『スケジュールマインド』 夢を叶えるスケジュール管理 ■手帳マニア 私は、手帳を活用していますが、この手帳がなくなると、何をやっていいのか分からなく なります。 手帳マニアでもあり、手帳依存症。 手帳を書くことで、そしてスケジュールややる事リストを書き出して、スケジュールにあ てはめているおかげで、毎日何をやればいいのか? ということが分かります。 手帳には、1 年間の予定表と 1 日 1 日のスケジュール帳をシステム手帳に挟んでいます。 1 日 1 日何をやるのか? 毎週金曜日には、手帳スケジュールを調整して、やることを整理しています。 この 1 日のスケジュール管理ですが、24 時間の時間表が一押し。 以前は、18 時間ぐらいでしたが、今は 24 時間のスケジュール帳にしているのですが、睡眠 時間などもスケジュールに書くために、24 時間管理できるものを選びました。 これ、良いですよ♪ 手帳もいろいろとあるので、性格的なものや自分の長所などを活かして手帳を選ぶといい と思います。 「こんな手帳あったらいいな~」 というものを自分で創ってみてください。 ■年収 1500 万円の社員と 400 万円の社員 11 月に入り、今年も残すところ後 2 ヶ月になりました。 2 ヶ月というと、1 ヵ月単位で考えてしまい、まだまだ、日にちもあるように感じてしまい ますが、 2 ヶ月 ⇒ 60 日 60 日しかありません。 60 日「しか」になるのか、60 日「も」となるのか、考え方やあなたの状況によっても変わ ってくると思いますが、 60 日間何か一つでもやりきって、2010 年を最後まで楽しめる年にして頂ければと思ってい ます。 ということで、残り 60 日、そして年末となればやっぱりスケジュールや手帳などのネタが 多くなってくると思います。 私が最近買った雑誌にも、手帳などの特集が組まれていました。 そこに面白いというか、自分の体験と話を聞くなかで、共通する事が書かれてあったので、 この情報をシェアしたいと思いました。 タイトルは、 “年収 1500 万円の社員と 400 万円の社員の手帳の使い方” です。 雑誌に書かれてあった事なんですが、 年収 1500 万円以上の人は、「マイ手帳」を持っている人が過半数を超えるようです。 また、Web 上の予定表や紙を併用している人は、約 30%近くいます。 私も、マイ手帳を持っていて、愛着もあるのですが、手帳とグーグルカレンダー、そして A4 の紙を併用して日々のスケジュールやプロジェクトなどを管理しています。 また、他にも年収 1500 万円の人は、 ・空き時間の使い方が工夫しています。細切れに時間にやることを決めているようです。 ・1 日の ToDo リストをつくってから、仕事に取り掛かかる。 ・終わった多クスを消すことで達成感を得ている ・予定の始まりだけではなく、終わりの時間も決めている なども、ありました。 私は手帳マニア(計画マニア)なので、これらのことは、すべてやっていたのですが、確 かに上記の事をするとしないのとでは、スケジュールの進め方も違ってきます。 他にも、健康管理という分野では、 体重や体脂肪を数値化していたり、歯のチェック、お酒を飲む日を記録、メンタル面での 健康にも気を配っているようです。 私は、『健康』というテーマは、ビジネスで一番大切だと思っています。 健康であれば、ビジネスも上手く進むし、ネットであれリアルであれ、健康あってのビジ ネスだと思っているからです。 なので、毎日体重を計っていたり、適度な運動をするようにしています。 健康管理に必要な事を優先して、手帳に記入する事も大切です。 因みに、年収 1500 万円の人は、決まった運動を取り入れるようにしている人が 40%以上い ました。 また、年収 1500 万円の人は、月 1 万円以上勉強代として、雑誌、書籍、人脈作り、勉強会 などに参加しているようです。 これは、私も最近始めたのですが、特に交流会で人脈をつくるように心がけています。 手帳を管理する時に、お勧めなのは、 仕事 + 生活 と仕事と生活(プライベート)のことも一緒に記入するようにすることです。 わざわざ分ける必要もないですし、仕事だけの手帳を持っている人もいますが、スケジュ ールを見たときに、仕事の事とプライベートの事が一緒に書かれてある方が、全体の計画 が立てやすいです。 さらに、仕事の事から決めるのではなく、プライベートや健康にかかわる事からスケジュ ールを埋めていく。 ということも意識してください。 私が、成功者や大企業などの社長を分析して、自分で役立てていこうと思った事があって、 成功している人たちは、プライベートや健康にかかわる事を優先して、スケジュールを埋 めて日々過ごしています。 人生を豊かに、人生を満喫する、後悔なく過ごすためにも、必要な事かと思います。 もちろん、今やるべき事で集中すべき時には、集中してやらないとダメですが! 今年も残り 60 日ありますので、その 60 日を手帳を使って、人生を豊かにして頂ければと 思っています。 ■目標を筆記すること 目標を多くの人が立てるのに、なぜ、その目標が達成できないのでしょうか? また、目標を持って、毎日過ごしている人がどのぐらいいるのでしょうか? (目標を常に意識して、過ごしているというレベルになります) ここで、『3%の大成功者の共通点』についてお伝えしていきます。 名門エール大学の卒業生の例をとってお伝えしていきます。 エール大学の卒業生に目標についての話を聞きました。 ①.84%は、明確な目標がなかった ②.13%は、明確な目標があったが、筆記していなかった ③.3%は、明確な目標と計画があり、筆記していた ・・・・・20 年後再調査した結果、 ③のグループは、一人あたり平均①、②グループの 32 億円の資産を叩き出していた。 というような結果が出ています。 ここで大切なのは、明確な目標を持つことと、 “目標を筆記すること” が重要になってきます。 当ブログでも、何度も重要だとお伝えしている事、それは、書くことです。 書く事ができない人は資産を構築できない! と上記の結果からも言えると思います。 本当に目標を達成したい、資産を構築したいのであれば、多少面倒だと思っても、書く事 を習慣化してください。 目標を達成するためには、マインドも必要になってきますが、マインドというのは、 “自分で変える必要がある” ということです。 そもそも、マインドの話はいろいろなところで話されていると思いますが、 その話の中で、「このマインドはいい」と思ったものは、私は筆記するようにしています。 いいと思うのはその場で書かないと、何が良かったのか、1 時間後には忘れている事が多い からです。 今の情報社会の中、一つの情報を覚えておくことは大変だから、私は書くようにしていま す。 そういったマインド的な話も、人から言われると人間拒否反応を起こしたくなるのですか ら、自分で変える必要があるという意識を持つことも大切だと思います。 ウォルト・ディズニーの言葉ですが 『今、我々は夢が叶えられる世界に住んでいる』 という言葉を残しています。 夢が叶えられる世界にいるので、後はその夢を叶える為に、どうするかはあなた次第とい うことです! ■計画 50%、発見 50% 今日で 8 月も終わります。 明日から 9 月になりますので、私は今日 1 日やることは、 *9 月のやる事リスト整理 *8 月の総括 *夢・目標確認と修正 *データの保存 *事業整理 の 5 つを重点的に取り組みます。 9 月に入ってからやるのではなくて、今日という日を使って、1 日 1 日を意味ある 1 日にし ていきたいですね。 例えば、 目標が達成できるかどうかではなく “目標を達成するためにどうするか” と考えます。 目標を達成するためには、 *何をやればいいのか? *どのぐらい時間を確保すればいいのか? *誰に聞けばいいのか? など、具体的に紙に書き出していきます。 紙に書き出して、後はスケジュール化して取り組み、修正をしていきます。 “計画 50%、発見 50%” という言葉があります。 計画ばかり立てても、途中変わってくる事がありますし、計画通りに行くことは少ないと いうか、私の経験上計画通りに進んだことはないです。 なので、計画を完璧なものを立てるのではなく、今は計画 50%で、計画に沿ってやってい くと途中いろいろと問題(=チャンス(発見) )がでてきますので、出てきた時点で考えて いきます。 そうすることで、今後より綿密な計画や発見を見つけ、よりビジネスは強靭なものができ 上がったり、考える事ができるようになりますよ! ■時間がない? 先日久しぶりに雑誌を買いました。 バスでの移動中ですが、時間管理について特集を組まれていたので、興味深く読んで感じ た事は、 時間がなくて困っている → なぜ時間がないのか? 私は、自分の時間についてよく考えます。 1 日の中で無駄にしている事などを書き出すのですが、時間がないのであれば、作るしかな いという事に気づいてからは、とにかく時間だけをつくろうとしています。 それでも時間が足りないのですが(笑) *時間のつくり方 *1 日 2 時間自由に使える時間があれば、1 年で 730 時間(30 日) 自由に使える時間があるということです。 1 日 2 時間でも 1 年単位で考えれば、とんでもない時間になるということに気づいていくだ さい! ・テレビを見る時間(1~2 時間) ・お酒を飲む時間(1 時間) 長い目で見たときにあなたに何かメリットがありますか? 私今禁酒してます。大好きなお酒をやめて、ビジネスを必死で取り組んでいます! あなたは、どうですか? ■1 時間を“2 時間”にする方法 今月号のビックトゥモローを見て、勝間さんの記事に共感というか、すごく大事な事だと 思って、手帳に書いた内容があります。 その内容とは、 『時間管理』 についてです。 多くのビジネスマンは、時間に追われて、1 日 24 時間を 36 時間も 57 時間にもしてほしい という想いを持っています。 そんな時間を有効に活用するためには、どうすればいいのか? 勝間さんの記事で書いてあったことは、 1.投資時間(学習、スポーツ、家族団らん) 2.消費時間(打ち合わせ、営業、企画作成) 3.浪費時間(通勤時間、無駄な会議、テレビ、飲み屋) 4.空費時間(飲酒、喫煙、暇つぶし、無駄話) という 4 つの時間があります。 それぞれに優先順位がありますが、私は一番大事にしているのは、投資時間です。 でも、投資時間をつくるには、自分の 1 日の時間軸を見直す必要があります。 そうするために、雑誌で書いてあったステップは、 ステップ 1.現状を把握する ステップ 2.1 日の無駄な時間を紙に書き出す ステップ 3.浮いた時間を配置転換する という 3 つのステップを取り組みます。 私も無駄な時間ということで、 ・テレビを見る時間 ・動画を見る時間 ・メルマガを読む時間 ・寝る時間 ・無駄なプロジェクト ・頭の中の悩み など、書き出して整理していきました。 そうした中、私は無駄な時間をさけ、自分に投資できる時間を持つようにしています。 なぜ時間がないのか?という漠然として考えるのではなく、今の現状を時間軸で出す必要 があります。 これができる人とできない人とでは、時間の有効活用という点では、かなりの差が出てく ると思います。 時間がないからできないのではなく、どうやったら時間をつくれるのか? 短期的に考えれば、テレビを見たり、ビールを飲むことは楽しく気分を楽にもさせてくれ ますが、長期的に考えれば、99%役に立たないと思います。 私も毎日晩酌をしていましたが、今は必要な時以外は、飲まなくなりました。 飲まなくなることで、朝の目覚めはよくなって、運動する時間をつくる事ができています。 夢や目標をかなえるためには、1 秒の時間も無駄にできません。 今は本当に時間の大切さを身にしみて感じているので、1 秒も無駄にせず、幸せな人生を、 後悔しない人生をおくっていけるように、時間を大切にし、本当にやらなければいけない 事をやっていきたいと思っています。 追伸: あなたが、「無駄な時間」 、「投資する価値がある時間」と思うような事があれば、ぜひ教え てください! ■6 月の目標 今日から 6 月になりました。 6 月は、私にとって嬉しい月になります。 何が嬉しいのか? 6 月 12 日は、自分の誕生日と会社 ISY2 周年になるので、嬉しいです♪ そんな 6 月ですが、私は 6 月は、 『体力づくり(健康) + 勉強(ビジネスの整理)』 を中心に取り組んでいきたいと思っています。 5 月は、あまりにも仕事のやる気がなかったので、6 月は、自分に活を入れて、今の時代に 合ったビジネスを組み立てていこうと考えています。 健康ということでは、今日から 6 時にマラソンを始め、最近さぼっていた筋トレを行って います。 昼には、散歩(又はマラソン)を 30 分程度行う予定です。 手書きの計画表もつくりましたので、今日から進めていきます。 食事も食べすぎず(6~8 割程度)、生ものを中心に、そして、大好きなビールを控えます。 全く飲まないのではなく、必要以上に飲みません。 健康的な身体になることで、ビジネスがより上手くいくことはわかっているので、6 月から 取り組んでいき、習慣化させていきます。 健康的で、体力な身体でなければ、ビジネスは上手くいきません。 風邪をひいたり、病気になったり、何よりも、脳の働きが変わってきます。 良いコピーを書こうと思ったら、健康であり、食事も適度にしないとダメですよ! で、今いろいろなところでいろいろなビジネスが流行っていたり、紹介されていますが、 ビジネスで一番重要なのは、 『見込み客を集める』 ということです。 いろいろなビジネスを知っていても、結局そこに見込み客がいなければ、また、見込み客 を集める手段を知らなければ意味がありませんので、ご注意くださいね! ■1 日 3 時間労働にする方法 今日は、私が最近目指している事をお伝えしようと思います。 私は現在仕事をする時間は、 6:00~17:00 + 19:00~21:00 というようにかなりの時間を仕事に使っています。 最近では、6:00~12:00 で仕事を終わらせる事もあるのですが、それでも何かをやって いないと不安という事もあり、午後からも仕事をやっています。 この『不安』を無くす事が、今の私の課題でもあり壁になっていると思っています。 私が目指しているのは、 『1 日 3 時間労働』にすることです。 1 日 3 時間働けば、今以上の収入と資産を構築できると思っています。 この 1 日 3 時間労働を目指す上で、大切な事は『システム化』です。 長期的に成功している人は、すべてシステム化して、自分はほとんど仕事をせずに自分が 本来するべき仕事をやっています。 今そこを目指して、自分の限りある時間を 1 度しかない人生を楽しめるように今頑張ろう と思います。 機能の話ではないですが、今頑張らないと今後一生できるはずないので。 1 日 3 時間労働にする為のステップとして、 ステップ 1.今やっている仕事を書き出す ステップ 2.本当はやらなくてもいことを書き出す ステップ 3.人に任せられる事を書き出す(考える) ステップ 4.自分しかできない事を書く という 4 つのステップを確実に取り組むことで、1 日 3 時間労働を実現する事が出来ると思 います。 ■1 日のスケジュールを公開!!! 久しぶりに夜中(23 時)まで起きています。 こうやってブログを更新するのも、また違った感じで楽しいですね♪ 最近、メールでのお問い合わせやコンサルティングに関するお問い合わせが多くなってき ています。 時々聞かれることなんですが、私がどんな 1 日を過ごしているのか? 興味がある人もいるようなので、ちょっとお話ししますと、 午前 6 時起床 水 500 ミリリットルを飲み、筋トレをし、 歯磨き、舌磨きをしてから 1 日のスケジュール確認 朝食を食べて、それから、インカンテーションを行い、ブログの更新。 8 時過ぎに、水を 500 ミリリットル飲んで、メールの返信とお問い合わせの対応を。 コピーライティングの勉強(主に写経)を 50 分間行い、10 分休憩。 その後、セミナーや書籍で学んだことをインデックスカードに書き込んで、復習を行う。 (こ の作業によって、セミナーなどの学習効果が高まる)50 分間行った後、10 分休憩をする。 それから、ビジネスで必要な見込み客を集める タクスを 50 分間行う。 12 時には食事と仮眠 15 分 13 時からサポート業務 14 時からは本を読んだり、ブログを見る。 水を 500 ミリリットル飲む。 15 時からは、実務を行う 16 時からは、実務(主にリサーチが多い) 水を 500 ミリリットル飲む。 17 時から、マラソンと瞑想 というような 1 日を過ごしています。 もちろん、毎日同じようなことは取り組めませんが、基本を決めていると、スケジュール 管理も楽だし、ビジネス的にもいろいろな効果を生んでいます。 こんな 1 日ってどうですか(笑) ■時間を有効活用!時間を上手く使いにはどうすればいいのか? 今日は、仕事の時間(いつの時間集中するのか?)について、お伝えしていこうと思いま す。 私は昔残業を良くしていました。 残業をすることが、いいことなんだと(苦笑) しかし、残業をしても給料が出るわけでもなく、残業することで、疲れも出て、日中にい い仕事ができない・・・ といった状況になりました。 そこで、残業をしないためには? 集中できる時間とは? について考えました。 そこから「朝の時間を活用する」「仕事を早くこなす」の2点に気づきました。 朝の時間を活用すれば、情報も整理されて、何よりも、誰からも何も言われない(上司、 部下から相談や話などがない)状態になり、仕事にも集中して取り組めるようになりまし た。 あまりにも仕事量が多く、しごとが追い付かないときには、残業をしますが、普段は残業 しなくてもよくなりました。 結局、自分自身時間を有効活用できていない状態だったのだと・・・ もし、今あなたが「もっと時間をくれ~」と叫んでいるなら、まずは、仕事のスピードを 上げるには、集中できる環境、時間を見つけてみてください。 きっと今よりも、時間を使いこなすことができると思います。 時間は有限ですから。 ■仕事は人に任せ、自分は何もしない状態をつくる 3 月に入って、仕事が山のように増えて来ました。 事務所の移転やさまざまな解約手続きにくわえ、仕事の膨大な量・・・・・ ちょっと現実逃避をしたくなってきましたが、そういうわけにはいきません。 こんな時、あなたならどうしますか? 以前の私は「全部自分でする」と無理してでも仕事をこなしていたと思います。 しかし、今は、無理をせず、なるべく自分ではやらない。 人を頼るということを選択しています。 この「自分でやる」と「人にやってもらう」の選択では、仕事のできる量も変わってきま す。 人にやってもらうことで、自分は重要な仕事をこなし、誰でも出来るような仕事は人にや ってもらうことで、今まで以上に仕事のスピードが上がりましたし、 仕事も進み方や売り上げも変わってきました。 また、同じ考え方で、一つのことをセロから取り組むと膨大な労力がかかります。 しかし、1 から2へ。というのは比較的楽なんですね。 また、この経験から「できないことはプロに任せる」ということも選択肢に入っています。 プロにはプロにしかない技術があるということ。 自分がプロにならなくても統括する力させ身につければいいこと。 独立してからこの考え方は、かなり重要だと感じています。 変なプライドが邪魔して、仕事が進まないよりも、人に任せて、仕事を進めた方が無難で すし、評価も高くなります。 と・・・・ 今の自分を振り返ってみました^^ ■日記を手書きで書いて 31 日 私事ですが、私は毎日日記をつけています。 もちろんこのブログも毎日書いていますし、そのほかのブログも毎日更新しているものも あります。 また別に、「日記帳」というものも存在します。 現在 1 ヶ月ほど続いていますが、日記を書くのは楽しいですね♪ 日記を書くことで、1 日の自分を振り返ることができます。 この「振り返る」という作業と「文字を書く」という作業が、私はとても大切なことだと 感じました。 今日は「●●をやった」など、日記を見て以前の様子を振り返ったり、今日は、もっと仕 事ができたな、この日は調子が悪かったな。 など、面白い発見があります。 とにかく数か月(1~3 ヵ月)は続けてみることが大事です。 また、日記を通して、続けるということが苦痛ではなくなる逆に、一つの楽しみにさえな るということがわかりました。 おもしろい発見です^^ ■150%の計画と目標を立てる 今回は、月はじめということで、計画についての話をします。 私は、月末に次の月の計画を立てます。 その計画を立てるときに、「上手くいく方法」と「上手くいかなかったときの方法」の両方 を計画を立てます。 具体的に言うと、「月 100 万円稼ぐ」という目標を立てます。 100 万円稼ぐための方法や戦略を立てていきますが、このときに、100 万円稼ぐためには、 顧客を 100 人集めて、100 人に 10,000 円の商品を販売する。 といった計画にすると・・・・・ 必ず失敗します。 100 人が 10,000 円の商品を買ってくれるというのは、あくまでも目安に過ぎないので、そ の 5~10 倍の計画を立てていると 100 万円を稼ぐことは簡単です。 1000 万円を稼ぐ計画を立てれば、10%でも 100 万円です。100 万円稼ぐ計画で 10%しか 達成されない場合は、10 万円しか稼げない・・・・ ということから、計画を立てるときには、うまくいく方法とうまくいかないときの方法。 計画を立てるときや目標を立てるときには、 150%の目標と計画 が、私が経験を通して来て重要だと感じたことです。 ■スケジュール管理の方法 今日は、一番仕事にやる気が出ない日ですね。 明日はもっとやる気が出ないと思います。 月曜日は、仕事はじめなので、結構忙しいからあまり感じることはないですが、火曜日、 水曜日は仕事も落ち着いてきてやる気が出なくなります。 木曜日、金曜日は週末に近づくこともあり、仕事にもメリハリが付きます。 ただ、体力的には疲れが出ています。 しかし、変なテンションで頑張ることができる曜日ですね(笑) 私が力を入れている曜日ごとの計画ですが、以前本を読んだ事があるので、それを参考に 計画を立てるようにしています。 月曜日・火曜日は、集中して仕事を行う。さらに、アポイントやセミナーの予定、新企画 などのアイディアを出す日です。 水曜日・木曜日は、ワークを中心に t り組む。単純作業や日々にたまった子作業的なものを 取り組みます。 金曜日は、週初めの予定やアポイント、セミナーの企画、比較的大きな仕事をこなします。 土曜日・日曜日は、リサーチを中心に行い、企業や事業主も休みで連絡がなかなかとれな いので、ワーク中心、リサーチ中心の仕事をこなします。 勉強も週末がいいですね。 このように、曜日ごとでやるべき項目をだしています。 だしていると、計画も立てやすく、メリハリも付いていいですね。 このような予定にならないときもありますが、きめているだけで、人間は変化が嫌いない きものとはこのブログでも何度もお伝えしていることなんですが、ルーチン化すれば、行 動もしやすくなるというものです。 スケジュールを立てるときに、ちょっと考えてみてはいかがでしょうか?
© Copyright 2024 Paperzz