黒部市を中心に撮影が行われた 映画『カノン』10月1日 公開!

くらしに役立つ情報紙
広報くろべ
2016
10
No.127
黒部市を中心に撮影が行われた
映画『カノン』10月1日㈯公開!
黒
部
市
平成28年10月1日発行
(毎月1日発行)
02 黒部市・根室市
姉妹都市提携40周年
04 平成27年度決算報告
黒部市・根室市
Contents
姉妹都市提携
周年
周年を迎え
本市と北海道・根室市は、昭
和 年 月 日の姉妹都市提携
以来、本年で提携
ました。この節目の年を両市民
でお祝いするため、8月 日㈰
周年記念式
に 根 室 市 に お い て「 黒 部 市・根
室市姉妹都市提携
典 」が 盛 大 に 開 催 さ れ、 堀 内 市
長・木島市議会議長をはじめと
する公式訪問団のほか、教育委
員会訪問団、黒部で第九を歌う
会 訪 問 団、 黒 部 市 議 会 会 派 視
察、黒部商工会議所訪問団の総
名が根室市を訪れました。
よる姉妹提携調印式も行われま
サート」や両市の商工会議所に
団 の 共 演 に よ る「 交 流 記 念 コ ン
また、記念式典後には黒部で
第九を歌う会と根室市民合唱
取り交わしました。
23 無料相談・育児教室
無料相談
子育て支援センターの行事など
した。
昭和
年
月
日
日
黒部市と根室市の姉妹都
市 提 携 調 印 式 根 室 市 長
一行 名来市
根室市制施行 周年記念
式典に親善訪問団5名を
派遣
黒部市制施行 周年記念
式典に根室市長が参加
黒 部 市 長、 市 議 会 議 長、
親善訪問団 名が根室市
制施行 周年記念式典に
出席のため根室市を訪問
姉妹都市提携 周年記念
親 善 訪 問 団( 千 島 連 盟 富 山
支部) 名を根室市へ派遣
日
月5日
黒部市制施行 周年記念
式典のため根室市から訪
問団が来市
7年7月
9年8月1日
根室市制施行 周年記念式
典出席のため黒部市長、市
議会議長が根室市を訪問
月
日
年
「災害時姉妹都市相互応援
協 定 」締 結 の た め 根 室 市 長
が来市
2
広報くろべ /No.127/2016.10
Ⓒ藤子スタジオ
本紙のどこかに
ウォー太郎が隠れています。
探してみてください!
「北方領土ビザなし渡航訪
問 団 」に 際 し、 黒 部 市 長 が
根室市を表敬訪問
日
日
月3日
平成
3年7月
年7月
年
年7月
51
6年
ウォー太郎を探せ!
20
30
22
15
40
40
勢
記念式典では、姉妹都市交流
が さ ら に 発 展 す る こ と を 誓 い、
15
30
15
19
両 市 長 が「 友 情 の 証 」の 調 印 を
31
27
13
17
40
今月の表紙
映画『カノン』完成記念トークショー
in黒部 主演の比嘉愛未さん
(映画看板製作 ヒダアトリエ)
19
30
10
11
11
11
40
52
22 もっと知りたい黒部の館どころ
28
59
62
11
16 市民の掲示板
休日在宅当番医など
40
24 イベントガイド
生地たいまつ祭り
エブリバディスポーツデイ2016
公民館まつり
くろワンきっぷ
黒部で第九を歌う会と根室市民合唱団
の共演
14 くろべスマイルフォト
10
12 映画「カノン」雑賀監督寄稿文など
51
92
08 黒部市からのお知らせ
保育所・幼稚園・こども園の入所
申込み受付
富山県知事選挙の投票日
英会話科授業の公開
交通まちづくり創生事業
「友情の証」を取り交わす堀内市長と根室市・長谷川市長(左から2人目)
。
木島市議会議長と根室市・田塚市議会議長(左)が立ち会いました。
October 2016
10
広報くろべ
昨 年 4 月 に は、 本 市 に て「 第
回名水の里第九コンサート」
の皆さんにお越しいただき、ま
根室市民オーケストラ・合唱団
根室市との交流
本市と根室市は、古くから北
洋漁業の開拓を通じ、人的・経
た、昨年
名の
済的交流が深く、また、北方領
を開催したところ、総勢
土の返還を共通の悲願とし、姉
記念式典にもお祝いに駆けつけ
月の新市施行
妹都市の交流を続けてきました。
ていただきました。
周年
このほか、災害時応援協定や
両市のロータリークラブ、小学
昭
和 年 月の黒部市美術展
に根室市から書道、写真作品を
招待し、それからも両市の美術
年
月
日
日
日
月5日
年8月
年
年5月
日
日
日
年8月9日
年7月
年5月
年8月
日
2000年とやま国体視
察のため根室市長が来市
姉妹都市提携 周年の盟
約 書 調 印 の た め、 黒 部 市
長、 市 議 会 議 長 が 根 室 市
を訪問
黒部市制 周年記念式典
に 出 席 の た め 根 室 市 長、
市 議 会 議 長 ほ か、 市 民 ツ
アー 名が来市
姉妹都市提携 周年の盟
約 書 調 印 の た め 根 室 市 長、
市議会議長が来市
黒 部 市 長、 市 議 会 議 長、
訪問団 名が根室市を訪
問
根室市制施行 周年記念
と し て 黒 部 市 長、 市 議 会
議 長、 市 民 ツ ア ー 一 行
名が根室市を訪問
第 回カーター記念黒部
名水ロードレースに根室
市議会議長が参加
「北方領土ビザなし訪問
団 」に 際 し、 黒 部 市 長 が 根
室市を訪問
月3日
黒 部 市 合 併 5 周 年 に 際 し、
ジャズバンドEPJОが
来市
「根室港開港百周年記念レ
セ プ シ ョ ン 」出 席 の た め 黒
部 市 副 市 長、 市 議 会 議 長
が根室市を訪問
日
黒 部 市 合 併 周 年 に 際 し、
「 北 国 讃 歌 黒 部 」訪 問 団
名が来市
年5月
25
30
10
年8月
月
年4月
年
31
33
28
15
10
20
12
13
16
年
52
校間の姉妹提携のほか、北方領
自然とともに新鮮な水産物など地域資源に
50
日
日
黒部市新市施行 周年記
念 式 典、 新 市 庁 舎 完 成 式
に 根 室 市 長、 市 議 会 議 長
らが来市
姉妹都市提携 周年
10
展などで作品交流展が行われて
ある春国岱や風蓮湖をはじめとした貴重な
25
65
土返還要求運動においても連携
の さっ ぷ
18
*交流事業の中から一部を抜粋
広報くろべ /No.127/2016.10
3
ふうれん こ
18
65
10
月
が、冬は流氷で根室港が閉ざされます。
25
20
年
が続きます。秋は比較的天候に恵まれます
19
10
で海霧が多く発生し、比較的気温の低い日
50
in 10
40
根室市特産の花咲ガニ
恵まれています。
31
26
10
28
います。さらに、昭和
ニは、
「水産都市ねむろ」を代表する味覚で
友情と信頼
大切に育んできた
両市の絆
これからも強い絆で
結ばれるように
ると花が咲いたような赤色になる花咲ガ
を 密 に し て お り、 行 政、 教 育、
でも「水揚げ日本一」を誇るサンマやゆで
11
11
10
11
鮭、昆布、鱈などが多く水揚げされ、中
20
54
根にあたる部分です。三方を海に囲まれ、
にはスポーツ交流も始まり、毎
に突き出した細長い根室半島とその付け
文化、医療、産業、市民、あら
根室市は北海道の東端に位置し、太平洋
年のように各種競技のスポーツ
気候は春から夏にかけて千島海流の影響
20
12
根室市
す。
22
23
27
11
◆面積 506.25㎢
ゆる分野で交流を深めています。
北方領土を望む納沙布岬、野鳥の宝庫で
しゅんく に た い
27
28
51
◆人口 27,213人
交歓団が活発に交流しています。
根 室 市 の 概 要(平成28年7月末時点)
その他
6億4,844万円 2.8%
また、市税や使用料などの市
が 独 自 に 調 達 で き る お 金( 自 主
た。
億 8,4 1 8 万 円 で 前 年 に 対 し
財 源 )は 歳 入 全 体 の ・3 % で
した。
存 す る 形 で 調 達 す る お 金( 依 存
地方交付税や国・県からの補助
9,0 6 4 万 円 で、 前 年 に 対 し
なりました。
財 源 )は 歳 入 全 体 の ・7 % と
金、市債など、国や県などに依
市の財政力に応じて国から交
付 さ れ る「 地 方 交 付 税 」は 億
て 1 億 1,3 6 6 万 円 の 減、 歳
4
広報くろべ /No.127/2016.10
市議会9月定例会において認定されました一般会計および各特別
会計の決算を報告します。
285億8,273万円
2116
企業会計
―
13億2,516万円
◆問合せ 財政課 ☎
特別会計
入 全 体 の ・8 % と な り ま し
190億2,828万円
◆一般会計
平成 年度一般会計では、歳
入 が 2 3 4 億 9,7 0 8 万 円、
歳 出 が 2 2 8 億 6,5 9 8 万 円
で、 差 引 6 億 3,1 1 0 万 円 の
決 算 と な り ま し た。 対 前 年 比
は、歳入で5・1%減、歳出で
605億3,664万円
合 計
3・8%減となりました。
◆歳入
億 7,
歳 入 の う ち 最 も 多 い の は「 市
税 」で、 前 年 に 対 し て 3 億 1,
409万円の減となる
億 8,3 3
・7%を占めています。内訳
536万円となり、歳入全体の
は、 固 定 資 産 税 が
市債の状況
て 5,4 3 6 万 円 の 増 と な り ま
1 万 円 で 前 年 に 対 し て、 8,7
306億2,875万円
普通債
27
49万円の減、個人市民税が
一般会計
皆さんから納付いただいた税金や国・県からの補助金などの大切
なお金がどのように使われたのか、また、現在の市の財政がどのよ
地方譲与税 11億5,575万円 4.9%
その他交付金
2,092万円
災害復旧費
■地方譲与税
国税から配分されたお金など
うな状況なのかをお知らせします。
73万円
決算報告
17.8%
黒部市の財政状況
平成
地方交付税 41億9,064万円
年度 ■地方交付税
地方公共団体の収支不足や不
均衡を是正するために国から
交付されたお金
依存財源( ・7%)
115億7,955万円
52
9億8,739万円
自主財源( ・3%)
その他
47
22
17
76
41
繰越金
54
44
32
■国庫支出金・県支出金
国・県からの補助金、委託金
など
国庫支出金 35億
県支出金
14.9%
7億2,959万円
■繰越金
前年度から繰り越したお金
諸収入
4.2%
10億6,314万円
3.1%
■市債
投 資的経費等の財源として、
長期的に借り入れたお金
15.1%
52
■諸収入
貸付金元利収入や受託事業の
収入など
繰入金
4.5%
44億8,331万円(19.1%)
22億8,418万円( 9.7%)
4億3,127万円( 1.9%)
4億7,660万円( 2.0%)
■繰入金
一般会計と特別会計、基金な
どの会計間でのやりとりによ
り入ってきたお金
(内訳)
固定資産税
個人市民税
法人市民税
その他
■依存財源
市が国や県などに依存する形
で調達するお金
76億7,536万円
47
35億4,604万円
市債
■自主財源
市が独自に調達できるお金
市税
32.7%
27
歳入総額 234億9,708万円
歳出総額 228億6,598万円
歳出の性質別内訳
◆義務的経費
35.1%
80億2,467万円
○人件費
(11.8%)
27億 460万円
○扶助費
(12.3%)
27億9,852万円
○公債費
(11.0%)
25億2,155万円
◆投資的経費
27.2%
62億2,465万円
○普通建設費 (27.1%)
62億1,041万円
○災害復旧費
(0.1%)
1,424万円
◆その他
37.7%
86億1,666万円
○物件費
(10.4%)
23億7,699万円
○補助費等
(15.1%)
34億3,905万円
○投資・出資金 (2.0%)
4億6,738万円
○繰出金
(5.9%)
13億3,863万円
○維持補修
(1.6%)
3億6,861万円
○積立金
(1.1%)
2億5,220万円
○貸付金
(1.6%)
3億7,380万円
差引
6億3,110万円
民生費
52億5,209万円
■民生費
子育て支援や高齢者介護など
の福祉にかかる経費
総務費
48億1,279万円
■総務費
戸籍や防災、徴税などにかか
る経費
教育費
26億2,016万円
■教育費
市立学校や生涯学習、スポー
ツ振興などにかかる経費
土木費
25億9,842万円
■土木費
道路や河川、橋梁、公園、市
営住宅などにかかる経費
公債費
25億2,155万円
■歳入歳出差引額
平成28年度に繰り越した額
■商工費
商工業や観光振興などにかか
る経費
■農林水産業費
農業や林業、水産業振興など
にかかる経費
■衛生費
保 健事業やゴミ・資源の収集
などにかかる経費
農林水産業費 13億8,037万円
11.0%
衛生費
12億8,945万円
消防費
6億5,308万円 2.9%
6.3%
6.0%
◆歳出
23
歳出のうち最も多いのは民生
費 で、 億 5,2 0 9 万 円 と な
歳入
り、全体の ・0%を占めてい
ます。
特別会計
48
これは生活保護や高齢者福
祉、障がい者福祉、子育て支援
18億 340万円
17億7,231万円
21
などに使われているお金です。
18億2,903万円
11億5,187万円
億 2,0 1 6 万 円 で
3億2,672万円
4億 865万円
育費が
3億3,096万円
2億7,859万円
26
次 い で、 総 務 費 が 億 1,2
79万円で全体の ・0%、教
104億7,677万円
51億8,151万円
11
・5%と続きました。
103億3,595万円
37億3,516万円
2億9,331万円 1.3%
これは、新庁舎や高志野中学
校体育館など大型の建設事業に
歳出
よるものです。
歳入
広報くろべ /No.127/2016.10
11.4%
◆特別会計および
5
14億4,476万円
その他
企業会計
病院事業
収益的事業
資本的事業
水道事業
収益的事業
資本的事業
下水道事業
収益的事業
資本的事業
7つの特別会計と、3つの企
業会計の決算状況は、下表のと
おりです。
企業会計
商工費
5.6%
■消防費
消防・救急にかかる経費
総務費
市役所新庁舎
21.0%
11.5%
■公債費
借金の返済にあてる経費
教育費
プラネタリウムリニューアル
23.0%
52
歳出
国民健康保険事業
43億4,163万円
40億8,959万円
後期高齢者医療事業
9億4,040万円
9億4,000万円
発電事業
2億7,648万円
2億2,648万円
簡易水道事業
1億9,457万円
1億9,457万円
地域開発事業
567万円
560万円
牧場事業
2億6,122万円
2億6,122万円
フィッシャリーナ事業
2億4,219万円
2億4,108万円
公会計制度に基づく財務諸表による決算
①貸借対照表(バランスシート)
対象:普通会計 作成基準日:平成28年3月31日 基礎数値:昭和44年度以降の各年度決算額
借方
貸方
資産の部(市の経営資源として用いられるもの)
負債の部(支払・返済の必要があるもの)
公共資産(土地、建物、備品などの資産) 916億0,494万円
①固定負債
307億7,408万円
投資等(出資金、基金など)
②流動負債
25億5,523万円
117億8,227万円
負債合計
流動資産(流動性の高い基金や現金など) 29億0,263万円
333億2,931万円
純資産の部(既に保有している財産に対する財源)
純資産合計
資産合計
1,062億8,984万円
負債・純資産合計
②行政コスト計算書
人にかかるコスト
期首における純資産額
30億5,703万円
補助金等受入
78億8,121万円
災害復旧費等
▲1,424万円
2億8,331万円
経常的収支額
35億0,073万円
臨時損益
支払利息 その他コスト
期末における純資産額
165億2,105万円
④資金収支計算書
地方税 交付税 その他充当財源
139億6,505万円
社会保障給付 補助金等
行政コスト計
▲160億1,062万円
一般財源
52億9,950万円
その他のコスト
715億1,961万円
純経常行政コスト
物件費 維持補修費 減価償却費
移転支出的なコスト
1,062億8,984万円
③純資産変動計算書
人件費
物にかかるコスト
729億6,053万円
729億6,053万円
【資料解説】
日常の行政サービスに要する費用の収支
①貸借対照表(バランスシート) 民間企業とほぼ同様に
市の決算状況を表したもの。資産や負債等のストック
に関する情報を表しています。
46億 829万円
公共資産整備収支額 社会資本整備に要する費用の収支
②行政コスト計算書 資産形成につながらない行政サー
ビスの提供に要する経費を表しています。
▲15億0,824万円
投資・財務的収支額 借金の返済、基金の積立などの収支
③純資産変動計算書 貸借対照表内の純資産の部に計上
された数値の会計年度内の動きを表しています。
▲34億5,633万円
歳計現金増減額
▲3億5,628万円
期末歳計現金残高
④資金収支計算書 歳計現金の出入りを区分ごとに表し
ています。
6億3,110万円
28
資産および
負債の状況
平成 年3月 日時点
の 市 の 総 資 産 は、 約 1,
063億円となりまし
た。資産のうち、有形固
%
86
定 資 産( 土 地、 建 物 等 )
が約916億円で約
を占め、残りが出資金や
基金などです。
%となる約308
負 債 は、 合 計 額 で 約
333億円となり、全体
の約
億円が地方債残高となり
ました。
資産から負債を差し引
いた約730億円は純資
産で、市民1人あたりに
換算すると約175万円
です。
92
31
広報くろべ /No.127/2016.10
6
財政健全化比率
表1 市の健全化判断比率とそれぞれの判断基準
指標の概要
平成27年度
本市比率
前 年 度
本市比率
早期健全化
基 準 値
(A)
財政再生
基 準 値
(B)
実質赤字比率
当該年度の標準的な一般財源規模(*1)
に対する赤字の比率(*2)
―
(*3)
―
13.00%
20.00%
連結実質赤字比率
当該年度の標準的な一般財源規模に対する
赤字の比率(*4)
―
(*3)
―
18.00%
30.00%
実質公債費比率
(3か年平均)
当該年度の標準的な一般財源規模に対する
償還した公債費(*5)の比率
14.8%
15.9%
25.0%
35.0%
将来負担比率
当該年度の標準的な一般財源規模に対する
将来負担する可能性のある負債(*6)の
比率
122.1%
99.3%
350.0%
比率名
◆早期健全化基準値(表1中A)
4指標のうち1つでもこの判断基準値を超えると計画的財政健全化を図るため、
「財政健全化計画」を策定する必要があります。
◆財政再生基準値(表1中B)
3指標のうち1つでもこの判断基準値を超えると、大幅な起債制限(新たな借入の制限)を受けます。
◆各基準の数値
早期健全化基準値のうち、実質赤字比率、連結実質赤字比率、将来負担比率は、各自治体
の財政規模に応じて算出したものです。
*1.平成27年度における黒部市の標準的な一般財源の額は12,456,589千円
*2.「赤字」は一般会計等の範囲
*3.平成27年度比率の「―」は、対象会計の範囲内合計で赤字とならないため
*4.「赤字」は一般会計と特別会計の範囲
*5.「公債費」は上記4と一部事務組合や債務負担行為に対する負担を含めた範囲
*6.「負債」は上記5と第3セクター会計を含めた範囲
実質公債費比率の推移
(%)
25
20
19.5
17.7
16.8
15.9
15
表2 資金不足比率
各事業とも、資金不足がないので資金不足比率は算定されません
会計名
病院事業会計
経営健全化基準値
平成27年度本市比率
20.0%
―
20.0%
水道事業会計
下水道事業会計
―
20.0%
発電事業特別会計
―
20.0%
牧場事業特別会計
―
20.0%
0
―
23
24
25
26
19
27(年度)
健全化判断比率
平成 年度から施行さ
れた自治体財政健全化法
により、市には財政健全
化に関する比率の公表が
義務付けられています。
財政の健全化を判断す
る 4 つ の 指 標( 表 1)は、
当市ではいずれもイエ
ローカードである早期健
全化基準値を下回ってお
り、当市の財政状況は健
全な状態を維持しており
ます。
自治体の標準的収入に
対する償還額の割合を 示 す「 実 質 公 債 費 比 率 」 広報くろべ /No.127/2016.10
は ・8%と前年度より 1・1 ポ イ ン ト 改 善 し、 %を引き
地方債の発行に県の許可
が必要となる
続き下回ることができま
した。
今後も市債残高および
償還額の推移に留意する
など、さらなる財政健全
化に努めます。
18
14
5
―
20.0%
地域開発事業特別会計
10
―
20.0%
簡易水道事業特別会計
7
14.8
黒部市からのお知らせ
10
◆受付時間は、9:00~12:00です。
○公立
○私立
集中受付日
定員
村椿
11月4日㈮
80
特別保育
三島
11月4日㈮
120
延
前沢
10月28日㈮
50
一
荻生
10月25日㈫
100
若栗
11月1日㈫
80
東布施
11月2日㈬
45
下立
11月2日㈬
60
集中受付日
定員
10月25日㈫
160
電話番号
57-1395
54-0440
54-2003
54-1643
54-1014
特別保育
預
電話番号
54-0816
幼稚園と保育所の子供が一緒に生活する幼保一体化施設です。
生地
石田
保
幼
保
幼
10月26日㈬
10月31日㈪
特別保育
90
延・休・一
三日市
10月31日㈪
170
延・休・一
田家
10月26日㈬
140
延・休・一
大布施
10月28日㈮
200
延・休・一
うらやま
11月2日㈬
120
延・休・一
電話番号
52-4516
54-1064
54-1711
54-1642
65-0043
◆表中・特別保育の表記
延 … 延長保育(18:00時以降)
休 … 休日保育
一 … 一時預かり
◆こども園
集中受付日
定員
11月1日㈫
58-1050 *黒部愛児保育園は、3歳児までの入園が可能です。
65-0053 *定員は10月1日時点のものです。今後変更する場合があります。
◆幼稚園
さくら
集中受付日
黒部愛児
定員
120
特別保育
延・一
30
預
120
延
30
預
電話番号
57-1357
54-1320
預 … 預かり保育
*一時預かりとは、保育所に入所していないお子
さんが、家庭での保育が一時的に困難になった
場合に、預かる保育事業です。
*預かり保育とは、園の夏・冬・春休み期間や平
日14:30以降の保育事業です。
広報くろべ /No.127/2016.10
8
日 ㈪ 受 付 開 始
24
新規入所申込み集中受付日
◆保育所
月
29
保育所 幼・稚園 こ・ども園の
入所申込み受付
2577
―
平成 年度の入所申込みの受付を始めます。初めて入所申込みを
す る 方 は、 お 子 さ ん と 一 緒 に 入 所 を 希 望 す る 施 設 へ お 越 し く だ さ
い。継続入所を希望する方も手続きが必要です。
☎
54
なお、勤務先の都合などで、黒部市外の保育所へ入所を希望する
方も、黒部市役所こども支援課で申込み手続きをしてください。
12
申込み書類
10
問こども支援課
入所要件
月 日㈬から下表の施設や
こども支援課、宇奈月市民サー
途中入所
産後休暇や育児休暇などの理
由で、平成 年度途中から入所
を希望する方も、この期間に申
29
ビスセンターで配布します。
年
26
▼保育所
者が保育を必要とする事
保護
由( 就 労 な ど )に 該 当 す る 乳
幼児
23
▼幼稚園
年4月2日~平成
平成
4月1日に生まれた幼児
込み手続きをお願いします。
施設では受け入れに伴う準備が
ありますので、途中入所の申込
みは計画的にお願いします。や
むを得ずキャンセルする場合
は、早めにご連絡ください。
▼こども園
月 日㈭
10
近年、途中入所予定月直前で
の キ ャ ン セ ル が 増 え て い ま す。
日㈪~
11
❶保育所時間/保育所に同じ
月
24
❷幼稚園時間/幼稚園に同じ
受付期間
16
*各施
設では、新規入所する乳
幼児を対象に集中受付日を設
けます。
(下表参照)
12
受付場所/時間(全て平日)
時 分)
45
保 育 所・こ ど も 園( 9 時 ~
時)
、幼稚園(9時~ 時)
、こど
分~
17
も支援課・宇奈月市民サービス
センター
(8時
30
10
大切な一票をムダにすることのないよう、みんな揃って投票しましょう
日㈰は富山県知事選挙の
◆期日前投票
投 票 日 の 当 日 に 仕 事 や 旅 行、
レジャー、冠婚葬祭などで投票
三島
三島保育所
月
に行けない方は、期日前投票が
できます。
*迅速な事務処理のため、なるべく投票所入場券をお
持ちください。
問選挙管理委員会事務局(総務課内)
❶市役所2階市民交流サロン1
日㈯8
浦山交流センター(浦山公民館)
2
― 111㈹
月7日㈮~
時
浦山
☎
コミュニティセンター(生地公民館)
投票日です
分~
◆日時=
時
生地
◆告示日 月6日㈭
日㈯8
❷宇奈月市民サービスセンター
1階市民コーナー
日㈯~
下立まちおこしセンター(下立公民館)
時まで
月
時
下立
◆投票日時 月 日㈰7時~ 時
*尾山、田籾、宇奈月、内山、音沢投票区は、
分~
◆日時=
時
*投票所により期日前投票がで
きる時間が異なりますのでご
愛本公民館
◆選挙公報
東布施トレーニングセンター
◆投票できる方
注意ください。
ない場合を指し、多くの人が未病の状態とされている。
22
22
愛本
北日本、読売、朝日、毎日、産経、北陸中日、富山、
日本経済の8紙に新聞折込されます。
田籾
日以前に生ま
東布施保育所
年7月5日以
尾山
平成 年 月
れた方で、平成
若埜ふれあいセンター(若栗公民館)
*お住 ま い の 地 区 に か か わ ら
ず、どちらの場所でも期日前
若栗
前から引き続き3か月以上黒部
投票ができます。
状態のこと。❶自覚症状はないが、検査で
15
音沢公民館
公民館、コラーレ、総合体育センターなどの市内の公
共施設にも配置しますので、ご利用ください。また、郵
荻生の館(荻生公民館)
送を希望される方は、電話でご連絡ください。
荻生
市内に居住し、選挙人名簿に登
農村環境改善センター(前沢公民館)
録されている方。
異常がある場合、❷自覚症状はあるが、検査では異常が
20 10
音沢
!!
前沢
平成 年7月6日以降に県内
で住所を異動された方は、新し
村椿小学校
い住所地の居住証明書があれば
村椿
前の住所地で投票できます。ま
た、投票をする前に県外に転出
親水の館(田家公民館)
病気
未病
された方は、投票できません。
(みびょう)とは?健康と病気の中間にある
未病
◆投票所入場券
田家
18 10
内山とちの里(内山公民館)
54
石田交流プラザ(石田公民館)
未病について研究を行っている大学等と共同して黒部の地
域資源である水と体質との関連性を探る調査をします。調査
結果を基に、食事、ライフスタイル、運動等の市民講座を実
施し、皆さんの健康増進に役立てていきます。
■公開講座のお知らせ
◆日時 11月6日㈰13:30~ ◆場所 コラーレ
◆内容 未病対策と健康づくり
是非ご参加ください。
問健康増進課 ☎54-2411
健康
未 病
黒部の水資源を
活用した
家族分をまとめて印刷したも
のを、 月6日㈭以降に各世帯
大布施公民館
大布施
へ郵送します。
黒部市民会館
三日市
入場券がなくても選挙人名簿
に登録されていれば投票するこ
広報くろべ /No.127/2016.10
9
投票場所
投票区
23
28 24
30
内山
19
石田
23
10
10
10
とができます。
◆各地区投票所◆
10
28
10
30
宇奈月公民館
宇奈月
20
10
国際感覚と
コミュニケーション能力の
育成を目指して
の違いはありますが、小学1年
独自に実施しています。授業数
本市では県内で唯一、小中学
校 で「 英 会 話 科 」と い う 授 業 を
します。
くために、英会話科授業を公開
この特色ある取り組みを市民
の皆さまにもっと知っていただ
荻生
11月2日㈬
若栗
11月18日㈮
○11月19日㈯、24日㈭、25日㈮
0029
―
65
◆中学校
11月10日㈭、11日㈮
○11月9日㈬、○14日㈪、15日㈫
11月22日㈫、24日㈭、25日㈮
○11月14日㈪、○15日㈫
ホームページ
*公 開 時 間・ク ラ ス 等 の 詳 細 は 市 教 育 セ ン タ ー H P
(http://www.kurobe-c.tym.ed.jp/)をご覧ください。
広報くろべ /No.127/2016.10
10
英会話科授業の公開
生から中学3年生まで、全ての
どなたでも自由に参観できま
すので、ALTと触れ合いなが
11月1日㈫、○7日㈪、10日㈭、○14日㈪
~市内全小中学校~
学年で英会話を学んでいます。
11月11日㈮、○14日㈪、○18日㈮、21日㈪
桜井
ら、生き生きと学ぶ子どもたち
の姿を、この機会にぜひご覧く
中央
桜井
ださい。
11月2日㈬
宇奈月
子
どもたちは「英会話科」で、
小 学 1 年 生 か ら A L T( 外 国 語
10月27日㈭、○28日㈮
鷹施
指 導 助 手 )と 接 し、 彼 ら の 話 す
11月10日㈭、15日㈫
村椿
高志野
問教育センター
●11月11日㈮、15日㈫
石田
宇奈月
ネイティブな英語に慣れ親しん
生地
たかせ
☎
◆小学校
でいます。
公開授業の日程 *表中○は午前のみ、●は午後のみ
映画「カノン」公開記念
雑賀俊朗監督 寄稿文
しかし、決めたからと言って
す ぐ 撮 影 に 入 れ る 訳 で は な く、
ケハン後、新幹線の中で黒部市
ました。何度目かの黒部市のロ
2014年から何度も、北陸
各地でロケハンを繰り返してい
15年の春でした。
「 こ の 映 画 は、 黒 部 市 で 撮 影
す べ き だ 」と 思 っ た の は、 2 0
を入れている市民会議のリー
そ の 間、 黒 部 市 の 有 志 の
方々、特に北陸新幹線開通に力
す。
連鎖がないと成立しないので
た所で、実現に動き出せるので
そして、ある程度見込みができ
る 事 も 同 時 に や っ て い ま し た。
か? 何度も何度も嫌になるほ
ど、ロケハンで訪問したり質問
か! …とほぼ確信するように
なっていました。
連鎖で実現できるのじゃない
重 ね、 そ の マ ン パ ワ ー、 絆 の
「母の大地 黒部市」
の 地 図 を み て い ま し た。 す る
したにも関わらず、何時も嫌な
映画製作ができる資金を確保す
と、
「あっ!」とあることに気づ
ダーに何度も会いました。そし
す。映画は、いろいろな奇跡の
きました。大きな3本の川が富
ました。
に見えてきました。さらに、穏
私には、この3本の川が映画
「 カ ノ ン 」の 登 場 人 物 の 3 姉 妹
緒 に 担 い で 行 こ う!」と い う 意
が、
「この映画製作の神輿を一
いろいろ困難な事も起こりま
したが、来るたびに黒部の皆様
顔せずに笑顔で接してください
な い か? こ ん な 場 所 は な い
突然、ロケ場所をお借りした
いとお願いしたり、こんな家は
山湾に注いでいるではありませ
て、意気投合! 東京の知り合
い→商工観光課→市民会議…
やかな富山湾が母親の子宮のよ
志を持ってくださっているのを
訪れる度に出逢いが出逢いを
うに見え、険しい山々から、大
ひしひしと感じ、絶対成功させ
んか。
地を流れ、富山湾に注いでいる
よう!
す。その新幹線の中で、撮影は
トーリー通りだと感じたので
のです。まさに、この映画のス
つになる構図がイメージされた
乗 り 越 え、 母 親( 富 山 湾 )と 一
ろべ牧場で、いただいたカレー
鮮な野菜や魚介や炊き出し。く
だいた、黒部の自然で採れた新
癒してくれました。何度かいた
撮影中も山や川や海や畑や牧
場が私たちスタッフの気持ちも
た。
と元気をいただきまし
画 が、 3 姉 妹 が 苦 難( 山 々)を
黒部に決めよう! と決意しま
やプリンいまだに忘れられませ
ん。
あれから1年、東京での撮影
や複雑な雑務に追われている
と、黒部市に癒されに行きたい
気持ちにかられます。結局、一
番黒部市に魅了され、癒された
のは、私自身だったのではない
かと思う今日、この頃です。
黒部の自然とホスピタリ
テ ィ ー( お・も・て・な・し )に
感謝です。
こ
の映画「カノン」で、全国、
いや世界の人々に、映像だけで
はない黒部の魅力が伝わって
くれることを期待しています
し、逆に、この映画が黒部の人
たちにも、長く愛される事を切
に ね が っ て い ま す。 あ り が と
う! 黒部!
月
雑賀俊朗
この場を借りまして、黒部市
の皆様に感謝いたします。
2016年
映画「カノン」監督
10
した。
雑賀俊朗
(さいが としろう)
1958年 生 ま れ。 福 岡 県 出
身。2001年『 ク リ ス マ ス・
イ ヴ 』で 劇 場 映 画 監 督 デ
ビュー。監督作に『チェス
ト!』
(08年)、石川県の港
町を舞台にアマチュアオー
ケ ス ト ラ の 奮 闘を描いた
『リトル・マエストラ』
(13
年)、
『神話の国の子どもた
ち』
(15年)
映画『カノン』作品紹介
(ミムラ)、金沢の老舗料亭の若女将に勤しむ三女・茜(佐々木希)。祖母・辰子(多岐川裕美)の葬儀で久し
黒部市に住む小学校教師の次女・藍(比嘉愛未)、東京で夫と2人の子どもと暮らす専業主婦の長女・紫
ぶりに会った三姉妹は、遺書で驚きの事実を知る。
「あなた達のお母さんは生きています」。母・美津子(鈴
木保奈美)はどんな理由で三姉妹のもとを去り、どんな思いで生きてきたのか。祖母はなぜ嘘をついたの
か。富山県内で母の足跡を訪ね、関わった人たちから母の思い出話を聞く三姉妹。やがて真実に辿り着い
た時、眩しい光の中で「カノン」のピアノ三重奏が再び響き渡る…。
©2016「カノン」製作委員会 配給:KADOKAWA 公式サイト(http://kanon-movie.com)
12
広報くろべ /No.127/2016.10
9月22日(木・祝)に市役所で映画『カノン』完成記念トークショーin黒部を開催
(写真左)映画看板を制作したヒダアトリエさん(中央)から比嘉さん(右)へ似顔絵のプレゼント
特別鑑賞チケット好評販売中
ロケ地にもなったコラーレで
映画『カノン』特別上映
特別価格1,000円 限定3,000枚
10月6日㈭ 開映 ❶13:30~ ❷18:30~
*お一人様10枚まで(先着順)
◆場 所 ❶市役所商工観光課、黒部商工会議所
10月9日㈰ 開映 ❶13:30~ ❷18:30~
❷地域観光ギャラリー観光案内所、
10月1日㈯全国公開
宇奈月温泉観光案内所 ❸コラーレ
◆県内上映会場
❸9:00~22:30(休館日を除く)
◆時 間 ❶9:00~17:00(平日のみ) ❷9:00~17:00
TOHOシネマズファボーレ富山、富山シアター大都会、
◆その他 販売特典として、オリジナル
JMAX THRATERとやま、TOHOシネマズ高岡
クリアファイルをプレゼント
映画をより楽しんでいただくために
映画「カノン」のロケ地を巡ろう
ロケ地マップはロケが行われ
た市内を中心に観光地等を実際
の映画シーンとともに紹介して
います。くろべ牧場まきばの風
や宮野運動公園、生地海岸など
皆さんに親しみのある場所で撮
影が行われており、撮影エリア
ごとに地図を入れ、ロケ地を巡
り や す い よ う に な っ て い ま す。
広報くろべ /No.127/2016.10
映画を見た後は、聖地巡礼を楽
13
しんでみませんか。
日㈪まで
問黒部市「カノン」ロケ支援委員会事務局
(商工観光課内)☎54-2611
ロケーションガイドМAP
月
31
映画パネル展
▼期間 本市 に関連す る映画 を紹介す るパネ
ル展を開催。
「ふれあいプラザ」が映画
ギャラリーに! 各映画の説明や撮影
秘話を紹介しています。
◆場所=ふれあいプラザ
(黒部宇奈月温泉駅横)
◆対象映画= 釣りバカ日誌、黒部の太陽、
RAILWAYS 愛を伝えられない大
人たちへ、カノン
◆主催=黒部の映画盛り上げ隊
映画・イベントに関するお問合せ
10
「黒部産ロケーションギャラリー」
*特別鑑賞チケットを利用してコラーレでの特別上映を鑑賞する場合、日・上映回指定のチケットをお求めください。
スマイルフォト
べ
ろ
く
市内で行われたイベントに参加した皆さんの笑顔の写真を集めました。
撮影した会場=アクアパークフェスティバル、バーベキューまつりなど
全国大会3位入賞! おめでとうございます!
8月26日㈮ 市役所にて
「第32回全国小学生陸上競技交流大会」女子ジャベリック
ふう
い
ボール投で3位入賞を果たした、中林風馨さん(中央小)が報
告に訪れました。まわりの選手が記録を伸ばせない中、3投目
で49m34を記録。ラグビーボールに羽が付いたような器具を、
軸方向へ向けて投げるのが遠くへ投げるコツだそうです。
花壇コンクールの表彰式を行いました
8月23日㈫ 市役所にて
平成28年度黒部市学校花壇コンクール表彰式を行いました。
最優秀賞に石田小学校(写真)
、優秀賞に若栗小学校、中央小
学校、努力賞に荻生小学校、宇奈月小学校が入賞。石田小学校
の花壇は色彩感に富み、立体感があり、土づくりや水やりの努
力と技術を感じさせる立派な仕上がりとなっています。
広報くろべ /No.127/2016.10
14
塗って、削って、新しい模様
8月28日㈰ 美術館にて
美術館では講師に彫刻家を招き「石のペーパーウェイト作
り」を行いました。参加者たちは、石田浜で気に入った石を集
め、石の模様に合わせて色を塗り、石の表面をノミで削った
り、大きな石に小さな石をボンドでくっつけることで、石の形
や模様を活かしたユニークな作品作りを楽しみました。
植えた野菜をはやく食べたいな!
9月3日㈯ コラーレ横・五十里ふれあい農園にて
市内の親子連れ25組が種まきや苗の植付け、収穫が体験で
きる「秋冬野菜教室」に参加しました。参加者は汗をぬぐいな
がら草むしりを行った後、ブロッコリー、カリフラワー、ラ
ディッシュ、カブ、大根、白菜の種まきと苗を植えました。野
菜は11月上旬から収穫が始まります。
田植えをした稲を刈りました
9月7日㈬ 石田地区にて
石田小学校の5年生38名が春に植えた稲の刈り取りを行いま
した。児童たちは営農指導員から鎌の使い方や稲のつかみ方を
教わり、
「てんたかく」約2俵の稲を刈りました。鎌での刈り取
り作業に「農家の人は苦労していた」といった感想が聞かれま
した。収穫した米は児童たちが調理実習などで味わいます。
おいしいアイスクリームを作っちゃおう!
9月10日㈯ くろべ牧場まきばの風にて
「アイスクリーム作り教室」に親子連れ18組が参加しました。
牧場で生産された牛乳と、卵と砂糖などの材料を混ぜ合わせ、
簡単にアイスクリームが完成しました。子どもたちは作ったば
かりのアイスクリームを家族や友達と仲良く分け合い、おいし
そうに味わっていました。
中央小学校児童2名のサッカー海外派遣を激励
9月14日㈬ 市役所にて
と
あ
たす く
中央小学校の太田翔空君
(6年・写真左)
、飯島侑久君
(5年・
写真右)のサッカー海外派遣を激励しました。2人は7月に開
かれた「第19回ジュニアサッカーフェスティバルin尾瀬花咲」
に出場し、最優秀選手15名に選ばれたことから中国遠征に参加
します。遠征先では中国の強豪クラブチームと対戦します。
15
広報くろべ /No.127/2016.10
み
らーれTV放送休止
下
分~
水道汚泥肥料「くろべ緑
時
花王」の無償提供
日㈭
く
ろべがくえんの日
月
日㈯
~2016ふれあい広場~
◆日程=
◆場所=にいかわ総合支援学校
分~
時)
時
分~
時~
時
―
山マラソン開催に伴う
交通規制にご注意を
お子様料理 1,000円より(消費税別)
部郵便局をご利用の
皆さまへ
月
◆演題=「障害者が生きるとは」
分)
時 *年内最後の配布日
◆場所=下水道バイオマスエネ
時
ルギー利活用施設
分~
中は片側交互通行などの交通規
時
制を行いますので、郵便局をご
時
ズレンコーナー/
◆内容/時間=模擬店・スヌー
学園祭(
㈮までにお申込みください。
*臨時保育室を開設。
月7日
綿祐二氏
月 日㈯まで
◆講師=日本福祉大学福祉経営
講演会(
利用の際はご不便をおかけしま
学部長・教授
―
2668
*要事前申込
◆申込=
職定住促進事業補助金
時、ステージ発表/
1354
◆対象=市内へのUIターン者
富
問黒部学園 ☎
た方が対象です。
◆補助金額=❶初居住者/
日は、長時間・広範囲にわ
当
たり大規模な交通規制を行うた
ホームページ
円 ❷Uターン者/5万円
*詳細については、市HPをご
覧ください。
お願いします。
出の際は公共交通機関の利用を
大幅な渋滞が予想されます。外
め、コース沿線以外の場所でも
―
路をまたぐ電気柵に
ご注意を!
お、 交 通 規 制 情 報 は 大 会
な
HPで確認できます。
ホームページ
中山間地域ではイノシシやニ
ホンザルから農作物を守るため、
◆コース=高岡市役所前~高岡
日㈰
大仏~山町筋~新高岡駅周辺~
月
◆特別ゲスト=高橋尚子さん
分
ゲ ー ト が あ り、 通 行 者 の 視 認 性
時
◆交通規制の日時=
を高めるためにカラーコーンや
海王丸パーク~新湊大橋~富山
― 44 4
― 582
☎076 4
問同実行委員会事務局
大橋~富山駅~富岩運河環水公
看板を道路に設置しています。
2604
―
園
問農林整備課 ☎
をお願いします。
通行する際にはゲートの開閉
やカラーコーンの移動にご協力
分~
6時
2
― 307
電 気 柵 が 設 置 し て あ り ま す。 道
☎
路 を ま た ぐ 箇 所 に は、 電 気 柵 の
道
問商工観光課 ☎
2611
万
で、市内事業所に正規雇用され
就
問工務課 ☎
の提供
* 汚れてもいい服装でお越しください。
◆提供方法=軽トラックへの直
問都市計画課 ☎
月1日から
型肝炎ワクチンの定期
接種~
1歳までに3回の接種を終え
る必要があり、約半年間かかり
2
― 411
ます。 *対象者に通知します。
◆対象=平成 年4月1日以降
に生まれた0歳児
☎
名 水 マ ラ ソ ン は、 平 成
回カーター記念黒部
問健康増進課
第
年6月4日㈰に開催します
例年、5月下旬に開催してい
ますが、来年5月 日㈰に全国
15
問黒部名水マラソン実行委員会
植樹祭が開かれることから6月
10
10
16
広報くろべ /No.127/2016.10
黒
◆日時=
10
接積込み、ご自身での袋詰めで
13
2
― 647
10
すが、通行にご注意ください。
月中旬から郵便局前の道路
拡幅工事を行います。工事期間
10
4日に開催します。
14
B
分間
日 ㈭午
メンテナンス作業のためテレ
ビ放送とインターネットを休止
します。
月
前2時~午前3時の間、約
◆ 放送休止日時=
9321
―
*CS
放送は同日午前1時~午
前7時まで放送休止
問 みらーれTV ☎
会報告会を開催
30
15
30
30
*申込不要
日㈫ 時~
☎ ―2301
11
10
15
11
富山県黒部市天神新353-1
お問合せ ☎0765-54-1000
※( )内は数え年です
29
15
52
会席料理 5,000円より
男女3歳(平成26年生)
男子5歳(平成24年生)
女子7歳(平成22年生)
27
54
54
54
14
10
室町時代から伝わる子どもの「節目の儀」として欠かせない行事です。
子どもの健やかな成長と幸せを願う意味があります。
『七 五 三』
15
30
15
10
28
30
45
広告
ホテルアクア黒部で祝う
34
11
16
議
市議会では全議員が直接市民
の皆さまへ定例会での審議結果
等をお伝えし、意見交換する場
を設け、議会活動に活かしてい
くため、2回目となる議会報告
月
会を開催します。
◆日時=
◆場所=市役所交流棟2階
問議会事務局
30
74
19
28
20
10
10
54
54
54
25
29
57
市民の掲示板
10
民体育大会陸上
全
国にはばたく黒部市選手
平
成
年度採用
黒部市民病院職員
日㈭まで
日㈰
分~
農業者年金に関する詳しい内容・ご相談については
黒部市農業委員会事務局までお問い合せ下さい。
(大運動会)
名程度 ❷助産師/若干
◆採用予定職種/人員=❶看護
師/
月
名 ❸薬剤師/3名程度 ❹理
学療法士/若干名 ❺臨床工学
技士/若干名
◆受験申込=
2211
―
時
日㈯9時
時~
◆ 場 所 = 高 岡 テ ク ノ ド ー ム( 高
∼次の条件を満たしていればどなたでも加入できます∼
市
第 回国民体育大会
◆出場種目/選手=○陸上・少
日㈰9時~
年女子/朝野夏海
(田家)
○サッ
月
◆ 場 所 = 宮 野 運 動 公 園( 雨 天 時
◆日時=
/総合体育センター)
布施)
、朝野光信(前沢)○バス
カ ー・少 年 男 子 / 中 嶋 海 理( 大
―
ケットボール・成年男子/堀岡
月
*詳細は募集要領をご覧くださ
い。 受 験 申 込 書 は 市 民 病 院、
◆採用試験=
◆採用予定職種/人員=行政職
市役所で配布するほか、市民
年度採用
( 初 級 )土 木 技 術 職 員 / 1 名 /
病院または市HPで入手でき
成
年
黒部市職員
生 )○ ソ フ ト テ ニ ス・成 年 男 子
平成7年4月2日から平成
問市民病院総務課
平
/西田慎(石田)○柔道・少年男
4 月 1 日 ま で に 生 ま れ た 方 で、
舜( 村 椿 )
、 金 塚 淳( 前 沢 )○ 自
子 / 丸 田 湧 大( 東 布 施 )○ ア ー
学校教育法に定める高等学校の
転 車・少 年 男 子 / 村 田 祐 樹( 荻
チェリー・少年女子監督/七澤
☎
日㈰
月
やま環境フェア2016
ホームページ
信(浦山)
土木系の学科を卒業した方また
は卒業見込みの方。測量士補の
時、
◆日時=
と
ます。
第 回全国障害者スポーツ大会
◆出場種目/選手=○陸上/吉
月
日㈰
月7日㈮まで
高校・クラブ対抗
2300
問総合体育センター
☎
県
◆採用試験=
◆受験申込=
資格を有する方。
年度富山県消防協会
澤育男(大布施)
成
*詳細は募集要領をご覧くださ
い。受験申込書は総務課、市
岡市)
黒部支部秋季消防演習
民サービス課で配布するほ
ホームページ
消防車がサイレンを鳴らして
市内を巡回します。
平
駅伝競走大会
月6日㈰
沿道から熱い声援をお願いし
ます。
◆日時=
30 13
― 31 ―
4607
☎076 4
everyone!
10
「Trick or treat」は「お菓子を
❶女子 時~ ❷男子 時~
◆場所=黒部市駅伝コース
30
50
注意です。Happy Halloween,
2
― 113
問同開催委員会
のバスケットや枕カバー、か
16
腹を壊す子どももいるので、要
☎
2114
―
広報くろべ /No.127/2016.10
17
か、市HPで入手できます。
くれないといたずらするぞ」と
分~
は、子どもたちにとって夢のよ
日㈰7時
にキャンディーを置いておくな
日㈬ ◇申込み=企画政策課 ☎
のキャンディーをもらえること
月
or treat」と言ってまわります。
◆日時=
月
1年に1日、かばんいっぱい
日㈪、
54
29
10
54
うに工夫しています。
問総務課
月
しかし、ハロウィンの夜に留守
分
10
電話:54-2603
*加入の際には、保険料と別に、国民年金の付加保険料の納付が必要です。
10 10
10 15
うですが、中には食べ過ぎてお
28
チュームを着て、カボチャ形
広告
農業者年金に加入して
安心できる老後設計を
20
16
10 10
には、見たことはありません。
54
ラをしているようですが、実際
時
子をもらえないと、家に卵を投
2300
いう意味です。映画では、お菓
―
女や怪物のコスチューム、お化
日までに申込みください。 ◇開催日=
ばん等を使い、近所を「Trick
問総合体育センター
☎
10月31日のハロウィンが近づ
◆市長と語る会 前月
にする家は、たいてい、玄関先
21
どして、いたずらをされないよ
16
Halloween
17
11
10
11
10
16
12
パーを巻きつけたりなどイタズ
14
げたり、木にトイレットペー
11
① 年齢20歳以上60歳未満
② 年間60日以上農業に従事する者
③ 国民年金第1号被保険者(保険料納付免除者を除く)
募集
29
71
16
10
メリカでは子どもたちがコス
11
ことを思い出します。毎年、ア
12
くと、カボチャちょうちん、魔
15
け屋敷、そしてキャンディーの
57
57
国際交流員ステファニー・ゴメズ
コラム
ジ
日 ㈯( 集 合 =
子わくわく育児講座
日㈫
時
分~
く
ろワンきっぷ
◆きっぷ販売=市内の地鉄駅
(有人)、車内、黒部まちづくり
協 議 会( 勤 労 青 少 年 ホ ー ム 内 )、
当日販売は黒部まちづくり協議
日㈬~
日㈪まで
分~
時
◆講師=魚津神経サナトリウム
―
2647
精神保健福祉士 上波薫氏
問新川厚生センター保健予防課
☎
んと 向き合っ ている 方やご家 族
の交流会「おしゃべりサロン」
◆日時=
月
日㈫
時~
◆場所=中央棟3階 会議室2
◆講師=感染管理認定看護師
能登明子氏
☎
―
2211
問 市民病院がん相談支援センター
ルスライフ講座
内線5202・5279
ヘ
診で血糖値や血圧が高め
健
だ っ た 方、 是 非 ご 参 加 く だ さ
い。 *詳細は申込時
◆テーマ/日程=❶糖尿病/
月 日㈭、 日㈮ ❷脂質異常
症/ 月 日㈭、 日㈭ ❸腎
月8日㈭、
年1月
臓病・高血圧/
日㈫、平成
骨粗しょう症/平成
日㈮ ❹
年1月
日㈪ ❺運動実習
年3月6日㈪、 日㈪
日㈭、2月
/平成
◆内容=講義、栄養・運動実習
18
広報くろべ /No.127/2016.10
親
月
歌ったり体を動かしたりして
親子で一緒に遊びませんか?
時 分
◆日時=
が
◆内容=感染症から身を守るた
会のみ
めに
◆場所=コラーレ
問くろワン実行委員会事務局
月
月
時
時
* 詳細は裏表紙をご覧ください。
―
*通院していない方も参加可
◆対象=子育て中の親子
9687
―
技術専門学院新川センター
訓練生&セミナー受講生
名
月
名
日㈮
能力開発セミナー(Jw c
-ad基礎)
日 ㈪、 日 ㈫、
◆日時=
ワークに提出
◆申込=願書を最寄りのハロー
◆募集期間=
◆ 費用=教科書代等 *受講無料
◆定員=
◆訓練期間=
訓練生(ビジネス実務科)
県
☎
◆内容=
「音や音楽を使って親
子で楽しみましょう」
◆講師=日本音楽療法学会認定
気湧くわく教室
音楽療法士 道下和美氏
問 こども支援課 ☎ ―2577
元
日㈭、
◆定員=
◆費用=4,700円
問県技術専門学院新川センター
ストレッチや健康体操などで
楽しみながら体力アップ!
*参加無料
☎
神障害者の家族教室
0251
◆ 対象=市内在住の 歳以上で医
師から運動を止められていない方
精
*参加無料、要申込
◆対象=統合失調症等の精神疾
患で治療中の方のご家族等
◆定員= 名 *要申込
◆参加料=無料
―
滑川市
滑川市
滑川市
魚津市
魚津市
魚津市
魚津市
オ&みずはくツアー
月
時)
日㈬まで
2
― 611
時
月~3月の週1回
時( 木 A コ ー ス の み
◆日時=
時~
~ 時)
◆場所=新川厚生センター
◆ 日時= 月 日㈫ 時 分~ 時
*栄養実習のみ500円
2411
◆ 講 義 =「 本 人 ら し い 自 立 を 目 指 し
■休日在宅当番医
当番医
歯科医
三日市
やご歯科医院
076-475-6910
10/2 日 大橋耳鼻科・眼科クリニック
52-5870
三日市
医療法人社団網谷歯科医院
076-475-8400
9 日 牧野胃腸科クリニック
54-9607
大布施
歯科ミントクリニック
076-471-5533
10 祝 岩井整形外科医院
52-5500
三日市
森本歯科医院
22-8400
16 日 藤森内科医院
52-5123
生地
リプラスデンタルクリニック
33-4618
23 日 藤が丘クリニック
54-9888
荻生
奥村歯科医院
24-5757
30 日 金田クリニック
52-1034
54-5400
荻生
稲場歯科医院
22-0243
11/3 祝 池田リハビリテーション病院
■新川医療圏小児急患センター(黒部市民病院内 ☎54-2211)
診療時間 (夜間:毎日)19:00~21:45 (日・祝)9:00~12:00、14:00~17:00、19:00~21:45
2 0 1 6 ~ 扇 状 地 で
日本列島3億年を探検~
◆日時=
時地鉄新黒部駅、解散=
年生以下は保護者同伴
◆対象=どなたでも参加可
*小学
◆参加費=500円
月
◆定員= 名 *先着順
◆その他=弁当を持参
◆募集期間=
日㈮8時~
時
問黒部川扇状地フィールド
ミュージアム事業推進協議会
部峡谷自然観察会
― 985
☎090 ―8262 4
黒
◆募集=小学3年生以上
月
*中学生以下は保護者同伴
分
◆日時=
*8時 分までに受付
◆集合=黒部峡谷鉄道宇奈月駅
◆参加料=3,
000円
☎
月 日㈫
名
*小学生2,
000円
◆定員=先着
◆申込期限=
問商工観光課
部名水会公開講座「健康
寿命延伸を目指して」
名/
18
問健康増進課 ☎
20
黒
52
54
て~家族の役割、社会資源の活用~」
30
◆場所=総合体育センター
日㈭
名
◆定員=月・金コース各
月
木A・木Bコース各
◆申込期限=
2
― 411
13
10
日㈭ 時 分~
10
問健康増進課 ☎
10
13
26
15
16
13
30
14
20
14
24
29 20
11
11
18
10
28
29
13
21
15
17
29
52
13
56
17
14
11
14
11
20
10 18 11
10
月
30
10
30
◆日時=
◆場所=吉田科学館
◆講師=富山県健康課職員
1520
―
10
54
65
25
54 20
12
54
問黒部名水会・山本
☎
18
10
15
16
30
11
12
54 18
13
30
15
10
28
10 20
13
15
10
3
25
10
15
10
11
11
30
54
黒
部のスイーツでえん結び
婚活アフタヌーンティー
家
族介護ワンポイント講
習会 *定員 名
月 日㈮ 時~
今
、領土問題を考えよう
~世界の領土問題から
見る日本~ *入場無料
海外の国境問題解決の事例や
国境の町が抱える問題点と国と
◆日時=
しての問題点、北方領土問題に
代男女
◆内容=場面設定をした移動・
ついての講演を開催します。
~
時
日~
政相談週間
月
日
日(月・祝) 時
時
2501
―
分~
肺がんについて
―
2119
肺がんは最も多いがんの一
つです。治療には手術、薬物
治療、放射線治療の3つがあ
ります。最近になり自己免疫
に作用する、いわゆる免疫治
療が加わりました。さまざま
な治療法が進歩しているので
すから、頑張れば治ってしま
いそうなものです。しかしな
がら、進行した肺がんを完全
に治してしまうことはいまだ
に困難です。
以前まで肺がんは大きく2
種類に区別して治療していま
したが、医学の進歩に伴い遺
伝子学的な分類も含めて、以
前より細かく区別して治療を
考えます。その分類は適切な
治療を行う上で重要になりま
す。また患者さん自身の体の
状態も千差万別です。肺がん
の種類と患者さんの状態に
よって適切な治療は異なりま
す。また治療の目的も異なり
ます。患者さんが自分の好み
によって治療を自由に選べる
わけではありません。適切な
治療を過不足なく行うことに
より、日常生活を長く継続で
きることも多くなっています。
河岸由紀男 医師
◆対象=結婚を考える
移乗介助の実習を含む講義、介
行
年金、登記、道路など行政の
仕事について知りたいことなど
をご相談ください。*相談無料
月
行政書士による相談会(魚津市)
◆日時=
☎
時
黒部市民病院 呼吸器内科部長
◆場所=市役所203会議室
護者のリフレッシュ体操
各 名 *定員になり次第締切
◆日時= 月 日㈰ 時~
◆場所=市民会館
時~
◆料金=男女とも2,
500円
日㈫
◆日時=
◆定員=200名
◆場所=うるおい館(入善町)
月
◆対象=在宅で介護している方
日㈪
*申込者優先
月3日㈪~
または興味がある方
問公益社団法人新川青年会議所
―
*入場無料
部から広がれ!北方領土
5976
◆講師=池田リハビリテーショ
◆申込=
*アー
ツナビまたは各地区男女
共同参画推進員からチケット
を購入してください。
問 男女共同参画推進員黒部市連絡会
《期間限定専用ダイヤル》
☎
ン病院 理学療法士、介護福祉
2502
黒
返還の輪
時~
◆場所=サンプラザ4階
日㈬
◆場所=CiCビル5階
月
中学生による作文発表、ビザ
なし交流参加者による体験発表
時
一日合同行政相談所(富山市)
時~
◆日時=
日㈰
問市民環境課
*参加無料
のこころのケア個別相
談会
◆日時=
日㈭
2647
―
医療
最前線
日㈪は、市県民税第3期、後期高齢者医療保険料第4期の納期限です。納付は口座振替が便利です。◇問合せ=税務課 ☎
☎
問新川厚生センター保健予防課
◆場所=新川厚生センター
1月
時
臨床心理士による個別相談会
を開催します。 *要申込
月 日㈭、平成 年
母
をご覧ください。
市の定例行政相談
月
◆申請書提出先=県職業能力開
発協会(富山市)
問県職業能力開発課
*今月号P
◆場所=パレス扇寿
0192
―
能検定(後期)
職種
◆ 受付期間= 月3日㈪~ 日㈮
ホームページ
*詳細 は 県 職 業 能 力 開 発 協 会
HPからご確認ください。
◆検定職種=
技
☎
毎月、広報くろべで紹介して
います。
◆日時=
の後、参加者と北方領土問題に
10
15
29
30
― 44 3
― 260
☎076 4
54
45
―
山本 博道 医師
相談会
12
◆定員= 名 *申込者優先
問公益社団法人黒部青年会議所
16
14
23
27
13
68
10
☎
脳外科の外来でよくみる病気について
23
19
14
10
10 10
森内 裕二 放射線技師
士
日高 隆雄 医師
17
10
11
16
ついて意見交換を行います。
22
54
問福祉課
もっと知っておこう、子宮がん
時〜 時)
森井 章裕 医師
― 621
☎080 ―3042 1
月
広報くろべ /No.127/2016.10
19
前立腺の病気
10
10
10
10
10
16
永田 景子 管理栄養士
13
◆時間 8:20~12:00(受付8:00〜) ☎54-2211 内線3112・3151
17
MRIについて
㈯
10
10
酒井 清司 医師
(問合せ時間 ◆
54
◆受講料 1日500円(3日で1,000円) ◆申込・問合せ 市民病院
10
肩の痛みについて
16
26
52
21
油谷伊佐央 医師
しっかん
きょう く
がん
ご えん
54
胸苦をきたす緊急疾患について
11月19日
栄養管理について
㈯
大石 直人 医師
㈯
20
30
13
20
もぐもぐ、ごっくん。ノドのしくみ
丸山裕美子 医師
と病気について~誤嚥から癌まで~
11月5日
乾癬の最新の知見
かんせん
11
◆申込 当日までに申込み
◆場所 市民病院中央棟3階講堂
31
11月12日
20
第22回 市民病院公開医学講座を開催します
10
マ
タニティプラネタリウム
日㈯
時~
分、
(土
分、
日㈪
日
シ
スマイル」
曜よみきかせ会
「すまいる
日㈯
時~
月 1 日 ㈯、 8 日 ㈯、
日㈯、
分~
日㈰
日 ㈪、
日
日 ㈭、
ラダとココロのメンテ
ナンス
日㈰まで
○技術やデザインを権利化したい ○海外進出するが模倣が心配
○商品のネーミングを保護したい
○地域ブランドを商標登録して守りたい
○技術、ノウハウの流出を防ぎたい …など
うなづき友学館
☎ ・1010
日 ㈪、
月 3 日 ㈪、
◆開館=9時~ 時
㈫、
◆休館日=
日㈪
みきかせ絵本特集
図書館宇奈月館
よ
よみきか
せに適した
絵本を特集
します。
月1日㈯
◆期間=
~
カ
月
の疲れを癒やす本を展示・
夏
貸出します。
◆期間=
学賞受賞作特集
中堅・中小企業のみなさまを支援します!
ェイクスピア
没後400年展
ロミオとジュリエットやハム
レットなどで有名なシェイクス
ピ ア の 没 後 4 0 0 年 に あ た り、
シェイクスピアに関する本を展
示・貸出します。
◆ 期間= 月 日㈫~ 月 日㈰
土
日㈯、
◆日時=
*1日㈯は英語絵本もあり
時
ほんのよみきかせ会
月6日㈭
文
の夜長にゆっくり読みたい
秋
各種文学賞受賞作を特集します。
◆ 期間= 月 日㈬~ 月 日㈰
広告
広告
吉田科学館
妊婦さんのためのプラネタリ
ウ ム。 新 し い 家 族 と 一 緒 に リ
月
ラックスした時間を過ごしま
しょう。
◆日時=
イエンスショー
*申込不要、要観覧料
サ
時
時
時まで
日㈭、
え
◆日時=
◆読み手=あいじ福祉会
*簡単な工作もあります。
はなし会「ま~ぶる」
分~
20
広報くろべ /No.127/2016.10
65
18
☎ ・0610
時
日
日 ㈯ か ら 新 番 組「 ア ー
月のプラネタリウム
日㈪、 日㈪
月 3 日 ㈪、
◆開館=9時~
㈫、
月
身近なものをテーマにした実
分、
◆開演=
(平日) 時
験ショー! 科学を楽しく学ぼ
。
う! テーマは「光のふしぎ」
日祝) 時
時 分
☎ ・2311
黒部市立図書館
日㈪、
月 3 日 ㈪、
◆開館=9時~
*土・日・祝は
㈪、
◆休館日=
月のおすすめ本コーナー
「身近な乗り物…鉄道」
月 日 の「 鉄 道 の 日 」に ち
なんで、鉄道に関連する本を展
示・貸出します。
お
絵本の読み聞かせや手遊びな
どを行います。
時
◆対象=0~2歳児前後の子供
日㈫
17
◆休館日=
学館まつり
スシンフォニー 光と水が奏で
る空の物語」投映開始!
科
科学をテーマにした楽しいイ
ベント盛りだくさん!
一日科学館で楽しもう!
月3日
(木・祝)
時
めての天体望遠鏡教室
◆日程=
初
*参加無料
時~
*要申込
月8日㈯
◆対象=小学生以上
◆日時=
組
文教室 *参加無料
ー マ「 秋 の 星 座、 月、 火
時
オパーク自然教室「秋の
日㈯9時~
月
とその保護者
◆日時=
【お問い合わせ・申込先】一般社団法人 富山県発明協会
◆定員=先着
天
テ
分
星」 *参加無料、申込不要
◆日時= 月 日㈯ 時 分~
時
ジ
野鳥観察会」
*参加無料
月
◆対象=小学生以上
◆日時=
◆集合場所=吉田科学館
◆定員=先着 組 *要申込
◆講師=笹島裕子氏
高岡窓口:高岡市二上町150 富山県工業技術センター内 TEL・FAX 0766-25-7259
富山窓口:富山市高田527 ㈱富山県総合情報センター内 TEL・FAX 076-432-1119
[営業時間]8:00∼17:00
ご予約はこちらへ ☎(0765)52-1735
URL http://www.raku-raku-kurobe.com/
知財活用支援員と知財専門家(弁理士、弁護士等)が問題解決を
サポートします。お気軽にご相談下さい。
22
11
27
相談無料・秘密厳守
― 富山県知財総合支援窓口 ―
31
10
27
11
10
24
16
19
10
10
10
10
13
10
45
30
30
11
29
14
10
15
17
11
18
35 45
31
22 10
18
13 15
54
18 20
27
15
10
35
10
18
19
45
11
20
30
12
14
11
10
10
24
57
17
10
24
10
15
22
25
10
10
30
10
22
10
10
17
10
10
20
芸
子
月
ども会
◆日時=
日㈬
時~
日㈮9時
奈月読書会
月
年の旅
分~
◆読み手=お話たんぽぽの会
宇
◆日時=
歴史民俗資料館
ロッコとめぐる
歴
史講座現地研修会
*参加無料、申込不要
◆ 日時= 月 日㈯ 時 分~ 時
◆演題=国重正文はなぜ松桜閣
を建てたのか
◆講師=富山近代史研究会
貴堂巌氏
ばやし ふ み
時
分
☎ ・2000
国際会館セレネ
◆開館=9時~
みず
林 史LIVE
*毎日開館
水
小
もくぞうがん
森谷徹 木像嵌展
密に木を組み合わせて模
精
様を表す木象嵌の技法を駆使
し、優美な風景を描き出す小森
谷徹の世界をお楽しみくださ
い。 *入場無料
◆ 期間= 月1日㈯~ 月 日㈮
月
の美~富山の美術から
◆料金=一般700円
◆ 期間= 月 日㈯~ 月 日㈪
宇奈月にちなみ、月によって
表現される
美しさや寂
しさなどの
世界を、富
広告
術 の 秋、 ア ー ト 鑑 賞 は
いかが?
術に関する本を借りた方
芸
で、スピードくじに当選すると
市美術館、セレネ美術館、歴史
民俗資料館、吉田科学館、下山
発電所美術館等のペアチケット
を進呈。
かちゃんタイム
◆ 期間= 月 日㈬~ 月 日㈰
あ
ト
日㈰まで
開通 周年を迎える黒部峡谷
鉄道の歴史を紹介。
月
山の画家の
作品を中心
に紹介。
分
電話で24時間受け付け
問い合わせ
館はあかちゃん連れ大歓
当
迎。あかちゃんタイム中は、お
企画展
ポップスからジャズまで幅広
いレパートリーで、繊細であり
分~
美術館
時
☎ ・5011
分~
日㈫
分~
修理・設定
おまかせください!
0120
(05)
2065
TEL
子さんが泣いたり少しはしゃい
◆期間=
◆入館料=300円
だりしても大丈夫です。
時
な が ら 力 強 く 心 を 引 き つ け る、
月1日㈯ 時
水林史の歌声をお届けします。
◆日時=
◆ 料金=前売り一般2,000円
(当日500円増し)
、全席自由
◆開館=9時
月3日㈪、
澄ますこと
道基行展―風景に耳を
日㈪
◆休館日=
~
下
黒部市近郊を取材して制作を
し た《 石 》と い う 作 品 が 新 作 と
して発表されています。
時
日(月・祝)まで
月9日㈰
月
学芸員によるギャラリートーク
◆日時=
◆期間=
黒部周辺に生きる鳥や花など
を通して、美しい自然を紹介し
30
10
黒部市・魚津市・入善町
富山市・滑川市・朝日町
21
21
11 30
52
*申込不要、要観覧券
入善店・魚津店・富山店
10
11
16
13
10
10
︵
担
当
浜
西
︶
出張
エリア
15
30
ます。 *入場無料
◆ 期間= 月 日㈰~ 月 日㈰
13
パソコン修理・データ復旧などで困ったらお電話ください
広告
10
15
30
10
10
13
62
鳥風月写真展
31
30
11
広報くろべ /No.127/2016.10
21
花
◆休館日 月曜日、祝日の翌日 問美術館 ☎52-5011
30
18
40
*申込不要、要観覧券
17
10
90
◆オープニングセレモニー 11月3日(木・祝)
◆観覧料 一般300円、中学生以下無料
15
23
*中学生以下無料
部市ゆかりの人々の作品が勢ぞろいします。初日の11
月1日から富山県最低賃金は時間額770円です。県内で働くすべての労働者に適用されます。 ◇富山労働局 ☎076 4
― 32 2
― 735
この展覧会は「そぶれる=びっくりする」ような黒
10
10
10
19
21
27
る仏画早描きのイベントも会場内で開催します。
13
10
月3日
(木・祝)
13:30からは、仏画師川端貴子氏によ
11
12
10
90
12
◆あかちゃんタイムの日時=
◆期間 11月3日(木・祝)~12月27日㈫
11
10
毎週火・土曜日9時~
◆
美術館 展覧会
10
どころ
吉枝 聡さん
もっと知りたい
黒部の
館
はや
し
かた
じ うたい
ほ か に も、 地 謡( 役 者 以 外 の
演者によって斉唱される謡)や
求されます。また、床板は檜の
に耐えるべく立体的な演技が要
演者にはあらゆる方向から鑑賞
が 客 席 に 突 き だ し た 形 の た め、
れています。このように、能舞
りと、随所に工夫がちりばめら
を蹴ればその深い余韻を残した
が埋め込まれ、足でとーんと床
いたり、舞台中央の床下には壺
音が前によく響くようになって
編 集 後 記
黒部市と根室市との姉妹
都市提携が 周年を迎えま
し た。 年 前 の 昭 和 年
は、
「 お よ げ! た い や き く
ん 」や「 J A W S / ジ ョ ー
ズ」が大ヒット。両市の交
流が、後世に残る名曲や名
画のように長く続きますよ
うに。▼中央小学校で英会
話科の授業を見学しまし
た。 英 語 が 苦 手 な 自 分 に
とっては児童が積極的にA
LTと英語でコミュニケー
ションをとる様子に驚かさ
れました。▼いよいよ公開
と な る 映 画「 カ ノ ン 」
。雑
賀監督から黒部愛あふれる
メ ッ セ ー ジ( P )を 寄 せ
て い た だ き ま し た。
「映画
は、いろいろな奇跡の連鎖
がないと成立しない」と雑
賀監督。奇跡のたまものの
ような映画が黒部市内を中
心に撮影され、公開を迎え
ます。是非ご覧ください。
22
広報くろべ /No.127/2016.10
本舞台の四隅に柱を立て、屋
根をかけてあるものが一般的な
厚い板を滑らかに削って、釘を
台は長い年月をかけながらその
囃 子 方( 笛 や 太 鼓 な ど の 演 奏 を
使わずくさびで留め、床全体に
様式美と機能美を高い次元で融
能舞台。柱のうち、舞台にある
弾力をもたせて舞いやすくして
す。 役 者 の 研 ぎ 澄 ま さ れ た 演
受け持つ役)が座る舞台奥の屋
あります。
技、 鍛 え ら れ た 喉 と 楽 器 の 技
根 に は 傾 斜 が つ け ら れ て い て、
初期の頃には、常設や専門の
舞台はなく、公演のたびに組み
巧、役柄に応じた見事な面と衣
柱は特に重要で、演者にとって
立てたり、社寺を使ったり、境
装、 そ し て 舞 台。 能 や 狂 言 は、
は演技の目標となります。舞台
内の庭にむしろや板を敷いてい
合させながら現在に至っていま
たと言われています。現在のよ
日本が世界に誇る古典芸能なの
一 つ 一 つ が す べ て 芸 術 で あ り、
です。
うな様式が整うのは、およそ
世 紀 後 半 と 考 え ら れ て い ま す。
松明に照らされる夜の能舞台
江戸時代中期には間口や奥行き
といった寸法が定められました。
けんしょ
江
戸 時 代 の 末 ま で、 能 舞 台
は 屋 外 に あ り、 見 所( 舞 台 の 正
出生 35人 死亡 52人
*かんどころ(勘所)
裏
方し
ます
か知ら
え
教
話
ない
コラーレ
51
転入 90人 転出 85人
面と脇にある観客席)が屋内に
(男20,436人 女21,422人)
40
●人口 41,858人
12
●8月の動き
あっても、舞台との間に露天部
分 を 隔 て る こ と が 正 式 で し た。
しかし明治以降、能が幕府の保
護を失ってからは、役者が所有
する屋内の稽古舞台で公演をす
るようになり、見所やさまざま
な設備が整備されました。能楽
堂の外郭は現代建築であって
も、能舞台は江戸時代以来の形
式と構造を受け継いでいます。
市の人口&世帯数(H28.9.1)
16
40
●世帯数 15,277世帯
外すことができない大事なポイント
/ 今月は私がお伝えします
/
能舞台のひみつ
日時
会場
無 料 相 談・育 児 教 室
事 業 名
問合せ
10月11日㈫ 13:30~15:30 福祉センター
行
政
相
談 10月13日㈭ 13:30~15:30 中央公民館
(行政相談委員) 10月25日㈫ 13:30~15:30 中央公民館
市民環境課 ☎54-2501
10月25日㈫ 13:30~15:30 三日市公民館
人権なやみごと相談
10月25日㈫ 13:30~15:30 市役所相談室
(人権擁護委員)
市民環境課 ☎54-2501
生活
市民環境課 ☎54-2501
法律相談(弁護士) 10月6日㈭ 13:30~16:30 三日市公民館
*要予約
10月18日㈫ 13:30~15:30 福祉センター ☎54-4141
心 配 ご と 相 談 10月11日㈫ 13:30~15:30 福祉センター
(民生児童委員) 10月13日㈭ 13:30~15:30 中央公民館
福祉センター ☎54-4141
生 活 自 立 支 援 相 談 10月17日㈪ 10:00~11:30 福祉センター
富山県東部生活自立支援センター
☎24-2255
女性のための専門相談 10月26日㈬ 13:30~17:30 予約時に相談
に こ に こ 相 談 会 10月20日㈭ 14:00~16:00 保健センター
生涯学習課 ☎54-2764
学校教育課 ☎54-2701
10月1日㈯ 13:30~16:00
壊れたおもちゃの
10月15日㈯ 13:30~16:00 東部児童センター ☎52-4670
修
理
相
談
11月5日㈯ 13:30~16:00
保健・医療・福祉総合相談 平日 9:00~17:00 市民病院本館2階 ☎54-2211
心 の 健 康 相 談 10月3日㈪および必要時調整 新川厚生センター ☎52-2647
健康
心 の 健 康 相 談 10月8日㈯ 10:00~12:00 魚津神経サナトリウム 魚津地域産業保健センター
☎22-0318
*50人未満の事業所対象 10月15日㈯ 10:00~12:00 魚津緑ヶ丘病院
ひきこもり等家族相談
10月5日㈬ 要事前予約
11月2日㈬ 要事前予約
新川厚生センター ☎52-2647
ヘ ル ス 相 談 毎週火曜日 9:00~11:00 保健センター
健康増進課 ☎54-2411
離乳食レッスン
10月4日㈫ 10:30~11:30 保健センター
(かみかみコース)
健康増進課 ☎54-2411
離乳食レッスン
11月1日㈫ 10:30~11:30 保健センター
(もぐもぐコース)
健康増進課 ☎54-2411
子育て
教室・講座
パ パ マ マ 教 室 10月23日㈰ 10:00~11:30
保健センター
健康増進課 ☎54-2411
( 2 回 コ ー ス ) 10月30日㈰ 10:00~11:30
子 育 て の お 話
(心 理 相 談 員 10月6日㈭ 10:00~12:00
橋本順子氏)( *1)
0 歳 の つ ど い 10月12日㈬ 10:30~12:00 宇奈月子育て支援センター ☎65-2455
子どもの食事のお話と試食
10月13日㈭ 10:00~12:00 (*1)対象:0歳 (*2)対象:生後7か月未満
*要申込
ベビーマッサージ
10月19日㈬ 10:30~11:00
*要申込(*2)
子どものかかりやすい病
10月20日㈭ 10:00~12:00
気と予防のお話(保健師)
親子わくわく育児講座
10月18日㈫ 10:30~11:30
(場所:コラーレ)
リ ト ミ ッ ク 10月25日㈫ 10:30~11:30
相談
健康相談(保健師) 10月24日㈪ 10:30~11:30
家庭相談(家庭相談員) 10月28日㈮ 10:30~11:30
23
広報くろべ /No.127/2016.10
11
月5日㈯分
10月3日㈪ 10:30~11:30 黒部子育て支援センター ☎57-0485
10月17日㈪ 10:30~11:30
歯科相談(歯科衛生士) 10月11日㈫ 10:30~11:30 (*3)対象:3日㈪:生後7か月未満
17日㈪:7か月~1歳未満
栄養相談(栄養士) 10月19日㈬ 10:30~11:30
はろベビママ会(*3)
10
月1日㈯~
ミ ニ ミ ニ 運 動 会 10月27日㈭ 10:00~12:00
*子育て支援センターでは、平日に育児サロンを開催
しています。親子の遊びや交流の場として自由にご
利用ください。
(黒部10:00~16:00 宇奈月9:30~16:00)
また、電話相談も行っています。
(8:30~17:00)
広報くろべ 10月号
10月26日㈬22:30頃から、ゑびす、大黒像を
黒部市指定無形民俗文化財
生地たいまつ祭り
のせた屋形が子どもたちの祭囃子の演奏の中、
御神輿とともに町通りを練り歩き新治神社に到
●日時 10月26日㈬夜半~27日㈭
●場所 生地神明社から新治神社
着します。
神社では、たいまつ約300本に火を灯して神
様の到着を待ち、24:00頃、厄年の男性たちが
御神輿を担ぎ、たいまつの炎と煙のなかを神様
がお立ちになるという意味の「オタッチョー」
の掛け声とともに一気に駆け抜けていきます。
今年1月、新たに市の指定文化財となった、
この壮大な奇祭を一度ご覧ください。
●問合せ 生地コミュニティセンター ☎57-1011
今年もドキドキわくわくのイベントが盛りだくさん!
体育の日は「エブリバディスポーツデイ2016」で決まり!!
●内 容 【10:00~14:00】ミニサスケ、アーチェリー体験、
太極拳体験、子供王国、カヌー体験など
【12:30~14:00】デビルタッチ(鬼ごっこ、豪華景品あり)
【14:15~】大ビンゴゲーム大会(豪華賞品多数)
*このほか、フラダンス・ヒップホップダンス・よさこい発
表会などイベント盛りだくさん!
●問合せ 総合体育センター ☎57-2300
発行/毎月1日 編集/黒部市 〒938-8555 富山県黒部市三日市1301番地 ☎0765-54-2111
E-mail [email protected] ホームページ http://www.city.kurobe.toyama.jp/
みんなで地域を盛り上げよう!
公民館まつり
サークル発表や展示物などイベント満載です。中央公民館ではマジシャ
ンを講師に招いた公演会や保育所、小中学生の作品展示などを行います。
中央公民館 11月12日㈯ 9:00~17:00、13日㈰は15:00まで
荻生
10月29日㈯ 9:00~16:00、30日㈰10:00~15:00
若栗
10月29日㈯、30日㈰ 9:00~15:00
生地
11月5日㈯ 9:00~21:00、6日㈰は15:00まで
石田
10月29日㈯ 9:30~19:00、30日㈰は15:00まで
田家
11月6日㈰ 9:00~15:00
内山
10月15日㈯ 10:00~16:00
村椿
10月23日㈰ 9:00~14:00
音沢
11月6日㈰ 10:00~15:00
大布施 11月13日㈰ 9:00~14:30
愛本
11月3日(木・祝) 9:00~15:30
三日市 10月22日㈯ 9:00~20:00、23日㈰は15:00まで
下立
12月18日㈰ 8:30~15:00
浦山
11月6日㈰ 9:30~13:00
前沢
11月6日㈰ 10:00~14:00
東布施 10月23日㈰ 10:00~14:30