NN構想の会 第17回 全国大会 主催 大会テーマと趣旨 変革へのリーダーシップ ●あんしん経営をサポートする会 ~心を奮い立たせる人材になろう! ●NSSTPSビジネスモデル協会 ●NBM実践研究会 今年も、皆様の温かいご支援のもと、全国大会(第17回)を開催する運びとなりました。本当に心 ●MJS より感謝申し上げます。 税経システム研究所 ●OBC 会計人パートナー制度 「A'SO'S」 今大会は、 「変革へのリーダーシップ~心を奮い立たせる人材になろう!」というテーマを掲げました。 変革とは、新陳代謝の促進です。古い自分と新しい自分との戦い・・・。慣れ親しんだ快適ゾーン ●会計事務所実務研究会 (ACCS) (過去会計)から脱却し、リスクは大きいがチャレンジゾーン(未来会計)へ軸足を移す覚悟を決め ることだと思います。 ●危機管理経営をサポートする会 時代は乱世!「治世のマネジメント、乱世のリーダーシップ」という言葉がありますが、変革を推進 ●軍師の会 するリーダーシップが求められています。リーダーシップの本質は、組織を動かす力であり、成果に対 する責任だと考えます。 その意味において、リーダーシップとは「“価値ある目的や目標”を定め、その達成のために“心の 統合”を行う、そして達成のための手段は、 “動機づけ”である」と考えます。 理事長 岩永經世 ●財務維新研究会 ●CML / コンサル技連 ●日本M&Aセンターグループ ●磐石経営会 心を奮い立たせるリーダーの下で働く従業員は、次のような特徴があります。 ①仕事への満足度が高い、②貢献意欲が高い、③生産性が高い、④離職率が低い。 これらはすべて、今、私たち会計業界に求められていることばかりです。 “変革へのリーダーシップ” が求められている背景とその展開について、皆さんと共に考える時間を共有したいと思います。 今大会二日間が、皆様にとって有意義な時間となることを祈念します。 ●ファミリーオフィス実践研究会 ●MyKomon ●弥生プロフェッショナル アドバイザープログラム (2016年6月現在) 平成28年 日時 9月8日(木)・9日(金) 12:00 受付 13:00 開始 9:00 開始 12:00 終了 会場 ホテル椿山荘東京 (5 階 オリオン) 〒112-8680 東京都文京区関口2-10-8 TEL. 03-3943-1111 NN構想の会 第17回大会 1日目 9月8日(木) 15:10 18:30 ▼ ▼ 15:10 18:00 ▼ 14:40 14:40 20:00 ▼ 13:15 13:15 ▼ 13:00 5階 オリオン A 11F マーガレット B 10F フリージア C 9F アザレア 分科会 株式会社コミュニカ 代表取締役 元アップル・ジャパン社長 ~あなたは変化しますか?~ テーマ リーダーのあるべき姿 ~名南経営変革の歴史と、そこから学んだこと~ プロフィール テーマ 資産税ビジネスのシステム化と資産税対策商品の開発 テーマ テーマ 会計業務3.0 ITがもたらす会計業務自動化と会計事務所の未来 サービス業から接客業へ ~お客様から指名される存在になる~ E 即実践編! 相続・事業承継特化型リスマネ業務のサクセスモデル 5F カトレア F 4F ソレイユ テーマ テーマ テーマ ~わずか9年で50名事務所に成長させた税理士が語る~ クラウドを使った記帳・経理代行で増収増益! テーマ 会計事務所の顧問先中小企業に倒産しないプログラムを提供する ~金融機関が活用する、200万社の財務データを基に開発された与信システムの有効活用法~ 山元 賢治 氏 1983 年 日本 IBM 株式会社 1995 年 日本オラクル株式会社 1999 年 イーエムシージャパン株式会社 (2001 年 副社長) 2002 年 日本オラクル株式会社 取締役専務執行役員 2004 年 アップルコンピュータ株式会社 社長兼米国アップルバイスプレジデント 2012 年 株式会社コミュニカ CEO & Founder 現在は講演活動、 経営コンサルティング、 顧問活動、 執筆活動を手掛ける傍ら、 自らの経験を活かし社会人・学生向けの人材育成研修、 英語教育に取り組んでいる。 AI自動監査『財務維新』を活用した人材育成方法とITリテラシーの醸成 D 8F コスモス テーマ テーマ 変化した者が生き残る、のか? 13:15~14:40 これからの時代に求められるリーダー 開会・あいさつ 基調講演 休憩・ブース見学 パネルディスカッション 情報交流パーティー 2日目 9月9日(金) 9:00~12:00 基調講演 【著書紹介】 『答えを探さない覚悟』 (総合法令出版・2014 年) 『情熱を注いで、 働く』 (大和書房・2014 年) 『選ばれ続けるリーダーの条件』 (中経出版・2013 年) 『 「これからの世界」 で 働く君たちへ』 (ダイヤモンド社・2013 年) 『世界でたたかう英語』 (ディスカヴァー・トゥエンティワン・2012 年) 『外資で結果を出せる人出せない人』 (日本経済新聞出版社・2011 年) 『ハイタッチ』 (日本経済新聞 出版社・2010 年) 『人生を変える英語力』 (大和書房・2016 年) パネルディスカッション テーマ 15:10~18:00 ● 変革へのリーダーシップ パネリスト 株式会社ビジネス・デザイン 取締役 刑部俊朗 ~心を奮い立たせる人材になろう! 氏 プロフィール ● コーディネーター 若手パネリストたちが取り組んでいる「変革」 について熱く語ってもらいます。 新ビジネスモデル研究会(NBM)第6期生 NBM実践研究会・未来会計実践塾(Ja-BIG) 1978年生 東京都出身 平成17年、税理士法人りんくに入社。法人を中心に税務会計業務に従事。平成23年、グループ会社のビジ ネス・デザインへ転籍、取締役に就任。MAS監査業務の推進担当者として経営計画の立案・実行支援を 中心に、企業の経営戦略立案、資金調達支援、企業内研修などで活躍中。家族は社内結婚で現在育休中 の妻と2歳の長男と5月に生まれた長女、12歳になる犬一匹。趣味は家族誰も食べてくれないぬか漬け。 松下公認会計士税理士事務所 副所長 松下英司 澤邉教授(4年連続)の名コーディネート力に 氏 プロフィール より繰り広げられるパネルディスカッション 新ビジネスモデル研究会(NBM)第15期生 1982年生 熊本県出身 平成21年に公認会計士試験に合格後、KPMG有限責任あずさ監査法人に就職。当該法人においては大手 上場企業の会計監査とIPO、企業再生関連の業務に従事。平成25年に熊本市の松下欣司税理士事務所に 入所後、父である所長と共に、他士業との連携を深め、医療・社会福祉関係も含めた企業再編、事業承継、 相続対策等のサポートにて地元企業に寄与。平成27年6月のIG事務所見学会にて、岩永先生との出会い をきっかけに同年11月より「将軍の日」及び「MAS監査」を本格的に稼働させ始めた。 は、必ず参加者の皆様に感動を与えるものに なると思います。 乞うご期待! 株式会社シー・エス・マネジメント 湯川雅也 京都大学大学院 経営管理大学院・経済研究科 教授 氏 新ビジネスモデル研究会(NBM)第15期生 プロフィール 澤邉 紀生氏 プロフィール 1966年 和歌山県出身 平成 4 年 京都大学大学院経済学研究科修士課程を修了後、Stockholm School O f Economics, Sweden, 客員研究員等を経て、平成 10 年京都大学より博士(経済学)の学 位を授与される。専門は管理会計で、 「いまここにある会計と、あるべき会計とのあいだで、あ りうべき会計の可能性」という管理会計の進化過程を研究しています。日本会計研究学会、 European Accounting Association に所属する等、世界を舞台に活躍中。 主な著書 「アメーバ経営学-理論と実証」 「管理会計は財務業績を向上させるのか? ̶日本の中小企業における財務会計の経済的価値̶」『企業会計』2015 年 7 月号 2015 Emerald Literati Network Award for QRAM (Outstanding Paper Award) 受賞 2-3 1996年生 和歌山県出身 和歌山県立和歌山商業高校を卒業。困っている人を助けたいという気持ちがあり、更に商業高校で学んだ簿記 や会計を活かせる場で働きたいと思っていました。その時に、大西会計事務所に出逢いました。現在の使命でも ある「中小企業の存続と発展をサポートし、社会に貢献する」という言葉に心を惹かれ入社をしました。その後、 未来会計を知り、第15期NBM基礎講座に参加させて頂き、現在に至ります。現在、MAS監査を補助するため に、 NBM基礎講座で学習し、 OJTで実践を学んでいます。経験は少ないですがMAS監査担当者として「1社で も多くの会社を存続・発展させていき、皆さんを笑顔にしていくこと」を目標に、出逢いを大切にしていきます。 株式会社IGブレーン(岩永会計グループ) 寺下祐介 プロフィール 氏 新ビジネスモデル研究会(NBM)第15期生 1982年生 長崎県出身 大学卒業後、地元の税理士事務所に9年間勤務。県内企業を中心とした法人・個人の申告業務や資産税関係、 事業再生を担当する一方で、付加価値サービスとしての「経営計画作成」 「予実管理」 「セミナー開催」等を独 自で行っていた。 「中小企業の経営に尽力したい」 「同じ志を持った仲間と切磋琢磨したい」という長年の想い が叶い、平成27年7月、㈱IGブレーン入社。現在はMAS監査担当者として担当顧問先の経営サポートに加え、 当社が掲げる「グループMAS」によるMAS監査モデルの追及に励んでいる。 ※新ビジネスモデル研究会 P6-7参照 大会1日目 ●9/8(木) 13:00~18:00 基調講演・パネルディスカッション 18:30~20:00 情報交流パーティ 各会場、定員となり次第締切とさせていただきます。 NN構想の会 第17回大会 8月31日(水)以降の他会場への変更はご遠慮ください。 変化した者が生き残る、のか? テーマ ~あなたは変化しますか?~ 11F 共催支持団体 軍師の会×日本M&Aセンターグループ 第1部 9:00~10:00 A マーガレット 企業再生を諦めない会計人となる変化とは? 「このままでは事業の存続が早晩困難となる」 このような判断が下されてから企業再生は為される。その現場では何が起きているのか?実家の建設 会社の倒産を経て、その反省から自らが企業再生コンサルとなり、これまで企業再生に携わった数は 1,000社以上にのぼる㈱日本M&Aセンターの笹氏より、豊富な実務経験から語られる生生しい話をお 伝えします。顧問先を生き残らせる糸口を見つけていただければ幸いです。 第2部 10:00~10:45 ㈱日本M&Aセンター 経営支援室長 テーマ (株) YKプランニング 取締役営業部長 岡本 辰徳 AI自動監査『財務維新』を活用した 人材育成方法とITリテラシーの醸成 昨今の会計事務所を取り巻くIT環境はめまぐるしく変化しています。 特に会計ソフトのクラウド化に伴うデータの自動取得や仕訳の自動生成技術 は、私たちが理解している以上に身近なところまで来ています。 これからの会計人に求められるITリテラシーについて、過去・現在・未来の 視点で解説致します。 支持団体 1.名南経営変革の歴史と成長のポイント 2.与えられた責任に対してどう臨むべきか テーマ サービス業から接客業へ どんな奴でもナンバーワンにさせる超“人財”育成法 ~伝説のホストが辿り着いた『家族主義経営』とは?~ ●講師 株式会社FiBlink 代表取締役 井上 敬一 氏 株式会社FiBlink 代表取締役。兵庫県尼崎市出身。立命館大学中退後、ホスト業界に飛び込み1ヶ月目から5年間連続ナ ンバーワンをキープし続ける。当時、関西最高記録となる1日1600万円の売上達成。現在は人に好かれるコミュニケーショ ンを伝える研修・講演を展開している。圧倒的な実績に裏付けられたコミュニケーションスキルをわかりやすく説く講演は、 多くの企業・団体から支持を受けている。これまで数多くのメディアに取り上げられてきた中、独自の経営哲学で若いスタッ フを体当たりで指導する姿はフジテレビのドキュメンタリー番組 『ザ・ノンフィクション』 で10年にわたり密着取材され、シリーズ 第8弾まで放映されている。中小企業経営者の学びの場をもっと身近なものにして日本経済を牽引する役割を目指す。 テーマ 主な内容 第1部 <事例紹介> 9:00~10:20 「相続・事業承継で安定した収益を引き出してきた 会計事務所の事例紹介」 ㈱日本M&Aセンター M&Aアドバイザー 山下 真司 支持団体 NSSTPSビジネスモデル協会 <基調講演>「資産税ビジネスのシステム化~3つのキーワード」 (株)青山財産ネットワークス 取締役 日本資産総研グループ 代表 鷹野 保雄 基調講演では、資産税ビジネスのシステム化の考え方を、3つのキー ワードでわかりやすく解説いたします。 <資産税対策商品のご説明>「青山財産ネットワークスのADVANTAGE CLUB」 今回はこの商品の組成担当者が登壇し、仕組みと効果、毎回完売する 商品の魅力について余すところなくご案内いたします。 軍師の会 9F (株)青山財産ネットワークス 不動産事業本部 <事例公開>「ADVANTAGE CLUB」活用の実例とお客様の声 青山財産ネットワークスグループ コンサルタント C 第2部 10:35~12:00 テーマ アザレア 支持団体 財務維新研究会 弥生プロフェッショナル アドバイザープログラム D 8F コスモス 支持団体 あんしん経営をサポートする会 E 会計業務3.0 ITがもたらす 会計業務自動化と会計事務所の未来 インターネットを介して顧問先とデータのやり取りができたり、銀行取引を 自動的に取り込めたり、ITは会計事務所の業務効率化になくてはならない 存在です。 そして今、会計業務の自動化は新たな段階に入ろうとしています。 弥生が考える次世代の会計業務自動化と、それに伴って変わる会計業務、 そして変わらない会計業務をお話し致します。 弥生株式会社 代表取締役社長 岡本 浩一郎 第2部 <トークセッション> 10:50~12:00 お客様から指名される極意 株式会社FiBlink 代表取締役 主な内容 井上 敬一 第1部は、“伝説のホスト”としてメディアに引っ張りだこの井上敬一氏の基調講演。 当時、関西屈指のホストクラブを経営する中で「お店は人間教育をする場、従業員は家 族」と位置づけ、社会からドロップアウトした若者をナンバーワンに育て上げ、試行錯誤 の中で辿り着いた『家族主義経営』 を実践してきた経験から、人を育てる経営の極意に ついて語りつくします。 第2部は、井上敬一氏に加えて、御堂筋税理士法人代表社員の才木正之氏、(株)MA P経営代表取締役社長の浅野泰生氏の3名でのトークセッション。会計事務所の人材難 を背景として今いる人材をどのようにして“人財”に変えるのか、どのようにすれば指名 されるか、という視点で本音トークを繰り広げます。所長先生はもちろんのこと、社長と 対話するMAS監査担当者必聴の内容です。 氏 御堂筋税理士法人 代表社員/税理士 才木 正之 氏 株式会社MAP経営 代表取締役社長 浅野 泰生 町田グループ代表 公認会計士、税理士 町田 孝治 氏 プロフィール 約300件の記帳・経理代行案 件に対応。業務フローとマニュ アルの整備で、属人的にならな い経 理 代 行ビジネスモデルを 実現。 ●講師 ふくおか会計事務所 所長、 公認会計士、税理士、中小企業診断士 福岡 雅樹 氏 会計事務所にとって、記帳代行は今後も重 要な業務であることに変わりありません。 その記帳代行業務をクラウド化することに よって、より効率的になり、収益アップにつな 4F F ソレイユ 支持団体 主な内容 げることができます。記帳代行・経理代行のビ ジネスモデル構築とクラウド化に成功してい る事務所の事例をご紹介いたします。 [分科会パネリストのご紹介] 株式会社メディカル・ジェーネット 取締役 税理士 溝端 隆志 プロフィール クラウド導入率100%。時短勤 務・パートでも対応が可能なた め、圧倒的な生産性アップ・利 益率アップを実現。 「これからの会計事務所が取り組むべきリスクマネジメント業務」 支持団体 磐石経営会 クラウドを使った記帳・経理代行で増収増益! ●講師 第2部 <パネルディスカッション> 10:40~12:00 カトレア 5F ~わずか9年で50名事務所に成長させた税理士が語る~ テーマ 奥村 尚弘 即実践編! 相続・事業承継特化型リスマネ業務のサクセスモデル 「資産税」「リスクマネジメント」それぞれの分野で成功している事務所の戦略および成功事例を ご紹介いたします。パネルディスカッションでは各事務所の成功の共通事項をもとに「資産税」「リ スクマネジメント」双方の業務において『すぐに実践できるアクションプラン』を、パネリストの皆様 からご紹介いただきます。 「資産税」「リスクマネジメント」それぞれを事務所収益の柱にしたいとお考えの所長先生、資産 税およびリスマネ業務責任者の皆様、必見です。 第1部 株式会社 名南経営ホールディングス 常務執行役員 ~お客様から指名される存在になる~ 第1部 <基調講演> 9:00~10:35 プロフィール 3.リーダーに求められる資質と姿勢 4.優れたリーダーシップを発揮するために 資産税ビジネスのシステム化と資産税対策商品の開発 ※ 最近巷でよく耳にする「Fi nTech」に関する最新情報も聞けます!ご期待ください! ! テーマ MyKomon 第2部 10:30~12:00 若山 恵佐雄 第1部 9:00~10:25 フリージア 主な内容 笹 雄一郎 顧問先の戦略策定・実行を会計事務所側から実現させる変化とは? 顧問先の未来を変える。これは、容易なことではありませんが、現実には変化が必要な時代になってい ます。これに気付かせてあげることが、会計事務所の新たなサービスになり得るはず。これを聞いて、戦略 策定・実行を支援できる会計人になりませんか。ダーウィン曰く「退化も生き残るための進化である。」 リーダーのあるべき姿 ~名南経営変革の歴史と、そこから学んだこと~ テーマ 本分科会では、医療部門の統括責任者として医療クライアント数件から800件超の規模にま で成長させ、 「医業コンサルチームの立ち上げ」「福祉特化チームの立ち上げ」「歯科特化システム の構築」などといった経営課題解決を委ねられた講師が、名南経営が変革期において直面してき た様々な課題にどのように立ち向かい、いかにしてその難題をクリアしてきたのか?そしてその中 で気づいたリーダーとしての必要な資質と姿勢について、具体的な事例を交えながらお話します。 事業継続のために必要な変化とは? 市場環境は日々変わっています。大きな革新が起きた瞬間、これまでのビジネスモデルが通用しなく なる、ということは頻繁に起き、その頻度は時代が進むほどに多くなります。そのような時代背景の中で 事業を継続するためには、どのような発想・考え方が必要となるのか?時代に関わらず、事業の存続と 発展を実現している企業の事例を踏まえてお伝え致します。 第3部 10:55~11:55 10F B 第1部 9:00~10:30 会計事務所実務研究会(ACCS) 危機管理経営をサポートする会 4-5 大会2日目 ●9/9(金) 9:00~12:00 分科会(6会場) 第2部 テーマ 対談 氏 株式会社形山会計 営業統括マネージャー 綾部 雅祥 氏 アミエル税理士法人グループ 代表 税理士 留目 津 氏 株式会社サポート 取締役 島田 正彦 氏 株式会社OAGコンサルティング 代表取締役社長 田中 繁明 氏 会計事務所の顧問先中小企業に倒産しないプログラムを提供する ~金融機関が活用する、200万社の財務データを基に開発された与信システムの有効活用法~ 「財務情報から倒産企業に特有のシグナルを読み取り、 デフォルトの可能性(倒産リスク)を見極める」ことの重要性と会計人の役割 一般社団法人CRD協会 代表理事 桑原 哲 氏 危機管理経営をサポートする会 代表理事 関口 啓貴 主な内容 現在金融機関および全国の信用保証協会が、融資査定を行う際に活用している「McSS 中小企業経営診断システム」を、 私共中小企業の経営をサポートしている士業および中小企業そのものに活用の領域を拡大するプロジェクトが開始されました。 日本最大の与信ビッグデータ (200万社超)を基に、 「財務情報から倒産企業に特有のシグナルを読み取り、デフォルトの 可能性(倒産リスク)を見極める」道具として開発されたMcSS。 その開発元である一般社団法人CRD協会様と危機管理経営をサポートする会理事長による対談形式にて、未来会計を 推進するNN構想の会会員会計事務所の皆様に、未来会計・MAS監査サービスへの付加価値サービスとしてMcSSを有効 活用する方法をお伝え致します。 平成28年 NN構想の会 お知らせ 第17回 全国大会 11F マーガレット B 10F フリージア C 9F アザレア 9月8日(木)・9日(金) 12:00 受付 13:00 開始 会場 9:00 開始 12:00 終了 ホテル椿山荘東京 (5 階 オリオン) 〒112-8680 東京都文京区関口2-10-8 TEL. 03-3943-1111 (全16団体) 支持団体に、 『 日本経営アドバイザー協会 』が新規加入! 分科会を7会場に増やし、皆様のご参加をお待ちしています。 2日目 9月9日 (金) 9:00~12:00 A 日時 D E 分科会 8F コスモス テーマ 変化した者が生き残る、のか? ~あなたは変化しますか?~ 5F カトレア テーマ リーダーのあるべき姿 ~名南経営変革の歴史と、そこから学んだこと~ F テーマ 資産税ビジネスのシステム化と資産税対策商品の開発 4F ソレイユ テーマ ~お客様から指名される存在になる~ テーマ 即実践編! 相続・事業承継特化型リスマネ業務のサクセスモデル テーマ ~わずか9年で50名事務所に成長させた税理士が語る~ クラウドを使った記帳・経理代行で増収増益! テーマ 会計事務所の顧問先中小企業に倒産しないプログラムを提供する ~金融機関が活用する、200万社の財務データを基に開発された与信システムの有効活用法~ AI自動監査『財務維新』を活用した人材育成方法とITリテラシーの醸成 テーマ 会計業務3.0 ITがもたらす会計業務自動化と会計事務所の未来 テーマ サービス業から接客業へ G 7F つばき テーマ MAS事業化の極意 ~年商1億円の事業化は必ずできる~ ●各会場(A~G)定員となり次第締切とさせていただきます。 ●8月31日(水)以降の他会場への変更はご遠慮下さい。 テーマ 第1部 MAS事業化の極意 ~年商1億円の事業化は必ずできる~ 「経営支援型」会計事務所へ、変革の道のり ~3年で新規MAS契約5千万円、税務顧問セットで1億円超の新規拡大~ 主な内容 普通の事務所から「経営支援型会計事務所」「高付加価値戦略」に路線を 大転換。小さな地方都市の自宅兼事務所からスタートし、経営支援力を武器 に拡大を続け、名古屋・東京にも進出。ブラザシップさんのMAS事業拡大の 取り組み内容を公開して頂きます。 大きな提携拠点も無い中、確かな指導品質をベースに、MAS顧客や紹介 者の口コミ拡大で確実にMAS事業を拡大。3年間で新規MAS契約を40 件獲得、その80%30社が高付加価値な税務顧問契約を獲得。更に、MAS 事業のキャパシティを拡大する為、採用・教育手法を開発し組織を拡大中。 大会2日目 ●9/9 (金) 9:00~12:00 G 7F ブラザシップ税理士法人 代表 加藤 義昭 氏 つばき 支持団体 日本経営アドバイザー協会 追加 第2部 インターフェイスのMAS事業化ロジック公開 ~MAS指導品質、マーケティング手法、MAS組織づくり~ 主な内容 全国130事務所がチャレンジ。大きな 成果を創出しているインターフェイスの MAS事業化のロジックを公開します。 株式会社インターフェイス 代表取締役 株式会社インターフェイス 西日本担当コンサルタント 樋口 明廣 田口 伸太郎 ①年商1億円を目指すMAS事業の「成功要因」は何か? 【参加特典】 MASに役立つ資料プレゼント! ! ②MAS指導成果を提供する、 「サービスモデル」とは? □MAS 「指導成果事例集」 ③MAS受注を伸ばす、 「マーケティングモデル」とは? □小冊子「必ずできるMAS受注」 ④MASのキャパシティを確保する、 「組織モデル」とは? □MAS事業化の「eラーニングテキスト」 (抜粋) ⑤年商1億円を目指す「トップの役割」とは? 分科会(6会場) ➡ 分科会(7会場)にしました 大会パンフレット P4ー5 つづき 募集 生 第16期定 第15期満席開催中につき、 第16期(平成28年10月開講)募集! ! 40名限 21世紀型の会計事務所の ■参加費 平成1 5年 407会 開講より 計901 名の参 加実 績 早期申 込割引 特典! 「新ビジネスモデル」 研究会 1名 220,000円(消費税込) 全6回(受講料・テキスト代込) 平成27年11月~平成28年6月30日申込受付 8月31日入金 10,000円割引 210,000円 早期予約 割引特典 平成28年 7月~平成28年8月31日申込受付 9月 9日入金 5,000円割引 215,000円 循環型業務のビジネスモデル展開図 戦略の方向性(質・多様性・グローバル性) 私たち会計人が、自らの「社会的インフラ」としての役割を認識し、新しい時代の会社 ニーズに適応できる会計事務所へ変革するために何をなすべきかを研究し、実践可能な ビジネスモデルの構築を目的とした学習組織です。 Step3 課題抽出 Step2 分析・評価 Step1 データ作成 (量・専門性・ ローカル性) ●量から質へ戦略の転換を図る。 ●未来に軸足をおいて、過去と未来を“リスク計算”で統合する。 ●循環的な提案型サービスの体系化を図る。 ●自己完結型からネットワーク型へと仕事のあり様を変える。 ■研究会の進め方 Ⅰ 第1日目(13 : 30~21 : 00) 2 「決算検討会」モデル 1 「3点セット」モデル 未来会計 循環型業務へのアプローチ 6 「口コミ(信奉者)手法」モデル (経営塾、定期セミナー開催) 循環型業務(リスク計算)のフロー図 ①研究発表 ②質疑応答 ③まとめ ① Step1「データ作成」 1名 御社の経営業績を分析・評価 企業会計を経営に活かす ■参加費 第1回 28年10月 21、22日(金・土) 第2回 12月 9、10日(金・土) 第3回 29年 2月 3、 4日(金・土) 第4回 4月 14、15日(金・土) 第5回 6月 16、17日(金・土) 第6回 8月 4、 5日(金・土) 御社の決算に衆知を集めます。 経理事務の自立をサポート 「循環型業務のビジネスモデル」の展開図に基づいて、Step1~6のモデルを各回ごとのテーマとして行います。 ■会 場 ② Step2「分析・評価」 経理事務の課題を解決します。 ■各回ごとのテーマ ■開催日程 (1泊2日) 220,000円 是非、未来を語る会計人の入り口として、NBMは貴重な出逢いの場となるので、多くの仲間 が参加してくれることを楽しみにしています。 税理士法人りんく 代表 小久保 忍 ※NBM開催風景 御社の免疫力を高めます。 迅速な課題解決 先見・経営 社長の「決断」をバックアップ 社長が「決断」をする ① 課題解決の提案とフォロー ② スピーディーな課題解決 ③ 課題解決後のフォロー 千葉県船橋市本町2-9-3 TEL.047-436-0111 また、多くのスタッフがNBMを通して考え方やスキルを学び、中小 企業の意思決定まで踏み込んでサポートしていくことを共有し、成 長することができている点も大きいと思います。 ③Step3「課題抽出」 御社の経営問題を解決します。 セミナーハウス クロス・ウェーブ 船橋 そもそも事務所の拡大志向もなく、職人としての一税理士であった 私にとって、会計事務所の所長も経営者にならなくてはという視点 は新鮮で、創業間もない時点でNBMに参加できたことは、その後 の事務所の組織化、成長にとっては貴重な学びの場となりました。 ① グループ討議制 ② プロセス管理の徹底 ③ タイムリーな報告 ④ Step4「問題解決」 全6回 (受講料・テキスト代込) NBM第1期生の小久保忍です。 私とNBMとの出逢いは平成15年の夏でした。 結果を未来に活かす ① 初期指導マニュアル ② 自計化指導 ③ 経理処理マニュアル (消費税込) ■参加者の声 戦略の方向性 (質・多様性・グローバル性) (プレゼンテーション) Step 5 組織体制のモデル 5 「システム思考的目標管理」モデル 営業展開のモデル Step 6 Ⅱ 第2日目(8 : 30~15 : 00) ①基調講演 ②グループ別研究・討議 ③まとめ 3 「MAS監査」モデル ▲ ■研究の狙い・内容 Step4 課題解決 4「特化MAS」モデル 過去会計 (ディスクロージャー) ~循環的な提案型サービス業務の体系化~ ① 短期行動計画書策定 ② 月次の予実対比 ③ 月次の具体的戦術を決定 下記にご記入の上、FAXにてご送付下さい。 受付後、詳しい地図等をお送りいたします。 ホームページからもお申し込みできます。定員40名となり次第 申込締切いたします。 第16期 新ビジネスモデル研究会 参加申込書 貴 社 名 住 所 代表者名 〒 T E L F A X E- m a i l ふりがな お役 職 出 席 者 E- m a i l ふりがな お役 職 出 席 者 E- m a i l NN構想の会事務局 行 F A X 095-826-3225 ※所長先生と職員ペアでお申し込み下さい。セミナーの流れがありますので、全6回通しで参加できる方に限ります。 《個人情報の取り扱い》 お客様から得た個人情報は、当会の円滑な利用、お問合せに対する回答に必要な管理、運営に関する情報提供 をするために利用させていただきます。本人の同意なしに第三者への開示はいたしません。 ■事務局からのご案内はE-mailにて行いますので、必ずご記入下さい。 NN構想の会ホームページ h t t p: //w w w. n n k . g r.j p より会員登録をお済ませ下さい。 事務所まとめてお申し込みはできますが、皆様への連絡の都合上、各自ご登録下さい。 NN構想の会事務局 〒850-0035 長崎県長崎市元船町14番10号 橋本商会ビル4F(岩永会計グループ内) TEL.095-826-1444 FAX.095-826-3225 E-mail:[email protected] ■加入支持団体にチェックをお願いします。 □ あんしん経営をサポートする会 □ NSSTPSビジネスモデル協会 □ NBM実践研究会 □ MJS税経システム研究所 □ OBC会計人パートナー制度「A’SO’S」 □ 会計事務所実務研究会(ACCS) □ 危機管理経営をサポートする会 □ 軍師の会 □ 財務維新研究会 □ CML/コンサル技連 □ 日本M&Aセンターグループ □ 磐石経営会 □ ファミリーオフィス実践研究会 □ MyKomon □ 弥生プロフェッショナルアドバイザープログラム 6-7 第 16 期NBM (新ビジネスモデル研究会) 参加募集 こちらの申込書よりお申込み下さい(分科会 6 ➡7 会場) お申込の流れ FAX H P 第17 回 下記申込用紙に記入の上、事務局へ送付し、 1週間以内に参加費をお振込み下さい。 申込書到着後、受講票を送付します。 貴 社名 http://www.nnk.gr.jp 住 所 〒 (会員登録必要) NN全国大会 参加申込書 FA X フリガ ナ 連絡者名 フリガ ナ ●参加費用 大会2日間共通 情報交流 パーティ費用込 9/8 参加 ・ 不参加 氏名 9/8 フリガ ナ 1人目 20,000円 2人目以降1人につき 15,000円 氏名 フリガ ナ 氏名 フリガ ナ 参加者ご自身で「NN構想の会」と申し出の上、ご予約下さい。 ホテル椿山荘東京 tel.03-3943-0996 シングル 新宿ワシントンホテル tel.03-3343-0489 シングル ツイン ツイン 秋葉原ワシントンホテル tel.03-3255-3311 シングル ホテルグレイスリー銀座 tel.03-6686-1000 ツイン 38,000円 32,500円 20,000円 13,000円 14,000円 ※9月7日のみ (9月8日 満室) シングル 25,000円 16,500円 氏名 分科会(1つ選択) 情報交流パーティー 9/9 分科会(1つ選択) 参加 ・ 不参加 参加 ・ 不参加 A・B・C・D E・F・G A・B・C・D E・F・G 9/8 参加 ・ 不参加 情報交流パーティー 9/9 参加 参加 ・ ・ 不参加 不参加 分科会(1つ選択) 9/8 参加 ・ 不参加 情報交流パーティー 9/9 参加 参加 ・ ・ 不参加 不参加 分科会(1つ選択) 9/8 参加 ・ 不参加 情報交流パーティー 9/9 参加 参加 ・ ・ 不参加 不参加 分科会(1つ選択) A・B・C・D E・F・G A・B・C・D E・F・G A・B・C・D E・F・G アンケート NN全国大会へ 初参加 ・ リピート ( )回 アンケート NN全国大会へ 初参加 ・ リピート ( )回 アンケート NN全国大会へ 初参加 ・ リピート ( )回 アンケート NN全国大会へ 初参加 ・ リピート ( )回 アンケート NN全国大会へ 初参加 ・ リピート ( )回 《個人情報の取り扱い》 お客様から得た個人情報は、当会の円滑な利用、お問合せに対する回答に必要な管理、運営に関する情報提供をするために利用させていた だきます。本人の同意なしに第三者への開示はいたしません。 ●お振込み金額 参加費 1人目 参加費 2 人目以降 15,000 円 ×( )名 合計金額 (1室あたり1泊朝食付・税・サ・都宿泊税込) 情報交流パーティー 9/9 参加 参加 ・ ・ 不参加 不参加 参加 ・ 不参加 氏名 フリガ ナ ホテルのご案内 095-826-3225 T E L お申込後、申込確認に従いお振込み下さい。 登録済みのメールアドレスに受講票が届きます。 申込期限 2016年 8月31日(水) FAX. NN構想の会 事務局 ☎095-826-1444 20,000円 〒850-0035 振 込 先 長崎市元船町14番10号 橋本商会ビル4F (岩永会計グループ内) 担当:久保一美 小森百合子 三菱東京UFJ銀行 長崎支店 普通No. 0768325 エヌエヌコウソウ ノ カイ イワナガ ツネヨ NN構想の会 代表 岩永 經世
© Copyright 2024 Paperzz