2008年4月22日 第51号 NPO 法人町田市学童保育クラブの会 所在地 町田市忠生 3-12-11 電話 042-791-2556 広報委員会 発行 2008年度事業計画について 3月29日、第24回理事会を開催し、2008年度事業計画および予算等を決定しまし たのでご報告いたします。 今年度は、当法人にとって重要な1年となります。ひとつは、相原たけの子学童保育クラブ が、2009年4月に相原子どもセンターがオープンするにあたり、移転および公立クラブへ と移行し、当法人による運営は今年度末までとなります。公立クラブへと移行するにあたり、 保護者会の要望でもある公立学童保育クラブ職員への引継ぎをしっかりと行います。 4月より鶴川第三小学校内にある、鶴川学童保育クラブの運営を、指定管理者として受託い たしました。指定期間は2010年度末までの3年間となります。鶴川学童保育クラブは、3 月末まで公立クラブとして運営をされており、指定管理者制度へと移行しました。 当法人が運営を受託するにあたり、仕様書に公立クラブ職員との引継ぎを行うことが条件と してありました。鶴川学童保育クラブの保護者会からも市に対し要望が出されており、3月に 公立クラブ職員との引継ぎを行った上、運営をスタートしました。公立クラブから当法人への 移行が行われるにあたり、保護者の皆さまには不安が様々あることと思います。信頼関係が築 き上げられるよう、今年1年力を注ぎたいと考えています。 また、なかよし、成瀬、わんぱく、そよかぜ、大蔵の5クラブが今年度末で3年間の指定管 理期間が満了となるため、再選定にむけて2009年度以降も指定管理者となるよう、学童保 育クラブ職員一同、および法人事務局として準備および努力を行います。 昨年度、学童保育に関わる多くの関係団体にご協力いただき、2月に指導員学校を開催しま したが、今後も継続して指導員学校を予定しています。市内の全クラブへ実行委員会をよびか け、指導員の実践交流および情報交換の場としていきます。 子育て支援事業として、どろん子・第二なかよし・鶴川・成瀬・金井クラブにて「ぷちくれ よんひろば」を実施します。午前中に施設開放を行い、地域の未就園のお子さんとその保護者 を対象に、4・8月を除く毎週火曜日を予定しています。 季節に合わせたミニプログラム、誕生会および子育て相談などを 企画として実施します。 また、今後とも児童青少年課はじめ町田市子育て支援ネットワーク、 すみれ教室等、関係機関との連携、地域の諸団体とのコミュニケーシ ョンおよび連携をはかります。 卒 会 式 特集 「それぞれのお別れ、そして旅立ち…」 あ あお おぞ ぞら らク クラ ラブ ブ 3月15日(土) 場所 成瀬センターホール 参加者101名 卒会生9名 2007年度は9名の3年生が卒会しました。「たびだちの会」は、第1部で は3年生の卒会を祝い送り出す、第2部では子どもたち全員の成長の節目を確認 しあうというねらいで行っています。第1部では、3年生が学童クラブでの思い 出の作文を音読、卒会証書の授与、記念品の贈呈。第2部では、子どもたち全員 によるけん玉・こま・お手玉の発表や、3年生による和太鼓の出し物がありまし た。卒会生の9名が揃ったのは当日が初めてで、本番で上手に太鼓がたたけるか 心配でしたが、ここ一番の集中力とチームワークで力強い音色を聴かせてくれました。真っ青な空の下、和やかで暖 かい「あおぞら学童」らしい卒会式でした。 保護者 香取友紀 な なか かよ よし しク クラ ラブ ブ 3月20日(祝) 場所 第2なかよしクラブ 参加者140名 卒会生 第 1 クラブ18名/第 2 クラブ 19 名 計37名 何日間か続いた小春日和が嘘のような雨でした。また冬が逆戻り?と少し残念 な朝でした。3年間の集大成、保護者の方々は、名残惜しいのと子どもが無事に 成長した証。嬉しいやら悲しいやら自身でも分からない涙があちらこちらで見ら れました。子どもたちは実感がわかないようで、のびのびと和太鼓・ハンドベル・ お手玉・けん玉・こまと次々披露していました。いつも子どもたちの隣に居てく ださった指導員の方々、本当に感謝しています。一人ずつのエピソードが聞けて 保護者の前では見せない一面もかいま見れ、“心の宝物”を頂きました。外の寒さが感じられないほど熱気と感動で とても温かい式でした。指導員の方々、お手伝い・準備して頂いた方々、本当にありがとうございました。 保護者 福田 薫 そ そよ よか かぜ ぜク クラ ラブ ブ 3月20日(祝) 場所 そよかぜクラブ 参加者130名 卒会生21名 あいにくの雨天でしたが、沢山の保護者に見守られ室内は熱気に満ちた卒会で した。1年生は、 『一年間の想い出』を綴った紙芝居。2年生は、そよかぜの平 和を守るべく!?腕自慢の技で『ブラック指導員をやっつけろ!』の劇。4・5年 生は、ノリノリの『早口言葉』 。そして、3年生は迫力の『八丈太鼓』を披露。 どの子どもたちもステージに立つ仲間を応援し、また、真剣に見入ったり・・・。 こんな風に仲間思いのそよかぜの子どもたちなのは、指導員の先生方が日々熱心 に向き合ってくれているからこそ。良いところも、苦手なところも、子どもたち の3年間がフラッシュバックし、感涙に浸りっぱなしの「春を呼ぶ会」でした。 保護者 た たけ けの のこ こク クラ ラブ ブ 3月15・16日(土・日) 場所 大地沢青少年センター 参加者100名 卒会生17名 春の日差しを浴びて、 「すみれの会」初日はみんなで山登りをしました。班に分 かれて、幾つかのチェックポイントにあるクイズを皆で解き、3年生が1年生の 面倒を見ながらペースを合わせてゴールを目指しました。ゴールに用意したバナ ナがあっという間に消えていきました。2日目、 「昨夜はみんな興奮してほとんど 村田 弘子 寝てないんじゃないかなー。大丈夫かなー。」と思いましたがとんでもない!元気いっぱいに式が始まりました。3 年間子どもたちをずっとずっと見てきた先生方の、一人ひとりへの温かいメッセージが親子共々心に響きました。最 後に、大きくなった子どもたちを見ると、放課後第2の家庭として子どもたちに接して頂いた先生方にはとても感謝 しています。ありがとうございました。 保護者 石井正光 ど どろ ろん ん子 子ク クラ ラブ ブ 3 月 20 日(祝)場所 どろん子クラブ 参加者約 60 名卒会生 16 名 どろん子クラブが開所して3年。どろん子と共に成長して来た16名の卒会 生。思い出も3年分…。会長としてではなく我が娘の親としてジックリ参加し ました。新しい門出のお祝いなのに、私が寂しくて「卒会させたくない!どろ ん子とずっと関わっていたい!」と思いました。3年間のスライドショーでは 指導員さん、役員さん、保護者の皆さん、そして子どもたちとの思い出が湧い てきて涙が止まりませんでした。指導員の皆さんのたくさんの細かい心使いが とても嬉しくて…。どろん子で役員として関われた事を誇りに感じ、たくさん の皆さんとの出会いに感謝し、これからも今あるどろん子を守っていかなければいけないと強く心に思いました。私 も娘も成長させてもらった大切な3年間です。 保護者 北田 三千代 わ わん んぱ ぱく くク クラ ラブ ブ 3月 16 日(日) 場所 小川小学校プレイルーム 参加者名 120 名 卒会生27名 お世話になった息子が、先日無事に卒会。卒会式ではメッセージを読むだけで 母は涙。可愛らしい1・2年生からの手話ソング「さんぽ」と「ビリーブ」にも心 が震えました。3年生は、今年はじめて取り組んだヨサコイソーランと息子が憧れ ていた和太鼓。堂々と踊ったり、たたいたりする姿に成長を感じ、また涙、涙でし た。第2部の「わんぱくキッズの会」での伝承遊びの発表も皆、緊張しながらも頑 張る姿がとても輝いて見えました。卒会にあたって読み返した連絡帳。喧嘩をした 事、アレルギー体質だったのでおやつの報告、育児相談等々、連絡帳からあふれてくる親子共々寄り添い見守って 頂いた3年間の日々。感謝の気持ちと共に息子の思い出 BOX にしまいます。 保護者 鈴木 由香 お おお おく くら らク クラ ラブ ブ 3 月 20 日(祝) 場所 おおくらクラブ 参加者約100名 卒会生 27 名 大蔵学童クラブを立ち上げた時から勤務している青木指導員が、来年度より 鶴川クラブに異動が決まり、大蔵クラブにとっては少しさみしくなる卒会式で した。今年度卒会する3年生は27名、みんな今日の日を楽しみにしているよ うで晴れやかな表情で入場してきました。指導員から卒会認定書を読み上げて もらい、3年間がんばってきたことを一人ひとり言葉をかけてもらうと、どの 子も自信につながったようでした。卒会生より、大型絵本のプレゼントがあり ました。劇のようなセリフがとてもおもしろくて1、2年生もとても楽しくき いていました。保護者からの踊りの出し物をしていただいた後、卒会生が一人ずつ保護者の方にお礼のお花を渡して 卒会式は終了しました。 指導員 吉田 康代 「NPO 法人 町田市学童保育クラブの会」所属クラブ紹介 当法人では、今年1月から金井学童保育クラブ、4月から鶴川学童保育クラブが加わり 9 学童保育クラブ(なか よしクラブは児童数が多いため2ヶ所)で運営を行っています。 広報紙『くれよん』では、毎号各クラブの様子もお伝えしていきたいと思います。 NPO 法人 町田市学童保育クラブの会 所属クラブ一覧 (五十音順) 成瀬(あおぞら)学童保育クラブ 所在地: 町田市金井町 2612-183 TEL: 042-736-0771 開設: 2008 年 1 月 の 予 1979年4月 たけの子学童保育クラブ 所在地: 町田市鶴川6-5 TEL: 042-734-0429 開設: 1969 年 4 月 金井学童保育クラブ 042-791-2415 開設: 所在地: 町田市忠生 3-10-2 TEL: 042-791-1729 開設: 2004年4月 鶴川学童保育クラブ 所在地: 町田市大蔵町 286 TEL: 042-734-3277 開設: 1995年4月 TEL: 第2なかよしクラブ 所在地: 町田市成瀬 4797 TEL: 042-727-8384 開設: 1993年4月 大蔵学童保育クラブ 後 所在地: 町田市忠生 3-12-11 そよかぜ学童保育クラブ 所在地: 町田市成瀬 2149-1 TEL: 042-726-7966 開設: 1983年2月 今 第1なかよしクラブ 所在地: 町田市相原町 1673 TEL: 042-774-4826 開設: 1983年4月 どろん子学童保育クラブ わんぱく学童保育クラブ 所在地: 町田市金森 1101-1 TEL: 042-799-0989 開設: 2005年4月 所在地: 町田市小川 3-10-1 TEL: 042-795-5875 開設: 1984年4月 定 5 月 2 日(金) 調査研究委員会 広報委員会 5 月 10 日(土) 事務局会議 5 月 16 日(金) 保護者会との懇談会 5 月 31 日(土) 第 25 回 理事会 19:30~ 19:30~ 19:30~ 19:00~ 13:30~ 公民館 公民館 公民館 公民館 公民館 視聴覚室 学習室1 学習室3 学習室2 美術工芸室 編集後記 どこのクラブでもとても温かい卒会式が行われ、来年は我が子の番だと思うと、気が早いけど寂しくなりました。(そよかぜクラブ保護者渋谷) この時期は子どもたちの成長を一番感じる時期ですね。自信に満ちた卒会生を頼もしく思いました。 (たけの子クラブ指導員竹村) 『くれよん』は保護者と指導員で構成された広報委員会が毎月発行しています。バックナンバーの一部はホームページでご覧いただけます。 http://www.machida-gakudou.com/
© Copyright 2024 Paperzz