簡易 DVD ビデオ編集

2005.9.1 冨松
簡易 DVD ビデオ編集(テキスト・オーディオなし)
DVD レコーダPanasonicE100H とパソコンにより、
DVD ビデオを編集しDVD-Video を作成します。
具体的には、DV ビデオ・VHS ビデオ・テレビ映像→DVD レコーダの HDD へダビング→DVD-RAM
へダビング→パソコンで DVD-MovieAlbum によるカット編集→DVD レコーダの HDD にダビング→
DVD-R にダビング→ファイナライズする(DVD-Video に焼く)という流れです。
<DV ビデオ・VHS ビデオのダビング>
・DV ビデオカメラ→HDD へダビング
相互の DV 端子を接続、録画先=DVD を選択、DVD レコーダ入力を DV、テレビ入力をビデオ 2
・VHSビデオ→HDDへダビング
録画先=DVDを選択、DVDレコーダ入力をL3、テレビ入力をビデオ2
・HDD→VHSビデオへダビング。
DVDレコーダとVHS-L1を接続、DVDレコーダ入力はナシ(DVなど)、テレビ入力をビデオ3
<DVD-MovieAlbum による MPEG 編集>
1.DVD レコーダのダビングモード
・DVD レコーダの初期設定において、ハイブリッド VBR はノーマル(解像度を高に固定)にする。
(アドバンスでは SP,LP のとき、画像の動きが小さいとき低解像度への可変となる)
・一般的な映像は SP,LP モード、再エンコードを伴う編集をするときは XP モードで録画する。
記録モード
解像度
XP
704×480
704×480
352×480
352×480
352×240
352×240
SP
LP
EP
ビットレート
VHS との対応
10 Mbps
-
5 Mbps
S-VHS
2.5 Mbps
VHS 標準
1.7 Mbps
VHS 3 倍速
2.DVD-RAM のカット編集
・DVD-MovieAlbum で使用中のディスクは、他のアプリケーションから同時に使用できない。
・DVD-RAM の編集(内容は MPEG2 編集)は、1 コマ 15 フレーム(0.5 秒)単位となる。
・タイトル(プログラム)の分割、消去、結合、並べ替えなどを行い、映像のストーリを作る。
映像ストーリを構成する複数のタイトルは、チャプタ 1 つの単純なタイトルに整理する。
・必要に応じてタイトルを結合すれば、結合前の各タイトルはチャプタとして認識される。
・各タイトルは右クリックして「プロパティ」から、タイトル名をつけておく。
このタイトル名が DVD-Video の見出しとなる。
・DVD-RAM 間で映像データの移動をするには、
「DVD-MovieAlbum コピーツール」を使う。
1
<DVD レコーダによる DVD-Video の作成>
1.HDD を DVD-RAM にダビング(右図①、E100H 取説 P.44)
DVD-MovieAlbum
によるカット編集
・DVD レコーダに DVD-RAM を挿入し、ディスクを「HDD」にする。
「機能選択」~「ダビング」を選択する。
・ダビング方向①と録画モードを決める。右図①と②は高速ダビングがきる。
・ダビングリストを作成する。ダビングリストの「新規登録」~コピー元の
DVD-RAM
M
②
①
①
「ダビングしたい項目」をくり返し、
「リターン」で最終確定する。
ダビングリストの内容は、消去・追加などの編集ができる。
HDD
映像をダビング
③
・
「ダビング開始」する。
DVD-R
コピー先ディスクの「残量」が、コピー元データの「合計」より多いこと。
2.編集した DVD-RAM を HDD にダビング(右図②、取説 P.44)
ファイナライズ
・DVD レコーダに DVD-RAM を挿入し、ディスクを「HDD」にする。
・以降、ダビングの方向②以外は、上記の HDD を DVD-RAM にダビングする方法に同じ。
3.HDD を DVD-R にダビング(右図③、取説 P.44)
・DVD レコーダに DVD-R を挿入し、ディスクを「HDD」にする。
・ダビングの方向は③、録画モードは SP または LP モードにする。
(ダビングの方向③は、部分消去を繰り返した映像の高速ダビングはできない)
・以降、上記の HDD を DVD-RAM にダビングする方法に同じ。
4.DVD-R のファイナライズ(取説 P.48)
普通の DVD レコーダやパソコンで再生可能な DVD-Video にする作業をいう。
・DVD レコーダに DVD-R を挿入し、ディスクを「DVD」にする。
「機能選択」~「ディスク管理」を選択する。
・
「ディスクタイトル入力」を選択して、ディスク全体の名前 を付ける。
(取説 P.50)
・
「トップメニュー」からメニューの背景を選択する。任意に変更も可(取説 P.36:サムネイル変更)
・
「ファーストプレイ選択」は「トップメニュー」にする。
・
「ファイナライズ」を選択して「実行」する。
<プログラムの消去>
まず、消去したいディスク(HDD or DVD)をリモコンで選択する。
・プログラムの消去:
「プログラムナビ」~ 消去するプログラムを選択して「右向きボタン」を押す。
「プログラム消去」を選択して、
「決定」を押す。
(DVD-R は消去しても残量は増えない)
・全プログラムの消去」
:
「機能選択」~「ディスク管理」を押す。
「全番組消去」を選択して「決定」を押す。
(DVD-R の全番組消去はできない)
以上
2