25.TEPIA デジタル・プラザ 担当者名:平田 記入日 2003 年 2 月 19 日 ご住所:〒135‑8073 東京都江東区青海 2‑45 タイム 24 ビル 1 階 URL:http://www.tepia‑dp.jp/ TEL:03‑5531‑5210(代) FAX : 03‑5531‑5215 入場料:無料 開館日・開館時間:火曜日から日曜日(ただし月曜が祝日の場合は翌火曜日) 概要 当施設では、主婦・熟年の方にパソコン体験セミナーを無料で開催しており、パソコン の基礎知識やタイピングから Excel 体験まで、目的や習熟度に応じて楽しく体験すること ができます。また、耳の不自由な方にパソコンを体験していただくための、手話による聴 覚障害者向けセミナーも行っています。 その他お子様から幅広い年齢の方々に、気軽に 体験していただけるコーナーとして、体験スペース、インターネット体験コーナー、など 8 つのコーナーと、目の不自由な方がパソコンを利用するためのソフトをインストールした 視覚障害者向けブースが 2 ブースあります。 設立の趣旨、目的 普段パソコンに触れる機会の少ない方々にパソコンに慣れ親しみ、理解を深めていただ くため 対象年齢 特にありません 一日の入場者数 73.1 人(平成 14 年の平均) 一日の団体入場者数 46.8 人(平成 14 年の平均) 年間入館者数 21,796 人(平成 14 年) 年間入館者数に占める子供の割合 10.3%(全体における 0〜14 歳までのお子様の割合、2002 年 4 月から 12 月) - 134 - 会員の人数 特になし スタッフ数 アテンダント 4 名、インストラクター 4 名 スポンサー なし 常設展示物紹介 体験スペース 常時 18 本のソフトをご用意しました。生活に密着したソフトか らパソコン学習用のソフトまで幅広くラインナップ。娯楽性豊か なゲームソフトもありますので、お子様も楽しんでいただけま す。使い方がわからなくても、スタッフが親切にご指導いたしま す。(予約不要) 視聴コーナー TEPIA プラザ(北青山)2F の TEPIA ビデオライブラリー収蔵作品 (一部)を、専用線を通じてご覧いただけます。 デジタル・プラザにいながら、TEPIA ビデオライブラリーでご覧頂 くのと同様の高精細な映像を、25 インチテレビモニタでお楽しみ いただけます。(予約不要) ストリーミングコーナー インターネットを通じた映像配信が視聴体験できます。 (予約不要)※映像作品は、TEPIA プラザ(北青山)の TEPIA ビデオライブラリー収蔵作品 (http://lib.tepia.jp/stream/index.html)の一部です。 - 135 - 自習コーナー レベルに応じてマニュアルをもとに自ら取り組んで学習し、 習得していただくためのコーナーです。現在、用意している ソフトは「キーボード入力」の練習用ソフトから、 「Windows98」や「Windows XP」といった OS を学習できるソ フト、更に人気の「Excel」「Word」の学習ソフトも取り揃え ております。これらのソフトは適宜入れ替えていく予定です。(予約制) ソフトライブラリー 以下のソフトを選択して楽しむことができます。(予約不要) ソフトライブラリー 使用可能ソフト一覧 現代用語の基礎知識 現代用語をパソコンで検索できます。 2000 年版 特打(とくうち) ガンマンとキーボードで対決する、タイピング練習ソフト。 ハローキティの キティと一緒にゲーム感覚で、楽しく覚えるタイピングソフト。 タイピングツアー ITわか〜る ストレッチeye IT の説明から、インターネットやメールなどが学習できます。※制限事項があります。 パソコンの画面を見るだけで、眼精疲労や視力低下を防止できます。 算数戦士 画面に表示される計算問題に答えながら、ゲームを楽しめます。 ブラスター3 CRルパン三世X 簡単なパチンコゲーム。 ピンボール キーボードを使ってボールを打ち返す、ピンボールゲーム。 アーケード 3D ULTRA マウスで方向と強弱を決めて、ビリヤードが出来ます。 COOL POOL - 136 - 視覚障害者向けブース 視覚障害者がパソコンを習得することにより、より多くの 情報収集や幅広いコミュニケーション、そして職業の幅を も広げるまでに至っています。このような状況の中、学ぶ 場所と機会に恵まれない視覚障害者の方々のために、 TEPIA デジタル・プラザでは平成 14 年 4 月より専用の 2 ブ ースを設置し、視覚障害者の方々にとって便利なソフトを 組み込み、気軽にご利用いただけるように開設いたしました。(予約制) IT ホームコーナー TEPIA プラザ(北青山)と専用回線(100Mbps)で常時ネッ トワーク接続し、モバイルを使用した双方向遠隔通信によ る、情報家電製品の操作デモンストレーションを実体験す る事ができます。(予約不要) 『多機能リモコンロボット・FII‑RII 』、携帯電話などの 端末を使用して、外出先から自宅の家庭電化製品等をコン トロールし、生活を楽しく便利にする 21 世紀のパートナーロボットや、『ペットフォン』 という、ペットと電話で話しながら餌をあげられる商品が誕生しました。外出先から、ご 自宅に電話をかけ、簡単な操作を行うだけでペットと会話ができ、しかも餌まで与えるこ とができます。このような商品を展示し、次世代ネットワーク社会の生活の一部を体験し ていただけます。 定期的に行っているイベント 主婦熟年向けに毎月 30 回程度のセミナーを行っております。普段パソコンにふれる機会 の少ない、主婦・熟年者向けの無料体験セミナーを月 30 回程度、17 種類のコースを開催し ております。パソコンの基礎知識から表計算体験まで、目的や習熟度に応じて楽しく体験 する事ができます。また、聴覚障害者の皆様にパソコンを体験していただくセミナーも開 催しています。手話での講義に手話通訳と文字通訳が付きますので、安心してご参加いた だいております。 特別に行っているイベント 年 4 回、季節にちなんだイベントを開催しております。 基本的に、 「バレンタインデーイベント」 「ゴールデンウィークイベント」 「夏イベント」 「ク リスマスイベント」を開催しております。2 週間程度の期間で、パソコンを使っての作成物 をお持ち帰り、景品付ゲーム大会などを行っております。お子様からお年よりまで幅広い 年齢の方にご参加いただいております。 - 137 - 特徴 運営の仕方、 ・・・・ 同一組織の北青山とお台場を遠隔地としての条件設定が容易に利用できる有利性で E‑ ラーニングにも取り組んでゆく予定。 体験型の・・・・ 各種ソフトが自由にいじれることが体験型 教育機関との連携はない。ただし、国立教育研修所の講習は毎年受け入れている。 他の施設とのコラボレーションは、特になし。 海外との交流があるか ここ 2 年 JICA(国際交流財団)の東南アジアの視覚障害者関連の体験的な訪問を受け入 れている。 地域との繋がりがあるか 近隣自治体(江東区、港区、品川区、大田区等)の生涯学習担当部門とは連絡を取って いる。 ITに絡んだもの 『常設展示物紹介』欄でも記載いたしました『IT ホームコーナー』では、TEPIA プラザ (港区北青山)と専用回線(100Mbps)で常時ネットワーク接続し、モバイルを使用した双 方向遠隔通信による、情報家電製品の操作デモンストレーションを実体験する事ができま す。ペットフォン、みまもりほっとラインなどを常時展示しております。 前記 IT ホームコーナーガ該当する。 WEB での取り組み ホームページに多くの情報を記載し、受講者の作品掲載やセミナー応募状況、聴覚障害 者ブース利用状況等常時閲覧できる状態にしてある。クリスマスイベント等にペーパーク ラフト等のダウンロードで作るものを掲載している。こども向けソフトがダウンロードで きるなどです。 教育普及活動 平成 13 年 1 月まで、小学生向けにもパソコン体験セミナーを実施しておりましたが、学校 でのパソコン教育が盛んになり、当セミナーへのお申込みが減少し、中止いたしました。 現在は、近隣の保育園、幼稚園、小学校へ、イベントのポスター配布をしております。修 学旅行生の団体に総合学習の一環としての体験学習として 1 時間以内で学校では行わない セミナーを準備し、積極的に受け入れる態勢を取っている。 - 138 - お薦めのコンテンツ 視聴コーナー、ストリーミングコーナー、には産業技術としての各種映像が準備してあり理 科(技術)教育に役立つ。IT ホームコーナーは遠隔地からのリモートコントロールという IT 技術の最先端をいく体験ができる。 - 139 -
© Copyright 2024 Paperzz