TwitterのDeveloper Display Requirementsに対する - co

Twitter の Developer Display Requirements に対する crowy の
現状
知久 和郎
2013-02-25
この書類では、
https://dev.twitter.com/terms/display-requirements
において、Twitter アプリに対する表示上の必要条件が提出されましたが、その
個々の条件に対する crowy の現状をレポートするものです。ただし、Twitter も
crowy も利用していなかった筆者なので、あくまでも文章やソースを見る限りに
おいての発言だとご留意下さい。
問題の可能性がある表示
Individual Tweet
Tweet Actions
Tweet Timestamp
Tweet Permalink
Branding
Timelines
Retweet Indicator
Branding
アイコンは hover すると、表示されている。しかし、本家ではアイコ
ンだけじゃなく、アクション名も表示している (アクション名を表示
しろとは言っていない)。また、crowy は「非公式リツイート」もあ
るが、これは「b の他のソーシャルやサードパーティの、フォロー、
リプライ、リツイート、お気に入りに似たアクションをツイートに
結びつけはならない。」ということなので問題があるかもしれない。
ただし、
「http://abcang.hotcom-web.com/wordpress/?p=123」で
は「結びつけても良い」と訳しており、筆者の英語力不足かもしれ
ません。
タイムラインだけの表示なので、タイムラインだけの必要条件は満
たしている、という理屈が通れば問題ない。そうでなければ、「日
付と時刻を含める必要」に反してしまう。
そもそも、「3m」のようなタイムラインの Timestamp しかないの
で、indivisual のタイムスタンプを付ける必要のかどうかの判断次
第。「3m」にはリンクはついている。
・Indivisual Tweet がないので OK とするかどうかが微妙ですが
(上記と同様)、フォローボタンがない。
・Twitter のロゴに Twitter へのリンクが必要。
アイコンも@ユーザー名も表示されているが、英語の表現にある
「the name of the user」は「The author’s name and @username」
のどちらを指すのかが微妙ですが、name という表現からすると名
前にすべきいと思われる (本家でもそうなっている)。
crowy のアバターの中にロゴの鳥が小さく入っているが、twitter.com
が指示しているロゴとは違う。支持通り (例)、タイムラインの上に
配置すべき。 参考:https://twitter.com/logo
以下、上記の 1 つ 1 つの検討した詳細を書きます (あまり詳細じゃありませんが・
・
・)。
基本的に「見かけ」には次の 3 つような方向に対して、それぞれ条件が出ています。
1. 個々のぶぶやきの表示
図 1: 個々のつぶやき
2. タイムライン (タイムライン上のつぶやき) の表示
図 2: タイムライン
3. Twitter へのリンク
2
以上 3 つですが、twitter.com では「単独のつぶやき表示部分 (1)—図 1」と「タイムライン上のつぶや
き表示部分 (2)—図 2」で区別しているようですが、crowy では「タイムライン上のつぶやき」しか表示し
ていないので (そもそもそれ自体が間違っていたらごめんなさい)、
「タイムライン上のつぶやき」が (1) と
(2) の両方の条件をクリアする必要があるかもしれません。
1
Developer Display Requirements
1.1
1.1.1
Individual Tweet
Tweet Author ○
• つぶやいた人のアバターは必ず表示 (表示できない端末は例外として)
→ crowy ではアバターは表示している
→○
• ユーザー名は@と一緒に表示
→ crowy では@とともに表示している
→○
• @ユーザー名と名前は、アバターの右に、水平か上下に表示
→ crowy では右に水平に並べて表示している
→○
• アバター、名前、@ユーザー名はその人のプロフィールにリンクしてなくてはならない
→ crowy ではプロフィールへの正しいリンクになっている (ただし、本家では、3 つのどれに hover
しても、名前にアンダーラインがつくようになっている)
→○
1.1.2
Tweet Text △
• 名前、@ユーザ名の下に表示
→ crowy では下に表示されている
→○
3
• 本文中のツイートエンティティは適切な場所へのリンクになっている必要がある
https://dev.twitter.com/docs/tweet-entities
によると、Tweet Entities は次の 4 つ。
1. The media entity
2. The urls entity
3. The user mentions entity
4. The hashtags entity
これらは、
include entities=true
とすると、JSON オブジェクトとして、取得できるらしい。
src/controller/twitter.py 内で
https://api.twitter.com/1.1/statuses/show.json?id=%s&include entities=true
とあるので、エンティティは取得しているようだがハッシュで json[’entities’][’user mentions’] とか取得し
ていないので、JSON として受け取っているかどうかは不明。ただ実装に問題がなければ問題なしとする。
• The media entity
→適当な URL の jpg 画像で試験。リンクになっていた。
→○
• The urls entity
→適当な URL で実験。リンクにはなっていたが、hover で http://www.chikkun.com ようなものが、
本家では出ていたが、問題ない (と思う)。
→○
• The user mentions entity
→@kazurosakai で実験。リンクにはなっていたし、クリックするとプロフィールがポップアップで表
示された。若干プロフィールのポップアップのデザインが違うけれど、問題はない。
→○
• The hashtags entity
→アスキー、日本語のタグを作って実験したが、リンクはしっかりできていた。ただ、crowy 内にリ
ンクされているのではなく、本家のページに飛ばされて、検索結果が表示されていた。
→○
4
1.1.3
Tweet Actions ×
• リプライ、リツイート、お気に入りアイコンが表示されていて、Web Intents や認証された Twitter
API を使用して実装。
→アイコンは hover すると、表示されている。しかし、本家ではアイコンだけじゃなく、アクション
名も表示している (アクション名を表示しろとは言っていない)。また、crowy は「非公式リツイート」
もあるが、これは「b の他のソーシャルやサードパーティの、フォロー、リプライ、リツイート、お
気に入りに似たアクションをツイートに結びつけはならない。」ということなので問題があるかも。
ただし、「http://abcang.hotcom-web.com/wordpress/?p=123」では「結びつけても良い」とあるの
で、筆者の英語力不足かもしれません。
→×
1.1.4
Tweet Timestamp ×
• ツイートのタイムスタンプは常に見えるように、日付と時刻を含める必要
→ crowy には何分前 (5m など) は表示されているが、
「“ 3:00 PM - 31 May 12 ”」等の表示がないの
で、問題あり (タイムライン的には OK ですが、crowy では個別に見ることができないのでダメかな
という筆者個人の判断)。本家では「開く」をクリックすると「 23:06 - 2013 年 2 月 21 日 詳細 」な
どと表示される。
→△
→タイムラインだけを表示なので、タイムラインだけの必要条件はみたいしている、と言い張れれば
○。
1.1.5
Tweet Permalink ×
• ツイートのタイムスタンプはいつもツイートのパーマリンクにリンクしないといけない。
→そもそも本家の表示では「23:06 - 2013 年 2 月 21 日」をクリックしても、
「開く」が「閉まる」だけ
で、パーマリンクされていない。隣の「詳細」をクリックすると、パーマリンクに飛ぶ (図2参照)。
これで本家もいいの?
いずれにしろ、crowy にはタイムスタンプがないので、変更する必要がある。
ただし、本家でも「3m」などのリンクはパーマリンクになっているが、crowy でもそうなっている。
→×
→タイムラインだけを表示なので、タイムラインだけの必要条件はみたいしている、と言い張れれば
○。
5
1.1.6
Branding ×
• Twitter のタイムラインを見ている、その内容も Twitter からだということを、ユーザーにわかるよ
うになっている。
→これは感覚的なことなので、微妙。crowy では自分のアバター (上部左) に「鳥マーク」があるの
で、わからいわけではないが、ちょっと小さくて見づらい気がするが、時間のことも考慮すると OK。
→○
• 呟いた人のために Twitter のロゴやフォローボタンはいつも表示しないといけない。
→ Twitter のロゴがアバターにはあるが、独立してはない。前項・次項のことも考えると、別に作る
必要があるように思われる。
→個々の表示がないのでフォローボタンもないが、これは良いかな・
・
・(本家ではパーマリンクで個々
の表示を閲覧すると、上にフォローボタンがある)
→×
• Twitter のロゴは Twitter にリンクしないといけない。
→ Twitter へのリンクはない (本家でもロゴもないんだけれど・
・
・本家は良いんだろう)。
→×
1.1.7
Timelines
1.1.8
Tweet Author ○
• @ユーザー名と名前は、アバターの右に、水平か上下に表示
→ crowy では右に水平に並べて表示している
→○
• ユーザー名は@と一緒に表示
→ crowy では@とともに表示している
→○
• アバターは、名前と@ユーザー名の左に位置させなくてはならない
→ crowy では左に表示している
→○
6
Tweet Actions ○
1.1.9
• hover などしたら、リプライ、リツイート、お気に入りのアクションが利用できるようにならなくて
はならない。
→ hover するとアイコンが表示される
→○
1.1.10
Tweet Timestamp ○
• ツイートのタイムスタンプは右上の隅に表示。
→右上に表示されている
→○
• 24 時間以内に送信されたツイートは、現在の時刻と比較した短い形式を使うこと。例えば、20 秒前
なら「20s」、3 分前なら「3m」、5 時間前なら「5h」のよう。→このようになっている
→○
• 24 時間より古いツイートは月と日を含む短い形式で表示
→ crowy では 2013-03-23 のようになっているので問題なし
→○
1.1.11
Tweet Permalink ○
• ツイートのタイムスタンプはいつもツイートのパーマリンクにリンクしないといけない。
→本家のパーマリンクにリンクしている
→○
1.1.12
Retweet Indicator △
• もし表示されているツイートがリツイートなら、リツイートしたユーザーの名前とリツイートアイ
コンをツイートの本文の下に表示しないといけない。
→アイコンも@ユーザー名も表示されているが、英語の表現では「the name of the user」は「The
author ’s name and @username」のどちらを指すのかが微妙ですが、name という表現からすると名
前にすべきか?
→△
7
1.1.13
Timeline Integrity ○
• タイムラインにまとめられているつぶやきは Twitter でないコンテンツを使ってはいけない。
→別のものがタイムラインの中に混入することはない (と思われる)
→○
1.1.14
Branding ×
• Twitter のタイムラインを見ていることと内容が Twitter からだということはいつも見ているユーザー
に明らかでないといけない。
→もう少しわかるようにした方良いかもしれない
→△
• Twitter のロゴは常にタイムラインの近辺に直接表示しなければならない。(例えば、タイムライン
のトップ)
→ crowy のアバターの中にロゴの鳥が小さく入っているが、twitter.com が指示しているログとは違う
→×
1.2
Linking to Twitter ○
アイコン、名前、@ユーザー名、ツイートの実体、ツイートのアクション、ツイートのパーマリンク、
Twitter のロゴからリンクする時、正しい Twitter.com の URL に直接リンクするか、Web Intents を使う。
→リダイレクトせず、直接リンクしている (と思われる)
→○
8