ピアノ 専攻 声 楽 専攻

 入学試験科目
会
人
般
帰 国 子 女
社
一
2. 楽
高等課程推薦
論
配点
専 修 学 校 1. 小
内 容
卒業生推薦
試験科目
一 般 推 薦
【 共通試験科目 】
文 600字~800字/50分
100
●
●
●
●
●
●
典 楽典一般および音楽の基礎常識/50分
100
●
-
-
●
●
●
○
-
-
○
-
-
○
-
-
○
-
-
-
-
-
○
-
-
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
①聴音/8~16小節程度の旋律書き取り
*1
3. ソルフェージュ ②コールユーブンゲン/Ⅰ巻全曲(大阪開成館発行)より当日指定
100
③新曲視唱/8~16小節程度の旋律視唱(伴奏つき)
4. 実
技 [専攻別実技]参照
5. 面
接 個人面接
5段階評価
*1
*2
*2
*2
*1…①聴音②コールユーブンゲンの2科目より1科目を選択
*2…①聴音②コールユーブンゲン③新曲視唱の3科目より1科目を選択
[専攻別 実技]
ピアノ
専攻
配点/①100②100
試
①②の順で演奏(演奏の途中でカットする場合もある)。
験 科 目
①J.S.Bach
平均律クラヴィーア曲集第Ⅰ巻・第Ⅱ巻より任意のフーガ1曲
またはシンフォニアより任意の1曲
②ソナタ
W.A.Mozart、L.v.Beethoven
ソナタの第1楽章、または終楽章より任意の1曲
くり返しなし、暗譜。
※除外曲あり
下記除外曲表参照。
除外曲表
作曲者
①
②
曲 名
J.S.Bach
平均律クラヴィーア曲集第Ⅰ巻e-mollB.W.V.855
W.A.Mozart
ソナタK.331/ K.284終楽章
L.v.Beethoven
ソナタOp.13第1楽章/ Op.26/ Op.27-2第1楽章/ Op.101/ Op.106/ Op.109/ Op.110/ Op.111
声 楽
専攻
配点/①100②100
①②の順で演奏(演奏の途中でカットする場合もある)。暗譜。伴奏者は本学にて用意する。
作曲者
①課題曲
曲 名
調 名
G.Giordani
Caromioben
Es-dur/ F-dur
G.Caccini
Amor,ch́attendi?
G-dur/ A-dur
A.Scarlatti
GiàilsoledalGange
As-dur/ B-dur
F.Gasparini
Lasciard́amarti
g-moll/ f-moll
A.Scarlatti
Sentonelcore
f-moll/ g-moll
小松耕輔
母
杉山長谷夫
出船(2番まで)
團伊玖磨
花のまち(3番まで)
以下にあてはまる場合、
出願時に伴奏楽譜を2部提出。
・指定の調以外で演奏の場合
・日本歌曲を選曲の場合
くり返しなし。
必ず出願時に伴奏楽譜を2部提出。
②自由曲
課題曲を除く4分以内の任意の1曲(カット可)
副科ピアノ
古典期のソナタ、ソナチネより第1楽章、または終楽章、
あるいはJ.S.Bachのインヴェンション、シンフォニアより任意の1曲
一般推薦入試
一般入試
のみ実施
左記より任意の1曲。
〈製本図〉
※くり返しなし、暗譜(演奏の途中でカットする場合もある)。
配点/100
◎伴奏楽譜は氏名を明記のうえ、各ページともA4サイズにて製本。
管弦打楽器
専攻
配点/【管楽器】①50②50③100 【弦・打楽器】①100②100
管楽器は①②③、弦・打楽器は①②の順で演奏(演奏の途中でカットする場合もある)。
■フルート
①音 階
譜例に従い、♯・♭それぞれ4つまでの長調・短調(和声的短音階)を
スラーまたはタンギングで演奏。
作曲者
②練習曲
曲名
E.Koehler
35EXERCISESOp.33Book1よりNo.3
E.Koehler
35EXERCISESOp.33Book2よりNo.6
E.Koehler
35EXERCISESOp.33Book2よりNo.12
C.J.Andersen
24STUDIESOp.21よりNo.4
C.J.Andersen
24STUDIESOp.21よりNo.24
作曲者
③課題曲
調は当日指定、暗譜。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
曲名
J.S.Bach
Partitaa-mollより第3楽章Sarabande
J.Donjon
EtudesdeSolonよりNo.1Elegie
J.lbert
Piece
C.Stamitz
KonzertG-DurOp.29より第1楽章(カデンツァなし)
W.A.Mozart
KonzertD-DurK.314より第1楽章(カデンツァなし)
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
譜 例 ■オーボエ
①音 階
②練習曲
譜例に従い、♯・♭それぞれ4つまでの長調・短調(和声的短音階)を
スラーおよびタンギングで演奏。
作曲者
M.Moyse
曲名
1番~5番の中から当日指定。
フルートのための24の旋律的小練習曲と変奏(初級)より くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
1番~5番
作曲者
③課題曲
W.Ferling
G・F・B・A・E・As-durおよび
e・d・g・fis-mollは1オクターブでよい。
調は当日指定、暗譜。
曲名
48EtudesOp.31
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
譜 例 ■クラリネット
①音 階
RolfEichlerのScalesforClarinetより
♯・♭それぞれ4つまでを1番の形にて演奏。
作曲者
②練習曲
曲名
C.Rose
32のエチュードより第1番
C.Rose
32のエチュードより第2番
C.Rose
32のエチュードより第9番
C.Rose
32のエチュードより第10番
C.Rose
32のエチュードより第19番
作曲者
③課題曲
調は当日指定、暗譜。
曲名
C.M.v.Weber
小協奏曲Op.26
C.M.v.Weber
協奏曲第1番ヘ短調Op.73より第1楽章
C.Stamitz
協奏曲第3番変ロ長調より第1楽章
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
試 験 科 目
譜 例 ■ファゴット
①音 階
②練習曲
③課題曲
譜例に従い、♯・♭それぞれ4つまでの長調・短調
(和声的短音階)
を
スラーまたはタンギングで演奏。
作曲者
曲名
J.Weissenborn
Op.8vol.ⅡよりNo.2
J.Weissenborn
Op.8vol.ⅡよりNo.4
J.Weissenborn
Op.8vol.ⅡよりNo.8
J.Weissenborn
Op.8vol.ⅡよりNo.13
J.Weissenborn
Op.8vol.ⅡよりNo.15
作曲者
曲名
G.P.Telemann
ソナタへ短調より第1楽章
G.P.Telemann
ソナタヘ短調より第3楽章
W.A.Mozart
協奏曲変ロ長調K.191より第2楽章
調は当日指定、暗譜。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
譜 例 ■サクソフォン
①音 階
譜例に従い、♯・♭それぞれ4つまでの長調・短調
(和声的短音階)
をスラーで演奏。 調は当日指定、暗譜。
②練習曲
W.Ferling
③課題曲
作曲者
G.Lacour
作曲者
A.Chailleux
J.Rueff
P.Maurice
曲名
サクソフォンのための48の練習曲より
1、3、5、7、9、11、17、19
50の練習曲より28、30、33、37、38、39、41、44
曲名
アンダンテとアレグロ
シャンソンとパスピエ
プロヴァンスの風景よりⅠ.若い娘たちのファランドール
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
譜 例 試
■ホルン
験 科 目
①音 階
②練習曲
③課題曲
譜例に従い、♯・♭それぞれ4つまでの長調・短調
(和声的短音階)
を
スラーまたはタンギングで演奏。
作曲者
曲名
C.Kopprasch
60のエチュードNo.3、No.8、No.13
M.Alphonse
200の新練習曲第1巻よりNo.44、No.59
作曲者
曲名
W.A.Mozart
ホルン協奏曲第1番ニ長調K.412より第1楽章
W.A.Mozart
ホルン協奏曲第3番ホ長調K.447より第1楽章
F.Strauss
「テーマとバリエーション」Op.13No.1~ No.6(3曲を選択)
C.Saint-Saëns
演奏会用小品Op.94より第1楽章
L.v.Beethoven
ホルンソナタヘ長調Op.17より第1楽章
調は当日指定、暗譜。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
譜 例 ■トランペット
①音 階
譜例に従い、♯・♭それぞれ4つまでの長調・短調
(和声的短音階)
を演奏。
②練習曲
作曲者
C.Kopprasch
S.Hering
M.Bordogni
作曲者
J.B.Arban
③課題曲
J.B.Arban
J.B.Arban
G.F.Händel
A.Corelli
譜 例 譜 例 曲名
60のエチュードNo.1~ No.20
(出版社は問わない)
32のエチュードNo.1~ No.15
(CarlFischer版)
メロディアス・エチュード・フォー・トランペット
No.1~ No.12
(CarlFischer版)
曲名
12の幻想曲とアリア第5番“TheBeautifulSnow”より
冒頭から第2バリエーションまで
(出版社は問わない)
12の幻想曲とアリア第3番“FantaisieBrillante”より
テーマと第1バリエーション
(出版社は問わない)
フレージングの技法より
第148番“スコットランドの釣り鐘草”(出版社は問わない)
AriaconVariazioni
(BelwinMills版)
ソナタ第8番ニ短調(BelwinMills版)
C・G・B・A・As-durおよびa・g・h・
c・fis-mollは2オクターブを演奏。
F・D・Es・E-durおよびd・e・f・cismollは1オクターブを演奏。
調は当日指定、暗譜。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
■トロンボーン
①音 階
②練習曲
③課題曲
譜例に従い、♯・♭それぞれ4つまでの長調・短調(和声的短音階)を演奏。
作曲者
曲名
C.Kopprasch
60の練習曲集よりNo.3~ No.14
作曲者
曲名
A.Vivaldi
ソナタ1番変ロ長調より第1、2楽章(出版社は問わない)
トロンボーン協奏曲変ロ長調より
E.Sachse
第1楽章(出版社は問わない)
※バストロンボーンの場合はヘ長調
A.Guilmant
交響的断章作品88(出版社は問わない)
調は当日指定、暗譜。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
譜 例 ■テューバ
①音 階
②練習曲
譜例に従い、♯・♭それぞれ4つまでの長調・短調(和声的短音階)を演奏。
作曲者
C.Kopprasch
V.Blazhevich
V.Blazhevich
M.Bordogni
J.Shoemaker
A.Capuzzi
J.E.Barat
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
譜 例 譜 例 ■ユーフォニアム
①音 階
②練習曲
③課題曲
譜 例 譜例に従い、♯・♭それぞれ4つまでの長調・短調(和声的短音階)を演奏。
調は当日指定、暗譜。
作曲者
曲名
MelodiousetudesforTromboneよりNo.1~20(CarlFischer) 左記より任意の1曲。
J.Rochut
C.Kopprasch
60EtudesforTromboneよりNo.7~27(全音楽譜出版社) くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
O.Blume
36StudiesforTromboneよりNo.4~11(CarlFischer)
J.B.Arban
14CharacteristicetudesよりNo.1~10(全音楽譜出版社)
作曲者
曲名
J.E.Barat
Introductionetdance(出版社は問わない)
左記より任意の1曲。
J.Semler-Collery
Barcarolleetchansonbachique(AlphonseLeduc)
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
DeLaNux
SolodeConcours(出版社は問わない)
A.Capuzzi
AndanteandRondoより「Andante」(Hinrichsenedition)
試 験 科 目
③課題曲
作曲者
J.S.Bach
D.Haddad
曲名
60SelectedstudiesforTubaより14番(RobertKing)
70StudiesforTubavolume1より6番(RobertKing)
70StudiesforTubavolume1より8番(RobertKing)
43BelcantostudiesforTubaより2番(RobertKing)
LegatoEtudesforTubabasedonthevocaliesofGiuseppe
Conconeより2番(CarlFischer)
曲名
AirandBourree(W.J.Bell編曲、CarlFischer)
SuiteforTubaより第1楽章(ShawneePress)
AndanteandRondoよりAndante
(P.Catelinet編曲、HinrichsenEdition)
IntroductionandDance(出版社は問わない)
G・F・B・A・E・As-durおよびa・e・g・
fis・f-mollは2オクターブを演奏。
C・D・Es-durおよびd・h・c・cis-moll
は1オクターブを演奏。
調は当日指定、暗譜。
■ヴァイオリン
①練習曲
②課題曲
■ヴィオラ
①練習曲
②課題曲
作曲者
C.Kreutzer
P.Rode
N.Paganini
作曲者
W.A.Mozart
W.A.Mozart
W.A.Mozart
M.Bruch
E.Lalo
F.Mendelssohn
C.Saint-Saëns
P.Tchaikovsky
作曲者
C.Kreutzer
C.Kreutzer
B.Campagnoli
B.Campagnoli
作曲者
J.C.Bach
H.A.Hoffmeister
R.Schumann
R.Schumann
試
M.Reger
42の練習曲
24のカプリス
24のカプリスOp.1
曲名
曲名
協奏曲第3番ト長調K.216第1楽章(カデンツァなし)
協奏曲第4番二長調K.218第1楽章(カデンツァなし)
協奏曲第5番イ長調K.219第1楽章(カデンツァなし)
協奏曲第1番ト短調Op.26第1楽章または終楽章
スペイン交響曲二短調Op.21第1楽章または終楽章
協奏曲ホ短調Op.64第1楽章または終楽章
協奏曲第3番ロ短調Op.61第1楽章または終楽章
協奏曲ニ長調Op.35第1楽章
42のエチュード3番
42のエチュード6番
41のキャプリス10番
41のキャプリス11番
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜。
伴奏なし。
曲名
曲名
ヴィオラ協奏曲ハ短調第1楽章
ヴィオラ協奏曲二長調第1楽章(カデンツァなし)
ヴィオラとピアノのための4つの小品「おとぎの絵本」
Op.113第1曲
ヴィオラとピアノのための4つの小品「おとぎの絵本」
Op.113第3曲
無伴奏ヴィオラ組曲第1番ト短調Op.131-d第1楽章
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜。
伴奏なし。
験 科 目
※①②をヴァイオリンにて受験してもよい。
その場合、入学願書(様式1B)の受験楽器名欄に「ヴィオラ・ヴァイオリン受験」と記入し、ヴァイオリンの練習曲・課題曲を演奏。
■チェロ
①練習曲
②課題曲
作曲者
S.Lee
D.Popper
作曲者
G.Goltermann
J.S.Bach
F.J.Haydn
■コントラバス
①練習曲
②課題曲
作曲者
F.Simandl
作曲者
A.Capuzzi
D.Dragonetti
曲名
練習曲作品31よりNo.1、No.3、No.5
40の練習曲作品73よりNo.1、No.11
曲名
チェロ協奏曲第5番二短調作品76より第1楽章
無伴奏チェロ組曲第1番ト長調BWV1007より前奏曲
チェロ協奏曲第1番ハ長調Hob.VIIb-1より第1楽章
(カデンツァなし)
曲名
30番エチュードより第1番~10番
曲名
コンチェルトニ長調第1楽章
コンチェルト第3番イ長調第1楽章、第2楽章(カデンツァ
なし)
※コントラバス借用の場合、入学願書(様式1B)の借用楽器欄に記入。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜。
伴奏なし。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
左記より任意の1曲。
くり返しなし、暗譜。
伴奏なし。
■打楽器
(A)または(B)を選択のうえ、①②の順で演奏。
(A)小太鼓
①
②
音階(マリンバまたは マリンバ、またはシロフォンにて譜例に従い、
調は当日指定、暗譜。
シロフォン)
♯・♭それぞれ3つまでの長音階(♩=100以上)を演奏。
1つ打ち、2つ打ち、5つ打ち[加減速]
小太鼓の基本奏法
当日指定。
ロール(pp<ff>pp)
[45秒程度]
(a)および(b)を演奏
(a)「All-AMERICANDRUMMER」(C.Wilcoxon)より
小太鼓は、持参。
課題曲(小太鼓)
No.1およびNo.12
(a)
(b)より各1曲を当日指定。
(b)「PortraitsinRhythm」(A.J.Cirone)より
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
No.1およびNo.13
マリンバまたはシロフォン(手順は基本的に交互に)
譜 例 (B)マリンバ
①
音階(マリンバ)
課題曲(マリンバ)
1つ打ち、2つ打ち[加減速]
譜例に従い、すべての長調・短調(和声的短音階)の
音階( =72以上)を演奏。
(a)および(b)を演奏
(a)「MODERNSCHOOLFORXyl.Mar.Vib.」
(M.GOLDENBERG)より39ETUDES(Ⅲ)
(b)楽曲より任意の1曲
※小太鼓借用の場合、入学願書(様式1B)の借用楽器欄に記入。
譜 例 譜 例 当日指定。
当日指定。暗譜。
ソナタ・コンチェルト等は任意の楽章。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし。
試 験 科 目
②
小太鼓の基本奏法
音楽創造専攻
和 声
作曲
コース
配点/100
課題1題/120分
※右記例題参照
和声例題:
ソプラノ・アルト・テノール・バスの
空いている声部を埋めて四声体を完成さ
せなさい。
試
験 科 目
副科ピアノ
一般推薦入試
一般入試
のみ実施
音楽創造専攻
古典期のソナタより第1楽章、または終楽章、
あるいはJ.S.Bachのインヴェンション、シンフォニアより任意の1曲
(解答例は18ページ)
※くり返しなし、暗譜(演奏の途中でカットする場合もある)。
配点/100 メディアデザイン
コース
配点/①100②100
①②をおこなう。
A.作品提出
(入学願書出願時に自作曲を提出)
※楽器演奏曲とする
①
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
自作品独奏曲
※声楽を除く
※ジャンルは問わない
課題論文
専攻面接
音源とあわせて楽譜を提出してもよい(提出楽譜はコピー可)。
提出音源および楽譜は返却しません。
自作曲音源および自作曲楽譜には、氏名および曲名を明記すること。
AまたはB
より選択
B.自作品独奏
②
音源としてCD-R、MD(SP録音)、映像を含むDVD-Rのいずれかを
入学願書出願時に提出。
CD-Rの場合、録音後にファイナライズを行うこと。
独奏曲の場合、伴奏なし。
ただし、伴奏(自作)音源として、CD-RまたはMD(SP録音)を提出してもよい。
CD-Rの場合、録音後にファイナライズを行うこと。
伴奏音源には、氏名および曲名を明記すること。
使用機材・楽器名を入学願書の楽器・機材欄に記入。
大型楽器および入学願書に記載の借用可楽器以外の楽器貸し出しは行わない。
課題論文
(入学願書出願時に提出)
書式はA4縦・横書きにて
パソコン使用または手書き(原稿用紙)のこと。
■テーマ
「自分の思い描く“音楽活動の未来”」
■1200字以上
音楽の可能性、自分の形にしたい音・
音楽等の観点から自由に論じなさい。
表紙にはテーマおよび氏名を明記し、
左上をホッチキスにて綴じること。
手書きの場合は、
黒のペンまたはボールペンにて記入。
専攻面接:課題論文に関する個人面接
「自分の思い描く
“音楽活動の未来”」
について
音楽療法
専攻
配点/①100②100③100
①②③をおこなう。
①
音楽療法に
関する小論文
600字~800字/50分
作曲者
本居 長世
山田 耕筰
課題曲
いずみ たく
②
ピアノ弾き歌い
喜納 昌吉
川村 結花
見岳 章
A.ピアノ
曲 名
七つの子
赤とんぼ
見上げてごらん夜の星を
花
夜空ノムコウ
川の流れのように
左記より任意の1曲。
伴奏形態は、和音伴奏もしくは任意の伴奏楽譜いずれも
可。
いずれも最後まで演奏し、暗譜でなくてもよい。
調の指定はなし。
古典期のソナタ、ソナチネより第1楽章、
くり返しなし、暗譜(演奏の途中でカットする場
または終楽章、あるいはJ.S.Bachの
合もある)。
インヴェンション、シンフォニアより任意の1曲
課題曲:下記表より任意の1曲
作曲者
G.Giordani
B.声楽
副科実技
A~ Dより
1実技を選択
成田 為三
中田 喜直
Caromioben(Es-dur/F-dur)
◎伴奏楽譜は氏名を明記のうえ、
各ページともA4サイズにて製本。
Sebben,crudele
(c-moll/d-moll/e-moll)
〈製本図〉
浜辺の歌(2番まで演奏する)
夏の思い出(2番まで演奏する)
暗譜(演奏の途中でカットする場合もある)。
伴奏者は本学にて用意する。
C.管弦楽器
D.打楽器
楽曲、または練習曲より任意の1曲
※ソナタ、コンチェルト等は任意の楽章とする
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
伴奏なし(演奏の途中でカットする場合もある)。
コントラバス借用の場合、
入学願書の借用楽器欄に記入。
くり返しなし、暗譜でなくてもよい。
自由曲:下記【 】内の楽器より1つを選択
伴奏なし(演奏の途中でカットする場合もある)。
【小太鼓・マリンバ・ドラムセット・ティンパニ】
※ソナタ、コンチェルト等は任意の楽章とする
打楽器借用の場合、
入学願書の借用楽器欄に記入。
試 験 科 目
③
A.Caldara
曲 名
下記にあてはまる場合、
出願時に伴奏楽譜を2部提出。
・課題曲を指定の調以外で演奏の場合
・日本歌曲を選曲の場合
作曲コース 和声例題 解答例