コンクリート製品検定 2016 【中級】 正解と解説 問題 正解 解 説 1 ③ 2 ④ 3 ③ 4 ④ ヒートアイランド対策目的に作られるものは、透水機能ではなく、保水機能を持った歩道 用平板です。 5 ② 歩車道境界ブロックは、車などがぶつかっても簡単に外れたりしないように、製品が一定 の深さに道路などの地中に埋め込まれています。 6 ④ 7 ③ 8 ③ 9 ② 10 ① 11 ③ 12 ② 13 14 ③ ④ 15 ④ 16 17 ② ③ 18 ② 19 20 ③ ③ 21 ② 22 ③ 23 ③ 24 ③ 25 ① 一般的に行われているコンクリート製品の促進養生は、蒸気養生です。 26 ④ 剥離剤は、薄く均一に塗布します。 振動締固めで成形される鉄筋コンクリート管もありますが、鉄筋コンクリート管の 1 つであ るヒューム管は遠心力成形によって成形されます。 ボックスカルバートは下水や雨水を排水する用途のほかに、車や人の通路にも使用され ることがあり、鉄筋コンクリート製やプレストレストコンクリート製です。 シールドセグメントは、やわらかい土砂でできている都市の地下鉄トンネルなどで使用さ れることが多いようです。 インターロッキングブロックは、車道にも使われています。 上ぶた式側溝は、蓋(ふた)の上面ではなく、本体の上面と道路面が同一となります。現 在市場に流通している側溝のスタンダードは、上ぶた式側溝ではなく、落ちふた式側溝で す。自由勾配側溝は、サイズが豊富で幅 30 ㎝サイズから1mくらいまで、深さも 30 ㎝くら いから2mくらいのものがあります。 横目地が一直線になる「布積み(ぬのづみ)」や、石の隅を立てて積む「谷積み(たにづ み)」があります。 L型擁壁には用途によって、「宅地用」や「道路用」があります。 コンクリートくいは、コンクリートパイルと呼ばれています。コンクリートポールは、電柱な どに使われるものです。 はずしたときに蓋(ふた)がどの方向であっても、マンホール内部に落下しないようにする ためです。四角い蓋だと縦方向にしたら落ちてしまいますね。 マンホールの蓋(ふた)が丸いのは、転がして運びやすいためではありません。 ベンチフリュームは、側溝としても使われています。 雨水貯留施設は地震にも安全なように設計されています。 世界中の水の量約 14 億 km3 中、人々の生活に使える水は、わずかに 0.8%といわれてい ます。 防火水槽の容量は、木造住宅1軒の消火に必要な水の量です。 張りブロックは、近年、機械化施工ができるように、大型の製品が増えてきています。 緑化ブロックには、屋上緑化用の植栽のために開発されたものもあり、ヒートアイランド対 策にも役立っています。 空洞ブロックは成形後すぐに型枠から抜き取る即時脱型で成形されることが多いです。 制震間柱もプレキャスト化されているので、コンクリート製品があります。 点字ブロックには、「誘導ブロック(線状ブロック)」と、「警告ブロック(点状ブロック)」の 2 種 類があります。歩車道境界ブロックは別の製品です。 中国南部や東南アジアの水田などでは、コンクリート製のフェロセメント船が現在も活用 されています。 コンクリート製品は、引張力には抵抗性が小さく、圧縮力に対しては抵抗性が大きいで す。 無筋鉄筋コンクリートは、JIS で Unreinforced Concrete から URC という記号を使っていま す。 Copyright(c) 一般社団法人 全国コンクリート製品協会 2016 All Rights Reserved. 問題 正解 解 説 流込み方式は、一般的にコンクリートを打設した翌日に脱型するので、1つの型枠で製造できる のは1日1回です。 27 ④ 28 ① 29 ④ 30 ③ 31 ④ 32 ② 33 ④ 34 ④ 生コン工場で練り混ぜられたコンクリートは、「レディーミクストコンクリート」といいます。 35 ② 材料を調合し生コンを作る設備は、「バッチャ-プラント」といいます。 36 ④ 37 ④ 38 ② 39 ① 40 ① 41 ③ 42 ③ 43 ① 高発熱コンクリートは存在しません。 44 ③ 砂を極端に減らし(砂利を極端に増やし)て製造した多孔質のコンクリートは、「ポーラスコンクリ ート」といい、空隙に植物の生育や微生物の生育が可能で、緑化コンクリートとして使用されて います。 45 ③ 日本で最初に製造されたコンクリート製品は、鉄筋コンクリート管です。 46 ② コンクリート製品の事業所数は、平成 22 年現在 1,760 事業所です。(出展:経済産業省公表の 工業統計) 47 ④ コンクリート製品検定は今回で 7 回目となりますが、残念ながら「コン検の友」という情報誌はあ りません。 48 ② カタツムリは自分の殻を形成・維持するため、カルシウムを多く必要とし、捨てられた貝殻や古くなっ たカタツムリの殻をなめることがあります。これと同じ理由でコンクリートをなめているのです。 49 ② 50 ③ 促進養生として一般的に行われているのは、蒸気養生です。 「一般的に、1日1型枠あたり1個のコンクリート製品を製造する。」は、流込みの説明です。即時 脱型は、締固めを行ってすぐに脱型しますので、1型枠で1日にたくさんのコンクリートを作るこ とができます。 コンクリート製品工場では、一般的に屋根のある工場で製品を製造していますので、雨などの 天候によって品質が左右されることが少ないのです。 運搬方法については、JIS 以外の法律等の規制があるので、JIS に基準はありません。 2005 年 10 月から新 JIS マーク制度がスタートし、それまで国が行っていた認証は、国に登録さ れた民間の機関(登録認証機関)が行うようになりました。 コンクリート製品は、製品工場から工事現場へ製品を運搬することを前提としていますから、単 独で巨大な構造物はできません。 生コンの運搬車両をミキサー車と呼ぶことが多いですが、運搬車両で材料を練り混ぜているわ けではないため、アジテータ車が正式な呼び方です。 セメントは、そのほとんどの原料(石灰石+粘土+珪石+鉄原料+石膏)を日本国内で供給で きる数少ない工業製品です。 定義は別にあるけれど、5 ㎜より細かいものが砂、5 ㎜よりも大きいものを砂利と考えてもらえば よいです。 コンクリートは、その体積の約 70%が砂・砂利、約 25%が水とセメントの糊状のペースト、約5% が空気です。 ポルトランドセメントの発明者は、アスプディンというイギリス人です。 コンクリートの練混ぜ水としては、水道水のほかに、地下水や河川水などもコンクリート及び鋼 材の品質に悪影響を及ぼす物質を有害量含んでいなければ使用できます。 1824 年に「ポルトランドセメント」という名称で特許が出され、その翌年にセメント工場が作られ ました。したがって、現在のセメントコンクリートが使われるようになったのは、19 世紀です。 アメリカでは、1970 年代から 80 年代にかけて、メンテナンスに十分な予算が割けず放置した結 果、おおよそ 50 年経った橋が老朽化による「落橋」が始まりました。 インフラストラクチャーは、国民福祉の向上と国民経済の発展に必要な公共施設を指します。し たがって、インフラストラクチャーに該当しないものは、「デパート」です。 Copyright(c) 一般社団法人 全国コンクリート製品協会 2016 All Rights Reserved.
© Copyright 2024 Paperzz