試合のあと子どもに どんなしつもんを していますか?

自分で 考えるサッカーを子どもたちに 。
冬
13
vol.
2014 WINTER
http://sakaiku.jp
少 年 ・ 少 女 サ ッ カ ー の 保 護 者 向 け 情 報 誌
特集
試合のあと子どもに
どんなしつもんを
していますか?
キングカズさんからの 投稿写真 『笑顔こそサッカーの醍醐味 』
あなたの投稿写真がサカイクの表紙になる
みんなのサッカーフォト
日 本 初
検索
サッカ ー を 通した 教 育
を 発 信しま す
CONTENTS
冬
13
vol.
2014 WINTER
http://sakaiku.jp
04 人気記事 PICK UP
06 西川周作のサッカーの見方
08
試合のあと子どもにどんなしつもんをしていますか?
12 福西崇史×橋本玲子 世界で戦うための強い身体づくり
14 お父さんレフェリー必見!あなたの笛には子どもを変える力がある
16 周りを「見ろ」より「眺めろ」身体の緊張をとる言葉選びとは
18 チームを救うベンチでの振る舞い方
サッカーを観て学ぶ
“ 観る”もトレーニング。サッカーを
“観
る”ことの大切さを伝えていくコラム
20 親子でできる! 覚えておきたいテーピング術
23 トム・バイヤー流! サッカー少年との正しい関わり方
親子でチャレンジ
サッカーを通して、親子で一緒に遊ぶ、
楽しむ、チャレンジすることをテーマと
した人気コラム
運動能力
フィジカル、コーディネーション、筋トレ
系のコンテンツ。正しく運動能力向上を
考える力
「自分で考えるサッカーを子どもたちに。
」
様々な事例から理解を深めるコラム
25 決勝大会2DAYで熱戦を展開! 18名の優秀選手賞も決定!
26 名波浩が教える! サッカーがうまくなる観戦術
28 サカイクのやる気が出る記事まとめ
30 読者プレゼント
お子さんも楽しめるページです。
健康と食育
病気やケガの知識、ストレッチ、食事や
栄養など、お母さん達にもたくさん読ん
でもらいたいコラム
テクニック
親から子どもへ伝える、保護者コーチが参
考にする、テクニックに関する子どもの悩
みを解決するコンテンツ
こころ
親子のメンタル、コミュニケーション、自
立、コーチング等を取り上げたコラム
サカイク WEB サイト
自分で 考えるサッカーを子どもたちに。
サカイクは日本のジュニアサッカーをもっと楽しいものにし、将来の日本サッカー、
日本の社会を支える心豊かな人材を育成したいと考えています。
ロゴマークに 込 めた 思 い
ブランド 名 の 由 来
サッカーを楽しむことが、子どもを自立
させ、子どもの成長を導く
サッカーを通した 人 間 教 育
携帯・スマホからでも
http://sakaiku.jp
サカイク
サ カイクが 目 指 す 世 界 観
検索
記事は毎日更新! 独自取材したオリジ
ナル記事を年間約500本 UP! お子さん
のサッカーに関わる上で、役立つ情報を
毎日更新してお届けします。
SNS からも情報を発信中!
@sakaiku_jp
サカイクは、日本初の
「 サッカーを通した教育」が
テーマの少年サッカー
( ジュニアサッカー)保護者
向け情報サイトです。少年サッカーの最新情報
から、保護者の悩みを解決する9ジャンルの専門
コラム、親子でできる動画付き練習メニューなど
多彩な情報を毎日無料で配信しています。
楽しむ
サッカーが
楽しい!
自立
やる気になる!
(もっと楽しくしたい、
上手になりたい)
目標を
持ち自主的に
取り組む
ようになる
(自分で考える=自立)
成長
技術
だけでなく、
それ以外の能力も
ぐんぐん
伸びる
facebook.com/sakaiku
2014 WINTER
03
人気記事 P I C K U P
h t t p : / / w w w. s a k a i k u . j p
SAKAIKU WEB PICK UP NEWS
テクニック
SAKAIKU WEB PICK UP NEWS
シャビ直伝 ! 良質なパスを送る3つのコツ
NEWS
選手とコーチのためのセレクトショップが OPEN !!
まずは「 対戦相手のことを自分の意識か
サカイクを運 営する株 式 会 社イースリー
ら取っ払って、ボールをうまく扱えるように
が、11月11日に新しいオンラインショップを
メンタル面を整えること」が前提というシャ
オープンしました。サッカー選手とコーチの
ビは、ボールの受け方には2種類あると言
ための厳選した商品だけをお届けするセレ
います。
「 ひとつはプレーがしっかりでき
クトショップです。他では売っていないオリ
るようボールを適切な位置にもってくるこ
ジナル商品など、サッカーに精通したイース
と、それから、もうひとつはボールを完全に
リーが厳選した商品を取り揃えております。
ストップさせることです。身体をうまく使っ
サカイクキャンプやタニラダー講習会など
て、胸を使うにせよ膝を使うにせよ、身体
の人気イベントも商品として紹介していま
を正しい 位 置にもってくる必 要がありま
すので、是非一度御覧ください。
す 」ボールを受ける時のコントロール方法
も、シャビは2種類あると言います。
サカイク読者限定 12/25
までの 購 入 者 に 抽 選で
3 名 様 に Q U O カード
1,000 円分プレゼント
続きはコチラから
※購入時の備考欄に「サカイク見た!」
と入れてください。
W E B・スマホでもチェック サカイク シャビ パス
豆知識
寒い日に用意したいのは ! ?
ジャージ o r ピステ
前開きでポケットもあるジャージは、練習への
往復や遠征時など、移動の時に便利なウエア
続きはコチラから
これだけは守りたい!
栄養摂取7つのポイント
朝ご飯を摂らないジュニアアスリートは、約10%
に及びます。じつは朝ご飯を小さい時から食べ
h t t p : / / w w w. e - s h o p . c o m /
テクニック
続きはコチラから
ロベルト・カルロス直伝!
弾丸フリーキックの蹴り方
はじめにロベルト・カルロスが言及したのが、
ボールの置き方です。強いフリーキックを蹴る
練習メニュー
続きはコチラから
フットサルテクニック
スプーンキックを覚えよう
フットサルはコートが狭いため、ディフェンスの
プレスは早くなり、素 早いプレー選 択が 求め
です。生地が柔らかいので、動きやすく、通気
ない習慣が身についてしまうと、改善されにくい
ためには、ボールのもっとも硬い部分である空
られます。そこで今回は、
「 フットサルの要素
性が良いのもポイント。ジャージはほとんどの
です。もともと朝に食べる量が少ない選手や、
気穴を手前にしてボールを置くことが重要だと
の 多くはサッカーに活かせる 」と語る F C 東
場合、上下セットで販売されています。前開き
プロになってから食べ始めた選手の場合、朝ご
いいます。狙った球筋のフリーキックがなかな
京パーク府中の横江塁コーチにサッカーで役
でチャックが付いているので、胸でボールをト
飯を食べられないことで、一日に必要なエネル
か蹴れない選手は、この空気穴の位置をいろ
立 つフットサルテクニックを習 得する練 習メ
ラップ( 止める )する際に邪魔になることも。
ギーを摂れないということがあります。
いろと試してみると効果があるかも知れません。
ニューを教えてもらいましょう。
W E B・スマホでもチェック サカイク ジャージ ピステ
04
健康と食育
イースリーショップ
検索
2014 WINTER
検索
W E B・スマホでもチェック サカイク 栄 養 摂 取 7 つ
検索
W E B・スマホでもチェック サカイク ロベルト・カルロス
検索
続きはコチラから
W E B・スマホでもチェック サカイク スプーンキック
検索
2014 WINTER
05
サッカーを観て学ぶ
西川周作
サッカーを
観て学ぶ
浦 和 レッズ
西川周作の
サッカーの見方
試合前日はホテルで海外サッカー観戦
Shusaku Nishikawa
1986年6月18日生まれ。大分県出身。宇
佐FCJrユース-大分トリニータU-15-
大分トリニータU-18-大分トリニータを経
て2010年にサンフレッチェ広島へ。14年
浦和レッズに移籍。正確なフィードキック
をはじめとした、足元のテクニックには定
評があるGK。
リーグ最少失点(第26節現
在)
でチームを勝利に導いている。
Scene 02
― プロ選 手 になったいまも、 客 観 的 に 海
で、ぼくは海外サッカーのビデオを見て過ごす
ですか? また、ノイアーのどういった部分を
外の選 手のプレーや試 合を見ることはありま
んです。 部屋にあるテレビは、ほぼつけません。
見ているのか、 お聞かせください。
すか?
そこから( 試合に向けて ) 準備してますね。そう
ノイアー選 手が、 現 在のサッカー界におい
1試合を通してはなかなか見ませんが、得点
やって目の前の試合に集中するんです。なに
て、最先端を走るGKだということは誰が見て
シーンがあれば、当然、失点シーンもあるわけ
が起きてもいいように、自分のプレーを観たり、
もわかると思います。 自分も目指しているとこ
で、失点の場面でのGKのポジションニングや、
海外選手のプレーを観たりして備えるんです。
ろです、お手本にしています。 ディフェンスの
打たれる時の構えや状 態などに注目していま
あまりにも観すぎて、
“これもできるんじゃない
背後のケアでは、193c m の大きな体でもしっ
す。 実際に失点しているのは自分ではありませ
か?”と思うこともあります。たとえば、どうした
かりとプレーしていて、クリアするだけではなく、
んが、自分に置き換えて、そのシュートに対し
ら点をとれるかな、とか(笑)。いろいろなサッ
ドリブルでつなげたりしている。GKとしては規
てどのポジションが一 番よかったのかを観なが
カーを観るうちに、考えることがどんどん大きく
格外というか面白いですね。でも、あれだけ守
浦和レッズの守護神・西川周作選手に、少年時代に
ら、いろいろ分析したり、考えたりしています。
なっているような気がします。でも考えられてい
れると味方は相当助かるでしょうね。ぼくはノイ
あこがれた選手や、いまお手本としている選手の
―プレーする上においても、 客観的にサッ
るということは、実現できることでもあるのかな
アーと比較すると身体は小さいですが、ピンチ
話、さらには得意とするパントキックの
カーを観ることは意味があるのですね。
と思うんですけどね。 いい意 味でクレイジーに
になる前に攻撃の芽を摘むことはできると思い
大事なことだと思います。 観ることが、
“頭
なりたいです(笑)
ます。もちろん簡単なことではありませんが、そ
でイメージする”ことにつながってくると思うの
―ドイツ代表のノイアー(バイエルン・ミュ
ういったシンプルな作 業ができればと考えてい
で。そういった意味で、試合の前泊のホテル
ンヘン)は、 西川選手にとってはどんな存在
ます。
蹴り方について教えてもらいましょう。
取材・文:中村僚 写真:田川秀之
上達のコツは、ミスを恐れないこと
Scene 03
Scene 01
川口能活を真似した少年時代
06
― 西川選手はジュニア年代の頃にも、よく
キャッチングのボールが手に吸い込まれていく感
れたり、 自分のプレーにも反 映させていった
サッカーを観ていましたか?
じがなんとも言えなかったですね。
“
(ボールが)
部分はありますか?
初めてJリーグを観たのは、博多の森で行われた
手に吸い付く”とはこういうことを言うんだな、と。
前に出てのシュートブロック、瞬発力、そういうと
アビスパ福 岡 対 横 浜F・マリノス戦でした。 試
衝撃的でした。能活さんも楢崎さんもミスが少な
ころは能活さんのプレーを見ていて、自分もやり
たいなと思いましたね。 能活さんの果敢に前に
―あらためてご自身の経験も踏まえ、ジュニア
うしているうちに、
“こういう練習もいいんじゃない
年代からできることはどんなことだと思いますか?
かな”と思えるようになっていきます。まずは自
やろう!”くらいの気持ちを持つことが大事。ミス
まず、真似をすることはできると思うので、
“い
分がいいと思ったことを実際にやってみることが
をした時も、僕はその後のプレーが一番大事だ
いプレーだな”と感じたプレーはどんどん真似をし
大事だと思います。必ず力はついてくると思うし、
と思っているのですが、
“取り返してやる”と思
てみる。ただ純粋に真似をするだけでも、徐々に、
同時にそこで考える力も養われてくるはずです。
うか“やばい、やばい”と思うか、どう周りに立
そこに意識もついてくるのかなと思います。 意識
―GKに必要な視点、資質は何だとお考えで
ち振る舞うか、それでプレーの幅が変わってくる。
がついてくれば、技術もついてくると思いますか
すか?
それがチームにも影響してくるので、そこは大事
ら。ぼくも“あの人、キックがうまいな”と思った
ミスをどれだけ恐れないかですね。 恐れる気
にしています。 僕は常に“やってやろう!”という
らそれを真似し、繰り返し練習していました。そ
持ちを持っていたら、その通りになってしまうも
精神で臨んでいます!
のなんですよ。そういうことは考えず、
“やって
合前のウォーミングアップから(川口)能活さん
く、さらにあの集中力の高さはさすがだなと感じま
に釘づけ状態で。
“あれが、川口能活か!”と、
した。
出るスタイルは、自分も意識しながらプレーしてき
スタンドから興奮しながら見ていたことを、いまで
― 試 合を観に行った翌日は、 やはり真 似
ました。それは今、GKにとってすごく大事なこと
もはっきりと覚えています。もちろん、試合中も
をしましたか?
になっていると思います。
能活さんばかり見ていました。
試合当日の夜には、自宅の布団の上で“( 川口
― 西川選手はフィードの精度が素晴らしい
元アルゼンチン代 表のアボンダンシェリ選 手
― 具体的にどういったところがすごいと感じ
能活選手の ) 飛び方!”と叫びながら飛んでいま
ですが、西川選手を目指すこどもたちに向けて、
ですね。いまでも映像を見ます。よく真似をする
パントキックがアップで映ることは多くないので、
ましたか?
したね(笑)
。 本当に小さいころはよく真似をし
パントキックがうまくなるコツを教えてください。
し、ボールの置き所に注目しています。ボール
ぜひ埼玉スタジアムまで観に来てください!
キャッチングといい反射神経といい、すべての
ていました。そう考えると、いまのお子さんもそう
プレーのレベルが高くて、観ているだけでも楽し
なのかな? と思うことがよくあります。だからこそ、
かったですね。そういう感覚を持って観客席から
今度は自分が子どもたちに夢を与えていきたいと
見ていたころと、実際に一緒にプレーしたときの
思いますし、
それができる立場にいるからこそ“頑
感情は、いまでも鮮明に覚えていますよ。日本
張ろう”という気持ちになります。それが僕のモ
代表合宿で初めてお会いしたんですが、心の中
チベーションにもなっています。
では「うわー、川口能活だ」「楢崎正剛だ!」と
―ちなみに、 若い時の川口選手は、 当時
プロ選手のプレースタイル
を真似したり意識したり
することも大事 ! ?
西 川 選 手は、 川口 選 手 のプレー
スタイルを意識しながらプレイして
いた。 それが 今、 GK にとってす
ごく大事なことになっている。
西川流パントキックのコツは?
Scene 04
ぼくはよくゴール目がけてボールを蹴っていた
を手で投げて、それを蹴る子どもやプロの選手
んですが、練習しながら“ボールの位置がいい
がいますが、投げて落ちてきたボールを蹴るの
な”とか、
“こういう横からのフリ、角度がいい”
はけっこう難しいことなんですよね。よく、小さな
と考えながら練習していました。うまくなるには、
子どもに蹴り方を聞かれるのですが、ボールを置
やはりたくさん練習することに尽きますね。あと
いたところに足を持っていく感じですね。 少年た
はしっかり最後までボールを見て、やりながら考
ちに教えるときには「いいところに足を持ってい
えるっていうことが大事だと思います。
くだけだよ」とぼくは言っているのですが、力も
大興奮でした(笑)
ではめずらしい 前 に 前 に出ていくプレースタ
― 西川選手はだれかのパントキックを真似し
あまり必要なく蹴ることができます。ぜひ埼玉ス
― 実際に一緒にプレーしていかがでした?
イルでした。 西川選 手もそのあたりを意 識さ
たのですか?
タジアムに来ていただいて、実際にぼくのパント
2014 WINTER
役立つ情報を毎日更新!W E B・スマホでもチェック
サカイク
検索
キックを見てもらえたらうれしいですね。テレビで
2014 WINTER
07
巻頭
特集
認めてあげるべきとのアドバイスを藤代さんにも
相手を否定せずに考えを伝える
『 I ( アイ ) メッセージ 』
試合のあと
子 どもにどんな
しつもんを
していますか?
わが家はその 2 点を実践し、
小学2 年生の息子との日々がぐんと改善されました。
考え方や接し方を変えるだけで、
子どもとのコミュニケーションは変わるものです。
今回は家庭によくある「 困った!」エピソードを、
『しつもん 』をつかって対処する方法をご紹介します。
て欲しくないなぁ。どうしてだと思う?」
また、理由を一緒に考えたように、同じ目線に
このしつもんには2つポイントがあります。まずは、
なってあげることも大切。「親として教える」の
ではなく、子どもの立場になり、同じことに興味
の意思を伝えていること。これはコミュニケーショ
を持って接してみると、子どもは心を開いてくれ
いうことはありませんか? わが子も、何度注意
ン手法で『I(アイ)メッセージ』と言います。
ます。 家の中でボールを蹴りたい気持ちは正直
してもやめてくれませんでした。ボールがテーブ
相手の考えや行動を否定することなく自分の気
わからないのですが(笑)
、そんな場合は興味の
あるフリをするだけでOKだそう。お母さんが自分
ルの上のコップを倒して私のカミナリが落ちること
持ちをしっかり伝えられるので、受け止めてもら
もしばしば。どうして何度言ってもやめてくれない
いやすい会話術です。こちらの意思を明確に伝
の気持ちをわかってくれているという状況は、子
のでしょう(泣)
。 客観的にみると、なんだかか
えることで、子どもはイメージをはっきり持つこと
どもにとっては嬉しいもの。どんな子でも、きっと
わいらしい行動ではありますが、これが毎日とな
ができます。そして、ダメな理由を相手に考えて
言葉が次から次へと溢れてくるものだそう。
ると母である私のストレスは臨界点を突破します。
もらうこと。 家の中でボールを蹴るとどうなるのか
そんなアドバイスを受けて、今まで完全にスルー
そこで、しつもんメンタルトレーナーの藤代さんに
を、子どもが自分の言葉で言えるように導きましょ
していた『妖怪ウォッチ』に興味があるフリをし
相談したところ、「そんな困った状況ほど、子ど
う。「コップが倒れるから」「近所にうるさいと言
て、息子にいろいろと聞いてみました。すると、
キャ
ものことを知るためのいいきっかけになるんです
われるから」などの理由を母親が言うのでなく、
ラクターやストーリーについて饒舌に語るではあり
よ」と、なんともポジティブなアドバイスをいただ
自分で考えて言葉にすることで、ダメな理由を自
ませんか! 藤代さんに、「楽しいことや自分の興
きました。
らの力で理解できるようになります。 息子の場合
味があることは、お母さんに話をしたくて仕方が
ないはず」と聞いたいたのですが、本当ですね。
最初にお母さんが行うべきことは、頭ごなしに
は、「わからない」としか答えてくれませんでした
ガミガミ怒るのではなく、「 家の中でボールを蹴
が、「答えが出なかったら一緒に考えてあげても
いままで息子の好きなことにまったく興味を持っ
るのはどうしてかな?」とやさしい口調で聞くこと。
いいですよ」という藤代さんの助言を思いだし、
てあげていなかった自分を反省するとともに、嬉
時間をたっぷり使って一緒に考えました。すると、
しそうに話す息子との会話が楽しくなりました。
で何度言ってもやめないの!(怒)」という聞き方
「物が壊れちゃうから」という一言が! ほかにも
では、子どもは本当の理由を答えてはくれません。
いろいろ理由を出してほしかった気持ちはぐっとこ
藤代圭一
怒ることを前提としたしつもんをしても、子どもは
らえ、「そうだよね」と言ってあげるとなんだか嬉
怒られないための言い訳や、怒られない模範解
しそうな表情に。それ以来、息子は家の中でボー
小学校や中学校、高等学校で「 子ども
のやる気を引き出す 」をテーマとした
講 演を行う傍ら、スポーツスクールや
少 年 団 へのセミナーやワークショップ
を精力的に実施。子どもたち選手が潜
在 的に持っている力を信 頼し、伸ばし
てあげたいと考える両 親 や 指 導 者 の
方々に好評を得ている。U-1 5 女子サッカーチーム全国大会4
位入賞、フットサル全国優勝、U-18インターハイ出場に貢献。
ルを蹴っていません。
答を探すだけです。
時間と環境に考慮して行うこと。
しに怒られるよりも効果てきめんだったようです。
「家の中でボールを蹴るのをやめてくれない」と
やさしい口調で、というのがポイントです。「なん
そして子どものことを知るための『しつもん 』は、
りました。自分で考えて言葉にしたことで、わた
「そうなんだ。でもママは家の中でボールを蹴っ
主語が私で「ママはそうして欲しくない」と自分
サッカー少年がいる家庭の困りごとのひとつに、
子どものことを『 見る 』より『 知る 』ようにすること、
らない」から「物が壊れちゃうからダメ」に変わ
らっていたので、次のしつもんをしてみました。
息子に聞いてみたところ、
「やることがなくてつ
「しつもんは、無意識なことを意識化するのに効
まらないときに、ボールを蹴ると楽しいから」だそ
果的」とはこういったことで、息子の場合、家
う。そんな子どもの純粋な理由を、親はまずは
の中でボールを蹴ってはいけない理由が、「わか
『しつもん 』の 3 つのルール
keiichi fujishiro
藤 代さん の セミナ ー の 3 つ の ル ー ル
1.しつもんの答えはすべて正解
これは親子間のコミュニケーションでも同じこ
するためのツールにできたらいいのではないか
2.「 わからない 」という答えも正解
と。子どもが考えて出した答えはすべて正解
と思います。親として、今までは子どもを「 引き
3. 答えを「そうだよね 」と受け止める
です。否定せずに聞いてもらえるだけで、子ど
上げる」という立場にいると考えていたのです
もは認められていると感じ、その後のコミュニ
が、良いしつもんを駆使して子どものことを知
ケーションを円滑にします。どんな答えだとして
ろうとしながら接してみると、親は子どもに「 教
も、それは子どもの考え方や本心、大切にして
えてもらう」立場でいてもいいのではないかと
質 問 に お い て 重 要 なことは …
いることを知ることができる貴重なもの。そうと
感じ、子育てに対する肩の力がスッと抜けまし
子どものことを知ろうとしながら接してみ
らえると、
「 すべて正解 」と思いやすいのでは
た。いままで自分が抱いていた「よいお母さん
ること、親は子どもに「 教えてもらう」
ないでしょうか。しつもんの答えによって相手を
像 」が変わり、よりラクな気持ちでよい関わり
知り、引き出した答えを子どもの成長を後押し
合いができるようになった気がします。
立場でいてもいい ! !
取材・文:小林博子 写真:M a s a h i k o S a t o h
08
2014 WINTER
役立つ情報を毎日更新!W E B・スマホでもチェック
サカイク
検索
2014 WINTER
09
子どもが自ら宿題を
始めるしつもん術
Q
前回の記事で紹介したしつもん術のおかげで、
日常生活の子どもとのコミュニケーションが
よくなったわが家。子どものプレーや、
将来にもいい影響を与えられたら
身体が大きい子に多いのが、いつもゴールキー
チームの方針もあることなのですぐには解決でき
期待することはタブーです。なぜなら、期待
パーを任されること。
ないかもしれません。そんなときはゴールキーパー
すると子どもたちはその期待に応えようとします
̶ 「なぜ、うちの子どもばかりゴールキーパー
としての経験も将来フィールドでプレーするとき
が、結果が出なかったときに心に傷を負ってし
なの?」̶
に役立つことや、ゴールキーパーとして活躍す
まいます。そうならないためには、結果に期待
そんな風に悩むお父さんお母さんも少なくないと
るかっこいい選手の話をして、子どもが興味を
せず、子どもたちががんばる過程を信じて見守
聞きます。フィールドプレーヤーとして試合に出
もてるように親がサポートしてあげるとよいでしょ
ることを心得るべきだそうです。もうひとつのタ
いいなと思います。そこで今回は、
たいのが本心かもしれない。けれど、わが子が
う。 長い目で見るといまの経験が無駄にはなら
しつもんを有効活用したサッカー少年( 少女 )との
キーパーをしてあげたほうがチームはうまくいく。
ないことを学ぶよい機会になります。
接し方をご紹介。サカイク編集部に寄せられる
キーパーをやらないと試合に出る機会も減ってし
藤代さんが大切にしていることのひとつに、
要です。 誰かよりできる、できないという観点で
お父さんやお母さんの声をもとに、
まうかもしれない。そんなとき、親はどう行動す
親のサポートとしてのベストは「変わりたい」を
ものごとを判断することが習慣になってしまうと、
るのがベストでしょうか。
引き出すこと、「がんばりたい」という気持ちに
勝敗や試合に出場できたかどうかなど、結果ば
まずは、子どもがゴールキーパーに対してどれ
させることがあります。「変わらせる」「がんばら
かりを気にするようになり、これからの人生で待
くらい興味を持っているのかを聞くことから始め
せる」でなく、子どもたち自らが「こうなりたい」
ち受けるさまざまなストレスに対しての耐久力を
ましょう。ゴールキーパーに興味があるのであれ
と思うように興 味を持たせること。そのための
維持できなくなる恐れもあります。 比べるべきは
ばいまのままで問題ありません。しかし、もしそ
きっかけを後押しすることが、親である私たちの
まわりの誰かではなく「以前の自分」です。ど
しつもんメンタルトレーナーの藤代さんにうかがいました。
取材・文:小林博子
Q
役割です。そして、どんな選択肢を子どもが選
んな結果だとしても、以前の自分と比べて成長
先順位がなにかを聞く。たとえ試合に出られなく
んだとしても、子どもなりにうまくやっていくことを、
していると認められるようになると、自然とやる
てもフィールドプレーヤーになることなのか、ゴー
まずは信じてあげてほしいそうです。ただし「信
気が引き出されます。「成長したいからがんばり
ルキーパーを続けてたくさんの試合に出場するこ
じること」と「期待すること」を混同しないよう
たい」と自然と思える大人になってくれることで
となのかを聞いてみましょう。前者でも後者でも、
に気をつけましょう。
しょう。
スクールやチームの練 習に日々通い、テレ
夢はサッカー選 手。 サッカー大 好き!」と言っ
興味があるのかもしれません。 身長は最低どれ
ていたりすると、謎は深まるばかりです。しかし、
くらい必要か、どんな経歴の選手が多いのか、
した眼差しで見つめる。 サッカー好きの多くが
藤代さんは、そんなケースでも「お父さんお母
高校や大学はどんなところを卒業した選手が多
そのような子どもばかりですが、なかには「 選
さんが悩むようなことはありません」と言います。
いのかなど、選手名鑑から得られるデータは意
少年サッカーの現場で
守りたい 6 つのルール
1. 子どもの興味の方向に目を向けてあげる
「頑張りたい」というマインドを引き出す
手 名 鑑が大 好き!」という子どももいます。 自
子どもが興味をもっていることに親が興味を
外と多いものです。 サッカーにかぎらずすべて
サッカー少年( 少女 )のお母さんが抱きが
宅では暗 記するほど選 手 名 鑑ばかりを読み、
もってあげる効果については、前回の記事で
のことに言えますが、どんなことも興味を持て
ちな悩みをもとに、子どもとのコミュニケー
日本 代 表 戦や Jリーグも、 試 合 内 容もそっち
書きましたが、 選 手 名 鑑 好きな子どもの興 味
なければ上達はありません。 食い入るように見
のけで選手名鑑と目の前にいる選手を付け合
に対しても、親は一緒に興味をもってあげると
つめる先が、選手のプレーでも選手名鑑でも、
わせて楽しみます。 親としては、サッカーが好
よいそうです。 サッカー選 手になりたくて選 手
「 子どもの興 味の先 」 には、ほかのどんなも
きなのか選手名鑑が好きなのか悩んでしまうも
名鑑を暗記するほど読む子は、もしかしたら分
のにも代えがたいものがあります。その方向に
の。 選 手 名 鑑ばかりに夢 中なのに「 将 来の
析 好きで、 選 手になるために必 要なデータに
向かうことは長所を伸ばすことにつながります。
2014 WINTER
子どもに興味をもたせ、そのきっかけを
後押ししてあげる。そして信じてあげる
プレーするより選手名鑑が大好きなわが子
本当にサッカーが好きなのか心配です
ビやスタジアムでプロ選 手 のプレーをキラキラ
A
ブーは「まわりと比較すること」。たとえそれが
「 友 達よりもできる」ことであっても注 意が必
れが不本意であるならば、子どもにとっての優
A
10
子どもがゴールキーパーばかり
任されるこのままでいいのでしょうか?
ションにおいて大切なことを様々な観点か
ら教えてもらいました。下記の 6 つはすべ
て、心 構えひとつですぐに実 行できます。
普段は気にしていなかったけど、言われて
みると納得できることばかりです。ぜひ、お
子さんに試してみてください。
2.「 頑張らせる」ではなく、
4.「 期待」は NG!とにかく子どもを「信じる」こと
5. 比較するのは、まわりでなく
「以前の自分」
6. 落ち込んでいるときは自己肯定感を高めるチャンス!
7. 満たされた心で子どもと接することが大切
こどもの興味には一緒に見つめてあげる
役立つ情報を毎日更新!W E B・スマホでもチェック
サカイク
検索
2014 WINTER
11
親子でチャレンジ
親子でチャレンジ
レフェリーは
敵ではないと
いうことをシッカリ
認識してもらう
お父さんレフェリー必見! あなたの 笛には子どもを変える力がある
「 おい、審判どこ見てるんだよ」
「 ファールだろ!」レフェリーを経験したことのある人は、ゲーム中に選手からこのような言葉を一度は掛けられるもの です。そのとき、あなたはどのような精神で対応していますか? お父さんレフェリーの正しい振る舞いとはなにか。一緒に考えていきましょう。
取材・文:石井紘人
あなたのレフェリングが
子どものプレーに影響する !?
ブラジルワールドカップの開幕戦で笛を吹い
14
けません。日本サッカー協会(JFA)審判部委
過去のルールで判定する人もいます。また、
コミュ
員長である上川徹さんはDVD『レフェリング』
ニケーションをとろうとする選手に、高圧的な物
内のインタビューで、その点を指摘します。
「ファウルをしてしまって、それが見逃されたとし
わらせても、 応 援するチームが敗れれば、 審
言いをする人も見かけます。それは選手に対す
大人である審判員も
最善を尽くさなければならない
るリスペクトを欠いた行為です。 上川さんも「試
私の父は教員で、サッカー部の顧問でした。
子どもたちとリスペクトの関係を作ることで変わ
判員に不満が向かいます。そういった審判員
に対する不 信 感も、 育 成 年 代 の 審 判 員が、
た日本人レフェリーの西村雄一さん。 彼らのよ
ます。その時は、そのファウルがチームに利益
合時間ギリギリにきて、アップもせずに笛を吹く。
父は、練習試合でも黒いシャツをきて、イエロー
ると思います。なぜならば、その子どもたちも
うなプロフェッショナルレフェリーが笛を吹く代
をもたらすかもしれませんが、それを一回覚えて
そうではなく、アップもして、ピッチに大きな石が
カードやレッドカードを持ち、試合中に走り回っ
いつの日かサポーターになるからです。その時
表戦や Jリーグの試合と違い、少年サッカーの
しまうと、 人 間、 楽な方を選んでしまいます。
あればどかす。そういったことをするのが大事な
ていました。あまりに一所懸命な姿に、息子と
に、「審判員は敵ではない」という雰囲気を作
現場では、チームのコーチや所属する選手の
抜かれてもホールディングで止めればいいと。
のではないでしょうか」と指摘していました。
して恥ずかしさを覚えました。 父は、ファウル
るのが彼らです。「そういった文 化ができあが
お父さんがレフェリー ( 審判 )をします。 お父さ
ただ、そういったファウルは選手の上達を遅ら
アピールするために倒れた時にボールを手で抱
れば、審判員と選手が一緒に練習することが
んに限らず、お母さんが笛を吹くことも珍しくあ
せてしまう」。
えた中 学 生に警 告を与えました。その後、そ
できるのでは」と家本さんは理想を語ってくれま
の中学生がファウルアピールをすることはあり
した。
りません。 サカイク読者のなかにも、子どもの
ホールディングという行為を選択した選手には、
試合で笛を吹いた経験のある人は少なくないは
「それはファウルだ」と教えなければいけません。
ず。その時、あなたはどのようなレフェリングを
試合の流れの中で、JFAプロフェショナルレフェ
行いましたか? もしかすると、あなたの吹いた
リーである家本政明さんのように「いまのはファウ
笛が子どものプレーを変えるきっかけになるかも
ルになるよ」と声掛けするのもよいかもしれません。
しれません。
育成年代の審判員は、選手たちの悪癖を直すと
レフェリーとしての
プライドを持とう
いう大きな使命を背負っていると思います。
故意に相手を引っ張ったり、押さえつけたり
するだけで、まったく走ろうとしない人も見かけま
しかし、そういったプライドを感じない審判員も
中にはいます。センターサークル付近をうろうろ
する反則をホールディングと言います。このホー
す。キーパーチャージをとったり、オフサイドポジ
ルディングをした子どもの将来も考えなければい
ションに選手がいるだけでオフサイドをとるなど、
2014 WINTER
役立つ情報を毎日更新!W E B・スマホでもチェック
サカイク
検索
審判をやる上で
注意したいこと
ただレフェリーをするのではなく、こども
のプレーに影 響する可 能 性があることを
シッカリ自覚してレフェリーを行うことが
大事 !! また、 育成年代の審判員は、 選
手たちの悪 癖を直すという大きな使 命を
背負っているので、 ホール ディングなど
ファウルを行った選 手にはと教えないと
いけない。また、「いまのはファウルにな
るよ」と声掛けするのもアリ !
ませんでした。
お父さんやお母さんが一所懸命に審判員を
「たとえば審判員も、チームの練習に行っ
て、紅白戦だったりシステマチックな練習に参
する姿は、もしかすると恰好良いものではない
加させてもらう。 世界でも類をみないものでは
かもしれません。しかし、ひとつの判定が選手
ありますけど、 世 界でやってないからといって
の将来を良い方向に導くこともあるのです。そ
やってはいけないわけではないと思います。 選
のためには、大人である審判員も最善を尽くさ
手と審判で分けるのではなく、時にそういった
なければいけません。そして、その努力は、サッ
セッションができる環境が生まれれば、互いに
カー界に良い変化を与えるはずです。
とっていいと思うんですね。 練習の時から判定
たとえば、Jリーグのスタジアムでは、審判
基準に触れられる。 我々審判員も当然練習に
員に対するブーイングが当然のように起こりま
なります。 一週間に一度、無理ならば月に1、
す。 審 判員が良いパフォーマンスで試 合を終
2回できれば、色々なものが変わってくる。」
日本 サッカー の 未 来をより
明るくするために…
子どもがフォーメーション練習
しているピッチで、審判の
練習に参加する
お互いの判定の確認になり、
ファウルにならない接触技術を
身に付けることができる
保護者や審判員が変わる
だけで日本サッカーの未来は
より一層明るくなる! !
2014 WINTER
15
運動能力
ボールを「 奪われるな 」ではなく「 奪われてもいい 」
運動能力
一 般的なサッカーの指導
緊 張 ありき の
動作に
なってくる
ボールを
取 ら れ る な!
特別対談
村松さんはこの指導に
手応えを感じている
身 体 の ス ペシャリスト× J クラブ 下 部 組 織コー チ
周りを「 見ろ」より「 眺めろ」
身体の緊張をとる言葉選びとは
松村さんの指導
ボールを
奪 わ れ ても
いい
選手たちは
心に余裕を
持てる
身体の緊張を取りのぞくスペシャリスト高椋浩史( 写真左 )さんと、F C バルセロナスクールの
コーチを経て、現在は水戸ホーリーホックの下部組織でコーチをする村松尚登( 写真右 )さんの
ぼくの指導の中で「ボールを奪われてもいい」と
いう言葉を使うことがあるけれど、これには手ごたえ
を感じている。
「いや、全然奪われていいから。ただ、
奪い返しに行かなかったら怒るからね」って。そうす
ると、選手たちは心に余裕を持つことができる。だっ
て、ボールを奪われることはミスではなくなり、ボー
ルを奪い返しに行くか行かないかがミスかそうじゃな
いかの分かれ道になるわけだから。 逆に、「ボール
を取られるな!」とコーチや周囲の大人が言ってしま
うと、 選 手はボールを奪われることを恐れるように
なってしまう。そして「絶対取られちゃいけない」と
思った瞬間に、 選手は過緊張になって身体がしな
やかに動かなくなり、 結果的にさらにボールを奪わ
れやすくなってしまう。 身体の緊張を和らげたり、リ
ラックスできる言葉の影響はすごく大きい。 選手が
リラックスできそうな言 葉を掛けてあげれば、 楽し
そうな雰囲気になり、 身体から余計な力が抜ける。
どんどんチャレンジするし、いいプレイも続出する。
筑波大学サッカー部同級生コンビに、サッカーにおける身体の使い方や、
緊張をほぐすための指導方法を教えてもらいましょう。
取材・文:中村僚 写真:田川秀之
ルを受ける瞬間に、どこの部位を縮めているか、
普通にサッカーをやっている選手は、身体をど
固めているかも分かるようになる。そうすると、
う動かすかという感 覚はすごく低い。 感 覚の
足でボールをあつかう
サッカーに生じる『矛盾』
自分で選択肢を増やせる。 長い目で見て、選
優れている選手はごく少数。 子どもの「身体
村松:ぼくの中の課題は、サッカーは「 走る、
手たちの体の感覚を研ぎ澄ませてもらうための
を感じとる感覚 」に期待しても、なかなかうま
動く」という移動の動作と、ボールをあつかう
トレーニングだったらある。ぼくがやりたいのは、
くいかない。
動作を同じ足でしなければいけない矛盾を、ど
トップの選 手をたくさん育てるよりも、 平 均 的
たとえば、逆立ち。ぼくが見ているチームで、
う克 服していくか。 速く動きたかったら筋 肉を
な選手の身体の使い方のレベルを上げて、そ
補助役ありで逆立ちをさせても、たくさんの選
収縮させる必要があるけど、しなやかなボール
の中からいい選手を出すこと。 強豪でもなんで
手が足を上げきる前に落ちてしまう。 本人は真
タッチをするためには筋肉をリラックスさせなけ
もない高校の選手たちの身体の使い方が一段
上まで足を上げているつもりでも、相方は「全
ればいけない。それをトレーニングに落とし込む
階向上したらおもしろいと思う。
然届いてねえし!」と文句を言う。どこまで足が
のが非常に難しい。 サッカーの場合はボール
ことがない=自分の身体に対しての感覚が鈍
見るには視線を上げなければいけない。そうす
自分の身体を操作することが
苦手な日本の子ども
ると今度はボールが見えないという矛盾が生じ
高椋:
“自分の身体を操作する”ことに意識
はりサッカーはボールありきのスポーツなので、
る。「ボールをしっかり見てトラップしようね」と
がある子は、オットセイの練 習をすると、自分
ボールを使ったトレーニングの方が現場に落と
し込みやすい。そういう意 味で、オットセイの
が足元にあるから視線が下がる。でも、周りを
16
心に余裕を持てるといいプレイが続出する
上がっているか分からないのは、逆立ちをした
いから。この身体感覚を磨きたいんだけど、や
言いつつ「周りを見ようね」というのも矛盾の
の身体を動かしてなんとかしようとする。センス
ひとつになるよね。
のある子は、ボールの重さを感じとれる。それ
練習は分かりやすい。 アジリズムもわかりやす
高椋:自分が動いている最中になにをしている
は首が固まってないから。ボールの重心を感じ
い。下半身と上半身がバラバラに動くから。アッ
か。それが分かるようになるための基礎練習は、
て、それに合わせてただ体を動かしていくことが
プテンポなハウスミュージックで動きが 速いか
サッカーの練習の中に組み込めると思う。いろ
できる。
ら、バランスがよく重心移動がうまくなければで
いろな身体の動きを知ってもらい、体感してもら
村 松:身 体 感 覚が 優れているか優れていな
きない。ただ、ボールがないから「これ本当に
うこと。それが分かるようになってきたら、ボー
いかで分けると、優れていない子がほとんど。
サッカーうまくなるの?」という疑問はある。
2014 WINTER
役立つ情報を毎日更新!W E B・スマホでもチェック
サカイク
検索
1
身体の緊張を和らげたり、
リラックスできる言葉の
影響はすごく大きい
2
3
どんどんチャレンジするし、
いいプレイも続出する。もちろん、
チャレンジする分どんどんボールを
奪われるわけだけど、
取り返せばいいだけのこと。
選手がリラックスできそうな
言葉を掛けてあげれば、
楽しそうな雰囲気になり、
身体から余計な力が抜ける
周りを「 見ろ 」ではなく「 眺めろ 」
高椋:なぜ緊張するのか。それは「蹴る」と思った瞬間に、いままで身体が
積み重ねてきた習慣が自然と起こってしまうから。その習慣を壊していくのが第
一歩かな。たとえば「見る」こともそう。その言葉を使うだけで、選手に緊張
が伝わる。「首を振れ」もあるよね。「首を振って後ろを見ろ」と言うと、首
を振ることだけやってなにも見えていない。たとえば、よく見かける 3 人組で
おこなう首を振るトレーニングメニューがある。A,B,C の 3 人が縦一列に並び、
A と B がパス交換をしている間に C がグー、チョキ、パーのどれかを出して、
それをパスを受ける選手が確認するという練習。これも何を出されたかを見る
ために首を振るんだけど、一定の距離で出されたものを見るトレーニングだか
ら、視野を狭めて特定のものを「見る」トレーニングになってしまっているかも
しれない。けど、実際のサッカーの試合では、視線を向けることが事前に決まっ
ているケースはほとんどないため、視野は狭めるよりも広げたほうがいい。
村松:バルサスクール現地校で指導していたときには、レ
ンズの下のほうを黒く塗ったゴーグルをつけて二人組でイ
ンサイドパスをさせていたことがあった。このゴーグルをつ
けると、仲間がボールを蹴る瞬間は見えているけど、ボー
ルが自分に近づくにつれて途中から見えなくなる。でも
蹴った瞬間からの軌道でおおよその予測がついて蹴れる。
ボールを直視するために首を下げると視野が狭まるから、
周辺視野で足元のボールを確認して蹴れるようにする練
習。この経験をさせてあげると、ほとんどの選手は首を
下げて足元のボールを見る必要性を感じなくなり、周辺
視野を使ってボールを認識することを学んでいく。そして、
ボールをしっかり見なくてもプレーできるようになる。
2014 WINTER
17
考える力
たとえ出 場できなくても出 来ることがある
考える力
P O I N T !!
チームを救う
ベンチでの振る舞い方
出番がなくても
やれることはある !
チームのために
ベストを尽くそう! !
準々決勝の北朝鮮戦、高木大輔
の出番は訪れなかった。しかし、
延長戦までもつれ込む試合の中
で、 彼は腐ることなくつねにピッ
チ 上 の 選 手に声をかけ続けた。
PK 戦でも最後のキッカーとなって
しまった南野拓実が外した瞬間、
真っ先にピッチに向かい、うなだ
れる仲間たちをはげまし続けた。
この状 況は誰にでも訪れる可 能
性 が あり、 誰 にだってできる。
試 合に出 場できないからといっ
て、ふてくされてもなにも意味が
ない。 自分がチームのためにで
きるベストなことを探してやろう。
ベンチでの振る舞い方が大事に
なり、チームの活力となる ! !
ふてくされるよりも
自分のできることをする !!
U1 9アジア選手権準々決勝の北朝鮮戦、高木大輔の出番は訪れなかった。
しかし、延長戦までもつれ込む試合の中で、
彼は腐ることなくつねにピッチ上の選手に声をかけ続けた。
チ ームの 中に個 人 があり、個 人の 中にチ ームがある
P K 戦でも最後のキッカーとなってしまった南野拓実が外した瞬間、
真っ先にピッチに向かい、うなだれる仲間たちをはげまし続けた。
取材・文 : 中村僚 写真 : 田川秀之
18
ベンチでの振る舞いが
ピッチ上に作用する
らな』と主張します。そこでぼくにパスを出して
気でチームのためを思い、自分を捧げてきたこ
くれてもいいし、ぼくをおとりにしてシュートを打
との証だった。
高木大輔は高木大輔をよく知っている。 良
できる。自分のやりたいことを主張することで、
こんな自分の声でもしっかりとみんな耳を傾けて
い部分に限らず、悪い部分もしかり。それを受
自分にとっても周りにとってもいい方向に持って
くれるということ。( 川 辺 )駿も僕の声を聞い
け入れ、自分にできることを考える。それは簡
いくことができる。それがうまく融合しているのが
て、『よし大輔に乗って自分ももう一回やってや
単なようで非常に難しい作業だ。プライドや劣
いまだと思うし、もっともっとできると思う。『お
ろう』と思ってくれてプレーしてくれたことが本当
等感が邪魔をして、自分を抑え込んでしまう。と
れはこういうときには、ここにいる』という主張
にうれしかった。ずっとピッチ外で試合に出られ
ころが高木は、そういった感情を抑えて自らをう
をもっと強調していけば、パス回しがスムーズに
なかったし、韓国戦ではスタメンが大きく変わっ
まくコントロールする術を心得ている。 実際に彼
なるし、もっと怖い攻撃ができると思う」
たのに、
そこに自分は入れなかった。めちゃくちゃ
に話を聞いてみると、非常に明快な答えが返っ
それは実際にピッチに表れている。いまや高
悔しかったけど、それを表に出しちゃいけないの
てきた。
木の盛り上げは、チームがひとつになるために
がこういう大事な短期決戦では必要なこと。 短
てば、ぼくはシュートのこぼれ球に詰めることが
「試合に出て実際にプレーしてみて感じたのが、
「 正直、自分がうまい選手だとは思ってはいな
欠かせない要素となっている。 韓国戦の 77 分
い時間だったけど、試合に出てそうやってみん
い。いまここにいる意味は、他にもっといい選
にピッチに投入されると、疲労とプレッシャーの
なが呼応してくれたことが、やっていてよかった
なと思いました」
手がいる中で、鈴木監督が僕を選んでくれたの
中で戦う選手たちを鼓舞した。そしてプレー面で
は、そうやって声を出してチームを盛り上げる部
も、攻撃時には、労を惜しまない運動量で味
分も大きいと思う。それに僕がうまい選手では
方のパスコースをつくりサイドでタメをつくると、
ないからこそ、誰よりも工夫をしないといけない
守ってはすばやい寄せと身体を張った守備を披
し、周りに自分を理解してもらわないといけない。
露した。 高木が起爆剤となって、チームは苦し
たとえば、『自分がこうしたいから、このタイミン
い時間帯を乗り切り、タイムアップのときを迎え
グでパスが欲しい』などを味方に気付かせる。
る。2−1の勝利で、決勝トーナメント進出を決
いまぼくはこのチームでサイドをやっていますが、
めると、ピッチ上では高木が大粒の涙を流して
ボランチが前を向いたとき、シュートフォームに
いた。その涙が、彼の『苦しみ』を表していた。
入っていてもいいから、『おれは裏に走り出すか
決しておちゃらけでやっていたわけではなく、本
2014 WINTER
役立つ情報を毎日更新!W E B・スマホでもチェック
サカイク
検索
チーム
個人
個人
チーム
どのチームだって
やるべきことは変わらない
自分たちもパスをまわしながら、( 南 野 )拓 実 君の
個だったり、 関根(貴大)のドリブルだったり、(越
智 )大和の動き出しだったり、( 川辺 )駿の一本の
パスがあるからこそ強くなる。 大事なのはみんなが強
い気持ちを持つこと。それは、 誰かが言わないと持
てない。 ベンチから見ていても、もっと自分で仕掛
けてシュートまで持っていけばいいところでパスをし
たり、もっと運べるのにパスを出してしまうのは遠慮
しているからなのかな、と思うとこともあります。 で
もそう言うプレーに対し、『 パスが最良の選択だった
からパスをしたのか』
『 単に遠慮してパスをしたのか』
をしっかりと見極めてあげないといけない」(高木)
P O I N T !!
バルセロナだって、チームであれだけボールポゼッションしながらも、個でメッシだったり、
一本のパスで勝負を決めるシャビだったり、イニエスタがいるから強い。
大事なのは みん なが 強 い気 持ちを持 つこと
残 念ながら U -19 日本代表は、来年ニュージーランドで開 催される U -2 0W 杯 の出場権を失ってしまっ
たが、チームにおける個のあり方を改めて教えてくれた高木大輔。良いときに良い雰囲気でプレーできる
選手は多い。肝心なのは悪いときに何をすべきか。これからの日本サッカー界を担うジュニア年代の子
どもたちにも、彼の姿勢から多くのものを学び取ってもらいたい。
2014 WINTER
19
健康と食育
sakaiku
親子でできる!
覚えておきたい
テーピング術
Kids
テーピングの役 割
・ケガの予 防、再 発防止
テーピングをする際 の注 意点
・回 復状況に応じてテープの
本 数や枚 数を減らす
足 首内 反ねんざ予 防( 動きやすさ優 先編 )
足 首を直 角にたもち、内くるぶしからかかとにか
テーピングのやくわりは、ケガの予 防と再 発を
健康と食育
[ 使 用するテープ ]・セラポアテープ・テーピングシザーズ
・過 度の圧 迫は禁 止
防ぐという2 つに分けられます。おとうさんおかあさんは
もちろん、お子さんも自分でテーピングを巻けるように
1本目と同じように、2 本目のテープも最 初は1㎝ほど
けてテープをはります。また、かぶれを防ぐため
浮かせます。くるぶしの真 下からかかとを通して、外 側
に 1㎝ほどテープを浮かせ、テープをかかとにか
をまっすぐひっぱりながらはります
けてひっぱりながら、外 側のくるぶしを通します。
01
くるぶしを通したら、ななめめ上 方 向にはります
04
なっておけば、いざケガをしたときに役 立ちます。
すねのあたりまでテープをひっぱったら、最 初と同
2 本目もテープの最 後を浮かせ、最 初と最 後をおさえ
ここではサッカーで起きやすい足 首のねんざと、
じように、テープの終わりは1㎝ほど浮かせます。
るようにはります。
ふくらはぎの肉ばなれをしたときのテーピングの
巻きかたをおぼえましょう。
02
取材・文 石井宏美 写真提供:b a t t l e w i n . c o m スポーツテーピング講座
05
テープの最 初と最 後を押さえるようにはります。
続きは W E B で ! !
サカイク テーピング
足 首の内 反ねんざ予 防( きほん編 )
[ 使 用するテープ ]・非 伸 縮テープ・伸 縮テープアンダーラップテープ
検索
h t t p : / / w w w. s a k a i k u . j p / c o l u m n / h e a l t h /2014/007734. h t m l
03
01
すりキズやかぶれなど皮 ふを保 護するために足 首
全 体にアンダーラップを巻きます。その上 から伸 び
縮 みするテープを巻きます。1本 目はふくらはぎのく
るぶしよりも、にぎりこぶし1個 ぶん上 に、かるく1周
巻いてください
3 本目は 1 本目の下 5ミリていどを重 ねるようになな
め上 方 向にはります。2 本目と同じく、かかとの下で
クロスさせ、外 側へ強くひっぱります
ふくらはぎの肉 ばなれ予 防
07
アンカーとなる2本目は伸び縮みしないテープを使用し、
1
本目のテープの下3分の1ていどを重ねて、1周巻きます
外 側から見た写 真では、3 本 目のスターアップが1
本目より上に出ています。3 本 のスターアップはいず
れも同じ力であっぱくするのがポイント
02
ふくらはぎの肉ばなれしている部 位からおとなであ
れば上 下5センチ、子どもならふくらはぎの 3 分 の
2くらいの長さのテープをはります。動きを制 限し
08
01
03
足の内側から外側にはるテープをスターアップと言います。
これがじん帯の代わりとなるテープで、足の内側から外側
にはります。2本目のテープの上はしから、かかとに向かっ
アンカーの下でスターアップをかり止めし、伸び縮み
するテープでかかとを固 定します。外 側のくるぶしの
上からスタートし、アキレス腱とかかとを包むように巻
てはり始めます。内くるぶしの後ろに半分かくれるようにし
て、足のうらに対して垂直にテープをはるのがポイント
きましょう
たい筋 肉の上 にはることが大 切です。テープの
両はしはかぶれを防ぐために切れ目を入れましょう
最 初 にはったテープ の 下 から斜 め上 に向 けて
はっていきます
02
10
1本目のスターアップの上を5ミリていど重 ねるように
し、先 ほどと同じようにななめ下 に向かってテープを
はります。かかとの下で1本目とクロスさせ外 側に向
かかとの内 側を固 定するように強く引っ張りながら、
巻いていきます
かって強くひっぱります
05
11
外 側から見た写 真。2本目のスターアップは1本目より
下 側になっています。
続きは W E B で ! !
サカイク テーピング
検索
h t t p: / / w w w. s a k a i k u . j p/ c o l u m n / h e a l t h /2014/007734. h t m l
06
2014 WINTER
役立つ情報を毎日更新!W E B・スマホでもチェック
続きは W E B で ! !
検索
h t t p : / / w w w. s a k a i k u . j p / c o l u m n / h e a l t h /2014/007734. h t m l
かかとの外 側を固 定するように強く引っ張りながら、
甲の上 部に向かって巻いていきます
04
20
03
クロスさせて下から上へと交互にはります。ふくらは
ぎの上 部へ向かって、最 初のテープが覆われるて
いどにはります。下から上にはるのは、からだのさきっ
ぽから血を押し上げる意味があります。圧迫するに
は、下から上にひっぱり上げるほうがよいのです
サカイク テーピング
09
かかとの下を通したら、外 側のアンカーまでテープを
貼ります。スターアップをはるときは、最 初はきつく、
かかとはゆるく、かかとを通 過したらまたきつく引っぱ
り上げるのがポイント
[ 使 用するテープ ]・セラポアテープ ・くっつくバンデージ
サカイク
検索
ケガの予 防・
再 発防止に
正しいテーピング術を
覚えよう!
野田哲由
Tetsuyoshi Noda
了 徳 寺 大 学 整 復 医 療・トレーナー学
科 教 授 。日本 体 育 大 学 卒 業 。山 本
郁 榮 先 生 の 下でテーピング・アスレ
ティックリハビリテーションなどを勉
強し、柔道整復師、あん摩マッサージ
指 圧 師 、鍼 師・灸 師 免 許を取 得 。
(公
財)
日本体育協会公認アスレティック
トレーナー。レスリング協会トレーナー
としてソウル 五 輪 などに 同 行 。その
後、マツダ( 株 )サッカー部専属トレー
ナー、
Jリーグ発足後はサンフレッチェ
広 島チーフトレーナー、アビスパ福 岡
チーフトレーナーなどを歴任。
2014 WINTER
21
考える力
考える力
トム・バイヤー流!
サッカー少年との
正しい関わり方
今 回は、日本と海 外の練
習 時 間の違い、考え方の
違い、
さらには子どもに対する
サッカーのアドバイスなど
、
サッカー少 年との正しい
関わり方について語っても
らいました。
聞き手:上野道彦
トム・ バイヤー
Tom Byer
“トムさん”の愛称でおなじみのU-12のサッカー
コーチ。20年近く日本やアジア各国で指導者とし
て活躍、これまでに延べ50万人以上 を指導した
実績を持つ。2008年からは自らが日本に紹介し、
15年に渡り普及に努めた「クーバーコーチング」
を離れて独立。
(株)T3を設立。さらなる サッカー
指導と、普及活動に打ち込んでいる。
結果だけを褒める日本
もっとプロセスを褒めてほしい
(フランス)、ウルグアイなどは生まれた時から、
を分 析できるし、その時にうまく親が褒めてあ
お父さん、お兄ちゃん、従兄弟がサッカーをし
げると、さらに練 習したい気 持ちになります。
ています。コーチだけでなく周囲にいるさまざま
とにかく褒めること、動画を撮ること、家の中
―日本人はオン・オフの切り替えがうまくな
な人がサッカーを教えてくれます。そういった環
でやることにチャレンジしてみましょう。その他
いと言 われています。 たとえば F C バルセロ
境をつくっていかなければ、日本サッカーの向
にも親がなにをしてあげられるか、がとても重
ナの練習時間は1日 90 分間です。
上は難しいのではないでしょうか。
要です。 有名大学に入るためには、学校だけ
と同じことはサッカーにも当てはまります。 サッ
チに言われれば、4、5 時間でも練習します。
アドバイスではなくサッカーボー
ルを使った『 遊び方 』を教える
では足りないところを塾で補いますよね。それ
知り合いの小学校では、朝から練習にいって
子どもにはボールをおもちゃだと思う感 覚を
気づくことが重要なんです。
昼 過ぎまで帰ってこない、夕方からの練 習だ
持ってほしいです。 親が「あーしろ、こうしろ」
そのポイントは非 常に大 事です。 日本のス
ポーツは規 律に重きを置いているため、コー
と夜 半まで帰ってこないことがあると聞きまし
と言うのが 一 番ダメ。とにかく遊びたくなるよ
た。それだと1日が 潰れてしまいます。そうい
うに促しましょう。たとえば左足しか使っていな
う練習は「そこで何を得たいのか、どういった
かったら「右足でチャレンジしてみたら?」とか。
カーの練習をピッチ外でできるか。そこに親が
大事な 3 つのポイント
結果が得られるのか」が非常に分かりづらい。 「 足 の 裏をつかってみたら?」とか。 アドバイ
効率よく練習をオーガナイズするコーチは、カ
22
2014 WINTER
スではなく『 遊び方 』を教えてあげる。そこで
テゴリーに関わらず 90 分で濃 縮した練 習をし
ポイントとなるのが、まずは家の中でやってみる
ています。
こと。 外に出ると走ってしまうから疲れるし、限
― 練習時間に関する考え方ひとつでも随分
られた狭いスペースでボールと遊ぶことで技術
と違いますね。
を習得できます。
どのチームにもうまい子どもはいます。 多く
それと子どもがボールを操っている姿を動画
の場合、そういう子どもはピッチの練習だけで
で撮って見せることは非常に効果的だと思って
なく、 家 庭でもよく親とサッカーの話をしたり、
います。わが家では、撮り終わったらすぐに子
公園で親とサッカーをする機会を持っています。
どもたちが「見せて!、見せて!」と自分のプレー
フットボール文化が根付く、ブラジル、スペイン
を見たがります。見ることによって自分のプレー
1. 2 歳から5 歳までの子どもに、ボールを
つかって遊ぶことを習慣づける
2. ボールを家の中で蹴ることを許してあげる
3. ボールを蹴るではなくマニピュレーション
( 操る)する方法を教える
2014 WINTER
23
サッカーを観て学ぶ
名波浩が教える!
サッカーがうまく
なる観戦術
サッカーを
観て学ぶ
豊かな戦術眼と確かな技術を武器にジュビロ磐田の
Scene 02
名波浩もそ
ういった憧れた選手のマネをして技術を磨いてきた
子どもの頃はやはり憧れから入って、マネ
カケとなる量と質はだいぶ 高まっているので
をすることですね。 ぼくは一 番 上 手くなる秘
はないでしょうか。さまざまな海 外 のリーグが
訣はそれだと思います。 結 果 的にそのプレー
観 戦できるし、 C S チャンネルでは他 国 の 代
を完 璧 にできるようになった子どもが 一 流 に
表 戦まで観ることができる。その環 境は言 葉
なってくるだろうし、そこからさらに自分 のプ
ではちょっと表せないくらい非 常に大きなこと
レーを肉 付けできる子どもは超 一 流 になると
だと思います。 子どもたちのレベルも必 然 的
思います。 昔と比 べてテレビ観 戦 の 環 境が
に上がっていきますよね。
名波浩が教える
サッカー上達のコツ
憧れの選手のマネをすることが
一番上手くなる秘訣 !!
ずっと整っているので、そういった憧れのキッ
黄金時代を支え、日本代表としては背番号1 0 を背負い
フランスワールドカップにも出場。引退後は解説者として
活躍する名波浩さんに、サッカーを
テレビとスタジアムそれぞれのメリットとは?
Scene 03
" 観る"ことの大切さを語ってもらいました
聞き手・構成:篠幸彦
Scene 01
選手に憧れてマネするこ
とから始まる
じような切り返しをして「あ、逆サイドが空いて
観てきたという話ですが、 テレビ観 戦での当
る」という絵に繋がっていくと思うんです。こ
た見方は大事ですね。 先ほども言った自分が
時の記憶といったら何を思い出されますか?
れがテレビ観 戦だとスローでのリプレイがすぐ
ピッチに立ったときのイマジネーションは必要な
初めての W 杯ですかね。 1982 年のスペイン
に出てくるので、スローでそのプレーのすごさが
ので、同じようなポジション、特徴を持った選
大 会の準 決 勝、フランス対 西ドイツが、 僕が
よりわかりますよね。 追っかけ再生とか、巻き
手に注目するべきだと思います。プレースタイ
初めて観た W 杯なんですけど、3−3で P K 戦
戻しとか、そういった機 能を利 用しながら、そ
ルというのは、小中学生ではなかなか自分を客
のプレーをマネするために頭に擦り込むことが
観的に見ることはできないと思うので、そういう
―その試合を名波さんはどんな思いで観て
できるのはテレビ観戦のメリットだと思います。
見方が子どもたちには一番わかりやすく入って
いました?
― マネしたいプレーを刷り込むことは 確 か
くると思います。
フランスにはミシェル・プラティニ、アラン・ジ
にテレビ観戦の特性と言えますね。 観るべき
レス、ジャン・ティガナという攻撃のタレントが
選手のプレーにもより注目しやすくなります。
たくさんいて、西ドイツにはパウル・ブライトナー
たとえば、左利きの子どもは左利きの選手を見
やカール=ハインツ・ルンメニゲが いました。
るべきだし、 右 利きだけど左サイドでプレーす
る子どもはそういった選 手を見るべきだと思い
― 名波さんはジュニア年代からサッカーをプ
たままピッチに立つのはなかなか難しい。ただ、
と憧れの目で見ていました。ただ、それは僕が
フランスはその2年後のユーロで優勝するほど
そういった勘違いから始まる部分もあるので、子
ヤマハやホンダの試合を観ていたからだと思う
強烈な時代だったんですよ。その両国が守る
んなところにあると思いますか?
どもたちにはサッカー観戦を通して多くの一流の
んですよね。そうでなければきっと「サッカー
のではなくて、自分たちが点を取るんだという
プレーに触れてほしいと思います。
の上手い大人の人」くらいにしか思ってなかっ
姿 勢をぶつけ合って、その中でミドルシュート
すけど、 最 初はみんなモノマネから入ると思う
― 名 波さんがジュニア時 代にはどんなサッ
たと思います。 僕は本当に夢中になって観て
とかオーバーヘッドキックといったスーバーゴー
んですよ。スタジアムだったり、テレビ観戦だっ
カーを観られてきましたか?
いたので「あのとき、あのフリーキックを決め
ルが決まるんです。 子どもながらにとんでもなく
たり、
あるいはアニメという場合もある。そういっ
ぼくがサッカーにのめり込み始めたのが 小 学
た選手だ!」とすごく興奮したのを覚えているし、
おもしろい試合だなと思っていました。そういっ
たものから影響を受けて、見よう見まねでやっ
2年 生の頃で、 兄の試 合をよく観に行ったの
そういう憧れの対象になると子どもの見方は全
た世界トップレベルのプレーに魅せられながら、
てみたくなるのがジュニア年 代だと思うんです
がスタートでした。3年 生の頃には、ジュビロ
然違いますよね。
サッカーの奥深さやギリギリの凌ぎ合いに大き
よね」
磐田の前身である日本サッカーリーグのヤマハ
―とくに影響を受けた選手はいたんですか?
な刺激を受けました。
― 見よう見まねでやりたくなることで、 子ど
( =ヤマハ発 動 機サッカー部 )でプレーする
ぼくはヤマハの試合をよく観ていたんですけど、
―そういった大きな刺激のあるトップレベル
もたちのプレーの影響はやはり大きいのでしょ
叔 父を持った友だちがいたので、その試 合を
ホンダに所属していたブラジル人のルイス・ア
の試 合を日常 的に観られる環 境にあるのは、
うか?
観るためにヤマハスタジアムにもよく足を運ん
ントニオ・メシアスという選 手が大 好きでした。
子どもにとっては非 常に大きなことですよね。
「その影響から自分がピッチに立ったときのイマ
だり、同じ静岡の浜松を拠点にするホンダ(本
スピードはそれほどなかったんですけど、軟体な
名 波さんはテレビ観 戦 のメリットは、 他 にど
ジネーションが生まれてくると思うんですよ。だ
田 技 研 工 業フットボールクラブ、 現 H o n d a
感じのドリブルで相手を抜いていくんですよね。
んなことがあると思いますか?
まずスタジアムで観ることのメリットから言うと、
から子どもたちはいろいろなプレーの絵を見てい
F C)の試合もよく観ていました。
彼だけ周りの選手とリズムが違って、「うわ、う
るほうが想像力がより磨かれると思います。だか
―その頃の思い出はありますか?
めぇ」と釘 付けになっていました。そのメシア
逆サイドの絵をパッと見られるということだと思
らと言って、クリスチアーノ・ロナウドの無回転
地 元 の 藤 枝 にヤマハやホンダの 選 手 がサッ
ス選手がサッカー教室で、ラボーナで 30mくら
います。 俯瞰した位置から見ることで「逆サイ
のフリーキックやディ・マリアのキレキレのドリブ
カー教 室に来てくれたことがあったんですよ。
いポンと軽く蹴っちゃったんですよ。もうその日
ドに出せよ」と小 学 生でも思うかもしれない。
ルを自分もやれるんだと、確信めいたものを持っ
それで「あのヤマハでプレーしている選手だ!」
からラボーナの練習ばかりしていました。
その絵を自分がピッチに立ったときに、スッと同
2014 WINTER
役立つ情報を毎日更新!W E B・スマホでもチェック
サカイク
検索
ます。そういう自分の特 性と選 手をリンクさせ
の末に西ドイツが勝ったという試合でした。
レーするだけではなく、 観ることのメリットはど
「これは何事にも共通して言えることだと思いま
26
― スタジアムではヤマハやホンダの試 合を
観戦するときは
ここに注目 ! !
自分と同じような
ポジション・特徴を持った
選手をテレビで見ることが
上達に繋がる !?
2014 WINTER
27
サカイクのやる気が出る記事まとめ
h t t p : / / w w w. s a k a i k u . j p
S A K A I K U W E B YA R U K I M AT O M E
こころ
S A K A I K U W E B YA R U K I M AT O M E
『 110%目標 』で子どものやる気を高める!
こころ
父親と母親の役割分担
やる気を失わない声がけ
こころ
やる気やモチベーションは
2種類ある
「 保 護 者の方やコーチの方は、子どもた
ちに『 やる気を出せ!』と言いますが、やる
気の高め方を具体的に知っている人は、
ほとんどいないと思います。実はそれっ
て、泳げない子どもに『 泳げ!』といって、
プールに突き落としているのと同じ事なん
です。やる気を出せと言うからには、親や
指 導 者は、子どもに『 やる気の出し方 』
を教えてあげる必 要があると思いません
か?」やる気を出す方法— 。それがメン
タルトレーニングの 基 礎となる「 目標 設
定 」のプログラムです。
続きはコチラから
W E B・スマホでもチェック サカイク やる気まとめ
こころ
やる気のない子どもの
やる気スイッチの押し方
健康と食育
検索
子どものやる気を
引き出すコーチング
世の中には男性と女性がいます。男女平等が
当たり前の世の中ですが、性 差というのが存
続きはコチラから
「 選手のやる気、モチベーションには 2 種類あ
ります。1つが内発的なモチベーション。これ
在するのは事実。子どもへのアプローチに関
はサッカーが好きで、楽しくて、もっとうまくな
して、お父さん、お母さんの役割の違いという
りたい!というような、内 面から湧き出てくるや
ものはあるのでしょうか? ビジネスコーチとして
る気のことです。もう1つが外発的なモチベー
も活躍する守屋さんは、ビジネスでのリーダー
ションと言って、自分 以 外の外からの刺 激に
シップを例に出して説明してくれました。
よって『 やらされる 』ことを言います 」
W E B・スマホでもチェック サカイク やる気まとめ
こころ
検索
怒鳴るは NG。やる気は
目標設定で高める
続きはコチラから
W E B・スマホでもチェック サカイク やる気まとめ
こころ
検索
「 教える」ではなく
「 引き出す 」こと
続きはコチラから
W E B・スマホでもチェック サカイク
「 なんでうちの子はこんなにやる気がないんだ
ろう」と親だったら一度は悩んだことあるんじゃ
続きはコチラから
い 」と言われたら、
「 何で行きたくないの?」と聞
続きはコチラから
「 メンタルトレーニングの基本は笑顔です。子
どもは1日に 4 0 0〜6 0 0 回も笑うと言われてい
続きはコチラから
さて、今回のテーマは" 子どもの自立 " です。自
立をうながすキーワードは3つあります。1つ目が
ないでしょうか。親がうまくやる気をださせよう
く親が多いと思います。
「 自分からやりたいと始
ます。それがスポーツの現 場では、指 導 者が
" 質問 "、
2つ目が " 傾聴 "、
3つ目が " 承認 " で
としても子どもの「 やる気スイッチ 」はなかな
めたのに 」という思いからどうして?と理由が聞き
怖い顔しているので、選手たちは笑顔になりま
す。なかでも" 質問 " はとても大切です。子ども
か入りません。これは親がやってほしいことと
たくなるのは自然なことです。けれど、
「 何で?」
せん。ですが、緊張とリラックスの中間の心理
の成長を支援する時に、非常に役に立つスキル
子どものやる気の方 向がずれているというの
と聞かれると怒られている・責められていると子
状態( ゾーン )を作るためにも、笑顔は必要な
です。それではここで質問です。コーチの語源
が1つの原因です。
どもは感じてしまいます。
のです 」
( 高妻 )。
は何でしょうか?
W E B・スマホでもチェック サカイク やる気まとめ
28
自分が好きで始めたサッカーなのに「 行きたくな
検索
2014 WINTER
検索
W E B・スマホでもチェック サカイク やる気まとめ
検索
W E B・スマホでもチェック サカイク やる気まとめ
検索
続きはコチラから
W E B・スマホでもチェック サカイク やる気まとめ
検索
2014 WINTER
29
読者
限定
下記アドレスの応募フォームよりアンケートに答えると、抽選で以下の商品をプレゼント。
QRコードはコチラ
なお、応募に際しては「キーワード」が必要となります。下記の「キーワード」を応募フォームの
該当する欄に記入するようにしてください。
PRESENT
キ ーワード
http://www.sakaiku.jp/s/2014winter
応 募 受 付 期 間
7人の外国人監督と
191のメッセージ
サッカーを 観て 学 ぶ 13
3
名様
オフト以降の外国人
監督はさまざまなメッ
セージを日本のサッ
カー界に残した。日
本 サッカーにとって
有 益なアドバイスを
記した1冊。
商品提供:東邦出版
2014 年
12 月2 日( 火)∼ 2015 年 1月2 日( 金)
弱小校のチカラを引き出す
アギーレ言葉の魔術師
3
名様
弱 小 校が 勝 つた
めの 能 力・ 可 能
性はいかに高めら
れ 魅 力 的なチー
ムはどのように作
られる の か。 篠
幸 彦 氏 による高
校 サッカー 本 シ
リ ー ズ 第 2 弾。
日本サッカーが進
む べき新 たな 道
を、アギーレの発
する言 葉 の 分 析
を手がかりに、育
成・強 化 の 視 点
も交えながら説い
ていく。
商品提供:東邦出版
商品提供:ぱる出版
3
名様
1
spazio ジュニア合宿セット
セルジオ越後辛口の真実
名様
合宿や遠征で超
便 利!プラクティ
スシャツ3枚×
ノースリーブシャ
ツ×プラクティス
パンツ×バッグ
の豪華セット。
日本サッカーの課
題と、サッカー協
会と政 治、 学 校
スポーツと補欠制
度、栃木での新た
なプロジェクトなど、
1972 年 の 来日以
来、日本のスポー
ツ文化の発展に尽
力する、その歩み
が詰まった一冊。
商品提供:spazio
商品提供:ぱる出版
冬号
平成26 年12 月1日発行
発行人
小野寺徹也
編集協力
株式会社インプットワークス
プロデュース
出川啓太
デザイン
古谷惇 ( STARRAY ENTERTAINMENT)
A D プランナー
都我剛之
カメラ
田川秀之
マーケティング
竹原和雄
30
3
名様
2014 WINTER
http://sakaiku.jp
サカイク
検索
ライター
鈴木智之
石井紘人
杜乃伍真
安藤隆人
石井宏美
篠幸彦
小林博子
発行
株式会社イースリー http://www.e-3.jp/
〒102‐0076 東京都千代田区五番町2-13 五番町林五ビル 4 階
TEL:03-5210-1221 FAX:03-5210-1222
印刷・製本
大日本印刷株式会社
ⒸE-3inc.ALL Rights Reserved 禁・無断転載
@sakaiku_jp
facebook.com/sakaiku