事業報告書 - 横須賀芸術劇場

平成 27 年度事業報告
【総括】
平成 27 年度、横須賀芸術文化財団は、受託した指定管理期間8年間の2年目を迎え、更なる横
須賀の芸術文化の振興に寄与するため、平成 27 年度事業計画に基づき各事業に取り組みました。
芸術普及事業については、横須賀市による「横須賀製鉄所(造船所)創設 150 周年記念事業」
への参加公演(2公演)を含む 62 公演を開催し、市民が多様なジャンルの公演を鑑賞できる環境
を整えました。
芸術育成事業については、若手演奏家育成のための「世界オペラ歌唱コンクール『新しい声 2015』
オーディション in YOKOSUKA」を開催したほか、若手演奏家を市内の小中学校に派遣しコンサー
トを行う、
「若手アーティスト派遣プログラム」を新規に企画し実施しました。劇場専属合唱団の
運営では、引き続き市民の文化活動の充実に努めました。
施設維持管理事業については、営業活動を通して利用促進を図りつつ、修繕による使用環境の
改善と適切なサービスにより、より利用しやすい施設の維持に努めました。
以上、地域に親しまれる劇場として、横須賀における文化的な潤いのある地域社会の実現のた
め、芸術文化の振興と地域の活性化を図りました。
【 実施事業の概要 】
財団の設立目的を実現すべく、公益目的事業(定款第4条)及び公益目的推進事業(定款第5
条)を着実かつ効率的に実施しました。
Ⅰ
芸術普及事業 (別紙1「平成 27 年度 自主公演事業実績」のとおり)
横須賀芸術劇場が地域の交流の場、文化発信の拠点として更に充実するよう、多様な舞台
芸術を提供、創造、育成し、地域の活性化に努めました。
また、横須賀市による「横須賀製鉄所(造船所)創設 150 周年記念事業」の2公演を含め、
62 公演を実施しました。
<主催・共催公演>
施設名
よこすか芸術劇場(大劇場)
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
合計
1
事業数
42 事業
12 事業
54 事業
公演数
46 公演
16 公演
62 公演
多彩な鑑賞機会を提供するための公演
あらゆる世代の多くの市民が、様々なジャンルの公演を鑑賞できる環境づくりを行いま
した。また、内容、質ともに高い公演を可能な限りリーズナブルな入場料金に設定し、よ
り多くの市民が鑑賞機会を得られるよう努めました。主催・共催公演に加えて、貸館事業
においてJポップ、演歌など様々なジャンルの公演を招致し、豊富なラインアップを実現
しました。
(1)主催
オペラ
○プラハ国立歌劇場 ヴェルディ「椿姫」
東欧の歌劇場による名作オペラ。2万円以下で質の高いグランドオペラが楽しめると大好評でした。
○サントリーホール オペラ・アカデミー公演 プッチーニ「ラ・ボエーム」
次世代を担う日本の若手オペラ歌手達による公演。J.サバッティーニ指揮による瑞々しい演奏で、観客
はプッチーニの代表作を余すところなく堪能しました。横須賀芸術劇場少年少女合唱団も出演し、貴重な
経験を得ました。
クラシック
○オペラ・ガラ・コンサート(財団自主制作)
世界オペラ歌唱コンクール「新しい声2013」本選において、当財団のオーディションから選ばれて
参加し、優勝、入選を果たした歌手達が、その歌声を神奈川フィル(指揮:現田茂夫)とともに披露しま
した。世界レベルの歌唱力に、客席は大いに沸き、これからキャリアを築いて行く歌手達に、観客が大き
なエールを贈る公演となりました。
○クシシュトフ・ウルバンスキ指揮 東京交響楽団
世界で最も注目される若手指揮者と、東京交響楽団との組み合わせに多くの期待が集まりました。非常
に魅力的な演奏に多くの感動の声が寄せられました。
○横須賀製鉄所(造船所)創設 150 周年記念
ポール・メイエ(クラリネット)&アンサンブル
世界的クラリネット奏者の一人で、フランス人であるメイエが、日本人演奏家と室内楽からジャズまで
を演奏しました。日仏友好のもと、枠にとらわれない楽しい音楽と、メイエの驚異的な演奏テクニックが
多いに賞賛されました。
○子どものための上原彩子が奏でる「くるみ割り人形」
ピアニスト自ら考案したピアノ演奏と語りで綴るコンサート。3歳以上の子供たちと家族が、楽しい雰
囲気の中で本格的なピアノ演奏を楽しみました。
○ザ・フィルハーモニクス
ウィーン・フィルのメンバーらによるクラシックの枠を超えた演奏に、観客が驚嘆しました。
○ニューイヤー・コンサート 2016 ウィーン・リング・アンサンブル
ウィーン・フィルのメンバーが、ウィーンの新年をそのままを持ってきてくれる公演に、ウィーン・フ
ィルやウィンナ・ワルツのファンが集結。格調高い演奏で新年を祝いました。
○横須賀芸術劇場リサイタル・シリーズ
シリーズ 42
庄司紗矢香&ジャンルカ・カシオーリ デュオ・リサイタル
シリーズ 43
竹澤恭子×堤剛×児玉桃
シリーズ 44
テレマン室内オーケストラ~オール・バッハ~
シリーズ 45
小山実雅恵 ピアノ・リサイタル
日本を代表し、世界で活躍する演奏家による公演に多くの観客が集まり、素晴らしい演奏を楽しみました。
バレエ
○東京バレエ団「白鳥の湖」(ブルメイステル版)
日本のバレエ団としては、ブルメイステル版の日本初演に大きな注目が集まりました。より演劇的な
構成と美しい舞台が賞賛されました。
ポピュラー
○ブラザーズ5 スペシャルコンサート
杉田二郎、堀内孝雄、ばんばひろふみなどシンガーソングライターが集まり、フォーク全盛の音楽を
演奏。団塊の世代が懐かしい曲の数々を存分に楽しみました。
○長谷川きよし デビュー45 周年記念コンサート
盲目の伝説のギタリスト、何十年ぶりの横須賀公演に多くのファンが駆け、熱気に満ちたライブとなり
ました。
○HAPA with
ハラウ・フレンズ
ハワイを代表する人気バンドと、日本で有数のハワイアンダンスの団体の共演に、多くのファンが集ま
りました。
○coba solo concert
世界で活躍し続けるアコーディオン奏者 coba(コバ)の横須賀初のソロコンサートに、幅広い世代の観
客が広域から集まりました。
○カニサレス フラメンコ・カルテット
現在、世界で No.1 と言われるフラメンコギタリストによるフラメンコの枠を超えた演奏が、幅広い世
代に受け入れられ、多くの賞賛の声が寄せられました。
○ラカトシュ・アンサンブル
ジプシー・ヴァイオリン世界最速の男、10年ぶりの来日公演に、広域からファンが集結。客席は大い
に盛り上がりスタンディングオベーションとなりました。
演劇
○松竹特別公演「錦絵 夏すがた」「明日の幸福」
平日の昼間にお芝居を観て楽しむ60代以上の方々で盛況となりました。
伝統芸能
○鼓童 ワン・アース・ツアー2015
毎回、多くの観客を集める公演ですが、歌舞伎俳優の坂東玉三郎を芸術監督に迎えて制作、上演された
新しいプログラムについては、賛否両論となりました。
○松竹大歌舞伎「中村翫雀改め中村雁治郎襲名披露」
多くの地元歌舞伎ファンを集め、盛況な公演となりました。
○午後のコンサート 柴田三兄弟ライブ
若手の邦楽演奏家の公演のため、チケット料金を2,000円に設定。多くの観客が集まり、その若さ
溢れる演奏が大好評を博しました。
○ベイサイド・ポケット寄席
幅広い世代の多くの観客が、伝統の笑いを楽しみました。
(2)共催
クラシック
○辻井伸行×三浦文彰 究極の協奏曲コンサート
今日本で最もチケットが取りにくいピアニスト辻井氏と人気ヴァイオリニスト三浦氏の公演は満員御
礼。広域から観客が集まりました。
○ジャパン・ストリング・クヮルテット 名曲コンサート vol.7
日本を代表する演奏家ならではの弦楽四重奏をじっくり味わう演奏会となりました。
バレエ
○ロシア二大バレエ団 トップダンサー達によるグラン・ガラ
実力、人気ともに高いダンサーによる多彩なプログラムにより、観客が様々なスタイルのバレエを堪能
しました。
ポピュラー
○アルフレッド・ハウゼ・タンゴ・オーケストラ
○ペレス・プラード楽団
60代以上の青春の音楽。変わらぬ魅力を多くの観客が楽しみました。
○髙橋真梨子コンサートvol.39
2015
毎年行われる横須賀公演は、本年も引き続き満員御礼でした。
○フォレスタ・コンサート 2015 in 横須賀
現在、日本の歌や昭和歌謡を合唱で歌い大人気の、コーラスグループ。横須賀初公演は、ほぼ満席とな
りました。
○加藤登紀子 with ラトビア・リエパーヤ交響楽団
デビュー50周年の記念公演に沢山のファンが駆けつけ、盛大に祝うこととなりました。
演劇
○横須賀演劇鑑賞会 劇団民藝公演
井伏鱒二「黒い雨」
名作文学を女優 奈良岡朋子のひとり語りで、地元演劇ファンをうならせる公演となりました。
○劇団四季「コーラスライン」(ミュージカル)
劇団の人気演目の久しぶりの横須賀上演に、多くの観客が集まりました。
(3)貸館
ポピュラー
赤西
仁、遊助、クリス・ハート、郷ひろみ、ポルノグラフィティ、浜田省吾、山下達郎、平井堅、藤井
フミヤ、藤木直人、KREVA、レ・フレール、山崎まさよし、研ナオコ、清木場俊介、さだまさし、G
LAY、斉藤和義
演
高橋
優
ほか
計 23 公演
歌
福田こうへい
その他
ガールズ&パンツァー(アニメ)、蒼き鋼のアルペジオ(アニメ)、週末よしもと(お笑い)
2
計 3 公演
創造及び発信するための公演
観客の新しい興味を掘り起こすため、当劇場ならではの公演を自主制作しました。
オペラ
○オペラ宅配便シリーズXⅣ
ぎゅぎゅっとオペラ Degitalyrica
プッチーニ「トスカ」ハイライト
オペラの魅力をエレクトーンの演奏で表現し、出演する合唱は一般公募による市民。若手実力派歌手を
揃え、それぞれの可能性を追求した結果、小劇場という密な空間で、ドラマと音楽が見事に一体となった
舞台となり、観客から大絶賛されました。
クラシック
○なんでもあーりーミュージックvol.2
それぞれの楽器の名手により、古楽と邦楽を掛け合わせて演奏するステージに、新しい発見があり、大
好評を博しました。
ポピュラー
○横須賀ジャズ・クルージングvol.5
ライブハウスの最先端で活躍するアーティストたちによる、刺激的なライブを多くのジャズファンが楽
しみました。
○アメリカン・ミュージック・シリーズ3
「ハチ&東京ローカルホンク」シングス“ブルース”
日本の伝説的ロックギタリストを迎えたライブは好評でしたが、ジャンルとしてロック系のライブ
を扱うのが初めてであったため、広報と集客には多くの工夫が必要となりました。
○横須賀製鉄所(造船所)創設 150 周年記念
魅惑のシャンソン・コンサート
日本で最も知られたシャンソンの公演“パリ祭”を、横須賀版にアレンジした豪華なショーが大好評で
した。日本に根付いているフランス文化の代表であるシャンソンを、存分に味わう公演となりました。
3
地域性の活用及び普及のための公演
横須賀ならではの伝統ある公演に、市民参加を盛り込み、地域性豊かなパフォーミング・
アーツの普及に努めました。また、内容の固定化を避けるため、公演内容には工夫を凝らし
ました。
<主な主催・共催公演>
(1)主催
クラシック
○第6回米海軍第7艦隊バンド&横須賀交響楽団フレンドシップ・コンサート
「アメリカン・サウンド・イン・ヨコスカ」
今回は、ビッグバンドジャズ形式を土台に、バンドとオーケストラが合わせて演奏することに挑戦し、
定例のマーチの演奏に加え、スケールの大きいジャズを提供することができました。この公演ならではの
演奏は、大喝采を浴びました。
ポピュラー
○ヨコスカ
ジャズ
ドリームス
2015
著名なアーティストを集結して贈る様々な魅力ある演奏と、この公演でのみ実現可能な貴重なセッション
にほぼ満席の会場が、大いに沸きました。
合
唱
○横須賀芸術劇場少年少女合唱団ステージ26
サマー・コンサート’15
日頃の努力が実り、1年間の合唱活動の集大成にふさわしい演奏を披露することができました。
○横須賀芸術劇場少年少女合唱団ステージ27
クリスマス・コンサート’15
多くの観客を集め、クリスマス・シーズンの公演として、地元にしっかり定着したことを示す結果とな
りました。
○「第九」演奏会
横須賀芸術劇場合唱団定期演奏会
vol.42
指揮に初めて迫昭嘉氏を迎えた演奏には、新しい魅力があり、観客はもとより、全ての出演者にも大きな
感動を残しました。
伝統芸能
○よこすか能
観世喜正プロデュース蝋燭能「大江山」
狂言と能が楽しめ、大劇場の空間を活かしたほかにない演出で、安定した人気を保つ本公演は、今回も
観客の期待を裏切らない内容で盛況のうちに終了しました。
(2)共催
合
唱
○風を感じる街~yokosuka音楽フェスティバル(合唱)
Ⅱ
芸術育成事業 (別紙2「平成 27 年度 育成事業実績」のとおり)
舞台・音楽芸術に関連する活動への参加機会を市民に提供したほか、未来の演奏家の支援
等、創造性を育む機会を広く提供し、芸術文化の育成及び支援に努めました。
【主な実施事業】
1
市民の文化活動の支援・育成
(1)横須賀芸術劇場専属合唱団の運営
プロの指導者のもと、横須賀芸術劇場合唱団(214 名)、少年少女合唱団(159 名)の
市民が練習を行い、その成果を定期演奏会などで発表したほか、アウトリーチ活動も行
いました。
(2)横須賀芸術劇場オープンデーの開催
市民の日頃の文化活動の成果を発表する場として大劇場の舞台を提供し、公募で選ば
れた 336 名の出演者が、観客の前でそれぞれの舞台を披露しました。また、声楽、楽器
演奏などのワークショップやイベントも含め、950 名が来場しました。
2
演奏家等の支援・育成
(1) 第 16 回世界オペラ歌唱コンクール「新しい声 2015」オーディション in YOKOSUKA の
開催(実施期間:平成 27 年5月7日~8日
会場:よこすか芸術劇場)
若く才能ある歌手を発掘、育成し、彼らの国際的キャリアの道を拓くことを目的とし
て、ベルテルスマン財団(ドイツ)と共催し、当劇場では 10 回目となるオーディション
を開催しました(隔年開催)。
オーディションは一般公開し、延べ 335 名の聴衆が来場し、課題曲から選ばれた様々
なアリアの演奏を鑑賞しました。結果、参加者 77 名(応募者 82 名)のうち 4 名(日本
人 2 名、韓国人 2 名)が、ドイツ本選に進みました。ドイツ本選では、その4名のうち
キム・ジョンネ(Jung Rae Kim・バリトン・韓国)が決勝に進みました。上位入賞はな
りませんでしたが、特別賞を受賞しました。
(2)フレッシュ・アーティスツ from ヨコスカ
リサイタル・シリーズ
選定委員の選出による 3 名のリサイタル開催を支援しました。また、リサイタルを観
客として支えるフレッシュ・アーティスツ・サポートメンバーズを募集し、支援体制を
整えました(会員数 110 名)。
(3)「第6回 野島 稔・よこすかピアノコンクール」の開催準備
3
次世代の文化の担い手の育成
(1)ワークショップ等の実施
実施公演に関連するワークショップ等を行い、舞台・音楽芸術への関心を高めるため
の機会を提供しました。
○よこすか能ワークショップ「ふれてみよう!能楽の世界」
小学生を対象として、能楽師による能装束の説明と能舞台における所作、仕舞の指導
を行い、伝統芸能に触れる機会を設けました。
○東京バレエ団ダンサーによるワークショップ
公演に出演するダンサーによる演目解説と、ダンサーを目指す中高生向けのクラス指
導、初心者向けのストレッチ体験を実施。バレエへの理解を深め、プロのダンサーから
直接指導を受けることができる貴重な機会を提供しました。
(2)アウトリーチ活動の実施
○若手アーティスト派遣プログラム(訪問コンサート)
市内の小学校 3 校で実施(公郷小学校、汐入小学校、鶴久保小学校)
※
野島稔よこすかピアノコンクール優勝者(野上真梨子)を派遣。
(3)各種音楽コンクールの開催支援
東関東吹奏楽コンクール、及びその予選大会の開催支援を行いました。
Ⅲ
横須賀芸術劇場の管理及び運営 (別紙3「平成 27 年度 施設利用実績」のとおり)
芸術文化活動の拠点である劇場の、安全かつ効率的な管理運営に努めるとともに、来場者
へのサービス向上に取り組み、快適な空間を提供することで、施設利用に係る稼働率の向上
に取り組みました。
1
利用稼働率の向上
利用者へきめ細やかなサービスを提供するほか、営業活動などを通じ、稼働率の向上に
取り組みました。
< 施設利用実績>
施設利用実績 > ※(
)は昨年度実績
施設名
よこすか芸術劇場(大劇場)
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
大リハーサル室
小リハーサル室
利用日数
211 日
(230 日)
218 日
(220 日)
187 日
(204 日)
271 日
(289 日)
稼働率
70.1%
(74.9%)
69.0%
(67.3%)
55.5%
(59.8%)
80.2%
(84.8%)
計
2
入場(利用者)数
170,131 名
(188,179 名)
46,830 名
(44,720 名)
7,285 名
(7,706 名)
8,152 名
(8,905 名)
232,398 名
(249,510 名)
施設予約システムの刷新
より細かな情報分析を可能とするため、8月より施設予約システムを刷新しました。
3
より良い環境整備の実現
(1)施設の維持管理
施設及び設備の老朽化の現状を的確に把握し、横須賀市と連携し、修繕を行いました。
【市予算による設備更新・修繕】
・大劇場客席ワゴン用ローラー更新
・大劇場吊物、装置リミットスイッチ更新
・大劇場吊物機構、油圧ポンプ始動盤内電装品更新
・大劇場吊物機構用油圧モーター更新
・大、小劇場コンセントボックス更新
・大劇場ボーダーケーブル更新
・大、小劇場有線インターカム装置更新
・大、小劇場ITV監視カメラ更新
【財団予算による修繕・備品購入等】
・大、小劇場舞台床塗装
・大劇場照明器具ソケット修繕
・消防設備修繕(大小劇場排煙口他不具合部修繕)
・大劇場ロビー、バックヤード等劣化箇所修繕
・大劇場 3~7 階給湯設備復旧作業
他
※市寄付
・劇場、駐車場防犯用監視カメラ装置一式
(2)防災管理体制の強化
日常的に訓練を実施(年2回)したほか、横須賀市消防局と連携し、防火・防災管
理体制の強化に努めました。
4
人材の育成
講習会やシンポジウムへの参加、他館への視察等、職員のスキル向上を図るため、施
設管理、事業企画等の研修機会の充実に努めました。
Ⅳ
サービス事業
芸術文化を振興するために必要な事業を効果的に実施しました。
1
横須賀芸術劇場友の会の運営
劇場友の会の運営により、市民と劇場を結び、鑑賞機会の充実及び芸術文化の普及を図
りました(友の会サンクス公演は1回)。従来のクレジットカード入会を必須条件とした制
度を廃止し、入会に制限のない誰もが会員となれる新制度を、平成 27 年7月に「横須賀芸
術劇場プレミアム倶楽部」として発足しました。(会員数 3,531 名)
2
チケット販売
平成 27 年7月に、新しく導入したシステムにより、利用状況をより細かく分析し、顧客
のニーズに沿ったサービスを行い、チケット売上の増収を図りました。
また、チケットセンター、電話予約センター、インターネット等幅広い販売ツールを活
用し、主催公演はもとより、貸館公演のチケットを積極的に預かり販売し、周辺の市民が
公演・イベントに来場しやすい環境を提供しました。
3
芸術文化に関する情報の収集及び提供
劇場で行う芸術普及事業及び育成事業に関連する情報を広く提供し、幅広い世代、地域
からの集客を図りました。
また、舞台・音楽芸術に関する情報を発信し、地域の芸術文化に対する理解を深められ
るよう取り組みました。
(1)
「横須賀芸術劇場ニュース」の発行、ホームページの運営、SNSによる情報提供
情報紙「横須賀芸術劇場ニュース」(11 回、1回につき 424,000 部)を定期発行し
たほか、劇場ホームページ(アクセス数 年間 628,054 件)、メルマガ(毎月 7,000 通)
等を通じ、公演情報の周知に努めました。
(2)新聞、音楽専門誌、放送媒体、看板等を活用した情報の提供
公演への注目度が高く、各種マスコミにおいて取り上げられたことにより、事業及
び劇場のPRにつなげました(雑誌等掲載回数 64 回)。
また、横浜駅、みなとみらい駅のデジタルサイネージ(電子広告)及び「広報よこ
はま」への広告掲出を実施しました。
(3)公立文化施設協議会や関連するシンポジウム参加による情報の収集
全国、県公立文化施設協議会の総会、幹事会、および各種研修会に出席し、公共ホ
ール間の運営面における情報収集等に努めました。
4
売店の営業
公演の開催時にカフェカウンターを営業し、観客が過ごしやすい環境を作りました。
また、劇場オリジナルグッズなどを販売し、公演の雰囲気づくりに努めました。
5
託児サービス
子育て世代の公演鑑賞、イベント参加等の機会を提供するため、託児サービスを行いま
した。(主催・共催公演)
Ⅴ
地下駐車場(横須賀市立ベイスクエア・パーキング)の管理及び運営
劇場や周辺施設への来場者向けサービスの向上を図るとともに、施設の安全維持に努めま
した。収益については、公益目的事業の財源に充てました。
時間貸駐車台数は 39,415 台。(うち二輪車は 680 台)
Ⅵ
1
その他
寄附金制度の整備
財団の事業を支援していただく寄附金制度を創設し、個人及び法人からの賛同を募
り、事業資金の獲得に努めました。(平成27年度135,000円)
2
舞台・音楽芸術普及基金等の運用
舞台・音楽芸術普及基金(10億100万円)等の効率的な運用を行い、事業の財源確保に
努めました。
【役員会等に関する事項】
1
理事会
(1) 第1回理事会(平成27年4月3日)
議案第1号
理事候補者の選出について
議案第2号
評議員会の招集について
(2) 第2回理事会(平成27年6月15日)
議案第3号
平成26年度事業報告及び決算(案)について
議案第4号
平成27年度補正予算について
議案第5号
役員及び評議員の任期満了に伴う次期候補者の選定について
議案第6号
定時評議員会の招集について
議案第7号
インターネットチケット販売規約の廃止について
(3) 第3回理事会(平成27年6月30日)
議案第8号
代表理事及び業務執行理事の選任について
議案第9号
事務局長の任用について
(4)第4回理事会(平成28年3月14日)
2
議案第10号
平成28年度事業計画及び予算について
議案第11号
事務処理規則の一部改正について
業務監査
(1)平成27年度決算業務監査(平成27年6月11日)
・理事の職務の執行について
3
ア
事業報告等の監査
イ
計算書類及びその附属明細書並びに財産目録の監査
評議員会
(1) 第1回評議員会(平成27年4月30日)
議案第1号
理事の辞任及び選任について
(2) 第2回評議員会(平成27年6月30日)
議案第2号
平成26年度事業報告及び決算について
議案第3号
役員及び評議員の任期満了に伴う選任について
別紙1(1)
平成27年度 自主公演事業実績
横須賀製鉄所創設150周年記念事業
1 よこすか芸術劇場(大劇場)
事業名
1 ブラザーズ5 スペシャルコンサート
実施期日
公演数 入場者数 公演ジャンル
主催
1
973 ポピュラー
オペラ・ガラ・コンサート
4月29日(水・祝)
2 ~
世界オペラ歌唱コンクール「NEUE STIMMEN 新しい声」の歌手たちを迎えて~
主催
1
989
3 クシシュトフ・ウルバンスキ指揮 東京交響楽団
5月24日(日)
主催
1
773 クラシック
5月30日(土)
主催
1
596 ポピュラー
5月31日(日)
主催
1
1,030
6月 6日(土)
共催
1
1,745 ポピュラー
6月 7日(日)
共催
1
1,165
6月14日(日)
主催
1
607 クラシック
9 鼓童 ワン・アース・ツアー2015 ~永遠
6月19日(金)
主催
1
1,094 伝統芸能
10 横須賀交響楽団 第117回定期演奏会
6月21日(日)
共催
1
1,211 クラシック
6月28日(日) 主催
1
7月 4日(土) 主催
1
13 ペレス・プラード楽団
7月 6日(月)
共催
1
631 ポピュラー
14 coba solo concert ~ピュア アコーディオン~
7月11日(土)
主催
1
712 ポピュラー
15 ヨコスカ ジャズ ドリームス 2015
7月25日(土)
主催
1
7月26日(日) 共催
1
584 バレエ
17 第16回支部吹奏楽コンクール 県南吹奏楽コンクール
7月28日(火)・29日(水)
共催
2
3,600 吹奏楽
18 第64回神奈川県吹奏楽コンクール
8月10日(月)・11日(火)
共催
2
3,600 吹奏楽
松竹特別公演 「錦絵 夏すがた」 「明日の幸福」
19 ※友の会サンクス料金対象公演
8月24日(月)
主催
1
781 演劇
9月 6日(日)
主催
1
1,896
21 第21回東関東吹奏楽コンクール
9月19日(土)・20日(日)
共催
2
3,200 吹奏楽
22 アルフレッド・ハウゼ・タンゴ・オーケストラ
9月22日(火・祝)
共催
1
722 ポピュラー
9月23日(水・祝)
主催
1
842 ポピュラー
4
HAPA Japan Tour 2015
5
横須賀芸術劇場リサイタル・シリーズ42
HAPA with ハラウ・フレンズ ~Music and Hula Concert~
庄司紗矢香&ジャンルカ・カシオーリ デュオ・リサイタル
6 髙橋真梨子コンサート vol.39 2015
7
50周年記念 百万本のバラコンサート
8
横須賀芸術劇場リサイタル・シリーズ43
加藤登紀子 with ラトビア・リエパーヤ交響楽団
竹澤恭子×堤剛×児玉桃
11
横須賀芸術劇場少年少女合唱団 ステージ26
12
横須賀製鉄所(造船所)創設150周年記念
16
20
サマー・コンサート’15
ポール・メイエ(クラリネット)&アンサンブル
田北志のぶプロデュース
ロシア二大バレエ団 トップダンサー達によるグラン・ガラ
第6回米海軍第7艦隊バンド&横須賀交響楽団フレンドシップ・コンサート
アメリカン・サウンド・イン・ヨコスカ
世界最高峰のフラメンコ・ギタリスト
23 カニサレス フラメンコ・カルテット
4月4日(土)
区分
クラシック
写真①
写真①
クラシック
写真②
写真②
ポピュラー
写真③
写真③
合唱
写真④
写真④
クラシック
566
写真⑤
写真⑤
794
1,529
ポピュラー
写真⑥
写真⑥
クラシック
写真⑦
写真⑦
24 松竹大歌舞伎 「中村翫雀改め四代目中村鴈治郎襲名披露」
9月25日(金)
主催
1
1,094 伝統芸能
25 きかんしゃトーマス ファミリーミュージカル ソドー島のたからもの
9月27日(日)
共催
2
1,800 演劇
10月11日(日)
主催
1
922
27 ザ・フィルハーモニクス
10月25日(日)
主催
1
621 クラシック
28 横須賀交響楽団 第118回定期演奏会
11月 1日(日)
共催
1
977 クラシック
29 フォレスタ・コンサート2015in横須賀
11月 5日(木)
共催
1
1,454 ポピュラー
11月 7日(土) 主催
1
12月 6日(日)
主催
1
12月13日(日) 主催
1
33 米海軍第7艦隊バンド&海上自衛隊横須賀音楽隊ホリデーコンサート
12月17日(木) 共催
1
1,589 ポピュラー
34 劇団四季「コーラスライン」
12月22日(火) 共催
1
1,100 演劇
1月 3日(日)
主催
1
1,002 クラシック
1月17日(日)
主催
1
26
30
プラハ国立歌劇場
ヴェルディ 「椿姫」(原語上演・字幕付き)
横須賀製鉄所(造船所)創設150周年記念
魅惑のシャンソン・コンサート
「第九」演奏会
31 横須賀芸術劇場合唱団定期演奏会 vol.42
32
横須賀芸術劇場少年少女合唱団 ステージ27
クリスマス・コンサート’15
35
ニューイヤー・コンサート2016
36
サントリーホール オペラ・アカデミー公演
プッチーニ 歌劇 「ラ・ボエーム」(全4幕・原語上演)
ウイーン・リング・アンサンブル
オペラ
写真⑧
写真⑧
ポピュラー
写真⑨
写真⑨
合唱
1,683
写真⑩
写真⑩
合唱
1,296
写真⑪
写真⑪
872
848
オペラ
写真⑫
写真⑫
別紙1(2)
事業名
実施期日
区分
公演数 入場者数 公演ジャンル
古典芸能
写真⑬
写真⑬
37 よこすか能 観世喜正プロデュース 「蝋燭能」
1月23日(土)
主催
1
1,238
38 風を感じる街~yokosuka音楽フェスティバル
2月 6日(土)
共催
1
1,700 合唱
39 東京バレエ団 「白鳥の湖」 全4幕
2月11日(木・祝)
主催
1
1,339
2月20日(土)
主催
1
933 クラシック
41 辻井伸行×三浦文彰 究極の協奏曲コンサート
2月27日(土)
共催
1
1,734 クラシック
42 ラカトシュ・アンサンブル
3月20日(日・祝)
主催
1
40
横須賀芸術劇場リサイタル・シリーズ45
小山実稚恵 ピアノ・リサイタル
小計 42事業(自主26 共催16)
46
46公演(自主26 共催20)
バレエ
写真⑭
写真⑭
872 ポピュラー
52,714
2 ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
事業名
実施期日
区分
公演数 入場者数 公演ジャンル
1 長谷川きよし デビュー45周年記念コンサート ~心震える時~
4月11日(土)
主催
1
433 ポピュラー
横須賀ジャズ・クルージング vol.5
2 ~ジャズ・フロム・ライブハウス~
6月21日(日)
主催
1
343 ジャズ
3 子どものための 上原彩子が奏でる「くるみ割り人形」
7月18日(土)
主催
1
265
4 横須賀演劇鑑賞会 劇団民藝公演 「黒い雨」
7月31日(金)
共催
1
450 演劇
5 フレッシュ・アーティスツ from ヨコスカ
クラシック
写真⑮
写真⑮
共催
①シリーズ44 高倉圭吾 ピアノ・リサイタル
① 8月 1日(土)
1
269 クラシック
②シリーズ45 森田啓佑 チェロ・リサイタル
②10月 4日(日)
1
353 クラシック
③シリーズ46 田中香織 クラリネット・リサイタル
③ 1月30日(土)
1
265 クラシック
6 ベイサイド・ポケット寄席
主催
①1回目 花形特選らくご会
① 8月23日(日)
1
315 伝統芸能
②2回目 4派競演らくご会
② 11月21日(土)
1
476 伝統芸能
③3回目 昇太・彦いち 二人会
③ 2月21日(土)
1
554 伝統芸能
7
アメリカン・ミュージック・シリーズ3
10月18日(日)
主催
1
159 ポピュラー
8
横須賀芸術劇場リサイタル・シリーズ44
11月23日(月・祝)
主催
1
359 クラシック
12月20日(日)
主催
1
240
3月 5日(土)
主催
1
544 伝統芸能
3月13日(日)
主催
1
340
3月26日(土)
共催
1
242 クラシック
「ハチ&東京ローカルホンク」シングス “ブルース”
テレマン室内オーケストラ ~オール・バッハ~
なんでもあーりーミュージック vol.2
9 洋の東西 ふえ・こと・ゆみ
10
午後のコンサート
柴田三兄妹ライブ
オペラ宅配便シリーズⅩⅣ ぎゅぎゅっとオペラ Digitalyrica
11
プッチーニ 歌劇 「トスカ」(原語上演・字幕付き・ハイライト版)
12 ジャパン・ストリング・クワルテット 名曲シリーズ vol.7
小計 合計 12事業(自主9 共催 3)
16公演(自主11 共催 5)
54事業(自主35 共催19)
62公演(自主37 共催25)
16
4,640
62
57,354
クラシック
写真⑯
写真⑯
オペラ
写真⑰
写真⑰
オペラ・ガラ・コンサート ~世界オペラ歌唱コンクール 「NEUE STIMMEN」 新しい声」の歌手達をむかえて~
4月29日(水・祝)
【指 揮】 現田茂夫
【管弦楽】 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
【出 演】 幸田浩子(ソプラノ)、イ・ミョンヒュン(テノール)、脇園 彩(メゾ・ソプラノ)
加耒 徹(バリトン)鈴木玲奈(ソプラノ)
【曲 目】 モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」より アリア「私がため息をついている間に」
ベッリーニ 歌劇「清教徒」より アリア「あなたの優しい声が」 ほか
写真①
横須賀芸術劇場リサイタル・シリーズ42
庄司紗矢香&ジャンルカ・カシオーリ デュオ・リサイタル
5月31日(日)
【出 演】 庄司紗矢香(ヴァイオリン)、ジャンルカ・カシオーリ(ピアノ)
【曲 目】 モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタ 第35番 ト長調K.379
ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第6番 イ長調op.30-1
ストラヴィンスキー/イタリア組曲
ラヴェル/ヴァイオリン・ソナタ ト長調
写真②
50周年記念 百万本のバラコンサート
加藤登紀子 with ラトビア・リエパーヤ交響楽団
6月7日(日)
【指 揮】 籾山和明 【出 演】 加藤登紀子、島 健(ピアノ)
【曲 目】 百万本のバラ/愛の讃歌/リベルタンゴ
時には昔の話を ほか
写真③
横須賀芸術劇場少年少女合唱団ステージ26
サマーコンサート’15
6月28日(日)
【指 揮】
【ピアノ】
【出 演】
【合 唱】
【曲 目】
写真④
武田雅博/廣橋英枝 渕上千里/水戸見弥子
吉澤 淳(ソプラノ)/中山茉莉(アルト)
横須賀芸術劇場少年少女合唱団
サン・サーンス/寺島尚彦 合唱ファンタジー「動物たちのカーニバル」
ブラームス 3つの宗教的合唱曲op.37
大田桜子 「うたをうたうとき」より ほか
横須賀製鉄所(造船所)創設150周年記念
ポール・メイエ(クラリネット)&アンサンブル
7月4日(土)
写真⑤
写真③
【出 演】 ポール・メイエ(クラリネット)
ウェールズ弦楽四重奏団
崎谷直人(ヴァイオリン)/三原久遠(ヴァイオリン)/横溝耕一(ヴィオラ)/
富岡廉太郎(チェロ)/山田武彦(ピアノ)/北野圭威秩(ドラムス)/黒木岩寿(ベース)
【曲 目】 テレマン シャリュモー(クラリネットの元祖)のための協奏曲
モーツァルト クラリネット五重奏曲より第2楽章 ラルゲット
バーンスタイン クラリネットとピアノのためのソナタ より
アーテーィ・ショウ クラリネット、弦楽器、ピアノと打楽器のための協奏曲 ほか
ヨコスカ ジャズ ドリームス2015
7月25日(土)
写真⑥
写真④
【出 演】 八神純子 & JAZZ Tet
KKB(後期高齢者バンド)
マンハッタン・ジャズ・クインテット ゲスト 川嶋哲郎(Sax)
エリック・ミヤシロ EMバンド
ゲスト 綾戸智恵(Vo)
第6回米海軍第7艦隊バンド&横須賀交響楽団フレンドシップ・コンサート
アメリカン・サウンド・イン・ヨコスカ
9月6日(日)
【指 揮】 秋山和慶 (東京交響楽団 桂冠指揮者)
ブライアン S.チャップロウ大尉 (米海軍第7艦隊バンド・バンドマスター)
石野雅樹 (横須賀交響楽団音楽監督)
【司 会】 高嶋秀武
【曲 目】 米海軍第7艦隊バンド スペシャル・パフォーマンス
スーザ 海を越える握手/忠誠/無敵の鷲 ほか
写真⑦
プラハ国立歌劇場 ヴェルディ「椿姫」
10月11日(日)
【指 揮】 マルティン・レギヌス
【演 出】 アルノー・ベルナール
【出 演】 ヴィオレッタ:アンナ・サムイル(ソプラノ)
アルフレード:アレシュ・ブリスツェイン(テノール) ほか
プラハ国立歌劇場管弦楽団/合唱団/バレエ団
写真⑧
横須賀製鉄所(造船所)創設150周年記念
魅惑のシャンソン・コンサート
11月7日(土)
【出 演】 菅原洋一、山本リンダ、峰さを理、髙汐 巴、平 みち ほか
【演 奏】 岩間南平グループ
桑山哲也(アコーディオン)
【曲 目】 愛の讃歌/パリ祭/マイ・ウェイ/シェルブールの雨傘
私の回転木馬/宝塚メドレー(すみれの花咲く頃ほか) ほか
写真⑨
横須賀芸術劇場合唱団定期演奏会 vol.42
「第九」演奏会
12月6日(日)
写真⑩
写真⑥
【指 揮】
【出 演】
【管弦楽】
【合 唱】
【曲 目】
迫 昭嘉
鈴木慶江(ソプラノ)、下園理恵(アルト)、北嶋信也(テノール)、大沼 徹(バリトン)
横須賀交響楽団
横須賀芸術劇場合唱団 / 防衛大学校音楽部
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 op.125 「合唱付」
横須賀芸術劇場少年少女合唱団 ステージ27 クリスマス・コンサート’15
12月13日(日)
写真⑪
【指 揮】
【出 演】
【ピアノ】
【合 唱】
【曲 目】
武田雅博 吉原圭子(ソプラノ) 、小林沙季子(メゾ・ソプラノ)
渕上千里、水戸見弥子
横須賀芸術劇場少年少女合唱団
キャロルの祭典より(ブリテン)、3つの宗教的合唱曲より(ブラームス)
クリスマス・ポピュラーソング・メドレー、きよしこの夜 ほか
サントリーホール オペラ・アカデミー公演 プッチーニ 歌劇 「ラ・ボエーム」(全4幕・原語上演)
1月17日(日)
写真⑫
【指 揮】 ジュゼッペ・サッバティーニ
【演 出】 田口道子
【出 演】 吉田珠代(ミミ)、樋口達哉(ロドルフォ)、湯浅ももこ(ムゼッタ)
増原英也(マルチェッロ)ほか
【ナビゲーター】 朝岡 聡
【演 奏】 横浜シンフォニエッタ
声楽アンサンブル:サントリーホール オペラ・アカデミー
横須賀芸術劇場少年少女合唱団
よこすか能 観世喜正プロデュース 蝋燭能「大江山」
1月23日(土)
【演目・出演】 素謡「神歌」 永島忠侈
仕舞「紅葉狩」 五木田三郎
仕舞「鉄輪」 観世喜之
狂言「ぬけから」 野村萬斎
能「大江山」 観世喜正
写真⑬
東京バレエ団 「白鳥の湖」 全4幕
2月11日(木・祝)
【出 演】
【指 揮】
【演 奏】
【振 付】
【音 楽】
【芸術監督】
写真⑭
オデット/オディール:渡辺理恵、ジークフリート王子:秋元康臣、東京バレエ団
アントン・グリシャニン
東京ニューシティ管弦楽団
ウラジーミル・ブルメイステル、第2幕振付:レフ・イワーノフ
ピョートル・I.チャイコフスキー
斉藤友佳理
子どものための
上原彩子が奏でる「くるみ割り人形」
7月18日(土)
【出 演】 上原彩子(ピアノ・お話し)
【曲 目】 チャイコフスキー(上原彩子編曲、M.プレトニョフ編曲) くるみ割り人形op.71(ピアノ版)
写真⑮
なんでもあーりーミュージックvol.2
洋の東西 ふえ・こと・ゆみ
12月20日(日)
写真⑯
写真⑦
【出演】 アントネッロ
濱田芳通(リコーダー&コルネット)/石川かおり(ヴィオラ・ダ・ガンバ)/
矢野 薫(チェンバロ&ハープ)/岩田卓也(尺八)/吉永真奈(箏)/
彌勒忠史(カウンターテナー)
【曲目】 ラ・トリコテア(アロンソ・デ・アルバ)、何で洗いましょう、漆黒の南蛮履、
花の舞(ファブリツィオ・カローゾ)、暗闇の中で(ジョン・ダウランド) ほか
オペラ宅配便シリーズⅩⅣ ぎゅぎゅっとオペラ Digitalyrica プッチーニ 歌劇 「トスカ」(原語上演・字幕付・ハイライト版)
3月13日(日)
写真⑰
【出 演】 トスカ:小川里美、カヴァラドッシ:高田正人、スカルピア男爵:与那城 敬
【エレクトーン】 清水のりこ
【合 唱】 ぎゅぎゅっとオペラ合唱団
横須賀芸術劇場少年少女合唱団
【企画・演出・ 彌勒忠史
ナビゲーター】
別紙2(1)-1
平成27年度 育成事業実績
1 市民の文化活動の支援及び育成
(1) 横須賀芸術劇場合唱団の運営
ア 横須賀芸術劇場合唱団
(ア) 214名
(イ) 134名
指導者 梅沢一彦
(ア) 6月19日(金)~12月5日(土) 20回 ※原則として毎週金曜日
練習期間
(イ) 1月30日(土)~3月25日(金) 6回
練習場所 ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場) / 大・小リハーサル室
「第九」演奏会
事業名
横須賀芸術劇場合唱団定期演奏会 vol.42
実施期日 平成27年12月6日(日)
会場
よこすか芸術劇場(大劇場)
指揮
迫昭嘉
1
発表公演
管弦楽
横須賀交響楽団
鈴木慶江(ソプラノ) / 下園理恵(アルト) / 北嶋信也(テノール)
ソリスト
/ 大沼徹(バリトン)
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 op.125 「合唱付」
演奏曲目
団員数
※(イ)は平成28年夏公演に向けた練習。
イ 横須賀芸術劇場少年少女合唱団
団員数
指導者
練習期間
練習場所
発表公演
159名
武田雅博 / 渕上千里 / 廣橋英枝
4月2日(木)~3月24日(木) 44回 ※原則として毎週金曜日
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場) / 大・小リハーサル室
横須賀芸術劇場少年少女合唱団 ステージ26
事業名
サマー・コンサート’15
実施期日 平成27年6月28日(日)
会場
よこすか芸術劇場(大劇場)
指揮
武田雅博 / 廣橋英枝
1
ピアノ
渕上千里 / 水戸見弥子
ソリスト
吉澤 淳(ソプラノ) / 中山茉莉(アルト)
大田桜子 「うたをうたうとき」より
演奏曲目 ブラームス 3つの宗教的合唱曲 op.37
サン・サーンス/寺島尚彦 合唱ファンタジー 「動物たちのカーニバル」 ほか
訪問コンサート
事業名
2
実施期日
会場
指揮
ピアノ
演奏曲目
事業名
3
実施期日
会場
指揮
ピアノ
ソリスト
演奏曲目
平成27年7月18日(土)
横須賀市立市民病院
武田雅博
渕上千里
浜辺の歌
早春賦 ほか
横須賀芸術劇場少年少女合唱団 ステージ27
クリスマス・コンサート’15
平成27年12月13日(日)
よこすか芸術劇場(大劇場)
武田雅博
渕上千里
吉原圭子(ソプラノ)、小林沙季子(メゾ・ソプラノ)
クリスマス・ポピュラーソング・メドレー
きよしこの夜 ほか
別紙2(2)-1
事業名
4
発表公演
実施期日
会場
指揮
演奏
事業名
5
実施期日
会場
事業名
その他
6
実施期日
場所
参加人数
実施内容
サントリーホール オペラ・アカデミー公演
プッチーニ 「ラ・ボエーム」 出演
平成28年1月17日(日)
よこすか芸術劇場(大劇場)
ジュゼッペ・サッバティーニ
横浜シンフォニエッタ
オペラ宅配便シリーズⅩⅣ ぎゅぎゅっとオペラ Digitalyrica
プッチーニ 「トスカ」 出演
平成28年3月13日(日)
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
横須賀芸術劇場少年少女合唱団 合宿
平成28年3月27日(日)~28日(月)
神奈川県立藤野芸術の家
76名
パート練習、合同練習、レクリエーション ほか
(2) 横須賀芸術劇場「オープンデー」の開催
実施期日
参加者数
2月14日(日)
950名
2 演奏家の支援及び育成
(1) 「第16回世界オペラ歌唱コンクール『新しい声2015』オーディション in YOKOSUKA」の開催
実施期日
5月7日(木)・8日(金) 2日間
○オーディション参加者:77名(応募数82名)
○ドイツ本選参加者:4名
氏名
声種
キム・ジョンネ
バリトン
中川恵美里
リリック・ソプラノ
キム・ジュヘ
ソプラノ
清水勇磨
バリトン
年齢
20歳
24歳
27歳
28歳
国籍
韓国
日本
韓国
日本
本選結果
決勝進出(特別賞)
本選1回戦敗退
〃
〃
(写真左から キム・ジョンネ、中川恵美里、キム・ジュヘ、清水勇磨)
○ドイツ本選結果
・男性歌手部門
順位
氏名
1位
アナトーリ・シフコ
2位
ダレン・パティ
ルカーニョ・モヤケ
3位
声種
バス
テノール
テノール
・女性歌手部門
順位
1位
2位
3位
声種
年齢
ソプラノ
24歳
メゾ・ソプラノ 24歳
メゾ・ソプラノ 26歳
氏名
エルザ・ドレジ
ミリアム・アルバーノ
ボンギベ・ナカニ
年齢
28歳
28歳
29歳
国籍
ベラルーシ
ニュージーランド
南アフリカ
国籍
フランス
イタリア
南アフリカ
別紙2(3)-1
(2) 「フレッシュ・アーティスツ from ヨコスカ」リサイタル・シリーズの開催
高倉圭吾 ピアノ・リサイタル
実施期日
シリーズ44
出演
会場
演奏曲目
8月1日(土)
高倉圭吾
(第5回野島稔・よこすかピアノコンクール 第2位)
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 op.53(ベートーヴェン)
前奏曲、フーガと変奏曲 ロ短調op.18(フランク) ほか
森田啓佑 チェロ・リサイタル
実施期日
シリーズ45
出演
会場
演奏曲目
10月4日(日)
森田啓佑
(第83回日本音楽コンクール チェロ部門 第1位)
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
チェロ・ソナタ 第2番 ト短調 op.5-2(ベートーヴェン)
無伴奏チェロ組曲(カサド)、文楽(黛 敏郎) ほか
田中香織 クラリネット・リサイタル
実施期日
シリーズ46
出演
会場
演奏曲目
1月30日(土)
田中香織
(ジャック・ランスロ国際クラリネットコンクール Japan 2014 第2位)
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
3つのロマンス op.94(シューマン)、クラリネットとピアノのための4つの小品
op.5(ベルク)、ソナタ ニ長調 op.94(プロコフィエフ) ほか
(3) 「第6回野島稔・よこすかピアノコンクール」の開催準備
出場者募集の結果
実施期日
応募者数
4月23日(土)~29日(金・祝) 7日間
68名
3 次世代の文化の担い手の育成
(1) ワークショップ等の実施
実施日
1月10日
1月23日
催事名
参加者数
東京バレエ団ダンサーによるバレエ体験ワークショップ 77名
ふれてみよう!能楽の世界(よこすか能 蝋燭能)
8名
(2) アウトリーチ活動の実施
実施日
9月15日
9月16日
訪問先名
公郷小学校(対象:6年生94名)
汐入小学校(対象:全校児童100名)
鶴久保小学校(対象:全校児童600名)
備考
野上真梨子(第5回野島稔・よこす
かピアノコンクール優勝者)
(3) 各種音楽コンクールの開催支援
コンクール名
実施日
7月28日~29日 第16回県南吹奏楽コンクール(中学校A部門)※共催
8月10日~11日 第64回神奈川県吹奏楽コンクール(中学校A部門)※共催
9月19日~20日 第21回東関東吹奏楽コンクール(中学B部門、職場・一般の部、大学の部)※共催
別紙3(1)
平成27年度 施設利用実績
1 月別利用状況
(1)区分貸施設
よこすか芸術劇場(大劇場)
利用可能
利用日数
日 数
27年
28年
稼働率
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
利用可能
利用件数 入場者数
利用日数
日 数
稼働率
利用件数 入場者数
4月
21
11
52.4%
8
9,432
29
20
69.0%
16
4,823
5月
30
12
40.0%
9
7,684
30
20
66.7%
17
4,284
6月
25
15
60.0%
12
13,597
28
13
46.4%
12
3,231
7月
28
24
85.7%
14
15,872
28
24
85.7%
17
4,081
8月
28
21
75.0%
9
12,936
24
16
66.7%
11
2,459
9月
27
27
100.0%
13
17,636
25
13
52.0%
7
1,640
10月
29
27
93.1%
19
21,708
30
18
60.0%
14
2,652
11月
27
22
81.5%
22
26,761
28
24
85.7%
21
4,675
12月
20
15
75.0%
10
14,219
23
16
69.6%
14
3,620
1月
12
8
66.7%
5
5,508
16
13
81.3%
20
3,145
2月
26
14
53.8%
9
13,056
25
18
72.0%
23
5,974
3月
28
15
53.6%
11
11,722
30
23
76.7%
22
6,246
計 301
211
70.1%
141
170,131
316
218
69.0%
194
46,830
小計 216,961
※内訳
よこすか芸術劇場(大劇場)
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
利用日数 日数比率 利用件数 公演件数 入場者数 利用日数 日数比率 利用件数 公演件数 入場者数
財団利用
73
34.6%
73
49
53,999
48
22.0%
48
16
5,607
貸館
138
65.4%
165
108
116,132
170
78.0%
194
176
41,223
計 211
100%
238
157
170,131
218
100.0%
242
192
46,830
※財団利用は、自主公演事業、育成事業、劇場オープンデー等の利用の数値。
(2)時間貸施設
大リハーサル室
利用可能
利用日数
日 数
27年
28年
稼働率
小リハーサル室
利用可能
利用件数 利用者数
利用日数
日 数
稼働率
利用件数 利用者数
4月
29
18
62.1%
19
523
29
27
93.1%
44
888
5月
30
16
53.3%
17
632
30
26
86.7%
41
918
6月
29
13
44.8%
13
566
29
23
79.3%
35
624
7月
30
16
53.3%
18
670
30
23
76.7%
36
710
8月
30
15
50.0%
16
601
30
21
70.0%
34
485
9月
29
19
65.5%
20
652
29
25
86.2%
41
769
10月
29
19
65.5%
21
598
30
26
86.7%
44
759
11月
29
11
37.9%
11
319
29
19
65.5%
29
564
12月
23
9
39.1%
11
287
23
15
65.2%
24
480
1月
20
16
80.0%
16
514
20
20
100.0%
29
473
2月
29
17
58.6%
18
601
29
24
82.8%
37
815
3月
30
18
60.0%
21
1,322
30
22
73.3%
33
667
計 337
187
55.5%
201
7,285
338
271
80.2%
427
8,152
小計 15,437
合計 232,398
別紙3(2)
2 ジャンル別利用状況
(1)区分貸施設
よこすか芸術劇場(大劇場)
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
利用件数 公演数 件数比率 入場者数 利用件数 公演数 件数比率 入場者数
オペラ
10
5
4.5%
3,094
10
3
4.2%
1,040
ミュージカル
3
4
1.4%
3,770
0
0
0.0%
0
洋舞
16
12
7.2%
11,023
11
12
4.6%
3,630
クラシック
77
60
34.8%
72,731
48
46
20.2%
9,965
洋楽ポピュラー
10
9
4.5%
8,002
5
4
2.1%
652
邦楽ポピュラー
49
31
22.2%
49,759
4
4
1.7%
1,533
演歌
1
2
0.5%
1,700
2
3
0.8%
1,300
邦楽民謡
0
0
0.0%
0
2
2
0.8%
694
その他の音楽
3
3
1.4%
3,200
1
1
0.4%
354
古典芸能
4
3
1.8%
3,426
0
0
0.0%
0
邦舞
0
0
0.0%
0
0
0
0.0%
0
寄席・演芸
1
1
0.5%
1,551
6
6
2.5%
2,745
講演会・講習会
6
6
2.7%
7,494
77
87
32.4%
20,290
映画
0
0
0.0%
0
4
5
1.7%
1,277
演劇
2
2
0.9%
1,231
2
2
0.8%
850
美術展示
0
0
0.0%
0
0
0
0.0%
0
練習・控室
32
0
14.5%
0
38
0
16.0%
0
その他
7
3
3.2%
3,150
28
19
11.8%
2,500
計 221
141
100% 170,131
238
194
100.0%
46,830
小計 216,961
よこすか芸術劇場(大劇場)
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(小劇場)
練習控室
クラシック
練習控室
クラシック
講演会・講習会
邦楽ポピュラー
オペラ
邦楽ポピュラー
邦舞
ミュージカル
演歌
寄席・演芸
洋舞
邦楽民謡
講演会・講習会
クラシック
その他の音楽
映画
洋楽ポピュラー
古典芸能
演劇
(2)時間貸施設
大リハーサル室
練習・控室
小リハーサル室
利用件数 公演数 件数比率 利用者数 利用件数 公演数 件数比率 利用者数
201
100%
7,285
427
100%
8,152
計 201
100%
7,285
427
100%
8,152
小計 15,437
合計 232,398