H27年度図書館だより第1号

図書館ガイダンス
図書館だより
札幌清田高校図書局発行
第1号 2015.4.30
4月21日から24日まで新入生を対象に司書さんから、「図書利用案内」をつか
い図書館の利用指導が行われました。1年生の皆さんは図書館のことをしっか
り理解できましたか。これからは利用マナーをしっかり守り、朝読書だけでは
なく、日常的に読書の習慣をつけ、多いに図書館を利用しましょう。
編集 神田 高松
『あさきゆめみし』 大和和紀 著 講談社
図書局は主に昼休み・放課後の図書の貸出返却のお手伝い、『図書館だより』の発行を行っています。また、学校祭
では古本市を行ったり、館報コンクールに参加したりしています。今回は少し遅いですが新入生勧誘号ということ
で、図書局員のメンバー紹介をしたいと思います!
日本を代表する古典文学として世界的にも非常に有名な作品―源氏物語―の漫画版。
原文を読むだけでは浮かばなかった物語の背景が見事に絵で表現されている。
①出身中学校 ②他の局員からのイメージ ③好きな本のジャンルなど ④一言
物語は平安時代。有力な後見のない桐壷の更衣は女だらけの後涼殿でひどい仕打ちを受けながらも
桐壷帝の御寵愛を受け、玉のような皇子を生んだ。
局長 神田 芙実奈 3年
副局長 高松 加奈 2年
佐藤 花奈 3年
この皇子こそ、のちに多くの女性と恋に堕ちた光源氏である。
①札幌市立平岡中学校
①札幌市立八条中学校
①札幌市立羊丘中学校
②引っ張ってくれる頼れる局長
②とても優しい人です。
②とっても明るいムードメーカー!
③米澤穂信さんなど…
③何でも読みます(笑)
③心理系の本
④図書局が気になった方はぜひ
気軽に図書室まで!
④図書室には様々な本があるので、ぜ
ひ来てみてください!
④気軽に声かけてください。
本間 裕紀 3年
水野 沙耶 3年
①札幌市立北野中学校
①北広島市大曲中学校
②とても頭の良い先輩です。
②キュートでおもしろい先輩です!
③分量が少なめの本
③SF、ファンタジー
④目立たない棚にも面白い本が
たくさんあるので、是非探して
みてください!
④軽く読める本から少し難しい本まで
幅広く揃っているので是非来てくださ
い!
瀬戸 真燈華 3年
櫻井 美織 2年
神坂 優衣 2年
①稚内市立稚内東中学校
①札幌市立羊丘中学校
①札幌市立清田中学校
②優しく頼りになる文学少女!
②盛り上げ役
③児童文学、外国文学
③ファンタジー、ミステリー
②大人しい印象だけど関わってみると
とても面白い子!
④Let’s enjoy reading!!
④図書局はとても楽しく活動していま
す!ぜひ図書局へ!
③ミステリー
④図書局員募集中(-.-)
光源氏の恋物語は父の妻、そして義母であった藤壺の宮への許されぬ恋から始まるのであった...
『あたしンち』
けらえいこ 著 メディアファクトリー
図書室にはたくさんの小説や図鑑や辞書などの本がありますが、少しだけ漫画もあります。そのな
かのひとつがけらえいこさんの書かれた「あたしンち」で、現在図書室には17巻まで置かれていま
す。内容はタチバナ家というおもしろ家族の日常話で、個性的なキャラクターがたくさん登場しま
す。元々は読売新聞で連載されていた23コマ漫画で、映画やアニメにもなりました。この他にも有名
小説を漫画化したものやブラック・ジャックなどもあるので、本が苦手な人もぜひ一度図書室に。
この他にも『JIN 』や『まんがで読破』シリーズなどの名作がそろっています。
ぜひ図書室に来てお気に入りの本を探してください。
着任御挨拶。授業は1・2年生を担当しています。どうぞよろしくお願いします。私
は、山菜とキノコを食べるのが好きです。山と川も好きです。エゾサンショウウオを卵か
ら育てています。今の気持ちは、「道理の通る言動をしましょう」、「偏りのない高校生
活を送りましょう」です。
お勧めは、本ではなく新聞です。とにかく目を通しましょう。図書館には道新、朝日、読
売、日経があります。日経4月の「私の履歴書」はニトリ社長が登場しています。
す。この素晴らしさを味わえる皆さんは、恵まれた高校生と言えるでしょう。人生でたった一度
本は、「手紙屋」 蛍雪篇〜私の受験勉強を変えた十通の手紙〜(喜多川 泰 著 ディスカ
ヴァー・トゥエンティワン)です。今から7~8年前、教科担任でしかなかったある卒業生か
ら、突然手紙が届きました。便箋5枚に「自分の生き方が変わったので、ぜひ後輩に紹介して
ほしい」と綴られていました。
の高校生活。お気に入りの本を探し、素敵な景色を見ながら、ゆっくりとした時間を楽しんでみ
※図書局員を募集しています。(図書委員とは違います)
今年、教員生活30年目となりました。その間、3つの学校に勤務し、多くの学校を訪れました
が、間違いなく、清田高校の図書館からの眺望はベスト3に入る素晴らしいものだと確信しま
ませんか。私も残りの教員生活をできるだけ多く図書館で過ごしたいと思います。