
◆『キノの旅』時雨沢恵一
12歳で自分の村を出て、あちこちで旅をしながら
大切なものを探すという不思議な物語で、オートバイ
がしゃべったりして、なんか不思議な人物や物ばかり
でてきてとても不思議&おもしろい話がいっぱいつま
ってる本で好きです。
ぜ ひ 一回 読 ん で み て く だ さ い 。( 女 性 )
◆『恋空』美嘉
と て も 感 動 し て 泣 け る い い 小 説 で し た 。( 女性 )
◆『ホームレス中学生』田村裕
主人公ははじめに家がなくなって公園にすむけど途
中で友達に会って家でご飯を食べさせてもらってその
うえ新しい家がみつかるまで家に泊めてくれてすごく
優し い家 族 だ と思 った 。
家がみつかって主人公は兄と姉の三人でくらすことに
なって、ご飯などをよく噛んで食べたりとかしたりし
てすごく節約していたりしてすごいと思った。兄弟は
すごく団結力もありました。この本はお金がなくても
幸せ に な れ る と い う こ とを 教 え て く れ ま し た 。( 男 性 )
◆『ゼブラ』ハイム・ポトク
講師が出てきて、しまうまの絵を描いてくれた場面
がよかったです。講師の人が傘などのゴミを集めてき
て、作品を作るところもよかったです。とてもおもし
ろ か っ た で す 。( 男 性 )
◆『枕草子』清少納言
教科書で読んだんですけど、自分のクラスのみんな
で枕草子を読んで文が長かったし、たいへんだったけ
ど読んでいたら楽しくてこの文章をがんばって覚えよ
うか なと 思 い ま し た 。( 男 性 )
◆『ゼブラ』ハイム・ポトク
けがをしてしまった少年が、ウィルスンとの出会い
で今までと違う考え方で人生を生きていこうとする場
面 が と て も 心 に残 り ま し た 。
それにゼブラは少し明るい性格になったと思うので、
私もウィルスンのような人に出会ってみたいと思いま
し た 。( 女 性 )
◆『魔術はささやく』宮部みゆき
ミステリーなんですけど。読めば読むほど謎はとけ
ていくんですけど、よけいこんがらがってわからなく
なってきました。でも、そんなところが読んでて楽し
かっ たで す。
実際にこんなことがおこったりすると思うと、ちょっ
とゾ ッ と し ま し た 。( 女 性 )
◆『ハリー・ポッターと死の秘宝』J.K.ローリン
グ
主人公のハリーは今までに家族といえる人を4人も
なくしているにもかかわらずまだたくさんの人を失っ
てしまいとても悲しくて、なのにハリーは予言で残さ
れた相手を倒しにいきとても勇敢だなと思いました。
私だったら絶対出来そうにないことをハリーはやって
てす ご い と思 い 心 に残 り ま し た 。( 女 性 )
◆『夢をかなえるゾウ』水野敬也
適当なことを言っていても実はとても大切な事を言
っていた。神様が関西弁のところもおもしろかった。
( 男 性)
◆『ブレイブ・ストーリー』宮部みゆき
主人公が幻界に行って旅をしていろいろな仲間と戦
っ て い る シ ー ン が 心 に 残 っ た 。( 男 性 )
-2-
◆『ワンピース』尾田栄一郎
ル フィ ーは とて も仲 間思 いで 闘い で も 、と て も 強 い 。
あとバギーがバラバラの実を食べているから胴体がバ
ラバラになって攻撃をかわすのが印象的。ルフィーは
仲間がボロボロにされたら仲間の分までかたきをとる
のが 心に 残 っ た 。( 男 性 )
第3巻第3号
こんな調べものがありました
レファレンス事例集のご案内
堺 かるた-いろはの「ほ」
「方よけで
名高い神さん
平成20年12月 10 日発行
方ちがい」
下のコーナー、「この本で解決!」で紹介して
いますように、図書館にはさまざまな質問が寄
せられます。寄せられた質問の一部は図書館ホ
ームページに「堺とその周辺について」や、
「身近なくらしから」など
のジャンルごとに掲載し
ています。
調べものをされる際の
参考に、また、読み物とし
ても楽しんでいただける
方違神社は、その位置、三国ケ丘(摂津・河
内・和泉の境)や昔の風習から「かたたがえ」
神社と呼ばれることがありますが、正しくは
「ほうちがい」神社と称します。
転宅、転勤、海外旅行などに際し、現在も多く
の人が参拝に訪れています。
と思いますので、ぜひご覧
ください。
http://www.lib-sakai.jp/link/jireisyu.htm
この本で解決! ~甘いもの大好き~
近年よく聞かれるようになった言葉に「スイーツ」があります。洋菓子にかぎらず和風のもの、フルーツ系などさまざ
まなものがそう呼ばれていますね。食べに行ったり、名品のお取り寄せをするのも楽しみですが、作るという楽しみも
あります。ここでは図書館に寄せられた中から、「甘いものの作り方」についての質問を選んでみました。
Q
「落雁(らくがん)」の作り方を知りたい。
『お砂糖レッスン』
(地球丸)、
『あこがれの和菓
子をつくる』
( NHK出版)、
『 御前菓子をつくろう』
(ニュー ト ンプレス ) に載っています。落雁は砂
糖と粉を混ぜてつくる伝統的な和菓子で、西鶴や
近松の作品にもしばしば名が見られるとのことで
す。江戸時代の製法については、落雁によく似た
菓 子 で あ る 「 白 雪 餻 (こ う )」 と と も に 『 近 世 菓 子
製法書集成 1・2』
(平凡社)で確認することがで
きます。
Q 砂糖、卵、牛乳を使わないお菓子のレシピを
探している。
『卵・牛乳・大豆・小麦を使わないアトピッ子
のお料理ブック』
(女子栄養大学出版部)、
『卵・バ
ター・牛乳・砂糖なしだから美味しい!華やかケ
ーキと素朴お菓子』
(河出書房新社)などに載って
います。近年、卵・牛乳・小麦粉などアレルギー
の原因となる食物を含まないレシピが多く出版さ
れています。図書館でも、最近では米粉を使った
レシピの載っている資料なども所蔵しています。
Q バウムクーヘンをアウトドアで焚き火を使っ
て作りたい。
『窯焼きピザは薪をくべて』
(創森社)に焚き火
を使ったバウムクーヘン作りがイラスト入りで2
0ページほど紹介されています。この本の手順ど
おりに作ると、
「直径15cm、長さ40cm」の
バウムクーヘンが出来上がります。
Q 家にキンカンの木があるので実の料理法が知
りたい。
キンカンの実の料理法は、主に①甘露煮、②煎じ
汁 、 の 2 つ が あ り ま す 。 ① は 『 く だ も の の 本 』( グ
ラフ社)、
『医者がすすめる手づくりの家庭秘薬』
(主
婦 と 生 活 社 ) に 、 ② は 『 図 解 自 家 製 薬 ㊙ 事 典 』( ハ
ート出版)、『わが家でできる自然の特効薬229 』
(青春出版社)に作り方が載っています。キンカン
の煎じ汁はすぐに作ることができるので、これから
の風邪をひきやすい季節に試してみたいですね。
Q
簡単に自宅で作れる甘酒のレシピが知りたい 。
一般書では『麹室からのごちそう』
(海鳥社)、
『わ
が家でつくるこだわり麹』」(農文協)に甘酒のレシ
ピが載っています。児童書でも『 料理とワラ加工(写
真でわかるぼくらのイネつくり4)』
(農文協)、
『お
やおや色・味・香りのふしぎ(絵本おもしろふしぎ
食 べ も の 加 工 3 )』」( 農 文 協 ) に 作 り 方 が 載 っ て お
り、しかも手順が写真つきで紹介されているので、
一般書よりわかりやすい内容となっています。
-3-
第3巻第3号
平成20年12月 10 日発行
司書のイチ押し!
『ニューヨークの魔法使い』 シャンナ・スウェンドソン/著
相変わらずハリー・ポッター人気は続いていて、
児童書ではファンタジーが続々と翻訳されている。
東京創元社
い な い 。 一 見 平 凡 な 主 人 公 に は 、「 魔 法 に か か ら な
い」という珍しい能力があったのだ。
大体が分厚くて読みがいのありそうな本で、大人が
彼女が自分の能力を知った後も、その事は一部の
読んでも十分面白い。あまりにも分厚い本が多いの
人達しか知らないので、彼女の前に現れる魔法使い
で、本になじみのない子ども達から敬遠されてはい
や妖精達は魔法の目くらましがすっかりばれてい
ないか、と少し心配でもあるのだが…。
ると気づかない。彼女の独壇場のようなものだ。一
今回のお勧めは「大人が読んで面白く、しかも、
方、友人達には魔法は秘密なので、見えない振りを
ファンタジーらしくない設定で実はファンタジー
押し通すことになる。アルものをナイとし、蛙を人
の要素を満たしている」というお話。
と言いくるめなければならないなどなど。ここが実
タイトルどおり舞台は現代のアメリカ、ニューヨ
ーク。主人公は南部テキサス出身、26歳のOLで、
に面白い。
第一話では、魔法が通じない人間がごく僅かなが
同じ田舎から上京した友人達とアパートをシェア
ら存在すると知っていた魔法使い達が、主人公がそ
している。職場ではイヤな上司に振り回され、転職
の特殊な能力を持っていると知って接触してくる。
したくてもアテはなし、辞表をたたきつける金銭的
そしていよいよ、彼女は現代の魔法世界の争いに巻
な余裕もない。アフターファイブでは、友人にブラ
き込まれてゆく。
インド・デートを設定してもらったり、デートに着
このお話の中によく出てくる「南部の淑女(サザ
て行くドレスを選んでもらったりと、ごくごく普通
ン ベ ル )」 と い う 言 葉 。 日 本 で は あ ま り 一 般 的 で は
の主人公で「ワーキング・ガール」のような映画や
なく少し分かりにくい言葉だが、このサザンベルの
ドラマに出てきそうな設定である。
ニュアンスの分かる方は、このお話をより楽しめる
ここまでは、およそファンタジーらしくない。実
はず。もちろん、ファンタジー好きの方にもおすす
はこの主人公には悩みがあって、そこからお話は
めです。ぜひ、ご一読を。(S)
段々とファンタジーの色合いを帯びてくる。
「(株 )魔 法 製 作 所 シリ ーズ」として、続 刊 『赤 い 靴 の誘
悩みというのは、テキサスの田舎出身というコン
プレックスから「背中に羽をつけている人」や「と
てもニセモノに見えない被り物の人」を地下鉄や街
角で頻繁に目撃しても、口に出せないでいること。
どんなに相手が奇妙でも、ここで自分だけが立ち止
ま っ て 唖 然 と 見 つ め た り し た ら 田 舎 モ ノ 。「 さ す が
ニューヨーク、本物みたいなコスプレね」とあえて
見ないふりをして無理やり頭から追い出し、他人に
は目もくれず足早に歩くニューヨーカーを気取っ
ていたのだった。
しかしある日、自分が見ているものと、友人達が見
ているものとが違うことに気づく。他の人が目もく
れないのは、自分に見えているこの妙ちきりんな人
たちが他の人には見えていないから。これが、真実
だった。この世界には古き時代から魔法も、魔法使
いも、妖精も存在していた。けれど普通の人々は魔
法の目くらましが効いていて、そんなものは見えて
-4-
惑』『おせっかいなゴッドマザー』も出ています。
堺市立図書館電話番号一覧
音声応答サービス
中央図書館
くすのき号
堺市駅前分館
中図書館
東百舌鳥分館
東図書館
初芝分館
西図書館
南図書館
栂分館
美木多分館
北図書館
美原図書館
人権ふれあいセンター図書ホール
青少年センター図書室
280-0415
244-3811
244-3811
222-0140
270-8140
234-9600
235-1345
286-0071
271-2032
294-0123
296-0025
296-2111
258-6850
369-1166
245-2534
228-6331
行 政 資 料 番 号 1-K3-08-0066