写真良性アーティスト

9・10
2015
美術館をもっと身近に!
▲ ●
▼ ◆
▼
◆
▲
● ▼ ◆ ▲
●
▼
◆
▲ ● ▼
●
特 集
▲
大学病院研究室めぐり
- - - - - - - - - - - - - - - -
4
帝京大学医学部附属溝口病院整形外科
病診連携
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
7
順天堂大学医学部附属練馬病院
セミナーのご案内
FORUM
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
8
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
9
遠隔医療
薬剤部訪問
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 11
東京女子医科大学病院
薬剤師のための 接遇スキル処方箋 - - -
13
旬の元気レシピ
14
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼
▲
▼
◆
▲ ● ▼ ◆
▲
美術館を
もっと身近に!
▲
●
▼ ◆ ▲
●
海 外では 誰 も が
気 軽に訪 れるという 美 術 館 。
日 本では 少し 敷 居 が
高いイメー ジを 持 たれがちで、
足 を 運 ぶ 機 会 はあま り ない
という 人 が 少 な くあ りません 。
そん な 現 状 を 打 ち 崩 そ うと 、
各 地の美 術 館でさま ざま な
取 り 組みが 行 われていま す 。
11月15日(日)まで
する7つ の展 示 室
島々のように 点在
21世紀 美術 館の
を巡りながら、金沢
する13点を展
めと
を始
ョン
コレクシ
の中にどん
で心
こと
示。作品と出会う
。作品 だけ で
のか
れる
生ま
な物 語が
いも楽しめる。
なく、自分との出会
● 会期:2015年
◆ ▲ ●
撮影:渡邉 修 写真提供:金沢21世紀美術館
●所在地:石川県金沢市広坂 1-2-1
●開館時間:展覧会ゾーン
会う場 所
広 く 開かれた 入 口に
あなたが 物 語と出
コレクション展 |
一 歩 足 を 踏み 入 れれ ば 、
く所蔵。無料で入場できる交流ゾーンも設けられ、現
代美術をいつでも気軽に楽しめる。いろいろな造形遊
びを楽しめるキッズスタジオ・プログラムのほか、絵本
の読み聞かせイベントも定期的に開催。正面や裏側と
いった区別のない円形の建物は、数々の世界的建築賞
を受賞している妹島和世、西沢立衛の日本人建 築家
ユニットSANAA による作品。
高 尚 だと 思 わ れ た
体験型作品や空間を活かしたインスタレーションを多
美 術 やアートが
金沢21世 紀 美 術 館
きっともっと 身 近に
感 じら れることでしょう 。
子どもと一緒にアート体験
▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●
▼
◆
●
特 集
金沢21世紀美術館
オラファー・エリアソン
『カラー・アクティヴィティ・ハウス』2010
10:00 ~ 18:00
(金曜日・土曜日は 20:00 まで)
交流ゾーン 9:00 ~ 22:00
●休館日:展覧会ゾーン
月曜日
(祝休日の場合は翌平日)
、年末年始
交流ゾーン 年末年始
●お問い合わせ:TEL.
076-220-2800 http://www.kanazawa21.jp/
©FUJI Hiroshi
ラダイズ』2015
藤 浩志『ハッピーパ
沢21世 紀美 術館
写真 提供:金
撮影:渡 邉 修 ア ウ ト ド ア で ア ー ト を 体 験 、家 族 で ふ れ あ い
▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲
彫刻の森 美 術 館
国内初の野外美術館として1969
(昭和44)
年に開館。
箱根の山々が望める緑豊かな庭園に、近・現代を代
表する彫刻家の名作約120点を常設展示。室内展示
場も5つ設けられている。そのうち、ピカソ館では世
界有数のコレクション300点余りを順次公開。マルチ
ホールでは、ジャコメッティ、ロッソ、ブランクーシらの
作品を公開。敷地内には、天然温泉の足湯
もあり、心豊かな憩いのひとときを過ごすこ
とができる。
●所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121
●開館時間:9:00~17:00 ●
休館日:なし
●お問い合わせ:TEL.
0460-82-1161
http://www.hakone-oam.or.jp/
最先端のメディアアートを体験
▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲
身近に楽しめる工夫がいろいろ
地域の活性化にも貢献する美術館
日本で『美術館』というと、『植物園』
『動物園』と同様、『博物館』とは区別し
て 捉 え る の が 一 般 的 で す が、 行 政 上 は 博
物館の一分野。欧米でも『ミュージアム』
という大きな枠で捉えられています。
博物館は、特定の分野に対して価値の
あ る 事 物 や 資 料 を 収 蔵・ 研 究 す る と と も
に、展示・公開を行う施設で、利用者の
教養の向上やレクリエーション等に資す
ることが求められています。
近年、各地の美術館で力を注いでいる
のが、この「レクリエーション等に資す
る 」こ と。 閉 館 時 間 を 遅 ら せ た り、 一 流
シェフがプロデュースするレストランや
カフェを館内に設けたり、ミュージアム
シ ョ ッ プ を 充 実 さ せ た り ……。 こ れ を
「美術館のアミューズメントパーク化」
と評する専門家もいます。
ワークショップやレクチャーのよ
ま た、
うな教育的プロジェクトに力を入れる美
術 館 も 少 な く な く、美 術 や 美 術 館 を も っ
と 身 近 に 楽 し み、理 解 を 深 め て も ら う た
めの取り組みも盛んに行われています。
一方、その地域ならではの資源を活か
した体験・交流型の観光スタイル『ニュー
ツーリズム』の人気が高まる中、地域に
大きな経済的効果と社会的インパクトを
与 え て い る の が、 ア ー ト を 活 用 し た 街 づ
特集 美術館をもっと身近に!
16
)
2
083-901-2222 http://ycam.jp/
く り。代 表 的 な 例 が、2004( 平 成
●お問い合わせ:TEL.
写真提供:山口情報芸術センター[YCAM]
21
世紀美術館』。
休館日:火曜日(祝休日の場合は翌平日)、年末年始
年にオープンした『金沢
●
県 内 外 か ら 多 く の 人 を 呼 び 寄 せ、 開 館
●開館時間:10:00~20:00 1
年目に入館者数150万人を達成。北
●所在地:山口県山口市中園町7-7
陸新幹線が開通した今も高い人気を誇り、
展示スペース、劇場、ミニシアター、市立中央図書館を併設する複合文化施設として
2003(平成15)年に開館。コンピュータや通信技術などを使ったメディアテクノロ
ジーを共有プラットフォームとして、視覚表現だけでなく、サウンドアートやソフトウェ
アアートも展示・公開。教育普及活動にも熱心で、作品や技術に対する思考、メディ
アリテラシーと想像力を
育 む 場となっている。特
徴的なその建物は、日本
を代表する建築家の磯崎
新氏の設計による。
山口情報芸術センター『感覚アスレチック』 写真提供:山口情報芸術センター[YCAM]
彫刻の森美術館『しゃぼん玉のお城』
撮影:渡邉 修 写真提供:金沢21世紀美術館
街の活性化に大きく貢献しています。
山口情 報 芸 術センター[ Y C A M]
金沢21世紀美術館
レアンドロ・エルリッヒ『スイミング・プール』2004
特集 美術館をもっと身近に!
1
大 学病院研究 室め ぐり
高さ100 mのシンボルタワーとコンサートホール、劇場、現代美術ギャラリーからなるこの施設は、YCAMと同
じ磯崎新氏が設計。現代美術ギャラリーでは、
1990(平成2)
年の開館以来、
現代美術の自主企画展にこだわり、
ジェニー・ホルツァー、ジェームズ・タレル、イリヤ・カバコフといった世界的アーティストや日本を代表する作家
帝京大学医学部附属溝口病院整形外科
の個展、時代と呼応したテーマのグループ展などを開催。
現代美術への理解を深め、楽しむためのワークショップ
赤ちゃんと一緒に美術館散歩
や講演会、講座等も行われている。
企 画 展ごとに行われる未 就
学児とその 保 護 者のための
水戸芸術館
鑑賞ツアー。子育て経験また
は保育 士 の資 格 を持つメン
●所在地:茨城県水戸市五軒町1-6-8
バーを中 心とした 館 内 案 内
●開館時間:9:30~18:00 ●
の
大人に魅力
アート体験
●お問い合わせ:TEL.
松本 弘則
非常勤医師
新井 哲
非常勤医師
を大きな4 本柱と位置づけ、運動器 疾患全般の
診 断 治 療、研究 活 動に邁 進する。
「若い医 師の
隠れた才能を見出し、伸ばしていく」…… 揺るぎ
ない信念のもと、情 熱 溢れる教 育も展開中だ。
北川 泰啓
非常勤医師
南 和彦
非常勤医師
*上記は2015年 8月在籍のスタッフ
多くなく、じっくり作品と対峙できます。
客員教授
人 気 の 高 い 特 別 展 の 場 合 は、比 較 的 空 い
西良 浩一
軟部腫 瘍、
そして自身の専門である股関節外科
て い る 平 日 が ね ら い 目 で す。そ し て、 最
客員教授
りの中村茂教授は、脊椎外科に加えて足外科、骨
美術館の醍醐味は、
自分のペースで思わぬ感動に
出会えること
客員教授
豊根 知明
後まで見たら、もう一度、気になる作品に
出沢 明
戻 っ て み る の で す。す る と、一 度 目 と は
部附属溝口病院整形外科。4月に着任したばか
違う見え方がして、印象が変わることも
客員教授
美術館の見どころは、展覧会場に展示
される作品ばかりではありません。美術
三木 浩
あ り ま す。ま た、疲 れ を 感 じ た ら、順 路
で着実に業 績を積み重ねてきた帝京大学医学
館の建物も、休憩のための椅子も、カフェ
助手
の途中でも館内のカフェで休憩してみる
山田 敦久
で出される紙コップでさえ、意図をもっ
脊椎手 術の開発・普及を中心に、臨床、研究面
こと。脚がパンパンにむくみ、頭がぼん
助手
て制作された作品であることがほとんど。
日高 亮
■関連病院
やりしてしまう『博物館疲労』を防げます。
助手
(医局長)
隅から隅まで、自分のペースで目を行き
助手
住田 貴之
届かせると、思わぬ感動に出会えること
金森 康夫
■手術件数 423件/年(2014年度)
■病床数 45床
「話し声や靴音などを響かせない」
「展
示物(建物や備品を含む)を傷つけない」
講師
(外来医長)
があります。
澁谷 勲
といった基本的なマナーさえ守れば、美
安井 哲郎准教授(病棟医長)
■同門会会員数 304名
■新規患者数 2935人(2014年度)
術 館 に 楽 し み 方 の ル ー ル な ど あ り ま せ ん。
教授
美術館をゆっくり楽しむためにお勧め
な の は、そ の 館 の コ レ ク シ ョ ン が さ ま ざ
中村 茂
DAT A
休日を利用して、ぜひ一度、美術館に足
S TA F F
まなテーマに沿って公開される『常設展
を運んでみませんか?
若い整形外科医たちが
自らの才能を花開かせ、
充実した臨床と研究を
実践できる教室をめざす
乳幼児のケアをしてくれる。
029-227-8111 https://arttowermito.or.jp/
▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲
(コレクション展)
』
。来 場 者 も そ れ ほ ど
2015年8月撮影
誘導 係が作品鑑 賞の案内と
休館日:月曜日(祝休日の場合は翌平日)、年末年始
上尾中央総合病院
北岡明佳氏(立命館大学教
綾瀬厚生病院
▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲●▼◆ ▲
岩井整形外科内科病院
大野中央病院
津田沼中央総合病院
閉館前に
たい
見ておき
ネ
変わりダ
館
美術
授)の錯視作品や杉原厚吉
氏(明治大学特任教授)の
不可能立体などが並ぶ館内
科 学 技 術振興 機構(JST)の戦 略的創造研究推 進事 業
(CREST)
『計算錯覚学の構築』プロジェクト研究活動の
一環として運営されている明治大学錯覚美術館。
『計算錯
覚学』の成果として生まれた錯覚作品を中心に展示してい
る。
『計算錯覚学』は、見たものが事実とは
違うように見えてしまう錯覚という現象を、
数学を道具に用いて理解しようとする新し
い研究分野だ。目で見ることの危うさを感
じさせる錯覚体験を楽しめるのは、研究プ
ロジェクトが終了する今年度限り。最終開
館日は12月26日となっている。
(入場無料)
©wb4.chicappa.jp
錯覚美術 館
●所在地:東京都千代田区神田淡路町1-1
●開館時間:毎週土曜日
●お問い合わせ:TEL.
神田クレストビル2階
10:00~17:00 03-5577-5647 http://compillusion.mims.meiji.ac.jp/
4
大学病院研究室めぐり
特集 美術館をもっと身近に!
3
大 学病院研究 室め ぐり
股関節外科ほか臨床の 本柱で
広範な整形外科領域を網羅する
年には、病院の増改築工事
帝 京 大 学 医 学 部 附 属 溝 口 病 院 は、
1973年に一般民間病院を譲り受け
て開院。
年以上の長きにわたっ
初 代 教 授 を 迎 え、 整 形 外 科 が 発 足 し
た。その後、
年
月から
年
月まで科長を務め
3
に 注 力、 世 界 的 な 業 績 を 残 し て い る。
脊椎外科の最小侵襲手技の開発と普及
2003年からは出沢明第2代教授が
て三木初代教授が教室の礎を確固とし、
20
15
現在この教室を牽引しているのが4代
目の中村茂教授である。
中村教授は、帝京大学医学部附属病
院(東京都板橋区)で1000例を超え
数多く受け入れています。脊椎外科を
専門とする金森康夫助手は、片側侵入
腰椎後方椎体間固定術や内視鏡下椎間
板ヘルニア摘出術といった外科手術を
実に週4回のペースで行っています」
常勤医師は教授を含めて 名と決し
て多くはないものの、それぞれが専門
領域で高度なスキルを発揮する少数精
鋭部隊をめざす。それは単に臨床面で
の充実につながるばかりではない。
「優
れた臨床と研究を推進することはもち
ろんですが、質の高い教育を提供する
ことこそ大学病院ならではの使命」と
話す中村教授は、人材育成の観点から
も、幅広い整形外科領域を網羅するこ
とが不可欠だと考えているのだ。
若い医師の隠れた才能を見出し
そのブログで「完璧な手術でした」と
事の股関節手術を出張執刀し、知事が
口病院に着任早々、舛添要一東京都知
る寛骨臼回転骨切り術を施行する。溝
対しては、やはりナビゲーションによ
を導入した正確で低侵襲な手術を行う。
則り、最 新のナビゲーションシステム
画 像 に 基 づく 緻 密 な 3 次 元 術 前 計 画 に
トだ。人工股関節全置換術では、CT
をあげている股関節外科のエキスパー
たちが、その教 室員を見て、こんなド
射線治療を駆使し、集学的に治療して
性骨腫瘍を外科的手法、化学療法、放
に 対 応 す る『 足 外 科 』
、骨 肉 腫 や 転 移
外傷や外反母趾といった足部疾患全般
いる『脊椎外科』に加えて、スポーツ
「出沢第2代教授以来の伝統となって
べく、就任直後から腐心してきた。
疾 患 に 対 応 で き る 万 全の 体 制 を 確 立 す
中村教授は、自分の専門である股関
節だけではなく、より幅広い整形外科
絶賛したことは記憶に新しい。
能な施設として、難治性の患者さんを
少ない原発性悪性骨軟部腫瘍の治療可
るのは澁谷勲講師。当院は、県内で数
わっていました。骨軟部腫瘍を担当す
ざまな足部疾患の保存治療や手術に携
東大病院で足外科のチーフとしてさま
中村教授が各リーダーを紹介する。
「安井哲郎准教授は、今年の 月まで
床面での大きな柱にしていきます」
なる『股関節外科』
、これら4分野を臨
いく『骨軟部腫瘍』
、そして私が中心と
と し て 為 す べ き 第 一 は、 扉 を 叩 い て く
別 な 力 に 気 が つ い て い な い。 教 室 の 長
が 多 く の 場 合、 自 分 で は 秘 め ら れ た 特
と 確 信 す る よ う に な り ま し た。 と こ ろ
当に素晴らしい才能を持っているのだ
の 経 験 か ら、 若 い 医 師 は 誰 も が み な 本
「これまで多くの医療機関でたくさん
饒舌になる。
物静かな語り口の中村教授だが、こ
と 教 育 の 話 に な る と が ぜ ん 熱 を 帯 び、
優れた整形外科医を育成する
れた医学生や若手医師の才能を目覚め
ク タ ー に な り たい と 思 わ せ る お 手 本 に
の優秀な医師と出会ってきました。そ
させ、伸ばしてあげることです。その
なってほしいと願っています」とも語る。
す」と教授は語る。多忙を極める日常
んと向き合い、触れ合う必要がありま
見出すためには、まずはその人ときち
発想をする……といった才能の端緒を
している、医学の常識にとらわれない
い、患者さんにとことん向き合おうと
けている、研究に対する集中力がすご
るのだという。
「この人は手術の才に長
具 体 的には、とにかく一人ひとりと
時間をかけて接し、丁寧に指導してい
研究の進展いかんで将来的には骨巨細
未 解 明 な 部 分 は た く さ ん あ り ま す が、
瘍 細 胞 を 用 い た 研 究 を 進 め て い ま す。
がら、手術時に得られた患者さんの腫
会の承認を経て、他大学とも協力しな
る骨巨細胞腫を標的に、本学倫理委員
「骨破壊を行う破骨細胞が多く出現す
細胞レベルで解析しているという。
瘍細胞がいかにして骨破壊を来すのか、
腫瘍を担当する澁谷講師を中心に、腫
織学的な変化を、MRI検査で捉える
臼の縁に存在している関節唇の病理組
「最新の業績として、主に股関節寛骨
解明と治療法の確立をめざしている。
形外科医が、自分の夢を見つけて才能
り良いかたちを模索しながら、若い整
臨 床、教 育、研 究のすべてにおいてよ
「この教室の教授となってまだ
歳 未 満の臼 蓋 形 成 不 全 患 者 に
ためには、整形外科領域の豊富な選択
診療の中で、十分な教育・指導の時間
胞腫だけでなく、骨転移がんなど、他
研 修した 際 、比 較 的 稀 な 股 関 節 脱
臼の整復に関わる機会を与えられま
した。痛みに煩悶していた患者さん
が、ぽこんという音とともに骨が入っ
た瞬間、本当に和らいだ表 情となっ
たの を見 た私 は 、整 形 外 科 の 魅 力
の一つ、
「治す喜び」を肌で感じるこ
とができました。運動器の傷病に対
して、外科・薬物治療・リハビリテー
ションなど多彩な手法を駆使できる
こと、ナビゲーション手 術の開 発な
ど日進月歩で進化し続けるやりがい
醍醐味といえるでしょう。今後こうし
た素晴らしさを次代に伝えていきな
がら、世界 のトップ で活 躍できる人
材の育成に励みたいと思います。
1979 年東京大学医学部医学科卒業、
同附属病院研修医
1980 年静岡県立こども病院整形外科医員
1981 年静岡厚生病院整形外科医員
1982 年都立墨東病院整形外科医員
1983 年都立豊島病院整形外科医員
1984 年浅間総合病院整形外科医員
1988 年東京大学医学部整形外科助手
1991 年静岡県立こども病院整形外科医長
1994 年帝京大学医学部附属病院
整形外科講師
1997 年同助教授
2005 年同教授
2015 年帝京大学医学部附属溝口病院
整形外科教授
15
を開花させ、生き生き成長していける
教 室としていきたい」と、そう語る中
村教授の微 笑みのうちに、揺るぎない
1987 年都立駒込病院整形外科医員
決意が垣間見えた。 1986 年東京大学医学部整形外科助手
1
1955 年東京都生まれ
ルの『 Skeletal Radiology
』に掲載さ
れ、現在もこの分野の研究を継続中だ。
のある領域である点も、整形外科の
カ月。
を捻出することはたやすくはない。し
ことに成功しています」
なかむら
月、国際ジャーナ
の骨腫瘍の骨破壊制御に役立つ成果が
医学 部生 時 代 、地 方の民 間 病 院 で
育 にか け る 時 間 を 生み 出 してほしい」
と要求する。また、
「医学生や若い医師
日本整形外科学会代議員、日本股関節学会評
議員、日本人工関節学会評議員、東日本整形
災害外科学会評議員なども務める
しげる
中村 茂
臨床研究では、中村教授自身が中高
年の女性に多い変形性股関節症の病態
かし教授は、
「指導の中核を担う教室員
骨軟部腫瘍による骨破壊のメカニズムを探求中。基礎、臨床両面における
独創的な研究活動もこの教室の特色だ
得られるものと期待しています」
4
3
たちにはあらゆる工夫を凝らして、教
教授
研究内容は、 年
毎週水曜日に行われるリハビリテーションカンファレンス。理学療法士、
作業療法士、病診連携担当者も加わり、個々の患者に応じた治療や転院
の方針が決定される
また、
肢を用意することも必要なのです」
中村教授の執刀による人工股関節置換術。コンピュータによるナビゲーションシステムを導入し、
精度が高く、侵襲性の低い手術が行われる
教 室 は、 研 究 面 で も 顕 著 な 功 績 を
あげつつある。基礎研究では、骨軟部
る股関節手術を実施、優れた治療成績
7
4
完了に合わせて、東京大学から三木浩
81
た豊根知明第3代教授の後を引き継ぎ、
8
50
MESSAGE
5
大学病院研究室めぐり
大学病院研究室めぐり
6
14
病 診 連 携
セミナ ー の ご 案 内
REPORT No.50
テーマ:Continence Medicine “Its Evolution and Challenge”
ホテル金沢、金沢市アートホール、もてなしドーム
会 長:中尾 眞二
(金沢大学 医薬保健研究域医学系 細胞移植学
血液・呼吸器内科 教授)
テーマ:Learning human biology from patients
イブニングセミナー1
Male LUTS 研究の最前線
日 時:2015 年 9月9日
(水)17:10 ~18:10
コーポレートセミナー 2-11
開院から 年。病院一丸の真摯な
ました。
3
1
日に開
姿勢で地域の信頼を集める
も ち ろ ん 、地 域 へ の 医 療 貢 献 に お い
て 、何 よ り 大 切 な の は 病 院 全 体 の 姿 勢
2005年7月、当院は最寄りの練
馬高野台駅から徒歩 分の好立地に誕
で す 。当 院 は 高 度 先 進 医 療 を 担 う 大 学
病 院 で あ る と 同 時 に 、地 域 密 着 型 の 市
中 病 院 で も あ り ま す 。一 般 的 に 見 れ ば
相 反 す る 二 つ の 性 格 を 有 し ま す が 、全
区でも有数の
人口規模の大きな区ですが、他区に比
職員が大学病院スタッフとしての矜
生しました。練馬区は
べ て 病 床 数 が 著 し く 不 足 し て い ま す。
持 や 探 究 心 は 持 ち つ つ、「 区 民 の た め
〒177-8521 東京都練馬区高野台3-1-10
TEL 03-5923-3111
DATA
■指定・認定など:東京都がん診療連携拠
点病院、地域医療支援病院、災害拠点病院、
区西北部地域救急医療センター など
■病床数:400 床
■紹介率:85.1%(2014 年度)
の号令のもと、院内の医師の意識改革
を 進 め、 当 室 が 窓 口 と な る こ と で 対 応
のスピードアップと依頼状況の一元的
な把握を図るものです。一方で、当院
の外来は開院以来、飽和状態が続いて
います。医師の繁忙ぶりを見るにつけ、
逆紹介の推進に今まで以上の梃入れが
必要だと強く感じます。患者さんへの
啓発活動、医師同士の勉強会や交流の
セミナーのご案内
その改善をめざした区の病院誘致計画
8
10
機会拡充などが今後の課題です。
※旭化成ファーマ株式会社が共催するセミナーの情報は、旭化成ファーマ株式会社ホームページ「医療関係者向け情報」サイトの
「セミナーのご案内」(http://w w w.ak-hcc.com/seminar/index.html)にも掲載しております。
に 、地 域 の た め に ! 」 と い う 気 持 ち を
共催:第43 回日本救急医学会総会・学術集会/ 旭化成ファーマ株式会社/ファイザー株式会社
に基づいて選定され、この地に開院し
演 者:阪本 雄一郎(佐賀大学医学部 救急医学講座 教授)
ち ょ う ど 先 日、 開 院 周 年 の 記 念 祝
賀会が催されました。区長や練馬区医
- 抗凝固療法の実臨床および基礎研究の知見をふまえて-
師会会長をはじめとする多くの方から
共催:第17 回日本骨粗鬆症学会/ 旭化成ファーマ株式会社
医長)
ご 祝 辞 と、 当 院 の こ れ か ら に 期 待 す る
演 者:山内 美香(島根大学医学部 内科学講座 内科学第一 准教授)
2020年に向けた敗血症治療戦略
声を頂戴いたしました。開院時から地
生活習慣病関連骨粗鬆症をふまえた
骨粗鬆症診療
演 者:櫻井 聖大(国立病院機構 熊本医療センター 救命救急・集中治療部
1
域医療連携室に所属し、院内外をつな
座 長:伊東 昌子(長崎大学 副学長 男女共同参画推進センター長・教授)
敗血症性DICにどう向き合うべきか?
- 抗DIC 療法の現状と今後について-
日でした。“チーム練馬”
会 場:第3 会場(広島国際会議場 B2F ダリア2)
座 長:森村 尚登(横浜市立大学大学院 医学研究科 救急医学 主任教授)
ぐ窓口の役割を務めてきた私にとって
日 時:2015 年 9月19日
(土)11:40 ~12:40
も感慨深い
ランチョンセミナー11
ともいえる団結力が当院の自慢。その
会 場:第2 会場(東京国際フォーラム Bブロック 7F ホールB7(1))
一 翼 を 担 う べ く、 院 内 外 一 人 ひ と り と
日 時:2015 年 10月22日
(木)12:15 ~13:15
23
10
■逆紹介率:50.0%(2014 年度)
の 関 わ り を 大 切 に、 さ ら な る 活 動 の 充
~ DIC 治療におけるリコンビナントトロンボモジュリン
の位置づけ~
第 一 に 取 り 組 ん で い ま す 。紹 介 患 者 さ
重症敗血症における合併症対策 実を期したいと思います。
テーマ:温故創新 ‐骨折低減に向けて‐
ランチョンセミナー13
たのです。
会 長:藤原 佐枝子(広島原爆障害対策協議会 健康管理・増進センター
所長)
Innovation of acute medicine
Vision! Passion! Action! to Mission!
2 85
ん か ら の 評 判 も よ く 、そ う し た 「 順 天
会 場:広島国際会議場
堂大学 練馬病院を紹介してもらって
会 期:2015年9月17日
(木)~19日(土)
テーマ:救急医療のイノベーション
紹介患者さんの予約業務など、前方
連 携 を 担 う 私 た ち 地 域 医 療 連 携 室 も、
ht tp:// w w w2.c o nventio n .c o .jp/j os17/
会 長:堤 晴彦
(埼玉医科大学総合医療センター 病院長/
高度救命救急センター 教授)
よ か っ た 」 と い う 声 が 、紹 介 元 医 院 の
第17 回日本骨粗鬆症学会
会 場:東京国際フォーラム
共に区の医療を支えようという気概で、
共催:第22 回日本排尿機能学会/ 旭化成ファーマ株式会社/久光製薬株式会社
会 期:2015年10月21日
(水)~23日(金)
信頼を醸成している面もあるようで
演 者:吉田 正貴(国立長寿医療研究センター 手術・集中治療部長)
ht tp:// w w w.c o n g re .c o .jp/43ja a m/
%の高率を維持しています。
高齢者における過活動膀胱診療のUp to date
第43 回日本救急医学会総会・学術集会
地域の先生方との関係づくりに心を砕
司 会:石塚 修(信州大学医学部 泌尿器科学教室 教授)
す 。 実 際 、開 院 当 初 は 低 調 だ っ た 紹 介
会 場:第6会場
(京王プラザホテル札幌 地下1F チェリールーム)
いてきました。ファーストコンタクト
共催:第77 回日本血液学会学術集会/ 旭化成ファーマ株式会社/ファイザー株式会社
日 時:2015 年 9月10日
(木)12:00 ~13:00
率 も 右 肩 上 が り で 上 昇 し 、こ こ 数 年 は
演 者:藤田 浩之(済生会横浜市南部病院 血液内科 主任部長)
の良し悪しは当院の印象を決定づける
ランチョンセミナー5
約
APL に合併するDICと分化症候群の
マネージメント
共催:第22 回日本排尿機能学会/ 旭化成ファーマ株式会社
演 者:森下 英理子(金沢大学大学院 医薬保健学総合研究科 病態検査学 教授)
ものだと肝に銘じ、先生方からのご依
演 者:吉村 直樹(ピッツバーグ大学医学部 泌尿器科学講座 教授)
~排尿におけるセロトニン受容体の意義も含めて~
頼には迅速かつ丁寧に対応しています。
トロンボモジュリンと血管内皮傷害
年 前 か ら は、 各 診 療 科 で 応 対 し て
いた近隣医療機関からの急患受け入れ
排尿機能研究のターゲット 私自身も練馬区医師会関連の催しには
座 長:恵美 宣彦(藤田保健衛生大学医学部 血液内科学 教授)
を、当室を介して行う方式に改めまし
演 者:菅谷 公男(サザンナイトラボラトリー LLP 代表)
日 時:2015 年 10月17日
(土)11:55 ~12:45
積極的に顔を出し、先生方のご要望に
ナフトピジルの作用機序と夜間頻尿改善効果
会 場:第11会場(ポルテ金沢 6F 金沢市アートホール)
司 会:山口 脩(日本大学工学部 医療工学講座 排尿障害研究部門 教授)
た。「 原 則 全 て 応 需 す る 」 と い う 院 長
造血器悪性腫瘍におけるDICの病態と治療
UP TO DATE
耳を傾け、信頼関係の構築に努めてき
会 場:第2 会場(京王プラザホテル札幌 3F 扇の間)
地域医療連携室のみなさん。左から事務員の平間亜紀さん、放射線科の科長でもある室長の尾﨑裕先生、室岡嘉之係長
71
順天堂大学医学部附属
練馬病院
会 長:柿崎 秀宏(旭川医科大学 腎泌尿器外科学講座 教授)
会 場:石川県立音楽堂、
ANAクラウンプラザ金沢、ホテル日航金沢、
人口約 万人を擁する練馬区。その命と健康を支え、信頼を集
会 場:京王プラザホテル札幌
めている順天堂大学医学部附属練馬病院。今年7月
会 期:2015年10月16日
(金)〜18日(日)
10
周年を迎えた同院の医療連携活動の歩みと今後の展望に
(水)~11日(金)
会 期:2015年9月9日
ht tp:// w w w.c o n g re .c o .jp/jsh2015/
院
第77回日本血液学会学術集会
ht tp://k- c av.c o m/nbs22/
ついて、地域医療連携室の室岡嘉之係長にお話を伺いました。
第22 回日本排尿機能学会
■地域医療連携室:室長(医師)
、係長、
事務スタッフ5名
地域医療連携室で作成している患者向けの病
院ニュース(左)と医療機関向けの医療連携
だより(右)
。室岡係長が編集委員を務めた開
院10 周年記念誌(中央)
病診連携
7
No.148
遠 隔 医 療
看護師が中心となって在宅の患者に
行う「テレケア(遠隔健康管理)」や、
といった生体情報に基づいて診療を
り、伝送された血圧や体温、脈拍数
ワークを構築することで、医療の地
を乗り越え、また医療者間のネット
このように、遠隔医療には、医師と
患者間の地理的・地域的なハンディ
て実施されるものです。
うな中、2015年
主導により始まっています。そのよ
「 ど こ で も M Y 病 院 」 構 想 も、 政 府
積された自身の医療・健康情報を基
月から行われ
に最適な医療サービスを受けられる
療養指導を行う「テレナーシング(遠
医 療 格 差 解 消の切り札から
高 齢 化 社 会に必 須の在 宅 医 療インフラへ
医療格差の解消や標準化に
貢献を果たす遠隔医療
「通信技術を活用し
遠 隔 医 療 は、
た健康増進、医療、介護に資する行
のニーズが一層高まるでしょう。
などを送信し診てもらう「テレケア」
ション」や、患者が自身の生体情報
に助言を求める「テレコンサルテー
医と患者がテレビ電話で対話した
対患者の遠隔医療の代表的なもの
に は、 離 れ た 医 療 施 設 に い る 主 治
に大別されます(図)
。
遠隔医療は、医療従事者と患者の
間(例 医師と患者間 : D to)
Pで実
施されるものと、医療従事者間で行
いきました。
診断機器の普及を背景に本格化して
進展や、CTやMRIのような画像
代 か ら、 I C T( 情 報 通 信 技 術 )の
個人認証の仕組みづくりが必要とい
すが、医療においては、より厳密な
りに「マイナンバー」が通知されま
います。今年
月から国民一人ひと
くかは、ますます重要となってきて
プライバシー保護をどう担保してい
医師間、医師対患者間の両方におい
ルテーション(遠隔医療指導)」は、
がら指導や相談を行う「テレコンサ
す。また、病変部の画像などを見な
隔 放 射 線 画 像 診 断 )」 な ど が あ り ま
を返送する「テレラジオロジー(遠
画像診断を行い、依頼元にその結果
放射線科医師がCTやMRIなどの
隔 病 理 画 像 診 断 )」 や、 遠 く に い る
いて診断する「テレパソロジー(遠
て、悪性・良性、病変範囲などにつ
出した病変部組織の顕微鏡画像を見
ます。
用できるかを学生とともに考えてい
ボットを医療や介護の現場にどう活
に 一 歩 進 め て、 こ う し た ヒ ト 型 ロ
感的に伝えるのが主眼ですが、さら
た(写真)。進化するICTの今を体
国どこの医療機関にかかっても、蓄
ワークを複数結びつけることで、全
また地域ごとの電子カルテネット
診療情報管理に効力を発揮しました。
な患者情報を守り、妊産婦の健診・
クシステム「いーはとーぶ」が貴重
いた周産期医療情報連携ネットワー
手県では、他県にサーバーを置いて
報の喪失が問題となりましたが、岩
では、被災地域での診療録や患者情
注目を集めています。東日本大震災
近年、遠隔医療のように情報通信
技術を活用した医療は、社会的にも
率化を促すメリットがあります。
域格差を解消し、医療の標準化や効
ログラミングする授業も展開中です。
宅医療支援や生活支援に役立つ新し
上にも役立つでしょう。こうした在
を防ぐなど、服薬アドヒアランス向
ことで、一人暮らしの方の飲み忘れ
袋の写真を撮影する機能を持たせる
用時間を知らせる機能や服用した薬
るようになり、訪問診療医が専門医
医療機器がなくとも医院を開業でき
を固めました。実現すれば診察室や
訪問専門の診療所を認可する方針
厚 生 労 働 省 は、来 年 4 月 を め ど に、
遠 隔 医 療 のノ ウハウ は 不 可 欠 で す。
政府が進める「地域包括ケア」の
鍵 と もいえ る 在 宅 医 療 の 充 実 に も、
ヒト型ロボットを
遠隔医療・在宅医療の現場に
の柱の一つと目されています。
検討会でも、遠隔医療は「地方創生」
ている内閣府の近未来技術実証特区
隔看護)
( N to)
P」があります。
一方、遠隔医療が日常診療に浸透
す る こ と で、 い く つ か の 問 題 も ク
われています。今後はこのような視
今や手術支援用のダ・ヴィンチや
薬剤を自動搬送するマシン、介護支
為」
(日本遠隔医療学会 2006年)
ローズアップされています。その一
点での議論も必要でしょう。
すでに日本の医療インフラの重
要な柱となりつつある遠隔医療。そ
のことで、わが国では1970年代
つが、制度面・運営面での課題です。
まなロボットが医療や福祉・介護の
の可能性をさらに大きく広げるた
医療従事者間で行われる遠隔医療
には、遠隔地の病理医が、手術で摘
遠隔診断やコンサルテーションを円
何より私が大切だと考えているの
は、遠隔医療を含めたICT活用へ
現場に導入されてきていますが、ヒ
め、現場で働く医療関係者の皆さん
e-Learning 大賞奨励賞(2011年)など受賞歴多数。ヒト
教授となり現在に至る。日本遠隔医療学会理事。第8回日本
ムで参画し、認知症患者の支援用にプログラミングしたアプ
型ロボットを用いた医療教育・研究にも取り組んでおり、チー
トソーシャルイノベーション賞をダブル受賞(2015 年)した。
リは、Pepper App Challenge2015で最 優 秀賞とベス
していくか、学生たちとディスカッションしている
積極的に関与していただきたいと
ケーションできるロボットを、遠隔医療、高齢者医療・福祉にどう活か
点 が 他 の ロ ボ ッ ト に な い 魅 力 で す。
情報リテラシーの教育現場にヒト型ロボットを導入。人間とコミュニ
願っています。
写真 ヒト型ロボットを導入した授業風景
例えば、ヒト型ロボットに薬の服
(写真は看護学部の授業風景)
医師
医師
Doctor
Doctor
(Specialist)
患者
Patient
)
) (
90
: D to)
Dと
診療
・
治療
われるもの(例 医師間
室長に就任。2011年同情 報基盤センター長、2013 年同
10
拠点病院
専門医
に試験的な取り組みが始まり、 年
滑に行うには、これまで以上に地域
の 医 療 者 の 理 解 を 深 め る こ と で す。
ト型ロボットは、ちょっとした会話
に も、 新 た な ア イ デ ア を 出 す な ど
2010 年獨協医科大学医学情報センター准教授・情報教育
いアプリを学生に考えてもらい、プ
の中核医療機関、福祉施設、かかり
私は最近、所属する獨協医科大学に
ができ、親しみやすさを感じられる
第一講座、米国コロンビア大学、同ミズーリ大学、同ワシン
援用のロボットスーツなど、さまざ
つけ医の間の強くて良好な連携関係
おいて、通信機能を備えて会話や認
1
が求められます。また、技術革新が
トン大学、信州大学医学部附属病院医療情報部などを経て、
9
FORUM
10 F ORUM
テレパソロジー
テレラジオロジー
テレコンサルテーション
テレケア
テレナーシング
テレコンサルテーション
(
D to D
D to P
| さかた・のぶひろ
坂田 信裕
DATA
診療所
DATA
在宅
相談
・
助言
進む中、遠隔医療に新しい手法を用
図 遠隔医療の2つのタイプ
知もできるヒト型ロボット Pepper
を情報リテラシー教育に導入しまし
1982年北里大学衛生学部卒業。防衛医科大学校内科学
いた場合の情報セキュリティ管理や
獨協医科大学 基本医学情報教育部門 教授
情報基盤センター センター長
薬剤部訪問
東京女子医科大学病院
すべての領域に高い知見を持つ
スーパージェネラリストを育成
数施設ほどしかありません。この状況
「日本薬剤師レジデント制度研究会」で
づ く り も 推 し 進 め て き ま し た。当 初 の
て、次の段階では彼らをリーダーとして
す。当部はその事務局を務め、制度の
グループ編成やレジデント制度で
九つの専門領域グループの勉強会を開
普及に尽力しています。
を改善しようと昨秋に設立されたのが、
催しています。各グループで専門性を
数年間で何人かのスペシャリストを育
9 年 前 に 薬 剤 部 長 に 就 任 し て 以 来、
私が力を入れてきたのは、臨床業務の
磨き、
化学療法の処方監査、TDM(薬物治
や服 薬 指 導、処方モニタリング、がん
病 棟で 持 参 薬 確 認 を 含 めた入 院 時 評 価
複数病棟を担当することで、広い知識
ト単位で内科・外科・がん治療を行う
つのユニットを編成しています。ユニッ
臨床での教育は、若手全体の底上げ
を図ることを狙いに、部員 ~ 人ず
プに異動することができます。
修了すれば即、独り立ちできるプログ
PDCAサイクルの概念も体得します。
研究を通じた問題抽出・対策・評価の
床を学びつつ、研究活動にも取り組み、
臨床を習得し、
当部のレジデントプログラムは、
年 間 と 長 期 に わ た る こ と が 特 徴 で す。
年目は
年 目には引 き 続 き 臨
人
シ ー ト の ピッ キ ン グ マ シ ン や 自 動 水 剤
て、
すでに注射剤だけでなく錠剤PTP
当部ではIT化も積極的に推進。調
剤や製剤の合理化、標準化を目的とし
ら、皆、一生懸命に勉強しています。
患 者 さ ん の 治 療 に 介 入 し てい る こ と か
ることになっています。全員 が病 棟で
ての 部 員 が 満 点 で 合 格 す る ま で 学 習 す
問う実践問題を作り、私を含めたすべ
す。そのため、組織的な人材育成の環境
につ け て お く 必 要 が あ る と 考 え て い ま
じ た 知 識 を ベー シ ッ ク ス キ ル と し て 身
全員がすべての分野で専門薬剤師に準
にチーム医療に貢献していくためには、
私が求める薬剤師の理想像は「スー
パージェネラリスト」
。薬剤部が持続的
両方を検討することが重要。臨床 デー
その部位に作用しているか(薬力学)
の
在しているか(薬物動態)と、どれだけ
考える上では、薬がどれだけ体内に存
発に用いられる手法です。薬の作用を
ションするもので、主に企業の研究開
ル式を使って臨床データの PK/PD
(薬
物動態と薬力学)を定量的にシミュレー
「ファーマコメトリクス」
。数学的なモデ
ドバックを重視しています。その一つが
を設けている医療機関は全国でまだ
臨床研修制度が確立しておらず、制度
す。ところが、日本では薬剤師の卒後
に、質の高い卒後臨床研修が不可欠で
た今、薬剤師の能力をさらに磨くため
しています。薬学教育が
す。当 院でも 有 効 性・有 害 事 象の デ ー
することは、
私たち医療従事者の責務で
大 学 病 院 には 臨 床 データ が 豊 富にあ
ります。これを患者さんの治療に還元
用量を割り出すことが可能です。
トリクスで薬効を予測し、最適な用法・
か、という 点についてもファーマコメ
る場合、用法・用量をどう当てはめる
理 論 的 に 考 え てい く こ と が で き る の で
グ&シミュレーション)を行うことで、
培 うための仕 組みとして、e ラ
- ーニ
ングを導入しています。毎月、教育担
その他、全員が同じレベルの知識を
ントから選考することにしています。
ラムとなっているわけです。現 在
定量分注機などを導入しました。今年
タを定量化し、関係要因をモデル化す
タを集めて解析し、医師と薬剤師の双
通じて、精神的・経済的に自立し社会
学の精神に掲げた。1908 年には附
に現在の1号館が完成した。今年、創
属 病 院 の開 設 許可を受け、1930 年
立115 年を迎えた同院の基本理念は
当 のワ ー キ ン グ グ ル ー プ が 臨 床 知 識 を
す。また、大人の薬を子どもに投与す
リニック、歯科口腔外科、総合診療科、リ
ハビリテーション科、病理診断科、化学療
法・緩和ケア科、リウマチ科、心臓病セン
ター(循環器内科、心臓血管外科、循環器
方 の 観 点 か ら 使 い 方 を 検 討 す る こ とで
DATA
■所在地:東京都新宿区
■診療科:血液内科、神経精神科・心身医療
科、小児総合医療センター、小児科、外科・
小児外科、整形外科、形成外科、皮膚科、
産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線腫瘍
科、画像診断・核医学科、麻酔科・ペインク
40
正 職 員 の 新 規 採 用 は 原 則 と してレ ジ デ
月からは、病棟薬剤師にタブレット
ることで、新薬開発の適切な評価と判
に貢 献する女性を輩出することを建
年制となっ
PCを持たせ、ベッドサイドでモニタ
病者を癒す心を持った医師の育成を
“育薬”に努めるつもりです。
小児科)、消化器病センター(消化器内科、
断が可能になります。
病 棟へ出 向いています。その結 果、全
人のスタッフ全員が交代で
療 濃 度モニタリン グ )の 実 施、病 棟 医
と経験を身につけることができます。
今では 約
薬 品の 適 正 管 理 な どを 実 施でき る よ う
の レ ジ デ ン ト 薬 剤 師 が 在 籍 し て お り、
年目はベーシックスキル、
になりました。
一方、若手薬剤師の教育については、
20 13 年 か ら レ ジ デント 制 度 を 導 入
年 ごとに 希 望 す る 別 の グ ルー
充実です。少しずつ病棟業務を増やし、
組織的に人材を育てる
薬剤部長
リングができる態勢を整えました。
京女医学校として開設。創立者の女性
6
国内だけでなく、海外からの薬学生も受け入れてい
る。米国アイオワ大学からやってきた薬学生(左側
の二人)に日本人レジデントが日本のヘルスケアに
ついて説明
抗がん剤以外の注射剤を調製する無菌室。以前は
看護師が行っていた小児や新生児の注射剤調製も
一部開始し、看護業務軽減と安全管理に貢献
木村 利美
2
私 た ち は この 手 法 を 臨 床 に 応 用 す る
研究をドライラボで行っています。例
導入などに尽力している。
ファーマコメトリクスの成果を
化と正確性向上をめざしたITの積極
人 材 育 成、IT 化、M& Sに よ る 育
薬などを複合的に進めることで、ファー
臨床へのフィードバック、業務の効率
え ば、 複 数 の 種 類 の 薬 物 相 互 作 用 を
医師吉岡彌生は、高い知識・技能と
11
薬剤部訪問
12 薬剤部訪問
3
1
1
て、高度な専門知識を有したスーパー
臨床にフィードバック
ジェネラリストの育成と、研究成果の
マシューティカルケアの一層の進 展に
療の実践と高度・先進な医療を提供
同時に評価するのは困難です。しかし、
する」こと。薬剤部もこの理念に沿っ
役立てていきたいと思っています。
東 京女子医科大学は、1900 年に東
抗がん剤の混注はアイソレーターで行う。安全キャビ
ネットに比べて安全性が高い上、室内へ自由に出入り
できるため、業務効率が上がった
薬剤部では、業務の自動化や機械化を積極的に進め、効率化と計量ミスの防止に役立てている。錠剤
PTP シートのピッキングマシン(左)と自動水剤定量分注機(右)
6
3
18
5
90
基 本 デ ー タ を 使って M & S( モ デ リ ン
OUTLINE
研 究面においても、臨 床へのフィー
「患者視点に立って、安全・安心な医
8
消化器外科、消化器内視鏡科)、脳神経セ
ンター(神経内科、脳神経外科)、腎臓病
総合医療センター(腎臓内科、腎臓外科、
泌尿器科、血液浄化療法科、腎臓小児科)
、
糖尿病センター(糖尿病・代謝内科、糖尿
病眼科)、
内分泌疾患総合医療センター(高
血圧・内分泌内科、内分泌外科)、母子総合
医療センター(産科・母子センター、新生
児科)
、呼吸器センター(呼吸器内科、呼吸
器外科)、救命救急センター
■病床数:1389 床
■院外処方箋発行率:94.5%
■薬剤師数:94 名(定員)
接 遇スキル
処方箋
薬 の 効 果 を 高 めて 症 状 を 改 善
す る た め に、患 者 さ ん の 生 活
習 慣に関するアドバイスもしていま
すが、あまり実 践されていないよう
です。患 者さんの意 識を変えるには
どうしたらいいでしょう。
何より大切なのは患者さん自身が
〝 そ の 気 に な る 〟 こ と 。生 活 習
作り方(調理時間 約15分)
1 市販品の栗の甘露煮は、ぬるま
湯でシロップを洗い落とし、水気
をふく。焼き網でこんがりと焼い
て割りほぐす。
2 熱した焼き網にさやいんげんをの
せて両面を焼き、斜め切りにする。
3 じゃこはざるに入れて熱湯を回し
〝その気になる〟前向きな表現を
薬歴を活用し、
きめ細かくフォロー
慣が改まれば症状がどう改善するのか
まずは、どんな生活習慣が薬の効果
を下げてしまうのか、あるいは生活習
実際のところ、難しいこともあります。
というルールで行動を変えさせるのは
ということも。あれはダメ、これもダメ
慣 も、ご 本 人 に と っ て は 唯 一 の 楽 し み
です。服薬指導のたびに、患者さんの
ン・ツールとしての利用価値も高いの
歴は患者さんとのコミュニケーショ
そ こ で、 う ま く 活 用 し て ほ し い の が
薬歴です。薬のことだけを記録してい
易ではないかもしれません。
を毎回きめ細かくフォローするのは容
た だ し、 毎 日 数 多 く の 患 者 さ ん が 訪
れる薬局で、お一人ひとりの生活習慣
をわかりやすくご説明します。さらに、
生 活 習 慣 や 嗜 好、 生 活 状 況 を 記 入 し、
長年続けてきた生活習慣を変えるの
は容易ではありません。身体に悪い習
患者さん自身がその気になる前向きな
確 認 す る こ と で、「 ウ ォ ー キ ン グ を 再
る薬剤師も多いようですが、じつは薬
表現でお伝えするのです。
もなるべくポジティブな表現を心掛け
症も避けられますよ」と、同じ内容で
今のお仕事も続けられるし、怖い合併
控えてお薬を飲み続けていただければ、
な い で く だ さ い 」 よ り、「 甘 い も の を
た と え ば、 糖 尿 病 の 患 者 さ ん な ら、
「 合 併 症 が 恐 い か ら、 甘 い も の は 食 べ
へのモチベーションを高めます。
を伝えて。応援の声は患者さんの治療
ありがとうございます」と喜びや感謝
た で す ね。 し っ か り 続 け て い た だ き、
ます。良い変化が現れた時は、
「良かっ
わせた的確なアドバイスや質問ができ
続いていますか?」と個人の状況に合
開 さ れ て は ど う で す か?」「 減 塩 食 は
る よ う に し ま し ょ う。「 し て は ダ メ 」
雑誌や書籍を中心に活躍中の料理研究家(管
理栄養士)
。伝統的な日本の家庭料理から
「100 円おかず」まで、カンタンでおいしい
レシピが人気。栄養学的な裏づけのあるヘル
シーな料理に定評がある。
慣を変えることの効用をわかりやす
か ら「 こ う す れ ば い い 」へ ── 生 活 改
生活習慣まで親身にアドバイスして
くれる薬剤師は、健康づくりの良きサ
けん み ざき さと み
く、ポ ジティブに 伝 え ま しょう。さ ら
さやいんげん…………………… 50g
かけ、湯を切る。
4 温かいごはんに具を加えて、軽く
塩をふり、さっくりと混ぜる。
具はさっくり
大きく混ぜる
ちょうよう
監修 : 検見﨑 聡美
に 薬 歴 を 〝コミュニケーション ・ ツー
善によってもたらされるメリットが具
ポーターとして、きっと患者さんに信
米でお試しを!
ル 〟 と し て 活 用 す れ ば、個 々 の 患 者
体的に理解できれば、患者さんも「やっ
頼される存在になっていくはずです。
せん。 収 穫 の 秋 は ぜ ひ 新
さんに 即し た き め 細 か なフォローも 行
てみよう」という気になるはずです。
やすい上、米粒がつぶれま
い やす く なりま す 。
じゃこ…………………………… 20g
深まりゆく秋を感じる味覚の一つ、
栗 と 日 本 人 は 有 史 以 来 の つ き 合 い。
るのがコツです。具が混ぜ
薬剤師 の
ため の
ごはん ……………… 350 〜 400g
奈 良 時 代 の 宮 廷 で は、「重 陽 の 節 句
(9 月 9 日)」に栗ごはんと菊酒でお
祝いしたとの文献が残されています。
さかのぼって縄文時代の集落跡「三
内丸山遺跡(青森県)」からは、粒の
揃った栗が多く出土しており、計画
的に栽培され、大切な食糧とされて
いたことがわかっています。
など種類も豊富で、中国栗やヨーロッ
パ栗に比べて粒 が大きく、風 味も際
立っています。難 点 は、渋 皮 がは が
れにくいこと。そこで、
「秋はやっぱ
り栗 ごはん、でも渋 皮 むきの手間 が
‥‥」という方におすすめなのが、今
回 ご 紹 介 す る 栗 の 甘 露 煮 を 使 った 簡
単 レシピです。じゃこを混 ぜること
で甘みだけでなく、ほんのり 塩 気 も
きいて、食べ飽 きません。黄 色 と緑、
くり全体を切るように混ぜ
白の彩りが目にも鮮やかな一品です。
を加え、底から大きく、さっ
5
ほ ん の り 塩 味 。秋 の 食 卓 を 彩 る
材料(2 人分) 1人分 440kcal
薬剤師のための接遇スキル処方箋 13
14 旬の元気レシピ
古 く か ら 栽 培 さ れて き た 日 本 の 栗
(和栗)は、筑波栗、丹沢栗、利平栗
ん。炊きたてのごはんに具
No.
栗とじゃこの混ぜごはん
調理が簡単で、なおかつ食
Q.
A.
少々
塩 ………………………………
6個
栗の甘露煮(市販品)
…………
『決定版 基本の和食レシピ』
(主婦の友社)より
卓が華やかになる混ぜごは
シピ
旬の元気レ
監修:村尾 孝子
明治薬科大学薬学部薬剤学科卒業後、総合病院薬剤部や
調剤薬局などで調剤経験を重ね、管理薬剤師として新入社
員、後進の育成に尽力。医療系研修会社に転職し、社員教育・
研修インストラクターとしての経験を積む。
2009 年に株式
会社スマイル・ガーデンを設立。現在、健康に関わる講演活
動や医療機関向けの接遇マナー研修などで幅広く活躍中
第 23 巻第 5 号 平成 27 年 9 月 1 日発行 旭化成ファーマ株式会社 医薬営業本部 東京都千代田区神田神保町 1-105
表紙写真
彫刻の森美術館『幸せをよぶシンフォニー彫刻』
高さ18 mの塔の外壁面にステンドグラスが嵌め込まれ、内部の螺旋階段を昇降することでその美しさを体感できる。
『あさひ View』は旭化成ファーマ株式会社ホームページの「医療関係者向け情報」サイトに掲載しています。
旭化成ファーマ株式会社 ホームページアドレス http://www.asahikasei-pharma.co.jp/