第 31 回 蔵のまち喜多方 ~あなたの作品で喜多方のすばらしさを伝えてください~ 観光写真コンテスト 喜多方の蔵のまち並みや名所旧跡 (勝福寺 ・ 願成寺 ・ 長床など)、 自然 (しだれ桜並木、 雄国からの風景、 雄国沼、 桜峠)、 郷土芸能 (彼岸獅子 ・ 太々神楽など)、 祭礼、 夏まつり、 SL、 ぶらりん号その他情緒にあふれる素材を題材に 「観光ポスターや観光パンフレット などで喜多方をひろく宣伝できる写真」 を募集します。 【応募要件】 写真専門店で出力したカラープリント四切(四切ワイド可能) 【撮影エリア】 喜多方市(熱塩加納・塩川・山都・高郷を含む)、北塩原村(北山・大塩地区の蔵に限る) 【 賞 】 「春夏秋冬」季節ごとの計4部門に金銀銅賞を設け、別途グランプリ作品を決定します。 ■グランプリ 1点 賞金(5万円)賞状及び副賞 ≪春夏秋冬部門≫ ■金 賞 各季節1点 賞金(1万円)賞状及び副賞 ■銀 賞 各季節1点 賞金(5千円)賞状及び副賞 ■銅 賞 各季節1点 賞金(3千円)賞状及び副賞 ■蔵めぐり特別賞 6点 賞金(2千円)賞状及び副賞 【応募締切】 平成27年11月30日 (月)必着 【審 査】 主催・共催・後援・協賛各社の代表者により審査を行います。 【発 表】 平成28年1月上旬 【応募先及び問合せ先】 〒966−8601 福島県喜多方市字御清水東7244ー2 喜多方観光物産協会 TEL:0241−24−5200 昨年度グランプリ作品 『陽春』 【応募上の注意】 1 応募作品は未発表かつ本人名義の応募に限ります。 2 作品の裏面には所定の応募用紙に必要事項を記入した応募票を貼り付けてください。 3 入賞作品のデータを提出して頂きます。ネガやポジフィルム、デジタルカメラの場合は写真専門店において高画質でCD書込みした フォトCDに限ります。(写真専門店へ依頼する際は画像劣化を防ぐためシャープをかけないようにご注意ください。) 4 応募作品の版権及び著作権は応募した時点で主催者に帰属し、原則、作品の返却はいたしません。 ただし入賞作品以外で着払いでの返送をご希望の場合は、その旨を応募票にご記入ください。 5 被写体の肖像権などについて万が一、第三者と紛争が起きた場合は応募者の責任において解決してください。 6 喜多方市(北塩原村 北山・大塩地区の蔵を含む)以外の作品、応募票に撮影場所の記載の無い作品は無効とします。 主催 喜多方観光物産協会 共催 抽せん付スタンプ蔵めぐり実行委員会 (甲斐商店・喜多方市ふるさと振興㈱・旅館 俵屋・太郎庵 喜多方店・井上合名会社 金忠・大和川酒造北方風土館・カメラの大野・写真の小川 ・山中煎餅本舗・会津喜多方ラーメン館・若喜商店・まこと食堂・蔵座敷あづまさ・ (資)広田タクシー・民藝あくた川・JA会津いいで・田原屋菓子店) 後援 喜多方市、会津喜多方商工会議所、きたかた商工会 協賛 富士フイルム(株)、コニカミノルタNC(株) キ リ ト リ 第31回 蔵のまち喜多方観光写真コンテスト応募票 第31回 蔵のまち喜多方観光写真コンテスト応募票 画 画 題 ふりがな 氏 名 住 所 撮 影 日 撮影場所 ふりがな 氏 名 T E L 〒 カ メ ラ データ No. T年 齢 住 (7桁) 撮 影 日 撮影場所 所 T E L 〒 非入選時、着払いにて返却を 非入選時、着払いにて返却を 希望する ・ 希望しない 写 真 専 門 店 名 題 T年 齢 カ メ ラ デ ー タ No. (7桁) 希望する ・ 希望しない 写 真 専 門 店 名 <お願い>公正取引委員会の指導により、 応募票はこのとおり自作してください。
© Copyright 2024 Paperzz