広報いせ平成23年1月号(PDF文書)

明けましておめでとうございます。
まい
う大きな課題に対応する、伊勢市のグランドデザイン︵全
けい
体構想︶をつくるための大切なデータです。
﹁学校
﹁子宮頸がん予防ワクチン接種費用助成﹂
さらに、
における食育の推進﹂
﹁いじめ対策﹂
﹁緊急雇用対策︵延べ
123人を雇用︶
﹂などの事業についても実施しました。
今 後、 人 口 減 少・ 少 子 化・ 高 齢 化 を 迎 え る 中 で、 い か
に 自 立 し、 市 民 の 皆 様 に 喜 ん で も ら え る 地 域 に し て い く
か、 し っ か り と し た 将 来 予 測 を し な が ら、 税 金 の 無 駄 遣
いをすることなく、それぞれの課題に取り組んでいきます。
伊勢市長 鈴木健一
勢 市 を つ く る 第 一 歩 に な る と 考 え て い ま す。 ま た、 施 設
遷 宮 に 向 け た 取 り 組 み は も ち ろ ん、 ご 遷 宮 の 後 も、 そ の
市駅前整備﹂
﹁宇治山田駅前整備﹂
﹁駐車場対策﹂など、ご
ま し た。 歳 出 削 減 だ け で な く、 広 告 事 業 や 未 利 用 市 有 地
皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
目 指 し、 市 政 の 発 展 の た め に 邁 進 し て ま い り ま す の で、
を入れていきます。
ま た、 年 後 の 伊 勢 市 の 人 口 予 測 デ ー タ を 作 成 し ま し
た。 今 後 さ ら に 加 速 す る 人 口 減 少・ 少 子 化・ 高 齢 化 と い
年 頭 に あ た り、 皆 様 の ご 健 勝 と ご 多 幸 を 心 よ り お 祈 り
申し上げ、新年のごあいさつといたします。
の売却︵合計収入約8500万円︶など、歳入確保にも力
礎 固 め を 行 う と と も に、 第2次 行 財 政 改 革 大 綱 を 策 定 し
そ し て、 住 民 満 足 度 ナ ン バ ー 1 の ま ち を 目 指 す た め、 いります。
わたしは、少子化を﹁笑う子ども﹂
、高齢化を﹁幸せに
戦略的にまちづくりを進める市役所組織とするための基
年齢を重ねる﹂と考え、
﹁笑子・幸齢化﹂のまちづくりを
備品の再利用などや繰り上げ償還による利息軽減により、
62
勢 い が 維 持・ 向 上 で き る よ う に 鋭 意 取 り 組 み を 進 め て ま
25
約6000万円の負担軽減を図ることができました。
検 証 し て い た だ い て い ま す。 こ の こ と こ そ が、 新 し い 伊
平 成 年 に は 第 回 式 年 遷 宮 を 迎 え ま す。 ご 遷 宮 は、
現 在、 有 識 者 の 皆 さ ん に、 こ れ ま で の 経 緯 を し っ か り と
これまでの伊勢市の発展の節目となってきました。
﹁伊勢
市 長 選 挙 で の 公 約 で も あ り ま し た、 海 上 ア ク セ ス 問 題
については、一通りの結論が出せたものと考えています。
た節目の年でありました。
税や上下水道料金などの大きな課題について是正を行っ
昨 年 は、 新 市 誕 生 か ら 5年 が 経 過 す る 年 で あ り、 市 町
村 合 併 に よ る サ ー ビ ス や 負 担 の 格 差 の 中 で も、 都 市 計 画
市 民 の 皆 様 に は、 輝 か し い 希 望 に 満 ち た 新 年 を お 迎 え
のこととお喜び申し上げます。
しっかりと将来予測をし
市政の発展のために邁進
あ い さ つ
20
2
平成23年1月号
活力のある
さ て、 わ た し た ち を 取 り 巻 く 環 境 は、 こ の 数 年 で 大 き
く 変 わ ろ う と し て お り ま す。 世 界 に 目 を 向 け れ ば、 グ ロ
市 民 の 皆 さ ま に お か れ ま し て は、 輝 か し い 新 年 を お 迎
えのことと、謹んでお慶び申し上げます。
ま す の で、 市 民 の 皆 さ ま に お か れ ま し て は、 よ り 一 層 の
ち づ く り を 重 要 課 題 と 位 置 付 け、 全 力 を 傾 注 し て ま い り
駅 前 の ま ち づ く り な ど、 さ ま ざ ま な 分 野 に お い て 大 き な
議 会 と し ま し て も、 市 町 村 合 併 後 5 年 が 経 過 し た 今、
伊 勢 病 院 の 将 来 構 想、 少 子 化 に 伴 う 幼 保 小 の 環 境 整 備、
ー バ ル な 政 治・ 経 済 の 変 化、 と り わ け 中 国 の 目 覚 ま し い
ご理解とご協力をお願いいたします。
課 題 が 山 積 し て い る 中、 伊 勢 の 将 来 を 見 据 え た 伊 勢 の ま
経 済 成 長 と、 そ れ を 背 景 に し た 国 際 社 会 へ の 台 頭 が 見 ら
新年明けましておめでとうございます。
伊勢市議会議長 宿典泰
す。
る議会を目指して鋭意取り組んでいるところでございま
議 会 改 革 特 別 委 員 会 を 設 置 し、 住 民 に 身 近 で、 信 頼 さ れ
また、地方公共団体の権限や機能が拡大していく中で、
れ、 そ の 影 響 は 随 所 に 表 れ る と と も に、 さ ま ざ ま な 形 で
果たすべき役割と責任は大変重要であることから、昨年、
日本にも及んでいます。
年 が 経 過 し ま し た が、 い ま だ 地 方 分 権 は
国 に お い て は、 大 規 模 な 構 造 改 革 が 叫 ば れ、 一 つ に は
国と地方の役割分担の明確化を目的とする地方分権一括
法が施行され
が求められるところです。
伊 勢 市 に お い て は、 冷 え 込 ん だ 地 方 経 済 に 力 強 さ は 戻
ら ず、 地 域 の 少 子 化、 高 齢 化 は 加 速 度 的 に 進 行 し て お り
ま す。 こ う し た 厳 し い 状 況 下 で は あ り ま す が、 来 る 平 成
年 の 式 年 遷 宮 に 向 け、 こ れ ま で 以 上 に 地 域 の 声 に 耳 を
年のごあいさつとさせていただきます。
こ の 一 年 が 皆 さ ま に と っ て、 明 る く 希 望 の 持 て る 年 で
道 半 ば で あ り、 今 後、 一 層 の 地 方 へ の 財 源 と 権 限 の 移 譲
あ り、 ま た 幸 多 い 年 で あ り ま す よ う ご 祈 念 申 し 上 げ、 新
10
傾 け、 実 情 に 応 じ た 個 性 あ る 元 気 な 地 域 づ く り、 元 気 な
25
伊勢のまちづくりを進めていかなければなりません。
平成23年1月号
3
伊勢市まちづくりを
目指して全力を傾注
新 春 の ご
新春鼎談
「広報いせ」新春号を飾る企画として、平成 25 年に執り
行われる神宮式年遷宮に向けて、これからの伊勢のまちづ
くりについて、鷹司尚武・神宮大宮司、上島憲・伊勢商工
ご遷宮に向けて
順調に進みありがたい状況
ら﹁E﹂はエコ・環境です。環境
を大切にし、自然に感謝するとい
う精神を、伊勢の企業が意識して
迎え入れる環境づくりを
工﹂という字から、﹁笑って幸せ﹂ だ﹂ということで、いろんな方か
最後は遷宮に向けて、諸祭・
諸行事はもとより御造営の工
ります。
られ、活動は順調に進んでお
に合ったビジネスの種をまけない
宮さんがあるわけですから、伊勢
インダストリー。産業の神様の外
﹁M﹂は新しい町づくり。
﹁I﹂は
かりとしていけるようにしたいと
重要性のある課題の対策を、しっ
ります。交通渋滞とか、緊急性・
に手を打ちにくいということがあ
と、それほど大きいものは現実的
て 緊 急 課 題 の 答 え を つ く る こ と。 今は行政・市場の状況を見ている
ような町にしたいですね。それか
4
平成23年1月号
遷宮をチャンスに
新たな町づくりを
上 島 会 頭 伊 勢 で 生 ま れ 育 っ て、 実現するということです。
伊勢から海外を目指し、そして海
次のご遷宮のときまでに、神 様
が お 遷 り に な ら れ た と き に、
﹁伊
外からまた伊勢を見たときに、伊
勢の町もちょっとはましになった
い伊勢の中の産業の社ができるよ
勢の価値をあたらめて痛感してい
まず、参拝者がこのところ非常 ます。遷宮の機会を大チャンスと
に 増 加 し て い る と い う こ と で す。 とらえて、新しい町をつくってい
うなことに着手したいと思います。
鷹司大宮司 ご遷宮に対して近況
を3点ご紹介します。
かなければならないと思います。
化しようということですが、その
かな﹂と感じられるような、新し
宇治橋の架け替えが終わると参拝
緊急課題対策と
70万人を超えるという段階にき
目的は、みんなが幸せになって微
笑むような世の中をつくるという
らお言葉をいただきました。これ
鈴木市長 市長に就任したときか
ら﹁今度の遷宮対策はどうするん
ら民へ﹂ということで、奉賛
という﹁笑幸﹂になるようにした
までは、遷宮の機会に高速道路や
ことなのでしょう。会議所も、﹁商
会を立ち上げていただき、広
いと思っています。
事や御装束神宝の準備もこれ
かと思っています。﹁L﹂
はライフ・
非常にありが たい状況にある
といえます。
上島会頭から﹁笑う幸せ﹂とい
来てくれた人が心地よく過ごせる
うお話がありましたが、わたしも、
て お り、 神 宮 側 か ら 言 う と、 生活。住んでいる人が住みやすい、 思います。
までのところは順調に進捗し
たびも非常に厚い真心に支え
遂行してまいりました。この
そ れ に は﹁ S M I L E ﹂
。
﹁ S ﹂ 国道ができたり、さまざまな大規
は 遷 宮 と い う チ ャ ン ス を と ら え 模 な 計 画・ 開 発 が あ り ま し た が、
く国民から募財を募り遷宮を
それから、遷宮は1300年の
歴史がありますが、戦後は﹁官か
ております。
が、予想では両宮合わせて年間8
商工というのは、日本を豊かに
者も減るのかなと思っていました
するために商と工を起こして活性
会議所会頭、鈴木健一・伊勢市長の三者による新春鼎談を
行いました。
ひ
﹁ 笑 う 子 ど も ﹂ と い う﹁ 笑 子 化 ﹂、 できるといいなと思います。そう
高 齢 化 を﹁ 幸 せ に 年 齢 を 重 ね る ﹂ いう人を惹きつけるような、ある
の町をつくってい き た い と 考 え ま
えています。
が、どうしたらできるのかなと考
と 考 え、 そ う い う﹁ 笑 子 幸 齢 化 ﹂ いはそっと後押しするようなこと
す。
遷宮で、迎え入れる環境づくりを
していただいています。今 回 の ご
ということでエレベーターを設置
案内所の整備と、バリアフリー化
り、ほかには伊勢市駅構内の観光
いうことを探し求めるときに、﹁お
うアイデンティティは何なのかと
きた中で、自分たちの日本人とい
が多様化し、情報がたくさん出て
多くの交流がありました。価値観
鈴木市長 議員をしていたころ
に、自分探しをしている若者との
度がいいものですから、自然が破
るものだと思います。若い人は感
で、理屈では考えられない、感じ
上島会頭 わたしは、神道という
ものは理性ではなく感性のもの
て来るということに、わたしたち
するとともに、 年後の次の遷宮
伊勢さん﹂というものが存在して
壊されたりしていると、DNAが
かつて欧米でルーツを求め、宗
教の聖地を求めた時代がありまし
然と足が向かってくるのかもしれ
ものを感じて、理屈ではなくて自
鷹司大宮司 今の話はなかなか面
白 い と 思 い ま す 。 月6日に、 ア
ます。
やっていかないといけないと思い
会議所も市もベクトルを合わせ
て進んで、ハーモニーをつくって
ま り に 神 宮 か ら 大 麻︵ お 札 ︶を 出
界というところは、例えば年の始
鷹司大宮司 神宮は地図の上では
一種の点ですよね。ところが神社
点から線、そして面へ
ネットワークづくり
メリカのルース駐日大使がご夫妻
者たちに配っていただくというよ
それに反応して、危機感のような
たが、そういった流行に似通った
ませんね。
いけないと思います。
としては真摯にお応えしなくては
に向けて、行政がどういったこと
いることを強く感じました。
現在、遷宮対策としては、宇治
山田駅前の改修に着手し始めてお
を準備していくの か と い う こ と に
ついて検討を重ね て い ま す 。
部分もあるのかなと感じます。
伊勢というありがたい磁場があ
で来られましたが、その時に、 今
って、その中で、会議所ができる
うな全国的なネットワークがあっ
若者と外国人が
神宮を訪れる理由
こととお願いすること、いろいろ
て、伊勢は点ですが、結局は全国
霊場巡りがありますが、あれも
して、それを各県の神社庁で奉賛
解する一歩になったといううれし
提案をさせていただいて、スピー
が線なり面でつながっているんで
鷹司大宮司 特に こ の 1 ∼ 2 年 で
感じることですが 、 参 拝 者 数 が 伸
いことを言われました。
ド感を持って、来られる方が失望
すね。
回の参拝は日本人の心や精神を理
びている中で、若 い 人 の 割 合 が 非
しないようにしていきたいと思い
本人の心って何なのかな﹂と思っ
ます。
外国人参拝者も非常に多くなっ
常に多いように思 い ま す 。 こ う い
ていますが、そういう人たちが
﹁日
う若い人に、神宮 は 神 宮 で 、 あ る
い は 市 は 市 で、 何 か ア ピ ー ル が
平成23年1月号
5
11
20
を点ではなくて線 か ら 面 へ と 展 開
阪や伊賀があると い う よ う に 、 旅
どこにあるのかとか、あ そ こ に 松
来るのではなくて、例えば熊野が
ということですよ ね 。 伊 勢 だ け に
線を辿って心を癒 や し 旅 を 楽 し む
ています。
んな実験ができたらと思ったりし
ぐにニーズが分かりますよね。そ
いたかということも管理でき、す
く。そうすると、自転車がどう動
姫宮を見て、またそこへ置いてい
で来てゆっくり見て、月読宮や倭
うんですね。
くて、分からないから並んでしま
出るんですよね。駐車場案内がな
鷹司大宮司 都会では、どこの駐
車場が空いているかという情報が
鈴木市長 そのことも改善してい
くように、調査を進めています。
することを考えて い く と 良 い の で
はないかと思いま す 。
きています。それでは﹁行政はど
在しているし、
内宮も外宮もある。
ンフラ整備や規制緩和などをして
うするんだ﹂というと、駅前のこ
上島会頭 鳥羽の 会 頭 と 話 し て い
たら、志摩の商工 会 も 入 れ て 伊 勢
遊歩道のようなものができると良
鷹司大宮司 神宮のことで言え
ば、例えば徴古館とか美術館が点
志摩のネットワー ク を 組 み た い な
いのかもしれませんね。ご遷宮に
鷹司大宮司 あとは外宮周辺の活 フォローしていきたいと考えてい
性化ですね。
今度の遷宮に向けて、 ます。
造ります。外宮は内宮よりも町に
や、お休み処となるような施設を
ます。そこで﹁しんわ﹂をつくろ
て町おこしをやりたいと思ってい
と考えていて、何とか本気になっ
上 島 会 頭 商工会議所も、外宮の
周りを活性化するのは最重要課題
とも民間事業者と協力をして、イ
と話をしていて、 そ れ で 、 外 宮 の
向けて、駐車場の話で何か動きは
外宮周辺の活性化
前にFM伊勢志摩 を 置 け な い か な
出ていますか。
鈴木市長 宇治浦田の駐車場は有
料化をしながら、収入となった部
接しているので、平成 年4月ご
うとしています。昔の神様の話で
﹁せんぐう館﹂というモノづくり・
と思っています。ま だ思いつきの
すくしていければと考えています。 ろに外宮勾玉池畔にせんぐう館が
分で拡大をしていったり、使いや
できることで、周囲の景観や人の
はなくて新しい話の﹁新話﹂です。
っています。
と、 点 か ら 点 へ と な っ て し ま い、 が、みんな近い所へ行きたいとい
くることを願っています。
企業が発展するときは必ず、社運
をかけたプロジェクトがあります
くつかの飲食店がオープンしてい
鈴木市長 せんぐう館の発表をし
ていただいてから、外宮周辺にい
大きくなった企業には必ず﹁新話﹂
きに一つ脱皮して発展するんです。
いうのがあって、それを超えたと
う心理が働いて混んでくるのかな
ます。神宮様が﹁外宮を頑張るん
がある。伊勢で﹁新話﹂づくりを
線や面につながら な く な っ て し ま
上島会頭 車を停めるところが
少ないので、自転車で行けないか
だ﹂というご尽力をいただいてい
やりたいと思っているところです。
よね。
﹁これが駄目なら大変だ﹂と
と考えています。例 え ば、 駅 前 と
ることの効果は、想像以上に出て
とも思っています。
技術の伝承を主体とした展示場
現在、浦田の交差点で内宮方面は
にぎわいも見違えるようになって
レベルですが、伊 勢・ 鳥 羽・ 志 摩
鷹司大宮司 モー タ リ ゼ ー シ ョ ン
が発達して、参拝 者 の ほ と ん ど が
満車だという案内をしています
が一緒になってで き な い か な と 思
大型バスとか乗用車で来られる
伊勢市長 鈴木健一
外宮前に自転車を置いて、内宮ま
うんですね。
24
6
平成23年1月号
年︵第 回︶ どんな時代になっても、地 域 が 協
力し合って、助け合いの精神が残
目です。戦後の昭和
は、半官半民だったんです。しか
奉賛会が立ち上がり、広く国民か
いかと思います。
石持行事であったりするのではな
たいことです。
再構築されていくことは、ありが
神宮は古くて新しいといわれてい
あさんまで、お木を曳くというと
鈴木市長 わたしも実際に地元の
奉曳団に入っていて思ったのです これからも
が、子どもからおじいさん・おば 気を引き締めて
るような変化ですよね。わたしは
る よ う だ け ど、﹁ あ る が ま ま を 受
きには一緒になって動きます。そ
鷹司大宮司 宇治橋のことが一段
落して、次は立柱祭、上棟祭とい
け 入 れ て い く ﹂﹁ 駄 目 な と き は 変
年前からそのプロセ
のために、
いにしえ び と
うのが前年の3月にあります。そ
いろんなプロセスがあるのですが、 最後の皆さんと一緒の行事で、そ
時には男女の交際が始まったり、
集 ま っ て、 時 に は け ん か も し て、 れが終わると、ご遷宮の年にいよ
ちは時代の変化に柔軟なんです
れ で 遷 御 と い う こ と に な り ま す。
す。
ので、どうぞよろしくお願いしま
かりとやっていきたいと思います
なども含めて、我々としてもしっ
鈴 木 市 長 お白石持行事は、住 民
の方、商工会議所様、観光協会様
す。
ぞお力添えをよろしくお願いしま
といけないと思っています。どう
せん ぎょ
いよ﹁お白石持﹂があり、これが
ね。﹁ 変 わ り 続 け て い る か ら 変 わ
お木曳の
しばらくは表立った行事はありま
に﹁ちゃんとやっていますか﹂と
いうことを、伊勢神宮のシステム
で監査しているのではないかと思
年 ご と に 必 ず 見 直 し を し て、
っているんです。自然を守るため
に
年間を境に町が動くん
らないでいられる﹂これこそが伝
です。無縁社会という言葉があり
せんが、気を引き締めてやらない
年に1回、日本人
上島会頭 会社にも定期監査があ
りますよね。わたしは、大自然と
統だと思います。
ますが、お木曳を機会にして絆が
鷹司大宮司 神宮には、1300 しろ大切にしているのだと思いま
年 の ご 遷 宮 の 歴 史 が あ り ま す が、 す。長い神宮の歴史の中で先人た
わたしなりの理解を述べれば、﹁形
あるものは必ず崩 れ る ﹂ ︱ ︱ で あ
るならば、 年に 1 度 、 御 社 殿 や
御装束神宝一切を 新 し く す る こ と
で神様にお喜びい た だ き 、 人 々 の
信仰や技術伝承を き ち ん と 保 っ て
みず みず
い こ う ︱︱ 神 宮 に は い つ も 瑞 々
とこ わか
スを経るんですね。地域みんなが
えていく﹂という古人の知恵をむ
歴史をさかのぼれば、びっくりす
されました。1300年の遷宮の
らご芳志を集める形で遷宮が遂行
民 で、 天 皇 陛 下 の 御 聴 許 の も と、 れがお木曳行事であったり、お白
し、昭和
っ て い る か どうかを監査する。そ
59
年・平成5年は完全に
28
が 途 絶 え て は い け な いし、また、
伊勢商工会議所会頭 上島憲さん
神宮大宮司 鷹司尚武さん
しく永遠に若いことを願う﹁常若﹂ いう監査員が
という言葉があり ま す が 、 こ れ が
遷宮の目指す理念 で は な い で し ょ
うか。神宮は今も 生 き て い て 遺 跡
10
20
変えること、
見直すことで続く伝統
48
匠という技を伝承するためには人
20
ではないんです。
さて、今度のご 遷 宮 が 第 回 目
で す ね 。 回の中 で 、 本 当 に 民 の
力でやったのが、 ま だ 今 度 で 3 度
平成23年1月号
7
62
20
20
62
所得税の確定申告
市・県民税の申告
確定申告は、
e Tax︵電子申告︶で!
年 分・
めの手続き
得する
・・電子証明書を取得する
・・ICカードリーダライタ
などを取得・設定する
届け出などを行うことがで
に関する申告・納税・申請・
収票などの添付を省略でき
・・医療費の領収書や源泉徴
■e
や、手書きで申告書を作成
で申告書を作成する場合
なります。手続きは早めに
ため、待ち時間が大変長く
ると、多くの人が申請する
※確定申告の時期が近くな
5 5 4 7︶で 取 得 す る こ
とができます。
ムページをご覧ください。
住民基本台帳カード・電
子証明書は、
戸籍住民課
︵☎
する場合も、国税庁のホー
お願いします。
発行から3年間です。期間
※電子証明書の有効期間は、
いと作成できません。
本人が窓口で手続きをしな
※ 住 民 基 本 台 帳 カ ー ド は、
を要します。
人確認を行いますので日数
※顔写真付きの身分証明書
・・印鑑
明書500円︶
登録︶を行う
・・電 子 証 明 書 の 登 録︵ 初 期
更等︶届出書を提出する
成 年分は受けられません︶ ・・電子申告・納税等開始
︵変
・・還付申告が早期処理され
ます
Tax 利用開始のた
便利ですので、ぜひ利用し
・・パソコンなどを準備する
■e
てください。
きるシステムです。
ま す︵ 確 定 申 告 期 限 か ら 3
取得手続きに必要な物
が過ぎた人は、更新の手続
・・住民基本台帳カードを取
る た め の 初 期 登 録 が で き、
年間は、書類の提出または
・・顔写真付きの官公署発行
きが必要です。また、住所・
利用するか、国税 庁 の ホ ー
国税庁のホームページの
ムページ︵
﹁確定申告書等作成コーナ
http://www.nta.
︶をご覧ください。
ー﹂でe T a x を 利 用 す
go.jp
確定申告会場
確定申告会場で は 、 パ ソ
コンを利用した確 定 申 告 書
く ︶、 午 前 9 時 ∼ 午 後 5 時
︵ な る べ く 午 後4時 ま で に
入場してください ︶
−
−
要です。
がない人は、郵送により本
帳カード500円、電子証
・・ 発 行 手 数 料︵ 住 民 基 本 台
作成した申告データをその
提示を求められることがあ
の 身 分 証 明 書︵ 運 転 免 許 証
氏名などに変更があった人
15
住民基本台帳カード・電子
証明書を取得するには
ままe Taxで申告する
ります︶
な ど ︶1 つ と、 本 人 確 認 が
も、あらためて手続きが必
申告書の書き方 が 分 か ら
ない人は、確定申 告 会 場 を
ことができます。
・・本人の電子署名および電
で き る 書 類︵ 保 険 証・ 介 護
ところ いせ市民 活 動 セ ン
タ ー 北 館︵ い せ シ テ ィ ー プ
ラザ︶・2階
−
Tax の特長
とき 2月 日㈬ ∼ 3 月
また、画面の案内に従っ
日 ㈫︵ 土 曜 日・ 日 曜 日 を 除 て金額を入力すれば税額が
の作成を行ってい ま す 。
自動計算されるなど、大変
子証明書を併せて送信する
16
8
平成23年1月号
控除を受けることができま
す︵ た だ し、 平 成
年分・ 年分の確定申告
19
で本控除を受けた人は、平
21
保険証など︶1つ
まります。
20
22
と、最高5000円の税額
−
−
所得税の確定申告について⋮伊勢税務署︵☎ 3191︶
市・県民税の申告について⋮課税課市民税係︵☎ 5534︶
所得税の確定 申 告
−
2月 日㈬から 、 所 得 税
e Taxとは、インタ
申告に関するQ&Aも掲
の確定申告の受け付けが始 ーネットを利用して、国税 載されていますので、自宅
16
22
市・県民税の 申 告
日程・場所など詳しくは、
﹁ 広 報 い せ ﹂ 2月 号 で お 知
て地方税に関する手続きが
・・給与支払報告書・特別徴
収に関する手続き
※伊勢市に対して電子申
告 を 利 用 す る 場 合 は、 e
LTAXのホームページ
平成 年分の所 得 に か か ら せ し ま す 。
る 市・ 県 民 税 の 申 告 書 は 、 e L T A X で の
市税の電子申告
3月 日㈫までに 提 出 し て
ください。
15
eLTAXとは、事業者
がインターネットを利用し
できるシステムです。
なお、所得税の 確 定 申 告
をする場合は、市 ・ 県 民 税
の申告は不要です 。
対象となる手続き
・・法人市民税申告書・設立
申告相談メイン会 場
し、市・県民税の 申 告 相 談
異動届
市では、次のと お り ﹁ 申
告相談メイン会場 ﹂ を 開 設
を受け付けます。
とき 2月 日㈬ ∼ 3 月
日 ㈫︵ 土 曜 日・ 日 曜 日 を 除
く ︶、 午 前 9 時 ∼ 午 後 5 時
利用届け出をしてください。
問い合わせ先
・・サポートデスク︵☎05
70・081459︶
・・IP電話を利用する場合
︶か ら
︵ な る べ く 午 後4時 ま で に ︵ http://www.eltax.jp/
入場してください ︶
ところ いせ市民 活 動 セ ン
タ ー 北 館︵ い せ シ テ ィ ー プ
ラザ︶・2階
※昼休みは、限ら れ た 職 員
6701︶
での相談となりますのでご ︵ ☎ 東 京 0 3・ 5 3 3 9・
了承ください。
申告相談サブ会場
簡易な申告を対象に、﹁申
告 相 談 サ ブ 会 場 ﹂ と し て、
総合支所・支所の 管 内 で 巡
回相談会を開催し ま す 。
16
15
伊 勢 市 民 功 労 賞・
スポーツ賞の表彰
秘書課(☎
5504)
11 月3日、
「伊勢市民功労賞」
「伊勢市民スポーツ賞」の表彰を
行いました。
(順不同)
事業費 約 15 万 1 千円
伊勢市民功労賞
日ごろから市勢の発展に尽力さ
れ、功績のあった人・団体(22 人
1 団体)
◆多年地区自治会長として地域住
民の福祉の増進、地域の活性化
に寄与した
中川欣也さん(小俣町本町)
中山一幸さん(宮川2丁目)
石 登さん(藤里町)
◆多年市議会議員として市政の振
興に寄与した
工村一三さん(二見町今一色)
◆多年固定資産評価審査委員会委
員として納税者の権利保護に尽
力した
西田和之さん(御薗町新開)
小山孝司さん(二見町山田原)
久保徹さん(小俣町本町)
9
平成23年1月号
◆多年選挙管理委員会委員として
選挙の適正かつ円滑な管理執行
に貢献した
森本保治さん(二見町溝口)
◆多年学校歯科医として児童生徒
の口腔衛生管理に尽力した
中村行邦さん(勢田町)
田岡典朗さん(藤里町)
横山正一さん(常磐町)
◆公益のため多額の御寄附をした
田中孝一さん(東京都世田谷区)
◆社会福祉のため多額の御寄附を
した
故 速水金之助さん
(中島1丁目)
◆救急医療施設充実のため多額の
御寄附をした
伊勢地区歯科医師会(八日市場町)
◆多年人権擁護委員として市民の自
由人権思想の普及高揚に寄与した
倉本啓二さん(御薗町新開)
◆多年民生委員・児童委員として
社会福祉の向上に寄与した
大橋よし子さん(小俣町本町)
池田多惠子さん(小俣町明野)
伊勢市民スポーツ賞
中西武男さん(御薗町新開)
◆多年消防団活動に献身的に尽力 全国的な規模で行われるスポー
ツ競技にて優秀な成績を収めた人
した
(1人)
矢形雄紀さん(磯町)
井戸坂眞男さん(辻久留1丁目) ◆秩父宮賜杯第 63 回全国高等学校
陸上競技対校選手権大会男子ハン
吉川秀一さん(河崎3丁目)
マー投げで優秀な成績を収めた
坂本 行さん(大湊町)
森本涼太さん(二見町溝口)
上田兵一さん(上野町)
市長と語る懇談会
10
情報調査室︵☎ 5548︶
22
市では、市民の 皆 さ ん の
思いを市政運営に 生 か す た
市では、平成 年7月か
ら、朝熊町の﹁サン・サポ
∼約3万4800円になり
坪単価は約2万4000円
産業支援課(☎
め、平成 年 月 か ら 各 小
学校区で、市長と 市 民 の 皆
ート・スクエア伊勢﹂を企
ます。
20
さんが直接意見交 換 を す る
業誘致用地として分譲して
います。
5677)
実質的な有効面積当たりの
軽にご相談ください。
市内企業の工場などの新
設・移転も歓迎します。気
このたび、用地の分譲価
格の見直しを行いました。
※﹁用地取得奨励金﹂のほ
か に も﹁ 設 備 投 資 奨 励 金 ﹂
33
新しい分譲価格は、区画
により異なりますが、平均
%値下げし、有効面 ﹁ 雇 用 奨 励 金 ﹂ と、 3種 類
の優遇制度を設けています。
で約
積一坪当たり約3万430
業種や規模による条件があ
りますので、詳しくは産業
支援課へ問い合わせてくだ
さい。
企業立地推進事業予算額︹平成
年度 ︺ 247万6千円
0円 ∼ 約 4万9700円に
なります。
金﹂を設けているため、こ
の 奨 励 金 の 対 象 に な れ ば、
22
また、用地を取得した企
業に対する﹁用地取得奨励
そのほかの小学校区については、「広報いせ」で順次お知らせしてい
きます。
懇談会を開催して い ま す 。
※いずれも時間は、午後 7 時∼(1 時間程度)です。
近日中の開催予 定 は 、 左
表のとおりです。
市長と語る懇談会(1 月∼ 2 月上旬)
小学校区
とき
ところ
1 月 20 日㈭
小俣老人福祉会館
小俣
1 月 25 日㈫
小俣北部公民館
明野
1 月 28 日㈮
宇治公民館
進修
2 月 3 日㈭
北浜地区コミュニティセンター
北浜
2 月 9 日㈬
市役所東庁舎・4 階 4-3 研修室
明倫
分譲価格
区画
A-2
A-3
A-4
A-5
A-6
A-7
A-8
A-9
A-10
B-1
0
B-2
B-3
※区画割りに関しては、
ご要望に応じますので、
お気軽にご相談ください。
(複数区画統合可)
B-4
区画面積
(有効面積)
4,432.44㎡
3,189.90㎡
6,059.26㎡
3,000.70㎡
3,385.37㎡
3,430.43㎡
4,079.56㎡
3,000.61㎡
3,805.87㎡
12,201.09㎡
(7,608.29㎡ )
11,719.63㎡
(9,686.52㎡ )
10,851.49㎡
(10,631.25㎡ )
11,568.43㎡
分譲価格
64,066,000 円
46,572,000 円
74,310,000 円
42,495,000 円
49,426,000 円
51,586,000 円
60,752,000 円
44,246,000 円
54,454,000 円
78,867,000 円
120,209,000 円
133,485,000 円
131,741,000 円
※有効面積 1 坪当たり約 34,300 円∼約 49,700 円
※区画面積と有効面積が異なる区画のみ、有効面積を
かっこ内に記載しています。
平成23年1月号
10
市では、平成 年 度 か ら
の4年計画で、合 併 後 の 防
災行政無線の一元 化 ・ デ ジ
タル化整備を行い ま す 。
これは、合併前 の 各 市 町
村が独自に運用し て い た 4
つの防災行政無線 を 1 つ に
統一するものです 。
現在、防災行政 無 線 の 放
送は、屋外拡声子 局 な ど に
よる音声放送で市 民 の 皆 さ
んにお知らせしています
が、今回の整備に よ り 、 E
また、今までは放送内容
が聞き取りにくかった地域
についても、屋外拡声子局
を新設することで、音声が
到達する地域の拡大を図り
ます。
工事計画
してください︶
凍ってしまったときは
蛇口を開けて、凍結して
いる場所にタオルなどをか
ぶせ、ぬるま湯をゆっくり
掛けて溶かしてください。
急に熱湯を掛けると、水
道管が破裂することがあり
ますので注意してください。
水道管が破損したときは
修理を依頼してください。
指定給水装置工事事業者へ
まった水は洗濯などに利用
メータボックス内の元栓
を閉めて水を止め、伊勢市
凍結しにくくなります。︵た
気 温 が 氷 点 下 に な る と、 テープを巻き付けます。
また、
蛇口を少し開けて、
水道管や蛇口が凍結しやす
少しだけ水を出しておくと
くなります。
年度︵旧伊勢地区、 ったり、水道管が破損して
などしてください。
い。
ホームページをご覧くださ
課へ問い合わせるか、市の
事業者については、上水道
※伊勢市指定給水装置工事
応急処置になります。
が飛び散らず、修理までの
強く巻き付けておけば、水
たの上をダンボールで覆う
なお、破損した部分に布
などを当て、テープなどを
メータボックスは、中に
漏水したりすることがあり
布きれなどを入れるか、ふ
年 度︵ 二 見 地 区、 ます。
特に、水道管が露出して
いる場合や、建物の北側や
場合は注意してください。
風当たりの強い場所にある
など
水道管の防寒方法
材や布などを巻き、その上
露出している水道管や蛇
口に、市販されている保温
全体事業費︵4年分︶約 億円
︵国からの交付金収入あり︶
工事内容 屋外拡声子局の
機器の付け替え、新規建柱
小俣地区︶
④平成
二見地区︶
③平成
薗地区、旧伊勢地区︶
凍結すると、水が出なく
②平成 年度︵旧伊勢地区︶ なったり、一時的に水が濁
①平成
年1月 ∼ 3月︵ 御
いします。
が、ご理解・ご協力をお願
お掛けする場合があります
や工事の音など、ご迷惑を
す。工事中は、車両の通行
屋外拡声子局の工事につ
いては、次のとおり行いま
メールやファクスでの配信、
フリーダイヤルで の 電 話 確
認など、放送内容 を 知 る 新
からビニールテープやガム
平成23年1月号
11
1512)
上水道課(☎
毛布や
布など
5523)
危機管理課(☎
たな手段が追加さ れ ま す 。
10
22
水道の
防寒対策を
しましょう
保温材
ビニール
テープなど
23
24 23
25
防災行政無線を
整備します
シリーズ防災
危機管理課︵☎ 5523︶
家具固定
災害時要援護者を対象に
無料で家具固定
平成7年の阪神 ・ 淡 路 大
次のとおり、災害時要援
震災では、住宅の倒壊だけ 護者を対象に、無料で家具
で な く 、 倒 れ た 家 具 の 下 敷 固定を行います。
きになって、多く の 生 命 が
なお、家具の転倒防止対
策は、家の壁の構造など建
※借家に住んでいる場合は、
所有者の承諾が必要です。
シリーズ障がい者福祉
障がい福祉課︵☎ 5558︶
※障害年金を受給していて
も受けられます。
※過去に家具固定を受けた
ことのある世帯は対象外で
■障害児福祉手当
障がい者の手当制度
障がいのある人が自宅で
す。
募集数
介護や養育を受けている場
世帯︵先着順︶
申し込み 1月4日㈫∼
合、次の手当を受けられる
日㈮に、印鑑を持参し、危 ことがあります。
対象 日常生活において常
時介護を必要とする程度︵重
伊勢市でも、今 後 必 ず 発
生する東海地震、東南海・
を無料で派遣し、家具の固
るため、市が委託した大工
築の専門的知識を必要とす
※事前に現場の下見を行い
でとします。
し、固定する家具は3つま
※1世帯につき1回限りと
家具固定ができない場合も
■特別障害者手当
制限があります。
能指数︺ 以下の知的障が
度 の 精 神 障 が い、 I Q︹ 知
予算 額 4695万7千円
︵う
ち国負担金3521万8千円︶
支給月額 2万6440円
手当を受けるためには申
機管理課・各総合支所地域
請が必要です。また、所得
南海地震により、 大 き な 影
定を行います。
振興課・各支所へ
響を受けることが 考 え ら れ
ありますので、ご了承くだ
さい。
対 象 日 常 生 活 に お い て、 い、または身体障害者手帳
常時特別の介護を必要とす 1級と2級の一部に該当す
歳未満の在
宅の重度障がい児
る 程 度 ︶の、
障がいが重複している、ま
※次の場合は対象外です。
して3カ月以上入院してい
・・病院または診療所に継続
・・施設に入所している
※次の場合は対象外です。
在宅の
者の所得が限度額を超えて
・・本人・配偶者・扶養義務
年金を受給している
・・障がいを理由とする公的
・・施設に入所している
歳以上の人
た は そ れ と 同 程 度 ︶に あ る
20
る
支給月額
1万4380円
いる
者の所得が限度額を超えて
いる
予算 額 1035万4千円
︵う
ち国負担金776万5千円︶
・・本人・配偶者・扶養義務
20
失われました。
21
ま す。 現 場 の 状 況 に よ り、 る 状 態︵ 原 則 と し て 重 度 の
ます。
とき 3月 日㈰
対象 次のいずれかに該当
する世帯
・・世帯員全員が、満
20
42
予算額︹平成 年度︺ 万円
︵うち県補助金 万円︶
60
大切な家族の生 命 を 守 る
ために、わが家の 地 震 対 策
として、家の中で倒れてき
上の人または身体障害者手
歳以
そうな家具の固定 に 積 極 的
帳・療育手帳の交付を受け
ている障がい者である
・・ 母 子 家 庭︵ 扶 養 す る 子 が
満 歳未満の場合のみ︶
し、家具固定の立ち会いが
できる場合に限ります。
30
70
※家具固定の実施日に在宅
20
22
13
に取り組んでくだ さ い 。
地震で倒れた家具
12
平成23年1月号
人権尊重啓発ポスター
■特別児童扶養手当
対象
精神・身体・知的の
いずれかの障がいがある
歳未満の児童を養育してい
る父母または養育者
対象となる障がいの程度
身体障害者手帳1∼3級と
4級の一部、または療育手
福祉給付金支給事業
重度の心身障がい者に福
祉給付金を支給します。
20
なお、今年度の受け付け
は終了しています。平成
は、対象外です。
事業の利用をしている場合
心身障がい者紙おむつ支給
※介護用品支給事業や重度
1級
・・精神障害者保健福祉手帳
・・療育手帳A1・A2
・・身体障害者手帳1級
者
を持っている在宅の障がい
対象
住民税非課税世帯に
属し、次のいずれかの手帳
お知らせする予定です。
あらためて﹁広報いせ﹂で
年度の受け付けについては、
23
5546)
人権政策課(☎
事業費 約 26 万 9 千円
帳A1・A2・B1の程度
※次の場合は対象外です。
・・児童が施設に入所してい
る
・・児童が障がいを理由とす
る公的年金を受給している
・・本人・配偶者・扶養義務
者の所得が限度額を超えて
いる
支給月額
・・特別児童扶養手当1級⋮
5万750円
・・特別児童扶養手当2級⋮
支給額
1万2000円を
年2回︵6月・ 月︶支給
22
3万3800円
県の予算で実施
予算 額 360万円
予算額は、すべて平成 年度
分です。
平成23年1月号
13
12
一人ひとりが
輝くために
人権意識を高め、人権尊重の精神を育てるため、市内の小・中学
生を対象に人権尊重啓発ポスターを募集しました。
今年は 599 点の応募があり、審査の結果、市長賞9点と会長賞
100 点が選ばれ、市長賞に選ばれた皆さんは、12 月4日の人権講演
会で表彰されました。市長賞の9点は次のとおりです。
伊藤 美咲さん(倉田山中3年)
山本 愛恵さん(明野小6年)
久米橋 奈々さん(浜郷小5年)
角谷 真菜さん(修道小4年)
森 康太朗さん(御薗小2年)
東 美衣奈さん(有緝小1年)
シリーズ人権
市長賞・会長賞が決まりました
村林 華さん
(中島小3年) 山田 慶喜さん(宮川中1年) 宮村 真由さん(厚生中2年)
域の思いや課題解決を実現
取り組みが進められていま
地域を犯罪や事故から守るため、
防犯活動に力を注ぎたい
・小学校区での防災訓練の実施
・防災マップの作成
・自主防災隊の活動強化 など
・防犯パトロールの実施
・子どもの見守り活動の実施
・防犯灯の増設 など
シリーズふるさと 未 来 づ く り ⑮
決定し、早く取り組めると
どのようなサービ ス が 必 要
できるのではないかと考え
そのため、個々 の 地 域 で
は、もっと力を入 れ た い と
すので、これらの取り組み
地震などの災害に備えて
防災活動に力を注ぎたい
わたしたちの地域だから、
わたしたちでやりたいことがある
市民交流課︵☎ 55 63 ︶
今 月 号 で は、﹁ 地 区 み ら
い会議﹂
︵ 仮 称 ︶で 実 現 で き
い う 流 れをつくることとし
域でやりたいことを独自に
る取り組みについ て 紹 介 し
ています。
高齢者サービスを充実した
防災体制を整えたい地域、
防犯活動を充実したい地域、
ます。
これまでの行政 サ ー ビ ス
は、行政が市全体 を 見 る 中
かを考え、その中 で 予 算 の
ます。
で、公平・公正の観点から、 い地域など、さまざまな地
優先順位を付けて 実 施 し て
思うことがあって も 、 財 源
を紹介します。
子どもの見守り活動(小俣)
「地区みらい会議」では
放課後児童クラブ(厚生)
高齢者の健康体操(厚生)
花いっぱい運動(厚生)
きました。
がないなどの理由 で 、 地 域
※市では、地区みらい会議
きれいで住みよい
地域を目指したい
地域の高齢者が
元気に暮らせる地域を目指したい
・子どもの遊び場・居場所の
確保
・ 放課後児童クラブの運営・
支援
・ 子育て相談会の実施 など
・地域の一斉清掃の実施
・花植え運動の実施
・自然保護活動 など
地域での子育てに
力を注ぎたい
このような取り組みを
行うことができます
防災訓練(厚生)
すでに、いくつかの地域
では﹁地区みらい会議﹂の
の思いや考えを反 映 で き な
の事務運営やさまざまな活
ふるさと未来づくり予算額
︹平
成 年度︺1668万7千円
助し、支援をしています。
動に要する経費の一部を補
いこともありまし た 。
そこで、新たな 自 治 の 仕
組 み づ く り と し て、﹁ 地 区
みらい会議﹂とい う 検 討 の
場をつくることに よ り 、 地
22
・高齢者の会食サービスの実施
・高齢者の買い物代行の実施
・高齢者の健康づくり など
これらは、あくまで取り組みの一例ですが、自治会だけでは実現が困難な活動も、
小学校区という広い地域において、自治会と老人会・民生委員・児童委員・自主防
災隊などの各種団体が連携・協力し合うことで、効率的かつ効果的な活動ができる
と考えます。
これからは、小学校区内の皆さんが「地区みらい会議」に集い、話し合いながら、
地域の実情に合った課題の解決策を考えていただきたいと思います。
14
平成23年1月号
いせ市民活動センター
パルティいせ情 報
いせ市民活動センター︵☎⑳4385︶
謹賀新年
いせ市民活動センター
指定管理委託料︹平成 年度︺
1542万9千円
利用人数︹平成 年度︺
5万8236人
紙芝居ピッポの会
ます。
1年に1回の総会では、作
家・編集者・翻訳家の人た
代表 橋村孝子さん︵☎ 4317︶
わたしたち﹁紙芝居ピッ
ポの会﹂は、2003年1
ちを招き、講座も開いてい
伊勢﹂が開催され
in
月 に 小 俣 図 書 館 で﹁ 紙 芝 居
大学
多くなりました。 公 共 サ ー
NPOにとって、多大な影
うな中間支援組織や地域の
いせ市民活動センターのよ
論と実践をもっと学びた
た 人 た ち で﹁ 紙 芝 居 の 理
後、実行委員会にかかわっ
とも重視しています。
り な が ら、 内 容 を 深 め る こ
寄付控除や所得税 控 除 な ど
に よ り 寄 付 を し や す く し、 作成、④寄付集めの支援で、 かり固めたいものです。
NPOに寄付を集 め や す い
の 実 践︵ モ デ ル 事 業 ︶を 推
!!
このほかにも、新しい試み
今年もよろしくお願いし
ます。
環境をつくること で す 。
深く
まずは
体力づくりから!
の研さんを深めたりしてい
たり、より良い演じ方など
作品内容について話し合っ
る限り、ご要望に応じられ
知っていただきたく、でき
居の世界のすばらしさ﹂を
一人でも多くの人に﹁紙芝
ティア活動として実践を重
ねています。
演じることの喜びや子ど
もたちとのコミュニケーシ
ョ ン に よ り、 演 じ 手 も 観 客
も楽しむことができ、とて
して講座を開く予定です。
一人一人の会員は、それ るように心掛けています。
ぞれの職場や地域のボラン
6月の総会には、作家の
まついのりこさんをお招き
ます。
、 ② 響があることです。
い!﹂という気持ちで発足
三 重 県 内 で も、 各 方 面 よ
ようとする国の施策です。 な ぎ 融 資︵ 利 子 補 給 ︶
り﹁紙芝居の講座をしてほ
具体的には、寄付税制の 債 務 保 証︵ 保 証 料 負 担 ︶、
しかしながら、制度がい させました。
毎月1回の例会を、夜の しい﹂との依頼もあり、
﹁紙
刷 新 が あ り ま す。 例 え ば、 ③協働相手とのネットワー くら整ったとしても、わた
部 と 昼 の 部 に 分 け て 開 き、 芝 居 ピ ッ ポ の 会 ﹂ と し て、
極的に参加できる よ う に し
そのために内閣府が行お
ビスに、NPOや 市 民 が 積
うとしていることは、①つ
さらに、全国組織の﹁紙
しれませんが、
少なくとも、 たことをきっかけに、その
芝居文化の会﹂と連携を取
動を後押しして、市民・N
世論や政治的な動きの中
で内容は変わっていくかも
Ƶ
ƶ
ƚ
ǔ
Է
๳
କ
Ï
したちの活動の足元はしっ
ようです。
しい公共﹂を定着させたい
PO・企業などに開いた﹁新
22
クづくりと財務諸表などの
最 近、﹁ 新 し い 公 共 ﹂ と
いう言葉を耳にす る こ と が
21
Ű
Ų
ű
Ë
ȥ
Ȳ
ȼ
ȏ
᷏
ǫ
Æ
も 喜 ば れ て い ま す。 ま た、
平成23年1月号
15
No.31
進することとしています。
夢は高く
!!
また、NPOの 自 立 的 活
あけまして
おめでとうございます
パルティ4コマ劇場
シリーズ
探 訪・伊 勢 の博 物 館 ⑲
かご
古くから籠や弓、笛などに
ぐるま
使用されていました。
ば
明治時代には、いすや乳
母車などが作られ、大正時
代になるとその造形が注目
され、さまざまな用途に利
用されるようになりました。
伊 勢 に も 籐 細 工 を 加 工・
販売する店が登場しました
ぬくもりを伝えています。
かつて、初孫が生まれる
と籐製の乳母車を贈る習慣
があり、市内の至る所で乳
ね
つけ
16
平成23年1月号
られ、手で愛でるほどに色
つやが良くなります。
盛期を迎えました。
の製作体験もできます。
00円でペンダントトップ
品の見学だけでなく、10
工房を公開したもので、作
同館は、その伝統を受け
継ぐ一人・中川忠峰さんの
工芸品に指定されています。
する点が特徴で、県の伝統
に生育する朝熊黄楊を使用
作品を作ることができます。
伊勢根付が確立したのは
江戸時代末ごろで、朝熊岳
つ げ
根付です。
め具として使用されたのが、
下げる際、脱落防止用の留
伊勢根付彫刻館
が、
工業製品の波に押され、
いんろう
江戸時代、印籠やたばこ
現在は同館だけが手編みの
の入れ物などを帯からぶら
所 在 地 宮町 2 丁目 1-1
電話番号 6235
開館時間 9:00 ∼ 18:00
休 館 日 不定休
入 館 料 無料
に収まる小ささで精巧に彫
所 在 地 上地町 1358-1
電話番号 5988
開館時間 10:00 ∼ 15:00
休 館 日 火曜日
入 館 料 無料
籐商玉屋
黄楊の木や象牙を材料に
母 車 が 見 掛 け ら れ ま し た。
して、動植物の図案が手中
少子高齢化が進んだ現在で
は、お年寄りがたくさんの
伊勢根付彫刻館
う
曲げても折れず丈夫なため、 くなる籐の特性を生かした
日本人の手仕事の確かさ
が海外で高く評価され、根
文化振興課内・伊勢まるごと博物館
環境課︵☎ 55 43 ︶
ネットワーク会議事務局︵☎ 7885︶ 付作品の約4割が海外にあ
爆 発 な ど の 事 故 が 起 こ り、
るといわれています。
使い捨てライターの
大変危険です。
荷物を運べる手押し車が重
伊勢では、革に似せて作
廃棄について
伊
勢
ま
ち
か
ど
博
物
館
⑥
ぎ かく し
宝されています。
全国では、不適切な方法 収集中の火災事故などを
られた擬革紙でできたたば
で処理・廃棄されたライタ 防止するため、使い捨てラ
籐商玉屋
同館では、1000円程 こ入れが伊勢土産として有
ーを原因とするごみ収集車 イターの適切な廃棄をお願
籐は、熱帯地域に分布す 度で籐細工を体験すること 名になったこともあり、幕
る ヤ シ 科 の つ る 性 植 物 で、 ができ、水に浸すと柔らか 末から明治時代にかけて全
の火災事故が起きています。 いします。
不要な使い捨てライターは、必ずガス抜きをして、水に
浸してから、燃えるごみとして出してください。
ガス抜きをするときは、周囲に火の気の無いことを確認
し、風通しのよい屋外で行いましょう。
■ガスの抜き方
①周囲に火の気の無いことを確認する
②操作レバーを押し下げる(着火した場合は
すぐに吹き消す)
③輪ゴムや粘着力の強いテープで、レバーを
押し下げたまま固定する(ガスが噴出する
ときの「シュー」という音が聞こえない場
合は、炎調整レバーをプラス方向へいっぱ
いに動かしてください)
④レバーを押し下げた状態のまま、火の気の無い、風通し
のよい屋外に半日から1日置いておく
⑤念のために着火操作をして、火が付かなければ、ガス抜
きは完了です
燃料を含んだ物 を ご み 収
集車で回収すると 、 火 災 や
伊勢市の使い捨てライターの廃棄方法
シリーズ
介護保険 ⑧
介護サービスQ&A
︵施設編︶
今回は、要介護 認 定 を 受
けた高齢者などが 入 所 で き
介護保険課︵☎ 5560︶
. 用負担はどれくらい
費
る施設について、 お 知 ら せ Q
なの?
します。
入所したときに必要とな
る費用は、介護にかかる費
用、食費、部屋代、日常生
活費などです。
施設によって金額が異な
りますので、詳しくは施設
. んな施設が あ る の ?
ど
Q
介護保険で施設 サ ー ビ ス
として位置付けら れ て い る
介護老人保健施設 ・ 介 護 療
へ問い合わせてください。
のは、介護老人福祉施設・
養型医療施設の3 施 設 で す
居住費の軽減制度がありま
が、このほかにも 、 有 料 老
なお、介護老人福祉施設・
人ホームや高齢者専用の賃 介護老人保健施設・介護療
. 所するにはどうした
入
貸住宅など、さまざまな種 養型医療施設には、食費・ Q
らいいの?
類があります。
︵下 表 参 照 ︶
施設への入所を希望する
す。軽減を受けるには、世
場合は、その施設へ直接申
し込む必要があります。︵養
帯員全員が市民税非課税で
あり、介護保険課へ申請し
なお、介護保険が利用で
護老人ホームを除く︶
て認定証の発行を受ける必
要があります。
施設の種類
きる施設の一覧表は、介護
保険課・長寿課・各総合支
所福祉健康課にあります。
次回は、利用者負担の軽
減制度についてお知らせし
ます。
介護保険事業予算額︹平成
年度
︺ 億9437万7千円
︵うち国・県・保険料などから
億3675万1千円︶
98
22
平成23年1月号
教
高齢者などが入所できる施設
82
17
えて!!
内容
介護老人福祉施設
「特別養護老人ホーム」と呼ばれている施設で、常に介護が必要な
人が入所し、介護を受けながら生活する施設です。原則として、生涯
入所することができます。要介護 1 以上の認定が必要です。
介護老人保健施設
自宅でスムーズ(円滑)に生活ができるように、リハビリをする施
設です。主に、
「病院での入院治療が終わったけれど、すぐに自宅へ
戻れる状態ではない」といった人などが入所します。要介護 1 以上
の認定が必要です。
介護療養型医療施設
長期にわたって療養が必要な人が入所する施設です。医学的な管理
の下で介護を受けることができます。要介護 1 以上の認定が必要です。
グループホーム
要支援 2 以上で認知症のある人が入居することができます。自宅
での生活に近い状態で必要な介護を受けながら、5 ∼ 9 人のグループ
で共同生活をします。
有料老人ホーム
(介護付)
介護が必要になっても、その老人ホームが提供する介護サービスを
受けながら生活をすることができます。
有料老人ホーム
(住宅型)
介護が必要になった場合は、自宅にいるときと同様に、入居者の選
択によって在宅サービスを利用しながら、その老人ホームでの生活を
続けることができます。
有料老人ホーム
(健康型)
介護が必要となった場合は、その老人ホームから出なくてはなりま
せん。
軽費老人ホーム
(ケアハウス)
原則 60 歳以上(夫婦で入居する場合はどちらか一方が 60 歳以上)
で、食事が作れない、または自宅での暮らしが不安な人などで、家族
の援助が難しい場合に入居できます。比較的低額な料金で、食事や日
常生活を送る上で必要なサービスを施設から受けることができます。
高齢者だけを対象とした賃貸住宅です。特定施設入居者生活介護を
提供している場合は、施設で提供する介護サービスを受けることがで
高齢者専用賃貸住宅
きます。それ以外の場合は、自宅にいるときと同様に、在宅サービス
を利用することができます。
養護老人ホーム
65 歳以上で、家庭状況や健康状態、経済状況などにより自宅での
生活が困難であると市が判断した場合に限り、入居することができま
す。自立した生活と社会活動への参加に必要な指導や援助を行う施設
です。
消費生活
相談
教えて
!
ん!
さ
員
談
相
パ ソ コ ン や 携 帯 電 話 で、
無料のホームページだと思
って見に行ったところ、登
録されてしまい、高額な登
録料金や利用料金を請求さ
れたり、退会しようと申し
出たら退会手数料を請求さ
ミーポくん
いると ̶̶
。
登録完了し ま し た 。
登録料として、5日以内に
すぐに振り込まず、消費生
活センターへ相談してくだ
5万円をお支払いください。 さい。
振込先
つながっています。
検挙や事故の防止に大きく
報やご相談は、
犯罪の予防・
市民の皆様から警察にお
現に向け、多大なご協力と
寄せいただくさまざまな情
ご支援を賜り、深く感謝申
し上げます。
○○銀行 △ △ 支 店
このようなホームページ さて、伊勢警察署管内の
は、見るだけでは相手に自 治安情勢は、街頭犯罪や侵
声掛け事案、悪質な振り込
きますようお願い申し上げ
××××
ることはありません。業者
め詐欺事件といった市民の
ます。
分の住所や名前まで知られ
A 子 どうしよー 。 登 録 す
るつもりじゃなか っ た の に
に問い合わせることによっ
皆様が身近に不安を感じる
今後一層、関係機関・団
体などとの連携を深め、ボ
尽力いただいています。
のボランティアの皆様にご
今後とも、皆様からの情
入窃盗のほか、子どもへの
報やご相談をお寄せいただ
⋮。5万円払わな い と 退 会
て、不必要に個人情報を与
教えて相談員さん
ので注意しましょう。
伊勢市消費生活センター予算
額︹平成 年度
︺ 581万6
千円︵うち県 補 助 金 576万
8千円︶
22
できないのかなあ ?
えてしまうこともあります
ま た、
﹁わたしたちのま
犯罪、また、高齢者が犠牲
ちを守る﹂ため、たくさん
!!
1月10日は「110 番の日」
∼事件事故 緊急通報 110 番∼
∼ご存じですか? 警察相談 #9110 ∼
110 番は、緊急用の電話です。緊急の事件・事
故以外の相談は、伊勢警察署や警察総合相談電話
「#9110」を利用してください。
18
平成23年1月号
ランティアの皆様の活動を
支援させていただきたいと
考えています。
皆様の地域におきまして、
安全・安心に向けた活動を
ますようお願い申し上げま
さらに盛り上げていただき
となる交通事故、飲酒運転
す。
ず、予断を許さない厳しい
状況にあります。
く所存でございます。
伊勢警察署員一同、管内
事故が依然として後を絶た
の治安の維持を全うしてい
などの危険運転による交通
伊勢警察署︵☎⑳0110︶
伊勢警察署長
山口善信
5717)
伊勢市消費生活センター(☎
このような厳しい状況を 今後とも、市民の皆様の
新年明けましておめでと
れたりしたことはありませ
しん し
ある日、A子さ ん が 携 帯 ん か 。
真摯に受け止め、警察の諸 ご支援とご協力を賜ります
うございます。
電話でホームペー ジ を 見 て
このような請求は、不当 市民の皆様には、安全で 活動を一層強化していきま ようお願い申し上げます。
請求の可能性があります。 安心して暮らせる社会の実 す。
シリーズ
ケーブルテレビ番組案内
アナログ 10 ch
伊勢市行政チャンネル( )
123 ch
デジタル
広報広聴課(☎
※詳しくは、アイティービーのチャンネル
ガイド・ホームページ・電子番組表 (EPG)
をご覧ください。
アナログ 8ch
アイティービーコミュニティチャンネル( )
121ch
デジタル
5515)
伊勢市テレビ広報「みて きいて 伊勢」
㈱アイティービー(☎フリーコール 0120・270・089)
放送時間 午前6時∼翌日午前2時
放送時間 午前6時・9時・正午・午後3時・6時・9時∼
■アイティービーニュース
■特集 伊勢市長新年のあいさつ
■お知らせ 12/27 ∼ 1/2 休日・夜間応急診療所、初参り交通対策
1/3 ∼ 9 初参り交通対策 1/10 ∼ 16 夫婦岩の月の
出 1/17 ∼ 23 インフルエンザの予防 1/24 ∼ 30 ・アイティービーニュースは、
1 月 4 日㈫より通常放送となります。
・月曜日∼金曜日の午後 7 時に更新し、午後 7 時・8 時・9 時・
10 時・11 時に放送
不法投棄の防止、不妊治療費助成事業、おひなさまめぐり
in 二見 1/31 ∼ 2/6 おひなさまめぐり in 二見、市・
県民税の申告と所得税の確定申告、健康の日啓発事業
番組制作・放送予算額〔平成 22 年度〕
2,336 万 6 千円
■企画番組など(内容が更新される週を掲載しています)
1/8 ∼ 14 年寄万歳∼百歳になったら∼、トップに聞く、フォ
トスケッチ、8 ミリフィルムに残る風景、もぎとぴ、伊勢音楽堂
1/15 ∼ 21 どうやって作ってるの?、放課後クラブ、プレゼン
トください!、日本の暮らしのぞき箱、やすらぎのマイホーム、
鳥羽水族館 水の惑星紀行、美し国の食卓、宮川インフォメーショ
ン 1/22 ∼ 28 散歩、ひよこくらぶ、わが街運動自慢、このま
ちのあしあと、レディースアングラー、特選シリーズ、おしえて!
太陽光発電 1/29 ∼ 2/4 ぐるぐるグルメ、探歩々隊、ニュー
ス特集、美し国の食卓、歴史街道、防災ミニ講座、おしえて!太
陽光発電、おかげ横丁だより ※1月1日㈷∼ 7日㈮の企画番組は、
2010年ダイジェスト放送となります。
伊勢図書館 ☎
0077・FAX 0078
休館日 毎週水曜日、第 2 金曜日、12 月 29 日㈬∼ 1 月 5 日㈬〔年末年始〕
小俣図書館 ☎ 3900・FAX 3902 休館日 毎週火曜日、第 2 金曜日、12 月 28 日㈫∼ 1 月 4 日㈫〔年末年始〕
指定管理委託料 1 億 2,060 万円
利用件数 49 万 1,043 件(平成 21 年度)
開館時間 午前 9 時∼午後 7 時
伊勢図書館
おはなし会
と き 毎週土曜日、午後2時 30
分∼
ところ 1階・おはなしコーナー
内 容 絵本や紙芝居などの読み
聞かせ
あかちゃんえほんのじかん
と き 1月 27 日㈭、午前 11 時∼
ところ 2階・視聴覚室
内 容 赤ちゃん絵本の紹介や読
み聞かせ、手遊びなど
上映会
と き 1月9日㈰、午後1時 30
分∼
ところ 2階・視聴覚室
内 容 「おくりびと」
(第 81 回ア
カデミー賞外国語映画賞受賞、第
32 回日本アカデミー賞最優秀作品
賞受賞)
和綴じ本講座
と き ①2月5日㈯・②2月6日㈰、
午後1時 30 分∼3時 30 分
ところ 2階・視聴覚室
対 象 ①高校生以上、②小・中学
生(針が使えない場合は保護者同伴)
19
平成23年1月号
内 容 ①和紙で昔ながらのやわ
らかな和綴じ本を作ります、②糸
で紙をとじて飾り付けをし、小さ
いノートを作ります
定 員 各 10 人(先着順)
申し込み 1月 22 日㈯から、直接・
電話・ファクスで同館へ
小俣図書館
おはなし会
★たんぽぽおはなし会
1月 8 日㈯、午後 3 時∼
★赤ちゃんおはなし会
1月 13 日㈭、午前 11 時∼
★ピッポの会・紙芝居
1月 16 日㈰、午前 11 時∼
※場所は、1階・おはなしのへや
です。
図書館おはなし会 & 工作
と き 1月 22 日㈯、午後 3 時∼
ところ 1階・おはなしのへや
対 象 3歳∼小学生(就学前の
子どもは保護者同伴)
内 容 うさぎの出てくるお話の
後、綿でもこもこうさぎを作ります
上映会
と き 1月 15 日㈯、午後 2 時∼
ところ 2階・視聴覚室
(アニメ)
内 容 「にゃーご」
小俣図書館なぞなぞカルタ大会 !!
と き 1月 10 日㈷、午後2時∼
ところ 2階・会議室
対 象 小学生以下
内 容 みんなから募集したなぞ
なぞカルタを使って、カルタ大会
をします
切り紙 de こん虫博士になろう !!
と き 2月6日㈰、午前 10 時∼
正午
ところ 2階・ホール
対 象 年長児から小学生までの
子どもとその保護者
内 容 県立博物館職員による昆
虫についてのお話と切り紙教室
定 員 50 組・100 人(先着順)
申し込み 1月5日㈬から、直接・
電話・ファクスで同館へ
不妊治療を受けた夫婦の
経済的負担を軽減すること
に、次の申請書類を健康課
申請
平成 年度分の申請
は平成 年3月 日㈭まで
認知症の中には、毎日の
生活を改善することによっ
る こ と︵ 所 得 額 の 算 定 方 法
得額が730万円未満であ
・・夫婦2人の前年の合計所
に住民票があること
期間中および申請日に市内
・・治療を受けた人が、治療
・・法律上の夫婦であること
成事業を受けた人のみ︶
成 事 業 決 定 通 知 書︵ 県 の 助
・・三重県特定不妊治療費助
・・預金通帳
・・印鑑
領収書︵原本︶
・・医療機関などが発行する
・・夫婦の保険証
機関等証明書
内容
浜松二段階方式によ
る認知症予防のための生活
とき 1月 日㈪・2月
日㈪、午後1時 分∼3時
こつを学びます。
申請書類
て予防し、進行を防ぐこと
については、健康課へ問い
※申請書などは健康課にあ
チェック・講話・実技など
ができるものもあります。
合わせるか、市のホームペ
ります。また、市のホーム
分︵2日間︶
ところ
中央保健センター
対象 市内在住の 歳以上
の人で、受講経験がない人
20
平成23年1月号
のみとし、通算5回までを
を目的として、不妊治療費
へ
限度とします。
の一部を助成しています。
・・伊勢市不妊治療医療費助
不妊治療医療費助成事業
対象治療 医師が必要と認
めた一般不妊治療・特定不
成金交付申請書
認知症を楽しく予防
妊治療
脳活性化教室
要件
ージをご覧ください︶
ページからダウンロードで
30
65
︺
︹
助成金額
医療費・薬代に
要した自己負担額と、申請
きます。
31
申し込み
︵午前8時 分∼︶ 問い合わせ
健康課︵福祉健康センター内︶ 健康課︵☎ 2435︶
︵☎ 2435、
0683︶ 小俣保健センター︵☎ 7870︶
二見総合支所福祉健康課︵☎ 1113︶
参加費などの記載
のないものは無料
・・市指定の様式による医療
この教室では、みんなで
楽しく脳を生き生きさせる
※いずれも時間は、午前9時 30 分∼午後1時です。
予算額は、すべて平成 年度分です。
35 人
30 人
30 人
20 人
30 人
ヘルスメイト料理 講 習 会
小俣保健センター
福祉健康センター
福祉健康センター
江コミュニティセンター
ハートプラザみその
とき・ところ・定 員
下表
1月 18 日 ㈫
1月 22 日 ㈯
1月 26 日 ㈬
1月 27 日 ㈭
1月 28 日 ㈮
のとおり
対象
市内在住の 人
テーマ
カルシウ ム た っ ぷ
り料理
参加費 300円
︵当日持参︶
持ち物 エプロン、三角巾、
カップ
(先着順)
22
ところ
14
FAX
定員
と き
31
に必要な医療機関や薬局に
よる証明書作成費用の合計
30
介護予防普及啓発事業費
3
33万6千円︵うち国・県など
交付金225万2千円︶
※ 脳 活 性 化 教 室 分 は 約8万6
千円︵3回分︶
30
米
ヘルスメイト料理講習会
22
予算 額 700万円︵うち県補
助金 万円︶
60
30
万円︵ 回分︶
60
23
人︵先着順︶
定員
持ち物 眼鏡︵必要な人︶
申し込み
電話または で
健康課へ
額︵ 三 重 県 特 定 不 妊 治 療 費
助成事業の交付を受けてい
る人はその助成額を除く︶
の 2分 の 1︵ 1年 度 に つ き
万円が上限︶
※1年度につき助成は1回
10
FAX
FAX
申し込み 1月5日㈬から、
電話または で 健 康 課 へ
予算 額
35
します。
なかった日程の追加募集を
離乳食教室
乳がん・子宮がん
集団検診の追加募集
とき
日㈪・②1
①1月
月 日㈮、午前 時 分 ∼
乳がん・子宮がんの集団
検診について、定員に満た
※ 乳 が ん 検 診 に つ い て は、
康課へ
番号を、電話または で健
所・氏名・生年月日・電話
申し込み
1月4日 ㈫ か
ら、検診名・検診日時・住
正午
とき・ところ・定員 下表
ところ
小俣保健 セ ン タ ー
対象 ①市内在住の乳児
︵ 生 後 6 カ 月 ま で ︶の 保 護
のとおり
カ 月 ︶の 保 護
者、 ② 市 内 在 住 の 乳 児︵ 生
後7 カ 月 ∼
10
17
30
み ︶、 健 康 手 帳︵ 持 っ て い
る人︶
、無料クーポン券︵持
FAX
21
っている人︶
ペースメーカーやシリコン
午前
小俣保健センター
午後
2 月 14 日㈪ 午前
中央保健センター
午後
3 月 3 日㈭ 午前
小俣保健センター
午後
※午前…10:00 ∼ 11:00、午後…13:00 ∼ 14:30
2 月 7 日㈪
が 入 っ て い る 人、 授 乳 中・
午前
1 月 24 日㈪ 午後
中央保健センター
対象 市内に住所を有する
歳 以 上 の 人︵ 1年 度 に つ
1 月 13 日㈭ 午前
二見老人福祉センター
午後
定員(先着順)
乳がん 子宮がん
27 人
−
19 人
18 人
1人
−
−
−
5人
−
15 人
22 人
31 人
−
34 人
42 人
41 人
−
42 人
64 人
妊娠中・妊娠の可能性があ
ところ
る人は、受診を避けてくだ
とき
11
30
さい。
乳がん・子宮がん
者
がん検診︵頸部検診︶
持 ち 物 バ ス タ オ ル︵ ① の
伊勢市民健康会議会長賞
松井琢真さん
︵厚生中3年︶
70
内 容 ① 離 乳 食︵ 初 期 ∼ 中 き1回︶
期 ︶の お 話 と 試 食、 ② 離 乳 検 診 内 容 ① 乳 が ん 検 診
食︵ 後 期 ∼ 完 了 期 ︶の お 話 ︵マンモグラフィ︶、②子宮
30
FAX
15
と試食
28
定員 各 人︵先着順︶
料金 ①1200円、②1
申し込み 1月5日㈬から、 4 0 0円︵ い ず れ も 歳 以
電話または で 健 康 課 へ
上は無料︶
予算 額 約 万7千円
︵ 回分︶
伊勢地区医師会長賞
西山詩乃さん
︵倉田山中3年︶
禁煙ポスター
休日・夜間応急診療所(八日市場町)
診療時間
診療科目
日曜日・祝日・12 月 31 日∼ 1 月 3 日
休日
内科・小児科・歯科
10:00 ∼ 17:00
(12:00 ∼ 13:00 を除く)
夜間
毎日 19:30 ∼ 22:00
内科・小児科
■内科・小児科(☎ 8795)、歯科(☎ 0829)
■重症の人や左表以外の診察
救急医療情報センター(☎ 1199、音声自動案内☎ 0800-100-1199)
医療ネットみえのホームページ http://www.qq.pref.mie.jp/
■子どもの急な病気や事故・薬に関する小児科専門医師による電話相談
相談時間 毎日、19:30 ∼ 23:30
☎津 059-232-9955)
予算額 9,409 万 5 千円(うち他町分担金・診療所収入 7,336 万円) 電話番号 みえ子ども医療ダイヤル(☎#8000、
予算額 117 万2千円(子育て相談 48 回分・子育て健康相談 54 回分)
82 万 1 千円
〔うち国・県補助金 40 万 5 千円〕
(成人健康相談 48 回分)
主な相談など
内 容
子育て相談
成人健康相談
成人栄養相談
(成人栄養相談は要予約)
エイズ検査
こころの健康相談
(要予約)
と き
1月 4日 ㈫
9:30 ∼ 11:00
1月 11 日 ㈫
1月 18 日 ㈫
13:30 ∼ 15:00
1月 25 日 ㈫
1月 5日 ㈬
9:30 ∼ 11:00
1月 13 日 ㈭
13:30 ∼ 15:00
1月 20 日 ㈭
13:30 ∼ 15:00
1月 26 日 ㈬
9:30 ∼ 11:00
毎週火曜日
9:00 ∼ 11:00
17:30 ∼ 19:00
毎月第 2 火曜日
1月 27 日 ㈭
13:00 ∼ 15:00
ところ
二見老人福祉センター
中央保健センター
ハートプラザみその
小俣保健センター
小俣保健センター
ハートプラザみその
中央保健センター
二見老人福祉センター
伊勢保健福祉事務所
(県伊勢庁舎内)
県志摩庁舎
問い合わせ先
二見総合支所福祉健康課
健康課
健康課
小俣保健センター
小俣保健センター
健康課
健康課
二見総合支所福祉健康課
伊勢保健福祉事務所
(☎ 5148)
※対象は、問い合わせ先が伊勢保健福祉事務所となっているものは県内在住の人、そのほかは市内在住の人です。
21
平成23年1月号
情報コーナー
[参加費などの記載のないものは無料]
募集
0370︶
伊勢市地産地消 の 店
認定店を募集
農林水産課︵☎
直売所・小売店・スーパーマーケ
認定対象店 市内に店舗がある飲
食店・宿泊施設・食品加工事業所・
予算額︹平成 年度︺ 万1千円
のホームページで紹介します。
し ま す。 ま た、﹁ 広 報 い せ ﹂ や 市
市 地 産 地 消 の 店 ﹂ と し て 認 定︵ 現
して取り扱う飲食 店 な ど を ﹁ 伊 勢
は、おおむね年間を通して伊勢市
・・料理や弁当を販売している場合
業所など﹀
いものとなるよう設置しています。
市役所が分かりやすく親しみやす
市役所本館のロビーにある総合
案 内 は、 市 民 の 皆 さ ん に と っ て、
の漁港で水揚げさ れ た 水 産 物 、 こ
の販売コーナーの表示をすること
・・伊勢市産品の売り場を設け、そ
活動内容 来庁者からの問い合わ
せに応じ、各課への案内を行う
の午前8時 分∼午後5時 分
月
18
ロードできます。
か、市のホームページをご覧くだ
委託料︹平成 年度︺約149万3千円
さい。
30
認定方法
認定委員会により決定
※認定店には、認定証・ステッカ
た、市のホームページからダウン
15
27
19
22
広告
22
平成23年1月号
ー・ポスター・のぼりなどを配布
ットなど
認定要件
︿共通事項﹀
・・店内の表示やメニューなどによ
り、地産地消と伊勢市産品の情報
発信を行うこと
・・認定内容を市が紹介することを
店 舗 ︶し、 そ の 飲 食 店 な ど の
産品を使用し、メニューなどにそ
在
地産地消に関する 取 り 組 み を 情 報
していくため、ボランティア団体
を募集します。
活動日時 4月1日∼平成 年3
日︵ 1 年 間 ︶、 市 役 所 開 庁 日
れらの加工品
申し込み
1月 日㈬∼2月 日
㈮に、応募用紙を同課へ
24
・・食品を加工している場合は、加
この取り組みに 賛 同 し 、 認 定 を
希望する飲食店などを募集します。 工食品の主な材料に伊勢市産品を
平成 年度も、市民の目線で親
しみやすく、より良い総合案内に
の旨を表示すること
管財契約課︵☎ 5526︶
総合案内の
有償ボランティア団体を募集
25
発信しています。
市では、地産地 消 を 推 進 す る た 承 諾 す る こ と
め、市内産の農林水産物を食材と ︿ 飲 食 店・ 宿 泊 施 設・ 食 品 加 工 事
22
※応募用紙は同課にあります。ま
対 象 食 材︵ 伊 勢 市 産 品 ︶ 市 内 で 使用し、その旨を表示すること
生産・採取された農林産物、市内 ︿直売所、小売店、量販店など﹀
23
募集期間
1月6日㈭∼ 日㈭
※詳しくは、同課へ問い合わせる
31
38
試験
消防設備士試験
消防本部予防課︵☎
1268︶
試験種類
① 甲 種 4 類、 乙 種 1・
2・3・5・6類、②甲種特・1・
ら育ててきた冬野菜の収穫体験を
考えている﹁勢農会﹂では、秋か
どをしている人が、その事業のた
場・商店・農業・アパート経営な
器 具・ 備 品 な ど の 固 定 資 産︵ ビ ニ
めに所有している構築物・機械・
時∼正
実施します。
日㈰、午前
ールハウス、受変電設備、アスフ
とき 1月
午
厨房設備、看板など︶を言います。
e LTAXによる電子申告
場︵植山町194
︶
試験日 ①3月5 日 ㈯ 、 ② 3 月 6
来は紙で行っていた償却資産の申
内容
冬 野 菜︵ 大 根・ 赤 カ ブ・ ブ
ロ ッ コ リ ー・ ジ ャ ガ イ モ な ど ︶の
らインターネットを利用して手続
します。
ります。皆さんのご協力をお願い
送による簡易調査を行うことがあ
実地調査または固定資産台帳の郵
より適正・公平な課税をするた
め、
償却資産の保有状況について、
償却資産保有状況の調査について
せ先︵☎0570・081459︶
・・eLTAXについての問い合わ
︶
//www.eltax.jp
・eLTAXのホームページ︵ http:
告を、自宅や事務所のパソコンか
・・電子申請⋮1月 日㈫∼ 日㈮
収穫体験
※野菜が無くなり次第、終了しま
・・書面申請⋮1月 日㈮∼ 日㈪
226・8930 ︶
す。
勢県民センター・ ㈶ 消 防 試 験 研 究
※償却資産とは、会社や個人で工
提出してください。
31
センター三重県支 部 に あ り ま す 。
課税課固定資産税係︵☎ 5533︶
平成 年1月1日現在、市内に
事業用の償却資産を所有している
人は、1月 日㈪までに申告書を
23
催し物
農林水産課内・勢農会事務局
︵☎ 0370︶
償却資産の申告を
お忘れなく
!! お知らせ
※受験願書は、同 課 ・ 消 防 署 ・ 伊
きすることができます。
53
※収穫した野菜は、その場で購入
−
することができます。
ところ 三重大学
受け付け期間
日㈰
ソコン、事務机、ルームエアコン、
ァルト舗装、大型特殊自動車、パ
ところ
西豊浜町内の農地
集合場所 伊勢農業協同組合伊勢
北部グリーンコープ花横町・駐車
10
伊 勢 市 で は e L T A X︵ 地 方 税
対象 収穫体験をしたい人、新鮮
の 電 子 申 告 ︶を 導 入 し て お り、 従
な野菜が欲しい人など
2・3・5類、乙 種 4 ・ 7 類
16
問い合わせ先 ㈶ 消 防 試 験 研 究 セ
ン タ ー 三 重 県 支 部︵ ☎ 津0 5 9・
24 21
まちづくり市民 会 議 ・ 産 業 分 科
会で農業を通じた ま ち の 活 性 化 を
広告
平成23年1月号
23
14 11
野菜づくり学校
冬野菜の収穫体 験
情報コーナー
228.38㎡
301.22㎡
204.33㎡
197.54㎡
225.60㎡
7,565,000 円
9,583,000 円
6,903,000 円
6,479,000 円
8,392,000 円
市有地
市有地
市有地
市有地
市有地
279.71㎡ 10,600,000 円
市有地
川端町字西側 361 番 2
中須町字西ノ側 503 番 2
中須町字西ノ側 503 番 6
中須町字西ノ側 503 番 11
尾上町 219 番 4
204.07㎡ 9,306,000 円 市有地
254.47㎡ 13,080,000 円 公社保有地
時に入札保証金が必要︶
一 定 の 参 加 資 格 を 満 た す 人︵ 入 札
1日 ㈫︵ 必 着 ︶ ま で に、 直 接 ま た
※ 意 見 書︵ 様 式 は 自 由 ︶は、 2 月
申し込み 1月 日㈫∼ 日㈪に、 は 郵 送 で 同 室︵ 〒
津市広明
申込書と添付書類を直接同課へ
町 ︶へ提出してください。
24
入札日 1月 日㈭
※入札が不調となった場合は、1
月
日㈮∼7月 日㈬に、先着順
−
514
8570
ジからダウンロードできます。
三重県都市マスタープラン
︵伊
勢都市計画区域︶の案の縦覧
険料・介護保険料の納付済み額を、
1月下旬に、はがきでお知らせし
ます。
市 マ ス タ ー プ ラ ン︵ 伊 勢 都 市 計 画
なりますので、
利用してください。
予算額︹平成 年度︺約805万円︵通
知作成委託料・郵送料︶
送付します。
※はがきは、保険料ごとに別々に
縦覧期間 1月 日㈫∼2月1日㈫
案について意見がある人は、意
見書を提出することができます。
いただけます。
区 域 ︶﹂ の 案 を、 次 の と お り ご 覧
県が進める都市計画についての 市・県民税の申告と所得税の確
基本的な方向性を示す﹁三重県都 定申告の社会保険料控除の対象に
三重県県土整備部都市政策室
︵☎津059・224・2718︶
平成 年中に支払った国民健康
保 険 料︵ 税 ︶
・後期高齢者医療保
します。
国民健康保険料︵税︶について
⋮医療保険課国民健康保険料係
※ 市
「 有地及び公社保有地売払
︵☎ 5550︶
い︵一般競争入札︶のご案内 」は、
後期高齢者医療保険料について
同課・各総合支所地域振興課で配
⋮医療保険課福祉医療係
布します。また、市のホームペー ︵☎ 5552︶
介護保険料について⋮介護保険課
︵☎ 5564︶
納付済み額をはがきで通知
国民健康保険料︵税︶・後期高齢者医
療保険料・介護保険料
13
市有地・公社保有地を売却
市および伊勢市 土 地 開 発 公 社 が
所有する左表の土 地 を 、 一 般 競 争
18
27
27
縦覧場所
同室・市都市計画課・
伊勢図書館
22
備考
市1
市2
市3
市4
市5
18
最低売却価格
宅地
宅地
宅地
宅地
宅地
雑種地
市 6 一之木 4 丁目 593 番 1 ほか
・宅地
市 7 小俣町本町 56 番 2
宅地
公 1 宇治浦田 2 丁目 469 番 6
雑種地
面積
地目
所在地
物件
番号
22
入札により売却し ま す 。
売却物件
入札参加条件 個人または法人で、 により、最低売却価格以上で売却
28
用地課︵☎ 5562︶
伊勢市土地開発公社︵☎ 5639︶
情報コーナー
広告
24
平成23年1月号
※同じ世帯であっても、加入して
されません。
500円以下の場合は、払い戻し
※自己負担限度額を超えた金額が
を差し引いた金額
計額から、左表の自己負担限度額
護保険の世帯内の自己負担額の合
払い戻し金額
1年 間︵ 8月 ∼ 翌
年7月 ︶に 支 払 っ た 医 療 保 険 と 介
・・ほかの医療保険から、国民健康
・・転入・転出をした
てください。
課または介護保険課へ問い合わせ
当すると思われる人は、医療保険
通知できない場合があります。該
間 に、 次 の 事 項 に 該 当 す る 人 は、
※平成
ますので、申請書を医療保険課へ
両方の自己負担をしている世帯
医療保険と介護 保 険 の 両 方 の サ
ービスを利用して い る 世 帯 の 負 担
いる医療保険ごとに、それぞれ別
保険または後期高齢者医療制度へ
申請方法 1月下旬以降に払い戻
し金額を計算し、該当者に通知し
を軽減するため、 自 己 負 担 限 度 額
に計算します。
移った
高額医療 高
・ 額介護の
費用負担を軽減
を超えて負担した 金 額 を ﹁ 高 額 医
※医療保険とは、国民健康保険・
・市外の介護保険に加入していて、
所得区分
70 歳未満
所得区分
70 歳∼ 74 歳
上位所得者
126 万円
67 万円
一般
67 万円
現役並み
所得者
一般
34 万円
56 万円
区分Ⅰ・Ⅱ
区分Ⅱ
31 万円
区分Ⅰ
19 万円
■後期高齢者医療制度に加入している場合
年8月∼平成 年7月の
療・高額介護合算 療 養 費 ﹂ と し て
後期高齢者医療制度・被用者保険
医療保険+介護保険の自己負担限度額
■後期高齢者医療制度以外の医療保険に加入している場合
後期高齢者医療制度に
加入している人
現役並み
所得者
67 万円
一般
56 万円
区分Ⅱ
31 万円
区分Ⅰ
19 万円
22
現役並み所得者:同一世帯に課税所得
145 万円以上の後期高齢者医療制度
の被保険者がいる世帯
区分Ⅱ:世帯員全員が住民税非課税で
ある世帯
区分Ⅰ:世帯員全員の所得が一定以下
(年金収入 80 万円以下など)の世帯
21
所得区分
国民健康保険について⋮医療保険課
国民健康保険給付係︵☎ 5646︶
後期高齢者医療制度について⋮医療
保険課福祉医療係︵☎ 555 2︶
介護保険について⋮介護保険課
︵☎ 5560︶
払い戻します。
介護サービスを利用していた
広告
平成23年1月号
25
などです。
【国民健康保険被保険者の場合】
現役並み所得者:同一世帯に課税所得 145 万円以上の 70 歳
∼ 74 歳の国民健康保険被保険者がいる世帯
上位所得者:世帯員全員の所得の合計が 600 万円を超える世
帯
区分Ⅱ:世帯主および同一世帯の国民健康保険被保険者全員
が住民税非課税である世帯
区分Ⅰ:世帯主および同一世帯の国民健康保険被保険者全員
の所得が一定以下(年金収入 80 万円以下など)の世帯
※国民健康保険以外の医療保険の場合は、所得区分の判定基
準が異なることがありますので、各医療保険者へ問い合わせ
てください。
対象世帯 医療保 険 と 介 護 保 険 の
情報コーナー
伊勢市美術展覧 会 の 入 賞 者
小釣誠さん(下野町)
米川隆子さん(岡本 2 丁目)
7885︶
中田みな子さん(小俣町明野)
11
文化振興課︵☎
ねりこみようもんばち
ろう じ ちん し
立体造形部門
「母と子」
上田俊明さん(倭町)
玉木幸雄さん(神久3丁目)
中村修子さん(勢田町)
練込揺文鉢
市議会議長賞 大トラ
教育委員会賞 「どくだみ草」花器
写真
市長賞
スイマー
市議会議長賞 哀愁漂う閉鎖工場
教育委員会賞 大きな獲物
書
市長賞
百人一首
市議会議長賞 龔自珍詩
教育委員会賞 島崎藤村の詩
22
月2日㈫∼7 日 ㈰ に 、 観 光 文
化会館で、伊勢市 美 術 展 覧 会 が 開
市長賞
太田真理子さん(鳥羽市)
宮原暁子さん(楠部町)
大岩孝子さん(鳥羽市)
催されました。上 位 3 賞 の 入 賞 者
絵画・デザイン部門
「mine」
絵画・デザイン
マ イ ン
市長賞
mine
市議会議長賞 約 束
教育委員会賞 ヒマラヤ山麓の民
立体造形
市長賞
母と子
市議会議長賞 ド.デ.カボチャ 2
教育委員会賞 マリーちゃん
美術工芸
は左表のとおりで す 。
伊勢市美術展覧会の入賞作品(上位 3 賞) 予算額︹平成 年度︺130万8千円
情報コーナー
橋上裕さん(岩渕 2 丁目)
角谷保さん(小俣町元町)
西井寛一さん(志摩市)
戸上しづさん(御薗町新開)
世古口祐子さん
(御薗町王中島)
中井和恵さん(志摩市)
写真部門
「スイマー」
美術工芸部門「練込揺文鉢」
原野
1,012.79㎡ 273 万円
(現況:雑種地)
※いずれも都市計画区域内(用途地域指定なし)です。
14
国有地を先着順で売却
東大淀町字大浜
2 番 40
東 海 財 務 局 津 財 務 事 務 所︵☎ 津0 5
9・222・9571︶
原野・公衆用道路
1,718.31㎡ 464 万円
(現況:雑種地)
務所へ問い合わせてください。
東大淀町字大浜
2 番 36 ほか 2 筆
申し込み期間 2月 日㈪・午後
5時まで︵平日の正午∼午後1時、
売却価格
土曜日・日曜日・祝日を除く︶
面積
※郵送による申し込みも可能です
地目
が、持参による申し込みを優先し
ます。
国有地の売却物件
所在地
左表の物件を先着順で売却しま
す。購入を検討する場合は、同事
書部門「百人一首」
広告
平成23年1月号
26
1月の無料相談
法 律
※担当弁護士が、既に相手方の相談を受けている場合は、相談を受けるこ
とはできません。
予算額〔平成 22 年度〕 4,002 万 8 千円
(同ページに掲載している市主催の相談事業のみ)
婦 人
とき/月曜日∼金曜日、午前 9 時∼午後 4 時 ところ/
生活支援課(☎ 5556)
とき/毎週月曜日、午後1 時 30 分∼ 3 時 30 分
〔1月3日は
年始休業のため行いません。また1月 10日は祝日のため、 母 子
ところ/広報広聴課(☎ 5515)
1月 11日㈫に行います〕
対象/市内に住所を有する人 定員/ 8 人(定員を超えた とき/月曜日∼金曜日、午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分
(☎ 5561 )
場合は抽選)
申し込み/相談日当日の午後 1 時 15 分まで ところ/こども課
に広報広聴課へ来所
家庭児童(18 歳未満の子どもに関する相談・児童虐待の通告)
とき/ 1 月 13 日 ㈭、午後 1 時 30 分∼ 3 時 30 分 ところ
/小俣保健センター 対象/市内に住所を有する人 定 とき/月曜日∼金曜日、午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分 申し込み/ 1 月 6 日㈭ ところ/こども課(☎ 5709)
員/ 4 人(定員を超えた場合は抽選)
∼ 12 日 ㈬ に、社会福祉協議会小俣支所(☎ 0509)へ
乳幼児
来所または電話
とき/ 1 月 20 日㈭、午後 1 時 30 分∼ 3 時 30 分 ところ/
ハートプラザみその・多目的室 対象/市内に住所を有
申し込
する人 定員/ 4 人(定員を超えた場合は抽選)
み/ 1月13日㈭ ∼ 19日㈬に、社会福祉協議会御薗支所(☎
6617)へ来所または電話
とき/ 2 月 3 日 ㈭、午後1時 30 分∼3時 30 分 ところ/福
祉健康センター 対象/市内に住所を有する人 定員/4
人(定員を超えた場合は抽選)
申し込み/ 1月 27日㈭∼ 2
月 2日㈬に、社会福祉協議会伊勢支所(☎ 2425)
へ来所また
は電話
※1月中に申し込みを開始するため、今月号に掲載しています。
交通事故
とき/第 3 水曜日(1 月 19 日)
、午後1時∼3時 ところ/広
定員/4人(先着順)
申し込み/相
報広聴課(☎ 5515)
談日当日の午前 8 時 30 分∼ 11 時に、広報広聴課へ電話
とき/月曜日∼金曜日、午前 9 時∼午後 4 時(受け付け
ところ/三重県交通事故相談窓口
〔三
は午後 3 時 30分まで)
(☎津 059・228・7350)
重県栄町庁舎・3階〕
行 政
とき/第 2 火曜日(1 月 11日)
、午後 1 時∼ 3 時 ところ
/二見生涯学習センター 問い合わせ/二見総合支所地
域振興課(☎ 1111)
幼児・小・中学生(子育ての悩みや不安、不登校・いじめ・友人関係・学習のことなど )
とき/月曜日∼金曜日、午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分
と こ ろ / ス マ イ ル い せ〔 小 俣 総 合 支 所・3 階 〕
(☎
7867・ 7887)
臨床心理士によるカウンセリング(要予約)
とき/月曜日・水曜日・金曜日・午前 9 時∼午後 2 時、
火曜日・木曜日・午前9時∼午後 5 時 対象/小・中学
生および保護者
青少年(非行問題など)
とき/月曜日∼金曜日、午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分 とこ
ろ/青少年相談センター〔小俣総合支所・2 階〕
(☎ 7894)
就 職
とき/ 1 月 11 日㈫・25 日㈫、午前 10 時∼午後 4 時 ところ/
サンライフ伊勢 対象/市内に在住または通勤している 35 歳
以下の人またはその保護者、学校の進路担当教諭 定員/5
人(先着順)
申し込み/おしごと広場みえ(☎津 059・222・
3309)へ電話
とき/ 1 月 25 日 ㈫、午後 1 時∼ 3 時 ところ/小俣公民
館 問い合わせ/小俣総合支所地域振興課(☎ 7858)
障がい者・障がい児(福祉サービスの利用相談・日常生活や就労の相談支援など )
とき/月曜日∼金曜日・午前9時 30 分∼午後6時、
土曜日・日曜日・
(実施しない場合があります)
祝日・午前9時30 分∼午後4時 30 分
ところ/障害者相談支援センター「ブレス」(岩渕 2 丁目
4-9、☎⑳ 6525) 相談方法/電話・来所・訪問
登 記
高齢者在宅介護
とき/第 3 火曜日(1 月 18 日)
、午後 1 時∼ 3 時 ところ
/広報広聴課(☎ 5515)
とき/第 2 火曜日(1 月 11日)
、午後 1 時∼ 4 時(受け付けは
午後3時まで)
ところ/広報広聴課 (☎ 5515)
人 権
とき/第 2 木曜日(1月13日)
、午後 1時∼ 4 時(受け付けは
ところ/広報広聴課(☎ 5515)
午後 3 時まで)
とき/毎週火曜日・水曜日・金曜日、午前 9 時 30 分∼午後
4 時 30 分 ところ/津地方法務局伊勢支局(☎ 6158)
公 証(遺言・契約証明)
とき/第 1 木曜日(1月 6日)
、午後1時∼4時(受け付けは
午後2時まで)
ところ/広報広聴課(☎ 5515)
消費生活(架空請求など)
とき/月曜日∼金曜日、午前 9 時∼正午・午後1時∼4時
ところ/伊勢市消費生活センター(☎ 5717)
とき/月曜日∼金曜日、午前 9 時∼午後 4 時 ところ/
三重県消費生活センター〔三重県栄町庁舎・3 階〕
(☎津
059・228・2212)
多重債務(クレジット・消費者金融など)
とき/第 3 木曜日
(1月20日)
、
午前 9 時 30 分∼ 11 時 30 分
(受
け付けは午前 11 時まで)
ところ/市役所本館・2 階第 1 会
議室 定員/ 4 人(先着順)申し込み/相談日当日の午前 8 時
30 分から伊勢市消費生活センター(☎ 5717)へ電話
27
とき/月曜日∼金曜日、午前 9 時∼午後 4 時 ところ/大
世古保育所(☎ 3676)
平成23年1月号
とき/月曜日∼金曜日、午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分 ところ
/地域包括支援センター(☎ 5583)、東地域包括支援センター
(☎ 1165)、西地域包括支援センター(☎⑳ 5055)
とき/毎日 24 時間対応 ところ/各在宅介護支援セン
ター〔神路園(☎ 6012)
、双寿園(☎ 9231)
、白百
合園(☎ 1511)
、山咲苑(☎ 2600)
、正邦苑(☎
1800)、みなと(☎ 0811)、楽寿苑(☎ 0050)、二
見ふれあいプラザ(☎ 4423)
、小俣(☎ 1155)
〕
相談方法/電話・来所
心配ごと
とき/第 1 水曜日(1月5日)
、午後 1 時∼ 3 時 ところ/
小俣保健センター 問い合わせ/社会福祉協議会小俣支
所(☎ 0509)
とき/第 2 水曜日(1 月12 日)
、午後 1 時∼ 3 時 ところ
/福祉健康センター 問い合わせ/社会福祉協議会伊勢
支所(☎ 2425)
とき/第 3 水曜日(1 月19 日)
、午後1 時∼ 3 時 ところ
/ハートプラザみその・多目的室 問い合わせ/社会福
祉協議会御薗支所(☎ 6617)
とき/第 4 水曜日(1月 26 日)、午後 1 時∼ 3 時 ところ/社会
福祉協議会二見支所〔二見ふれあいプラザ内〕(☎ 3994)