第4回 感性価値創造 ワークショップ ─海外から見た日本の感性価値─ 日時 2011年3月10日(木) 14:00∼16:30(13:30受付開始) 場所 機械産業記念館(TEPIAプラザ)4F 「TEPIAホール」 住所:東京都港区北青山2-8-44 入場 無料 事前登録制 http://www.tepia.jp/kansei-sy11/ ※ワークショップの詳細とお申込については上記サイトをご覧ください。 感性価値 とは 文化・伝統等に育まれて形成された 「こだわり」、 「趣向」、 「遊び」、 「美意識」 など、生活者の感性に働きかけ、 感動や共感を得ることにより顕在化する 「ものづくり」 における新しい価値軸として位置づけられる。 主催:財団法人機械産業記念事業財団(TEPIA)/経済産業省 プログラム 14:00∼14:10 開会挨拶 14:10∼14:30 基調報告 14:30∼16:20 パネルディスカッション 16:20∼16:30 福川 伸次 財団法人 機械産業記念事業財団 (TEPIA)会長 [プロフィール] 東大法卒。1955年通産省入省。86年通産事務次官。 88年退官後、 神戸製鋼所副社長、副会長、電通総研社長兼研究所長を経て、 2005年12月から現職。東京都出身。 「感性価値とクールジャパン戦略について」 高木 美香 経済産業省 製造産業局 クール・ジャパン室 室長補佐 ■パネリスト(五十音順) 尾原 蓉子 氏 高木 美香 廣田 尚子 氏 ロバート・キャンベル ■コーディネーター 福川 伸次 前I F Iファッションビジネススクール 学長/金沢市立美術工芸大学大学院 客員教授 経済産業省 製造産業局 クール・ジャパン室 室長補佐 有限会社 ヒロタデザインスタジオ 代表取締役 氏 東京大学比較文化研究室 教授 財団法人 機械産業記念事業事業財団 (TEPIA)会長 質疑応答 登壇者プロフィール (五十音順) 尾原 蓉子(おはら ようこ) 前IFIファッションビジネススクール 学長/金沢市立美術工芸大学大学院 客員教授 日本に初めて 「ファッション・ビジネス」 の言葉と概念を、訳書『ファッション・ビジネスの世界』 により紹介(1968年)。以来、 ファッション産業の発展と人材育成事業をライフワークとして、 ファッションのビジネスと流通の変革に取り組んでいる。1962年旭化成入社。1967年、 フルブライト奨学生として米国ニューヨーク州立ファッション工科大 (F.I.T.) 留学。ファッション 企画室長、 マーケティング総部次長、FB人材開発部長等を経て、IFI (財団法人ファッション産業人材育成機構) ビジネススクール設立に注力。1999年学長に就任。世界でもユニークな 繊維・ファッション・流通のための『実学』教育を11年間かけて軌道に乗せ、2009年退任。同年、F.I.T.から 「生涯功労大賞」 、毎日新聞社から 「毎日ファッション大賞・鯨岡阿美子賞」 を受 賞。2003年にはハーバード・ビジネススクール・ビジネスマン/ウーマン・オブザイヤーを、 日産自動車社長カルロス・ゴーン氏とともに受賞。東京大学卒。米国F.I.T.卒。 ハーバード・ビジネス・スクールAMP(Advanced Management Program)卒。米国ウッドベリー大学 「名誉芸術博士」 。 高木 美香(たかぎ みか) 経済産業省 製造産業局 クール・ジャパン室 室長補佐 東京大学経済学部、 スタンフォード大学MBA/MA in Education卒業。2002年経済産業省入省。経済産業政策局調査課、製造産業局生物化学産業課生命倫理対策室 係長、製造産 業局車両課 係長、製造産業局デザイン・人間生活システム政策室 室長補佐を経て、2009年6月より現職。 「世界が共感する日本」 を世界に届けるために創設した 「クール・ジャパン室」 のメンバーとして、政策の立案と執行のために奮闘中。 廣田 尚子(ひろた なおこ) 有限会社 ヒロタデザインスタジオ 代表取締役 ヒロタデザインスタジオ代表。東京生まれ。1990年、東京芸術大学卒業。GKプランニング&デザインを経て1996年、 ヒロタデザインスタジオ設立。1997年、 ミラノサローネ出展。 ミラノにて個展。1998∼2000年、 Premiere Class ParisにてNAOCAコレクションを発表。2001年、Tokyo Designers Block 出展。2003年よりグッドデザイン賞審査員。その他 デザインコンペ審査多数。 オリジナルブランドビジネスをベースに、 コンセプトワークからプロダクトデザインを手掛ける。 賞歴:国際バッグデザイン豊岡 金賞 (1994) 。The I.D. Annual Design Revie入選 (USA) (1998) 。デザインフォーラム 金賞 (1999) 。グッドデザイン賞。 ロバート・キャンベル 東京大学比較文化研究室 教授 1957年、ニューヨーク市生まれ。ハーバード大学大学院東アジア言語文化学科博士課程修了。文学博士。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授 (日本文学担当) 。主な編著に 『読 むことの力ー東大駒場連続講義』 (講談社) 、 『 海外見聞集』 (岩波書店) 、 『 Jブンガク』 (東京大学出版会) など。NHK総合では 「あさイチ」 書籍ナビゲーター、NHK教育では 「Jブンガク」 MC、 日本テレビ系 「スッキリ! !」 ではレギュラー・コメンテーターをつとめている。 ※講師及び講演内容は都合により変更になる場合がございます。ご了承ください。 入場無料 事前登録制 お申し込みは下記URLより http://www.tepia.jp/kansei-sy11/ アクセス ・東京メトロ銀座線 「外苑前駅」 から徒歩4分 ・JR 「千駄ヶ谷駅」 または 「信濃町駅」 から徒歩14分 ・都営大江戸線 「国立競技場駅」 から徒歩11分または 「青山一丁目駅」 から徒歩9分 お問い合わせ先 感性価値創造ワークショップ事務局 TEL : 03-3219-3548 (平日10:00∼18:00) Email:[email protected] ※インターネット接続環境が無く、お申込みが出来ない場合は、上記事務局までご連絡下さい。 ※席数に限りがございますので、 入場は先着順受付とさせて頂きます。 ※予約完了後に、確認証をEメールにて お送りいたします。
© Copyright 2024 Paperzz