水戸商工会議所会報 - 茨城県商工会議所

7
2016
http://mito.inetcci.or.jp/
[email protected]
水戸商工会議所会報
MITO
CHAMBER
OF
COMMERCE
AND
INDUSTRY
vol.657
第56回水戸黄門まつりイベントスケジュール
今月の
記事 水戸商工会議所創立120周年記念イベント開催報告
第124回通常議員総会を開催
当 所 会 員 企 業 を 紹 介 す る ポ ー タル サイト「 い い 水 戸 発 見!」 h t t p : // w w w . e - m i t o . n e t /
水戸あれこれ………………………………… 1
第56回水戸黄門まつりイベントスケジュール… … 2
今 月 の 記 事
水戸商工会議所創立120周年記念事業
「千波湖シンポジウム」
/東部ブロック協議会
「街あるきマップ発刊&完成披露会」……… 3
「西の谷プレーパーク」
7月24日午前11時~午後3時・千波公園西の谷……… 4
西部ブロック協議会 二十三夜尊支援事業
第4回二十三夜尊納涼祭…………………… 5
第124回通常議員総会を開催… ……………… 6
今年は水戸商工会議所議員改選の年
「120人の議員を選出するための議員制度・
選挙・選任方法について」
… ……………… 10
役員・議員からの暑中見舞い………………… 12
快進撃企業に学べ………………………………………………………… 14
関東商工会議所連合会報告/補助金・補助事業情報………………… 15
I.N.S NEWS(工業振興情報)
… ………………………………………… 16
Information………………………………………………………………… 18
新入会員紹介……………………………………………………………… 19
税務アンテナ……………………………………………………………… 20
2016
7
vol.657
水戸商工会議所会報
MITO CHAMBER OF
COMMERCE AND INDUSTRY
制 度 融 資 情 報
マル経融資………… 1.30%
自治金融・振興資金…… 1.20%
※金利は7月1日現在
※自治金融・振興資金は3年間1%の
利子補給あり
申込締切日
融資予定
8月10日………………8月上旬
8月24日………………8月下旬
LOBO調査(早期景気観測)
… …………………………………………… 21
水商連だより/キタカンだより………………………………………… 22
お詫びと訂正――――――――――――
サイクルワールドおおたか
会報6月号P.7
水戸市スーパープレミアム商品券
アンケート結果
MEMBERS PICK UP
/認定NPO法人茨城NPOセンター・
コモンズ グッジョブセンターみと………………………… 23
ZOOM UP ~会議所の動き~… ……………………………………… 24
新MITO学セミナーレポート………………………………………… 25
黄門料理~医食同源・元禄時代の料理~……………………………… 26
ひろば女性会/ひろば青年部…………………………………………… 27
水戸観光協会催事情報/水戸芸術館の催事案内……………………… 28
8月の商工会議所は
2日
15:00
商
5日
19:30
千
波
6日
10:00
市
内
8日
11日
工
会
議
所
正副会頭会議
湖
畔
第56回水戸黄門まつり「千波湖花火大会」
各
所
第56回水戸黄門まつり(~7日)
13:30
商
工
会
議
所
自治金融・振興資金審査会
15:30
商
工
会
議
所
マル経審査会
15:30
ケーズデンキスタジアム水戸
中部ブロック協議会「水戸ホーリーホック特別観戦会」
18:00
ケーズデンキスタジアム水戸
西水戸ブロック協議会「水戸ホーリーホック特別観戦会」
18:00
ケーズデンキスタジアム水戸
南部ブロック協議会「応援花火」打ち上げ
21日
13:00
商
工
会
議
所
創業支援セミナー「水戸創業塾2016」①
22日
13:30
商
工
会
議
所
自治金融・振興資金審査会
22日
15:30
商
工
会
議
所
マル経審査会
23日
13:30
マリアージュ吉野
第32回茨城県商工会議所議員大会
28日
13:00
商
創業支援セミナー「水戸創業塾2016」②
工
会
議
所
販促活動した事業所の「新規顧客獲得につな
がった割合」を約5割と解説しながら、表では
44%としていましたが、正しくは49%でした。
同様に、販促活動しなかった事業所の「売上増
加した割合」を約4割と説明しながら、表では
49%としていましたが、正しくは44%でした。
お詫びして訂正します。
今月の表紙
「千波湖」
市民の憩いの水辺、千波湖の未来を考える
「千波湖シンポジウム」を水戸商工会議所創
立120周年記念事業として開催しました。
※詳しくは3ページをご覧ください。
事業所名・住所・電話番号など、
商工会議所への登録内容が
変わった場合はご連絡を。
事業所名・住所・電話番号・FAX番号・代表者名・
Eメールアドレスなど、会議所へ登録いただいている
内容に変更が生じたときは、下記までご連絡を。
会員サービス課 TEL:029-224-3315
「水戸藩と薬草」
て医学書「救民妙薬」を刊行させ広く
医薬が行き届かない時代に藩医に命じ
水戸藩と薬草とのかかわりは古く、
水戸藩第2代藩主である徳川光圀公は、
日には多く
人で除草作業を行い、暑い中ここちよ
薬草園の会の発足を目指す関係者約
草の栽培を始めました。同年8月には
そうした中で、平成 年5月頃から
試験的にハトムギ等8種458株の薬
なじみ、旅姿の黄門様が、いつも手に
月には薬草園で収穫したアカザを
使い、テレビドラマ「水戸黄門」でお
声が沸き上がっておりました。
らは「本格的、おいしい」等、喜びの
員でいただきました。参加した会員か
今年度は更に区域を拡大整備し、薬草
4月には平成 年度の総会を行い、
今年度の事業計画が承認されました。
会話も楽しいものです。
ら、こういった会員同士のやり取り、
を刺されました。薬草の勉強をしなが
松𥔎 正男
水戸藩にまつわる薬草園の会
(一財)水戸市公園協会
庶民の救済を図りました。また、水戸
い汗を流しました。9月
事務局長
藩第9代藩主徳川斉昭公は弘道館を建
27
としても利用できる施設にしていこう
軽に体験、観察でき、新しい観光資源
と伝統、自然の豊かさなどを常時、手
市植物公園が連携し、このような歴史
戸商工会議所、水戸市公園協会、水戸
こうした歴史を踏まえ、薬草園を復
活したいという多くの人とともに、水
るなど医療事業に尽力しました。
草などを用いて薬を庶民に無料で与え
設し医師の教育を行い、水戸藩内の薬
学の学生さんたちは、ピザ窯を持ち込
スタを提供していただき、更に常磐大
で西の谷で収穫したバジルを使ったパ
戸さん、フロンティア水戸さんの提案
であるホテル・ザ・ウエストヒルズ水
を行いました。収穫祭にあたり、会員
を行い、ハトムギやエビスグサの収穫
田祐之介会頭が会長に就任しました。
い、同会が発足、水戸商工会議所の和
の賛同者の出席のもと、設立総会を行
西川園長より「一時的に飲んでも即効
飲もうとしましたら、水戸市植物公園
むと美肌効果があるとのことで何杯も
使って薬草茶づくりを行いました。飲
は、収穫したハトムギやエビスグサを
と自宅に飾っております。翌年2月に
様に思いをはせ、我が家の宝にしたい
同じ形のものはありませんので、黄門
落とすと素晴らしいものが出来ました。
やすりで表面を一生懸命磨き、汚れを
した。根の形が面白いものを見つけ、
していたというアカザの杖をつくりま
水戸の特色の一つにしたいと考えてお
史を振り返ることのできる場として、
していくとともに、西の谷薬草園を歴
地とを連動させたにぎわい創出も目指
重な場所ですので、薬草園と中心市街
公園西の谷は中心市街地に隣接する貴
具体的な活用策を検討するほか、千波
大学や企業等と連携し、薬膳開発など
会が発足してまだ日が浅いですが、
今後は、薬草園としての価値を高め、
ります。
園の充実を図っていきたいと考えてお
月には、薬草園で初の収穫祭
と、千波公園西の谷に水戸藩にまつわ
み西の谷で収穫したルッコラを使った
その後
る薬草を中心にした薬草園の整備が進
28
ります。皆さんもぜひご参加ください。
11
性はないから飲みすぎないで」とくぎ
30
ピザをその場で作り、収穫作業後に全
28
められました。
水戸商工会議所会報 No.657 2016年7月
1
10
第56回
水戸黄門まつり
期間
主催
8 月 5 日金
~ 7 日日
水戸黄門まつり
実行委員会
◦水戸市
◦水戸商工会議所
◦水戸観光協会
まつり本部
第一中央ビル4階
住所:水戸市泉町二丁目3番2号
電話:029-226-3151(まつり期間中のみ)
第56回水戸黄門まつりは、8月5日の前夜祭に始ま
り、7日までさまざまなイベントが繰り広げられる。
前夜祭の5日には千波湖で趣向を凝らした創造花火
や音楽に合わせて打ち上げられるミュージックスターマ
インなど、約4,500発の花火が夏の夜空を彩る。6日
には水戸黄門パレード・山車巡行・市民カーニバルin
MITOなどが実施されるほか、7日には神輿連合渡御・
タウンフェスティバルなどのイベントが行われる。
6日の水戸黄門パレードでは、テレビでおなじみの
風間トオルさん、福原遥さん(いずれも予定)が加わ
り、祭りに花を添える。また、当所青年部が主管する
サマードリームフェスタでは、6日・7日の2日間、南
町自由広場で子ども向けの企画や音楽ライブなどが行
われる。
●イベントスケジュール
期 日
8月5日金
8月6日土
8月7日日
行 事
時 間
場 所
花火大会(荒天時は12日㈮)
19:30~20:30
千波湖畔及び湖上
サマードリームフェスタ
10:00~21:00
南町自由広場
サマードリームミュージック
11:00~20:30
水戸芸術館広場
水戸黄門パレード(下市)
10:30~12:00
下市(本町1丁目~本町3丁目間)
本町タウン・フェスティバル
14:00~21:00
下市(本町1丁目~本町2丁目間)
山車巡行
10:00~21:00
音楽隊パレード
14:20~15:20
水戸黄門パレード
15:10~16:10
市民カーニバル in MITO
16:30~21:00
タウン・フェスティバル
11:00~21:00
水戸駅北口ペデストリアンデッキ、上市(駅前・銀杏坂・南町2丁
目・泉町2丁目・京成通り)※実施時間は各商店会毎に異なります。
また、予定のため変更となる場合があります。
サマードリームフェスタ
10:00~21:00
南町自由広場
サマードリームミュージック
11:00~20:30
水戸芸術館広場
下市地区
10:00~12:30
下市(本町1丁目~本町3丁目間)
上市地区
14:00~18:00
神輿連合渡御
子どもみこし渡御
山車巡行
10:00~21:00
タウン・フェスティバル
11:00~21:00
上市 (水戸中央郵便局前~大工町交差点間)
上市(水戸中央郵便局前~大工町交差点間)
水戸駅北口ペデストリアンデッキ、上市(水戸中央郵便局前~大工
町交差点間)※会場により実施時間が異なります。
2016年7月 No.657 水戸商工会議所会報
2
水戸商工会議所 創 立 1 2 0 周 年 記 念 事 業
「 千 波 湖シンポジウム」開 催
水戸商工会議所創立120周年記念事業・東部ブロック協議会
「水戸市東部歴史めぐり ぶらり散歩道」
街あるきマップ発刊&完成披露会開催
下 市 にゆ か りのあ る 偉 人 や 、 見 学
で き る 蔵 元 ・ 展 示 館 な ど も 紹 介 して
お り 、 最 後のページには、 東 部 地 区の
主なお まつり・イベント情 報 を 掲 載し、
盛 りだくさんの内 容 となっている。
6月 日には、フェリヴェール サンシャ
インにおいて、完 成 披 露 会を開 催した。
披 露 会 では 、 高 橋 市 長 を は じ め 、
来 賓 の 方 々か ら あいさつをいた だ き 、
和 田 会 頭 と八 文 字 会 長 からは、マップ
作 成に 関 し 、 尽 力いただいた 方々へ感
謝の言 葉が述べられた。
マップ制 作にご協 力いただいたオカダ
時 計 店の岡 田 氏 か ら は、 掲 載 内 容 を
詳 し く 解 説いただ き 、 続いて行 われた
昼 食 会では、 参 加 者 ど う しの交 流 も
深められた。
また、 会 場 内に水 戸の120年 を紹
介した 枚のパネルを展 示したところ、
参 加 者の昔 を 懐 かし む 会 話 盛 り 上 が
るなど、終 始 和やかな雰 囲 気だった。
今回発刊したマップには、地元の方で
も 知 ら な かっ
たことが 掲 載
されるな ど、
意外な再発見
につながった。
今 後 、この
マップ を 片 手
に、 多 くの人
が東 部 地 区に
訪 れることを
期 待したい。
水戸商工会議所会報 No.657 2016年7月
3
舟を使って千波湖を楽しむことは歴史
的にも由 緒 ある楽しみ方であり、私た
ちも実践してはどうだろうか。
■真田武幸氏(ミズベリング事務局)
世 界 各 地では 水 辺 を 楽 し む 文 化 が
ある。一方日本では水辺は危険で近寄
らせない風潮があったが、近年規制緩
和が進んできており、全国的に水辺の
活用がはじまった。川床を作ってビア
ガーデンのように活用する事例もある
ので千波湖でも可能ではないか。
東 部ブロック協 議 会では、 会 議 所 創
立120周 年 を記 念して、 東 部 地 区の
歴 史や 見 どころを広 く 周 知し、改めて
郷 土の良 さ を 認 識 するため、「 街 ある
きマップ~ 水 戸 市 東 部 歴 史めぐ り ぶ
らり 散 歩 道~」 を発 刊した。
マップには、 名 前のとお りマップを 片
手にぶらり と散 歩できる2つのコースが
紹 介されている。
下 市・吉 田コースは、 備 前 堀に架 か
る 橋 を 渡 り 、 徳 川 光 圀 公 ゆ か りの常
陸 国 第 三 宮 吉 田 神 社や 薬 王 院 、 常 照
寺のほか、 神 社・仏 閣・史 跡 など カ
所 を巡るコースになっている。
城 東コースは、那 珂 川 沿いを歩 くコー
スで 、 記 念 碑 が 建 てら れ た 常 陸 山 谷
右 衛 門や 横 山 大 観 生 誕の地 を 、 川 風
を感じながら散 策できる。
▲完成披露会の様子
23
11
▲完成したマップ
(今月号に同封)
25
コーディネーターを務めた三上靖彦観
光振興委員長は松下幸之助氏の言葉を
引 用し「 夢は必 ずかなう。そのために努
力 する。私 たち も 今日 描 かれた夢 をか
なえるために、
一つ一つ 課 題をクリアして
いきたい」と感想を述べ、
櫻場委員長から
「 平 成 年の世 界 湖 沼 会 議 茨 城 会 議に
向けて、
千波湖でも新たな取り組みをス
タートしていきたい」と総括が述べられた。
▲定員300人の会場はほぼ満員で大盛況となった
6月4日、 常 陽 藝 文ホールで 「 きれ
いになった 千 波 湖で何 がで き るか 考 え
よう」をテーマに「千波湖シンポジウム」
を開催した。
会 議 所では、平 成 年から水 戸 市の
環境問題に関する取り組みをスタートさ
せ、環境委員会(櫻場誠二委員長)
主管
による千 波 湖の水 質 浄 化 実 験、調 査 事
業などの実施を踏まえての開催となった。
最 初に市 内の小 学 生によるポスターコ
ンクールの表彰が行われ、続いてドローン
を用いて撮影した千波湖のプロモーション
映像を上映した後、アスリートや専門家
らによるパネルディスカッションを行った。
パネリストからは千波湖に対してさま
ざまなアイデアが寄せられた。
■田山寛豪氏
( リオ五輪トライアスロン日本代表選手)
千 波 湖をトライアスロンの会 場 として
考 えた場 合 、湖はもちろん、湖 畔には
走 路 も 確 保 されてお り 、 とてもいいシ
チュエーションだと思 う 。 大 会の開 催 を
契 機に水 質や周 辺の環 境が改 善された
事 例 もあるため、大 会が開かれれば千
波湖ももっといい湖になると思う。
■萩山鉄也氏
(茨城大学漕艇部)
も し 千 波 湖でボート 競 技 を 行 う と
すればナックルフォアという 転 覆しにく
いボートが 良いと思 う 。 地 元 大 学の対
抗 戦などができれば学 生 も 巻 き 込んで
にぎやかな催しになるのではないか。
■小圷のり子氏
(弘道館職員)
千 波 湖八景 を 定めた徳 川 光 圀 公や、
偕楽園を造成した徳川斉昭公など、江
戸 時 代の藩 主たちは、千 波 湖に船を浮
かべ、湖上からの景色を楽しんだといわ
れている。 また江 戸 時 代 後 期には庶 民
の間にも広 まり、夜 船 を出して千 波 湖
を楽しんだという記録もある。
30
23
日、千波公園西の谷で
して次につなげることが大切だという。
そのため、ここに掲載されている流
しそうめんの写真でも、一番手前の子
当日の主な予定
・竹の伐採
のこぎりを使用
・流しそうめん
は手にスプーンを持っているが、誰も
注意していない。
・プール
竹を組み立てて水遊び
ナタを使用して竹を加工・組み立て
水戸地区ではまだ浸透していないが、
日本では、世田谷で羽根木プレーパー
クが誕生してから一気に広まっている。
・水鉄砲
ペットボトルまたは竹を加工して水
同時に子ども食堂を開催予定で、こ
れも子どもたちに体験させる方法で実
プ
⃝レーパークとは
別名「冒険遊び場」とも呼ばれる公
園のことで
「自分の責任で自由に遊ぶ」
がもっと効率的にできる」、「別の手法
指導者であるプレーワーカーに言わ
せれば、大人が考えれば「こうした方
竹を加工して三角形のインディアン
テントを組み立てる
し・ソーセージ
(子ども限定・先着100人)
問い合わせは、商工振興課まで。
4
2016年7月 No.657 水戸商工会議所会報
水戸商工会議所 創 立 1 2 0 周 年 記 念 事 業
自分の責任で自由に遊ぶ
西の谷プレーパーク
頭)では7月
鉄砲
員であるオケキ佛具の渡邉妙子さんは
施する。
・木工体験
食事も自分で
⃝
「子どもたちにこうした体験をさせる
おむすびの素材であるご飯と具材を
用意し、子どもたちにむすんでもらう。
・かき氷およびおむすび体験、炭おこ
・シャボン玉
のは、私たちが果たすべき役割の一つ」
調理するのも食べるのも子どもたち自
記事を書いている私自身、竹を割る
のは生まれて初めての体験であり、研
と語っていた。
身ということになるわけで、こちらで
修会に参加した地域ビジョン委員会委
また、葵建設工業の吉川毅さんは興
奮気味に「僕たちが子どものころに体
も学びながら食事を楽しんでもらう。
ジを焼く体験が
たプレーパークにおいて、子どもたち
・ティピー
験した遊びの面白さを、今の子どもた
また、普段の公園では禁止されてい
る火器使用に
集している。
をモットーとしている。
ちに伝えることは周年事業としてすば
マッチで火をお
ロックで養生し、
ついても、ブ
らしいことだと思う」と述べていた。
自分の責任で」ということ。
既存の遊具を使用するわけではなく、
たとえば、のこぎりやナタを使用して
プレーパークは、子どもたちが自由
に遊べる場所であり、大人があまり口
楽しめる。
こしてソーセー
を出さないということも大切な要因と
竹の伐採・加工・組み立てなどを行う
予定。
なっている。
から「竹を切る・割るのが一番楽し
あっても、まずはやらせてみて、学習
でやれば簡単なのに」という場合で
かったのもうなずける。
かった」というアンケート回答が多
ていたのが印象的で、他都市で行われ
事前に行われた研修会では、大人た
ちが竹を割るのに満面の笑顔を浮かべ
そうめんにスプーン?
⃝
さまざまな制約を取り除くことで自
由に遊べるが、その分「けがや事故は
「西の谷プレーパーク」を開催するに
大人も楽しい
⃝
7月 日午前 時~午後3時・千波公園西の谷
11
創立120周年記念事業実行委員会
事業小委員会Ⅰ(委員長・大久保副会
24
当たり、大人・子どもとも参加者を募
24
経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)は、取引先企
業の倒産による連鎖倒産からあなたの会社を守る共済です。
◆共済金の貸付けは無担保・無保証人です。
◆掛金は税法上経費または損金に算入できます。
◆一時貸付金制度も利用できます。
西部ブロック協議会
「二十三夜尊支援事業」
経営セーフティ共済加入者募集中!
水戸商工会議所創立120周年記念
第4回二十三夜尊納涼祭
いては、
決定次第、当所ホー
ムページやメールマガジン
などで周知する。
TEL 029-224-3315 FAX 029-231-0160
お問い合わせ 水戸商工会議所・経営支援課まで。
ある。 西 部ブロック協 議 会では、 水 戸
商工会 議 所 創 立120周 年 記 念 として
納 涼 祭での軽 食の無 料 配 布 ( 先 着 順 )
を 予 定している。 子 どもから大 人 まで
皆さんが楽しめる内 容 となっているので、
ぜひご参 加を。
19
西部ブロックの貴重な地域資源である
二十 三 夜 尊 桂 岸 寺で、「 第4回二十 三
夜 尊 納 涼 祭 」 が 行 わ れる 。 二 十 三 夜
尊 納 涼 祭は、地 元の有 志が数 十 年 前に
開 催していた納 涼 祭 を4年 前に復 活さ
せ、地 元のお祭りとして年々定 着しつつ
◆日 時 9月4日(日)
午前 時~午後8時(予定)
◆場 所 二十三夜尊桂岸寺(参道&駐車場)
(水戸市松本町 - )
◆内 容
ステージイベント(吉原殿中早食い大会、
のど自慢大会、水戸ご当地アイドル(仮)
ライブ、キッズダンスなど)・フード、ド
リンクコーナー
※詳しくは、三夜さんが好き!実行委員会
(TEL:029-224-0807)まで。
配布する利き猪口は、同
協議会が作製したオリジナ
ルのもので、一般では手に
入らないが、今回のイベン
トにあわせて310
(みと)
人分を用意する。
対象は、水戸黄門まつり
への来場者で、各種イベン
トへの参加者を除く 歳以
上の男女。乾杯に参加する
ことを条件としている。事
前予約は受け付けない。
時間、場所など詳細につ
8月6日、水戸黄門まつりで310人による一斉乾杯
8月6日、黄門まつり開
催中のメーンストリートで、
「310人の乾杯」を行う。
水戸の地酒で乾杯推進協
議会(川崎洋会長)が実施
する事業の一環で、水戸市
民をはじめ、多くの人に、
「水戸市地元酒等による乾
杯の推進に関する条例」を
知ってもらおうと、先着
310人に、利き猪口と地
元のお酒を無料で配布。一
斉に乾杯する。
水戸商工会議所会報 No.657 2016年7月
5
◆掛金は5,000円から200,000円までの範囲内(5,000円単位)
で自由に選べます。
(掛金総額800万円まで)
毎 月 の 掛 金
◆引き続き1年以上事業を行なっている中小企業者
格
資
入
加
◆取引先が倒産した場合、積み立てた掛金総額の10倍の範囲
内(最高8,000万円)で、回収困難な売掛金債権等の額以
内の共済金の貸付けが受けられます。
制度のメリット
13
!!
10
20
25
年度の総括的概要
ため部会再編の検討を進め、7部会の
中で最大の会員数を擁する情報文化・
観光部会を細分化する定款の改正を
行った。
.観光振興事業
当所が取得して商標登録されている
「黄門ブランド」について、会員への
貸し出しを行った。
黄門料理については、市内 店舗
(1店舗サービス休止)で料理の提供
を行ったほか、夏冬2回の汁講会を実
施 。 萩 ま つ り で は 、「 黄 門 料 理 の 会 」
として好文亭で黄門料理を楽しむ催し
を行った。3月 日(みとの日)には
「黄門料理まつり」を開催し、黄門料
理の提供と世界的オペラ歌手の中丸
三千繪氏を招いての講演会および食談
会 を 開 催 し た 。 ま た 、「 黄 門 料 理 」 を
広くPRするため観梅期間に合わせて、
茨城県ホテル旅館生活衛生同業組合水
戸支部の協力のもと、市内の のホテ
ル・旅館で「黄門朝御膳」の提供を行っ
た。その他、水戸の魅力向上を目指し
た お も て な し 事 業 と し て 、「 水 戸 歴 史
文 化 検 定 」( 水 戸 検 定 を 全 面 リ ニ ュ ー
ア ル )「 水 戸 お も て な し マ イ ス タ ー 」
「おもてなしみとっぽ隊」の3つの事
業を展開した。平成 年4月からコン
ベンションビューロー機能を水戸観光
協会が担うことになったことに伴い、
10
平成
.政策提言活動
中小企業振興策をはじめ、中心市街
地活性化に繋がる街づくり対策、観光
振興策、環境保全策、地域活性化など
の提言・要望を集約し、行政機関や関
係先に要望を行った。また、当所が以
前から強く要望し、泉町地区への移転
建て替えが決定している新市民会館に
関しては、早期整備の要望を水戸市に
行ったほか、千波湖の水質浄化に関し
ては国土交通大臣と出先機関及び県に
対して要望した。
その他弘道館・偕楽園の誘客に関す
る各種支援、経営改善普及事業等の補
助金予算確保などの要望については、
茨城県商工会議所連合会を通して国・
県に提出した。
.商工会議所の組織・財政基盤強化
創立120周年に向けて4,000
会員の復活を目指すため、会頭を本部
長とする組織拡充本部を設置し、役職
員一丸となった組織拡充運動を展開し
た。役員・議員、会員が1人1事業所
を 紹 介 す る 「 1・1 キ ャ ン ペ ー ン 」 を
展開するとともに、管理費全般の削減
に向け、継続して事務効率化や経費削
減に努めた。
また、部会組織や活動を活性化する
3
27
第124回通常議員総会を開催
6月 日、ホテル・ザ・ウエストヒ
ルズ水戸で、第124回通常議員総会
を開催。役員・議員・来賓らおよそ
人が出席した。
総 会に先 立ち、来 賓の茨 城 県 商 工 労
働観光部中小企業課長の箕輪浩徳氏と
水 戸 市 産 業 経 済 部 商 工 課 長の小 林一仁
氏 か ら あいさついた だいた 。ま た 、「 関
東 経 済 産 業 局 長 表 彰 」と して 、当 所 副
会 頭の川 崎 洋 氏および「 関 東 商 工 会 議
所連合会ベストアクション表彰」として、
青年部への表彰状伝達が行われた。
議事では、「平成 年度事業報告」、
「平成 年度収支決算報告」について
審議、いずれも承認された。
事業理事の選任では、石川和宏氏が
新たに選任された。
平成 年度の我が国経済は、大胆な
金融政策、機動的な財政政策、また民
間投資を喚起する成長戦略を柱とする
経済財政政策の推進により、原油価格
等の下落の影響があったものの、経済
の好循環が進展する中で実質GDP成
長 率 は 1・2 % 程 度 上 昇 し 、 緩 や か な
回復基調となった。
水戸市においては、第6次総合計画
に基づき国の認定を目指す中心市街地
活性化基本計画の策定作業が行われ、
これまで水戸商工会議所が主張してき
た「コンパクトシティ」の基本理念が
計画に反映された。
こうした中、地 域 総 合 経 済 団 体であ
る水 戸 商工会 議 所は、全 会 員 巡 回によ
る時局の課題に対するアンケート調査や
千波湖の浄化に向けての調査・研究、新
水戸 学としてのセミナー・講 演 会などを
継続して実施するとともに、水戸市スー
パープレミアム商品券 事 業、水戸歴史文
化検定をはじめとするおもてなし事業な
どの新 規 事 業にも 精 力 的に取 り 組んだ。
また、創立120周年記念事業の実施に
向けて実行委員会傘下の3つの小委員会
では、事業 内容の検討を行った。さらに
年 度 末には国の委 託 事 業 として茨 城 県
事業引継ぎ支援センターを開所させ事業
承継に係る支援事業を本格化させた。
以下、当所が実施した平成 年度の
事業概要を報告する。
10
13
1
2
28
27
27
70
27
27
6
2016年7月 No.657 水戸商工会議所会報
11
.工業振興事業
水戸市認定優良工場の推薦や周知を
行うとともに、工業振興協議会(水戸
テクノ倶楽部)の運営などを通じて
産・学・官の連携を図り、講演会、セ
ミナー、視察研修会などを開催し、水
戸市の工業の振興に努めた。
地 活 性 化 を 推 進 するため、
高松丸亀商
店 街 振 興 組 合の古 川 理 事 長 を招いての
特 別 講 演 会を開 催したほか、「 まちづく
り会 社 検 討 懇 談 会 」を設 置して、
まちづ
くり会社設立に向けての検討を行った。
ニュース」等の広報媒体を通して、広
く「顔の見える商工会議所」としてさ
まざまな情報提供に努めた。
64
.地域振興・まちづくり事業
中心市街地の賑わいの創出事業で
は、水戸商工会議所が主体となって組
織した「まちの駅みとネットワーク」、
「学生サポーター (シーズ)」、「街
づくり・マネージメント共同研究会
Ⅱ」
、
「水戸まちなかファンクラブ」な
どの連携組織を通して各種セミナーや
イベントを実施した。
水戸芸術館との連携事業としては、
「カフェ・イン水戸R」事業及び日比
野克彦氏をプロジェクトディレクター
」に協賛し、
に迎えた「 Re MITO 100
街の賑わい創出を図った。
⓾.中小企業相談所事業
小 規 模 事 業 者 が 自 社の経 営 環 境 を
理 解し、持 続 的な経 営に向 けた経 営 計
画の作 成 を 促 す ためセミナー・相 談 会
を 実 施 するとともに、販 路 開 拓に資 す
る計 画 作 成のアドバイス及び小 規 模 事
業 者 持 続 化 補 助 金の申 請 支 援 を行った。
また、経 営 革 新や 創 業 を目 指 す 人 達 を
支 援 す る ためのセミナーを 実 施 し 、県
経 営 革 新 計 画 承 認 制 度への申 請 及び開
業 資 金 等の相 談 対 応 を実 施した。消 費
税 率の円 滑・適 正な価 格 転 嫁 を支 援 す
る「 消 費 税 転 嫁 対 策 窓口相 談 等 事 業 」
や 専 門 家 が 経 営の悩 みに 応 えるエキス
パートバンク、専 門 指 導センター、経 営 特
別 相 談 室、
ミラサポ等の各 種 専 門 家 派
遣 事 業 を展 開して経 営 力 向 上 を図った。
さ らに、各 種 補 助 金の周 知・申 請 支 援
や 国・県・市 な ど制 度 融 資の普 及・あっ
旋 及び記 帳 指 導・申 告の支 援を行った。
.講習会・研修会事業
水戸から新しい学問を発信させる想
いを込めて、管内の事業所が様々な学
びの場に触れる「新MITO学」につ
いて平成 年度は延べ 回の講座を行
い、例年より多い2,000名を超え
る受講者となった。新入社員基礎研修
や管理職向け講座、法務、労務などの
基礎的な講座はもとより、経済社会情
勢を反映させたマイナンバーや補助金
の活用など、新しいテーマも盛り込み
水戸商工会議所会報 No.657 2016年7月
7
.会員サービス事業
「 会 員 、 地 域 か ら 評 価 さ れ 続 け る 商
工会議所」を目指して、全会員約4,
000事業所を担当職員が巡回訪問を
行い、会員ニーズや課題を把握すると
ともに、四半期毎に時局の課題に合わ
せたテーマによるアンケート調査を実
施し「会員の声」収集の徹底を図った。
また、当所の大きな財源となっている
共 済 制 度 事 業については、 会 員 事 業 所
における福 利 厚 生の充 実 を促 進 するた
め 「かいらく 共 済 」 をはじめとする各
種 共 済 制 度のキャンペーンを実 施 すると
ともに、初の職員提案事業として会員・
特定商工業者に対する映画鑑賞券提供
サービス事業を実施し、好評を得た。
さらに、賀詞交換と会員間の交流促
進を目的に今年7回目の開催となっ
た「新春会員交流のつどい」には、
700人以上が出席し、同時開催の「ビ
ジネス交流会」とともに会員間の一層
の交流促進を図った。
.広報・情報技術推進事業
ネット市場の拡大に伴う中小企業者
のECビジネス支援のため、ネット販
売に対応するための説明会の開催や個
別支援など会員の情報化支援に努めた。
また、会報、ホームページ、メールマ
ガジン、FAX、茨城新聞「会議所
27
C’s
.中心市街地活性化事業
水戸市が国の認定を目指して策定作
業を行った「水戸市中心市街地活性化
基本計画」への事業提案を行うため、
水戸市中心市街地活性化協議会では、
専門部会を再編し延べ 回にわたる検
討を行うとともに、提示された計画素
案に対する意見を集約して水戸市に提
出した。また、更に充実を図った「ま
2を水
ちなかしっかリデザイン」 Vol.
戸市に提出するとともに、意見交換や
広報・周知に努めた。
新しいしくみによる中 心 市 街
さらに、
41
8
9
5
6
7
コンベンションビューロー機能を維持
し、さらに観光誘客事業を推進するた
め、水戸観光協会と連携強化を図った。
その他、冲方丁氏のベストセラー「光
圀伝」のNHK大河ドラマ化実現を目
指 し 、「 光 圀 伝 」 大 河 ド ラ マ 化 推 進 協
議会を中心に引き続き署名活動を展開
するとともに、NHK本社への要望活
動を行った。
.商業振興事業
消費需要を喚起し、市内商業の活性
化を図ることを目的に内原・常澄商工
会との共催で「水戸市スーパープレミ
アム商品券事業」を実施した。今年は
2割のプレミアムを付加し 万セット
を発行したことから取扱店も倍増した。
また、商店および商店街の活性化など
を目的に昨年に引き続き「水戸まちな
かゼミ&まちカル」を泉町二丁目商店
街振興組合・茨城県生涯学習センター
と共催で実施、多くの消費者から好評
を得た。さらに、和洋菓子・パン製造
小売業に焦点をあて、個店の魅力をP
Rするとともに中心市街地活性化につ
なげることを目的に「みとまちなか食
工房事業」を実施し、併せて観梅客を
中心市街地に誘導する仕掛けづくりと
して「みとまちなかチケ得事業」を実
施した。その他、
「水戸の地酒で乾杯」
推 進 協 議 会 で は 、「 水 戸 黄 門 ま つ り 」
や梅まつりに合わせて開催された「水
戸の新酒まつり」での一斉乾杯を実施
した他、PRティッシュを作製し各種
イベントで配布した。
4
企画・実施した。また、平成26年度
より開始したWEBセミナーも年間5,
252回視聴され、順調にアクセスを
伸ばしている。その他、水戸市など外
部団体と協力したセミナーも開催し、
会員に多様な学びの場を提供した。
.関係機関との交流
水戸市議会産業水道委員会との正副
会頭 等による意 見 交 換 会や日銀 水戸 事
務 所 との正 副 会 頭 等による懇 談 会を実
施したほか、
事務局では水戸市商工課等
との定 期 連 絡 会 を行い、
行 政・関 係 機 関
との意思疎通と更なる連携強化を図った。
.環境問題への取組みに関する事業
千 波 湖のアオコ対 策 を 中 心 とした水
質浄化に向けた調査・実験事業として、
水戸市と共催による 「鉄デバイスによる
アオコ対 策 実 験 事 業 」 を千 波 湖 内で行
うとともに、「見た目アオコ指標調査」
を実施した。 調査結果についてはこれま
で行ってきた各種調査・実験事業と合わ
せた活 動 報 告 書を作 成し、行 政などの
関係機関へ提出するとともに、調査・実
験を踏まえた 「千波湖水質浄化に関す
る要望書」 を国土交通大臣、茨城県知
事、水戸市長へそれぞれ提出した。
新専務理事
石川 和宏 氏
◉平成27年度収支決算の構成比
(事業会計間の繰入・繰出金、預り保険料、
商品券販売代金及び積立金3会計を除く)
収入
積立金
33,256千円(3.5%)
繰越金・繰戻金
29,240千円(3.0%)
事業参加料
27,905千円
(2.9%)
特定事業受託金
252,666千円
(26.2%)
支出
雑収入
10,416千円(1.1%)
事業収入
63,876千円(6.7%)
会費・負担金
127,440千円(13.2%)
963,619千円
補助金・助成金・
事務受託金
452,076千円(46.9%)
退職資金積立
10,000千円(1.0%)
〔内、県補助金
4,222千円(0.4%)〕
収支剰余金
23,547千円(2.4%)
事業費
395,253千円(41.0%)
〔内、県補助金
10,694千円(1.1%)〕
管理費
93,642千円
(9.7%)
旅費・交通費
3,475千円
(0.4%)
963,619千円
人件費
(福利厚生費含む)
172,703千円(17.9%)
〔内、県補助金
76,173千円(7.9%)〕
特定受託事業費
231,743千円
(24.1%)
◉水戸商工会議所職員の給与について
平成28年3月31日現在における当所の職員数は29人。
正職員22人、嘱託職員4人、
臨時職員3人で執務を行っています。
平成27年度に支払われた正職員給与平均額は以下の通りです。
平均給与月額(注)
平均期末・勤勉手当
平均年齢
平均勤続年数
350,586 円
1,336,068 円
39.5 歳
16 年 1 カ月
■参考〔平成27年度・水戸市人事課データより〕 ※平均期末勤勉手当は平成26年度決算額
水戸市
茨城県
平均給与月額(注)
平均期末・勤勉手当
平均年齢
397,800 円
1,394,800 円
40.2 歳
416,133 円
1,727,000 円
42.8 歳
(注)給料月額、職責手当、扶養手当、時間外手当などを含めた平均額。
2016年7月 No.657 水戸商工会議所会報
8
Memberʼs Advertisement
味へのこだわり、品質へのこだわり、信頼へのこだわり。
2,130-
Memberʼs Advertisement
4,180-
9
水戸商工会議所会報 No.657 2016年7月
今年は水戸商工会議所議員改選の年
水 戸 商工会 議 所は、 会 員の中から選
ばれた120人の議員によって事業を運
ばれている。
れ1号 議 員、2号 議 員、3号 議 員 と呼
3号に規定されていることから、それぞ
ただし、水戸市内に所在地を持たない
「特別会員」 を除く。
定される。
1号 議 員の選 挙 権および被 選 挙 権 資
格条件と同様だが、会費納入基準日は
2号議員の選挙権・被選挙権
120人の議員を選出するための議員制度・選挙・選任方法について
営しているが、今年は、議員改選の年に
平 成 年 度 までの会 費を全 額9月
日までに完納していること。
会員の選挙権
1号議員の選挙権・被選挙権
8月 日までとなる。
人)
条件は次の通り。
1号議員(定数
議員の選任方法は次の通り。
年
月 日をもって任期が満了となること
現 在 就 任している議 員は、 平 成
あたる。
月1日から3年 間 、 会 議 所 事
「会員全体の代表」 という性格の強い
議員。
人)
会員と特定商工業者からの投票によっ
て選出される。
2号議員(定数
人)
「業種別代表」といった性格の強い議員。
全会員が業種ごとに所属する部会(9
部会)において選任される。
3号議員(定数
会議所の事業運営を推進する上で必
要な商工業者が選任される。
年 前 期 分を9月
日までに完 納
平 成 年3月 日までに加 入した
会 員で会 費 を 分 納している者は、 平
成
していること。
平成 年における会費の増口分は、
増口分 全 額 を9月 日 までに完 納し
ていること。
会員の被選挙権
9月 日の選 挙 告 示日以前1年以上
加 入している会 員で、 被 選 挙 権 取 得の
条件を満たしていること。
となる。
1号議員の被選挙権資格条件と同様
だか、会 費 納 入 基 準日は8月 日 まで
3号議員の選挙権・被選挙権
31
特定商工業者とは
水戸商工会議所の地区内において、
引き続き6ヵ月以上事業所を有し、
資本金が300万円以上の法人、常
時使用する従業員数が 人(商業・
サービス業は5人)以上の、いずれ
か、または両方に該当する法人・個
人。ただし、常澄・内原地区を除く。
商工会議所法の定めによって特定
商工業者として指定され、法定台帳
の提出と負担金3,000円の納付
が求められている。
31
から、
業 運 営に携わる議 員を選 挙・選 任する
こととなる。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
議員とは?
議員は、「商工会議所法」に基づき、
「会員事業所の中から選ぶ地域商工業
者の代表」 と定められている。
選 出された議 員は、当 所の最 高 議 決
権機関である 「議員総会」の構成員と
して、運営の意思を決定することとなる。
同意を得て、会員の中から選任される。
特定商工業者の選挙権
会員に加入していない特定商工業者に
は、該 当 する平 成 年・ 年 度の負 担
金を9月 日までに納入していること。
27
議 員 構 成が業 種・業 態・地 域などを
網 羅 することから、会 頭が常 議 員 会の
当所の会員約4,000人から、代表
として120人の議員を選出する。 その
選挙権について
20
31
20
26
議員定数は120人
議 員 構 成 とするために、選 挙・選 任 方
ため、 幅 広い分 野からバランスのとれた
議員選挙で選挙権を持つことができる
のは、 会 員 と特 定 商工業 者の2者に限
定され、被選挙権については、会員に限
28
28
28
28
20
20
20
28
条1号~
法によって3つに区分されている。
これは、商工会 議 所 法 第
41
28
60
42
18
31
11
10
10
2016年7月 No.657 水戸商工会議所会報
日
※2号議員の選任
各部会の総会において、それぞれ
定数割りされた人数の2号議員が選
任される。
会場は、当所または部会ごとに定
められた場所で行われる。
これらは、議員の選挙および選任に
関する規約に基づいて行われる。
部会は次の9つ。
①小売商業部会
②自動車・交通部会
③卸商業部会
④工業部会
⑤金融・経営支援部会 ⑥建設部会
⑦情報文化部会
⑧観光サービス部会
・平成
年度会費口数変更(増口)分
については全額を完納していること。
年度・平成 年度負担金を完納し
・特定商工業者においては、平成
ていること。
※議員選挙・選任期間における
の取り扱いについて
「会員情報」
当所では、特定個人情報を含む「個
人情報保護方針」を掲げ、
商工会議所
保護に努めていることを社会的責務と
の事 業 活 動 を通じて得た個 人 情 報の
選挙権の個数
員の選 挙および選 任に関 する規 約 第
月4日正午まで
日
月
日
※問い合わせは、総務部総務課へ。
用目的とした名簿の配布。
び立候補に対する議員選挙活動を利
任関連会議における名簿の配布およ
品目を記した名簿の閲覧、選挙・選
選挙権の有無、有権数、営業の取扱
電話、部会名、ブロック名、選挙権数、
称(個人加入の場合は氏名)、住所、
当所が行う議員選挙・選任のため
諸手続きに必要となる、選挙人の名
平成 年8月1日~
利用目的・範囲
期間
る第3者へ提供することとなる。
を有する事業所の情報を、会員であ
選挙(選任)権、被選挙(選任)兼
このため、選挙・選任に関して次
の通り、期間と利用範囲を限定して
ければならない」
ことが定められている。
以 外の特 定 商工業 者の閲 覧に供しな
簿を作成
(調整)
」し、「会員および会員
8条および第9条」
において
「選挙人名
認 識しているが、「 水 戸 商工会 議 所 議
納入されている会費口数に応じて、
選挙権の個数が確定する。
※ 公職選挙法と異なり、
商工会議所
法に基づいて、
会員の中から地域商工
業者の代表として議員を選出する。
そのため、会員口数(持ち口数)
によって、選挙権数が異なる。
日~
有資格者である特定商工業者にお
いては、1個の選挙権が与えられる。
9月
日~
選挙人(有権者)に入場券を交付する。
月
定数を超えた場合、選挙が行われる。
立候補者確定
定数を超えない場合は、
投票を行わず、
直ちに候補者を持って当選人と定める。
月6日正午
立候補届け出期間
26
議員選挙・選任の流れ
8月
2号議員・3号議員の被選任資格者
決定
・選挙人名簿に掲載される有資格者の
決定。
・部会員数と負担する口数が決定する。
日
合は、前期分を完納していること。
を除 く ) 会 費 を分 納している場
条件 平成 年までの会費を完納し
ている 会 員 が 対 象 。( 特 別 会 員
9月
日
日までに加入した
年度までの会費を
日
10
⑨社会サービス部会
日~
全会員は、それぞれが必ず1つの
部会に所属している。
9月
日
選挙人名簿閲覧期間
9月
年9月
選挙人・被選挙人が確定
条件
・平成
会員は、平成
完納していること。
月
28
常議員会で3号議員が選任される
選挙人名簿に掲載された有資格者の
部会員数と負担する口数を勘案して、
部会ごとに定数の割り当てを行う。
※3号議員の選任
会頭が、9月 日、茨城県産業会
館大会議室で行われる常議員会の同
日~ 日
意を得て、会員の中から選任される。
9月
各部会で総会が開かれ、それぞれ2
号議員が選任される。
・分納している場合は、前期分を完
納していること。
27
選挙。投開票。
水戸商工会議所会報 No.657 2016年7月
11
28
10
18
31
28
11
21
28 20
10
10
10
21
28
12
15
28
27
20
31
12
13
役員・議員からの暑中見舞い
暑中お見舞い申し上げます
平成28年盛夏
東日本旅客鉄道㈱
水戸支社
水戸支社長
輿石 逸樹
常議員
㈱大塚製作所
取締役会長
根岸 孝雄
会
議 員
㈲オケキ佛具
取締役
渡邉 妙子
常議員
㈱タイヘイ
会長
大津順一郎
議 員
㈱はかまつかでんき
代表取締役
袴塚 禮子
常議員
㈱高野高速印刷
専務取締役
議 員
㈲サガワデンソー
代表取締役
佐川 真治
常議員
議 員
セブンイレブン
水戸白梅4丁目店
代表
秋山 英彦
議 員
㈱フジタビジネスマシンズ
代表取締役
議 員
㈱祐月本店
会長
和田祐之介
副会頭
㈱東屋
代表取締役社長
川崎 洋
高野 浩治
副会頭
㈻リリー文化学園
理事長
大久保博之
野村花火工業㈱
代表取締役
野村 陽一
副会頭
茨城いすゞ自動車㈱
代表取締役社長
豊㟢 繁
常議員
㈱伊勢甚本社
代表取締役社長
綿引 甚介
副会頭
常陽キャッシュサービス㈱
取締役社長
大山 敬次
藤田 卓也
常議員
茨城県信用組合
副理事長
幡谷 信勝
専務理事
石川 和宏
㈱関川畳商店
代表取締役
関川 恵一
常議員
㈱筑波銀行水戸営業部
常務取締役
越智 悟
常議員
㈱一司堂
代表取締役
中村 眞一
議 員
㈱ブックエース
代表取締役会長
中村 昭彦
常議員
水戸信用金庫
常勤理事兼
本店営業部長
飯村 次男
常議員
㈱クロサワ眼鏡店
取締役相談役
黒澤 輝子
議 員
㈱山新
参事
鎌田 實正
常議員
水戸ステーション開発㈱
代表取締役社長
皆川 幸夫
常議員
㈲平松洋品店
専務取締役
平松 克章
議 員
加藤自動車工業㈱
代表取締役
加藤 昇
常議員
㈲ひらと
代表取締役
平戸 妙子
常議員
㈱水戸京成百貨店
代表取締役会長
西村 寛
議 員
茨城スバル自動車㈱
代表取締役社長
大槻 直樹
常議員
㈱要建設
代表取締役
髙野 賢
常議員
㈱ケーズホールディングス
常勤監査役
橋本順四郎
議 員
茨城トヨペット㈱
取締役
幡谷俊一郎
常議員
昭和建設㈱
代表取締役会長
長谷部一男
常議員
㈱セイブ
取締役副社長
橘 淳二
議 員
茨城日産自動車㈱
代表取締役社長
加藤 敏彦
常議員
㈱ミカミ
代表取締役
三上 靖彦
常議員
㈲内田本店
代表取締役
内田 泰男
議 員
㈲しらうめ交通
代表取締役
市毛 勝利
常議員
㈱永井ガラス
代表取締役
永井 教子
常議員
茨城食肉㈱
代表取締役
内田 敏雄
議 員
㈱吉田石油
監査役
穂積祺一郎
常議員
㈱西山工務店
代表取締役
西山 孝
常議員
茨城倉庫㈱
代表取締役
太田 正明
議 員
㈱久信田運送
代表取締役
久信田秀一
常議員
㈱小貫写真館
取締役会長
小貫 啓司
常議員
茨城交通㈱
代表取締役社長
任田 正史
議 員
国際ロジテック㈱
代表取締役社長
篠田 吉孝
常議員
東日本電信電話㈱
茨城支店
茨城支店長
徳成 卓也
常議員
㈱フジテック
代表取締役社長
小泉不二夫
議 員
㈱さわやか交通
代表取締役社長
大貫 裕治
常議員
篠原税理士事務所
所長
篠原 勉
常議員
㈱浜田
代表取締役会長
庄司 良子
議 員
冨岡ゴム㈱
代表取締役社長
冨岡 重樹
常議員
㈻八文字学園
水戸経理専門学校
学校長
八文字典昭
常議員
㈱奈良屋
代表取締役社長
横山 昌弘
議 員
㈱日東
代表取締役社長
二川 泰久
常議員
㈱大森食品
代表取締役
大森 三男
常議員
㈲ジャルダン
取締役会長
深谷 邦夫
議 員
富士ゼロックス茨城㈱
代表取締役社長
足立 修
常議員
環境ウィザード㈱
取締役会長
櫻場 誠二
常議員
㈱フジクリーン茨城
代表取締役社長
大竹 伸一
議 員
茨城冷凍食品販売㈱
取締役社長
屋代 信一
常議員
㈱読売茨城広告社
代表取締役
君島 尚之
常議員
明利酒類㈱
代表取締役社長
加藤 高藏
議 員
水戸ヤクルト販売㈱
代表取締役社長
内藤 学
監 事
茨城工芸産業㈱
代表取締役
中山 義雄
常議員
吉久保酒造㈱
代表取締役会長
吉久保冨美
議 員
㈱紙善
代表取締役
神尾圭太郎
監 事
㈱打越製材工場
代表取締役
打越 芳男
常議員
亀印製菓㈱
代表取締役社長
林 太一
監
事
頭
2016年7月 No.657 水戸商工会議所会報
12
暑中お見舞い申し上げます
平成28年盛夏
議 員
㈱日警
取締役総務部長
飯島 浩一
議 員
㈱堀久工務店
代表取締役
堀口 直行
議 員
阿さ川製菓㈱
代表取締役
桐村 幸雄
議 員
常盤警備保障㈱
代表取締役
小山田久人
議 員
髙島通信電設㈱
代表取締役
髙島 繁正
議 員
冨士オフセット印刷㈱
代表取締役
松本 隆史
議 員
日東メンテナンス㈱
取締役
渡邉 泰真
議 員
冨山建材㈱
取締役副社長
冨山 洋子
議 員
水戸納豆製造㈱
代表取締役
高星 修
議 員
㈱ゆりかご
代表取締役
久賀谷健一
議 員
植田防水工業㈱
代表取締役
植田 佳男
議 員
㈱きど印刷所
取締役副社長
城戸 憲次
名誉会頭
西野虎之介
議 員
㈱共同建設
専務取締役
小口 秀久
議 員
㈱カワスミ
専務取締役
川隅 弘子
名誉会頭
茨城日産自動車㈱
代表取締役会長
加藤 啓進
議 員
㈱日創工業
取締役
藤田 哲也
議 員
㈱パロス
代表取締役
小野瀬健夫
相談役
㈱伊勢甚本社
相談役
綿引 昭好
議 員
㈱アビリティ
代表取締役
中庭 忠
議 員
水戸工機㈱
代表取締役
成田 浩明
相談役
㈱きど印刷所
代表取締役社長
城戸 義明
議 員
㈱ステノ
代表取締役会長
遠藤 泰生
議 員
㈱根本漬物
代表取締役社長
根本 太濤
相談役
㈱鈴木良工務店
取締役会長
鈴木 重男
議 員
㈻中川学園
中川学園調理技術専門学校
理事長
中川 純一
議 員
㈲宮田卯之商店
代表取締役
宮田 武範
相談役
(公財)常陽藝文センター
理事長
鈴木 寿久
議 員
㈱文化メディアワークス
代表取締役
桐原 勝律
議 員
㈴加納商店
副代表社員
加納 昌子
名誉議員
茨城いすゞ自動車㈱
代表取締役会長
豊㟢 寛
議 員
㈱ホテルいづみ屋
専務取締役
大和田佳典
議 員
㈱常陽銀行
常務執行役員
本店営業部長
中島 文規
名誉議員
三ツ矢運輸㈱
代表取締役
佐藤 安彦
議 員
㈲水戸山翠商事
代表取締役
髙野 健治
議 員
損害保険ジャパン日本興亜㈱
茨城支店
茨城支店長
浅桜 理樹
名誉議員
㈱蔭山利兵衛商店
取締役会長
蔭山 二郎
議 員
衛検産業㈱
代表取締役
石井 伸明
議 員
㈱東日本銀行水戸支店
執行役員支店長
唐木 稔
名誉議員
㈱葵建設工業
代表取締役
栗原 英則
議 員
㈱JTB関東
法人営業水戸支店
執行役員支店長
柳沢 一道
議 員
三井生命保険㈱
茨城支社
水戸営業部長
古畑 剛
名誉議員
ネッツトヨタ茨城㈱
相談役
大貫 重信
議 員
㈱しまだ
代表取締役社長
島田 俊男
議 員
水戸証券㈱
水戸支店執行役員
水戸支店長
薄井親一郎
名誉議員
茨城トヨペット㈱
代表取締役社長
幡谷 定俊
議 員
㈱ジャスト
代表取締役社長
栗崎 光喜
議 員
アクサ生命保険㈱
水戸支社
水戸支社長
安本 泰之
名誉議員
安会計事務所
所長
安 四郎
議 員
㈱天元
代表取締役
荻原 武
議 員
見川都市開発㈱
代表取締役
渡辺 茂
名誉議員
㈲金澤源介商店
代表取締役
金澤 克憲
議 員
藍税理士法人
代表社員
横山 哲郎
議 員
㈱葵建設工業
取締役営業部長
吉川 毅
名誉議員
㈱はかまつかでんき
会長
袴塚 孝雄
議 員
あいよシステム
インターナショナル㈱
代表取締役会長
綿引 信之
議 員
㈱こしば
代表取締役
小柴 庄一
議 員
㈱クリーニングのシルキー
代表取締役
堀江 潔
議 員
㈱鈴木良工務店
代表取締役
鈴木 勝彦
議 員
㈱ライディングクラブウインズ
代表取締役
笹沼 恭一
議 員
㈱シーズンハウス
代表取締役
清水 洋一
議 員
㈱イトピック
代表取締役
藤田 和男
議 員
大和ハウス工業㈱
茨城支社
支社長
成田 誠
議 員
㈱ケーシーエス
常務取締役
加藤 徹
議 員
第一熱学建設㈱
取締役会長
田山 興誠
議 員
寺山税理士事務所
所長
寺山比呂志
議 員
㈲ハタ設備工業
代表取締役
畑岡 謙一
13
水戸商工会議所会報 No.657 2016年7月
「5S経営」や「人本経営」を愚直一
途に実践してきた結果、従業員の離職
億円、中国どころか世界最大級の企
業にまで成長、発展している。
績は右肩上がりになったという。
当日は、本社や工場内をくまなく見
せていただいたが、企 業 内は5Sが行 き
率は限りなくゼロに近くなり、その業
同社のストローは、価格競争に飲み
込まれないよう、高付加価値のアイデ
あり、従業員一人当たりの売上高は
届き、ごみ一つなかったばかりか、企業内
ア・ストローに特化していることも
900万円とかなり高い。ちなみに同
で出 会 う 従 業 員が全 員、明るい声で私
分の1の部 屋は、3世 代 同 居の家 族 世
が従業員の社宅であった。 しかもその3
れたのは、本 社の3階から7階のフロア
たちに会 釈 をしてくれた。 より 驚かさ
社は、ストロー分野で、世界の特許の
%を保有しているという。
同社の成長、発展の要因は多々ある
が、その最大のきっかけは、楼会長が、
年、業績追求から社員重視の経
帯であった。 もっと驚いたのは本 社の屋
この
営に大きく舵(かじ)を切ったからで
上階にはなんと畑があり、そこには四季
る。創業当初さまざまな事業を行った
同社の創業は1994年、現会長の
楼氏が奥さんと2人でスタートしてい
である「義烏の福田市場」近くにある。
半ほど走った、世界最大の軽工業市場
浙江省の省都・杭州市から車で1時間
従業員数は約400人である。場所は
企業の名前は「双童日用品有限公司」
、
と聞き、先般、訪問調査をしてきた。
大学院の留学生から、中国にも人、
とりわけ社員を大切にする企業がある
とに驚嘆したばかりか、いずれの企業
生き生きと、楽しそうに働いているこ
は美しく、ギスギス感がなく従業員も
掃、清潔、しつけ)が行き届き工場内
営」実践企業を調べて歩いた。これら
知り、北海道から九州まで「人本経
ている中小企業があることを人づてに
こうした中、楼会長は日本に「人本
経営」を実践し、多大な成果を実現し
くギスギス感に困惑する毎日であった。
は年間
企業はいずれも5S(整理、整頓、清
50
折々の野菜が植えられていたのである。
年、がむ
ある。楼会長は創業から
が、その中でも「ストロー」に着目し、
もその業績は安定的に高いことを知っ
%、会社内に年々増幅してい
今や売り上げの大半はストローである。
プ企業に躍り出たが、従業員の離職率
しゃらに業績を追求し、業界ではトッ
10
年、日本で学んだ
おもてなし水戸っぽ隊
検索
水戸を訪れた方に対して「宣言したおもてなし」を実践する取り組みです。
おもてなし水戸っぽ隊に参加すると水戸っぽ隊の証として
「缶バッジ」
「おもて
なし活動周知用ポスター」を贈呈します。小学生から観光に携わる事業者・
団体など幅広い方のご参加をお待ちしております !!
詳細は専用ホームページにてご確認ください。
あなたも「水戸っぽ隊」としておもてなしを実践しよう!!
おもてなし活動
周知用ポスター
10
た。帰国し、この
坂本 光司
おもてなし水戸っぽ隊
参加者募集中!!
水戸っぽ隊の証
「水戸っぽ隊缶バッジ」
38
57
坂本 光司
教授
法政大学大学院
政策創造研究科
苦労と努力が実り、ストローの年間生
(さかもと・こうじ)
「双童」
産量はなんと200億本、売上高は
10
1947年生まれ。福井県立大学
教授、静岡文化芸術大学教授な
どを経て、2008年4月より法政
大学大学院政策創造研究科(地
域づくり大学院)教授、同静岡
サテライトキャンパス長および
同イノベーション・マネジメン
ト研究科兼担教授。他に、国や
県、市町、商工会議所などの審
議会・委員会の委員を多数兼務
している。専門は中小企業経営
論・地域経済論・産業論。著書
に『日本でいちばん大切にした
い会社』(あさ出版)、『この会
社はなぜ快進撃が続くのか』
(か
んき出版)など。
中国にもあった社員第一主義企業
[お問い合わせ] おもてなしプロジェクト事務局:水戸商工会議所 地域資源振興課
14
2016年7月 No.657 水戸商工会議所会報
日以上
14
1人まで。
【支給額】
○中小企業
万円
取組及び育休1人目:
2人目以降:
○大企業
万円
取組及び育休1人目:
2人目以降:
万円
ので確認の上お申し込みを。
TEL:029-277-8294
※申込内容等が変更される場合がある
詳しくは、厚生労働省・茨城労働局
雇用環境・均等室
【お問い合せ先】
万円
◆支給対象となるのは、1年度につき
者が出ている事業主は対象外。
◆過去3年以内に男性の育児休業取得
休業。
(中小企業は連続5日以上)の育児
週間以内に開始する連続
◆支給対象となるのは、子の出生後8
【支給対象となる取組】
させた事業主に助成される。
男性労働者に一定の育児休業を取得
い職場風土作りのための取組を行い、
○男性労働者が育児休業を取得しやす
■出生時両立支援助成金
補助金・補助事業のご案内
■介護支援取組助成金
口の活用や規制改革、ITの活用推進
○労働者の仕事と介護の両立に関する
などを図る必要がある。また、非上場
株式の評価の在り方についても更に求
取組を行った事業主に助成される。
めていく。と述べ理事会を終了した。
総会では、まず、長年の会議所活動
【支給対象となる取組】
への貢献により表彰を受ける関東経済
◆厚生労働省で作成している「介護離
産業局長表彰、会議所事業等への功績
職を予防するための両立支援対応モ
で表彰される関東商工会議所連合会長
デル」に基づく取組。
表彰「ベストアクション表彰」の表彰
◆具体的には、厚生労働省が指定する
式が行われ、水戸商工会議所からは、
資料に基づき、以下の全ての取組を
川崎洋副会頭が局長表彰、青年部がベ
行った場合に支給される。
ストアクション表彰を受賞された。総
※「介護離職を予防するための両立支
会挨拶で三村会長は、人手不足問題の
援対応モデル」は、厚生労働省HP
解決や被災地支援継続の重要性に触れ、
「仕事と介護の両立支援」ページで
「関東商工会議所連合会のネットワー
公開している。
クと連携力を生かし、地域経済の成
①仕事と介護の両立に関する実態把握
長・発展を後押しする事業活動を強力
に展開していきたい。」と述べた。
(アンケート調査)
議 事では、 商 工 会 議 所の活 動 を 広
②制度設計・見直し
く 理 解 して も ら う 仕 組 み を 構 築 す る
③介護に直面する前の労働者への支援
ための調 査 研 究や、会 議 所 職 員の資 質
(社内研修・制度周知)
向 上 に 向 け た 活 動 な ど を 中 心 とし た
④介護に直面した労働者への支援
2016年 度の事 業 計 画・予 算が承 認
(相談窓口の設置・周知)
されたほか、今 年4月に発 足した越 谷
⑤働き方改革
商 工 会 議 所の会 員 加 入について報 告 が
※①~⑤の実施に当たっては、厚生労
あった。 議 件 終 了 後は 「 商工会 議 所の
働省HPの両立支援等助成金案内
情 報 発 信 強 化 」 をテーマに秩 父 と鎌 倉
ページ中の「支給申請書」欄に掲載
商工会 議 所から事 例 発 表があった。 職
されている指定様式を使用。
員を経営相談のプロにする独自の取り組
みや観光地としてもてなす側のおもてな
【支給額】
し力を高める活動などの説明があった。
(詳細は総務課へ)
1企業1回のみ: 万円
水戸商工会議所会報 No.657 2016年7月
15
60
30
15
15
関東商工会議所連合会 第 回総会
(報告)
関東商工会議所連合会(会長・三村
明夫東商会頭、関東1都9県102会
議所)の総会が6月3日、さいたま市
で開催された。
総会に先立ち各都県の幹事商工会議
所で構成される理事会(茨城県は水
戸)が開催され、総会に諮る議案を審
議。異議なく承認された。理事会の冒
頭、三村会長から熊本の震災義援金に
ついて1億円を目標に日本商工会議所
で募ったところ5月末現在、全国の商
工会議所から3億3千5百万円が寄せ
られた報告とともに商工会議所のネッ
トワークの強さ等の御礼が述べられた。
ま た 、「 人 手 不 足 な ど 各 地 域 の 諸 課
題について」をテーマに意見交換が行
われ、各県から人材確保のため、就職
サポートセンターの運営や地元大学と
の連携、シニア人材の活用などととも
に人口減少を止めることが必要であり、
創業サポートや観光消費額の増加に向
けた研究を行っているなどの発表が
あった。水戸からは、アンケート調査
を基に運輸や情報通信業で人手不足感
が強いが人が集まらない実態や後継者
問題も一つの人材不足であり、事業承
継対策として事業引き継ぎセンターを
開所したこと。また、事業継承にとっ
て相続税が大きな問題、特に非上場株
式の評価に軽減措置を講じることが必
要などの意見を述べた。
最後に、三村会長から潜在労働力人
60
59
【寄稿】
イトウ
水戸テクノ倶楽部総会・
記念講演会に参加して
工業振興情報
代表取締役 佐々木 隆
〈1981年の530万社が
2012年は380万社。これは中
小企業白書による中小企業・個人事
業所数の推移から〉
22
済・金融情勢~今こそイノベーショ
ンを~」というテーマに沿って貴重
な講話をいただいた。
経済・金融の現状と見通しについ
ては、実質GDP成長率推移、為替・
株価・金利の動向、物価、個人消費、
輸出入などの項目について説明をい
ただいた。
中小企業の現状では、景況感は緩
やかに回復してきているが、地域に
よるばらつきが目立つこと、また求
人難が高水準になっていることなど、
問題も山積しているとのこと。
現状を打破するために、中小企業
が経営基盤の強化に向けて最近特に
注力しているのは①販売力の強化②
人材の確保と育成③自社ブランドの
育成・強化とのことであった。 変化の激しい環境下でも、永続で
きる企業になるために望まれる経営
とは?その答えが「今こそイノベー
ションを実行しよう」である。
冒頭で中小企業白書の事業所数を
ご紹介したが、なんと約 年の間に
150万の事業所が廃業したとのこ
と。一方で、勝ち残りを目的として
イノベーションに取組む中小企業が
増加している。
説明されたイノベーションの概念
は①新商品創出②新しい生産方法の
開発③新しい市場の開拓④原材料の
新しい供給源の獲得⑤新しい組織の
実現という5項目である。
さらに自 社 保 有のコア技 術 を 発 展
させ、異 分 野に進 出した事 例、ある
いは海 外に販 路 拡 大して大 きな成 果
を上げている企業など、イノベーション
を実 施した 社 を詳 細に紹 介いただ
き、講 演のまとめとして 「 成 功した
企業の共通項」について説明があった。
それは①経営者のリーダーシップ
と熱い思い②簡単に諦めない強い心
③ニーズを汲み取る高い情報収集力
④自社の強みを知る⑤柔軟な思考⑥
30
ない能力を補う行動力(異業種交
流・連携など)⑩支援機関活用(公
庫・会議所・役所など)という示唆
に富んだ内容の 項目であった。
リスクを引き受け先行投資する企業
家精神⑦リスクを取る範囲を限定し
ておく⑧ニッチな市場を狙う⑨足り
10
私事だが、先般ある自動車部品の
企業を訪問した際「これからはサイ
10
e Mito
etwork Sit
Industrial N
5月 日、水戸テクノ倶楽部(根
岸孝雄会長)の第 回通常総会にあ
わせて、ホテル・ザ・ウエストヒル
ズ・水戸で記念講演会が行われた。
講師は、今年4月に赴任された日
本政策金融公庫水戸支店中小企業事
業統轄の川南浩隆様で「最近の経
23
ドミラーが無くなり、いわゆるミ
ラーレスの車になる。自動車の安全
はカメラとセンサー」という話題に
なった。
従来は、当たり前のように存在し
た製品・部品が、極めて短期間で他
の物に置き換わる。今後、その変化
の速度は、増々速くなっていくこと
は間違いない。
従って講師は「そのような時代だ
から、イノベーションできる企業だ
けが永続可能なのですよ」。
その点を強く主張されたのだと思
う。
大変有意義な、中身の濃いご講演
をいただいたことに、感謝を申し上
げます。
16
2016年7月 No.657 水戸商工会議所会報
夏に向けて
IPカメラアダプター
LED工事
節電・省エネの必要性が叫ばれて
久しい昨今ですが、会社でも手軽に
導入できる省エネ対策といえば、
やはりLED照明化工事です!!
Memberʼs Advertisement
電磁波ノイズゼロを実現
低温度化を実現した
LED照明器具の取り扱いもしておりま
す。
蓄電システム
災害は忘れた頃に
やって来る
停電対策にこの機会に
蓄電池で安心を!
電気工事
電気通信工事お任せください!
☆夏が来る前に、エアコンの清掃や
故障の確認を!
☆商店会の防犯灯や街路灯のLED化や
撤去申請等もご相談ください。
☆インターネットのLAN配線や、
コンセント位置の変更など、
電気や通信のリフォームも
承っております。
〒310-0905 水戸市石川1丁目4045-3
高島通信電設株式会社
URL http://mito.ne.jp/~takaden/
メール [email protected]
TEL 029-252-1642 FAX 029-252-6835
17
水戸商工会議所会報 No.657 2016年7月
I N F O R M A T I O N
セミナー情報
水戸商工会議所 TEL:029(224)3315
※おかけ間違いにご注意ください。
セミナー情報
水戸創業教室2016
~創業に向けた仲間づくり~
行動しなければ生き残れない!
事業継続のための「経営革新セミナー2016」
創業を目指している方、今のビジネスをより儲かる形に
変えたいと考えている方など、創業に興味をお持ちの方は
ぜひご参加ください!
新たな事業展開のほか、経営力向上のための事業計画作成や見
直しを考える、やる気のある皆さまのご参加をお待ちしております。
日 時
8月21日(日)、28日(日)、9月4日(日)、11
日(日)
〈全4回〉 各回とも13:00~16:00 最終日のみ13:00~17:00
場 所
水戸商工会議所 第1会議室
講 師
ジャイロ総合コンサルティング 専任講師
内 容
第1回「創業の成功要素を学ぶ」
第2回「販売力を高めるための販促知識習得」
第3回「財務の基礎知識・創業計画策定」
第4回「創業計画書のブラッシュアップ」
受講料
2,000円
定 員
30人
日 時
9月14日
(水)
、21日
(水)
、28日
(水)
、10月5日(水)
〈全4回〉 各回とも18:00~21:00
場 所
水戸商工会議所 第1会議室
内 容
第1回
「事業継続のための経営革新」
第2回
「自社分析から新たな取り組みを考える」
第3回
「新たな商品を売るための仕組みを考える」
第4回
「利益を残すための財務戦略を考える」
講 師 エイチ・エーエル 中小企業診断士 東 正博 氏
受講料
会員事業所 無料、非会員事業所 2,000円
定 員
30人
■詳しくは、経営支援課まで。
■詳しくは、経営支援課まで。
セミナー情報
セミナー情報
中小企業経営セミナー
「5S
・見える化による企業体質改善」
顧客減少、減収減益、現状維持だけでは会社の未来はあ
りません。
今、求められるのは変化への対応力!そのために今の会
社を見える化して自らが気づき、改善していくことです。
今こそ5Sを徹底して、時代の変化に対応できる会社に
成長させていきましょう!
日 時
8月23日(火) 13:30~15:00
場 所
水戸商工会議所第1会議室
定 員
40人
講 師
タナベ経営 武政 大貴 氏
受講料
無料
日商簿記検定試験3級対策講座
会社経営の基本は経理にあり!経理の基本は簿記にあり!
水戸法人会と共催で11月施行の日商簿記3級検定試験に向
けた対策講座を開催します。
期 間
9月8日
(木)
から毎週火・木(祝日は翌日)
全18講座開催
時 間
19:00~20:30
場 所
水戸経理専門学校
講 師
水戸経理専門学校 藤田 忠彦 氏
受講料
会員7,000円、非会員10,000円
定 員
50人(先着順)
■詳しくは、経営支援課まで。
■詳しくは、経営支援課まで。
会議所からのお知らせ
会議所からのお知らせ
商工業者調査カード提出のお願い
商工会議所法に基づく「商工業者法定台帳」の作成を目
的とした「商工業者調査カード」を、会員事業所および特
定商工業者の皆さまに発送いたします。
事業所の情報に追加・変更などがある場合には、変更箇
所をご記入の上、ご返信をお願いいたします。
なお、特定商工業者に該当される事業所様には、上記台
帳の作成・運営管理費に充てるため、特定商工業者負担金
の納入をお願いしておりますので、ご理解・ご協力のほど、
併せてお願い申し上げます。
■詳しくは、会員サービス課または下記URLまで。
http://mito.inetcci.or.jp/about/tokutei/
南部ブロック協議会
「応援花火打ち上げ」協賛募集
南部ブロック協議会では、地域の発展と水戸ホーリーホック
の観客動員数増加を目指し、平成22年から6年続けて花火の
打ち上げを行っています。今年度も試合のハーフタイムにチー
ムの勝利を願って「応援花火」の打ち上げを予定しており、そ
の協賛者を募集しています。
花火打上
日 時
8月11日
(木・祝)
18:00キックオフ
対ロアッソ熊本のハーフタイム(18:45~19:00頃)
場 所
ケーズデンキスタジアム水戸
協 賛 金
1口10,000円 締切日:7月31日
(日)
※協賛1口につき、メインスタンドの入場券を2枚進呈。
■詳しくは、経営支援課まで。
2016年7月 No.657 水戸商工会議所会報
18
I N F O R M A T I O N
水戸商工会議所 TEL:029(224)3315
※おかけ間違いにご注意ください。
会議所からのお知らせ
中部ブロック協議会
「水戸ホーリーホック特別観戦会」
8月11日(木・祝) 対 ロアッソ熊本 15:40(集合)→15:
日 時 50~16:50(スタジアム見学)→メイン中央席からウォーミングアッ
プなどを見学→18:00(試合開始)→20:00頃(試合終了・解散)
中部ブロック協議会では、会員親睦事業として、水戸
ホーリーホック特別観戦会を開催します。試合前には、
スタジアムの施設などをご覧いただき、試合はメイン中
央席で観戦できますので、ぜひご参加ください。
場 所
ケーズデンキスタジアム水戸
定 員
50人(先着順)
参加料
1人 大人1,500円 小・中・高・シニア(65歳以上)
1,000円(チケット・弁当代・施設見学料含む)
■詳しくは、商工振興課まで。
対 象
中部ブロック内会員事業所
※参加料の一部を熊本復興支援のために寄付させていただきます。
締 切
7月29日(金)
会議所からのお知らせ
西水戸ブロック協議会
「水戸ホーリーホック特別観戦会」
西水戸ブロック協議会では、水戸の地域資源である「水
戸ホーリーホック」を応援するため、8月11日に開催され
る右記の観戦チケットを特別価格で提供します。ぜひこの
機会に、ケーズデンキスタジアムに足をお運びいただき「水
戸ホーリーホック」 の応援をよろしくお願いいたします。
日 時 8月11日(木・祝) 18:00キックオフ 対 ロアッソ熊本
場 所
ケーズデンキスタジアム水戸
100人
(先着順)
メインサイド席
(特別価格)
大人:500円 学生:無料
料 金
※参加申込みの小学生には、2016シーズンに開催のホームゲームを
無料で観戦できる「ケーズデンキ・キッズ・パスポート」(メイン
サイド・ホーム自由席のみ)を発行いたします。
対 象
西水戸ブロック内会員事業所
締 切
7月27日
(水)
■詳しくは、地域資源振興課まで。
会議所からのお知らせ
水戸市からのお知らせ
備前堀灯ろう流し
水戸市開放特許活用セミナー
備前堀まちづくり協議会では、毎年恒例の灯ろう流しを実施します。あ
わせて協賛広告提灯や流し灯ろうの販売も行います。
新たなビジネスの創出、既存の製品やサービ
スの付加価値を高める手法として、大手企業の
開放特許を活用した新たなビジネス創出事業に
ついて事業者の皆さまにご紹介いたします。
8月16日(火) 16:30~17:30 子ども灯ろう流し
日 時 17:00~18:00 備前堀音頭おどり 18:30~20:30 備前堀灯ろう流し
18:30~20:30 スーパーボールすくい・子ども花火大会
場 所
備前堀銷魂橋(たまげばし)から三又橋(みつまたばし)
■詳しくは、備前堀まちづくり協議会(商工振興課内)
まで。
新入会員紹介
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
特別会員
番号
1
2
日 時 8月22日(月) 14:00~16:30
場 所
流し灯ろうは、当日20:30まで1個500円で販売。協賛広告提灯は、1個3,000円。
継続協賛の場合は2,000円。7月20日までに申し込みが必要。
19
定 員
水戸三の丸ホテル
その他、詳細や申込方法は折込みのチラシをご確認ください。
■詳しくは、水戸市商工課まで。
TEL:029-232-9185
ご入会ありがとうございます
事 業 所 名
所 在 地
千波町
酒門町
大工町1丁目
笠原町
笠原町
見川町
千波町
見和3丁目
石川4丁目
事 業 内 容
学習塾
金属加工・アルミ鋳造
情報誌の企画、作成・販売
学習塾
電気通信工事
ラベル・シール印刷、各種包装資材全般
機械工具商
排管工事
医療
事 業 所 名
所 在 地
那珂市菅谷
那珂市中里
事 業 内 容
損害保険代理、生命保険募集業務
アクアリウム水槽のレンタル・メンテナンス 他
現在の会員数(平成28年6月17日) 3,938事業所
㈲典和進学ゼミナール
㈱イズム・イースト
㈱エクセレントブライトネス
㈱水戸義塾
㈱協和エクシオ 茨城支店
ネオテック㈱
チカラ機電工具㈱
山嵜設備
医療法人社団協栄会
オザワ保険事務所㈱
Aquarium La Famille
水戸商工会議所会報 No.657 2016年7月
またはその営む事業について重大
者である会社が業績不振なため、
被相続人の相続財産に同族会社
への貸付金がある場合でも、債務
相続時の貸付金の
取り扱いについて
業者などに支払った仲介手数料や
は繰延資産となりますが、不動産
れない部分、更新料、立退料など
法人が建物を賃借するために支
出する権利金、敷金のうち返還さ
法人が建物を賃借するための
費用について
税務アンテナ
な損失を受けたため、その事業を
る時は、その貸付金については相
ただし、不動産を取得するため
に不動産業者などに支払った仲介
金とすることができます。
引越費用は支出した事業年度の損
続財産に算入しないとされていま
廃止または6ヵ月以上休業してい
す。
に算入されます。
会社の株式等の価格が増加するこ
税のほか、債権放棄により、その
その金額を支出した支出年度の損
には、損金経理の方法によって、
また、 万円未満の繰り延べ資
産に該当する費用を支出した場合
手数料は、当該不動産の取得価格
また、相続開始前にその同族会
社への貸付金の債権放棄をした場
とによる利益の供与として、債権
金の額に算入することができます。
合には、受贈益に対する法人税課
放棄を行ったものからほかの株主
に対して、みなし贈与課税が生じ
ることがあります。
※内容および税務に関するお問い
合わせは商工会議所へ。
20
2016年7月 No.657 水戸商工会議所会報
Memberʼs Advertisement
950円
(税別)
(税別)
1,000円
黄門三昧弁当
梅 づ くし 弁 当
20
400円から(税別)
当所調査日
6月10日~23日
調査
6月 LOBO
早期景気観測
業況DIは、悪化。先行きも慎重な
見方続き、ほぼ横ばいの動き
6月の全産業合計の業況DIは、▲24.8と、前月
から▲2.0ポイントの悪化。なお、本調査期間は英
国のEU離脱決定前であることに留意が必要。人
手不足や人件費の上昇が足かせとなる中、消費低迷
の長期化や円高進行による受注減に加え、株価・
為替の不安定な動きが中小企業のマインドを下押し
している。堅調な観光需要や、原材料価格の下落、
春から値上がりしているものの依然として低い水準
にある燃料費の恩恵を指摘する声は聞かれるが、中
小企業の景況感は足元で弱い動きがみられている。
先行きについては、先行き見通しDIが▲24.6(今月
比+0.2ポイント)と、ほぼ横ばいを見込む。夏の観
光需要拡大や猛暑予測から、飲料品や家電製品な
ど夏物商品の販売増加、消費増税の再延期による
消費者マインド改善を期待する声が聞かれる。他方、
金融市場の不安定な推移などによる、インバウンド
を含む消費の一段の悪化や設備投資の減少に対す
(全産業)
項 目
売 上 前 年
売上先行き
採 算 前 年
採算先行き
仕 入 前 年
仕入先行き
社 員 前 年
社員先行き
業 況 前 年
業況先行き
資 金 前 年
資金先行き
全 体 平 均
る懸念のほか、人手不足の影響拡大など、景気の
不透明感が増す中、中小企業においては、先行き
への慎重な見方が続いている。
【関東ブロックの業況についてのコメント】
「首都圏の大規模開発や災害復興地域に公共投
資が集中し、ますます地方への公共投資が減少す
ることを懸念している」(一般工事業)、「一部の
農産品の仕入価格が上昇しているが、販売価格の
転嫁交渉は難航している」(食料・飲料卸売業)、
「人材の定着を図るために賃上げを実施した。労
働生産性の向上や猛暑対策などを目的に設備投資
も敢行する」(自動車部品製造業)。
当所調査
「全体平均DI値、前月に比べ悪化」
全体平均DIは▲27.3と、前月に比べ6.1ポイン
ト悪化した。
項目別に見ると、売上先行きが前月比▲6.0ポイン
ト、業況先行きも前月比▲12.1ポイント悪化した。
寄せられたコメントから「宅地の引き合いが停滞
気味」
(不動産業)、
「人の流れが減少傾向にある」
(宿泊業)、
「夏服がまったく売れない」
(小売業)、
「物
価は徐々に値上がりしているが、客足は少ない」
(飲
食業)といった、先行きを不安視する声が聞かれた。
水 戸 商 工 会 議 所 商 工 振 興 員 L O B O 調 査( D I 値 推 移 )
平成27年
6月
▲ 6.9
▲ 17.2
▲ 27.6
▲ 20.7
▲ 31.0
▲ 27.6
3.4
3.4
▲ 34.5
▲ 34.5
▲ 17.2
▲ 17.2
▲ 19.0
1月
▲ 12.1
0.0
▲ 27.3
▲ 12.1
▲ 24.2
▲ 30.3
15.2
15.2
▲ 24.2
▲ 30.3
▲ 18.2
▲ 18.2
▲ 13.9
2月
▲ 12.1
▲ 12.1
▲ 18.2
▲ 18.2
▲ 33.3
▲ 30.3
9.1
12.1
▲ 21.2
▲ 36.4
▲ 21.2
▲ 24.2
▲ 17.2
売上先行き
▲20.0
採算先行き
▲30.0
業況前年
▲40.0
全体平均
4月
▲ 24.2
▲ 36.4
▲ 27.3
▲ 27.3
▲ 36.4
▲ 36.4
12.1
9.1
▲ 39.4
▲ 45.5
▲ 18.2
▲ 21.2
▲ 24.2
5月
▲ 21.2
▲ 27.3
▲ 27.3
▲ 30.3
▲ 33.3
▲ 24.2
12.1
9.1
▲ 36.4
▲ 36.4
▲ 21.2
▲ 18.2
▲ 21.2
6月
▲ 30.3
▲ 33.3
▲ 33.3
▲ 33.3
▲ 33.3
▲ 33.3
3.0
6.1
▲ 42.4
▲ 48.5
▲ 24.2
▲ 24.2
▲ 27.3
▲10.0
採算前年
業況先行き
3月
▲ 9.1
▲ 21.2
▲ 18.2
▲ 21.2
▲ 36.4
▲ 39.4
12.1
12.1
▲ 24.2
▲ 33.3
▲ 18.2
▲ 15.2
▲ 17.7
(サンプル数40社)
売上・採算・業況・平均DI値の推移
0.0
売上前年
平成28年
▲50.0
▲60.0
1月
2月
3月
4月
5月
6月
※DI値(景況判断指数)=(増加・好転等の回答数-減少・悪化等の回答数)/全回答数×100
ゼロを基準として、プラス値で景気の上向き傾向を表す回答の割合が多いことを示し、マイナスの値で景気の下向き傾向を表す回答の割合が多いことを示す。
従って、売上高などの実数値の上昇率を示すものでなく、強気・弱気などの景気感の相対的な広がりを意味するもの。
21
水戸商工会議所会報 No.657 2016年7月
水商連だより
名医・名看護師がいる街
~
「くろばね」
の未来~
くろばね商店会会 長
病院が必要なのは周知の事実でありま
す。くろばねを訪れる人をあたたかく
おもてなしする意味でも、よりよい地
域にしなくてはならないと考えており
ます。
これからも水戸協同病院を盛り立て
ながら、寄り添いながら、くろばね商
店会として街のにぎわいづくりに携
わっていきたいと思っております。
南町連合商店街
プレミアム商品券を発売!
7月1日、南町商店会は、加盟店で
使用できる商品券を発売した。1冊
日ま
平成 年3月に北関東自動車道が全線開通し(約
150㎞)、栃木、茨城、群馬の 県が結ばれました。
一般道利用に比べて移動時間が大幅に短縮され、水
戸市から宇都宮市へ1時間 分、前橋市へは2時間
分程度で行くことができるようになりました。こ
のコーナーでは、それぞれの地域情報を掲載してい
きますので、ぜひ足を伸ばしてみてください。
日 時:平成28年 8 月13日㈯ 開会…19:00
打上時間…19:20~20:40頃 ※荒天の場合は翌日順延。
場 所:利根川河畔
(大渡橋南北河川緑地)
問合せ:前橋花火大会実施委員会
(前橋商工会議所内) TEL.027-234-5108
30
3
前橋の夏の風物詩として市民はもとより、県内外の皆様にも楽
しんでいただいている「前橋花火大会」は、本年も8月13日㈯に
盛大に開催します。利根川は大渡橋周辺を会場に行われる前橋花
火大会の見どころは、前橋が発祥とされている数ヶ所から一斉に
打ち上げられ、しだれ柳のような「空中ナイアガラ」
、大渡橋を使
い長さ300mにもわたる「虹のナイアガラ」で迫力満点の花火です。
また、Webサイト上で繰り広げられる花火大会を、本物の花
火で実現化する「世界Web花火大会in前橋」を大会プログラム
内で同時開催します。
1万円で1万1千円分の買い物ができ
宇都宮市中央3-1-4 TEL.028-637-3131
宇都宮商工会議所青年部
お問い
合わせ
/世界Web花火大会in前橋
23
前橋第60回前橋花火大会
⦿前 橋
30
うつのみや親善大使は、宇都宮市の歴史や文
化・食・観光などの魅力を発信することを目的に、
平成23(2011)年から活動しており、現在は
第5期の二人が中心となっています。主な活動と
しては、毎年8月に宇都宮市内で行われる「ふる
さと宮まつり」や「うつのみや花火大会」などの
地域イベントや、地元メディアへの出演、栃木県
外の観光イベントに参加し、宇都宮のPRをして
います。これからもさまざまなイベントに参加し
ますので、応援してください。
また、フェイスブックでも活動報告をしていま
すので、ぜひご覧ください。
キタカン
だより
2016年 7 月
⦿宇都宮
うつのみや親善大使
宇都宮
るもので、使用有効期間は9月
で。
30
後編
阿久津 泰
( 前 編 か ら 続 く ) 水 戸 協 同 病 院 は 、
現在は筑波大学付属病院水戸地域医療
教育センターとして位置づけられ、地
域の医療に貢献しております。そのた
め名医・名看護師が多く、彼らがこの
水戸市、そしてくろばねにいることは、
町民として誠に心強く、また安らぎを
感じさせてくれます。
なんでも、心臓に関するある部門で
は優秀な看護師の茨城県代表に水戸協
同病院の看護師が選出されたというこ
とです。さらに心強い限りで、病院は
今後ますます発展していくのでは…と
期待されております。
患者数も1日平均1,000人ほど
来ており、救急指定病院になり、サイ
レンの音が響き渡る…という街に変わ
りつつある現状で、院外処方薬局も2、
3できてまいりましたが、将来は、医
療だけでなくグルメとファッションの
まちづくりができればとも思っており
ます。
くろばね商店会は現在 会員で運営
しておりますが、会員の増加を図って
いきたいと存じます。新しい病院の建
築は、諸般の事情により少し先延ばし
とのことですが、水戸市民にとっても
都市構造からいっても、中心地に総合
35
22
2016年7月 No.657 水戸商工会議所会報
50
30
住所/水戸市大工町1-2-3 トモスみとビル4F
相談日/毎週水曜日(9:00~17:00)
ワークトレーニング 木曜日
ボ ラ ン テ ィ ア 体 験 金曜日
TEL/029-291-8990 E-mail/[email protected]
メンバーズ
ピックアップ
労 働 人口の減 少 とそれに伴 う 中 小 企
業の人 手 不 足は、地 方 都 市における深
刻 な 社 会 問 題 とな りつつあ る 。一方で
働 くことへの不 安 を 抱 える人 たち も 多
く、思うように就労できない事実もある。
現代社会の抱える問題に対して一石を投
じ、企 業 と就 労 者の架け橋 となる取り
組みがスタートした。
茨城NPOセンター・コモンズは今
年1月に就労支援事業「グッジョブセ
ンターみと」を大工町のトモスみとビ
ル4階に開設し、毎週水曜日が相談会、
木曜・金曜にワークトレーニング・ボ
ランティア体験を行っている。
同センターでは、仕事のブランクや経験
不 足により 働 くことが不 安な人や、軽
度な障害を持っている人など、従来の就
労 形 態にう まくマッチできない人たちを
対 象に、相 談や仕 事 体 験を通じて就 労
に結びつける活動を行っており、パソコン
教室や家具製作などの体験ワークトレー
6
高 進 さん
代表 大
関 宏 子 さん
コーディネーター 石
ニングなどのほか、常 総 市における災 害
復旧ボランティア活動を行っている。
また、地元企業と連携し、就労者3
人とジョブトレーナー1人の4人一組
で企業や工場に出向き、軽作業等の労
働訓練を重ねることで、就労に結びつ
ける取り組みを行っている。
現在利用者は 人前後。 人のジョ
ブトレーナーが個々に相談に乗りなが
ら、その人に合った仕事の仕方、仕事
への就き方を模索している。
コーディネーターの石関氏は「ここに来
る人たちはさまざ まな困 難 を抱 えてお
り、フルタイムで働 くことは難しい。 企
業にも理解してもらいながら、個人に合っ
た働 き 方を見つけていくことで、新しい
就労の形を提案していきたい」 とのこと。
同センターでは就労訓練に協力しても
らえる企 業 も 募 集している。 興 味のあ
る事業所はぜひセンターへ問い合わせを。
(古山)
働くことに不安のある人がひとりでも多く働ける社会のために
認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ
グッジョブセンターみと
30
サイクルワールドおおたか
平成 年に茨城大学近くに開店した
「茨大前店」は、長男が取り仕切って
いる。大学新入生が入学する春先は超
多忙となり、娘さんも含め家族全員で
対応しているそうだ。
全盛期には市内だけでも 店を超え
る自転車店が営業していたが、現在で
は 店ほどが存在するに過ぎない。当
店の販売台数も
「ピーク時の7割程度」
と言う。
大高さんのお勧めの自転車はクロス
バイク。ロードバイクほど高価ではな
いスポーツタイプの自転車である。大
高さんは「健康にも良く、環境にもや
さしい自転車に多くに人に乗ってもら
いたい」と話す。
自転車が気になっている人も多い
最近、
はず。気軽に入れる自転車店なので、
一度
足を運んでみてはいかがだろうか。(山辺)
水戸商工会議所会報 No.657 2016年7月
23
14
昔からある地域密着の自転車店
市内から赤塚方面に向かう国道 号
沿いの石川4丁目に、創業 年を迎え
る老舗の自転車店がある。今回はその
自転車店
「サイクルワールドおおたか」
をご紹介する。
自転車といえば子どもからお年寄り
まで、気軽に使える乗り物で、通勤や
通学、買い物といった日常生活の交通
手段であるほか、近年ではロードバイ
クといったスポーツ系の自転車を楽し
む人が増えている。
取材のため訪れた店頭にはたくさんの
花が飾られ、気さくな笑 顔が印 象 的な
代表の大高さんが夫婦で迎えてくれた。
当店のお客さんは、近所のご年配の
方々も多く、自転車のトラブルで連絡
が入るとすぐにでも出張サービスに出
向くという地域密着のお店だ。
大高さんは、父親の店を継ぐ2代目。
68
水戸市石川4丁目4030-22 茨大前店:袴塚3-9-13
営業時間/9:00~19:00 定休日/火曜日(茨大前店は日・祭日)
TEL/029-251-5524 FAX/029-251-5893
(茨大店前)TEL/029-306-9338
60
メンバーズ
ピックアップ
産業活性化委員 会
6月6日 商工会議所
「平成 年度委員会事業運営」、「水
戸市への要望事項」について協議。
日 商工会議所
年度水
日 商工会議所
地域ビジョン委員会
6月
「 西 の 谷 を 活 用 し た ま ち の 活 性 化 」
について協議。 人が参加した。
日 商工会議所
小売商業部会正副部会長会議
6月
「今年度の部会運営」、「水戸市への
要望事項」について協議。6人が参加
した。
日 商工会議所
経営革新委員会
6月
「 平 成 年 度 税 制 改 正 等 に 関 す る ア
ンケート調査」、「水戸市への要望」に
ついて協議。8人が参加した。
商工振興員連絡会議
日 商工会議所
経営支援委員会との合同研修会
6月
中小企業基盤整備機構関東本部事業
承継コーディネーターの大西雄太氏と
茨城県事業引継ぎ支援センターの担当
者 を 招 き 、「 中 小 企 業 経 営 者 ・ 後 継 者
のための事業承継対策」と「茨城県事
人が参加した。
業引継ぎ支援センター」をテーマに研
修会を開催。
日誌 6月
7日 南部ブロック協議会共栄共存ゴルフ
の会、共栄共存研修会
〃 正副会頭会議
〃 女性会正副会長会議、役員会
〃 学生サポーター 6月例会
8日 自治金融審査会
〃 マル経審査会
日 女性会臨時役員会
日 第143回簿記検定試験
〃 青年部ジュニエコドリームセミナー
日 会報編集会議
日 創立120周年記念事業「西の谷プ
レーパーク」事前研修会
〃 第 回カラーコーディネーター検定
試験
日 女性会6月例会合同委員会
日 自治金融審査会
日 中部ブロック協議会会員交流委員会
〃 まちの駅みとネットワーク協議会運
営会議
日 第207回珠算能力検定
日 青年部役員会
24
2016年7月 No.657 水戸商工会議所会報
自動車・交通部会正副部会長会議
6月
「平成 年度事業報告」、「平成 年
度部会運営」、「水戸市への要望事項」
について協議。6人が参加した。
日 商工会議所
卸商業部会正副部会長会議
6月
「今年度の部会運営」、「水戸市への
要望事項」について協議。8人が参加
した。
日 県産業会館
第567回常議員会
6月
議事では、「第124回通常議員総会
に提案する事項」、「未納会員の会員権
停止」、
「新入会員の承認」について協議。
「部会」、
「委員会」、
「ブロック」、
続いて、
「 女 性 会・青 年 部の活 動 」、「 平 成
年 度 組 織 拡 充 運 動 」、「 平 成
戸なっとくチケット利用状況および平成
年 度 提 携 事 業 所 」、「 会 員 巡 回 訪 問
結果(4~5月)」などについて報告した。
日 商工会議所
観光振興委員会
6月
「 水 戸 市への要 望 事 項 」、「 お もてな
し 事 業 」、「 黄 門 料 理 まつり 」 について
C’s
人が参加した。
運営・財政委員 会
6月6日 商工会議所
人が参加した。
「今年度の委員会運営」、「平成 年
度 事 業 報 告 ・ 収 支 決 算 ( 案 )」 に つ い
て協議。
日 商工会議所
工業部会正副部 会 長 会 議
6月
「 平 成 年 度 事 業 報 告 お よ び 今 年 度
の部会運営」
、
「水戸市への要望事項」
人が参加した。
人が参加した。
40
動き
について協議。
協議。
12 10
19 15
24 22 21
28 26
22
24
30
28
28
29
30
15
27
16
11
17
27
11
27
17
20
13
会議所
10
28
会議所の
28
13
14
27
消費税軽減税率対策セミナー②
Memberʼs Advertisement
管理職初任者研修
生きているのが楽しくすばらしい
そんな気持ち 応援します
■ ゆりかご介護サービス … 訪問介護・障害福祉サービス、福祉用具貸与、販売
■ ゆりかごケアプランセンター … ケアプラン作成・介護支援
■ ゆりかごデイサービス … アクティビティの充実したデイサービス
■ ゆりかごあっとホーム … 宿泊もできるデイサービス
■ ゆりかご☆ドリーム … 障がい児放課後等デイサービス
■ ゆりかご☆キッズ … 障がい児放課後等デイサービス
代表取締役 久賀谷 健 一
■ ゆりかごピア☆サポート … 障がい者のケアプラン作成、相談援助
〒311-4206 茨城県水戸市飯富町3467-1
■ ゆりかご☆ナース … ナラティブ訪問看護
TEL:029-229-7562 FAX:029-229-7092
■ 鶴亀ヒルズ … 安心できる住まい
ht
tp
://www.
yur
i
kago-ka
igo.
com
水戸商工会議所会報 No.657 2016年7月
25
新MITO学セミナーレポート
6月 日
講 師:本間 義昭 氏・
石川 恵美 氏
キャリアファクトリー )
(
課長級の管理職になって間もない初
任者を対象に、管理職の基本スキルや
目標管理をテーマに研修を行った。
部下の指導方法にはいくつかの基本
スキルがあるが、その一部を紹介する。
①部下を褒める…褒める際には大勢の
前で褒めることで、部下に自信をつ
けさせる効果がある。
②部下を叱る…逆に叱る際には一対一
で叱ること。大勢の前で叱ることは
自尊心を傷つける。
③部下の没頭度を高める…仕事の価値
や目的をはっきりと示すことで、仕
事に集中させる。また集中している
ことを邪魔しない工夫も必要。
上司は常に部下の先頭に立ち、社内
改革の先鋒となるべきである。ぜひ部
下を導くためにも自身のことを振り返
り、部下指導を実践してもらいたい。
21
6月 日
講 師:弓削 徹 氏
( エスト・コミュニケーションズ)
「 本 当 の ウ リ の 見 つ け 方 と 伝 え 方 」
をテーマに開催した。
中小企業の課題は、自社商品・サービ
スの「何」 を 「どう」 伝えるかにあり、
お客様に選んでもらうための魅力の発見
と、その表現の仕方が大事である。 その
ためには、正しい「ウリ」のポイントを
見つけ、伝えるノウハウが必要となる。
ウリとは買う理由・選ばれる理由で
あるが、逆に弱みを強みとしてアピー
ルして成功したり、ウリをズラして売
れた事例もある。
お客様にとって大切な事と自社の努
力してきたこだわり・特徴が重なり、
競合と比較して圧倒的に勝っているこ
とがオリジナルのウリとなる。市場の
ニーズを計るには、インターネットで
多く検索されている悩みやワードを探
し、自社商品のニーズと合っているか
検証してみると良い。
「 ウ リ 」 を 打 ち 出 す た め の 要 素 は ①
デザイン(一瞬で伝わる即効性)②キー
ワード(口コミ・検索されている)③
物語(心に刺さり記憶される)である。
キャッチコピーを企業のスローガンと
し、物語はウェブ、チラシやプレスリ
リースなどに使用して発信し続けるこ
とで、ウリを伝えていく。
10
▲講師の本間義昭氏
15
黄門料理
~医食同源・
元禄時代の料理~
黄門様というと、ドラマをイメージ
するお客様がほとんどで、食に関して
い料 理です 。 自 然に恵 まれた茨 城の食
節感を取り入れた美味しく体にも優し
旬菜和膳「よし川」
所 在 地 水戸市千波町2078-1
水戸プラザホテル内
T E L 029-305-8184
営業時間 ランチ 午前 時~午後2時 分
(LO午後2時)
ディナー 午後5時~ 時
(LO午後9時)
26
2016年7月 No.657 水戸商工会議所会報
く、広くPRしていくこととしている。
レストランから
お客様へのメッセージ
グ 「 旬 菜 和 膳 よ し 川 」。 水 戸 プ ラ ザ ホ
特に関心が深かったことなどは、ほと
材 をふんだんに使い、 当 時の料 理 を 再
澤延幸料理長から話しを伺った。
テルは、現在地に移転して今年十五周
んど知られていない。黄門様は鮭が好
現しながら、地 元の食 材 を生かしご提
「 黄 門 料 理 は、 光 圀 公の理 念に基づ
き地産地消、医食同源を大切にし、季
年を迎える。よし川では、旬の素材を
物であったなど、料理を通してお客様
供しています。 ぜひお楽しみください」
今回紹介する「黄門料理」提供店
は、水戸プラザホテルの和食ダイニン
ふんだんに使った四季折々の料理を提
とお話しをしながらサービスすること
黄門料理を作るうえで面白い点は、
「煎り酒」が使われていることで、醤
を心掛けているという。
のお祝い事や記念日などあらゆるシー
油が普及される前は、調味料として使
提 供店紹介 ②
供しており、味はもちろんのこと見た
ンで利用することができ、大切なひと
われていたそうだ。作り方は、日本酒
目の美しさも楽しむことができる。
ときを過ごすには最適の場所といえる。
に梅干しの果肉を加え、ことこと煮詰
人程度の個室が2部屋あり、結納など
また季節に合わせた旬の品々やグルメ
めるというもの。黄門料理の中では
れている。「白乳酪」はナチュラルチー
フェアなどメニューも多数取り揃えて
ズに似た味わいで、良質なたんぱく質、
「白乳酪」という品にかける汁に使わ
味わうのも楽しみ方の一つである。
定 休 日 年中無休
《黄門料理》
黄門料理6,
000円
⃝
(税・サービス料込)
10
いるので、一人で立ち寄りゆっくりと
黄 門 料 理 に つ い て 、「 よ し 川 」 の 樽
脂質、カルシウムを含んだ滋養のある
料理で、前菜として出されている。
30
▲黄門料理(イメージ)
当所では、黄門様が食べていたと思
われる朝の膳のメニューを、現在の食
材・料理で水戸らしい朝ごはん「黄門
のホテル・旅館で提供して
朝御膳」として、水戸の梅まつり期間
中、市内
今後も黄門料理の知名度をあげるべ
門朝御膳」をご用意頂いている。
門様のまち水戸の朝ごはん」として「黄
や観光に訪れる来水者・宿泊者へ、「黄
頂 い て い る 。「 よ し 川 」 で も ビ ジ ネ ス
13
11
10
▲左から樽澤料理長、
レストラングループの後藤氏
黄門料理提供店を
募集しています
水戸商工会議所では、水戸市の商工業発展と地域の
活性化を図るため、黄門料理の提供店を募集しており
ます。多数のご応募をお待ちしております。
■お問い合せは、
地域資源振興課
(TEL.029-224-3315)まで。
6月例会
合同委員会
12
女性会では会員を募集しております。
お気軽にお問い合わせください。
京方面への日帰り研修を考えておりま
す。 月は女性経営者交流シンポジウ
ム へ の 参 加 。 2 月 は 、「 水 戸 の 歴 史 」
などに関わる講習会ほか、講座などの
ご意見をいただきましたので、
「学び」
の月にしたいと思っております。
3月は総務委員会と合同での実施で
すが、当委員会の案としましては、昨
年同様「梅まつり」へ参加・協力し、
好評だったおもてなしをしましょうと
の意見で一致しました。
皆さまが興味をもたれる事業内容を
企画し、多くのご参加をいただき、活
発な力強い会にしたいと思っておりま
す。ご協力をよろしくお願い申し上げ
ます。
平成
■事業委員会
【 カワシマ食品】
委員長 川嶋 崇史
水 戸 黄 門 まつ り 期 間 に 南 町 自 由
広 場 で 「 サマー・ ド リ ーム・フェスタ
2016」 を 開 催いたし ま す 。 今 年は
親 子のふれあいをテーマとし、ミニ四駆
作 り 、ペーパークラフト 作 り 、ミサンガ
作 り などさ まざ まな 体 験コーナーを 設
けます。 ぜひ遊 びにいらしてく ださい。
また 月には水戸市産業祭にてお子
様向けのイベントスペースを担当いた
します。
これからも青年部の事業を通して、
地域のお役に立てるようメンバー全員
一丸となって頑張りますので、皆さま
のご協力のほどよろしくお願いいたし
ます。
青年部では会員を募集しております。
お気軽にお問い合わせください。
メンバーに対しては、日本各地の団
体間の交流の活性化や個人の交流を深
める基盤となることを目指して「関東
ブロック大会」や「全国大会」への参
加企画しております。
今年度は青年部創立 周年というこ
ともあり、県内外の単会に対して渉外
活動を行っていきます。
これからも少しでも地域のお役に立
てるように頑張りたいと思いますので
皆さまのご支援、ご協力のほど、よろ
しくお願いいたします。
年度委員会事業紹介①
28
平成 年度の青年部は、4つの委員
会を編成し、さまざまな例会や事業を
企 画 し て お り ま す 。 7・8 月 号 に て 各
委員会事業を紹介いたします。
青年部
28
■渉外委員会
委員長 山田 真一
【水戸技術設計コンサルタント】
単会内外のコミュニケーションズの
最前線に立ち、多くの一般の方々にも
YEG活動を知ってもらいたいと思い
日々活動をしております。
40
6月 日、ホテル・ザ・ウエストヒ
ルズ水戸で、合同委員会を開催しまし
た。 人にご参加いただき、委員会ご
とに、今年度の事業スケジュールにつ
いて協議しました。
■総務委員長
植田 みどり【植田商店】
当委員会主幹の事業として、 月の
「水戸市産業祭」でのバザー・フリー
マーケットの実施。1月の「新春会員
交流のつどい」への参加。研修交流委
員会と合同で、 月に開催される「水
戸黄門漫遊マラソン」への協力。3月
例会につきましては、研修交流委員会
と合同の事業を検討しており、皆さま
から活発なご意見をいただきました。
十分な検討を重ね、実施してまいりま
す。今年からフルマラソンとして実施
される「水戸黄門漫遊マラソン」では、
ピンクの法被を着用し、精いっぱいの
応援をしたいと思います。
会 員の皆さ まからの貴 重なご意 見や
ご提 案 を生かし、今 年 度 もたくさんの
会員のご参加をいただいて、伝統を守り、
魅 力 ある楽しい活 動 をしてまいり ま す 。
どうぞよろしくお願いいたします。
11
■研修交流委員長
手塚 正子【笠間印刷所】
当委員会主管の例会事業として、7
月は県商女性連通常会員総会への参
加。9月には隈研吾氏設計の根津美術
館を中心とし、その界隈の散策など東
水戸商工会議所会報 No.657 2016年7月
27
10
ひ・
・ば
ろ
11
女性会
21
ひ・
・ば
ろ
39
一般社団法人
水戸観 光 協会
水戸の夏を賑やかに彩る
「水戸黄門まつり」が開催されます!
!
第56回
水戸黄門まつりは、
昭和36年に始まったまつりで、毎年8月の第 1 金・
土・日の3日間開催されております。まつり期間中には、千波 湖で約
4,500発の花火が打ち上げられ、山車巡行、神輿連合 渡御、水戸黄
門パレード、市民カーニバル in MITOなどのイベントが開催されます。
開催 期間中のイベント
8月5日金•花火大会
(千波湖畔) ……………………………………19:30~20:30
8月6日土•山車巡行
(上市) …………………………………………10:00~21:00
•音楽隊パレード
(上市) …………………………………14:20~15:20
•水戸黄門パレード
(上市) ………………………………15:00~16:10
•市民カーニバル in MITO(上市) ………………………16:30~21:00
•タウン・フェスティバル
(上市)…………………………11:00~21:00
•水戸黄門パレード
(下市) ………………………………10:30~12:00
•本町タウン・フェスティバル(下市)……………………14:00~21:00
•サマードリームミュージック(水戸芸術館広場) ……12:00~20:30
•サマードリーム・フェスタ(南町自由広場)……………10:00~21:00
8月7日日•山車巡行
(上市) …………………………………………10:00~21:00
•神輿連合渡御・子どもみこし渡御
(上市)………………14:00~18:00
•タウン・フェスティバル
(上市)…………………………11:00~21:00
•神輿連合渡御・子どもみこし渡御
(下市)………………10:00~12:30
•サマードリームミュージック(水戸芸術館広場) ……12:00~20:30
•サマードリーム・フェスタ(南町自由広場)……………10:00~21:00
黄門さまの ふるさと水戸
お問合せ:〒310-0011 水戸市三の丸 1-5-38 茨城県三の丸庁舎1階 TEL.029-224-0441 / FAX.029-224-0442
イベント
情 報
2016年
8/ 金
5
6
7
土
日
2016年7月 No.657 水戸商工会議所会報
28
企業の安心と安全のために
商工会議所会員事業所だけが加入できる
●万一の事故に備えて
中小企業PL保険制度
※リコール費用担保特約が加わりました。
●ケガや病気での所得を補償する
休業補償プラン
●情報漏えいのリスクに備える
情報漏えい賠償責任保険制度
●事業活動を取り巻くリスクを
総合的に補償する
●労災事故に関する
経営リスクを補償する
業務災害補償プラン
ビジネス総合保険制度
(総合補償型)
※企業が負担する法律上の損害賠償責任もカバー!
加 入 損 害 保 険 会 社
東京海上日動火災保険㈱茨城支社
水戸市宮町1-3-41
TEL 029-233-9206
損害保険ジャパン日本興亜㈱茨城支店
水戸市南町2-6-13
TEL 029-231-8821
あいおいニッセイ同和損害保険㈱茨城支店
水戸市城南3-11-14
TEL 029-224-2402
三井住友海上火災保険㈱茨城支店
水戸市三の丸1-1-24
TEL 029-224-3355
富士火災海上保険㈱茨城営業第一課
水戸市中央2-6-29
TEL 029-224-5505
※ビジネス総合保険制度(総合補償型)は、東京海上日動火災保険㈱・損害保険ジャパン日本興亜㈱・あいおいニッセイ同和損害保険㈱
の取り扱いとなります。
役員・従業員の福利厚生制度に
かいらく共済(福祉団体定期保険+水戸商工会議所自家給付制度)
〈引受保険会社:アクサ生命保険㈱〉
従業員の退職金を計画的に準備できる
特定退職金共済制度(新企業年金保険)
〈引受保険会社:アクサ生命保険㈱・三井生命保険㈱・住友生命保険
(相)〉
経営者・役員の退職慰労金・弔慰金準備、入院保障
各種福祉制度をご用意しております。
※記載の内容は共済制度/福祉制度の内容の一部を記載したものです。
ご加入にあたってはパンフレット、重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)を必ずご覧ください。
加 入 生 命 保 険 会 社
アクサ生命保険㈱水戸支社
水戸市城南1-1-6
TEL 029-224-3510
三井生命保険㈱茨城支社
水戸市大町1-2-6
TEL 029-224-3130
住友生命保険相互会社水戸支社
水戸市南町3-4-10
TEL 029-224-9113
上記保険制度へのご加入、ご相談は水戸商工会議所「共済事業推進連絡会」の
損害保険会社・生命保険会社または、当所会員サービス課まで
水戸商工会議所「共済事業推進連絡会」
事務局:水戸商工会議所 会員サービス課 TEL 029-224-3315
CHAMBER
OF
COMMERCE
AND
INDUSTRY
水 戸 商 工 会 議 所 会 報 2016 年7月 vol.657
MITO
発行日●平成28年7月15日発行(毎月1回発行)
発行元●水戸商工会議所 〒310-0801 水戸市桜川2丁目2番35号 TEL 029-224-3315㈹ FAX 029-231-0160
発行人●石 川 和 宏 編集●株式会社高野高速印刷