和めーる第6号 - 社会福祉法人 仙台つるがや福祉会

発行日:平成23年3月
第6号
【順不同】 (平成 22 年 7 月1日~平成 23 年 2 月 28 日)
発行元:仙台つるがや福祉会後援会
個人会員
[15,000 円]松本和美様 [10,000 円]安達裕樹様・佐々木謙様
発行責任者:会長 佐々木 謙
[9,000 円]石原雅子様・藤島省太様・吉川敏孝様
住所:仙台市宮城野区鶴ケ谷5-22-1
[6,000 円]石原和浩様・小野寺とよ子様・片平幸代様・高橋誠様・高橋佑吉様・横澤行夫様
ワークつるがや内
[3,000 円]安達亮太様・阿部美香様・安藤冷子様・石田由貴様・伊藤純一様・遠藤好伸様・太田トク様・大前典男様
電話:022-395-7966
・小野寺正代様・加川美佐子様・金沢有紀様・鹿野玲子様・木村愛様・熊谷憲一様・小池英一様・横山豊様
f a x:022-395-7968
・後藤成文様・後藤勇治様・今野あや子様・崎山夏子様・佐々木剛一様・佐藤敬様・荘司孝雄様・進藤道子様
・菅原恵子様・菅原朋代様・清野隆広様・高橋成輔様・高橋美津江様・高橋むつ子様・高橋秀様・永井貞子様
・永野多賀志様・土生絹子様・飯田勝男様・飯田由民子様・福田敏子様・星元子様・森本博様・横田意美子様
・渡部寛治様
団体会員
正会員
寄附者
法人で進めているケアホーム「らく弐番館」の改修工事は、平成 22 年 12 月 7 日から始まり、3
[10,000 円]㈱東北オ―ゼキ様・日新設計㈱様
会費
月には完成です。
[10,800 円]5名 [3,600 円]3 名 [3,000 円]1 名
「ワークつるがや」利用者の保護者は、高年齢の方が多く、家庭での介護が困難になってきておりま
協力金[50,000 円]3 名 [30,000 円]1 名 [20,000 円]9 名 [10,000 円]47 名 [5,000 円]1 名
すので、引き続きケアホームの必要性が高い状況であります。ケアホームは、日中活動の場に近く、7
[5,000 円]つるがや元気会 [3,000 円]竹内敦子様・横澤文代様
~8名が利用できる物件が望ましいと考えていたところ、「ワークつるがや」から徒歩3分の場所で、
(法人寄付扱い)[300,000 円]井上慶郎様・横山豊様・匿名様
土地付き二世帯住宅(中古)が売りに出されました。
[100,000 円]酒井睦夫様・秋田喜枝子様・秋葉巴也様・壁岸守様
そこで、平成 23 年 1 月 12 日開催の理事会・評議員会において、「らく参番館」予定として土地・
建物を取得することについての承認を受け、1 月 15 日売買契約を締結したとのことです。
このように、短期間のうちに、ケアホームの準備が着々とすすめられることは、利用者や保護者の方々
にとって大きな安心であると考えます。
○音響設備、冷蔵ショーケース(保護者会様)
いろいろな方のご協力でホームページができました。軽食喫
○卓球台(山田様) ○テント(相原様)
茶「なご味」のメニューや新製品の紹介などワークつるがや
○エレクトーン、テーブル、椅子(武藤様)
のことがよくわかりますよ。皆さん、アクセスして下さい。
○銅線皮剥器(北日本電線様)
後援会では、保護者会員や外部の方々の協力により、法人の事業が円滑に行なわれるよう、引き続き
資金面での支援をしてまいりますので、今後とも一層のご協力をお願い致します。
http://www.nagomi-udon.jp/
らく参番館
改修工事中のらく弐番館
マカロニサラダーズ(職員有志)
平成22年度会費等入金状況
分
人数
会費計(円)
正会員会費
74
821,200
〃 協力金
61
835,000
個人会員会費
59
249,000
団体会員会費
2
20,000
寄附金
3
17,000
寄附(法人扱)
7
1,300,000
206
3,242,200
合計
宮城野区鶴ケ谷 5 丁目 21-4
後援会会員募集
平成23年2月 28日現在
区
宮城野区鶴ケ谷4丁目 32-17
会費【1 口以上何口でもかまいません】
正会員
1 口年額 3,600 円
訃
試行錯誤の結果、今までのこしや味はそのままに1ヶ月の長期
報
個人会員 1 口年額 3,000 円
保存ができるように進化しました。
つ るがや福祉作業所から一緒に
団体会員 1 口年額 10,000 円
扱いづらかったパックから、袋に
仕事をしてきた井上恵子さん
なりご購入しやすくなっています。
が、去る平成22年 10 月 27 日
会費は,現金または郵便局の払込取扱票にてお願いします。
地方発送も承りますので、お気軽に
に逝去されました。
口座記号番号 02280-0-92146
ご注文ください。
納入方法
加入者名
仙台つるがや福祉会後援会
心よりご冥福をお祈り申し上
げます。
Part1に引き続き受託作業の紹介です。
銅線解体・個包装作り…などの紹介です。
いろいろな作業を分担して取り組みます。
猫のトイレ用の紙作りです。
あ
うん
シュレッダーにかけて~
『あ・うん』の呼吸が必要です。
うどんや木工製品の
を曲がらないように貼ります。
配達も大事なお仕事です。
一発勝負なので、手が震えます!!
…なんと説く?
1.銅線を大きいはさみで切るのは、
台紙の所定の位置に両面テープ
2.ビニールは硬いので力をいれて削ります!!
隣りのなかよし学園
ワークの廊下や食堂の清掃をします。
の遊具やシートの清
皆で使う場所なので、心をこめて❤
拭をします。
3.削ったビニールを剥いて、銅とビニールに分けます。
各区役所などへ定期的
に販売にいってます。
たくさんの人が買って
くれると嬉しいです。
4.銅を束ねるのは、
難しいけど…
お任せを!!
20 歳のお祝いをして頂き、ありがとうござ
いました。この 20 年、たくさんの方々と知
り合い、支えられてきました。子どもと一緒
に多くのことを学び、成長させてもらったと
思います。
細長いシートを半分に折って、小さい袋に入れる作業です。
まだまだ、心配事は尽きませんが、健康で楽しく毎日が過ごせたら、
精密な部品を入れる袋なので、髪の毛やゴミが入らないようにします。
2名の仲間が
新成人となりました。
の優しい息子でいてくれれば、嬉しいです。
去る1月 14 日には皆さんにお祝いして頂き、あらためて御礼申し上げます。
長いシートを注文の大き
一生に一度の特別な記念になりました。頂いたシンビジュームはまだまだ元気に
さに切ります。
咲いていて、家族で楽しんでます。お世話になって丸 2 年。出来る作業も増え
カッターを使うので、慎
重に作業しています。
それで充分なのかもしれません。これからも持ち前の明るさと今のまま
水をつけ、丁寧に折って、
て、少しは学校気分も抜けてきている様な気もします。
封筒の出来上がり!!
今後は、生活の面でも自立できる部分を増やしていき、息子なりの充実した人生
乾かないうちに素早く!!
を送ってもらいたいと思います。今後とも宜しくお願い申し上げます。