掲載コンテンツカタログ(pdf形式) - 長岡市小中総合支援学校ポータルサイト

教育用動画・静止画素材集
ディジタルコンテンツ ながおか版
http://real.city.nagaoka.niigata.jp/cec/index.html
コンテンツをクリック
長 岡 市 教 育 セ ン タ ー
ディジタルコンテンツながおか版
ƒ
情報教育について
•
デジタルコンテンツの活用
教育の情報化に関する解説、ITを活用した全国の実践事
例サイトへのリンクおよび検索、普通教室のパソコンの使用
法を掲載。
o 普通教室でのPC活用
o 東書Eブラウザの活用
o 情報教育と教育の情報化
o
o
長岡の地域教材
•
o
長岡探訪
長岡の史跡や冬のくらしの様子を静止画や動画で収録。
o
o
o
o
o
o
•
長岡一日探訪
北越戊辰戦争
雪の暮らし:長岡
比べてみよう!2月の沖縄
o
わたしたちのまち長岡(社会科副読本)
長岡市の小学校社会副読本の WEB 版。副読本の本文と
画像をほぼ収録。写真・表・グラフをクリックすると拡大表示で
きる。また、関連画像や補足文、動画なども収録。さらに、か
o
つての教育放送局 NEB の番組を一部収録。
o
o
o
o
o
わたしたちのまち長岡市
ƒ 校くたんけん
ƒ 学校のまわり
ƒ 長岡市のようす
ƒ 校くたんけん
ƒ 新町小学校のまわりの絵
地図
くらしに役立つ市の施設
ƒ 中央図書館の見学
ƒ 図書館を利用する人びと
ƒ 中央図書館のいろいろなし
りょう
ƒ 図書館の広がりと仕事
ƒ 美術館・博物館
ƒ スポーツ施設
ƒ いこいの広場
ƒ その他
長岡ってどんな町?
ƒ 特産品・伝統工芸品
ƒ 長岡の工業
長岡のむかしのくらし
ƒ 長岡のむかしのくらし
ƒ かわってきた冬のくらし
ƒ むかしさがし
ƒ 空しゅうのあったころ
ƒ 昔からつづくでんとう行事
o
•
むかしのくらし(その他)
ƒ 長岡のむかしのくらし
ƒ NEB・長岡教育放送局
ƒ 悠久山の史跡
ƒ 戊辰戦争の史跡
ƒ 文化財
ƒ 記念物
ƒ 長岡の偉人
福島江の開発
小林虎三郎と米百俵
ƒ 小林虎三郎と米百俵
ƒ 戊辰戦争で焼け野原になった長岡
米ややさいを作る人びとの仕事
ƒ 米づくりの仕事
ƒ 岩渕さんの家をたずねて
ƒ 畑の仕事
ƒ 米や野菜の送り先とJA
米かを作る人びとの仕事
ƒ 米か工場をたずねよう
ƒ 米かのできるまで
ƒ 米かのりょうとおくり先
ƒ ぼくもできるよ「せんべい作り」
ƒ 米かをつくる人びとの仕事
わたしたちのくらしと買い物
ƒ 買い物地図作り
ƒ わたしの買い物調べ
ƒ スーパーマーケットをたずねて
ƒ 駅前の大手通り商店がい
火事をふせぐ
ƒ 学校や地域の消防しせつ
ƒ 消防しょの見学
ƒ 消火のための協力体制
ƒ 火事をふせぐために
交通事こ・とうなんをふせぐ
ƒ 交通量と安全しせつ
ƒ 交通事こをふせぐ・110番
ƒ 交通事この原因
ƒ 交通量と安全しせつ
くらしのなかの水とごみ
ƒ くらしのなかの水とごみ
ƒ 水道の広がり
ƒ ふえ続けるごみ
ƒ ごみしょりしせつ
ƒ ごみしょりのうつりかわり
わたしたちの新潟県
長岡のあゆみ
明治から昭和にかけての長岡のくらしの歩みを静止画で収
録。
o
o
o
o
•
明治初頭
信濃川と長生橋
明治後期から大正
昭和初期
長岡のあけぼの
長岡の縄文時代の岩野原遺跡の発掘調査の様子と出土品
1
教育用画像素材集
•
や当時のくらしをイメージした静止画を収録。
ふくい デジタルコンテンツ
福井県の産業や各種リサイクル施設、自然、特産品、食に
ついての静止画や動画を収録。くらしの違いや産業などの比
較に役立つ。
o
o
o
o
o
•
縄文遺跡
土器類
狩猟
衣服・他
遺跡の発掘
o
長岡の自然
長岡の主な河川、東山と西山の地層、草花など長岡で見ら
れる自然を静止画で収録。
o
o
o
o
o
•
長岡の河川
長岡の地層
身近な草花
長岡の地層
o
長岡のごみ処理
o
長岡の焼却・リサイクル・最終処分地の施設を動画と静止画
で収録。
o
o
o
o
o
焼却施設
寿リサイクルプラザ
最終処分地
産業(福井県)
ƒ スーパーマーケットにはふしぎがいっぱい
ƒ 越前漁港の様子
ƒ 若狭(わかさ)のぬりばし作り
ƒ 自動車部品工場
ƒ 火力発電所
環境(リサイクル施設)
ƒ 空き缶の選別
ƒ エコクッキング
ƒ 古紙(こし)のリサイクル
ƒ ペットボトルのリサイクル
ƒ プラスチックゴミのゆくえ
ƒ 清掃センター
ƒ トレーの再生
特産品(福井県)
ƒ スイカの栽培(さいばい)
ƒ スイカ選果場(せんかじょう)
自然(福井県)
ƒ 福井の海岸の地層(ちそう)と化石
ƒ 坂井郡の農地【冬の様子】
ƒ 足羽川の様子
食(福井県)
ƒ 越前(えちぜん)がに料理
ƒ おろしそば
ƒ 敦賀(つるが)の昆布
ƒ スイカの栽培(さいばい)
一乗谷朝倉氏遺跡
学研理科・東京書籍歴史・理科ネットワーク
•
他の地域教材
学研VOD
学研の教材ビデオをストリーミング動画として利用。12∼25
•
分程度の作品である。利用は長岡市内の学校限定。
メダカの学校
メダカの誕生と生態の資料。特に卵からメダカが誕生するまで
の動画が貴重な資料である。また、アニメーション GIF を使っ
た水草のメダカの卵探しやオス・メス探しなど工夫されている。
o
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
オス・メスを見分ける
子メダカを育てる
メダカのタマゴ
メダカの誕生
水中の生き物
メダカと遊ぶ
2
小学校理科 VOD 作品
ƒ 昆虫の育ち方
ƒ 植物の育ち方
ƒ 昆虫と植物
ƒ 日光と温度
ƒ 磁石
ƒ ひなたとひかげ
ƒ 季節と動物
ƒ 空気の圧力
ƒ 温度による物体の変化
ƒ 月と星
ディジタルコンテンツながおか版
ƒ 氷・水・水蒸気
ƒ 植物の育ち方
ƒ 動物の育ち方
ƒ ものの溶け方
ƒ 天気の変化
ƒ 流れる川の働き
ƒ 人体のつくり
ƒ 生物と環境
ƒ 燃焼
ƒ 土地のでき方
ƒ 実験・観察マニュアル
o 小学校総合 VOD 作品
ƒ 水を調べよう
ƒ 野原や森を調べよう
ƒ 実験や観察のしかた
ƒ ごみを考えよう
ƒ 環境問題ってなに?
ƒ 世界のくらし
ƒ 世界の子どもたち
ƒ 日本の文化を知ろう
o 中学校理科 VOD 作品
ƒ 光と音
ƒ 力と圧力
ƒ 物質のすがた
ƒ 電流
ƒ 電流の利用
ƒ 物質の成り立ち
ƒ 化学変化と物質の質量
ƒ 運動の規則性
ƒ 物質と化学反応の利用
ƒ 科学技術と人間
ƒ 生物の観察
ƒ 植物の体のつくりと働き
ƒ 植物の仲間
ƒ 動物の体のつくりと働き
ƒ 動物の仲間
ƒ 生物と細胞
ƒ 生物の増え方
ƒ 自然と環境
ƒ 自然と人間
ƒ 地層と過去の様子
ƒ 火山と地震
ƒ 気象観測
ƒ 天気の変化
ƒ 天体の動きと地球の公転・自転
ƒ 太陽系と惑星
o 中学校理科 VOD 作品
ƒ 水辺での探求
ƒ 野原や森林での探求
ƒ 探求の方法
ƒ エネルギー
ƒ 世界の人々のくらし
ƒ 日本の文化を知ろう
• 東京書籍 動画データベース 歴史分野
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
•
理科ネットワーク
科学技術・理科教育のために開発されたデジタル教材で普
通教室での一斉授業用である。教材の検索機能もあり、選
択した教材を個人用にカスタマイズすることができる。
古典文学・芸能
•
古文
万葉集・伊勢物語・今昔物語など、名作と呼ばれる古典作
品の舞台となっている場所・建物や、古典の作者ゆかりの地
などを動画で紹介。
o
万葉集
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
東京書籍の教材ビデオをポイントごとに抜き出したショートコン
テンツ。10∼30 秒程度の動画。音声による解説もある。利
用は長岡市内の学校限定。
o
o
o
飛鳥時代
奈良時代
平安時代
鎌倉時代
室町時代
戦国時代
安土桃山時代
江戸時代
明治時代
縄文時代
弥生時代
古墳時代
飛鳥時代
奈良時代
平安時代
鎌倉時代
室町時代
戦国時代
安土桃山時代
江戸時代
明治時代
索引:小中学校別 50 音・分野別
作者不詳
ƒ
ƒ
弥生時代
古墳時代
3
奈良1
奈良2
三重
兵庫
福岡
静岡
神奈川
東京
千葉
茨城
群馬
富山
伊勢物語
今昔物語集
教育用画像素材集
ƒ
o
平家物語
•
紀貫之
ƒ
ƒ
o
o
o
o
o
o
•
能と狂言
「能」と「狂言」の歴史、舞台や面、装束など代表的な道具を
土佐日記 1
土佐日記 2
藤原道綱の母
ƒ 蜻蛉日記
清少納言
ƒ 枕草子
紫式部
ƒ 源氏物語 1
ƒ 源氏物語 2
和歌集
ƒ 新古今集
ƒ 小倉百人一首
兼好
ƒ 徒然草
松尾芭蕉−奥の細道
ƒ 東京
ƒ 栃木
ƒ 福島
ƒ 宮城
ƒ 山形 1
ƒ 山形 2
ƒ 岩手
ƒ 秋田
ƒ 新潟
ƒ 富山
ƒ 石川
ƒ 岐阜
静止画で紹介。さらに、所作や音声・音楽を動画で解説。
演目として、「能・羽衣」「狂言・棒縛」を収録。演目について
は、関連資料として台本および現代語訳あり。
o
歴史
o
舞台構造
ƒ
o
o
o
文楽(人形浄瑠璃)入門
日本の伝統芸能「文楽」について、歴史、語りや三味線の表
現、人形の種類や構造・動き、舞台の構造、代表的な作品
と作者について、動画を中心に紹介。「洛中洛外図屏風」
「曽根崎心中」など貴重な書画の静止画もある。全画像に
関連資料として英語の解説文あり。
o
o
o
o
o
o
o
o
o
文楽とは何か
歴史
ƒ 語り物と人形
ƒ 人形浄瑠璃の誕生
ƒ 人形浄瑠璃の発達
語り手∼太夫(たゆう)
ƒ 語り手∼太夫(表現)
ƒ 語り手∼太夫(技法)
ƒ 語り手∼太夫(こしらえ)
三味線
ƒ 三味線(役割と楽器)
ƒ 三味線(表現)
人形
ƒ 人形(かたち)
ƒ 人形(こしらえ)
ƒ 人形(うごき)
舞台の構造
作品
ƒ 作品の種類とおもな作者
ƒ 作品鑑賞
o
歴史
ƒ 舞台構造
能のなりたち
ƒ 特徴
ƒ 登場人物
ƒ 囃子方
ƒ 地謡
ƒ 後見
ƒ 所作
狂言のなりたち
ƒ 特徴
ƒ 所作
ƒ 登場人物
能の装束と面
ƒ 装束
ƒ 帯
ƒ かぶりもの
ƒ 扇
ƒ 面・翁
ƒ 面・尉
ƒ 面・男
ƒ 面・女
ƒ 面・怨霊
ƒ 面・鬼神
狂言の装束と面
ƒ 装束
ƒ 面
能の演目
ƒ 作り物
ƒ 準備
ƒ 演目『羽衣』前段
ƒ 演目『羽衣』中段
ƒ 演目『羽衣』後段
狂言の演目
ƒ 準備
ƒ 演目『棒縛』前段
ƒ 演目『棒縛』後段
日本の伝統
•
伝統的工芸品
経済産業省指定の全国 194 カ所の伝統的工芸品各3品目
を静止画で収録。さらに、53 地域の高技能者の「匠の技」を
動画で紹介。動画については、関連資料に工程についての
4
ディジタルコンテンツながおか版
o
詳細説明文を収録。
o
o
o
o
o
o
o
組紐刺繍:中部・近畿地方
ƒ 加賀繍(かがぬい)石川県
ƒ 京くみひも(きょうくみひも)京都府
ƒ 京繍(きょうぬい)京都府
ƒ 伊賀くみひも(いがくみひも)三重県
織物:東北・関東地方
ƒ 置賜紬(おいたまつむぎ)山形県
ƒ 結城紬(ゆうきつむぎ)茨城県・栃木県
ƒ 伊勢崎絣(いせざきがすり)群馬県
ƒ 桐生織(きりゅうおり)群馬県
ƒ 村山大島紬(むらやまおおしまつむぎ)
東京都
ƒ 本場黄八丈(ほんばきはちじょう)東京
都
ƒ 多摩織(たまおり)東京都
織物:中部地方
ƒ 小千谷縮(おぢやちぢみ)新潟県
ƒ 本塩沢(ほんしおざわ)新潟県
ƒ 小千谷紬(おぢやつむぎ)新潟県
ƒ 塩沢紬(しおざわつむぎ)新潟県
ƒ 十日町明石ちぢみ 新潟県
ƒ 十日町絣(とおかまちがすり)新潟県
ƒ 信州紬(しんしゅうつむぎ)長野県
ƒ 牛首紬(うしくびつむぎ)石川県
織物:近畿・中国四国・九州地方
ƒ 西陣織(にしじんおり)京都府
ƒ 近江上布(おうみじょうふ)滋賀県
ƒ 阿波正藍しじら織 徳島県
ƒ 弓浜絣(ゆみはまがすり)鳥取県
ƒ 久留米絣(くるめがすり)福岡県
ƒ 博多織(はかたおり)福岡県
ƒ 本場大島紬 鹿児島県・宮崎県
織物:沖縄地方
ƒ 読谷山花織(よみたんざんはなおり)沖
縄県
ƒ 喜如嘉の芭蕉布(きじょかのばしょう
ふ)沖縄県
ƒ 久米島紬(くめじまつむぎ)沖縄県
ƒ 宮古上布(みやこじょうふ)沖縄県
ƒ 琉球絣(りゅうきゅうがすり)沖縄県
ƒ 首里織(しゅりおり)沖縄県
ƒ 八重山ミンサー(やえやまみんさー)沖
縄県
ƒ 与那国織(よなぐにおり)沖縄県
ƒ 八重山上布(やえやまじょうふ)沖縄県
ƒ 読谷山ミンサー(よみたんざんみんさ
ー)沖縄県
染色品:関東・中部地方
ƒ 東京染小紋(とうきょうそめこもん)東京
都
ƒ 東京手描友禅(とうきょうてがきゆうぜ
ん)東京都
ƒ 加賀友禅(かがゆうぜん)石川県
ƒ 有松・鳴海絞(ありまつ・なるみしぼり)
愛知県
ƒ 名古屋黒紋付染(なごやくろもんつき
ぞめ)愛知県
ƒ 名古屋友禅(なごやゆうぜん)愛知県
o
o
o
o
o
5
染色品:近畿・九州地方
ƒ 京鹿の子絞(きょうかのこしぼり)京都
府
ƒ 京友禅(きょうゆうぜん)京都府
ƒ 京小紋(きょうこもん)京都府
ƒ 京黒紋付染(きょうくろもんつきぞめ)京
都府
ƒ 琉球びんがた(りゅうきゅうびんがた)沖
縄県
陶磁器:東北・関東・中部地方
ƒ 会津本郷焼(あいづほんごうやき)福
島県
ƒ 越前焼(えちぜんやき)福井県
ƒ 大堀相馬焼(おおぼりそうまやき)福島
県
ƒ 赤津焼(あかづやき)愛知県
ƒ 笠間焼(かさまやき)茨城県
ƒ 常滑焼(とこなめやき)愛知県
ƒ 益子焼(ましこやき)栃木県
ƒ 瀬戸染付焼(せとそめつけやき)愛知
県
ƒ 九谷焼(くたにやき)石川県
ƒ 美濃焼(みのやき)岐阜県
陶磁器:近畿・中国四国地方
ƒ 丹波立杭焼(たんばたちくいやき)兵庫
県
ƒ 信楽焼(しがらきやき)滋賀県
ƒ 出石焼(いずしやき)兵庫県
ƒ 石見焼(いわみやき)島根県
ƒ 伊賀焼(いがやき)三重県
ƒ 砥部焼(とべやき)愛媛県
ƒ 四日市萬古焼(よつかいちばんこやき)
三重県
ƒ 備前焼(びぜんやき)岡山県
ƒ 京焼・清水焼(きょうやき・きよみずや
き)京都府
陶磁器:九州地方
ƒ 伊万里・有田焼(いまり・ありたやき)佐
賀県
ƒ 波佐見焼(はさみやき)長崎県
ƒ 唐津焼(からつやき)佐賀県
ƒ 三川内焼(みかわちやき)長崎県
ƒ 小石原焼(こいしわらやき)福岡県
ƒ 壷屋焼(つぼややき)沖縄県
ƒ 上野焼(あがのやき)福岡県
漆器:東北・関東地方
ƒ 会津塗(あいづぬり)福島県
ƒ 鳴子漆器(なるこしっき)宮城県
ƒ 津軽塗(つがるぬり)青森県
ƒ 川連漆器(かわつらしっき)秋田県
ƒ 秀衡塗(ひでひらぬり)岩手県
ƒ 小田原漆器(おだわらしっき)神奈川
県
ƒ 浄法寺塗(じょうほうじぬり)岩手県
ƒ 鎌倉彫(かまくらぼり)神奈川県
漆器:中部地方
ƒ 越前漆器(えちぜんしっき)福井県
ƒ 飛騨春慶(ひだしゅんけい)岐阜県
ƒ 金沢漆器(かなざわしっき)石川県
ƒ 若狭塗(さかさぬり)福井県
ƒ 山中漆器(やまなかしっき)石川県
ƒ 輪島塗(わじまぬり)石川県
ƒ 木曽漆器(きそしっき)長野県
ƒ 村上木彫堆朱(むらかみきぼりついし
ゅ)新潟県
ƒ 高岡漆器(たかおかしっき)富山県
漆器:近畿・中国四国・九州地方
教育用画像素材集
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
o
o
o
o
ƒ
ƒ
ƒ
紀州漆器(きしゅうしっき)和歌山県
琉球漆器(りゅうきゅうしっき)沖縄県
京漆器(きょうしっき)京都府
大内塗(おおうちぬり)山口県
香川漆器(かがわしっき)香川県
木工品・竹工品:東北地方
ƒ 秋田杉桶樽(あきたすぎおけたる)秋
田県
ƒ 大館曲げわっぱ(おおだてまげわっぱ)
秋田県
ƒ 樺細工(かばざいく)秋田県
ƒ 岩谷堂簟笥(いわやどうたんす)岩手
県
木工品・竹工品:関東地方
ƒ 江戸指物(えどさしもの)東京都
ƒ 箱根寄木細工(はこねよせぎざいく)神
奈川県
ƒ 江戸和竿(えどわざお)東京都
ƒ 春日部桐簟笥(かすかべきりたんす)
埼玉県
木工品・竹工品:中部地方
ƒ 一位一刀彫(いちいいっとうぼり)岐阜
県
ƒ 加茂桐簟笥(かもきりたんす)新潟県
ƒ 井波彫刻(いなみちょうこく)富山県
ƒ 名古屋桐箪笥(なごやきりたんす)愛
知県
ƒ 駿河竹千筋細工(するがたけせんすじ
ざいく)静岡県
ƒ 松本家具(まつもとかぐ)長野県
ƒ 南木曽ろくろ細工(なぎそろくろざいく)
長野県
木工品・竹工品:近畿地方
ƒ 大阪金剛簾(おおさかこんごうすだれ)
大阪府
ƒ 京指物(きょうさしもの)京都府
ƒ 大阪唐木指物(おおさかからきさしも
の)大阪府
ƒ 高山茶筌(たかやまちゃせん)奈良県
ƒ 大阪泉州桐箪笥(おおさかせんしゅうき
りたんす)大阪府
ƒ 紀州箪笥(きしゅうたんす)和歌山県
ƒ 大阪欄間(おおさからんま)大阪府
ƒ 豊岡杞柳細工(とよおかきりゅうざいく)
兵庫県
木工品・竹工品:中国四国・九州地方
ƒ 宮島細工(みやじまざいく)広島県
ƒ 都城大弓(みやこのじょうだいきゅう)宮
崎県
ƒ 勝山竹細工(かつやまたけざいく)岡山
県
ƒ 別府竹細工(べっぷたけざいく)大分県
仏壇・仏具:東北・中部地方
ƒ 三条仏壇(さんじょうぶつだん)新潟県
ƒ 金沢仏壇(かなざわぶつだん)石川県
ƒ 長岡仏壇(ながおかぶつだん)新潟県
ƒ 七尾仏壇(ななおぶつだん)石川県
ƒ 新潟・白根仏壇(にいがた・しろねぶつ
だん)新潟県
ƒ 名古屋仏壇(なごやぶつだん)愛知県
ƒ 山形仏壇(やまがたぶつだん)山形県
ƒ 三河仏壇(みかわぶつだん)愛知県
ƒ 飯山仏壇(いいやまぶつだん)長野県
仏壇・仏具:近畿・中国四国・九州地方
ƒ 京仏壇(きょうぶつだん)京都府
ƒ 京仏具(きょうぶつぐ)京都府
ƒ 大阪仏壇(おおさかぶつだん)大阪府
o
o
o
o
o
o
o
o
o
6
彦根仏壇(ひこねぶつだん)滋賀県
広島仏壇(ひろしまぶつだん)広島県
川辺仏壇(かわなべぶつだん)鹿児島
県
ƒ 八女福島仏壇(やめふくしまぶつだん)
福岡県
和紙:中部地方
ƒ 越前和紙(えちぜんわし)福井県
ƒ 内山紙(うちやまがみ)長野県
ƒ 美濃和紙(みのわし)岐阜県
ƒ 越中和紙(えっちゅうわし)富山県
和紙:中国四国地方
金工品・打刃物:東北・関東地方
ƒ 南部鉄器(なんぶてっき)岩手県
ƒ 山形鋳物(やまがたいもの)山形県
ƒ 東京銀器(とうきょうぎんき)東京都
金工品・打刃物:中部地方
金工品・打刃物:近畿・中国四国地方
ƒ 播州三木打刃物(ばんしゅうみきうちは
もの)兵庫県
ƒ 土佐打刃物(とさうちはもの)高知県
ƒ 大阪浪華錫器(おおさかなにわすず
き)大阪府
ƒ 堺打刃物(さかいうちはもの)大阪府
文具:東北・中部・近畿・中国地方
ƒ 雄勝硯(おがつすずり)宮城県
ƒ 豊橋筆(とよはしふで)愛知県
ƒ 奈良筆(ならふで)奈良県
ƒ 鈴鹿墨(すずかすみ)三重県
ƒ 播州そろばん(ばんしゅうそろばん)兵
庫県
ƒ 赤間硯(あかますずり)山口県
ƒ 熊野筆(くまのふで)広島県
ƒ 雲州そろばん(うんしゅうそろばん)島根
県
伝統的工芸材料・用具:中部・近畿地方
ƒ 金沢箔(かなざわはく:工芸材料)石川
県
ƒ 庄川挽物木地(しょうがわひきものき
じ:工芸材料)富山県
ƒ 伊勢形紙(いせかたがみ:工芸用具)
三重県
諸工芸品:東北・関東地方
ƒ 宮城伝統こけし(みやぎでんとうこけし)
宮城県
ƒ 天童将棋駒(てんどうしょうぎこま)山形
県
ƒ 真壁石燈籠(まかべいしとうろう)茨城
県
ƒ 江戸木目込人形(えどきめこみにんぎ
ょう)埼玉県・東京都
ƒ 江戸からかみ(えどからかみ)東京都
諸工芸品:中部地方
ƒ 岐阜提灯(ぎふちょうちん)岐阜県
ƒ 甲州水晶貴石細工(こうしゅうすいしょ
うきせきざいく)山梨県
ƒ 尾張七宝(おわりしっぽう)愛知県
ƒ 岡崎石工品(おかざきせっこうひん)愛
知県
ƒ 甲州印伝(こうしゅういんでん)山梨県
ƒ 甲州手彫印章(こうしゅうてぼりいんしょ
う)山梨県
ƒ 駿河雛具(するがひなぐ)静岡県
ƒ 駿河雛人形(するがひなにんぎょう)静
岡県
ƒ 若狭めのう細工(わかさめのうざいく)福
井県
ディジタルコンテンツながおか版
o 諸工芸品:近畿地方
ƒ 播州毛鉤(ばんしゅうけばり)兵庫県
ƒ 京うちわ(きょううちわ)京都府
ƒ 京石工芸品(きょういしこうげいひん)京
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
都府
京扇子(きょうせんす)京都府
京人形(きょうにんぎょう)京都府
京表具(きょうひょうぐ)京都府
諸工芸品:中国四国・九州地方
ƒ 福山琴(ふくやまこと)広島県
ƒ 出雲石燈ろう 島根県・鳥取県
ƒ 丸亀うちわ(まるがめうちわ)香川県
ƒ 博多人形(はかたにんぎょう)福岡県
ƒ
ƒ
ƒ
o
•
ƒ
ƒ
ƒ
匠の技と心
重要無形文化財保持者、選定技術保持者らの技と心(作
ƒ
品、手仕事や技芸の詳細、文化的背景、無形文化財をは
o
ぐくんだ風土、伝承の精神など)を紹介。
o
ƒ
ƒ
ƒ
o
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
木竹工入門
木工芸(大野昭和齋)
木象嵌(秋山逸生)
文楽人形(首)製作修理(大江巳之
助)
木工芸(中臺瑞真)
竹工芸(飯塚小カン齋)
美術工芸品保存桐箱製作(前田友
斎)
o
手漉和紙
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
•
手漉和紙入門
石州半紙(石州半紙技術者会)
細川紙(細川紙技術者協会)
本美濃紙(本美濃紙保存会)
その他
ƒ
ƒ
金工入門
玉鋼製造(たたら吹き)(安部由蔵・木
原明)
日本刀(月山貞一)
刀剣研磨(小野光敬)
刀装金具(ハバキ)製作修理(赤野栄
一)
刀装・甲冑金具製作修理(宮島市
郎)
上代飾金具製作修理(金江宗観)
鋳鏡研磨(山本凰龍)
燕の鎚起銅器の製作技術(玉川政
男・玉川宣夫)
梵鐘(香取正彦)
彫金(鹿島一谷)
茶の湯釜(角谷一圭)
漆芸入門
輪島塗(輪島塗技術保存会)
キュウ漆(増村益城)
彫漆(音丸耕堂)
蒔絵(大場松魚)
蒟醤(磯井正美)
漆刷毛製作(泉清吉)
蒔絵筆製作(村田九郎兵衛)
漆濾紙(吉野紙)製作(昆布一夫)
漆掻き用具製作(中畑長次郎)
唐紙製作(千田長次郎)
浮世絵木版画技術(浮世絵木版画
彫摺技術保存協会)
三味線(太棹)棹製作修理(天野祐
里)
邦楽器糸製作(橋本太雄)
能管製作修理(林豊寿)
能楽大鼓(革)製作(木村幸彦)
截金(西出大三)
撥鏤(吉田文之)
甲冑修理(牧田三郎)
日本の祭り
祇園祭り・三社祭など、各都道府県の代表的な祭り 100 選
を動画で紹介。
陶芸
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
金工
ƒ
ƒ
o
漆芸
木竹工
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
久留米絣(松枝玉記)
宮古上布(宮古上布保持団体)
琉球藍製造(伊野波盛正)
紬縞織・絣織(宗廣力三)
唐桟縞(斎藤頴・斎藤光司)
江戸小紋(小宮康孝)
伊勢型紙縞彫(児玉博)
伊勢型紙糸入れ(城ノ口みゑ)
友禅(森口華弘)
羅・有職織物(喜多川平朗)
表具用古代裂(金襴等)製作(広瀬
敏雄)
紋章上絵(紋章上絵保存会)
結城紬(本場結城紬技術保持会)
越後上布・小千谷縮布(越後上布・
小千谷縮布技術保存協会)
喜如嘉の芭蕉布(喜如嘉の芭蕉布保
存会)
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
陶芸入門
琉球陶器(金城次郎)
鉄釉陶器(清水卯一)
柿右衛門(濁手)(十四代酒井田柿
右衛門)
色絵磁器(藤本能道)
色絵磁器(十三代今泉今右衛門)
備前焼(山本陶秀)
白磁・青白磁(塚本快示)
ƒ
染織工芸入門
o
o
染織
7
日本の祭り-北海道地方
ƒ 日本の祭り-北海道
日本の祭り-東北地方
ƒ 日本の祭り-青森
ƒ 日本の祭り-岩手
ƒ 日本の祭り-宮城
ƒ 日本の祭り-秋田
ƒ 日本の祭り-山形
教育用画像素材集
ƒ
o
o
o
o
o
日本の祭り-福島
日本の祭り-関東地方
ƒ 日本の祭り-茨城県
ƒ 日本の祭り-栃木・群馬県
ƒ 日本の祭り-千葉県
ƒ 日本の祭り-東京都
ƒ 日本の祭り-埼玉県
ƒ 日本の祭り-神奈川県
日本の祭り-中部地方
ƒ 日本の祭り-山梨・新潟
ƒ 日本の祭り-長野
ƒ 日本の祭り-静岡
ƒ 日本の祭り-愛知
ƒ 日本の祭り-岐阜
ƒ 日本の祭り-富山
ƒ 日本の祭り-石川
ƒ 日本の祭り-福井
日本の祭り-近畿地方
ƒ 日本の祭り-滋賀
ƒ 日本の祭り-京都
ƒ 日本の祭り-奈良
ƒ 日本の祭り-大阪
ƒ 日本の祭り-兵庫
ƒ 日本の祭り-和歌山・三重
日本の祭り-中国・四国地方
ƒ 日本の祭り-鳥取・島根・岡山・広島・
山口
ƒ 日本の祭り-徳島・香川・愛媛・高知
日本の祭り-九州地方
ƒ 日本の祭り-福岡・大分・佐賀・熊本
ƒ 日本の祭り-宮崎・長崎・鹿児島・沖
縄
o
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
•
オーケストラの楽器
器、打楽器の各楽器について、その歴史、構造などを解説し
た静止画と、音色や演奏方法を紹介した動画を収録。音色
の動画では、有名なクラシックや世界の民謡を演奏。音声録
音はステレオタイプ。
o
和楽器
る」という演奏法ごとに分類し、歴史・楽器のつくり・演奏方
o
法・「さくらさくら」の演奏などを紹介。
o
三味線
細棹三味線
中棹三味線
太棹三味線
津軽三味線
三線
箏
琵琶
胡弓
o
弦楽器の基礎知識
バイオリン
ビオラ
チェロ
コントラバス
ギター
ピアノ
打楽器
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
吹く楽器
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
トランペット族
トロンボーン族
ホルン
ユーフォニアム
チューバ
弦楽器
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
弾く楽器
木管楽器の基礎知識
フルート族
オーボエ
クラリネット族
イングリッシュホルン
ファゴット
サクソフォン
金管楽器
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
木管楽器
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
琴・三味線などの各種和楽器を「弾く」「吹く」「打つ・する・振
o
太鼓のかたち
締太鼓
長い胴の締太鼓
鋲留の太鼓
小鼓
大鼓
その他の打つ楽器
芸能と楽器
ƒ 古代
ƒ 中世
ƒ 近世
ƒ 民俗芸能
ƒ 新しい音楽の試み
オーケストラで使用されている木管楽器、金管楽器、弦楽
芸術
•
打つ楽器
笛のかたち
笛:能管
笛:篠笛
尺八
笙
篳篥
ムックリ
•
打楽器の基礎知識
木琴のなかま
ドラムのなかま
ティンパニなど
楽器の組み合わせ
ƒ オーケストラ
ƒ 木管楽器のアンサンブル
ƒ 金管楽器のアンサンブル
ƒ 打楽器のアンサンブル
インターネット美術館
美術史上、最も華々しい展開をとげた15世紀から19世紀に
8
ディジタルコンテンツながおか版
ƒ
かけての西洋美術の絵画、彫刻など、83 人の作家の作品
o
306 点を静止画で紹介。
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
ミュシャ
ロココ
ブーシェ
シャルダン
カナレット
フラゴナール
ゴヤ
ワトー
新印象派
ƒ
ƒ
ルネッサンス1
ƒ グース
ƒ ボッティチェリ
ƒ フラ・アンジェリコ
ƒ マンテーニャ
ƒ マザッチオ
ƒ ヤン・ヴァン・エイク
印象派2
ƒ モネ
ƒ ルノアール
ƒ シスレー
ƒ カサット
ルネッサンス2
ƒ ボッシュ
ƒ デューラー
ƒ ジョルジョーネ
ƒ グリューネヴァルト
ƒ レオナルド
ƒ ミケランジェロ
象徴主義
ƒ カリエール
ƒ ホドラー
ƒ クリンガー
ƒ ミレイ
ƒ モロー
ƒ ルドン
ƒ エゴン・シーレ
ルネッサンス3
ƒ パルミジャニーノ
ƒ ラファエロ
ƒ ブリューゲル
ƒ ロラン
ƒ ハンス・ホルバイン
ƒ アルトドルファー
後期印象派
ƒ カイユボット
ƒ セザンヌ
ƒ ゴーギャン
ƒ ゴッホ
ƒ スーラ
マニエリスム
ƒ アルチンボルド
ƒ エル・グレコ
自然主義
ƒ セガンティーニ
バロック
ƒ カラバッジオ
ƒ ホッベマ
ƒ ラ・トゥール
ƒ レンブラント
ƒ ルーベンス
ƒ ロイスダール
ƒ ベラスケス
ƒ フェルメール
アールヌーボー
ƒ クリムト
o
o
o
o
o
o
•
クノップフ
シニャック
古典主義・新古典主義
ƒ コロー
ƒ ダビット
ƒ アングル
ƒ プッサン
エコール・ド・パリ
ƒ モディリアーニ
ƒ パスキン
ロマン主義
ƒ ウィリアム・ブレーク
ƒ コンスタブル
ƒ ドラクロア
ƒ フリードリヒ
ƒ ジェリコー
ƒ テオドール・ルソー
ƒ ターナー
その他
ƒ ブーダン
ƒ コラン
ƒ フレデリック
ƒ ロートレック
ƒ レーピン
ƒ ルソー
ƒ シダネル
写実主義
ƒ クールベ
ƒ ドーミエ
ƒ ホーマー
ƒ ミレー
印象派1
ƒ ホイッスラー
ƒ ドガ
ƒ マネ
ƒ ピサロ
おりがみ
日本の伝統文化折り紙について、基本の折り方と簡単なも
のから難しいものまで、92 種類の折り方を動画で紹介。ま
た、芸術作品 30 作品を動画で紹介。
o
o
9
おりがみ-きほん
ƒ おりがみ-おりかた
ƒ おりがみ-かたち
おりがみ-かんたん
ƒ おりがみ-はな
ƒ おりがみ-くだもの
ƒ おりがみ-どうぶつ
教育用画像素材集
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
おりがみ-むし
おりがみ-ふね
おりがみ-せいかつ
おりがみ-あそび
おりがみ-かざり
おりがみ-むずかしい
ƒ おりがみ-はな
ƒ おりがみ-とり
ƒ おりがみ-あそび
ƒ おりがみ-かざり
おりがみ-ふつう
ƒ おりがみ-はな
ƒ おりがみ-くだもの
ƒ おりがみ-どうぶつ
ƒ おりがみ-とり
ƒ おりがみ-さかな
ƒ おりがみ-むし
ƒ おりがみ-せいかつ
ƒ おりがみ-あそび
ƒ おりがみ-かざり
おりがみ-げいじゅつ
ƒ おりがみ-いちまいおり
ƒ おりがみ-ふくごうおり
像(分解能 30m)を収録。
o
o
日本・世界の地域日本・世界の地域
o
•
地球観測衛星から見た世界の地形
世界の特徴的な地形 10 地域について、地球観測衛星
JERS-1(ふよう1号)に搭載された光学センサのデータより作
成した直下視画像と鳥瞰図を収録。また、4地域について
は、フライスルー動画(飛行シミュレーション)も収録。あわせ
て、地球観測衛星 LANDSAT が撮影した中央構造線の直
下視画像を収録。
o
o
o
•
o
o
リモートセンシング技術
ƒ 衛星リモートセンシング
地形 直下視
ƒ 中央構造線
地形 3D
ƒ フィヨルド
ƒ 扇状地
ƒ カルデラ
ƒ 鐘状火山
ƒ リアス式海岸
ƒ 楯状火山
ƒ 災害多発地形
ƒ U 字谷
ƒ 成層火山
ƒ V 字谷
o
o
地球観測衛星から見た県庁所在都市
地球観測衛星 LANDSAT のデータより作成した、47 都道府
県の県庁所在地の直下視画像(1枚)と 16 分割した拡大画
•
北海道・東北
ƒ 北海道
ƒ 青森
ƒ 岩手
ƒ 宮城
ƒ 秋田
ƒ 山形
ƒ 福島
関東
ƒ 茨城
ƒ 栃木
ƒ 群馬
ƒ 埼玉
ƒ 千葉
ƒ 東京
ƒ 神奈川
中部
ƒ 山梨
ƒ 新潟
ƒ 長野
ƒ 静岡
ƒ 愛知
ƒ 岐阜
ƒ 富山
ƒ 石川
ƒ 福井
近畿
ƒ 滋賀
ƒ 京都
ƒ 奈良
ƒ 大阪
ƒ 兵庫
ƒ 和歌山
ƒ 三重
中国
ƒ 鳥取
ƒ 島根
ƒ 岡山
ƒ 広島
ƒ 山口
四国
ƒ 愛媛
ƒ 高知
ƒ 香川
ƒ 徳島
九州・沖縄地方
ƒ 福岡
ƒ 大分
ƒ 佐賀
ƒ 熊本
ƒ 宮崎
ƒ 長崎
ƒ 鹿児島
ƒ 沖縄
国際理解
世界 14 ヶ国の地形・人口分布・民族の構成・暮らしぶりや街
10
ディジタルコンテンツながおか版
ƒ
ƒ
の様子を動画と静止画で紹介。また、日本と世界の世界遺
産を静止画で紹介。
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
世界をとりまく自然
ƒ 世界の気候
ƒ 世界の地形
宗教に見る世界
ƒ 宗教のいろいろ
ƒ キリスト教
ƒ イスラム教
ƒ 仏教
ƒ ヒンドゥー教
中国・韓国のくらし
ƒ 中国のあらまし
ƒ 中国の町並みと建築物
ƒ 中国の人々のくらし
ƒ 中国の料理
ƒ 韓国のあらまし
ƒ 韓国の町並みと建築物
ƒ 韓国の人々のくらし
フランス・イタリア・ドイツのくらし
ƒ フランスのあらまし
ƒ フランスの町並みと建築物
ƒ フランスの人々のくらし
ƒ イタリアのあらまし
ƒ イタリアの町並みと建築物
ƒ イタリアの人々のくらし
ƒ ドイツのあらまし
ƒ ドイツの町並みと建築物
ƒ ドイツの人々のくらし
タイ・インド・トルコのくらし
ƒ タイのあらまし
ƒ タイの町並みと建築物
ƒ タイの人々のくらし
ƒ インドのあらまし
ƒ インドの町並みと建築物
ƒ インドの人々のくらし
ƒ トルコのあらまし
ƒ トルコの町並みと建築物
ƒ トルコの人々のくらし
オランダ・フィンランドのくらし
ƒ オランダのあらまし
ƒ オランダの町並みと建築物
ƒ オランダの人々のくらし
ƒ フィンランドのあらまし
ƒ フィンランドの町並みと建築物
ƒ フィンランドの人々のくらし
アジアの世界遺産
ƒ トルコの文化遺産
ƒ トルコの複合遺産
ƒ 中国・韓国の文化遺産
ƒ タイ・カンボジアの文化遺産
ƒ イランの文化遺産
ヨーロッパの世界遺産
ƒ イタリア・ギリシャの文化遺産
ƒ スペイン・ポルトガルの文化遺産
ƒ フランスの文化遺産
ƒ 東欧・北欧地区の世界遺産
日本の世界遺産
o
o
•
関東・中部地方の文化遺産
近畿・中国地方の文化遺産
アメリカ・ペルーのくらし
ƒ アメリカ合衆国のあらまし
ƒ アメリカ合衆国の町並みと建築物
ƒ アメリカ合衆国の人々のくらし
ƒ ペルーのあらまし
ƒ ペルーの町並みと建築物
ƒ ペルーの人々のくらし
オーストラリア・フィジーのくらし
ƒ オーストラリアのあらまし
ƒ オーストラリアの町並みと建築物
ƒ オーストラリアの人々のくらし
ƒ フィジーのあらまし
ƒ フィジーの町並みと建築物
ƒ フィジーの人々のくらし
南北アメリカの世界遺産
ƒ アメリカ合衆国の世界遺産
ƒ ペルーの世界遺産
アフリカ・オセアニアの世界遺産
ƒ エジプト・モロッコの文化遺産
ƒ オーストラリアの世界遺産
みつめよう私たちの国土
日本の各地ついて、町並み、産業、歴史、自然、名所・旧
跡などの特色を動画で紹介。また、日本の主なお寺・神社を
静止画で紹介。
o
o
o
o
o
11
まちのすがた
ƒ みぢかな地形
ƒ まちのようす
ƒ 花の生産(北海道∼山形県)
ƒ 花の生産(千葉県∼宮崎県)
ƒ くらしをささえる・電気
ƒ 先人のはたらき
ƒ 特色のあるちいき
お寺・神社(東北)
ƒ 青森県
ƒ 山形県
ƒ 宮城県(お∼し)
ƒ 宮城県(ず∼り)
ƒ 福島県
くらしと環境
ƒ くらしを守る
ƒ あたたかい土地・寒い土地
お寺・神社(関東)
ƒ 茨城県
ƒ 栃木県
ƒ 埼玉県
ƒ 千葉県
ƒ 東京都(か∼せ)
ƒ 東京都(ぞ∼ひ)
ƒ 東京都(ほ∼ゆ)
ƒ 神奈川県
まちの産業
ƒ お米の生産
ƒ 農業の生産(野菜・根菜類等)
ƒ 農業の生産(その他の農産物)
教育用画像素材集
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
o
o
o
o
o
o
•
くだものの生産(青森県∼静岡県)
くだものの生産(和歌山県∼岡山県)
酪農業・水産業
鉱業・運輸業
お寺・神社(中部)
ƒ 新潟県
ƒ 富山県
ƒ 石川県
ƒ 福井県
ƒ 山梨県
ƒ 長野県(塩田平)
ƒ 長野県・その他
ƒ 岐阜県
ƒ 愛知県
歴史のかおるまち
ƒ 縄文∼飛鳥時代の旧跡
ƒ 縄文∼飛鳥時代の旧跡(奈良県)
ƒ 戦国時代の古戦場
ƒ 江戸に栄えたまち(青森県∼石川県)
ƒ 江戸に栄えたまち(長野県∼島根県)
ƒ 江戸に栄えたまち(岡山県∼高知県)
ƒ 江戸に栄えたまち(福岡県∼鹿児島
県)
ƒ 明治の建物
ƒ 近・現代の建物
お寺・神社(近畿)
ƒ 滋賀県
ƒ 京都府(き∼と)
ƒ 奈良県
ƒ 京都府(と∼へ)
ƒ 兵庫県
ƒ 京都府(ほ∼ろ)
ƒ 和歌山県
日本の生き物
ƒ 動物の生活
ƒ 地域と植物(北海道∼栃木県)
ƒ 地域と植物(埼玉県∼静岡県)
ƒ 地域と植物(鳥取県∼沖縄県)
お寺・神社(中国)
ƒ 広島県
ƒ 山口県
日本の大地
ƒ 水と大地
ƒ 火山
ƒ 地球活動と大地
お寺・神社(四国)
ƒ 香川県
ƒ 愛媛県
城のある町
ƒ 天守建築が残る城
ƒ 天下の名城といわれる城
ƒ 安土・桃山の名城
ƒ 豊臣大名の名城
ƒ 山に築かれた大名の城
ƒ 丘に築かれた大名の城
ƒ 水辺・平地に築かれた大名の城
ƒ 中世・戦国の名城
ƒ 特殊な城
お寺・神社(九州)
ƒ 福岡県
ƒ 熊本県
ƒ 宮崎県
国)を集約した映像教材。
o
o
o
アメリカ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
アメリカ
ワシントン、ニューヨーク
シカゴ
アトランタ、ニューオリンズ
ロサンゼルス
アメリカの農業
アメリカの工業
オレンジの農家
日本との関係
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
中国
北京
上海
西安
ウルムチ
トルファン
中国
フランス
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
オランダ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
世界は今
日本の歴史
ベース。日本では容易に入手できない「外国の事例」(6か
12
ドイツ
首都ベルリン
環境都市フライブルク
シュバルツバルツヴァルト(黒い森)
シュトゥットガルト
ハイデルベルク
リューデスハイム
フランクフルト
シュミット一家のくらし
マレーシア
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
中学校社会科(地理的分野)の外国事例動画素材データ
オランダ
(タイトルが指定されていません)
ロッテルダム
北ホラント
レイデン
マーストリヒト
オランダと日本
ドイツ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
フランス
観光都市パリ
ストラスブール
ボルドー
カスティオン
サン・テミリオン
ぶどう農家
マレーシア
自然
ランカウイ島
マラッカ
クアラルンプール
宗教
モノカルチャー
マレーシアの変容
新興都市プトラ・ジャヤ
ディジタルコンテンツながおか版
•
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
三内丸山遺跡(縄文時代)
縄文時代のイメージを大幅に書き換えるきっかけになった三
内丸山遺跡の遺構・遺物をはじめ、普段は見られない発掘
o
作業現場や風景など学術的にも貴重な映像を紹介。また、
o
o
全体概要
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
o
o
o
o
o
o
捨て場
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
再現された縄文言語をアニメーションを使って紹介。
全体概要
航空写真(全景)
調査区
発掘調査
遺跡の埋め戻し
トレース作業
検証・分類作業
復元イメージ
ƒ 復元建物(遠景)
ƒ 復元建物(近景)
ƒ 復元衣服
ƒ 復元食物
縄文語の復元
ƒ 単語(自然)
ƒ 単語(動物)
ƒ 単語(生活)
ƒ 単語(からだ)
ƒ 組合せ会話
ƒ 日常会話
大型掘立柱建物
ƒ 大型掘立柱建物
ƒ 巨大木柱
ƒ 木柱の取上げ作業
ƒ 復元工事
ƒ 復元建物
子供の墓
ƒ 子供の墓
ƒ 大きさ確認
ƒ 子供の墓の石
ƒ 復元土器
大型竪穴住居
ƒ 大型竪穴住居跡
ƒ 復元建物
大人の墓
ƒ 土坑墓列
ƒ 土坑墓
ƒ 環状配石墓
ƒ 復元土坑墓
竪穴住居群
ƒ 竪穴住居跡
ƒ 竪穴住居の変遷
ƒ 出土状況
ƒ 埋設土器炉
ƒ 石囲炉
ƒ 復元工事
ƒ 復元建物
高床倉庫群
ƒ 高床倉庫跡
ƒ 復元建物
盛土
ƒ 北盛土
o
o
o
o
o
o
o
o
13
北盛土の出土状況
南盛土
南盛土の出土状況
南盛土の主要遺物
縄文谷
発掘作業風景
土留めの杭
木棚
縄文谷 出土状況
鉄塔地区
鉄塔地区の出土状況
土偶・岩偶
ƒ 大型板状土偶
ƒ 土偶
ƒ 岩偶
ƒ 土偶の集合
ƒ 出土状況
骨角器
ƒ 骨刀・装飾品
ƒ 針・錐・釣り針
ƒ 骨角器の集合
ƒ 出土状況
石器
ƒ 青竜刀形石器・石斧
ƒ 石棒
ƒ すり石・石皿
ƒ 石匙
ƒ 石鏃・石槍
ƒ 異形石器
ƒ その他の石器
ƒ 出土状況
土器
ƒ 円筒土器
ƒ 特徴的な土器
ƒ その他の土器1
ƒ その他の土器2
ƒ 出土状況
ƒ 粘土採掘穴
ƒ 土器の洗浄・注記
ƒ 土器の分別・配置
ƒ 土器の収蔵・展示・体験
ƒ 実測図
土製品・木製品
ƒ 土製品
ƒ 木製品
漆器・織物
ƒ 漆器
ƒ 漆器の取上げ作業
ƒ 漆器の出土状況
ƒ 織物
ƒ 織物の出土状況
装飾品
ƒ ペンダント
ƒ 耳飾り
ƒ 組紐・腕輪
ƒ その他
ƒ 出土状況
交易品
ƒ 黒曜石
ƒ ヒスイ
ƒ コハク
食物
ƒ 獣骨
ƒ 獣骨の出土状況
ƒ 魚骨・貝類
ƒ 魚骨の出土状況
教育用画像素材集
ƒ
ƒ
ƒ
o
•
ƒ
ƒ
鳥骨・その他の骨
説明パネル
植物
植物・昆虫化石
ƒ 植物
ƒ 昆虫化石1
ƒ 昆虫化石2
o
o
o
吉野ヶ里遺跡(弥生時代)
大規模な環濠集落跡や、弥生時代のイメージをくつがえした
矢じりが突き刺さった人骨をはじめ、普段は見られない発掘
作業現場や風景などを紹介。
o
o
o
全体概要
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
o
o
o
o
o
全体概要
遺構の変遷図
発掘調査
復元建物(遠景)
復元建物(近景)
復元建物(雪景色)
復元衣服
環壕・城柵
ƒ 航空写真
ƒ 低湿地の環壕
ƒ 環壕出入口
ƒ 逆茂木跡
ƒ 環壕断面
ƒ 発掘作業風景
ƒ 復元物
北内郭
ƒ 北内郭跡
ƒ 大型建物跡
ƒ 復元模型・復元工事
ƒ 遺構見学風景
北墳丘墓
ƒ 北墳丘墓跡
ƒ 発掘作業風景
ƒ 墓道の調査風景
ƒ 出土甕棺
ƒ 出土遺物
ƒ 実測図
南内郭
ƒ 南内郭跡
ƒ 復元建物
甕棺墓
ƒ 甕棺墓群
ƒ 出土甕棺
ƒ 出土人骨・毛髪
竪穴住居群
ƒ 竪穴住居跡
ƒ 復元建物
その他
ƒ 前方後方墳
ƒ 石棺墓
ƒ 土坑墓
高床倉庫群
ƒ 航空写真
ƒ 高床倉庫跡
o
o
o
o
o
o
•
発掘作業風景
復元建物
祭壇・青銅器工房跡
ƒ 祭壇跡
ƒ 青銅器工房跡
貯蔵穴・土坑
ƒ 貯蔵穴
ƒ 土坑跡
青銅器
ƒ 青銅器の武器
ƒ 鋳型
ƒ 銅鐸
ƒ 鏡・銭貨
ƒ 鋳造関連遺物
ƒ 銅剣の鋳造実験1
ƒ 銅剣の鋳造実験2
ƒ 実測図
鉄器・石器
ƒ 鉄器
ƒ 石器
木製品
ƒ 農具・工具
ƒ 武器
ƒ その他の木製品1
ƒ その他の木製品2
ƒ 出土状況1
ƒ 出土状況2
土器
ƒ 土器(時代別)
ƒ 土器
ƒ 出土状況
ƒ 土器の三面写真
ƒ 土器測定の様子
ƒ 土器復元の様子
ƒ 土器の製作体験
ƒ 土笛の製作体験
ƒ 実測図
甕棺・土製品
ƒ 甕棺
ƒ 甕棺復元の様子
ƒ 土製品
織物・装飾品
ƒ 織物
ƒ 装飾品
食物
ƒ 食物
ƒ 出土状況
植物環境
ƒ 珪酸体
周辺の遺跡の出土遺物
ƒ 出土遺物1
ƒ 出土遺物2
縄文人の顔と骨格
縄文人と弥生人の復元顔や骨格の比較、縄文人の人骨の
詳細、縄文女性の復顔像を収録。
o
14
縄文人と弥生人の骨格
ƒ 骨格の比較
ディジタルコンテンツながおか版
ƒ 縄文人の人骨詳細
ƒ 縄文女性の復顔像
•
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
調べてみよう!日本人のくらしの移り変わり
縄文、弥生、飛鳥、奈良、平安、鎌倉、室町、安土桃山、
食事(江戸のファーストフード)
食事(米づくりの工夫)
住居(武士の家)
住居(農民の家)
住居(町人の住まい)
住居(商人の家)
江戸の各時代について、衣食住をたー間にその特徴を再現
•
映像などで紹介。各画像に、関連資料として拡大静止画
(約3枚)を収録。
歴史記録映像
明治 27 年∼昭和 21 年、日露戦争から、太平洋戦争、終
戦までの激動の時代の日本および世界の記録映像を収録。
各画像に、関連資料として拡大静止画(3枚)を収録。
o
縄文時代
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
衣服
食事
住居
衣服(貴族の服)
衣服(絵の中の人々)
食事(貴族の食事)
食事(食事の再現)
住居
o
衣服
食事
住居(武士の館・主殿のようす)
住居(絵に描かれた住居のようす)
住居(武士の館・作業場や倉などのよ
うす)
o
鎌倉時代
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
衣服
食事
住居
平安時代
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
奈良時代
ƒ
ƒ
ƒ
o
食事(農業の始まり)
食事(米づくり)
衣服
住居
飛鳥時代
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
弥生時代
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
衣服
住居
食事(石器とかり・採集)
食事(骨格器と漁)
食事(土器と食生活)
食事(調理の工夫)
室町時代
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
衣服
衣服(生活用具など)
食事(市場のようすとさまざまな食器)
食事(武士や庶民の食事)
食事(懐石料理)
住居(書院造)
住居(庶民の家)
安土桃山時代
ƒ 衣服
ƒ 食事
ƒ 住居
江戸時代
ƒ 衣服(武士・武家の女性の服)
ƒ 衣服(町人の服)
ƒ 食事(武士や農民の食事)
o
15
明治27年∼44年
ƒ 明治27年
ƒ 明治37年
ƒ 明治38年
ƒ 明治42年
ƒ 明治43年
ƒ 明治44年
大正3年∼8年
ƒ 大正3年
ƒ 大正4年
ƒ 大正6年
ƒ 大正7年
ƒ 大正8年
昭和2年∼9年
ƒ 昭和2年
ƒ 昭和3年
ƒ 昭和4年
ƒ 昭和5年
ƒ 昭和6年
ƒ 昭和7年
ƒ 昭和8年
ƒ 昭和9年
大正10年∼15年
ƒ 大正10年
ƒ 大正11年
ƒ 大正12年
ƒ 大正13年
ƒ 大正14年
ƒ 大正15年
昭和10年∼12年
ƒ 昭和10年
ƒ 昭和11年前期頃
ƒ 昭和11年中期頃
ƒ 昭和11年後期頃
ƒ 昭和11年末期頃
ƒ 昭和12年前期頃
ƒ 昭和12年中期頃
ƒ 昭和12年後期頃
ƒ 昭和12年末期頃
昭和13年∼14年
ƒ 昭和13年前期頃
ƒ 昭和13年後期頃
ƒ 昭和13年末期頃
ƒ 昭和14年前期頃
ƒ 昭和14年中期頃
ƒ 昭和14年後期頃
教育用画像素材集
ƒ
o
o
o
o
昭和14年末期頃
昭和15年∼16年
ƒ 昭和15年前期頃
ƒ 昭和15年中期頃
ƒ 昭和15年後期頃
ƒ 昭和15年末期頃
ƒ 昭和16年前期頃
ƒ 昭和16年中期頃
ƒ 昭和16年後期頃
ƒ 昭和16年末期頃
昭和17年∼18年
ƒ 昭和17年前期頃
ƒ 昭和17年中期頃
ƒ 昭和17年後期頃
ƒ 昭和17年末期頃
ƒ 昭和18年前期頃
ƒ 昭和18年中期頃
ƒ 昭和18年後期頃
ƒ 昭和18年末期頃
昭和19年∼20年
ƒ 昭和19年前期頃
ƒ 昭和19年中期頃
ƒ 昭和19年後期頃
ƒ 昭和19年末期頃
ƒ 昭和20年前期頃
ƒ 昭和20年中期頃
ƒ 昭和20年後期頃
ƒ 昭和20年末期頃
昭和21年
ƒ 昭和21年前期頃
ƒ 昭和21年中期頃
ƒ 昭和21年後期頃
ƒ 昭和21年末期頃
o
o
o
o
o
動植物
•
身のまわりの植物
「総合的な学習の時間」の環境学習において、児童・生徒の
環境調査の際に利用できる環境指標となる植物を、日向、
日蔭、山野、田畑、人家周辺、湿地などの植生地別に紹
o
介。各植物につき、全体像、花、葉などで構成。
o
o
o
日当たりのよい所の植物1
ƒ エノコログサ
ƒ アキノエノコログサ
ƒ ガガイモ
ƒ ヘビイチゴ
ƒ ヤイトバナ
ƒ イワニガナ
ƒ カワラナデシコ
ƒ スミレ
日当たりのよい所の植物2
ƒ オトコエシ
ƒ ススキ
ƒ タヌキマメ
ƒ ヤクシソウ
ƒ キキョウ
ƒ オカトラノオ
o
16
日陰や湿った所の植物1
ƒ ドクダミ
ƒ ハルタデ
ƒ ホトトギス
ƒ チョウジソウ
ƒ マムシグサ
ƒ ムラサキケマン
ƒ エンコウソウ
ƒ ヒイラギソウ
日陰や湿った所の植物2
ƒ オドリコソウ
ƒ シラン
ƒ イヌタデ
ƒ ユキノシタ
ƒ サクラソウ
ƒ ミツガシワ
ƒ ムサシアブミ
林下・林縁などの植物
ƒ イチリンソウ
ƒ ミズヒキ
ƒ シャガ
ƒ ヤマトリカブト
ƒ タツナミソウ
ƒ ニリンソウ
山野に普通に見られる植物1
ƒ アマドコロ
ƒ ゲンノショウコ
ƒ ハルジオン
ƒ ニガナ
ƒ チガヤ
ƒ オミナエシ
ƒ オキナソウ
山野に普通に見られる植物2
ƒ ツリガネニンジン
ƒ ヤマノイモ
ƒ ヒガンバナ
ƒ ヒメオドリコソウ
ƒ ヒルザキツキミソウ
ƒ スズラン
ƒ ハナダイコン
ƒ ツユクサ
山野に普通に見られる植物3
ƒ ノアザミ
ƒ オオイヌノフグリ
ƒ シャクヤク
ƒ チゴユリ
ƒ ツルニチニチソウ
ƒ ウシハコベ
ƒ オランダミミナグサ
ƒ クサノオウ
ƒ モクレン
田・畑・草地などの植物1
ƒ アブラナ
ƒ ムラサキツメクサ
ƒ アヤメ
ƒ ハハコグサ
ƒ ホトケノザ
ƒ ノゲシ
ƒ カキドオシ
ƒ カントウタンポポ
ƒ カラスノエンドウ
田・畑・草地などの植物2
ƒ キンミズヒキ
ƒ キツネアザミ
ƒ コメツブツメクサ
ƒ キュウリグサ
ƒ ナズナ
ディジタルコンテンツながおか版
ƒ ニワゼキショウ
ƒ ヤブガラシ
ƒ カタバミ
o 田・畑・草地などの植物3
ƒ シロバナタンポポ
ƒ シロツメクサ
ƒ スイバ
ƒ トウダイグサ
ƒ コスモス
ƒ ムギ
ƒ レンゲソウ
o 人家周辺の植物
ƒ タチツボスミレ
ƒ ヤエムグラ
ƒ オニタビラコ
ƒ セイヨウタンポポ
ƒ ムラサキカタバミ
o 池や沼・川のふち・水田などの植物
ƒ ヒメガマ
ƒ キショウブ
ƒ スズメノテッポウ
o 山地や雑木林などに生える
ƒ カタクリ
ƒ キクザキイチゲ
ƒ キランソウ
ƒ ジュウニヒトエ
ƒ ツクバキンモンソウ
ƒ ハルトラノオ
ƒ ヒメイカリソウ
ƒ ミミガタテンナンショウ
o 砂浜などに生える
ƒ ハマダイコン
•
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
o
o
身近な昆虫・動物や植物と自然環境
日本の昆虫や動物の生態、四季を通じた自然現象など、身
近な生き物の生態や環境などを動画で紹介。また、日本で
見られる植物や樹木について、種類やつくりなどを静止画で
紹介。さらに実験器具のイラストも収録。
o
o
o
磯の生物
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
海岸の環境と生き物
磯にくらす貝
磯にくらすカニやエビ
磯に暮らす生物
砂浜や干潟の生き物
川で見る生物
ƒ サケやマスの仲間
ƒ 清流の魚たち
ƒ 川底で暮らす魚
ƒ トンボの仲間
ƒ 川や湿地の生物
ƒ カモの仲間
ƒ 水辺に住む鳥たち
ƒ サギの仲間
ƒ カモメやウの仲間
山や里で見る生物
ƒ ワシやタカ、キツツキの仲間
ƒ 森で見る鳥
o
o
17
ヒタキの仲間
里の鳥たち
冬に見る鳥
動物の一生
ƒ サケの一生
ƒ モンシロチョウの一生
ƒ メダカの一生
いろいろな虫の生活
ƒ カブトムシやコガネムシのなかま
ƒ バッタのなかま
ƒ 虫のいろいろな生活
ƒ 花にくる虫たち
ƒ 身の回りの生き物
ƒ 花とチョウ
植物の成長-花
ƒ アサガオ
ƒ アブラナ
ƒ コスモス
ƒ タンポポ(セイヨウタンポポ)
ƒ ヒマワリ
ƒ ホウセンカ
ƒ マリーゴールド
ƒ レンゲソウ
ƒ カタバミ
季節の姿
ƒ 春に咲く花
ƒ 夏に咲く花
ƒ 秋に咲く花
ƒ ロゼット
ƒ 冬の実
植物の生長-野菜
ƒ イネ
ƒ エンドウ
ƒ スイカ
ƒ ダイコン
ƒ ツルレイシ
ƒ ナス
ƒ ブロッコリー
ƒ ホウレンソウ
ƒ ハクサイ
植物 いろいろな見方
ƒ 薬になる植物
ƒ 顕微鏡で見る
ƒ 食べることができる植物
ƒ 水や養分の通り道
ƒ 毒のある草
植物 いろいろな分け方
ƒ キクの仲間
ƒ 多年草
ƒ 単子葉植物
ƒ ツル性の植物
ƒ 胞子で増える植物
ƒ 帰化植物の花
ƒ 水辺や湿地の植物
ƒ 球根でふえる植物
ƒ 高山植物
樹木 [ア]
ƒ アオキ
ƒ アオギリ
ƒ アカマツ
ƒ アカメガシワ
ƒ アジサイ
ƒ アセビ
ƒ アラカシ
樹木 [イ]
ƒ イイギリ
ƒ イスノキ
教育用画像素材集
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
o
o
o
o
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
イタリアポプラ
イチョウ
イヌツゲ
イロハモミジ
樹木 [ウ]
ƒ ウコンザクラ
ƒ ウツギ
ƒ ウバメガシ
ƒ ウメ
ƒ ウメモドキ
ƒ ウンリュウヤナギ
樹木 [エオ]
ƒ エゴノキ
ƒ エノキ
ƒ エンジュ
ƒ オウバイ
ƒ オオシラビソ
ƒ オオバイボタ
ƒ オオムラサキ
樹木 [カ]
ƒ カイズカイブキ
ƒ カキノキ
ƒ カクレミノ
ƒ カジノキ
ƒ カシワ
ƒ カナメモチ
ƒ カヤ
ƒ カラスザンショウ
ƒ カラタネオガタマ
ƒ カラマツ
ƒ カリン
ƒ カルミア
ƒ カンノンチク
樹木 [キ]
ƒ キソケイ
ƒ キダチチョウセンアサガオ
ƒ キヅタ
ƒ キブシ
ƒ キャラボク
ƒ キョウチクトウ
ƒ キリシマツツジ
ƒ キンカン
ƒ キンモクセイ
樹木 [クケ]
ƒ クコ
ƒ クスノキ
ƒ クチナシ
ƒ クヌギ
ƒ クロガネモチ
ƒ クロマツ
ƒ ゲッケイジュ
ƒ ケヤキ
樹木 [コ]
ƒ コウヤマキ
ƒ コウヨウザン
ƒ コクサギ
ƒ コナラ
ƒ コノテガシワ
ƒ コブシ
ƒ コムラサキ
ƒ ゴヨウマツ
樹木 [サ]
ƒ サカキ
ƒ ザクロ
ƒ サザンカ
ƒ サツキ
ƒ サネカズラ
o
樹木 [シ]
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
o
o
o
o
18
サルスベリ
サワラ
サンゴジュ
サンシュユ
サンショウ
シキミ
シコンノボタン
シダレヤナギ
シデコブシ
シナマンサク
シナレンギョウ
シマサルスベリ
シャリンバイ
シュロ
シラカシ
シロダモ
ジンチョウゲ
樹木 [スセソ]
ƒ スギ
ƒ スダジイ
ƒ セイヨウキヅタ
ƒ ソテツ
ƒ ソメイヨシノ
ƒ ソヨゴ
樹木 [タチツ]
ƒ ダイオウショウ
ƒ タイサンボク
ƒ タラヨウ
ƒ チャノキ
ƒ チョウセンレンギョウ
ƒ ツゲ
樹木 [ト]
ƒ ドイツトウヒ
ƒ トウカエデ
ƒ トウジュロ
ƒ ドウダンツツジ
ƒ トウネズミモチ
ƒ トサミズキ
ƒ トチノキ
ƒ トベラ
樹木 [ナ]
ƒ ナギ
ƒ ナツツバキ
ƒ ナツミカン
ƒ ナンキンハゼ
ƒ ナンテン
樹木 [ニヌネ]
ƒ ニオイシュロラン
ƒ ニオイバンマツリ
ƒ ニセアカシア
ƒ ニワウルシ
ƒ ヌルデ
ƒ ネズミモチ
樹木 [ハ]
ƒ バイカウツギ
ƒ ハイマツ
ƒ ハクチョウゲ
ƒ ハクモクレン
ƒ ハゴロモジャスミン
ƒ ハナカイドウ
ƒ ハナズオウ
ƒ ハナゾノツクバネウツギ
ƒ ハナミズキ
ƒ ハマヒサカキ
樹木 [ヒ]
ƒ ヒイラギ
ディジタルコンテンツながおか版
ƒ ヒイラギナンテン
ƒ ヒイラギモクセイ
ƒ ヒカゲヘゴ
ƒ ヒサカキ
ƒ ヒノキ
ƒ ヒマラヤスギ
ƒ ヒマラヤトキワサンザシ
ƒ ヒュウガミズキ
o 樹木 [フホ]
ƒ フジ
ƒ フッキソウ
ƒ ブナ
ƒ ホオノキ
ƒ ボケ
o 樹木 [マミムメ]
ƒ マテバシイ
ƒ マンサク
ƒ マンリョウ
ƒ ミズキ
ƒ ミツバツツジ
ƒ ムクゲ
ƒ ムクノキ
ƒ ムクロジ
ƒ メタセコイア
o 樹木 [モ]
ƒ モクレン
ƒ モチノキ
ƒ モッコク
ƒ モミ
ƒ モミジバスズカケノキ
ƒ モミジバフウ
o 樹木 [ヤユ]
ƒ ヤツデ
ƒ ヤブツバキ
ƒ ヤマグワ
ƒ ヤマボウシ
ƒ ヤマモモ
ƒ ユキヤナギ
ƒ ユズ
ƒ ユズリハ
ƒ ユリノキ
o 樹木 [ラリレロ]
ƒ ライラック
ƒ ラカンマキ
ƒ ラクウショウ
ƒ リョウブ
ƒ レンギョウ
ƒ ロウバイ
o 実験器具
ƒ アルコールランプとガスバーナー
ƒ 物理的な現象を調べる
ƒ 化学的な現象を調べる
•
o
o
•
植物の成長
ƒ アサガオ
ƒ イネ
ƒ インゲン
ƒ タンポポ
ƒ ヒマワリ
ƒ ホウセンカ
ƒ ジャガイモ
実験
ƒ ホウセンカの色水実験
動物
カッコウ、エイ、アオリイカ、カブトガニ、イグアナ、ゾウガメ、カモ
ノハシ、アイアイ、アジアゾウ、アリクイ、キリン、シャチ、コアラ、
マナティなどの 70 種類の動物の貴重な映像を、食、繁殖、
特徴などの観点から編集した動画集。また、生態系や世界
の動物地理区の環境なども紹介。
o
o
o
o
o
o
o
植物の微速度撮影
ヒマワリ・タンポポなど教科書でとりあげられる7種類の植物に
o
ついて、種子の吸水から結実までの数日間にわたる成長記
録を微速度撮影による動画で紹介。また、色味図の吸水に
よる葉の色の変化の記録も収録。
o
o
19
動物と環境
ƒ 動物地理区
ƒ 動物の生態
鳥類
ƒ アオアズマヤドリ
ƒ カッコウ
ƒ ペリカン
ƒ ガン
ƒ フクロウ
ƒ ダチョウ
ƒ ペンギン
ƒ アホウドリ
ƒ ライチョウ
魚類
ƒ ムツゴロウ
ƒ ホンソメワケベラ
ƒ サケ
ƒ クマノミ
ƒ エイ
軟体動物
ƒ アオリイカ
ƒ タコ
棘皮動物
ƒ イソギンチャク
カブトガニ類
ƒ カブトガニ
両生類
ƒ サンショウウオ
は虫類
ƒ イグアナ
ƒ ゾウガメ
ƒ ウミガメ
ƒ カメレオン
ƒ エリマキトカゲ
ƒ オオトカゲ
ほ乳類カモノハシ目
ƒ ハリモグラ
ƒ カモノハシ
ほ乳類サル目
ƒ アイアイ
教育用画像素材集
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
オランウータン
ゴリラ
ニホンザル
チンパンジー
ほ乳類ゾウ目
ƒ アジアゾウ
ƒ アフリカゾウ
ほ乳類アザラシ目
ƒ アシカ
ƒ オットセイ
ƒ ゾウアザラシ
ほ乳類アリクイ目
ƒ アリクイ
ƒ ナマケモノ
ほ乳類ウシ目
ƒ イボイノシ
ƒ カバ
ƒ カリブー
ƒ キリン
ƒ スイギュウ
ƒ トムソンガゼル
ƒ ニホンカモシカ
ƒ ヌー
ƒ バイソン
ほ乳類クジラ目
ƒ イルカ
ƒ ザトウクジラ
ƒ シャチ
ほ乳類コウモリ目
ƒ コウモリ
ƒ オオコウモリ
ほ乳類フクロネズミ目
ƒ カンガルー
ƒ コアラ
ほ乳類ネコ目
ƒ キタキツネ
ƒ チーター
ƒ トラ
ƒ ハイエナ
ƒ ヒグマ
ƒ ヒョウ
ƒ ホッキョクグマ
ƒ ライオン
ƒ ラッコ
ほ乳類ウマ目
ƒ クロサイ
ƒ シマウマ
ほ乳類ネズミ目
ƒ シマリス
ƒ ビーバー
ほ乳類モグラ目
ƒ ハリネズミ
ほ乳類カイギュウ目
ƒ マナティー
操作の手順などのアドバイス集を収録。
o
o
o
o
o
o
o
o
•
光と音の性質
ƒ 光の屈折
ƒ 音の波
電気と磁気
ƒ 電気の性質
ƒ 磁界とその利用
運動と力
ƒ いろいろな運動
ƒ 力の合成・分解
物質の化学変化
ƒ 物質の状態変化
ƒ 電離と中和
ƒ 面白い化学実験
現代の科学
ƒ 科学技術の利用
実験器具の使い方
ƒ ガラス器具の使い方
ƒ 計測用器具の使い方
ƒ 燃焼器具の使い方
ƒ その他の実験器具の使い方
薬品の性質と使い方
ƒ 物質
ƒ 液体の化合物
ƒ 固体の化合物(1)
ƒ 固体の化合物(2)
ƒ 指示薬
実験べからず集
ƒ 誤った実験操作
ƒ 器具の扱い
ƒ 薬品の性質
環境指標となる生き物
「総合的な学習の時間」の環境学習において、児童・生徒の
環境調査の際に利用できる環境指標となる昆虫、魚、水棲
生物、貝、野鳥などを紹介。また、魚取り網の使い方、プラン
クトンの採取、パックテストの使い方など水質調査の方法を
紹介。
実験観察・環境指標
o
•
理科 実験・観察集
学校では比較的困難な観察実験や肉眼では捉えにくい映
像、定理・法則・原理等の解説、および実験の目的・意義・
o
20
土壌にすむ生きもの
ƒ クモ類
ƒ ダンゴムシ類
ƒ 甲虫類
ƒ セミ類
ƒ ムカデ・ミミズ・ゴキブリ・ヒル
ƒ 貝類
環境指標となる魚
ƒ 非常によい環境にすむ魚
ƒ よい環境にすむ魚
ディジタルコンテンツながおか版
ƒ ややよい環境にすむ魚
ƒ 注意を要する環境にすむ魚
ƒ 身近な川にすむ魚
ƒ よい環境にすむ魚の活動のようす
o 水生昆虫と水生植物
ƒ ゲンゴロウ
ƒ タイコウチ
ƒ タガメ・アメンボの仲間
ƒ トンボのなかま・カゲロウ
ƒ ケラ・ユスリカ・ミズカマキリ
ƒ 甲殻類
ƒ 汚れた水にすむ貝
ƒ 少し汚れた水にすむ貝
ƒ 流れの速い冷たい水にすむ生物
ƒ 水生植物
o 身のまわりで見られる野鳥
ƒ 森で見かける鳥
ƒ 水辺にすむ鳥
ƒ 水辺にすむ鳥(サギのなかま)
ƒ 庭で見かける鳥
ƒ 草原にすむ鳥
o 安全な水質調査の方法について
ƒ 魚取り網の使い方について
ƒ プランクトン観察方法について
ƒ パックテストの使い方について
•
o
o
o
o
o
CG で見る生物のしくみとはたらき
生物(主に人体)の仕組みを立体的・直感的に理解できるよ
o
うに考慮した、3DCGによる解剖学的映像(静止画、動画)。
骨格、体表、主な器官などについて、8方向から透視した静
止画を収録。
o
o
o
o
o
o
細胞のしくみとはたらき
ƒ 単細胞生物の構造
ƒ 多細胞生物の構造
ƒ DNA の構造とはたらき
ƒ 細胞構成物質とエネルギー代謝
ヒトの骨格
ƒ 全身骨格と内臓
ƒ 全身骨格
ƒ 頭蓋骨
ƒ 脊柱
ƒ 胸郭
ƒ 骨盤
ƒ 下肢の骨
ƒ 足の骨
ƒ 上肢の骨
ƒ 手の骨
ƒ 膝関節・腰椎・脊椎・骨組識
ヒトの筋
ƒ 全身骨格筋
ƒ 咀嚼筋
ƒ 胸部の筋
ƒ 腹部の筋
ƒ 腰部・下肢帯の筋
ƒ 下肢の筋
ƒ 上肢の筋
ƒ 筋の構造
ヒトの感覚器
ƒ 視覚器・聴覚器・平衡感覚器
ƒ 女性の体表
ƒ 内耳の構造
ƒ 男性の体表
ƒ 嗅覚器・味覚器・体性感覚器
ヒトの消化器
ƒ 腹部の内臓
ƒ 消化器(全景と口腔)
ƒ 消化器(胃・小腸・大腸)
ƒ 消化器(肝臓・胆嚢・膵臓)
ヒトの呼吸器
ƒ 呼吸器(全景と肺・血管)
ƒ 肺葉
ƒ 気管支・肺動静脈
ヒトの神経系
ƒ 神経の興奮と伝導・伝達
ƒ 全身の神経
ƒ 中枢神経(脳)
ƒ 末梢神経(脊髄・他)
ヒトの循環器
ƒ 血管の構造と心臓
ƒ 全身の血管
ƒ 心臓と肺血管
ƒ リンパ・脾臓・門脈
ƒ 血液
ƒ 免疫・エイズ
ƒ 心臓と冠動脈
ヒトの泌尿器(ひにょうき)
ƒ 女性の泌尿器
ƒ 男性の泌尿器
ƒ 腎臓と副腎
ヒトの生殖
ƒ 女性生殖器
ƒ 男性生殖器
ƒ 生殖器の構造
ƒ 生殖細胞・受精・性周期
ヒトの内分泌
ƒ 内分泌腺・脳下垂体・甲状腺・副腎
ビーグル犬のしくみ(雄)
ƒ 体表
ƒ 骨格
ƒ 骨格と骨格筋
ƒ 骨格と内臓
ƒ 骨格と循環器
ƒ 骨格と神経
天文・自然現象
•
理科 地球と宇宙
実写とCGによる太陽系の解説、太陽系惑星・星団・星雲の
映像、スペースシャトルから見た地球の映像などを収録。
o
太陽系
ƒ
ƒ
ƒ
o
21
大宇宙
天体の動き
太陽
太陽系惑星
教育用画像素材集
ƒ
ƒ
o
o
o
•
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
星雲・星団
銀河
宇宙から見た地球環境
ƒ 宇宙から見た地形
ƒ 宇宙から見た人間の活動
ƒ 宇宙から見た自然
宇宙開発
ƒ 宇宙開発の歩み
ƒ 宇宙活動
毛利衛さんの宇宙理科実験
ƒ 無重力理科実験
ƒ 無重力デモンストレーション
•
動作の介助
着替えの介助
食事の介助
入浴の介助
体を拭く
寝たきりのお年寄りの清潔維持
排泄の介助
床ずれ
事故の対応
日常生活と看護
日常の介護に使用される器具を静止画で収録。病床のベッ
ドメイキングを動画で解説。
自然現象
オーロラや蜃気楼、日食や月食など通常見ることが難しい自
然現象を実写映像で紹介するとともに、そのしくみや発生理
由・経緯を CG で解説。
o
o
o
o
o
自然現象-天体
ƒ 自然現象-日食(実写)
ƒ 自然現象-日食(説明)
ƒ 自然現象-月食
ƒ 自然現象-火星
ƒ 自然現象-地球と惑星
ƒ 自然現象-銀河
ƒ 自然現象-銀河系
自然現象-現象
ƒ 自然現象-オーロラ
ƒ 自然現象-蜃気楼
ƒ 自然現象-虹
自然現象-気象・地震・火山
ƒ 自然現象-竜巻
ƒ 自然現象-雷
ƒ 自然現象-雲
ƒ 自然現象-噴火
ƒ 自然現象-地震
ƒ 自然現象-台風
o
o
o
o
•
診療と看護
o
介護
衣・食・住に関して、起床から就寝までさまざまな場面で必要
o
となる在宅介護技術を、専門家による実演を中心に紹介。
o
o
o
o
o
バイタルサインの測定法
ƒ 体温測定
ƒ 脈拍測定
ƒ 血圧測定
罨法
ƒ 温罨法
ƒ 冷罨法
診察・検査と看護
ƒ 赤血球沈降速度の測定
無菌法
ƒ 無菌操作
与薬
ƒ 注射法
救急処置
基礎編
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
ƒ 食事の介助
身体の清潔
ƒ 全身清拭
ƒ 洗髪
ƒ 口腔の清潔
排泄
ƒ 便器・尿器の使い方
病床環境の調整
ƒ 病床環境の調整
姿勢・体位と運動
ƒ 移動
自助具色々
診察・検査・救急処置に使用される器具の静止画を収録。
福祉
•
食事
在宅介護の基本知識
快適な環境づくり
痴呆のお年寄りと接する
感染症
•
手話
手話についての解説、手話ソング、手話によるクイズ、50 音
などを表す指文字、手話による日常の基本的な挨拶や単
実践編
22
ディジタルコンテンツながおか版
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
語、手話による会話を収録した動画を用いた手話辞典。
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
手話について
ƒ 質問編(1)
ƒ 質問編(2)
ƒ 回答編(1)
ƒ 回答編(2)
手話会話(1)
ƒ あいさつ
ƒ 何?(1)
ƒ 何?(2)
ƒ 何?(3)
ƒ いくつ?
ƒ いつ?(1)
ƒ いつ?(2)
手話会話(2)
ƒ どこ?(1)
ƒ どこ?(2)
ƒ だれ?
ƒ どちら
ƒ なぜ?
ƒ その他(1)
ƒ その他(2)
ƒ その他(3)
手話で遊ぼう
ƒ 手話ソング
ƒ クイズ質問編(1)
ƒ クイズ質問編(2)
ƒ クイズ回答編(1)
ƒ クイズ回答編(2)
手話単語あ行
ƒ あ
ƒ い
ƒ う
ƒ え
ƒ お
手話単語か行
ƒ か
ƒ き
ƒ く
ƒ け
ƒ こ
手話単語さ行
ƒ さ
ƒ し
ƒ す
ƒ せ
ƒ そ
手話単語た行
ƒ た
ƒ ち
ƒ つ
ƒ て
ƒ と
手話単語な行
ƒ な
ƒ に
ƒ ね
ƒ の
手話単語は行
o
o
•
は
ひ
ふ
へ
ほ
手話単語ま行
ƒ ま
ƒ み
ƒ む
ƒ め
ƒ も
手話単語やらわ行
ƒ や
ƒ ゆ
ƒ よ
ƒ り
ƒ れ
ƒ ろ
ƒ わ
指文字
ƒ 50 音(1)あ∼や行
ƒ 50 音(2)ら行∼・濁音など
ƒ アルファベット
ƒ 数字
ƒ 例題(1)
ƒ 例題(2)
ƒ 例題(3)
基本語彙・シンボル
特殊教育現場などで活用できる、日常よく使われる言葉やコ
ミュニケーションシンボルを表したイラスト集。
o
人
ƒ
ƒ
o
衣類
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
o
23
単数
複数
全身
付属品
上半身
下半身
身に付けるもの
ƒ 履物
ƒ 持ち物
ƒ お金・貴重品
ƒ 防寒・装飾
食物・飲み物
ƒ 麺類
ƒ ご飯類
ƒ ファーストフード
ƒ 飲み物
ƒ 汁物・食材
ƒ 露店
野菜
ƒ 緑黄色野菜
ƒ 淡色野菜
ƒ 芋類
ƒ その他の野菜
果物
ƒ 日本の果物
教育用画像素材集
ƒ
o
お菓子
ƒ
ƒ
o
•
動作語
特殊教育現場などで活用できる、日常の動作を表現した動
陸上
水上
空
設備
画集。
家具
寝具
洗面用具
インテリア
清掃用具
園芸用品
洗濯・裁縫
工具
トイレ・風呂用品
o
o
台所用品
着脱
o
o
o
o
o
o
o
o
食器類
調理器具
その他
文房具・書斎用品
ƒ 書籍等
ƒ 描画・工作用品
ƒ 筆記用具他
電化製品
ƒ 電話・ファックス
ƒ 調理家電
ƒ 一般家電
ƒ 季節商品
ƒ 理美容品
ƒ AV製品
ƒ パソコン・周辺機器
楽器
ƒ 鍵盤
ƒ 打楽器
ƒ 管楽器
ƒ 弦楽器
ƒ その他の楽器
遊具・玩具
ƒ 大型遊具
ƒ おもちゃ
場所
ƒ 家
ƒ 公共施設
ƒ 道路
ƒ 飲食関係
ƒ その他
学校
ƒ 特別教室
ƒ その他の教室
生命・健康
ƒ 病院関係
ƒ 保健室関係
ƒ 衛生品他
コミュニケーション−男の子
ƒ 理解
ƒ 人称
ƒ 感情
ƒ 感覚
ƒ 挨拶・要求
コミュニケーション−女の子
o
睡眠
o
運動
o
衣服
靴・靴下
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
飲食
調理
包装
配膳・片付け
ƒ
ƒ
身体
衛生
ƒ
行動・寝具
ƒ
ƒ
ƒ
基本
上り下り
遊び
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
開閉
対人・物
出し入れ
運搬
整理・整頓
洗濯
点灯・消灯
清掃・美化
工作・裁縫
清潔
o
o
ƒ
ƒ
食事
ƒ
ƒ
ƒ
o
理解
人称
感情
感覚
挨拶・要求
生活用品
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
パンにつけるもの
調味料
乗り物
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
駄菓子
洋菓子
調味料類
ƒ
ƒ
o
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
外国の果物
生活
学習認知
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
音楽
数・言葉
描画
対人・物
コミュニケーション・感情
ƒ 非言語的コミュニケーション
ƒ 言語的コミュニケーション
ƒ 感情表現
体育
•
体育
体ほぐしの運動、器械運動、柔道・剣道の基本技術を、実
写・スロー再生・CG・CG との合成動画などで紹介。また、ポ
24
ディジタルコンテンツながおか版
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
イントとなる動作についての静止画を収録。
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
伸展運動と脱力運動
ƒ 胸そらし
ƒ 背中丸め
ƒ 体側伸ばし
ƒ 伸び上がり
伸展運動
ƒ 体そらし
ƒ 体側伸ばし
ƒ 上体前曲げ
ボールを使って
ƒ ドリブル
ƒ 8の字ドリブル
ƒ 投げ上げ向きかえ受け
ƒ 手の甲受け
移動運動
ƒ 八方移動 前後 動画と静止画
ƒ 八方移動 左右 静止画
ƒ 向きかえ移動
ƒ とび上がり向きかえ
ƒ はずみ歩き
ƒ ひざ下手たたき歩き
ƒ 交差歩き
ƒ ひざたたき走り
ƒ 足振り走り
ƒ かかとはねあげ走り
脱力運動
ƒ 金魚運動
ƒ 腕ぶらぶら
ƒ かつぎあい
ƒ 地蔵おこし
ƒ 押し歩き
なわを使って
ƒ その場両足とび
ƒ 両足とび移動
ƒ その場かけ足とび
ƒ かけ足とび
運動を組み合わせて
ƒ その場はずみ
ƒ 捻
ƒ 腕振り
ƒ 足振り
ペアでやるストレッチ体操
ƒ 腕
ƒ 肩
ƒ 背中
ƒ 体側
ƒ 脇腹
ƒ 腰
ƒ ふともも裏側
ƒ 足後ろ側
ƒ ふくらはぎ
マット運動 その1
ƒ 伸しつ前転 動画
ƒ 伸しつ前転 静止画
ƒ 倒立前転 動画
ƒ 倒立前転 静止画
ƒ 伸しつ後転 動画
ƒ 伸しつ後転 静止画
o
o
o
o
o
•
頭はね起き 動画
頭はね起き 静止画
首はね起き 動画
首はね起き 静止画
マット運動 その2
ƒ 側方倒立回転1/4捻 動画
ƒ 側方倒立回転1/4捻 静止画
ƒ 前方倒立回転とび 動画
ƒ 前方倒立回転とび 静止画
柔道
ƒ 出足払い
ƒ つりこみ腰
ƒ けさ固め
ƒ けさ固めの応じ技
ƒ 横四方固め
ƒ 横四方固めの応じ技
ƒ 大外刈り
ƒ 体落とし
ƒ 背負い投げ
剣道
ƒ 面打ち
ƒ 面打ちの応じ技
ƒ 小手打ち
ƒ 小手打ちの応じ技
ƒ 胴打ち
ƒ 胴打ちの応じ技
ƒ 払い面
ƒ 払い小手
鉄棒運動 その1
ƒ 前方ももかけ上がり 動画
ƒ 前方ももかけ上がり 静止画
ƒ 両足げりさか上がり 動画
ƒ 両足げりさか上がり 静止画
ƒ け上がり 動画
ƒ け上がり 静止画
ƒ 後方支持回転 動画
ƒ 後方支持回転 静止画
ƒ 前方支持回転 動画
ƒ 前方支持回転 静止画
鉄棒運動 その2
ƒ 棒下振り出し下り 動画
ƒ 棒下振り出し下り 静止画
ƒ 下向きとび越し下り 動画
ƒ 下向きとび越し下り 静止画
ƒ 転向前下り 動画
ƒ 転向前下り 静止画
とび箱運動 その1
ƒ 斜め開脚とび 動画
ƒ 斜め開脚とび 静止画
ƒ 水平開脚とび 動画
ƒ 水平開脚とび 静止画
ƒ 屈身とび 動画
ƒ 屈身とび 静止画
ƒ 台上前転 動画
ƒ 台上前転 静止画
とび箱運動 その2
ƒ 前方倒立回転とび 動画
ƒ 前方倒立回転とび 静止画
ƒ 側方倒立回転とび 動画
ƒ 側方倒立回転とび 静止画
体育(球技)
学校の授業で取り上げられることの多いバスケットボール、バ
レーボール、サッカー、テニスといった各球技種目について、基
本フォーム、フォーメーション、練習方法などを動画および9枚
25
教育用画像素材集
ƒ
(または4枚)の連続写真で紹介。また、各種目について、そ
o
の歴史を静止画で紹介。
o
o
o
o
o
o
o
o
o
テニス1-歴史と特徴:静止画
ƒ テニスの歴史と特性
ƒ テニスの基本用語
テニス2-テニスの技術:動画(ラケッティング)
ƒ ボールとラケットの協応動作
ƒ フットワークとグリップの握り方
テニス3-テニスの技術:動画(グラウンドストロー
ク)
ƒ 基礎技術1(グラウンドストローク)
ƒ 練習法
テニス4-テニスの技術:動画(サーブ,ボレー,スマ
ッシュ)
ƒ 基礎技術2(サーブ)
ƒ 基礎技術3(ボレー)
ƒ 基礎技術4(練習方法)
ƒ 基礎技術5(スマッシュ)
テニス5-テニスの技術:動画(応用とゲーム)
ƒ 応用技術
ƒ シングルスの練習
ƒ ダブルスの練習
テニス6-テニスの技術:連続写真1(ラケッティン
グ)
ƒ ラケッティング1
ƒ ラケッティング2
ƒ ドリブルリレー
ƒ ワンバウンドでのラリー(近距離)
ƒ フットワーク練習
ƒ フォアハンドグリップ
ƒ バックハンドグリップ
ƒ ツーハンドグリップ
テニス7-テニスの技術:連続写真2(グラウンドス
トローク)
ƒ フォアハンドストローク,フラット打法(定
位置)
ƒ フォアハンドストローク,トップスピン打
法(定位置)
ƒ フォアハンドストローク,スライス打法
(定位置)
ƒ バックハンドストローク,フラット打法(定
位置)
ƒ バックハンドストローク,トップスピン打
法(定位置)
ƒ バックハンドストローク,スライス打法
(定位置)
ƒ ダブルバックハンド
テニス8-テニスの技術:連続写真3(ストローク練
習)
ƒ ボール出しによるストローク練習1
ƒ ボール出しによるストローク練習2
ƒ ラリー(ミニテニス 1)
ƒ ラリー、クロス(オールコートを使って)
テニス9-テニスの技術:連続写真4(サーブ)
ƒ アンダーハンドサーブ
ƒ サーブ(トスの上げ方)
ƒ サーブ(簡易サーブ)
ƒ フラットサーブ
o
o
o
o
o
o
o
26
スライスサーブ
テニス 10-テニスの技術:連続写真5(ボレー)
ƒ ボレーの練習(ボールキャッチ)
ƒ フォアハンドボレー(ミドル)
ƒ フォアハンドボレー(ハイ)
ƒ フォアハンドボレー(ロー)
ƒ バックハンドボレー(ミドル)
ƒ バックハンドボレー(ハイ)
ƒ バックハンドボレー(ロー)
ƒ ボレー&キャッチ
ƒ ボレー対ボレー(ノーバウンドで続ける)
ƒ ボレー&ストローク(近距離で)
テニス 11-テニスの技術:連続写真6(スマッシュ)
ƒ スマッシュの構えとフットワーク
ƒ スマッシュの打ち方
ƒ 簡単なロブをスマッシュ
ƒ 少し深いロブをスマッシュ
ƒ ボレー&スマッシュ
ƒ サーブレシーブの方法
テニス 12-テニスの技術:連続写真7(練習)
ƒ シングルスの練習1(ストロークを使って
のラリー)
ƒ シングルスの練習2(ネットプレー)
ƒ シングルスの練習3(パス)
ƒ ダブルスの練習 1(後衛の役割1)
ƒ ダブルスの練習 2(後衛の役割2)
ƒ ダブルスの練習 3(前衛の役割1)
ƒ ダブルスの練習 4(前衛の役割2)
バスケットボール1-歴史と特性:静止画
ƒ バスケットボールについて
ƒ バスケットボールの基本用語
バスケットボール2-動画:(パス∼ドリブル∼ショッ
ト)
ƒ ボールハンドリング 1(タップ∼チップ)
ƒ ボールハンドリング 2(サークルズ・ヘッド
∼ステップ)
ƒ ボールハンドリング 3(サークルズ・ドリブ
ル∼アラウンド)
ƒ パス1(チェストパス∼ワンハンドバウン
ズパス)
ƒ パス2(フェイク・アップ・スナップ∼ポスト
へのスピンパス)
ƒ ドリブル 1(ボールスルー∼アラウンド・
ザ・バック)
ƒ ドリブル 2(パワードリブル∼インサイドア
ウト)
ƒ ショット∼リバウンディング
バスケットボール3-動画:(オフェンス)
ƒ オフェンスの基礎技術(ボール保持者
の個人攻撃)
ƒ オフェンスの基礎技術(ボール非保持
者の個人攻撃)
バスケットボール4-連続写真1:(ボールハンドリン
グ1)
ƒ タップ
ƒ エイトサークル(上下)
ƒ スナップ
ƒ リバウンドスナップ・キャッチ
ƒ チップ
バスケットボール5-連続写真2:(ボールハンドリン
グ2)
ƒ サークルズ・ヘッド
ƒ サークルズ・ウエスト
ƒ サークルズ・レッグ
ƒ サークルズ・ダブルレッグ
ƒ サークルズ・ステップ
ディジタルコンテンツながおか版
o バスケットボール6-連続写真3:(ボールハンドリン
ƒ
ƒ
グ3)
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
サークルズ・ドリブル
ピアノドリブル
インサイドアウトドリブル
ローアンドハイパワードリブル
アラウンド・ザ・ワールド
バスケットボール7-連続写真4:(パス1)
ƒ チェストパス
ƒ チェストパス(ワンドリブルから)
ƒ バウンズパス
ƒ オーバーヘッドパス
ƒ ワンハンドバウンズパス
バスケットボール8-連続写真5:(パス2)
ƒ フェイク・アップ・スナップパス
ƒ フェイク・ダウン・パス・アップ
ƒ 2対1のパスドリル
ƒ ポストへのスピンパス
バスケットボール9-連続写真6:(ドリブル1)
ƒ ボールスルー ウオ−キング
ƒ クロスオーバー
ƒ ビットウイーン・ザ・レッグス
ƒ スピン
ƒ アラウンド・ザ・バック
バスケットボール 10-連続写真7:(ドリブル2)
ƒ パワードリブル
ƒ インサイドアウト(フットワーク)
ƒ ボールスルーランニング
ƒ ドリブルランニング
ƒ クロスオーバーランニング
ƒ フェイク(クロスオーバー)
ƒ インサイドアウト(クロス)
バスケットボール 11-連続写真8:(ショット)
ƒ ショット(ワンハンド)
ƒ ショット(ツーハンド)
ƒ リバウンディング・ディフェンス
ƒ リバウンディング・オフェンス1
ƒ リバウンディング・オフェンス2
バスケットボール 12-連続写真9:(オフェンスの基
礎1)
ƒ トリプルスレッドポジション1
ƒ トリプルスレッドポジション2
ƒ トリプルスレッドポジション3
ƒ ピボット(クロスオーバーターン)
ƒ ピボット(リバースターン)
ƒ ポンプフェイク(上下)
ƒ 首振り(左右)
ƒ ロッカーモーション(前後)
バスケットボール 13-連続写真 10:(オフェンスの基
礎2)
ƒ フイル(穴埋め)
ƒ フレアー(広がる)
ƒ フラッシュ(ボール方向へ)
ƒ カット(ゴール方向へ)
ƒ カール(スクリナーを回る)
ƒ Vカット
バレーボール1-歴史と特徴:静止画
ƒ バレーボールについて
ƒ バレーボールの基本用語
バレーボール2-動画:(パスとサーブ)
ƒ オーバーハンドパスのフォーム練習方法
ƒ アンダーハンドパスのフォーム練習方法
ƒ サーブの種類
ƒ サーブの練習法
ƒ 高度なサーブの練習法
バレーボール3-動画:(レシーブとトス)
ƒ レシーブの基礎
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
27
レシーブの練習
トスの練習
バレーボール4-動画:(アタックとブロック)
ƒ アタックの基礎
ƒ アタックの練習
ƒ ブロックの基礎と練習
バレーボール5-連続写真1:(パス)
ƒ オーバーハンドパスのフォーム
ƒ キャッチして返球
ƒ 直上パスで前進移動
ƒ 正面ボールのパス
ƒ 前後左右に移動してのパス
ƒ アンダーハンドパスのフォーム
ƒ 前進直上パス
ƒ 両手と片手での連続ボレー
ƒ 前後、左右に移動してのパス
バレーボール6-連続写真2:(サーブ)
ƒ フローターサーブ
ƒ ドライブ回転のサーブ
ƒ ジャンプサーブ
ƒ 下からのボール投げ
ƒ アンダーハンドの組み手でサーブ
ƒ サイドハンドでのサーブ
ƒ 壁利用のサーブ&レシーブ練習1
ƒ 壁利用のサーブ&レシーブ練習2
バレーボール7-連続写真3:(高度なサーブの練
習法)
ƒ 上からのボール投げ
ƒ フローターサーブ
ƒ フローター(ジャンプ:片足)
ƒ フローター(ジャンプ:両足)
ƒ ドライブ回転のサーブ
バレーボール8-連続写真4:(レシーブ)
ƒ 正面でのサーブレシーブ
ƒ 高い位置でのサーブレシーブ
ƒ ネット利用の練習(サイドステップ移動)
ƒ フェイントのレシーブ
ƒ 強打のレシーブ
ƒ 3人でのレシーブ
バレーボール9-連続写真5:(トス)
ƒ 三角トス(前へ)
ƒ 三角トス(バックトス)
ƒ 三角移動トス
ƒ フロントゾーン内でのラリー
ƒ コート後方からのロングトス
バレーボール 10-連続写真6:(アタック)
ƒ 助走とジャンプ動作(1歩)
ƒ 助走とジャンプ動作(3歩)
ƒ スイング動作
ƒ スタンディングでの壁打ち
ƒ 直上トスのアタック(1歩助走)
ƒ 直上トスのアタック(2歩助走)
バレーボール 11-連続写真7:(ブロック)
ƒ 役割1(スピードを緩く)
ƒ 役割2(相手コートにはね返す)
ƒ 役割3(味方に強打コース)
ƒ その場でのブロック
ƒ 移動してのブロック
ƒ 投げられたボ−ルをブロック1
サッカー1-歴史と特徴:静止画
ƒ サッカーについて
ƒ サッカーの基本用語
サッカー2-動画:(基礎練習)
ƒ ボールリフティング
ƒ ヘディング
ƒ インステップキック・インサイドキックの練
習
教育用画像素材集
ƒ
•
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
トラッピング
o サッカー3ー動画:(応用編)
ƒ トラッピング(頭・胸・大腿部)
ƒ ドリブル(フェイント)→シュート
ƒ シュート
ƒ シュートの練習
o サッカー4-連続写真1:(ボールリフティング)
ƒ リフティング:頭部(バランス)
ƒ リフティング:頭部(ヘッド)
ƒ リフティング:肩(ショルダー)
ƒ リフティング:大腿部
ƒ リフティング:インステップ
ƒ リフティング:インサイド
ƒ リフティング:アウトサイド
o サッカー5-連続写真2:(ヘディング)
ƒ ヘディング:練習1
ƒ ヘディング:練習2
ƒ ヘディング:練習3
ƒ ヘディング:練習4(ジャンプヘディング)
ƒ ヘディング:練習5(応用1)
ƒ ヘディング:練習6(応用2)
o サッカー6-連続写真3:(インステップ・インサイドキ
ック)
ƒ インステップ1(ボレー)
ƒ インステップ2(サイドボレー)
ƒ インサイド1(ボレー)
ƒ インサイド2(アコーディオン)
ƒ インサイド3(振り子)
ƒ トラッピング:頭部
ƒ トラッピング:胸部
ƒ トラッピング:大腿部
ƒ トラッピング:インステップ
o サッカー7-連続写真4:(応用トラッピング)
ƒ トラッピング:仕掛け(頭部)
ƒ トラッピング:突破(頭部)
ƒ トラッピング:繋ぎ(胸部)
ƒ トラッピング:仕掛け(胸部)
ƒ トラッピング:繋ぎ(大腿部)
ƒ トラッピング:突破(大腿部)
o サッカー8-連続写真5:(ドリブル,フェイント→シュ
ート)
ƒ ドリブル(フェイント)→シュート:ボール
キープ
ƒ 仕掛けのドリブル→突破
ƒ マシューズフェイント
ƒ クライフターン
ƒ ムーブ・ストップ・ムーブ
ƒ キックフェイント
ƒ シザースフェイント1
ƒ シザースフェエイント2
ƒ インサイド横→インサイド縦
ƒ ジジのフェイント
o サッカー9-連続写真6:(シュート)
ƒ シュート:ジャンピングヘッド
ƒ シュート:トーキック
ƒ シュート:ヒールキック
ƒ シュート練習1(レシーバの動き)
ƒ シュート練習2(おとりの動き)
体育(水泳)
クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの4泳法について、ルー
ル、手のかき、キック、呼吸動作などを混ぜながら解説。また、
CG による技術解説もある。
o 泳ぎの知識
ƒ 水による抵抗の種類
ƒ 水の抵抗と泳ぎの理論
o クロール
ƒ クロールの泳ぎ方とルール
o
平泳ぎ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
平泳ぎの泳ぎ方とルール
平泳ぎの泳ぎのポイント
平泳ぎのプル(手のかき)
平泳ぎのキック
平泳ぎの呼吸動作
背泳ぎ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
クロールの泳ぎのポイント
クロールのプル(手のかき)
クロールのキック
クロールの呼吸動作
背泳ぎの泳ぎ方とルール
背泳ぎの泳ぎのポイント
背泳ぎのプル(手のかき)
背泳ぎのキック
背泳ぎのバサロキック
バタフライ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
バタフライの泳ぎ方とルール
バタフライの泳ぎのポイント
バタフライのプル(手のかき)
バタフライのキック
バタフライの呼吸動作
算数・数学
•
算数・数学をイメージ化する動画素材集
算数・数学の学習過程に不可欠な公式や定理を、約30秒
の動画クリップイメージで視覚的に捉え、理解しやすい表現に
したものである。
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
•
小学校低学年
小学校低学年
小学校低学年
小学校低学年
小学校低学年
小学校低学年
小学校高学年
小学校高学年
小学校高学年
中学校 1 年生
中学校 1 年生
中学校 3 年生
中学数学
中学校の数学で学習する方程式、関数、平面図形、空間
図形、合同条件・相似条件などについて、概念や解き方を
CG 動画を使ってわかりやすく解説。また、定義、用語解説、
証明問題や数学面白クイズなど、プリントして利用できる静
28
ディジタルコンテンツながおか版
英語
止画の多数用意。
•
動作で学ぶ初めての英語
小学生を対象に、英語を楽しく学び、視zせんと身に付くよう
に、5つの感覚(触・見・聞・味・香)と3つの行動(考える・感
じる・動く)の8要素で構成した英会話動画集。日本の食文
化など身近なものから外国の行事の紹介などもあり、身体を
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
動かしながら英語を覚えられるゲームもある。関連資料として
正負の数(中学1年)
ƒ 正の数と負の数
ƒ 加法と減法
ƒ 乗法と除法
方程式(中学1年)
ƒ 方程式とその解き方
比例と反比例(中学1年)
ƒ 座標
ƒ 比例のグラフ
平面図形(中学1年)
ƒ 直線
ƒ 条件を満たす点の集まり
ƒ 作図
空間図形(中学1年)
ƒ 空間での位置関係
ƒ 平面
ƒ 正多面体
ƒ 立体図形の形成
式の計算(中学2年)
ƒ 多項式の計算
ƒ 単項式の計算
ƒ 文字を使った式
ƒ 連立方程式の解き方
1次関数(中学2年)
ƒ 1次関数を表す式とグラフ
ƒ 1次関数のグラフ
ƒ 1次関数と方程式
平行と合同(中学2年)
ƒ 平行線と角
ƒ いろいろな多角形の内角の和
ƒ 三角形の内角と外角の関係の利用
ƒ 合同な図形
図形の性質(中学2年)
ƒ 二等辺三角形と正三角形
ƒ 直角三角形
ƒ いろいろな四角形
ƒ 平行線と面積
ƒ 円周角
確率(中学2年)
ƒ 同様に確からしい事例
平方根(中学3年)
ƒ 平方根
多項式(中学3年)
ƒ 多項式の乗法
ƒ 2次方程式の解き方
相似と比(中学3年)
ƒ 相似な図形
ƒ 三角形の相似条件
ƒ 三角形と比
三平方の定理(中学3年)
ƒ 三平方の定理の証明
ƒ 三平方の定理の利用
2次関数(中学3年)
ƒ 2次関数のグラフ
数学面白クイズ
ƒ 問題
ƒ 答え
対訳資料付き。
o
TOUCH
ƒ
ƒ
ƒ
o
SEE
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
NATURE
COOKING
NOSE
TASTE
ƒ
ƒ
ƒ
VARIATIONS
FRUITS & VEGETABLES
SNACKS
ƒ
ƒ
ƒ
ACTIONS
COMMUNICATION
CREATE
DO
FEEL
ƒ
ƒ
ƒ
o
SOUNDS
INSTRUMENTS
RHYMING
SMELL
ƒ
ƒ
ƒ
o
COLORS
SHAPES
SIZES
HEAR
ƒ
ƒ
ƒ
o
BODY
HANDS
TOOLS
TEXTURES
FEELINGS
WEATHER
THINK
ƒ
ƒ
ƒ
MANNERS
GAMES
ABOUT ME
技術・情報
•
技術
中学校「技術・家庭」の「工具の種類」「工具の使い方」で利
用できる、木材や金属、電子部品などの材料を紹介した静
止画、使用する工具の種類と使い方を紹介した動画、本立
て、ペンスタンド、タップといった簡単な作品製作を紹介した動
29
教育用画像素材集
ƒ
画を収録。
•
パソコンでの会話するときの特別な言
い表し方
情報
システムの原理・仕組みや機械の構造と動き、コンピュータ技
術を CG を用いてビジュアルに解説。
o
木材
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
o
o
o
•
木の特徴
木材の種類(国産材)
木質材料の種類
木材の種類(輸入材)
電子部品
ƒ 電子部品の種類
木工品の製作
ƒ 本立てを作る(材料取り、部品加工)
ƒ 本立てを作る(組み立て)
ƒ 本立てを作る(塗装・仕上げ)
電気製品の製作
ƒ タップコードを作る
金属
ƒ 金属の種類
工具の使い方
ƒ 測る工具
ƒ 切る工具
ƒ けずる工具
ƒ 打つ・とめる工具
ƒ 穴をあける工具
金属製品の製作
ƒ ペンスタンドを作る(材料取り)
ƒ ペンスタンドを作る(部品加工、組み立
て)
o
o
o
情報モラル・ネットワーク
o
パソコンの基本的な使い方からネットワーク利用における注意
点を動画や静止画で解説。
o
o
o
o
o
コンピュータの使い方
ƒ コンピュータの使い方(1)
ƒ コンピュータの使い方(2)
ƒ コンピュータの使い方(3)
ƒ インターネットの使い方
ƒ 電子メールの使い方(1)
ƒ 電子メールの使い方(2)
ƒ ホームページを作るときの注意点
ƒ 指導用補助資料
ネットワーク社会について学ぶ
セキュリティについて学ぶ
ƒ ウィルス
ƒ パスワード
ƒ 不正アクセス
コミュニケーションについて学ぶ
ƒ パソコンでの会話の仕方
ƒ パソコンでの会話におけるルール
ƒ パソコンでの会話におけるマナー
o
•
コンピューターの利用
ƒ コンピュータシステムの例
ƒ センサーの使用例
ƒ 認証技術
ƒ ウイルス
ƒ 未来のコンピュータ
インターネット技術
ƒ インターネットへのアクセス
ƒ 電子メール
ƒ インターネットサービス
ƒ HTML
ƒ 高速インターネット
ƒ セキュリティ
マルチメディア表現
ƒ 色の表現
ƒ ディジタル化
ƒ 2D表現
ƒ 3D表現
ƒ 高度な3D表現
ƒ 加工技術
ƒ ハイパーリンク
ソフトウェア技術
ƒ 流れ図
ƒ 整列
ƒ データベース
ƒ 文字コード
ƒ ソフトウェア開発技法
ƒ ユーザインタフェース
ハードウェア技術
ƒ コンピュータの構成
ƒ 入力装置
ƒ 出力装置
ƒ 記憶装置
ƒ 演算装置
ƒ ケーブル
ƒ ディジタルカメラ
ネットワーク関連
ƒ 通信機器
ƒ ネットワークケーブル
情報機器と情報社会のしくみ
中学校技術家庭科(情報とコンピュータ)と 高校「情報」用
の素材集。情報機器の構造やしくみをわかりやすくみることの
できる3Dの静止画や動画を提供。情報社会のしくみについ
30
ディジタルコンテンツながおか版
ƒ
てはナレーション入りの動画で解説。
o
o
コンピュータや周辺機器の外観、内部構造、動作
原理
ƒ 1101 各装置の役割図(全体図)
ƒ 1601 CRTディスプレイの構造
ƒ 1102 本体の内部構造図
ƒ 1602 CRTディスプレイのしくみ
ƒ 1103 内部構造のウォークスルー
ƒ 1603 液晶ディスプレイの構造
ƒ 1604 液晶ディスプレイのしくみ
ƒ 1201 マザーボード
ƒ 1605 ディスプレイへの表示のしくみ
ƒ 1202 各種基板
ƒ 1606 カラーモード(色数の違い)
ƒ 1607 インクジェットプリンタの構造
ƒ 1301 マウスの構造
ƒ 1608 インクジェットプリンタのしくみ
ƒ 1302 マウスの動作原理
ƒ 1609 ページプリンタの構造
ƒ 1303 キーボードの構造
ƒ 1610 ページプリンタのしくみ
ƒ 1304 キーボードのしくみ
ƒ 1305 イメージスキャナ(フラットヘッド)
の構造
ƒ 1701 モデムの構造
ƒ 1306 イメージスキャナのしくみ
ƒ 1702 モデムとデータ交換
ƒ 1307 ディジタルカメラの構造
ƒ 1703 モデムのデータの流れ
ƒ 1309 CCDのはたらき
ƒ 1704 光ファイバの構造
ƒ 1310 ディジタルビデオカメラの構造
ƒ 1705 通信手段と情報の量
ƒ 1706 クライアント・サーバ・システム
ƒ 1401 CPUの構造
ƒ 1707 通信プロトコル(パケット)
ƒ 1402 CPUのしくみ
ƒ 1708 インターネットのしくみ
ƒ 1403 メモリの構造
ƒ 1709 IPアドレスの意味とルーティング
のはたらき
ƒ 1404 メモリのしくみ
ƒ 1710 DNSの意味としくみ
ƒ 1405 ポインタのしくみ
ƒ 1711 Webページを見るしくみ
ƒ 1406 プログラムの実行
ƒ 1712 検索エンジンのしくみ
ƒ 1713 コンピュータウィルスとセキュリティ
ƒ 1501 記憶装置の配置図
ƒ 1714 電子メールが届くしくみ
ƒ 1502 ハードディスクドライブの図
ƒ 1715 パスワードの管理
ƒ 1503 ハードディスクドライブの構造
ƒ 1504 ハードディスクドライブのしくみ
ƒ 1505 ファイルシステムのしくみ
ƒ 1506 フロッピーディスクの構造
ƒ 1507 フロッピーディスクドライブの構造
ƒ 1508 フロッピーディスクドライブのしくみ
o
o
o
o
o
•
1509 CD−ROM/DVDディスクの
構造
ƒ 1510 CD−ROM/DVDドライブの
構造
ƒ 1511 CD−ROMドライブのしくみ
ƒ 1512 光磁気ディスクの構造
ƒ 1513 光磁気ディスクのしくみ
2000 情報の表現と量
ƒ 2101 アナログとディジタルの違い
ƒ 2102 情報の量と単位
ƒ 2103 レコードとCD
ƒ 2104 ビットパターンと2進法
ƒ 2105 ペイント系とドロー系
ƒ 2106 文字のディジタル化(ASCIIコー
ド)
ƒ 2107 画像のディジタル化
ƒ 2108 音声のディジタル化
ƒ 2109 アニメーションのしくみ
ƒ 2110 静止画と動画の情報量
ƒ 2111 圧縮のしくみ
ƒ 2112 圧縮後の情報量
3000 ソフトウェアの役割
ƒ 3101 OSのはたらき
ƒ 3102 プログラム言語の役割
ƒ 3103 コンパイラとインタープリタ
ƒ 3104 コンピュータのモデル模式図(デ
ータ領域とプログラム領域)
ƒ 3105 論理回路
ƒ 3106 最大値を求めるアルゴリズム
ƒ 3107 並べ替えのアルゴリズム
ƒ 3108 探索のアルゴリズム
4000 コンピュータやネットワークの応用
ƒ 4101 携帯電話の構造
ƒ 4102 携帯電話のしくみ
ƒ 4103 カーナビゲーションシステムの構
造
ƒ 4104 カーナビゲーションシステムのしく
み
ƒ 4105 自動車とコンピュータ
ƒ 4106 エアコンの構造
ƒ 4107 エアコンの制御のしくみ
ƒ 4108 ゲーム機
ƒ 4201 アメダスの原理
ƒ 4202 道路交通への応用
ƒ 4203 ATMのしくみ
ƒ 4204 座席予約システム
ƒ 4205 医療への応用
ƒ 4206 宅配便の管理
ƒ 4208 電子商取引
5000 情報モラル教育
ƒ 5101 コンピュータウィルスの被害
ƒ 5102 チェーンレターを出してはいけな
いことの意味
ƒ 5103 知的所有権
ƒ 5104 個人情報およびそれを保護しな
ければならない理由
中学校技術教科書コンテンツ対応表 開隆堂出
版
中学校技術教科書コンテンツ対応表 東京書籍
ネット社会の歩き方
日常の社会生活の常識に、ネット社会の常識をプラスして、
トラブルをさけ、安全に過ごすための考え方やノウハウを学ぶ
プレゼンテーション教材。また、電脳商店街では実際にオンラ
31
教育用画像素材集
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
インショッピングを体験できる。
o
o
o
o
プレゼンテーション教材
ƒ 学習ユニット操作説明
ƒ 個人情報の保護(こじんじょうほうのほ
ご)−基本
ƒ 個人情報の保護(こじんじょうほうのほ
ご)−応用
ƒ チャットの危険性(きけんせい)−基本
ƒ チャットの危険性(きけんせい)−応用
ƒ ウイルス−応用
ƒ 誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)−基本
ƒ 誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)−応用
ƒ 責任(せきにん)ある発信(はっしん)−
基本
ƒ 責任(せきにん)ある発信(はっしん)−
応用
ƒ 知的所有権の保護(ちてきしょゆうけん
のほご)−基本
ƒ 知的所有権の保護(ちてきしょゆうけん
のほご)−応用
ƒ なりすまし−基本
ƒ カードの不正利用−基本
ƒ カードの不正利用−応用
ƒ 雲隠れ(くもがくれ)−基本
ƒ マルチ・ネズミ講
ƒ 海外接続ソフトのダウンロード−応用
ƒ 違法商品(いほうしょうひん)の個人輸
入−応用
ƒ 入力ミスによる発注−基本
ƒ 賭博行為(とばくこうい)−応用
学習ユニット目次全校種 解説なし
ƒ 01 無料ダウンロードは慎重に
ƒ 17 ネズミ講は禁止
ƒ 02 Webサイトの情報を活用しよう
ƒ 18 マルチ商法に注意
ƒ 03 こんなWebサイトに気をつけて
ƒ 19 チェーンメールはカット
ƒ 04 大人向けの情報に注意
ƒ 20 スパムメールは無視
ƒ 05 危険な情報に注意
ƒ 21 契約は慎重に
ƒ 22 ネット上のあぶない出会い
ƒ 06 ネットで悪口は要注意
ƒ 23 携帯電話を賢く使おう
ƒ 07 ネットで悪口が罪になる
ƒ 24 チャットで個人情報は言わない
ƒ 08 おもしろ半分では無責任
ƒ 25 チャットの危険性
ƒ 09 確かな情報を発信しよう
ƒ 26 電子掲示板の賢い利用方法
ƒ 10 住所や電話番号をおしえるのは慎
重に
ƒ 27 コンピュータウイルスに注意
ƒ 11 個人情報は公開しない
ƒ 28 他人になりすまして
ƒ 12 個人情報は大切なデータ
ƒ 13 他人の絵や文章のコピーは要注
意
ƒ 29 クレジットカードの取扱いは慎重に
14 音楽データ交換サイトは要注意
30 ネットショッピングの活用
15 コピーしてもいいの?
31 雲隠れに注意
16 とばく行為は禁止
32 個人輸入は慎重に
33 発注ミスに注意
34 ネットオークションの賢い利用方法
学習ユニット目次全校種 解説あり
電脳商店街
ƒ 電脳商店街ツアー
ƒ 水星電脳商店
ƒ 金星百貨店インターネット
通販部
ƒ 火星オンラインショップ
ƒ 木星商店
ƒ 土星ネットウオーク商店
ƒ 天王星オンライン商店
ƒ 海王星サイバーショップ
ƒ 冥王星ネット通販
家庭科
•
家庭科
中学校「技術・家庭」における裁縫の基本、衣服(T シャツ)
の製作手順、編み物の各種編み方について、動画を使って
わかりやすく解説。特に、生徒が陥りやすい間違いや、注意
点などについてはスロー再生やテロップ、CG などを使って、詳
しく解説。
o
o
o
•
裁縫の基本
ƒ しるしのつけ方
ƒ しつけの仕方・布地の切り方
ƒ アイロンの使い方
ƒ 手縫いの仕方
ƒ ミシンのかけ方
ƒ 縫いしろ・折りしろの始末
ƒ ボタンのつけ方
ƒ ボタンホールの作り方
衣服の製作
ƒ T シャツをつくる(裁断・しるしつけ)
ƒ T シャツをつくる(縫う)
ƒ T シャツをつくる(仕上げ)
編み物
ƒ かぎ針編み
ƒ 棒針編み
被服分野
ファッションデザインの作業やポケットの部分縫いを動画で収
録。
32
ディジタルコンテンツながおか版
o デザイン画の着色(水彩)
o 裏付きパッチポケット
•
o
食のテーマ
粉、米、魚、肉、野菜、豆、スープ、保存食、お菓子などをテ
o
ーマに、和食・洋食・中華・エスニックの各ジャンルの料理(ク
レープ、赤飯、トムヤムクン、タロイモのアイスクリームなど)の
完成品および調理手順を静止画と動画で紹介。各料理の
関連資料として詳細なレシピあり。
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
食のスーパーマン「粉」
ƒ きつねうどん(日本)
ƒ そば粉のクレープ(フランス)
ƒ ジャージャン麺 炸醤麺(中国)
ƒ タイ風焼きビーフン(タイ)
多様な米の世界
ƒ 赤飯(日本)
ƒ 米のサラダ(フランス)
ƒ 五目チャーハン(中国)
ƒ おこげのココナッツ風味のディップ(タイ)
新大陸のスパイス「唐辛子」
ƒ もみじおろし(ふぐちりと共に)(日本)
ƒ ルイユとブイヤベース(フランス)
ƒ マーボー豆腐 麻婆豆腐(中国)
ƒ パパイヤのサラダ(タイ)
川の恵み「淡水魚」
ƒ あゆの塩焼き(日本)
ƒ ブロシェのクネル リヨン風(フランス)
ƒ 魚のリス形揚げ 甘酢あんかけ 松鼠
桂魚(中国)
ƒ なまずのグリーンマンゴーソース(タイ)
知恵の結晶「豚」料理
ƒ 豚汁(日本)
ƒ ソーセージ(フランス)
ƒ トンポーロウ 東坡肉(中国)
ƒ 春雨と豚挽き肉だんごのスープ(タイ)
身近な食肉「鶏」
ƒ 鶏竜田揚げ(日本)
ƒ 鶏のマレンゴ風(フランス)
ƒ 鶏の泥包み焼き(中国)
ƒ 鶏肉のグリーンカレー(タイ)
うまみのアンサンブル「スープ」
ƒ たい潮汁(日本)
ƒ オニオングラタンスープ(フランス)
ƒ 冬瓜のくり抜き蒸しスープ(中国)
ƒ トムヤムクン(タイ)
驚異の「保存食」
ƒ こんぶの佃煮(日本)
ƒ 鴨もも肉のコンフィ(フランス)
ƒ フカヒレの醤油煮込み上海風 紅焼排
翅(中国)
ƒ ナム・プラー(魚醤油)(タイ)
いろいろな形の「きのこ」
ƒ 松茸の土びん蒸し(日本)
ƒ きのこのボルドー風(フランス)
ƒ キヌガサタケの海ツバメの巣詰め蒸し
(中国)
ƒ きのこのサラダ(タイ)
•
土の中の力持ち「芋」
ƒ 里いもの煮物(日本)
ƒ ドーフィネ風じゃがいもグラタン(フラン
ス)
ƒ 蜂の巣形のコロッケ 蜂巣芋角(中国)
ƒ タロいものアイスクリーム(タイ)
いろいろな香りの「葉菜」
ƒ ほうれん草のお浸し(日本)
ƒ ポロねぎのサラダ ミント風味(フランス)
ƒ 野菜の煮込みあんかけ 四川風(中
国)
ƒ 空心菜の炒め物(タイ)
世界最古の農作物「豆」
ƒ 金時豆の煮物(日本)
ƒ カスーレ(フランス)
ƒ インゲン豆の巻きもの(中国)
ƒ さやいんげんのカレーペースト炒め(タ
イ)
甘い幸せ「お菓子」
ƒ くず切り(日本)
ƒ タルト・タタン(フランス)
ƒ 牡丹の花形パイ 牡丹酥(中国)
ƒ バナナのフリッター(タイ)
食のパーツ
野菜、キノコ、豆、米、穀類、ハーブ、スパイス、果実、木の
実、魚介類、豚、家禽類などの食材について、身近なものか
ら珍しいもの、加工品などを静止画で紹介。また、日本、フラ
ンス、中国の調理器具や食器を紹介した静止画では、各国
の文化の違いを知ることができる。
o
野菜
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
きのこ
ƒ
ƒ
生鮮
乾燥・缶詰
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
生鮮
乾燥
加工品(1)
加工品(2)
豆
米
ƒ
ƒ
o
o
33
葉菜(1)
葉菜(2)
葉菜(3)
果菜
根菜
茎菜
いろいろな種類
加工品
その他の穀類(そば,麦,とうもろこし)
ƒ いろいろな種類
ƒ 加工品(1)
ƒ 加工品(2)でんぷん
ハーブ,スパイス
ƒ 葉を使うハーブ、スパイス(1)
ƒ 葉を使うハーブ、スパイス(2)
ƒ 種子を使うスパイス
ƒ 果実を使うスパイス(1)
教育用画像素材集
ƒ
ƒ
o
o
o
o
o
o
•
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
果実を使うスパイス(2)
その他の部分を使うスパイス
果実と木の実
ƒ 果実(1)
ƒ 果実(2)
ƒ 木の実
魚介類
ƒ いろいろな魚類
ƒ いろいろな川魚類
ƒ いろいろな甲殻類
ƒ 魚類の加工品
ƒ その他の加工品
豚
ƒ いろいろな部位
ƒ 加工品
家禽類
ƒ いろいろな種類
ƒ 加工品
文化の違いを表す調理器具
ƒ 日本(包丁、鍋)
ƒ 日本(その他)
ƒ フランス(包丁)
ƒ フランス(鍋、フライパン)
ƒ フランス(その他)
ƒ 中国(包丁、鍋)
ƒ 中国(その他 1)
ƒ 中国(その他 2)
ƒ タイ
目で見る食「器」
ƒ 日本
ƒ フランス
ƒ 中国
ƒ タイ(食器)
ƒ タイ(皿)
o
配膳図
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
•
肉野菜炒め
ニュウナイ豆腐
黄米湯
親子どんぶり
ごま酢あえ
豆腐すまし汁
アスパラガスのソテー
バターコーン
フルーツヨーグルトサラダ
キャロットポタージュ
ハンバーグ
茶碗蒸し
ババロア
あずき飯
野菜サラダ
コンソメジュリアン
さつま汁
粉ふきいも
タルタルソース
スチームドフィッシュ
さかなのホイル焼き
炊き込み飯
いかとわかめ・きゅうりの酢の物
すまし汁
いりどり
天ぷら
えびピラフ
わらびもち
中華
和食
洋食
テーブルナプキン
保育分野
食物分野
乳児の情緒・運動機能・社会性・言語の発達の様子を動画
調理器具の静止画や調理法を動画で収録。また、調理実
で収録。
習に役立つ 29 のレシピを動画で収録。
o
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
計量用
洗浄用
調理用
加熱用
その他
調理法
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
o
o
o
o
調理器具
地域産業(自然)
計り方
洗い方
切り方1
切り方2
切り方3
切り方4
下処理(準備)1
下処理(準備)2
手法
盛り付け方
その他
•
林業と環境
「林業」を資源(木材などの林産物)としてのみならず、森林
の果たす役割、自然、環境そして世界の森林等との、密接
調理名
ƒ
情緒の発達
運動機能の発達
社会性の発達
言葉の発達
沐浴指導
その他
飯
34
ディジタルコンテンツながおか版
o
な関係を示す画像素材。
o
o
o
o
o
o
o
o
o
•
o
林業と仕事
ƒ 植林する
ƒ 木が育つ
ƒ 森林の手入れをする
ƒ 間伐をする
ƒ 間伐材の運搬
ƒ 収穫する
ƒ 木材の流通
ƒ 輸入材
林業データ(道具機械編)
ƒ いろいろな道具
ƒ 昔からの道具
ƒ 様々な機械
林業データ(木と森編)
ƒ 人工林
ƒ 天然林
ƒ 自然遺産
ƒ 日本の古木
林業データ(利用編)
ƒ 間伐した木の利用
ƒ いろいろな木材利用
ƒ おがくずを使ったきのこ栽培
ƒ 木材の利点
林業データ(グラフ編)
ƒ 日本の森林データ
ƒ 林業に関するデータ
ƒ 林産物に関するデータ
ƒ 保安林
ƒ 森林の仕事に関わる人々
ƒ 世界の森林データ
森林のはたらき
ƒ 緑のダム
ƒ くらしと森林
ƒ 健康と森林
ƒ 里山について
ƒ 町の中の木々や森
森林と環境
ƒ 森林と生き物
ƒ 地球温暖化について
ƒ 温暖化を防ぐには
ƒ 環境の悪化と森林
ƒ 絶滅のおそれのある生き物
o
o
•
統計データ
ƒ 統計グラフ
漁業
ƒ 漁業の種類
ƒ 漁法の種類1
ƒ 漁法の種類2
ƒ 漁具について
環境問題
ƒ 環境について
育てる漁業
ƒ 栽培漁業センター
ƒ 資源管理
働く人々へのインタビュー
ƒ 魚をとる人
ƒ 市場から食卓まで
ƒ 水産センター・漁連の人
海に親しむ
ƒ 海に親しむ
谷根川のさけに学ぶ
地域の谷根川でのさけの養殖をとおして、さけの生態・増殖
技術に関連した画像素材と、水産業、生物、環境、流通、
食糧問題、食文化など関連分野の画像を広く収録。
o
o
o
私たちと水産業(長崎)
長崎県の地域漁業生産量の移り変わりや、漁法の種類、漁
具に関する画像、赤潮など環境問題、漁業センターなど育
てる漁業、また、働く漁師やヒジキ採りの画像等を収録した
o
画像素材。
o
35
さけの帰ってくる川、谷根川
ƒ 谷根川
ƒ 谷根川の様子(河口・青海川集落付
近)
ƒ 谷根川の様子(谷根集落付近)
ƒ 谷根川の様子(上流付近)
谷根川の周辺の生物
ƒ さけの仲間
ƒ さけの仲間以外の魚1
ƒ さけの仲間以外の魚2
ƒ さけの仲間以外の魚3
ƒ 虫(とんぼ)
ƒ 虫(その他)
ƒ 鳥類
さけの生態
ƒ さけの特徴
ƒ さけの外部形態
ƒ さけの内部形態
ƒ さけの種類
ƒ さけの一生
ƒ さけの一生(誕生から母川回帰)
ƒ さけの遡上
ƒ さけの自然産卵(静止画)
ƒ さけの自然産卵(動画)
ƒ さけの卵
さけのふ化・放流(増殖の概要)
ƒ ふ化・放流(増殖)の概要と統計資料
ƒ 川の整備
ƒ 道具・設備1
ƒ 道具・設備2
さけのふ化・放流(増殖の紹介)
ƒ 捕獲作業
ƒ 採卵作業
ƒ 受精作業(媒精)
教育用画像素材集
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
o
o
o
ƒ
ƒ
ƒ
受精作業(接水吸水)
検卵
屋外水槽収容
さけのふ化・放流(増殖による成長と放流まで)
ƒ 発眼
ƒ ふ化(静止画)
ƒ ふ化(動画)
ƒ 仔魚から稚魚へ
ƒ 飼育/放流
さけの料理・加工品の紹介
ƒ さけ料理
ƒ さけの加工品1
ƒ さけの加工品2
ƒ 燻製の作り方1
ƒ 燻製の作り方2
さけに関するQ&A
ƒ さけに関するQ&A
水産業
ƒ 水産業のあらまし
ƒ 漁業権
ƒ 海の状況
ƒ さけの漁法
ƒ 近海の魚(大型種)
ƒ 近海の魚(小型種)
ƒ 柏崎近海の魚
水産業の流通
ƒ 水揚げ1
ƒ 水揚げ2
ƒ 魚の流通と市場の様子
ƒ スーパーマーケットの様子
海川の環境
ƒ 海川の環境
ƒ 海川の環境美化
o
o
o
o
o
o
o
地域産業(製造)
•
焼き物(美濃焼き)
•
美濃焼における、原材料の採取から加工、成形、焼成、絵
荒練り後半
菊練り前半
菊練り後半
釉薬の作成
ƒ 釉薬作成前半
ƒ 釉薬作成後半
ƒ 焼成テスト
ƒ 一般的な釉薬
ƒ 工場での生産風景
手びねり成形
ƒ 手びねりでの茶碗作成
ƒ 茶碗の作成と高台作り(動画)
ロクロを使った成形
ƒ 土ゴロシの手順
ƒ ロクロを使って湯飲みの作成
ƒ シッタを使って高台の成形
タタラでの成形
ƒ タタラの作成工程
ƒ タタラを使って器の作成
ライン作業による器の成形
ƒ 全自動成形機で器の成形工程
ƒ 器の仕上げ工程
絵付けと釉薬がけ
ƒ 下絵付け
ƒ 釉薬がけ
ƒ 上絵付け
ƒ 工場での工程
窯での作業
ƒ 主な窯
ƒ 成形後、乾燥させてから焼成までの工
程
ƒ 素焼きの焼き上がり
ƒ 工場での素焼き工程
ƒ 窯詰め
ƒ 焼成中
ƒ 工場での窯出し工程
鋳物づくり(広島)
地域の鋳物産業を「マンホール」や「水道の蛇口」という身近
付け、上薬、窯出しまでを時系列に画像として収録。また、
なものから、プレス機械の金型のように製造業に深く関わりの
産業としての美濃焼を学ぶために、地元の工場での作業や
ある製品までを、広範囲に収録した画像素材。
工場内で使用されている機械や道具などを収めた画像素
材。
o
o
o
o
原土の採掘
ƒ 原土の調査と採掘
ƒ 調査した土
土づくり
ƒ フルイ通し法前半
ƒ フルイ通し法途中過程
ƒ フルイ通し法後半
ƒ 水簸法前半
ƒ 水簸法後半
ƒ 美濃地方や日本全国の土玉
ƒ 工場での生産風景
土練り
ƒ 大押法
ƒ 荒練り前半
o
o
36
鋳物って何?
ƒ 鋳物紹介
ƒ 鋳物のできるまで
ƒ 伝統的な鋳物産地
ƒ 鋳物のリサイクル
ƒ 各地のデザインマンホール
広島の鋳物づくり
ƒ 背景解説
ƒ 伝統の灯ろう作り
ƒ 鋳物の文化財
ƒ 鋳物のある風景
マンホール鉄蓋のできるまで
ƒ 一連の流れ
ƒ 設計・模型作り
ƒ 材料・溶解
ƒ 鋳型作り・注湯
ディジタルコンテンツながおか版
ƒ 仕上げ
ƒ 塗装・組み立て
o 産業を支える鋳物
ƒ 自動車づくりの鋳物
ƒ 一連の流れ
ƒ 金型用鋳物製作(設計∼造型)
ƒ 金型用鋳物製作(注湯∼仕上げ)
o 広島を代表する製造業
ƒ 輸送機・機械製造業
ƒ 情報関連製造業
ƒ 独創的な機械製造業
ƒ 食品関連製造業
ƒ 型を活用する製造業
ƒ 広島の伝統的地場産業
ƒ ものづくりを支える技術
•
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
•
程」、「電池の正しい使い方」、「環境保全への取り組み」、そ
ピアノの部品やピアノの構造、工場内での製造工程、といった
して「未来の電池」といった、電池の構造から、環境リサイクル
「モノづくり」の画像からピアノの技術史の解説、職人による音
までを収録した画像素材。
作り、環境への配慮など、幅広いテーマを含んだ画像素材。
o
o
o
o
o
o
o
o
電池の豆知識
「電気の起こる原理」から「電池の種類」、「電池の製造工
世界と手をつなぐピアノ産業
o
原点から頂点へ
アクションの動き
張弦力実験と弦の響き
伝わりと響板の動き
調律師さんの仕事
ƒ 調律作業
ƒ 調律の道具
環境配慮
ƒ 緑の工房と森の役割
ƒ ピアノリサイクル
ƒ 原材料の選択
ƒ 効果が上がり始めていることがら
ƒ 環境マネジメントシステムの広がり
o
原材料木材
ƒ 原木
ƒ 原木の切り出し・運搬
ƒ 製材
ƒ 合板工場
ƒ 木材積み出し
原材料鉄材
ƒ 製鉄所
ƒ ピアノ線製造
原材料フェルト
ƒ 羊∼フェルト製造
主なピアノ部品
ƒ 組立図と原材料原産国
ƒ 鍵盤
ƒ アクション・ハンマー
ƒ バック
ƒ ケース
製造工程
ƒ 木工・塗装工程
ƒ フレーム・アクション工程
ƒ 組立・仕上工程
ƒ 整調・調律工程
ƒ 梱包・輸送
ピアノの活躍
ƒ 演奏会・コンクール
ƒ ピアノ普及活動のようす
ƒ 音楽普及活動
ピアノの技術史
ƒ ピアノのルーツ
ƒ 部品の進化
ƒ ピアノを進化させたアーティスト
音ライブラリー
ƒ ピアノハンマーで叩く
ƒ 金属マレットで叩く
ƒ ゴムマレットで叩く
ƒ 糸巻きマレットで叩く
音づくり
o
o
o
o
o
電気の起こる原理
ƒ 起電原理
電池の種類
ƒ 電池の種類
ƒ 電池の特長-1
ƒ 電池の特長-2
ƒ 電池のなかみ
ƒ 電池の歴史
ƒ 電池を使った製品-1
ƒ 電池を使った製品-2
電池製造工程
ƒ 材料製造工程
ƒ 組立工程
ƒ 完成
ƒ 生産グラフ
電池の正しい使い方
ƒ 電池ものしりクイズ-1
ƒ 電池ものしりクイズ-2
ƒ 電池ものしりクイズ-3
ƒ 電池ものしりクイズ-4
ƒ その他の正しい使い方
ƒ 電池の正しい捨て方
環境保全への取り組み
ƒ 電池の再生されるまで-1
ƒ 電池の再生されるまで-2
未来の電池
ƒ これからの電池
ƒ 夢の電池
地域産業(マスコミ)
•
新聞
IT 技術下での新聞制作について、企画、取材、組版、印
刷、仕分け、配送までを、児童・生徒にわかりやすく解説した
37
教育用画像素材集
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
画像素材。
o
o
新聞製作
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
o
o
o
•
企画する
取材記者が使うもの
取材をする
写真(図表)を入れる
入稿作業
整理する
見出しの種類
組み版する
校閲する
印刷準備をする
ƒ 紙面データを受け取る
ƒ 出力フィルムをつくる
印刷する
ƒ 昔の新聞印刷
ƒ 印刷板をつくる
ƒ 印刷する
配送する
ƒ 仕分けする
ƒ 配送する
o
o
o
o
私たちの生活と印刷
印刷の基本原理から、情報伝達手段として果たしてきた歴
史的な役割、人々の生活に及ばした影響、情報コミュニケー
ション産業としての今後の方向までを印刷博物館の展示ゾー
•
ンと連動させて解説した画像素材。
本を身近に(1)週刊誌
本を身近に(2)月刊誌
本を身近に(3)グラフ誌
本を身近に(4)円本
近代日本の広告合戦
近代ポスターの誕生
スピードと量
ƒ 画像製版技術の進化
ƒ 文字製版技術の進化
ƒ 印刷実用版と輪転印刷機
ƒ 本のできるまで(1)企画から入稿まで
ƒ 本のできるまで(2)製版から印刷まで
くらしを支える印刷<1>
ƒ 証券・カード分野(1)
ƒ 証券・カード分野(2)
ƒ 商業印刷分野
ƒ 出版印刷分野
ƒ パッケージ分野
くらしを支える印刷<2>
ƒ エレクトロニクス分野
ƒ 産業資材分野
拡大する印刷 <1>
ƒ DTP
ƒ アート・デザイン
ƒ プリプレス
ƒ オンデマンド印刷
ƒ インターネット関連
ƒ ファクトリー・オートメーション
拡大する印刷<2>
ƒ IC関連
ƒ カラーフィルタ
ƒ 環境対応
ƒ 新しいメディアと印刷
ƒ 印刷技術の応用開発
テレビ放送
放送局での番組の企画、番組制作の準備、中継準備、中
継本番などの実際の動画とスタジオ、編集室などの放送局
設備の静止画に加え、テレビ放送の現状や未来について解
説した画像素材。
o
o
o
o
o
印刷の基本
ƒ 基本原理と要素
ƒ 版式と印刷表現
印刷との出会い
ƒ 数がかなえる力
ƒ 民衆の祈り(1)麻疹絵・疱瘡絵
ƒ 民衆の祈り(2)鯰絵
文字を活かす
ƒ 印刷機の発明
ƒ 信仰を変えた印刷物
ƒ 真理を探る
ƒ 社会を治める
ƒ 社会を変える
ƒ 活字というしくみ(1)活字
ƒ 活字というしくみ(2)組版
色とかたちを写す
ƒ 蘭学交流
ƒ 近代科学の広がり
ƒ 西洋の目に映った日本
ƒ 濃淡の表現
ƒ レイアウト
より速く,より広く
o
o
o
o
38
テレビ放送のいろいろ
ƒ さまざまなメディア
ƒ テレビ放送の現状
ƒ 地上波テレビとは
ƒ 中継局とは
ƒ テレビ局の系列とは
ƒ CATV とは
ƒ 衛星放送とは
ƒ 業界用語
放送のデジタル化
ƒ デジタル放送の現在と未来
メディアの著作権
ƒ 著作権とは
番組のできるまで
ƒ 番組を企画する
ƒ 番組制作の準備
ƒ 素材テープの用意
ディジタルコンテンツながおか版
ƒ 中継準備
ƒ 本番準備
ƒ 中継本番
ƒ 送出
o スタジオの機材
ƒ カメラ
ƒ マイク
o 番組収録準備
ƒ 大道具
ƒ メイク室
ƒ 照明
ƒ カメラ調整
ƒ 前説
o 番組収録中
ƒ スタジオ
ƒ サブ(副調整室)
o ニュース
ƒ 報道フロア
ƒ カメラマン
ƒ 編集ブース
ƒ CGルーム
ƒ ニューススタジオ
ƒ ニュースサブ(ニュース副調整室)
o 編集
ƒ 番組編集
ƒ MA室
ƒ VTR センター
o 中継
ƒ 中継車
ƒ 中継機材
o 送出
ƒ マスター(主調整室)
o
•
空港
「空港全体像」、「空港で働く人々」、「空港の機能」といった
画像をとおして、地域の生活と空港の関わりや国際社会と地
域産業についての理解を深める画像素材。
o
o
o
o
地域産業(運輸)
•
くらしと運輸
運輸と情報社会を「宅配の仕組み」、「荷物を運ぶトラック」、
「宅配便荷物の情報管理」といった宅配便に関わる画像で
解説を行っている。さらに「運輸と環境」といった、産業・情報・
環境までを幅広く捉えた画像素材。
o
o
o
o
o
ƒ 携帯端末の役目
運輸と環境
ƒ 二酸化炭素と地球温暖化
ƒ 低公害車について
ƒ 有害物質を減らす努力
ƒ 環境を守る努力
ƒ 企業の環境活動への取り組み
ƒ 環境啓発のための活動
宅配便の仕組み
ƒ 荷物を運ぶ方法
ƒ 宅配便の種類
ƒ 集荷と積み込み
ƒ 荷物の仕分け
ƒ 物流の新しいサービス
ƒ 荷物のお問い合わせとお届け
荷物を運ぶトラック
ƒ トラックの種類
ƒ トラックの大きさ
ƒ IT を駆使したトラック
宅配便についてもっと知ろう
ƒ 宅配便の荷物について
ƒ トラックが走る距離と時間
ƒ 宅配の仕事に携わる人
宅配便の荷物の情報管理
ƒ 伝票の役目
空港の風景:静止画
ƒ 空港の風景(空港島、他)
ƒ 空港の風景(管制塔、他)
ƒ 空港の職場風景
空港のデータ:静止画
ƒ 空港のデータ(大きさなど)
ƒ 空港のデータ(離着陸回数など)
空港と環境:静止画
ƒ 空港の工法
ƒ 空港の工法2
空港で働く人々インタビュー:動画
ƒ 整備士の仕事1
ƒ 整備士の仕事2
ƒ 客室乗務員の仕事1
ƒ 客室乗務員の仕事2
ƒ 副操縦士の仕事
ƒ 機内通訳の仕事
ƒ 機内食工場の仕事
ƒ 動物検疫所の仕事1
ƒ 動物検疫所の仕事2
ƒ 国際貨物の仕事
空港の機能-国際貨物・機内食工場:動画
ƒ 機内食工場
ƒ 機内食の工夫
ƒ 国際貨物地区
平成 16 年 3 月 3 日 初版発行
発行 長岡市教育センター
〒940-1151 長岡市三和 2 丁目 8 番 20 号
電話 (0258)32−3716(代表)
Fax
32−3719
Email [email protected]
禁無断転載 c 2004 長岡市教育センター
39