27年度版 はじめに 2006年3月「おでかけだいすき」といういいだ子育てマップが 発行されました。ママたちの声から生まれ、ママたちの力で作っ た情報誌であり、たくさんの方のママバッグの中で活躍してきま した。 そして今、 「子育て真っ最中に、ほしいもの ! 」を探していた私 たちは、「おでかけだいすき」に続く新たな情報を加えた情報誌 を皆さんに届けたい!と編集委員会ができ、「花子さんと歩く みんなで子育てナビ」は誕生しました。私たちも皆さんと同じ飯 田で子育てをしている仲間。地元あり、UIターンあり、転勤あ り…いろんな人がいてこそのたくさんの情報が集まりました。 子どもがいるからできる体験の数々… この子育てナビと共に 飯田を !子育てを !楽しんでください。 そしてこの「子育てナビ」は、 次に続くパパママへのバトンです ! あなたが新たな情報を加えて作ってください。 さぁ、飯田に引っ越してきた「花子さんタロウさん夫婦」に訪れる コウノトリからの贈り物とともに この「子育てナビ」は始まります。 どんな子育てが待っているのでしょうね樺 2 目 次 はじめに ……………………………………………………………………… 2 花子さんと仲間たち ………………………………………………………… 4 Ⅰ 妊娠から出産まで …………………………………………………… 5 飯田市の妊娠・出産・医療体制など ………………………………… 6 妊婦さん向け講座 ……………………………………………………… 8 妊 娠 か ら 出 産 ま で ママのクチコミ[出産] [育児用品] ……………………………… 9 ・10 Ⅱ すこやかな成長のために ………………………………………… 11 健 や か な 成 長 の た め に 乳幼児健診・かかりつけ医について ………………………………… 12 夜間・休日の急病のとき ……………………………………………… 17 ママのクチコミ [リフレッシュ] …………………………………… 18 Ⅲ みんなで子育て ……………………………………………………… 19 み ん な で 子 育 て 乳幼児学級・ママのクチコミ ………………………………………… 20 つどいの広場 …………………………………………………………… 22 子育てサークル・子育て応援グループ紹介 ………………………… 34 赤ちゃんと本との出会い …………………………………………… 43 子 育 て サ ポ ー ト Ⅳ 子育てサポート ……………………………………………………… 45 一時預り・休日保育やファミリーサポートなど …………………… 46 各種相談施設/保育所・認定こども園など ………………………… 50 ママのクチコミ[おススメ情報] …………………………………… 57 公 園 & お で か け ガ イ ド Ⅴ 公園&おでかけガイド …………………………………………… 60 Ⅵ ガイドマップ ………………………………………………………… 78 救急車の呼び方 ………………………………………………………… 87 ガ イ ド マ ッ プ 編集後記 ………………………………………………………………… 88 3 花子さんと仲間たち …この本に出てくる人物紹介… 新米ママ : 花子さん 新婚の花子さんは、飯田に引っ越してきたばかり。 妊娠がわかってうれしい半面、知らない土地での出産 ・ 子育てにドキドキ…。 おっちょこちょいながら前向きな花子さん、 どんな生活が待っているのでしょう! 夫 : タロウさん ベビーの誕生を心待ちにする、 マイホームパパです。 ゆめちゃん 長女として生まれる予定の ゆめちゃん。 頼れる先輩ママ : 結さん 飯田に生まれ育った先輩ママ。 2児の母として子育て情報を教えてくれる 頼れる隣人です。 気軽に何でも 聞いて下さいね。 子育て支援課 しなのさん 市の子育て支援などについてガイドしてくれます。 4 Ⅰ 妊娠から出産まで 妊 娠 か ら 出 産 ま で 花子さんちにコウノトリがやってきた ! 出産までの道のりを知って その日を楽しみに待ちましょう。 実は… おめ でと∼ でもね 飯田に来たばっかり だから産婦人科も わからないし! なにからはじめて いいのか全然わから なくて… それなら まかせて! 5 妊娠から出産までがわかる …飯田市版… *早めに受診しましょう!【受診先は p. 7参照】 *出産予約をする場合があるので、 希望する病院を事前に家族と相談しておきましょう! 出産予約は12週くらいまでに行います。 釈錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫若 妊 娠 か ら 出 産 ま で 母子手帳をもらおう! *病院でもらった妊娠届けを持って、市役所または 自治振興センターで母子健康手帳をもらいます。 * 「妊娠健康診査受診券」 の交付やパパママ講座・育メン教室 のお知らせ等をくれます。 妊娠健診 出 産 おめでとう 定期的に受診して、 赤ちゃんと自分の体調を知りましょう。 併せて「出産一時金」 「子ども医療費給付」 「児童手当」 の申請をしましょう。 詳しくは飯田市役所子育て支援課、 保健課、自治振興センターに お問い合わせ下さい。 出生届 *赤ちゃんの名前が決まったら14日以内に 市役所・自治振興センターへ行きましょう! *これからの予防接種や乳幼児健診のための 「赤ちゃんのしおり」 、 「すこやかに」 (健診カレ ンダー)をくれます。 6 飯田下伊那の産科医療体制 「安心して産み育てられる地域に」と 飯田下伊那独自の産科医療体制で 行っています。 妊 娠 か ら 出 産 ま で 飯田市連携産科医療機関 医療機関 住所 電話番号 初診 健診 分娩 飯 田 市 立 病 院 飯田市八幡町438 0265211255 × ○ ○ 椎名レディースクリニック 飯田市小伝馬町152 0265220304 ○ ○ ○ 平岩ウイメンズクリニック 飯田市川路4938 0265272067 ○ ○ × 羽 場 医 院 飯田市駄科5363 0265285151 ○ ○ × 西 澤 病 院 飯田市本町45 0265243800 木曜日のみ × ○ × 下伊那赤十字病院 松川町元大島31591 0265362255 ○ ★診療日・時間については各病院にご確認ください★ 出産予約 ・飯伊地域で出産ができる病院は2施設 *最初の受診時に分娩予約します。 椎名レディースクリニック *里帰り出産も受け付けています。分娩予定日がわかり 次第連絡してください。 *妊娠初診を受けた病院からの紹介状を持って、12週ま でに受診して分娩予約を行ってください。 *里帰り出産を希望する方は、妊娠がわかり次第連絡し、 飯 田 市 立 病 院 20週頃までには一度受診してください。 *飯田下伊那地域居住者は全て受け入れますが、里帰り 出産については受付件数によって制限が出る場合があ ります。 妊婦健診 *妊婦健診は飯田市立病院および連携産科医療機関5施設で受診できますが、早ければ 30週、遅くとも34週以降は分娩予約をした病院で受診しましょう! *飯田市立病院では、出産されない方の健診は、基本的には受けることができません。 7 妊婦さん向け講座 赤ちゃんが宿ったその日から「赤ちゃんて?」 「産まれたら?」 「育児?」 と?マークばかり…そんな時は、専門スタッフや先輩ママによる講座に 行ってみませんか?生の情報いっぱい!同時期の妊婦さんとも知り合いに なれますよ。 妊 娠 か ら 出 産 ま で パパママ教室 *ママそしてパパも! *全4回(4回目は育MEN教室) *妊娠中を楽しく過ごし、赤ちゃん を迎え育てる準備をしましょう! *妊婦体験や沐浴体験をしましょう! (育MEN教室) *保健師や専門家がサポートします。 *会 場:松尾公民館 *問い合わせ:保健指導係(りんご庁舎) (p12) 伊賀良保育園育児体験 トライアングル 妊婦さん向け講座 *経過順調な妊婦さん10名まで *全3回講座 (年2回開催) *赤ちゃんのためのベビーグッズ を作ったりティータイム・おしゃ べりの時間を持ちます。 先輩ママや助産師・保育士の話 も聞けます。 *主催:トライアングル(p41) *妊婦さん・ママ・パパ・祖父母 *体験時間は自由ですが事前連絡が 必要です。 *受け入れ 1日1~2名 *赤ちゃん体験・生活体験をして みませんか? *主催及び会場:伊賀良保育園 (p52) 産科・婦人科で行っている講座も あります。 妊娠期を安心して過ごすためにも 参加してみましょう。 8 ベビーベッド・チャイルドシート ベビーカー・ベビー服 肌着・ミルク… 母子手帳 もらってきました∼★ さあ∼ 赤ちゃんグッズ 出産までに 集めるぞ∼★ どんなものが 必要かなあ? 全部あわててそろえる前に 先輩ママの声を 聞いてみようか∼ 妊 娠 か ら 出 産 ま で お金が いくらあっても たりない… ࠴ࠦࡒ ࡑࡑߩࠢ 㒮↪ຠߪ∛㒮ߦࠃߞߡ㆑߁߆ࠄ หߓ↥㒮ߢ↥ࠎߛవヘࡑࡑߦ ᖱႎࠍ⡞ߡ߅ߊߣࠃޕ 㒮 ↥೨ᓟ㧐 ߎߣ ޓᓎߦ┙ߞߚ ↥߅ࠃࠃޟ㧋ߦᤨߩ ޠᘓߡߥࠃ߁ߦ ኻᔕߩᣇᴺࠍᦠߡ⾍ߞߡ߅ߎ߁㧋 ⺕߇ߡ߽ࠊ߆ࠆߎߣ߇ᄢޕ ∛㒮߿ㅪ⛊ߒߚੱ࠲ࠢࠪߩㅪ⛊వ ㅌ㒮ᤨߩ⩄‛ߩ⟎߈႐ᚲߥߤ㧓 ޟ㒮ߦᔅⷐߥ߽ߩߣޠ ޟㅌ㒮ᤨߦᔅⷐߥ߽ߩޠ ࡃ࠶ࠣࠍಽߌߡ߅ߊߣࠃޕ ㅌ㒮ᤨߦ߁߽ߩߪޔ㒮ਛߦ ኅᣖߦᜬߞߡ߈ߡ߽ࠄ߹ߒߚޕ ⿒ߜ߾ࠎߣࡑࡑߩ⌕ࠆࠍ߅ᔓࠇߥߊ㧋 ࿐ߩੱߦ㈩ᘦߒߡ߽ࠄ߃ࠆ߆ࠄ ࡑ࠲࠾࠹ࠖࡑࠢࠍ ઃߌߡ߅ߊߣࠃޕ ࡑ࠲࠾࠹ࠖࡑࠢߩ㚢ゞ႐߇ Ⴧ߃ߡ߈ߡ↪ߒ߿ߔߊߥߞߚߨޕ 9 ࠴ࠦࡒ ࠢ ߩ ࡑ ࡑ 妊 娠 か ら 出 産 ま で ࠆ㧩 ߡ ߒ ߁ ߤ ߺࠎߥ ຠ ↪ ޓ⢒ఽ ߔߴߡࠍ৻᳇ߦឥ߃ߕ ޟਇ⿷ߣޠᗵߓߚߣ߈ߦ ߥ߇ࠄឥ߃ߡ߽㧹㧵ۭ ⑳ߪࡌࡆࡃࠬࠍ ࠨࠗࠢ࡞࡚ࠪ࠶ࡊߢ ଔߢ⾈߹ߒߚ㧋 ࡈࡑࠤ࠶࠻ߢតߔ־ 㧒2ࠍߡߨۭ㧓 ᅧᆼਛߦࠢ࠶ࠪࠢޔ㖸ᭉࠍ ⡬߈ߥ߇ࠄߴࡆࠣ࠶࠭ࠍ ߞߚࠃ㧋ޓᚻࠅ߽ᭉߒ֣ 㧛㧚㧚࡚ࠪ࠶ࡊ߽ߥߤࠇߥ㧋 ߹ߕߪⴕߞߡߺࠆ㧋࡞࠼ޓ ࠞ࠶࠲߿៤Ꮺ↪ࠣ࠶࠭ߥߤޔ ᥉Ბߦ߽߅߆ߌߦ߽߃ࠆ ଢࠣ࠶࠭ࠍߟߌ߹ߒߚ㧋 ࠝࡓ࠷ߪหߓࠨࠗ࠭ߢ߽ ࡔࠞߦࠃߞߡ࠻࠶ࠖࡈޔᗵ ⡼ߑࠊࠅൎᚻ߇㆑߁ࠃޕ ߛߜߣ឵ߒߡ⹜ߒߡߺࠆ ߩ߽ߨޕ 10 ߁ᦼ㑆߇⍴߽ߩߪ ࡦ࠲࡞࡚ࠪ࠶ࡊࠍ ↪ߔࠆߩ߽ᣇᴺޕ 㧒ࡌࡆ↪㊀⸘ޔࠬࡃࡆࡌޔ ࡌ࠶࠼╬ࠞࡆࡌޔ㧓 ߅ࠎ߱ࡅࡕߛߞߎࡅࡕ ࡌࡆࠞߪ↢߹ࠇߡ߆ࠄߢ߽ 㑆ߦว߁ࠃޕᵹⴕ߽ࠆߌࠇߤޔ ⥄ಽߦวߞߚ߿ߔ߽ߩࠍ ㆬ߱ߣߨޕ ⢒ఽᧄߪ⾈ࠊߥߊߡ߽ ࿑ᦠ㙚ߢ୫ࠅࠄࠇࠆࠃޕ ߅ᐫߢߒߡߊࠇࠆࠬࡊࡦ ࡈࠜࠢߪޔሶߤ߽ߩญߦวࠊ ߥ߆ߞߚࠅൎᚻ߇ࠗࡑࠗ࠴ ߛߞߚࠅ̖ߪ⑳ޓޕ៤Ꮺ↪ߩ ሶߤ߽ߩࠬࡊࡦࡈࠜࠢࠍ ᜬߜᱠߡ߹ߔޕ ᣂ↢ఽࠨࠗ࠭ߩࠝࡓ࠷ߪ⾈ㆊ߉ᵈᗧד ↢߹ࠇߚሶߤ߽ߩᄢ߈ߐ߽㆑߁ߒ ߞߣ߁㑆ߦᄢ߈ߊߥࠆ㧋 Ⅱ すこやかな成長のために 花子さん 健 や か な 成 長 の た め に 赤ちゃんとの生活がスタート! 親の願いは「心も体もすこやかに!」 11 おおきくな~れ! …乳幼児健診… さぁ!赤ちゃんとの毎日が始まりました。体のこと、日々の 生活のこと、いろいろな心配や疑問にぶつかることも多いこ とでしょう。子どもの成長と子育ての情報を知ることができ る乳幼児健診についてご紹介します。 健診に関するお問い合わせは、 飯田市保健課保健指導係 緯224511 内線5306、5307 又は 各自治振興センター保健師 健 や か な 成 長 の た め に い つ 何 が 場 所 2か月 2か月児訪問 各家庭へ 3か月 先天性股関節脱臼検査 市立病院 4か月 4か月児健診 鼎保健センターほか 5・6か月 離乳食(にこにこ講座) 松尾公民館 7か月 7か月児相談 鼎保健センターほか 9・10か月 離乳食講座(かみかみ講座) 伊賀良公民館 12か月 12か月児相談 1歳6か月~1歳8か月 1歳6か月児健診 2歳~2歳3か月 2歳児相談 3歳~3歳3か月 3歳児健診 鼎保健センターほか 〔飯田市保健課資料より〕 ※ 『鼎保健センターほか』とは、鼎保健センター・伊賀良公民館・松尾公民館の3箇所です。 『すこやか』をご覧になり、都合に合わせてお出かけ下さい。 ※健診には、 「赤ちゃんのしおり」 で内容や持ち物を確認してお出かけ下さい。 12 健診は、子どもの発達や成長を知る良い機会です。 子どもの成長は個人差があるものとわかっていても 「まだ、○○ができない」と心配したり悩んだり…。 身体計測だけでなくその成長期に合わせた大切な情報 が得られます。医師による診察や保健師さん栄養士さ んに個人相談できるのもうれしいですね。 内 容 健 や か な 成 長 の た め に ・保健師が訪問してくれます。赤ちゃんの様子などをお話しましょう ・レントゲンで股関節の発育を検査します ・小児科医診察・身体計測・育児、栄養相談・離乳食を始めましょう ・初期離乳食の進め方、作り方等 実習を含めた指導〔主に第1子、要予約〕 ・身体計測・育児、栄養相談・離乳食試食・絵本に親しもう(絵本のプレゼント) ・みんなで離乳食(試食) ・子どもの成長について ・後期離乳食の進め方、作り方等 実習を含めた指導〔要予約〕 ・身体計測・育児、栄養、歯科相談 ・診察(内科・歯科) ・身体計測・育児、栄養、歯科相談 ・虫歯菌はいないかな?(カリオスタット検査) ・身体計測・育児、栄養、歯科相談 ・親子で遊ぼう・トイレトレーニング・絵本の紹介 ・診察(内科・歯科) ・身体計測・育児、栄養、歯科相談 ・眼と耳は大丈夫?(視能訓練士による検査) ・自立に向けて 保健師さんはあなたの味方です! 子どもの健診でよく出会うのが「保健師さん」ですね。保健師さんは、妊婦さんか らお年寄りまで幅広い方々に関わります。 病気の時は病院へ行くでしょ。保健師さんはね、病気にならないための「予防」に 重点を置いて、身体と心に寄り添ってくれるんです。子どもの発達の流れ・その成長 に大事なことを伝えてくれる他にも、子どもの成長発達の心配ごとやママたちの心配 事の相談に応じてくれたり、必要に応じてつなげる役目もしてくれます。成人向けに もいろんな講座をしているんですよ! たくさんの知識を持って、気軽に関わってく れる「保健師さん」は、あなたと子どもの健康を守る味方ですよ! 13 ママは1番の小児科医 言葉でうまく伝えられない子どもにとって、 健康の変化を感じてあげられる親の存在はとっ ても大切です。いつもの状態を知ることが、変 化に気づく第1歩。「でも何が普通で、何が変な の?」不安はあるけど、日々接する中で、わが 子のことを少しずつ知っていきましょう! 健 や か な 成 長 の た め に 健康状態チェック 顔色は?元気は?便の状態は?食欲・食べ具合は?熱は?肌の様子は? 「いつもと違うかも?」という時にはメモを取っておくといいですね。書くことで 冷静になれたり、病院にかかる時に役立ちますよ。 母 子 手 帳 妊娠・出産から子どもの成長に至るまでの成長を綴る大事な手帳です。 日々の子どもの成長や気になることを記入しておくといいですよ。書くことが苦 手な人は、月に1回というように記入日を決めておくといいかも!予防接種や病気 についての情報も載っているので参考になります。 3歳までは健康保険証の写しと一緒にいつもバッグに入れておきましょう! 病院にかかる時 健康保険証・母子手帳・福祉医療費受給者証、かかりつけ医の場合は診察券を 持って行きましょう。様子の変化を書いたメモもお忘れなく! 出血やケガ等で急ぐ時、子どもが暴れてしまいそうな時は気持ちが焦るもの。 そんな時は、誰かについて行ってもらったり、自分で運転はせずタクシーや誰か に運転をお願いすることをおすすめします。事故になっては大変ですから。 14 じょうずな医者のかかり方について 健和会病院小児科医 和田浩先生 にお聞きしました。 Q:かかりつけ医を持つことはなぜ大事なんでしょう? 健 や か な 成 長 の た め に 子どもって病気にも個性みたいなものがあるんです。この子は風邪をひくと吐き やすいとか、すぐ頭が痛くなるとか。薬が苦手だとか得意だとか。医者もつきあっ ているとそういうことがだんだんわかってきて、よりその子にあった対処ができる ようになっていくんですね。だからなるべく同じ所でいつもみてもらうようにした 方がいいと思います。よく「○○医院にかかったけどよくならない」と言ってすぐ 医者をかえる方がいますが、多くの場合得策じゃないですね。初めにみた時にどん な様子だったかわかっている医者がみた方がより適確な判断ができる場合が多いと 思います。 Q:どうやってかかりつけを選んだらいいですか? まずはなるべく近くでかかりやすいということでしょうね。小児科専門でなくて も子どもをきちんとみてくれる先生は多いですよ。医者と患者さんとの関係は相性 みたいなものもあるので、かかってみて合うかどうか考えてもいいと思います。 Q:休日や夜間はどうしたらいいでしょう? 飯田下伊那は昔から休日夜間の医療体制を整えてきた地域です。だから24時間 「どこでもみてもらえない」ということは基本的にありません。ただし重症患者が 優先になるので待ち時間が長くなることもあります。こうした時間外の医療は「と りあえずみて応急処置をする」というのが基本ですから「明日またかかりつけへ」 と言われたり、薬も最低限のものだったりするかもしれません。また飯田も医師不 足は深刻で、多くの医師は当直した翌日も普通に勤務します。ぎりぎりのところで なんとかこの体制を守っているのが現状です。そういうものであるということを承 知して利用してください。 (次ページに続く) 15 Q:お医者さんに行った方がいいかどうか迷うことが多いですが… 朝から熱があって昼間ずっとどうしようか迷って、夜になって「やっぱり心配」 と当番医に連れて行ったら「それなら昼間のうちにかかって」と言われた…なんて ことはよくありますね。初めのうちは迷うのが当たり前。「このまま夜になったら 心配」と思うなら昼間のうちにかかりつけに行くのがいいと思います。特に子ども は夜になると熱が上がったり咳がひどくなったりすることが多いですからね。それ から「病気のことは医者まかせ」ではなく、ある程度は親が判断できるようになっ ていってください。まずは緊急性があるかどうかを判断してください。「こどもの 急病・診察が必要なのはどんな時?」 (支所などに置いてあります)が参考になる と思います。 健 や か な 成 長 の た め に かかりつけ医を持つことは大事なことなんで すね。 いつも診察を受ける病院なら、カルテの情報 から総合的継続的に判断しやすく適切な治療が 受けられますし、家族のことをわかってくれて 相談しやすくなります。 いつもこの子のことをわかってくれる先生が いることは家族にとっても安心ですね! ママの健康のこと 子どものことって、とっても心配。熱が出た!けがをした!と通院は日常茶飯 事。だけど、自分の体のことになると多少のことは…と後回しになっていません か?「大丈夫」と思っていても、体が悲鳴をあげていたら、子どもと過ごす時間 もしんどくなってきます。 さぁ、自分の健康も考えましょう!定期的に地域でお知らせされる健康診断を 受けることをおすすめします。なかなか時間を作ることが難しくても、 あなたの身体のことも大事にね。例えば自分の誕生日を目安にするなどして、定 期的に受けましょう。 「大好きなママには、いつも元気でいてほしい」それが家族の願いです。 16 夜間・休日の急病は… こどもの急な発熱や高熱・ケガ…その状態の変化に慌ててしまうことが あります。「どうしよう…、今行くべき?明日?どこへ?」と悩むことも。 変化の度合いが大きい時、自分では判断がつかなくて不安な時は、医療 機関へ相談してみましょう。 亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨亨 ポイント1 できるだけ診療時間内に「かかりつけ医」にみてもらいましょう! ポイント2 休日や夜間に、急な病気やけがをした時には、救急医療当番にみてもらい (休日や時間外の受診は、特別料金が必要になります。) ましょう! 健 や か な 成 長 の た め に 飯田下伊那の救急医療体制 夜間 365日 土曜日 休日(年末年始・お盆含む) ◆9:00~17:00(電話受付16:30まで) 休日夜間急患診療所〈内科・小児科〉 午後休診の場合は 休日夜間テレフォン ◆9:00~18:00 休日当番医 *新聞掲載あり 〈内科・小児科・外科・産婦人科〉 センターへ ◆19:00~22:30(電話受付22:00まで) 休日夜間急患診療所〈内科・小児科〉 22:30以降または夜間の外科については休日夜間テレフォンセンターへ ◆22:30~早朝 夜間輪番病院〈内科・外科〉 *とりあえずの応急の対応をしますが、 平日の診療とは同じにできない場合があります。 *重症の患者さんが発生した場合には、そちらが優先になる場合があります。 診 療 機 関 電話番号 休日夜間 テレフォンセンター 飯田市東中央通り 96 233636 5- 休日夜間急患診療所 口腔衛生センター 住 所 245791 備 考 診療可能な医療機関を 紹介します 地図 A-c-3 休日・夜間の診療 飯田市東新町223 地図 B-c-2 休日9~15時 歯科診療 *携帯電話に登録しておくと便利です。 17 ࡑࡑߩࠢ࠴ࠦࡒ ࡑࡑߩ ࡈ࠶ࠪࡘ ኢࠆߎߣ㧋㧋ޓዋߒߢ߽ ߭ߣࠅߞ߈ࠅߢᏓ࿅ߦ߽ߋࠆޕ ሶߤ߽ߚߜ߇ኢߚᓟ ᔃ᷷߹ࠆ&8&ࠍⷰߡ ᶡࠍᵹߒߡࠬ࠶ࠠ㧋 健 や か な 成 長 の た め に ሶ⢒ߡਛߩ߅Უߐࠎߎߘ 㧛ੱߦߥࠆᤨ㑆߽ᄢಾ㧋 ᕷᛮ߈ߒߡࠛࡀ࡞ࠡࠍల㔚ߒࠃ߁ޕ ߐࡘࠪ࠶ࡈߩߜߚࡑࡑޔᴺߪ㧩 ࡑ࠶ࠨࠫߦⴕߊޕ ⢒ఽࠣ࠶࠭ࠍᚻࠅߒߡޔ ᔃ߶ߞߎࠅֻ ߚ߹㨨ߦߛߜߣⴕߊ ࠦࡅ߿ࡦ࠴ֿ ሶߤ߽߇ኢߡࠆ㑆ߩ ࡀ࠶࠻࡚ࠪ࠶ࡇࡦࠣߪᭉߒ㧋 ⾈ㆊ߉ߦߏᵈᗧࠍ ౝ✜ߢ↞߽ߩࠍ 㘩ߴࠆ @@ ሶߤ߽ࠍࠡࡘ࠶ߣ ᛴ߈ߒࠆ֯ ሶߤ߽ߣ৻✜ߦᢔᱠߒߚࠅޔ ߟ߽ߣ㆑߁Ꮌࠅޕ ᳇ಽォ឵ߦߥࠆࠃޕ ߚ߹ߦߪ߭ߣࠅߢޔ ࠁߞߊࠅ߅㘑ํ߿ ᷷ᴰߦࠆޕ ᣧ߈ߒߡ࠙ࠜࠠࡦࠣ ሶߤ߽ࠍ ࡄࡄߦ㗍ߌ ⾈‛ࠍߔࠆ㧋 ⍁ᗐߩᤨ㑆ࠍᜬߞߡ ̌㕒̍ߦࠆޕ ਇᕁ⼏ߣ ᩺߇ᶋ߆ࠎߢߊࠆֲ̖ 18 ౮⌀ᢛℂ߿ &8&ࠅࠍߒߥ߇ࠄޔ ሶ⢒ߡࠍ㗎ᒛߞߡࠆ ⥄ಽࠍ߶ࠆ֣ ሶߤ߽ࠍㅪࠇߡߩࠨࠢ࡞ᵴേ ߢᭉߒޕ ࠕࡈࠞࡦ࠳ࡦࠬ ࡛ࠟ㖸ᭉṶᄼ㧓 ሶㅪࠇ㧹㧵ߩ↥⢒ఽࠍ ࠹ࡑߦߒߚᤋ↹ᤋળࠍ ⷰߦⴕߊߎߣ߇ࡈ࠶ࠪࡘֳ ߟߤߩᐢ႐ߢ߽ߟޔળ߁ ࡑࡑߐࠎߣߩ᳇ߥળߢ ࡈ࠶ࠪࡘߒߡ߹ߔޕ Ⅲ みんなで子育て 子育ては仲間がいたらもっと楽しい! 息抜きもしたい! ママにも子どもにもうれしい出会いの場が ほらそこに樺 あかちゃんとの生活も なれたしそろそろ ほかのママ友たちとも 一緒に遊んでみたいなあ… み ん な で 子 育 て おやこで あそびにいけるところが あるから いっしょにいこうよ。 19 乳幼児学級に行ってみよう 地区公民館では、居住地区の親子を対象に公 民館主事、保健師、保育士が関わって、月1~ 2回のペースで乳幼児学級を行っています。季 節の行事・体操・専門講師による講座など内容 は盛りだくさん!地区内の親子のふれあいや仲 間作り・情報交換の場となっています。 ࠴ࠦࡒ ࠢ ߩ ࡑ ࡑ み ん な で 子 育 て ᐜఽቇ⚖ 㧋 ޓޓෳടߒߚࠃ ࠈࠎߥౝኈ߇⚵ࠎߢࠅ ࡑࡑ߽ᭉߒࠆ㧋 㧚㨨㧛ᱦߩ㗃ߪᛴ߈ᣇ㘩⊒㆐̖ ోߡ߇ࠊ߆ࠄߥޓזᚑ㐳ߩᲑ㓏ߦ ᔕߓߡᩕ㙃჻ߐࠎᱤ⑼ⴡ↢჻ߐࠎߩ ߇⡞ߌߡࠃ߆ߞߚޕ Ფ࿁ޔஜᏧߐࠎ⢒჻ߐࠎ߇ ࠆߩߢޔ࿎ߞߚߎߣࠍߟߢ߽ ⋧⺣ߢ߈ߡࠃ߆ߞߚޕ 㧚㨨㧛ᱦఽߢߪ ㊀ࠍ᷹ߞߡ߽ࠄ߃ߚࠃ㧋 ሶߤ߽ߩᚑ㐳߿ሶ⢒ߡߩࡁ࠙ࡂ࠙ࠍ ࡑࡑߚߜߣᵹߒߥ߇ࠄ⏕ߢ߈ߚޕ ⑳ߪォൕᣖޕߩᐜఽቇ⚖ߦ ෳടߒߡࡑࡑߚߜ߿వ↢ߣߔߎߣߢ ၞߩߎߣࠍ⍮ࠆߎߣ߇ߢ߈ߚࠃ ╙㧛ሶߩᤨߪᧄᒰߦࠅ߇ߚ ߆ߞߚ㨨㧋ࡑࡑߞߡᔅⷐֶ ᐜఽቇ⚖ߢળߞߚࡑࡑߪ ߽ߟߥ߇ߞߡࠆࠃޕ 20 ⑳ߦ߽ሶߤ߽ߦ߽ ၞߩਛߦߛߜ߇ߢ߈ߡ ሜߒ߆ߞߚޕ หߓߢหᐕઍߩߛߜ߇ߢ߈ ᐜ⢒ߢߪ㔌ࠇߡ߽ޔዊቇᩞߢ ߹ߚળ߃ࠆߛߜ߇ࠆߎߣߪᔃᒝߒޔ ߽ⷫሶߤ߽߽ᭉߒߺߦߥߞߚޕ 公民館一覧 名 称 紙乳幼児学級あり 皐図書分館あり 地 図 電話番号 吾妻町139 B-b-2 221132 橋 北 江戸町22928 B-c-2 240310 紙 橋 南 扇町35 B-a-3 240327 紙 羽 場 羽場町38051 A-a-2 239749 紙 皐 丸 山 今宮町451602 A-a-2 235872 紙 皐 東 野 宮の前43982 B-b-1 249144 紙 皐 座 光 寺 座光寺2535 F-a-1 221401 紙 皐 松 尾 松尾城40121 F-b-3 220091 紙 皐 下 久 堅 下久堅知久平1181 F-c-3 298001 紙 皐 上 久 堅 上久堅3769 E-c-3 297001 紙 皐 千 代 千代9325 E-c-3 592003 紙 皐 龍 江 龍江4517 E-b-3 273004 紙 皐 竜 丘 桐林505 E-b-2 269303 紙 皐 川 路 川路2366 E-a-3 272001 紙 皐 三 穂 伊豆木54512 C-b-3 272032 紙 皐 山 本 山本3378 C-a-2 252001 紙 皐 伊 賀 良 大瀬木5701 D-a-1 257311 紙 皐 鼎中平13395 D-c-2 221284 紙 上 郷 上郷飯沼30929 F-a-2 247744 紙 上 村 上村上町7542 南信州広域3 0260362211 紙 皐 南 信 濃 南信濃和田10992 南信州広域2 0260345111 紙 皐 飯田市公民館 鼎 住 所 み ん な で 子 育 て 地区公民館では、地域の特色を生かした 様々な活動をしています。親子向けの事業 もやっていますよ。 21 つどいの広場 思いきり遊びたい! お友達がほしい! 雨の日どこへ行こう? 悩みを聞いて! そんな時は、 自由に集える親子の広場に 行ってみよう! こんなところ ★乳幼児とその家族が利用できる親子の居場所です。 ★昼食を食べることもできます。調乳用にお湯の用意もあります。 ★子育て・病気・発達等、専門講師による子育て講習会を毎月行っています。 ★お楽しみ会や体操、季節の行事など、楽しい催しもあります。 ★子育てに関する様々な情報があり、 いろいろな相談ができます。 み ん な で 子 育 て 開 館 日 ひろば名 通常開館日 * 特別開館日 月 子育てサロン おしゃべりサラダ おしゃべりポトフ 火 ひだまりサロン 金 土 * 備 考 第2金曜日開館 毎週火曜日開館 9 :30~14 :30 9 :30~15 :30 10~15 * 10~15 10 :00~15 :00 アイキッズスクエアいくら * なかよし広場ぞうさん 10~15 火曜日は不定期で開館 * 木曜日は不定期で開館 9 :30~14 :30 水曜日は不定期で開館 9 :30~14 :30 わいわいひろば 10 :00~15 :00 親子であそぼ 森っこ 10 :00~15 :00 ゆるり飯沼 KanKanリトルジャイアント 木 10 :00~15 :00 座光寺つどいの広場 くまさんのおうち 水 10 :00~15 :00 * 10 :00~15 :00 * * 第1・第3土曜日開館 月・金曜日は不定期で開館 ★都合により、開館日時が変更になることがあります。 ★開館日時・行事等の情報は、つどいの広場合同通信『おもちゃばこ』 (毎月発行) 、インターネットからは 飯田市子育てネット で、ご確認 ください。 ※携帯電話からは p88を参照 スマホ用(PCサイト) 22 子育てサロン おしゃべりサラダ 月~木曜日・第2金曜日 10 :00~15 :00 飯田市本町1-15 本町蔵 TEL 0265-49-5266 地図 B-a-2 築100年を超す蔵は、 広くはないけれど木の温もりに包まれたくつろげるスペース。 今日もお部屋いっぱいに笑顔と笑い声が広がります。 子どももママも、スタッフも… 一人ひとりの個性が光ります。 限られたスペースだけど、 子どもの遊びは無限大! み ん な で 子 育 て 今日は何してあそぼうかな使 かわいいしぐさや 成長を見せてくれる子どもたち。 子育ては十人十色 困りごとも喜びも みんなでわかちあおう使 そして、いっしょに子育てしましょう。 子育て講習会…主に第2木曜日 子育てに関わる講師といっしょに学びましょう! お楽しみ会……主に第4木曜日 季節の行事や工作、お誕生祝いをしましょう! ★市営駐車場をご利用の方には、 おしゃべりサラダ利用時間に応じて 最大4枚まで駐車チケットをお渡ししています。 23 おしゃべりポトフ 火曜日 9 :30~14 :30 飯田市山本3378 (山本公民館大会議室) TEL おしゃべりサラダ 0265-49-5266 地図 C-a-2 山本公民館のお部屋をお借りし、おしゃべりサラダのスタッフが出向いて行う 『出張型つどいの広場』です。 気軽にお越しください。 広々とした畳のスペースで 思いきり体を動かしたり走りまわったり! 電車ごっこもダイナミック! み ん な で 子 育 て みんなで しゅっぱ~つ!! 食事もおしゃべりも弾みます。 「公民館」という恵まれた環境を活かし、 大運動会やお料理教室、裁縫教室など 楽しい企画もいっぱいです。 24 座光寺つどいの広場 月~金曜日 9 :30~15 :30 飯田市座光寺1008 TEL 0265-23-9666 地図 G-a-3 座光寺の高台に位置し、果樹園に囲まれた自然あふれるつどいの広場です。 平成27年度にリニューアルオープン!駐車場が広くなり、お部屋ごとにいろいろ な遊びが楽しめます。 屋内では、 車やプラレール、おままごと、大型ブロック、 ボール et c… 屋外ではブランコや砂あそびができ、夏は水あそびも 楽しめます。 み ん な で 子 育 て 授乳室、食事室もあります。 気軽にあそびに来てくださいね ← 駐車場完備 25 ひだまりサロン 月~水曜日10 :00~15 :00 (木曜日開館することがあります) 飯田市鼎名古熊597-1 TEL 0265-52-2239 地図 D-b-2 おばあちゃんのお家に遊びに来たようなアットホームな雰囲気です。 窓越しに入ってくるおひさまの暖かい日差しを受けて、30畳ほどある畳のお部屋 で、ゆったりといっぱい遊べます。 み ん な で 子 育 て お楽しみ会 月に1回、お年寄りの方々との交流をしています。歌やゲームなどで楽しいひ とときを過ごします。 子育て講習会 毎月1回行う子育て講習会では、子育てのヒントになるお話が聞けますよ。 言語聴覚士のお話は年4回あり、お子さんの成長のペースに合わせて聞くこと ができます。言葉について悩みがあればお気軽にどうぞ。 タマホーム 26 くまさんのおうち 月・水・金曜日10 :00~15 :00 (火曜日開館することがあります) 飯田市千代932-5 TEL 千代保育園 0265-59-2144 地図 E-c-3 段々田んぼ百景で有名な“よこね田んぼ”の近くにある「 くまさんのおうち」 。 新築された千代公民館内にリニューアルオープンしました。 心地良い館内から見える景色も最高です。広い広~い広場と大自然が遊び場です。 千代保育園に隣接し、保育園のお友だちとの交流もしています。 自然がいっぱい ! ! 春は桜、夏はセミの声を聞きながら水あそび、秋は紅葉を楽しみながらどんぐ み ん な で 子 育 て り拾い、冬は雪あそびといろんな四季を楽しめます。 広いお庭が自慢です! 広場ではかけっこしたり、三輪車などでおもいきり走り回って遊べます。 屋根付きの砂場もあって砂遊びやドロンコあそびで楽しめます。 千代は空が近いよ∼ 空気がおいしい、涼しいよ 27 アイキッズスクェア いくら 木~土曜日 9 :30~14 :30 (水曜日に開館することがあります) 飯田市北方130 (育良保育園併設) TEL0265-52-4158、育良保育園 23-5873 地図 D-c-1 育良の森に囲まれた自然豊かな中にあります。 広いホールには大型遊具・すべり台・ボールプールがあり 元気いっぱいに走り回ることができます。 イベント盛りだくさん ! 毎月好評 み ん な で 子 育 て 白根洋子先生 (音楽ファシリテーター)による 音楽遊び 金澤ルミ子先生の子育て相談 お母さんが講師 お父さん、 おじいちゃん、 おばあちゃんも 一緒にどうぞ 折り紙の会、気軽なペン字教室、骨盤ケア、 水引小物 パパのひろば 土曜日もやっています。お仕事がお休み の日、お家の方も一緒に遊んで下さい。 毎月第4土曜日(10:30~12:00)は、 パパのひろばです。パパも参加しやすい ように企画しています。 ・ ・ ・ お父さん、お母さん方のできるチカラをお借りして いろんな企画を立て、いっしょに つどいを作っていきましょう。 保育士・看護師がいます。気軽に声を掛けてください。 28 なかよし広場 ぞうさん 火~金曜日 9 :30~14 :30 飯田市時又329 (時又保育園併設) TEL 時又保育園 0265-26-9208 地図 E-b-2 木の香りが心地よい建物は、心も体もリラックスできます。 室内では木のぞうさんすべり台、ボールプール、 スポンジ積み木、赤ちゃん用ジム、おままごとセッ ト、絵本等いろんなおもちゃで親子のふれあい遊び ができます。 み ん な で 子 育 て 保育園の遊戯室でのトランポリンやでこぼこマット、 園庭では砂場、ブランコ、大型遊具と親子で思いき り体を動かして遊べます。 夏にはプールで暑さを 吹き飛ばしましょう。 お楽しみ会では、季節の行事や製作を楽しんだり、 お誕生日のお友だちのお祝いをします。 ベビーマッサージやマタニティヨガで お子さんとの愛着関係(絆)を築いてみませんか。 リラックスママアロマオイルマッサージでは、 子育ての話をしながら 好きなアロマオイルを選んで、 自分自身を優しく癒してあげてはいかがしょう。 ゆったり過ごせる授乳室や 個別相談室もあります。 29 わいわいひろば 月~金曜日 10 :00~15 :00 飯田市松尾代田610 (飯田女子短期大学) TEL 0265-22-0070 (内線193) または地域響流館 22-4467 地図 D-b-3 ち いきこう る かん わいわいひろばは、飯田女子短大構内にある建物「地域響流館」の1階にありま す。室内は、広々したフローリングの部屋と赤ちゃんがゴロゴロできるじゅうた んの部屋があります。一歩外に出ると、広い芝生のグランドがあり、砂場や滑り 台など外での遊具も充実しています。 広い芝生のお庭。 ころんでも痛くないね み ん な で 子 育 て 広ーいお部屋の中で 走ったりハイハイしたり… 思いっきり体を動かせるね。 名古熊東 ←飯田IC 市立病院→ UNIQLO 綿半 シャトレーゼ お車でお越しの方の 正門からの出入は ご遠慮ください くるまや ラーメン 松尾城址公園 入口の看板が あります 井上医院 こちらの道路は 狭いので、通行は オススメしません 30 地域響流館 (わいわいひろば) P 南門 お車でお越しの方は 坂道駐車場へ お止めください ◎ホームページを公開しています。 ht t p: / / www. i i dawj c. ac. j p/ ( わいわいブログ ) 正門 飯田女子短大 Natudeco 松尾城址公園 ↓ 親子であそぼ♪ 森っこ 火~土曜日 10 :00~15 :00 飯田市丸山町4丁目5501-1 TELかざこし子どもの森公園 0265-59-8080 地図 A-a-1 南アルプスを望む自然豊かな森にある「かざこし子どもの森公園」に あります。地元の作家さん手づくりの木のおもちゃがたくさんあり、 木とふれあい、木のにおいやさわり心地、味わいを楽しんでいただく ことができます。 保育士資格をもつスタッフを中心に、毎月親子リズムあそびやパネル シアター・季節の工作などを楽しむ「親子であそぼ♪」の他、栄養士 による食育講座、木育をテーマに積木づくりや木のおもちゃづくり講 み ん な で 子 育 て 座、 ベビーマッサージインストラクターによるベビーマッサージなど、 様々な講座の開催を予定しています。 子育て中の親子のみなさんが 気軽につどい、親子で楽しめる交流の場。 笑顔いっぱいの森っこへ、 ぜひ遊びに来て下さい♪ 31 ゆるり飯沼 火~金曜日 ・ 第1第3土曜日 10 :00~15 :00 飯田市上郷飯沼2241-1 (飯田市上郷地域休養センター内) TEL飯田広域シルバー人材センター 0265-22-8690 地図 F-a-2 祖父母世代の子育て経験豊かなスタッフと一緒にお子さんの成長を見守り、 時には肩の力を抜いて、気軽に“ごゆるり”としてもらえる場所です。 陽当りが良く明るい広い畳のお部屋でハ イハイをしたり、ボール遊びをしたり。 お友だちと楽しいひと時を過ごします。 子どもたちの喜びの声がお部屋の中に響 み ん な で 子 育 て きます。 お隣のディサービス「さくらさくら」の 方々との交流では、 かわいい手をギュッと 握って仲良しに! みんなの笑顔がステキ♥ 子育て講習会 毎月1回の子育て講習会では、子育てのヒントになるお話を 聞いたり、悩みがあれば気軽に相談できますよ! ゲートボール場 シルバー作業場 かっぱ寿司 丸恵食堂 駐車場 ▲消防署の方による AEDの扱い方指導 32 南条歩道橋 てくてく レッド バロン 飯田 カメラの キタムラ 南条 R153 しまむら ゆるり飯沼 デイサービス さくらさくら アベイル KanKanリトルジャイアント 火~木曜日 10 :00~15 :00 (第2・4水曜日を休館し、代わりに月・金に開館することがあります) 飯田市龍江7087 (農産物直売所あざれあ内) TEL感環自然村 0265-49-8132 地図 E-b-3 幼いころから広い世界と触れ合おう ! ! ~ Let ' smeett hewor l d!~ 畳のお部屋だから、転んでも大丈夫。 元気いっぱい走ったり、なつかしいおもちゃ で遊んだり… アットホームな雰囲気です。 み ん な で 子 育 て 子どもたちには、ティピと葉っぱのベットが 大人気♥ 保育士資格を持つスタッフに加え、英語が堪能な スタッフがいます。毎日、昼食前に英語と日本語 の絵本の読み聞かせをしています。 男性スタッフがいるつどいの広場はここだけ! お父さんも遊びに来やすいよ。 日本のイベントはもちろん、外国のイベントもやっています。 ( イースター、ハロウィン、クリスマスなど ) 飯田方面 川路 天竜峡駅 天竜川 天竜峡 KanKan リトルジャイアント 至 下久堅 駐車場 33 子育てサークル ママたちが自主的に活動を企画し親子で楽しむ 子育てサークルがあります。 地域で!同年齢の子とその親で!みんな集まれ! と楽しく活動をしています。 子どもと親の仲間作り・楽しい時間作りをして みませんか? ◆サークル活動場所 地区公民館を利用しているサークルが多いですね。 主に利用する公民館に「社会教育団体」の登録をしておくと利用しやすいで しょう。毎回の利用前には忘れずに申込みを! 公民館には「主事さん」がいます。困ったことやわからないことなど気軽に相 み ん な で 子 育 て 談してみては! ◆活動時には ・仲間と一緒に楽しく過ごせるようにしましょう! ・使用する施設や物品は大事に使いましょう!「子どもだから仕方ない」で済 まさないで、大事に使うことを知らせていきましょう。 ・終了後には、みんなで片付け・お掃除をしましょう! 樺公民館を利用して活動している、本誌に掲載を希望した6サークルをご紹介します。 この他にもたくさんのサークルがあります。 子育てサークルに関するご相談・お問い合わせは 飯田市公民館 内 子育てサークル担当まで(緯0265221132) 34 み ん な で 子 育 て 35 み ん な で 子 育 て 36 み ん な で 子 育 て 37 子育て応援グループ 親子の交流や子育て応援を目的に活動している自主活動グループです。 冒険遊び場って? み ん な で 子 育 て 冒険遊び場は、自分の「やってみたいと思うこと」を実現していく 場所です。木に登ったり、金づちやのこぎりで何かものをつくった り、落ち葉やどろんこや自然の素材を使ったり、火を使ったり、地 面に穴を掘ったり… 禁止するのではなく、このような子どもの 小さな冒険を秘めたあそびを見守り、いっしょに考えてやってみる。 冒険遊び場には、子どものやりたいを刺激するモノ・ヒト・コトが あふれています。 あそびのなかで子どもが生きる力を育むことを支える場所なのです。 いつどこでやってるの? 誰が行ってもいいの? 鼎地区の矢高中央公園で隔月で行っています。 10時∼15時まで。申込み、会費等必要なしです! 乳幼児から大人まで、遊び大好きな人お待ちしています。 持っていく物は? マイコップ(おわん)、マイ箸、焚き火で焼きたいもの(芋、マシュマロ、ソーセージ、 ビー玉など)、水筒、弁当、着替えなどあると楽しめるよ! ! 〈お問い合わせ 鼎公民館 ☎0265−22−1284〉 38 こそだてネットワーク 子どもの成長に伴って 悩みも様々に変化していく育児。 赤ちゃん~思春期まで 幅広く対応し、 みんなで一緒に成長していくことが 『すくすくの樹』の 目標です。 「すくすくの樹」の栄養は「仲間」 「学び」 「協力」地域や学校・行政の協力を地盤に しっかり根を張って、講座栄養アンプルを 補給しながらすくすく育っていくようにと メンバーみんなで命名しました。 子育てサークル・学びのサークルが集 まった「すくすくの樹」の仲間になってみ ませんか。 み ん な で 子 育 て すくすくの樹に加入すると ! すくすくの樹加入サークル独自企画の公開講座情報や、飯田市が行う子育て講座の情報、 鼎公民館が行う地域体験学習、また、すくすくの樹運営委員会が企画する「心のほっとで きる子育て講座」や、子育て中の皆さんの集いの場「おとなの BUKATU」などの子育て 中の皆さんの生の声に応えられるイベント・講座情報をお知らせします。 加入方法は簡単! 名前とメールアドレスで登録できちゃう! まずは、 「すくすくの樹」活動ブログをご覧ください。 右のQRコードでアクセス OK!→ 注※情報メールはi ccc18@c i ty. i i da. nagano. j p から配信されますので、 迷惑メールフィルターを設定している場合は、ご登録後ドメイン指定を お願いします。 ☆問い合わせ先 飯田市鼎公民館 TEL 0265221284 39 多文化共生子どもサポート団体 感環自然村 感環自然村ってなに? 「五感を使い、人と人、人と自然の環を創る」 「違うが良い、違うが楽しい」 「Think outside the box‐型にはまらない自由な発想をしよう」 この三本柱をモットーに国籍や言語の違い、障がいの有無に関係なく 誰でも集える場所を創るという想いのもと2010年5月に設立された 多文化共生子どもサポート団体です。 異なる文化と触れ合うことで心に壁を持たない大人を育てること、 異年齢での活動の中で他者と支え合い協力することの大切さ、これらを通して 次世代育成と本当の意味での国際人育成を目的として活動しています。 み ん な で 子 育 て 40 内容 ・土曜日に開催するDay Camp(体を使う活動やクラフト、英語ゲーム等) ・長いお休みには宿泊キャンプ(カンカンバスで遠くまでお出かけもあり) ・つどいの広場「KanKanリトルジャイアント」の運営 場所 天龍峡温泉交流館とその周辺 ご興味のある方は まずメールかお電話を! 子育てネットワーク 私たちは「子育て中だからこそできることを見つけよう!」 を合言葉に、子育てを応援する活動を展開しています! 子育て情報誌 「 おひさま」の発行 未就園児を持つ親向けの情報誌 *年5回( 3・5・7・10・12月) *市内各公民館・小児科・婦人科 図書館・つどいの広場他に フリーマーケット *年2回(5月・10月) *会場:飯田運動公園 多目的グランド *40店舗を募集 *参加者は毎回300人超す 無料配布 子育て講座 *乳幼児を持つ今だからこそ 学ぼう!楽しもう!考えよう! *託児を設け、自分とママ仲間の 時間を大事にします。 み ん な で 子 育 て 子育てサークル リーダー交流会 市内で活動している サークルのリーダーが集まって、 たくさんの情報を 交換しています。 妊婦さん向け講座 *ベビーグッズを作りながら 身体のこと・出産のこと等を Teat ime と共に 活動ブログ開設中 お話ししましょう! 情報発信・活動の様子 *助産師・保育士・先輩ママが メンバーの愉快な日々 お手伝いします。 トライアングルの 「今」を感じて! ☆問い合わせ先 飯田市公民館 TEL 0265221132 41 み ん な で 子 育 て 42 赤ちゃんと本との出会い たくさんの本に接することは、心を育むこと。 まずは、お母さんが本を読んであげましょう。 本棚から、あなたと赤ちゃんのとびっきりの1冊を 見つけてみない? *はじめまして絵本 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 『赤ちゃんと絵本を通して、あたたかく楽しいひと時を過ごしましょう!』 飯田市立図書館では「はじめまして絵本」事業を行っています。 *7か月児相談時に、6冊の絵本の中から1冊がプレゼントされます。図書館からの メッセージも届きますよ。 *2歳児相談時にも、図書館からのアドバイス付きでおすすめの絵本リストが配布され ます。 7か月児相談で プレゼント される絵本 み ん な で 子 育 て *図書館へ行こう 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 亨 読みたい本が見つからなければネットワークで探してくれたり、 希望すれば購入してくれることも。本の貸し出しだけでなくお楽 しみ会や講座・イベントなども開催しています。 中央図書館 おたのしみ会 ◆開館日◆ 6773 火~日曜日 10 追手町2:00~18 :00 ・毎週土曜日 10 :30~(対象:園児・小学生) 緯220706 木曜日 10 :00~20 :00 ・ 〃 1 1 :00~(対象:乳幼児親子) 地図 B-b-3 (中央館のみ) (木曜日が祝日の場合10~18時) おたのしみ会 鼎図書館 鼎中平2246 ・毎週土曜日 10 :30~(対象:幼児~) 緯239901 ◆休館日◆ ・ 第2木曜日 1 0 : 30~(対象:乳幼児親子) 地図 D-c-2 毎週月・毎月第4金・ 祝日・年末年始 上郷図書館 (中央館については、祝日は開 おはなし会 上郷黒田4421 館。祝日が月曜日と重なる場合 緯522551 ・毎週水曜日 15 :30~(対象:小学生) 地図 F-a-2 のみ休館) ★地区公民館にある「図書分館」や、読み聞かせグル―プ(読み聞かせや手遊び、パネル シアターなどをしてくれる有志ボランティア)などの問い合わせは中央図書館まで。 43 夏に行われる国内最大級の人形劇のお祭りです。お子さんには、プ ログラムの対象年齢を参考に、10~30分の作品からのスタートがお すすめです。0~2歳向けの作品もあります!「りんごん」の日の歩行 者天国での路上公演には暑さ対策をして気軽にのぞいてみては? 700円の参加証ワッペンを買いましょう(3歳未満は不要)。 有料公演以外はこのワッペンで OK! にこにこステージ み ん な で 子 育 て 0歳児~未就学児とその家族がカーペットに座りゆったりとした中で 気軽に楽しめるコンサートです。子どもが飽きないように曲目や演奏 時間が工夫されているので、コンサートデビューにおすすめ。生の音 楽を間近で感じ、親子で「感動+癒し」の時間をお過ごしください。 年4回開催 親子で200円 オーケストラと友に音楽祭 クラシック音楽をプロオーケストラと一緒に楽しみ学ぶ音楽祭。 プロの楽団員によるアンサンブルコンサートや、地元音楽団体によ るアイデア満載のコンサートなど未就学児も入場できる公演は親子 で一緒に音楽を満喫できます。また無料託児を利用して大人だけの 本格的なオーケストラコンサートにどっぷり浸ってみるなど、あな たのスタイルで楽しみ方を見つけてね ! ! 毎年5月ゴールデンウィークに開催。 問い合わせ先 いずれも飯田文化会館 緯0265 (23) 3552 44 Ⅳ 子育てサポート 育児をするって、悩みも多い! 自分のこと・子どものことを支えてくれる サポートおしえて! わたしだけ 出かけなきゃ いけないのに∼!! だれか てつだってぇ∼ ばぁば 無理! パパも 無理∼ だいじょうぶ! そんなママたちのために いろんなところが サポートしてくれるのよ∼ 子 育 て サ ポ ー ト ƍ½dž おかあさ∼ん♥ 45 リフレッシュや冠婚葬祭、入通院、参観日や美容 子どもを預けたい時 院、そして仕事という時などに預けることができる 「一時預かり」のしくみがあります。ひとりで抱え 込まないでじょうずに利用してみてはいかが? 一時預り 急な用事やリフレッシュにも 対象年齢 各保育所の入所年齢の1歳 下から 保育時間 各保育所開所時間内 利 用 料 1~6時間 時間600円 7~8時間 日額4, 000円 9時間以上 日額+時額 ※市外在住の場合は、上記料金以外に1~3時間の 利用で900円、4時間以上で1, 800円が加算され ます。 ※昼食をはさむ場合は別途昼食代200円が必要。た だし、3歳以上の子どもの主食は保護者が負担。 ※定員を超える場合や行事、職員体制などにより 受け入れできない場合もあります。 ※緊急時に必ず連絡がとれるようにし、保護者ま たは保護者に代わる人がすぐに迎えに行ける手 配をしておきましょう。 ※利用方法は保育所によって異なる場合がありま す。事前に確認を。 1.申し込み 利用日の前日までに申し込みが必要です。直 接保育所へお申し込みください。初めて利用 する場合は 「一時預かり登録申込書」 を記入し、 子どもの様子などを伝えておきます。 2.預け当日 利用当日は保育所から伝えられた持ち物 を持参の上、時間に余裕を持って来所し ましょう。保育所で「一時預かり実施(当 日)申込書」を記入します。 遇 ࠴ࠦࡒ ࡑࡑߩࠢ ᦨೋߪ ✕ᒛߒߚߌߤޔ ᭉߒ㔓࿐᳇ߩ ਛߢߺߡߊࠇߡ ࡎ࠶ߣߒߚࠃޕ 3.お 迎 え 「一時預かり実施(当日)申込書」に記入 のあった保護者、または保護者に代わる 人がお迎えに行きます。そのとき、利用 料を納付します。 問い合わせ (飯田市大久保町2534番地) 緯0265 (22) 4511 (内線5733) 〒 飯田市子育て支援課 保育係 ● 飯田動物園 ߑߣ߁ᤨߦ 㗍ߌࠄࠇࠆ႐ᚲ߇ ߟߌࠄࠇߚߩߢᔃ㧋 46 ●利用の方法 遇 子 育 て サ ポ ー ト 飯田市では保育所(一覧表 p52・53)で、一時的に子ども を保育する「一時預かり」を実施しています。保育所という 子どもに適した環境の中、有資格者が保育してくれるのが特 徴です。飯田市以外に住んでいる人も別途料金で利用できま す。利用できる年齢や時間帯は保育所や園によって異なるの で、詳しくは問い合わせてください。 りんご並木 保育所が開所していない日曜・祝日でも受けてくれるのが、 休日保育 日曜・祝日の困った!に対応 飯田中央保育園の「休日保育」です。普段は他の園に通って いる子どもたちも利用可能。落ち着いた専用ルームで、有資 格者が保育してくれるのが特徴です。時間外などの相談にも 応じてくれるので、気軽に問い合わせを。飯田市以外に住ん でいる人も利用できます。 対象年齢 生後6か月から未就学児 定 員 およそ4人 保育時間 日曜・祝日の 9 :30~17 :30 ※お盆・正月などの長期休業・ 時間外については問い合 わせを 利 用 料 1時間600円 (利用券にて支払い) 1.登 録 利用日の2日前には必ず来園して「事前登 録」をしてください。当日、急な申し込 みはできないので注意してください。 2.予約・利用 券の購入 希望日の1ヵ月前~2日前までに「電話予 約」します。また、2日前までに中央保育 園事務局で「利用券(1時間600円)」を 購入します。 子 育 て サ ポ ー ト 遇 ࠴ࠦࡒ ࡑࡑߩࠢ ●利用の方法 遇 ※昼食は各自持参します。おやつは用意してくれ ます。 ※その日の人数により受け入れられない場合もあ ります。なるべく早めの予約をおすすめします。 ※日常保育と違って子どもの様子の変化を察知し にくいことを考慮し、当日健康な子どもだけが 利用します。薬の服用の取り扱いはありません。 ※緊急時に必ず連絡がつき、保護者または保護者 に代わる人がすぐに迎えに行けるよう手配して おきましょう。 緊急連絡先や当日の子どもの様子などを 3.預け当日 「当日保育カード」に記入します。時間に 余裕をもって来園しましょう。 遇 ⚿ᇕ⸥ᔨᣣߦ ਥੱߣᤋ↹ߦⴕߊߣ߈ߦ↪ޕ ࡈ࠶ࠪࡘߢ߈߹ߒߚޕ 4.お 迎 え 「当日保育カード」で伝えた保護者、また は保護者に代わる人が迎えに行きます。そ のとき、利用券にて支払いをしてくださ い。 問い合わせ 至飯田駅 中央通り ੱߩ ⚿ᇕᑼߩᤨߦ 㗍߆ߞߡ ߽ࠄ߹ߒߚޕ ਭߒ߱ࠅߦሶߤ߽ߣ 㔌ࠇߡㆊߏߖ ߹ߒߚޕ 飯田中央保育園 (飯田市中央通り29 正念寺会館3階 ロータスルーム) 緯0265 (22) 4134 中山薬局● りんご並木 ●NTT 47 ファミリー サポートセンター お互いに助け合える会員活動 ファミリーサポートとは、サポートを受けたい人とサポー トしたい人をつなぎ、お互いに助け合える地域活動のひとつ。 保育園や学校が始まる前や終わった後、子どもが軽い病気の 時の預かりや、保育園や学校の送り迎え、リフレッシュした いときの預かりなどにも利用されています。家庭の事情に合 わせてさまざまな状況に応じてくれるので、困ったらまずは 相談してみましょう。 対象年齢 生後3か月~12歳 利 用 日 月曜~日曜、祝日 ※年末年始などは要相談 利用料金 入会無料 ・月~土曜日 :00~20 :00 1時間600円 7 ・上記時間外 1時間700円 ・日曜、祝日、年末年始 終日1時間700円 ※送迎などで車を使った場合、 別途交通費(1kmあたり20円) が必要です。 ࠴ࠦࡒ ࡑࡑߩࠢ 調 整 ママ サービス 依頼会員 1.まずは 登録して 協力会員・依頼会員ともにファミリーサ ポートセンターで登録します。入会無料 2.おためし 保育 どのように預かってもらえるのか、子ど もの様子が見たいという場合は、事前に おためし保育をすることができます。 (必要の場合のみ・1時間無料) 事前に予定が分かる場合はなるべく早め に予約しましょう。緊急の当日申し込み はご相談ください。 ※子どもは原則的には協力会員の自宅で預かります。ただし特 別の理由があるときは、希望に応じて依頼会員の自宅で行う こともできます。保育園送迎希望などの相談もできます。 (飯田市東栄町31081 さんとぴあ飯田2階) 緯0265 (53) 3181 胃0265 (53) 3183 水の手 ● 飯田広域消防本部● 飯田市ファミリー サポートセンター 飯田子供の園 保育園 問い合わせ 受付=平日8 :30~17 :30 48 協力会員 東中央通り ሶ⢒ߡ⻠ᐳߩᤨߦ↪ߒ߹ߒߚޕ ⥄ಽߩᤨ㑆߇ᜬߡߚߎߣߢޔ ߘߩᓟሶߤ߽ߦะ߆߁ᤨߦ߇ ᜬߡߚ᳇߇ߒ߹ߔޕ 報 酬 ●利用の方法 3.予約・ 申し込み ଐ㗬දജળຬ ߦߥߞߡ߹ߔޕ ሶߤ߽߇ߥ߇ࠄ 㗍߆ࠅ߹ߒߚ߇ޔ ሶߤ߽ห჻߇ ߅㆐ߦ ߥࠇ߹ߒߚޕ 連絡調整 調 整 登 録 遇 ※すべての会員は保険に加入します。(無料) 登 録 遇 子 育 て サ ポ ー ト 会員の種類 ☆依頼会員:育児の援助をもらいたい人 飯田市に住んでいる人または、家族が 市内に勤務し市内の保育施設を利用し ている人 ★協力会員:育児の援助を行いたい人 飯田市内または飯田市の周囲に住んで いる人 資格などは不要です ☆★依頼協力会員:育児の支援を受けた り、行ったりしたい人 アドバイザー 病児保育 おひさまはるる 急な病気で困る前に登録を 発熱や風邪、インフルエンザ、おたふく風邪、水疱瘡など の病気で保育所や学校を休まなければならないけれど、仕事 が休めない。働く母、働く父に代わって病児を預かってもら えるのが病児保育室「おひさま はるる」。飯田市が健和会病 院に委託して行われています。小児科近くに設置された広々 とした明るいスペースには、 子ども同士の感染を防ぐための隔 離保育室も備えられています。看護師と保育士が常駐し、必 要に応じて医師・栄養士のサポートも受けられます。 対象年齢 生後6か月~概ね10歳まで の児童 定 員 6人 保育時間 月曜~金曜の8 :00~16 :00 ※土・日曜、祝日、年末年 始、盆休日はお休みです 1日あたりの利用料 世帯区分 利用4時間 利用4時間 未満 以上 ●利用の方法 生活保護世帯など 無料 無料 前年度の保護者の 市民税が非課税の ひとり親世帯 無料 無料 遇 1, 000円 2.受 診 予 約 前年度の保護者の 市民税が非課税の 世帯 1, 000円 2, 000円 ※近隣町村の方も利用可能です。お問い合わせく ださい。 利用したいときは、かかりつけ医を受診 し、 医師連絡票の記入をしてください。予 約は利用前日の8:30~17:00まで。当 日7:45以降も受け付けします。(前日が 休業日の場合は当日受け付けのみ) 遇 上記以外の世帯 500円 1.登 録 急に病気になったときにあわてないため にも、事前登録をしましょう。当日の登 録もできますが、時間がかかります。飯 田市子育て支援課、またはおひさまはる るで登録ができます。 3.入 室 「医師連絡票」 「当日申込書」が必要です。 定員を超える場合や病気の程度、異なる 感染症の子どもがいる場合などで入室が できないこともあります。 問い合わせ 鼎駅 飯田市病児保育施設 おひさま はるる (飯田市鼎中平1936 健和会病院 2階) 緯0265 (23) 4001 ● キラヤ ●鼎中学校 ●鼎文化 センター ●飯田市 鼎体育館 49 子 育 て サ ポ ー ト ひとりで悩まないで 「子育ては楽しいよ」って言うけど、そう思えない時ってあるよね。成長 のこともしつけのことも、初めての子育てだけじゃなく子どもが増えればそ れはまた悩んだり不安になったりするもの。そんな時はひとりで抱え込まな 釈錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫若 いことが大切! 夫婦で話したり、親に相談したり、友だちやサークル仲間 釈錫錫錫錫錫錫錫錫若 など信頼のおける人に話すのもいいね。そういった身近な人たちのほかに、 子育てや育児に関することを専門の方に相談できるところがあります。ちょっ としたことでも気軽に相談できますよ。相談は無料(一部有料)、個人の秘 密は守られます。 名称・機関 市内全ての「つどいの広場」 市内全ての「保育所・認定こども園」 所在地・電話 つどいの広場は22~33ページ参照 保育所・認定こども園は52・53ページ参照 本町115 市役所 りんご庁舎2階 地図 B-a-2 緯224511 内線5302 保育係 大久保町2534 緯224511 内線5731 家庭係 地図 B-a-2 緯224511 内線5737 子育て支援係 飯田市 子育て支援課 子 育 て サ ポ ー ト 飯田市保健課保健指導係 市役所・各自治振興センター 問い合わせ 本町115市役所りんご庁舎2階 緯224511内線5306・5307 及び 各自治振興センター 月~金曜日 8 :30~17 :15 月~金曜日 8 :30~17 :15 飯田市こども発達センターひまわり 松尾新井59332 (外来部) 緯236097 地図 F-b-3 月~金曜日 たひら母乳育児相談室 下久堅小林814 緯297332 地図 F-c-3 月~金曜日 南信教育事務所飯田事務所 追手町2678 県合同庁舎内 緯530462 地図 B-b-3 月~金曜日 長野県飯田保健福祉事務所 追手町2678 県合同庁舎内 緯530410 地図 B-b-3 月~金曜日 長野県飯田児童相談所 大瀬木110754 緯258300 地図 D-a-1 月~金曜日 長野県家庭内暴力児童虐待24時間 緯0263912410 ホットライン (児童相談所閉館時間での緊急受付) 50 8 :30~17 :15 9 :00~16 :30 9 :00~17 :00 8 :30~17 :15 8 :30~17 :15 土・日曜日 または夜間 主任児童委員 各地区に主任児童委員さん、民生・児童委員さ んがいます。主任児童委員さんは、生後4か月に なる赤ちゃんとママに、プレゼントを持って訪問 する「おめでとう赤ちゃん訪問」も行っています。 私たちの困りごとに親身になって相談にのってく れるほか、 必要に応じた福祉制度や子育ての情報、 またそのサービスを受けられるよう関係機関との パイプ役にもなってくれます。身近な相談できる ひとりに加えてみては! 【飯田市のホームページ「飯田市子育てネット」に 担当者・連絡先掲載あり】 相談に応じる人 内 容 子育てアドバイザー 子育て全般 保育士・幼稚園教諭 子育て全般 子育て支援係専門スタッフ (心理士・保健師・保育士・教師) 子どもの健康・発達、養育や虐待の心配など、 子育て全般 保育園・認定こども園・一時預かりなど 子育て支援課職員 児童手当・ひとり親・DV・女性相談など 保健師・栄養士・歯科衛生士・ 各センターでは地区担当保健師 子どもの健康、発育発達、食事など心と体に 関すること 心理士・保育士・理学療法士・ 作業療法士 心身発達の遅れなどの相談・支援 田平秀子(助産師) 母乳・出産・子育てに関すること(有料) 教職員 不登校・いじめ・勉強のことなど 保健師・栄養士 子どもの病気・健康・発達・食事など、思春期の 心と体に関することなど 児童福祉司・心理士 虐待のほか、家庭だけで解決できないような 子どもの問題、心身の障害などの相談・支援 児童相談所職員 家庭内暴力・児童虐待の緊急連絡 子 育 て サ ポ ー ト 51 保育所・認定こども園 保育所・認定こども園では、保育・教育の場所と言 うだけではなく、 「子育て支援の場所」として、未就園 児学級や子育て相談・一時預かりも行われています。 ◆保育所 就労や病気などのために「保育の必要な事由」があるとき、家族に代わって児童を保育する児童福祉施設です。 私 飯田子供の園保育園 馬場町 3501 緯 221389 地図 B-c-3 ☆ 0歳~ 延長 私 風越保育園 丸山町 26728 緯 222389 地図 A-a-2 ☆ 0歳~ 延長 私 慈光松尾保育園 松尾城 37963 緯 222244 地図 F-a-3 ☆ 0歳~ 延長 子 育 て サ ポ ー ト 私 千代保育園 千代 9325 緯 592144 地図 E-c-3 ☆0歳~ 延長 公 竜丘保育園 桐林 378 緯 268417 地図 E-b-2 私 さくら保育園久米分園 久米 85810 緯 253801 地図 C-b-2 ☆ 1歳~ 私 飯田仏教保育園 箕瀬町 12453 緯 240402 地図 B-a-2 ☆ 0歳~ 延長 公 丸山保育園 今宮町 21132 緯 222077 地図 B-a-1 公 松尾東保育園 松尾寺所 56451 緯 522289 地図 F-b-3 ☆ 1歳~ 延長 私 千代保育園千栄分園 千栄 15267 緯 592005 地図 E-c-3 延長 公 川路保育園 川路 34672 緯 273202 地図 E-a-3 公 山本保育園 山本 33402 緯 252440 地図 C-a-2 ☆ 1歳~ 私 飯田中央保育園 中央通り 29 緯 224134 地図 B-b-2 ☆ 0歳~ 延長 私 慈光保育園 宮の前 44101 緯 231390 地図 B-c-1 ☆ 0歳~ 延長 公 下久堅保育園 下久堅知久平 9402 緯 298055 地図 F-c-3 ☆ 1歳~ 延長 公 龍江保育園 龍江 4680 緯 273681 地図 E-b-3 ☆ 1歳~ 延長 公 三穂保育園 伊豆木 545114 緯 273774 地図 C-b-3 ☆ 1歳~ 私 伊賀良保育園 大瀬木 1103 緯 257123 地図 D-a-1 ☆ 0歳~ 延長 私 公 座光寺保育園 座光寺 1716 緯 221147 地図 F-a-1 ☆ 0歳~ 延長 公 上久堅保育園 上久堅 7606 緯 297053 地図 E-c-2 私 時又保育園 時又 329 緯 269208 地図 E-b-2 ☆ 0歳~ 延長 私 さくら保育園 山本 6001 緯 281050 地図 C-a-1 ☆ 0歳~ 延長 私 育良保育園 北方 130 緯 235873 地図 D-c-1 ☆ 0歳~ 延長 マークの見方… 公 公立 私 私立 ☆未満児保育あり 延長 延長保育あり 52 羽場保育園 白山通り 33512 緯 231388 地図 A-a-2 ☆ 0歳~ 延長 私 あすなろ保育園 育良町 3152 緯 234656 地図 D-b-1 ☆ 0歳~ 延長 公 鼎東保育園 公 鼎みつば保育園 鼎名古熊 2339 緯 533277 地図 D-b-2 ☆ 0歳~ 延長 上郷なかよし保育園 上郷飯沼 7841 緯 222440 地図 F-a-2 ☆ 0歳~ 延長 中村保育園 中村 18401 緯 257217 地図 C-b-1 ☆ 1歳~ 延長 鼎下山 5382 緯 223878 地図 D-c-3 私 公 公 上郷西保育園 上郷黒田 1488 緯 222441 地図 A-c-1 ☆ 1歳~ 延長 公 殿岡保育園 下殿岡 1020 緯 253707 地図 D-b-1 ☆ 1歳~ 延長 公 鼎幼稚園 上村保育園 上村 85618 緯 0260362143 地図 南信州広域3 ☆ 0歳~ 延長 明星保育園 鼎切石 3928 緯 248020 地図 D-c-1 ☆ 0歳~ 延長 私 鼎下茶屋 2242 緯 232341 地図 D-c-2 公 私 高松保育園 上郷黒田 236 緯 224095 地図 F-a-2 ☆ 0歳~ 延長 公 和田保育園 南信濃和田 2596 緯 0260342306 地図 南信州広域2 ☆ 0歳~ 延長 *慈光保育園・あすなろ保育園は0~3歳児までの保育園です。 ◆幼保連携型認定こども園 幼稚園と保育園の機能や特徴をあわせ持つ施設です。 私 認定こども園 私 認定こども園 私 認定こども園 飯田ルーテル幼稚園 慈光幼稚園 勅使河原学園幼稚園・保育園 仲ノ町 17 緯 222213 地図 B-b-2 ☆ 2歳児~ 5歳児 延長 伝馬町 231 緯 240415 地図 B-b-2 ☆0歳児(8か月)~5歳児 延長 上郷黒田 18811 緯 227720 地図 F-a-1 ☆0歳児(3か月)~5歳児 延長 私 認定こども園 私 認定こども園 聖クララ幼稚園 サンタクララ保育園 入舟認定こども園 子 育 て サ ポ ー ト 宮ノ上 4730 松尾代田 14201 緯 245350 緯 222916地図 D-b-3 地図 B-b-1 ☆ 1歳児~ 5歳児 延長 ☆満 1歳児~ 5歳児 延長 園開放・未就園児交流 保育所や幼稚園では、家庭にいる親子が参 加できる学級や園開放を行っています。園の 様子がわかったり、同年代の親子と知り合え ます。家庭では味わえない活動ができ、育児 のヒントがあるかも! 問い合わせは各園へ。 53 ◆認可外保育事業者 県の定期指導監査が行われている事業者です。 ビバ・チャイルド 野あそび保育 みっけ 託児所 コッコロ ・1歳~就学前までの保育 (定員:30人) ・9 :00~ 16 :00 (平日のみの月極) ・鼎上山 1815 ・緯 537793 地図 D-c-2 ・2歳~5歳の野外保育 ・8 :30~ 15 :30 (平日のみの月極) ・鼎名古熊 1348 ・緯 08081697560 地図 D-b-2 ・0歳~6歳(就学前)の 保育・託児(定員:10人) ・8 :15~ 17 :15 (平日のみ) ・八幡町 592 ・緯 246220 地図 D-b-3 ちびっこアパート つくし 保育サポートセンター ベル サロン花*花 ・0歳~ 12歳の託児・保育 (予約制) ・8 :00~ 17 :00 ・上郷黒田 10364 ・緯 534728 地図 A-c-2 ・0歳~6歳(就学前)の託児 ・8 :00~ 17 :00 (利用時相談) ・上郷別府 1733 ・緯 08069947590 地図 F-b-2 ・6か月~ 12歳の託児 ・9 :30~ 17 :00 (平日) 延長有、土日応相談 ・鼎上山 4036 ・緯 551022 地図 D-c-1 *内容や料金については各事業者にお問い合わせください。 子 育 て サ ポ ー ト 申込み・手続きなど 利用者負担(保育料) 保育所 公立私立ともに料金体系は同じ。 私立ともに 前年の市民税額と子どもの年齢 公立、 に 応 じ て 決 ま る。子 ど も 数 に 子育て支援課 よって減額あり。 認定 保育園と同様 子ども園 その他 事業者 申込み・手続き 認定子ども園に 直接 問合せ先 子育て支援課 保育係 緯 224511 内線 5731~ 5735 各園へ (詳細は 53ページ) 直接事業者にお問い合わせ下さい。 ☆途中入所についての問い合わせも上記と同様です。申込み・手続き等に時間を要しますので、 お早目にお問い合わせ下さい。 54 飯田市こども家庭応援センター 飯田市こども家庭応援センタ も センタ ×ƹŷƀƖƍØ 71 平成27年 月 日 (水) オープン予定 場所 りんご庁舎2階 飯田市本町1-15 キッズルーム・すくすくサロン すくす 相 談 窓 口 子育てに関する情報や簡易な遊具を 備えており、親子が気軽に利用できる 場所です。 子育て相談窓口があり、専門職スタッ フに相談することもできます。 お気軽にどうぞ。 子 育 て サ ポ ー ト 子育て家庭が安心して子育てできるよう支援します。 授乳室や親子で使用できるトイレもあります。 丘の上の散策と合わせて気軽にお越しください。 飯田市子育て支援課 TEL 0265-22-4511(内線5346) 55 お得でうれしい ながの子育て家庭優待パスポート 子育て家庭にうれしいのが「ながの子育て家庭優待パスポート」事業です。協賛 店で提示すると買い物や食事の際にお得なサービスを受けることができます。割引 やポイント追加を始め、子どものドリンクやお菓子の無料サービスなど、特典はい ろいろ。飯田市のほか、県内の実施している市町村の協賛店で利用できます。上手 に使って、楽しみましょう。 ※18歳未満の子どもがいる家庭に交付されます。(18歳に達する年度の3月末日まで有効) パスポートカード表 パスポートカード裏 協賛店舗を検索しましょう 協賛店舗を検索しましょ う カードについてのお問い合わせ 飯田市子育て支援課 子育て支援係 緯0265 (22)4511 子 育 て サ ポ ー ト (内線5346) スマホ用 (PCサイト) 携帯電話用 ࡒ ࡑࡑߩࠢ࠴ࠦ ࡐ࠻ ࠬ ࡄ ᓙ ሶ⢒ߡఝ ታߪޔ㘵↰Ꮢᄖ 㐳㊁⋵ోၞߢ ߃ࠆࠃ㧋 56 ද⾥ᐫ߿․ౖߪޔ ᦨᣂᖱႎࠍ ࠴ࠚ࠶ࠢߒߡߨ㧋 ࡑࡑߩࠢ࠴ࠦࡒ ߩ ࠽ࡆ✬㓸ࡔࡦࡃ ߅ࠬࠬࡔᖱႎ ࠻࠶ࠤࡑࡈ ሶߤ߽ߩ㘃ߪ⍴ᦼ㑆ߒ߆⌕ࠄࠇߥ߆ࠄޔ ޓߊߡ߽ߩ߁⾈߽ߩࠆޔᭉߒࡈࡑߢߟߌࠃ߁ۭ ࡑࡈߩ࡞ࠣࡦࠕࠗ࠻㧒㨚㧓 ߪޔ ޓޓሶߤ߽↪ຠ߇ᄙߊޔᲤ࿁ᭉߒߺ㧋 ᖱႎߢ࠴ࠚ࠶ࠢ㧋 ޓਛᣣࡎࡓ࠾ࡘࠬ㧙 YGGMN[ߛ㧙࠲࠙ࡦᖱႎߛGVE ֿଢߥቛ㈩ࠨࡆֿࠬ ᅧᇚ↢ᵴ↥ᓟ⢒ఽਛߩ ߇ߩߊⴕߦ‛⾈ޟᄢᄌ㧋㧋ޠ ߣ߁ᤨߦ↪ߒߡߺߡߪד ↢ޟදࠦࡊ࠺ޠ 㘩᧚ߩ߶߆ߦ↢ᵴ↪ຠ৻⥸ࠍᛒߞߡ ߹ߔ⃰ޕනߩቯᦼቛ㈩߇ਥߢߔ߇ޔ ሶ⢒ߡਛߩᣇߦ߅ᓧߥੱቛ㈩߽ࠅ߹ߔޕ ޟ㧴㧫߹ߏߎࠈቛ㈩ޠ ੱᢙߦᔕߓߚಽ㊂߿ ㆬߴࠆࡔ࠾ࡘߩࠆ 㘩᧚ቛ㈩ߢߔޕ 子 育 て サ ポ ー ト ↢ޟᵴࠢࡉ↢දޠ ⃰නߩቯᦼቛ㈩߇ਥޕ 㘩᧚ߪ෩ߒၮḰࠍㅢߞߚ‛ߥߩߢޔ ᔃోߢߔ㧋 ߘߩ߶߆ߦ߽̖ ᦨㄭߪߢ࠻࠶ࡀޔᵈᢥߒ ㈩㆐ߒߡ߽ࠄ߃ࠆᐫ߇Ⴧ߃ߡ߹ߔޕ ߶ߒߣ߈ߦ߶ߒ‛ߛߌ㗬߹ߔޕ 57 ࠴ࠦࡒ ࠢ ߩ ࡑ ࡑ ߩ ࡃ ࡦ ࡔ 㓸 ࠽ࡆ✬ ႎ ߅ࠬࠬࡔᖱ ڎ੩⟤ၴੱᒻࡦ࠲ڎ ڎࡦࡘࠣڎ ࡊࠗ࡞ࡓߦߪޔ߽᷷ࠅ߰ࠇࠆ ᧁߩ߅߽ߜ߾߇ߞ߬ޕਇቯᦼ ߛߌߤࠗࡌࡦ࠻߽߿ߞߡ߹ߔޕ ቯભᣣ㧤Ἣᦐᣣޓᢱ㧓 ࠛ࡞ࠧߩᱜⷙขᛒᐫ߽ࠣࡦࠬޔᛒߞߡࠆޕ ⹜⌕߽ߐߖߡ߽ࠄ߃ࠆߒޔᱜߒᣇࠍ ᢎ߃ߡ߽ࠄ߃߹ߔޕ ߹ߊڎ㎞ἲ㒮ڎ ഥ↥Ꮷߐࠎ߇Ᏹ㚢ߒߡߡߒ⺣⋧ޔ ߿ߔޕᅧᆼ㨨↥ᓟߩりߩࠤࠕࠍ ߒߡ߽ࠄ߃߹ߔޕ㧒ࠛࠦޔਇᅧޔࠅࠊߟޔ ㅒሶޔሶߤ߽ߩᄛᵅ߈ᄛዩ∝ߥߤ㧓 子 育 て サ ポ ー ト ߩߤߟڎᐢ႐ڎ㧒2ޯ㧓 ߅ߒ߾ߴࠅߒߦⴕߊ㧋߅ᤤࠍ㘩ߴߦⴕߊ㧋 ࠃߜࠃߜࡂࠗࡂࠗߩ⿒ߜ߾ࠎࠍㆆ߫ߖߦⴕߊ㧋 ࠈࠎߥᣇ߇ߢ߈ࠆࠃ @Q@ ࡌࡆࠬࠤ࡞߇ࠆߩߢ㊀߽᷹ࠇ߹ߔޕ ڎࠬ࠙ࡂࡑࡠࠕڎ ᅧᆼ↥ߦᓎ┙ߟࠕࡠࡑࠣ࠶࠭߿ ࠝࠟ࠾࠶ࠢࠣ࠶࠭߇ࠆࠍ࡞ࠗࠝޕ ߞߚࡑ࠲࠾࠹ࠖࠕࡠࡑࡑ࠶ࠨࠫ ߥߤ߽ߒߡ߹ߔޕ ڎഥ↥㒮ڎ ߅Უߐࠎߣ⿒ߜ߾ࠎߩࠤࠕࠕࠤ߬ߞ߅ޔ ߥߤࠆࠃߦ⚂੍ޔኻᔕ߿ᢎቶࠍ 㐿ߡࠆഥ↥Ꮷߐࠎ߇߹ߔޕ ᢱߛߌߤߚ߇ࠅޔ㧋 ࠄ߭ߚڏޓᲣ⢒ఽ⋧⺣ቶޓ㧒2㧓 ࠲ࠢ࠳ࡦࠦࠬࡃڏޓᭉ⢒㧒ࠄߊߊ㧓 ߣ߽߉ߪڏޓഥ↥㒮Უ⢒ఽ⋧⺣ቶ ߺߒࠃڏޓഥ↥㒮Უ⢒ఽ⋧⺣ቶޓ ڎࠕ࠹ࠚࡈࠞࠎ߾ߜ߱߆ڎ Ꮉ〝㚞߹ߢ㔚ゞߢ߅߆ߌߒߚࠄޔ㚞೨ߩߢㆆ߷߁ޕ ߅ᤤߪ̍߆߱ߜ߾ࠎࠞࡈࠚ࠹ࠕ̍ߢࡦ࠴ࡆࡘ࠶ࡈࠚޕ ర㘩᧚ࠍ⼾ንߦ ߞߚࡔ࠾ࡘ߇߁ࠇߒ֣㧞ᱦᧂḩߪήᢱޕ ࠠ࠶࠭ࠬࡍ߽ࠬࠆࠃ㧋 58 ߩ࡞࠽ࠫࠝڎ⢒ఽ⸥㍳ڎ ሶߤ߽ߩߟ߱߿߈ࠍ⢒ఽ⸥㍳ߦᱷߒߡߺࠃ߁ޕ ሶߤ߽߇ᄢ߈ߊߥߞߚᤨߦ⺒ߺߔߣޔᔃ߇ ߶ߞߎࠅߦࠄߐޕሶߤ߽߇߆ࠊߊᕁ߃ࠆ֣ ڎࠣࡠࡉࡃࡔࠕڎ ౮⌀ઃ߈ߢ⢒ఽ⸥㍳߇ᱷߖࠆ ࠕࡔࡃࡉࡠࠣߪࠍੱߚߖޔ ㆬᛯߢ߈ࠆᯏ⢻߿ߦᧄࠍࠣࡠࡉޔ ߔࠆࠨࡆࠬ ᢱ߇ࠅ߹ߔޕ ڎ࠻ࡦࠗࡍࡌڎ ᅧᆼਛߩ߅ߥ߆ߦ⛗ࠍឬߡ⸥ᔨᓇޕ ↥㗿ߩ߅߹ߓߥֳޓ ᅧᆼਛߩᕁࠅߦ㧋 ڎࠬࡍࠬ࠭࠶ࠠڎ ⟤ኈ㒮ᱤක⠪Ꮢᓎᚲ㧛(ߥߤޔ ࠠ࠶࠭ࠬࡍࠬࠍ⸳ߌߡࠆߣߎࠈ߇ Ⴧ߃߹ߒߚޓڏᏒ┙∛㒮↥ᇚੱ⑼ ᓙวቶߩਛߦ߽ߢ߈ޔߒ߿ߔߊ ߥߞߡ߁ࠇߒ־ ڎࠪࠢ࠲࠻ࡐࠨࡑࡑڎ ᅧᆼਛሶ⢒ߡਛߩࡑࡑߦᔃߒߡ ↪ߒߡ߽ࠄ߃ࠆࠃ߁ࠍୃ⎇ޔฃߌߚ ࠼ࠗࡃ߇ኻᔕߒߡߊࠇ߹ߔޕ 㧒೨⊓㍳߇ᔅⷐ㧓 ̪╙㧛ⷰశ࠲ࠢࠪ߇ⴕߞߡ߹ߔޕ ⹜ߩࡦࡢࠖ࠹ࠨڎ㘩↪ࠬࡊࡦڎ ߽ࠄߞߡᏫࠇࠆࠃޕᄢ߈ߐ߇⿒ߜ߾ࠎߩ ญߦߜࠂ߁ߤࠃߊ㊀ቲߒߡ߹ߔޕ ࡦ࠙࠲ڎᖱႎߛڎ 'ޟPLQ[EJKNFECTGߪߦ࠽ࠦޠ ሶ⢒ߡࠍᭉߒࠆࠗࡌࡦ࠻߿ࠨࠢ࡞ ᵴേ߅ޔᐫߩᖱႎ߇タߞߡࠆࠃۭ ڎદ㇊⼱ᢥൻ⧓ⴚ⑂ڎ ࠳ࡦࠬ็ޔᄼᭉੱޔᒻߥߤߩర ࠣ࡞ࡊ߇┹Ṷߔࠆ⑺ߩࠗࡌࡦ࠻ޕ ߔߏߊࡄࡢࡈ࡞㧋 ڎሶ⢒ߡᖱႎڎޠ߹ߐ߭߅ޟ 子 育 て サ ポ ー ト ✬㓸㧤ሶ⢒ߡࡀ࠶࠻ࡢࠢ࠻ࠗࠕࡦࠣ࡞ 㧛㧢ᐕ⛯ߡࠆሶ⢒ߡᖱႎޕ ࠬ࠲࠶ࡈߩᚻᦠ߈ߣޔᲤ࿁ᭉߒ ․㓸߇ߔߏ㧋㧋㧒2㧓 ⺒ߺᔕ߃ߚߞ߲ࠅޕ ⑺ڎ㐿ߩ↢ޟᵴߣஜᐽ߹ߟࠅڎޠ ήᢱߢᱤߩ࠴ࠚ࠶ࠢࠍߒߡߊࠇࠆࠦ࠽߇ ࠅᄢੱ߽ሶߤ߽߽ฃߌࠄࠇ߹ߔޕ 㧝ᱦ߆ࠄߪޔήᢱߩࡈ࠶⚛ႣᏓ߽ߢ߈߹ߔޕ 59 Ⅴ 公園&おでかけガイド 子どもといっしょにおでかけしたい! 「どこへ行こう?」 そんな時こそ、このページよね! 公 園 & お で か け ガ イ ド 60 公園&おでかけに出てくるマーク ■駐車場 …10台以上 10∼ 駐車可 5 …5台前後 …有料駐車場 (市営・路上パーキングのみ) ■トイレ …左から、身障者用、 ベビーベッド&ベビーシート、 ベビーホルダー(ガード) ■施 設 …木陰&東屋 …遊具 …さくら …どんぐり ・先輩ママたちがよく利用する公園として名前が挙がった場所を中心に紹介し ています。全ての公園が載っているわけではありません。 ・公園の名前は、「通称(市町村による名称)」の順になっています。 ・アクセスは飯田市役所を起点にしています。 ・トイレは紹介されている全施設にあります。 ・冬期は凍結防止のため水飲み場、トイレの水道を止めている場所があります。 ・味覚狩りや体験講座など、施設の団体利用は事前に予約して下さい。 ・公園についての詳細は、各市町村へ問い合わせ下さい。 公 園 & お で か け ガ イ ド 61 橋北 ふうえつ 飯田創造館(風 越公園) 桜町駅の近くだから、電車に乗って遊 びに行くのもおすすめ。春はサクラ、秋 はいちょうがきれい。どんぐりを拾いな がらのお散歩も楽しめます。ベンチがた くさんあるのでのんびり過ごせます。 橋南 おうぎまち 四季の広場(扇町公園) 飯田動物園横の坂を下ると眼下に広が る公園。芝生の上を楽しむのも新しくなっ た遊具で遊ぶのも楽しいよ。公園から伸 びる小さな道がたくさんあるからみんな で探検しよう!隣の動物園やちょっと足 をのばして SLデコイチも見に行こう! 10∼ 地図 B-c-2 飯田創造館前、飯田警察署裏。 地図 B-a-3 飯田動物園下方。 橋南 東野 公 園 & お で か け ガ イ ド 62 中央公園 たかは 高羽1号公園 人形劇フェスタや各種イベントの会場 に利用されています。子どもたちはここ にある噴水が大好き!(11月~4月中旬頃 は止水) でも落ちないように気をつけて ね。りんご並木の人形時計台がすぐそば。 毎正時に顔を出してみてね。 飯田文化会館や飯田人形劇場の近くにあ るので、催し物の際に木陰やベンチで休 憩したり、お弁当を食べたりするのに便 利。土地の段差を利用したすべり台も楽 しいよ。遊びに夢中で演目の開始時間に 遅れないように~ ! ! 地図 B-b-2 中央通り1丁目、市営地下駐車場上。 地図 B-b-1 飯田文化会館隣り。 東野 えきにし 駅西公園 飯田駅の北側にある、とっても静かな 公園。動物のオブジェ、砂場、すべり台 で遊んだり、電車を見たりして楽しめま す。近くにあるおしゃれなカフェでお茶 したり、雑貨を見ながらのんびり過ごすの もおすすめ。 丸山 ふうえつさんろく 風越山麓公園 段々畑のような芝生の広場が3つあり、 思いっきり体を動かして遊べます。地形を 活かしたアスレチックのコースがあり、 手 前には小さな子も楽しめる遊具もありま す。家族でバーベキューをしたり、 ダンボー ルを持参して芝生すべりを満喫したよ。 季 節によっては蜂や熊などにも注意。 10∼ 地図 B-a-1 JR飯田駅北側。 丸山 地図 A-a-1 かざこし子どもの森公園上方。 かざこし子どもの森公園 自然の中にある物を使った工作ができます。親子で挑戦してみよう!平日の体験メニュー は、友人同士やサークル活動で団体利用(10人以上)の申込みができます。土日は様々なイ ベントを開催しているので要チェック! (有料の場合もあります ) 公 園 & お で か け ガ イ ド ▲やぎが元気に お出むかえ! ▲ 2千冊の絵本を 所蔵した “ふくろう文庫” 地図 A-a-1 住所 丸山町4-5501-1 緯 0265-59-8080(公園事務所) 10∼ 63 羽場 は ば 羽場セントラルパーク グラウンド、親水広場、芝生、大型遊具と盛りだくさんの公園です。駐車場横の東屋には 大きなベンチがあり、お弁当を広げるのに良さそう。小さい子向けの遊具や砂場もあるので、 年齢問わず遊び込めます。 親水広場▲ 地図 A-a-2 羽場公民館斜め向かい。 丸山 はくさん 10∼ いまみや 白山1号公園・今宮公園 元善光寺公園 住宅街の中の公園なので駐車場はあり ませんが、手入れが行き届いていて気持 ちの良い公園です。ほどよい広さなので 全体を見渡すことができ、キャッチボー ルも楽しめます。今宮公園はたくさんの しだれ桜や藤の花が楽しめますよ。 地図 白山1号公園 A-a-2 今宮公園 B-a-1 地図 F-a-1 飯田市座光寺2725 電話0265232525 ▲白山1号公園 64 もとぜんこう じ 長い階段を上 がり参拝をした ら、ご住職の法 話もおもしろい ので聴いてみよ う。境内にある 長ーいすべり台 は、スリルを味 わいたい人にオス スメ。 桜 の 季 節 は、 ちょっと足を延 ばして有名な 「麻績の里」の 桜を見るのも楽 しいよ。 今宮公園▼ 公 園 & お で か け ガ イ ド 座光寺 10∼ 伊賀良 きたがた 北 方公園 広いグラウンドで、 ボール遊びをしたり 思いっきり走り回れるよ。秋には様々な 実をつける木が多いので、木の実拾いに 出かけよう!並んだ石をジャンプしたり 石碑の周りでのかくれんぼも楽しいよ。 地図 D-b-1 あすなろ保育園前。 鼎 まつかわりょくち 松川緑地公園 松川と「ビーラクスマツカワ」の間に ある緑地公園。春にはお花見スポットと しておすすめの場所。小さな池での水遊 びや、自転車・お散歩も楽しめます。「ビー ラクス」の池にはコイがいて風情ある橋 も見られます。 伊賀良 いく ら 育良公園 一面芝生の小さな公園。トンネル付き のすべり台やブランコがあります。芝生 の傾斜も楽しめるけど、水路があるから 気をつけてね。周りのドングリの木は、 私と子どもたちのお楽しみ! 地図 D-b-1 西友伊賀良店角の育良町 中央交差点を東へ入る。 鼎 や たか 矢高中央公園 公 園 & お で か け ガ イ ド 矢高諏訪神社隣にある木々に囲まれた 公園。山型の滑り台、新しくなったカラ フルな大型遊具、芝生スペースがあり家 族で楽しめます。不定期ですが「冒険遊 び場」 (p38参照)をやっているのでぜひ 参加してみて! 10∼ 地図 D-c-2 結婚式場ビーラクスマツカワの裏手。 地図 D-c-2 飯田 OI DE長姫高校斜め向かい。 65 上郷 の そこやま 上郷 野底山森林公園 アスレチック、長~い滑り台、遊歩道、 展望台があり、飽きることなく過ごせま す。春は桜、 秋は紅葉が美しい。坂道を上っ た所ではキャンプ(有料)・バーベキュー ができる場所や小さい子向けのブランコ があります。 地図 A-a-1 上県道森林公園入口または上黒田交差点を 北西に入り約2km。 10∼ 住所 上郷黒田3840 緯 0265220915(公園管理事務所) 上郷 公 園 & お で か け ガ イ ド たん ぼ 丹保農村公園 海賊が手を広げた格好のブランコが印 象的な公園。近所の子どもたちからは 「海 賊さんの公園」で親しまれています。遊 具や東屋があり、池にはコイがいてのん びり眺めるのもいいね。住宅地の中にポッ と現れる公園。イオン(飯田店)にも近 いので買い物のついでに寄ってみてね! 地図 F-b-1 R153飯沼交差点を東へ入り、「長野 県学校給食会 飯田支部」看板目印。 66 5 じょうとう 城東2号公園 山型のすべり台はちょっとスリルがあっ て楽しいよ。すべり台の上に立って 「おー い!」と叫ぶのも気持ちいい!春は芝生 の広場でお弁当を広げてお花見がおすす めです。広場ではサッカーやキャッチボー ルもできるし、子どもと一緒に走り回る のも楽しいよ。 10∼ 地図 F-a-2 南信州・飯田産業センター向かい。 松尾 まつおじょうし まつ お すず おか 松尾城址公園(松尾鈴岡公園) 四季折々の楽し みが詰まった公園。 春は桜、秋はどん ぐりが拾えて、芝 生の丘ではお弁当を 食べたりボールあ そびが楽しめるよ。 冬、雪が積もった らソリもできちゃ うよ。遊具の階段 は小さい子にも安心な造りになっています。奥へ 続く階段を上るとこちらも開放感のある芝生の広 場。お花見やお弁当に! 地図 D-a-3 アップルロード名古熊 東交差点より南東へ約 200m、稲丘接骨院の 角より南へ約1km。 10∼ 竜丘 すずおかじょうし まつ お すず おか 鈴岡城址公園(松尾鈴岡公園) 川路方面を一望出来る気持ち良い公園。 広い芝生の広場や、3歳~6歳(幼児用) 、6歳~ 12歳(児童用)の年齢に応じた大型遊具が新しく 配置され、1日たっぷり遊べます。松尾城址公園 と橋でつながっているので、時間がある時には探 険してね。 10∼ 地図 D-a-3 R151鈴岡公園入口交差点を 北へ入る。 竜丘 たつおか 竜丘2号公園 見晴らしがよく、走る電車が長い時間 見ていられるよ。遊具の高いところまで 何度も登っては「オーイ」とニコニコ手 を振ってました。東屋でお弁当を食べてゆっ くりしたら、広いグラウンドで思いっき りかけっこ。国道を横切った信濃食品さ ん裏手には、こぢんまりした1号公園もあ りますよ。 地図 E-b-2 R151サンヒルズ入口交差点を 東に入り約1km。 竜丘 まんじゅやま 万寿山公園 桜の名所。春は山がこんもりとピンク 色に染まって見事!桜祭りの期間中は飲 食ができるお店が出てにぎやかになりま す。山の斜面に点々と遊具があるので遊 ぶ時は大人がついてあげてね。ベビーカー には不向きなので、おんぶひも、抱っこ ひもが活躍するよ。 10∼ 地図 E-b-1 R151桐林交差点を北へ入り500m。 川路 かわ じ 川 路3号公園 公 園 & お で か け ガ イ ド JR川路駅前にあるので飯田線を利用し て出掛けてみよう!公園に着いたらまず 川路駅で時刻表をチェック。公園で遊ん で電車の時間になったら川路駅のホーム へ。子どもたちは近くで見る電車に大喜 びしたよ!東屋のほかには木陰がないの で暑さ対策はしっかりね。 地図 E-a-3 川路駅前。 5 67 高森町 やまぶき てんぱく 山吹公園・丸山公園・天白・天白幼児公園 高森の大きな公園は、地形を活かし起伏 にとんだ眺めのよい所が魅力です。開放感 のある芝生の広場は気持ちがよく、お弁当 を持って出かけたくなります。丸山公園は 近くにケーキ屋さんや直売所があり店をの ぞくのも楽しいよ。天白公園は不動滝への 道中にあるので立ち寄るのもオススメ。 丸山公園▲ 山吹公園▲ 天白幼児公園▲ 地図 山吹公園 G-b-1 丸山公園 G-b-2 天白公園・天白幼児公園 G-a-2 喬木村 公 園 & お で か け ガ イ ド たか ぎ 喬木村運動公園(農村公園) 運動公園の一角。喬木村の高台にある ので風越山の山並みが一望でき、絶景 ! ! チューブ型のすべり台はスリルがあるの で小さな子はママと一緒にどうぞ。いちょ う並木もあり、 天気の良い時にお弁当持っ てピクニック気分で訪れたい場所です樺 地図 F-c-1 喬木中横。 68 10∼ 10∼ 喬木村 もろはら 諸原公園 高台にある公園は見晴らし最高!あり じごく形の360度すべり台がおもしろい。 子どもとハアハアいうくらい遊んだよ。広々 とした芝生があり、春は桜、初夏は藤棚 の下で花見をしながらお弁当が食べられ るヨ。冬期は止水。 地図 F-c-2 小川の湯をすぎて、約400m 先を左折、上平トンネル手前 を入る。 10∼ 松川町 だいじょう 台城公園 「台城の城」として親しまれた中世の城 跡が公園として整備された場所。桜やツツ ジの名所となっています。5月には「台城 つつじ祭り」が開かれ、いろいろな催しが 行われます。夏にはカブトムシがたくさん 採れ、 秋にはどんぐり拾いも満喫できるよ。 地図 G-c-1 R153山吹交差点を過 ぎて600m地点右折。 10∼ 松川町 村山公園 清流苑から近い公園。南アルプスが一望 でき開放感いっぱいです。動物や果物など のモチーフのかわいい遊具がお出迎え。芝 生の広大なスペースには、小さい子向け・ 小学生向けの遊具があり、年齢ごとに安心 して楽しめます。 地図 南信州広域1b2 フルーツライン沿いの上片桐保育園 手前の交差点を左に入る。 10∼ 公 園 & お で か け ガ イ ド 69 豊丘村 なしっこ・りんごっこ・かきっこ公園 なしっこ公園は水場があるので夏になると水遊びをする子がたくさんいるよ。公園内を通 る小川で小さな魚やドジョウを探してみて!りんごっこ公園は名前のとおりのリンゴが目印 のアスレチック遊具がおもしろい。秋にはどんぐり拾いがおすすめです。かきっこ公園は眺 め最高!トイレがきれいでオムツ交換台もあるから赤ちゃん連れも安心です。 なしっこ公園▲ りんごっこ公園▲ かきっこ公園▲ 地図 なしっこ公園/ G-c-3 りんごっこ公園/ G-c-2 かきっこ公園/ G-c-2 中川村 公 園 & お で か け ガ イ ド おおくさじょうし 大草城址公園 20種類以上、200本の桜が植えられて いるので、春には長い期間桜を楽しむこ とができます。雪の残る中央アルプスをバッ クに桜の写真を撮るのがおすすめ。広い 敷地で、時間を忘れてのんびりと散歩し てみてはいかが? 10∼ 飯島町 よ だ ぎり 与田切公園 池をはさんで広がる芝生と遊具。近く には水あそびができる川もあります。デ イキャンプ(有料)も楽しめます。木陰 でゆっくり過ごしたり、水あそびが楽し める夏におススメです。風の谷絵本館が 近くにあります。 10∼ 地図 南信州広域1-c-2 中川村役場南500m(案内板あり) 70 地図 南信州広域1-b-1 10∼ 広域農道沿い。 宮田村 みやた 宮 田村総合公園(ふれあい広場) 飯田からは、ちょっとした遠出になるの で、 お弁当持参がオススメです!遊具がいっ ぱいあって小さい子どもから小学生まであ そべちゃう。とにかく広い芝生があるので、 のんびりと体を休めてもいいね。近くに遊 歩道もあるから、お散歩もいいですよ。夏 場は親水広場があるので着がえを持ってい こう。 地図 南信州広域1-b-1 駒ヶ根 I Cより広域農道を宮田 方面へ約10分 阿智村 10∼ あち 運動公園わい・Wa(i阿智村運動公園) 公園入口から遊具、東屋、芝生、河原 へと続きます。汽車をモチーフにしたキュー トな遊具にいちもくさん。大きな球のつ いたターザンロープは、 しっかりつかまっ ていてね。 駐車場が隣接しているので、 土日祝日の 利用者が多い時は飛び出しに注意。 地図 南信州広域1-a-3 R153春日交差点を左折、 阿智 高上り口を右折、その先2㎞。 5 下條村 リフレッシュパーク下條 公 園 & お で か け ガ イ ド 斜面を利用した長いローラーすべり台 から見える景色は最高。おしりが痛くな りそうな時は、すべり台専用シートを有 料(100円)で借りられます。広い東屋は 靴をぬいで座れるスペースもあるので、 よちよち前の子を連れていても利用しや すい。一面に広がる芝生でボールやフリ スビーで遊んだよ。 地図 南信州広域1-a-3 R151下條道の駅を左折 し T字路を右折。 10∼ 71 橋南 おでかけ先として お母さんから 声の多かった施設を 紹介します。 ・文化施設 ・体 験 ・プール かわ もと き はち ろう 川本喜八郎人形美術館 NHK人形劇 「三国志」を 代表する人 形作家川本 喜八郎氏の 作品を中心 に展示する 「人形のまち 飯田」 ならで はの美術館。約200体の貴重な人形が間近 に見られます。2階の映像ゾーンでは、ア ニメーション作品の上映もあります。 開館時間 9 :30~18 :30 休 館 日 水曜日(祝日は開館)年末年始 入 館 料 一般 小中高校生 小学生未満 400円 200円 無料 ※団体料金あり(20人以上) ・キャンプ 地図 B-b-2 飯田市りんご庁舎向かい ・味覚狩り など 住所 飯田市本町1丁目2番地 緯 0265233594 橋南 飯田市美術博物館 飯田城跡に建つ南アルプス をイメージした外観の建物。自 然や歴史・民俗・美術などの 展示の中には、子どもが楽し めるものもあります。ドーム シアター(プラネタリウム) は季節ごとに内容がかわりま す。おすすめのひとつは「学 芸員さん」!鳥・虫なんでも 親切に教えてくれるので声を かけてみて!車椅子やベビー カーでも観覧できます。敷地 内の樹齢400年以上の老桜「安 富桜」は一見の価値あり ! ! 公 園 & お で か け ガ イ ド 開館時間 9:30~17:00 休 館 日 月曜日(祝日の場合は開館) 祝日の翌日、年末年始など/臨時休館あり 観 覧 料 有料 ○人形劇フェスタワッペン着用で展示のみ 小~高生無料 ○大人・子どもにもとってもお得な年間パスポート(2000 円)もあります。 72 展望台へのユニークな三角のらせん階段▲ 地図 B-b-3 中央図書館近く 住所 飯田市追手町26557 緯 0265228118 10∼ 橋南 飯田市立動物園 子どもの手をひいて1周するのにちょうど よい。ペンギンの泳ぐ姿が間近に見れたり、 迫力満点のコンドルの雄姿が見れるかも! 飼育員さんがフレンドリーで、動物の名前 や餌のことなど教えてくれるよ。 イベントは入口の掲示板や毎月発行のお たよりをチェック。ミニSLでは、動物の 近況もアナウンスしてくれます。 ミニSL 大人100円子ども50円 のりものランド のりものはすべて50円 開館時間 9:00~16:30 休 園 日 月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始 入園無料 地図 B-a-2 住所 飯田市扇町33 緯 0265-22-0416 公 園 & お で か け ガ イ ド 73 丸山 かざこし子どもの森公園(体験) 「食 の 工 房」で は窯焼きピザやス コーン、炭火で焼 く焼きおにぎりや 五平餅づくりが人 気。「木の工房」 で は木の実や枝など 自然の物で工作、 のこぎりも使いま す。スタッフも助けてくれるので、ぜひ親子で 挑戦してみてね。平日の体験は10人以上で団 体申し込みが出来るので友人同志やサークル活 動で利用できます。土日は公園主催で様々なイ ベントを開催しています。予約して参加しましょ う! イベントスケジュールは HP、 「広報いいだ」月1回 のおたよりでチェック 開館時間 9:00~17:00 休館日 月曜日(祝日の場合は翌日) 地図 A-a-1 住所 飯田市丸山町455011 緯 0265598080 ※マークは p55参照 川路 龍江 川路 天竜川総合学習館かわらんべ 豊かな天竜川を 望む「かわらんべ」 は、自然の中に生 きる水中動植物や 昆虫に身近に出会 える体験学習施 設。外に飛び出し ての天龍峡ムシ探 検やウォーキング、 小川でサカナ取り!館内で催されるくわの実の ジャム作りドングリクッキー作りなど、すてき な企画がいっぱい!飯田の自然の素晴らしさを 体感できます。 イベントスケジュールは HP「広報いいだ」、おたよ りでチェック 開館時間 9:00~17:00 休 館 日 月曜日(祝日の場合は翌日) 入 館 料 無料 地図 E-a-3 JR飯田線「天竜峡駅」又は「川路駅」より徒歩10分 住所 飯田市川路7674番地 緯 0265276115 10∼ 天龍峡ウォーキング 両岸にそそり立つ岸壁と四季折々の自然 が織り成す風景は見応え十分!5ヶ所に設置 されたスタンプを押す散策コースがありま す。階段や足場の悪い所もあるので、おん ぶひもがあると便利。家族みんなで幸せの 鐘を鳴らしてみよう!近くに足湯も発見! まずは、天竜峡駅脇の観光案内所へ GO! 公 園 & お で か け ガ イ ド ▲りんご足湯 舟の浴槽にりんごがプカプカ浮いていたよ ! ! 協力金 100円 地図 E-b-3 住所 飯田市川路4874-1 緯 0265272946(天竜峡観光案内所) 10∼ 74 伊賀良 伊賀良 日本トレッキング さんわ 三和観光農園 夏にはブルーベ リー、秋にはり んご狩りが楽しめ ます。ジャム作 りやアップルパイ 作りの教室も通 年やっています。広い農園なのでサーク ルや友人同志で楽しめる場所です。近く に日本トレッキングがあるので足をのば してみては?くだもの狩り等、当日申し 込みも出来るそうなので聞いてみて。 馬が見られるだけでなく、乗馬体験ができ ます。眺めが良く、 南アルプスが望めます。 夏季には馬の散歩が見れるときもあるよ。 馬小屋見学やトイレの場所はスタッフさん に聞いてね。 地図 D-a-1 住所 飯田市北方3462 飯田インター西上る 10∼ 緯 0265253000/年末年始休み 見学可 龍江 いまだだいら 今田平 いちご狩り・ぶどう狩り 「お子さん連れ も、サークルの皆 さんも是非来て下 さい!」と気さく な 雰 囲 気。い ち ご狩りは土耕栽培 なので、土のにお いを嗅ぎながら 「いちごってこんなふうに育つんだぁ」と 実感できます。いちごもぶどうも「甘くて 美味しい~」どちらも絶品です! いちご狩り 2月~5月(完全予約制) ※料金問い合わせ ぶどう狩り 8月~9月(完全予約制) ※料金問い合わせ 地図 E-b-2 10∼ 住所 飯田市龍江37171 緯 0265275020 (農業法人今田平) ブルーベリー狩り 6月下旬~10月上旬 りんご狩り 8月~12月上旬 ラベンダー狩り 6月~7月 団体割り引き有、料金問い合わせ 3歳未満 無料 地図 D-a-1 飯田インター西交差点を北へ上る 10∼ 住所 飯田市北方34423 緯 0265254729 喬木村 たかぎ農村交流研修センター 春のいちご狩り をはじめ、喬木村 のくだもの狩りや 花見などの予約受 付や案内をしてく れる所です。いち ご狩りはベビーカーで入れるハウスもある ので予約時に相談してみてね。団体の申し 込みも OKなので親子サークルで行くこと もできます。九十九谷森林公園内の木道の のびるくりん草園散策も涼しくておすすめ。 いちご狩りは時期によって料金がかわります。 いちご狩り 1月~5月 くりん草花見 5月~6月上旬 ラベンダー狩り 6月下旬~7月上旬 ブルーベリー狩り 7月 りんご(ふじ)狩り 11月 地図 F-c-1 10∼ 住所 喬木村14401 ※マークはセンターの情報です。 緯 0265333999 トイレ状況は畑により異なります。 75 公 園 & お で か け ガ イ ド 伊賀良 アクアパークIIDA(飯田運動公園) 幼児用プール、回るプール、ウォータースライ ダー等、幅広い年齢で1日楽しめるプールです。浮 き輪、ビーチボールを持って行くとリゾート気分 いっぱい。プールサイドは熱くなるので、ビーチサ ンダルを持参しよう。運動公園の多目的グラウンド では年2回トライアングル (p41) のフリマがあるよ。 プール営業期間 7月第1土曜日~9月第1日曜日 10 :00~16 :30 利用料金 大人800円、中学生以下300円、3歳未満無料 地図 C-b-1 運動公園通り、案内看板を左折 10∼ 松尾 飯田健康増進施設 と ほっ湯アップル プールが併設された日帰り温泉。露天の桧風 呂は元湯からのかけ流し。桧風呂はぬるめの湯 なので、子どもとゆっくり入っていられます。 施設隣には子どもにうれしい小さな公園がある よ。心も体もリフレッシュ! 営業時間 11 :00~21 :00(20 :30まで入場可) 休 館 日 毎月第2第4月曜日 (祝日と重なった場合は営業) 入 場 料 大人 400円 小人(小学生以下) 200円 3歳未満 無料 地図 F-b-3 住所 飯田市三日市場1986 住所 松尾明75133 緯 0265256431(やってる?ダイヤル) 緯 0265566767 松川町 10∼ リフレッシュタウン まつかわの里 室内プール・アスレチックがあるふれあい広 場・子どもカーランドがあり、小さな子どもも 楽しめます。森林浴に最適な自然遊歩道がある 「およりての森」は、ゆっくりとした時間が過 ごせます。一日遊んだあとは、清流苑のお湯で リフレッシュ! 公 園 & お で か け ガ イ ド 天然温泉 温水プール AM10 :00~20 :30 (ウォータースライダー有) 大人 400円 大人 500円 3歳~小学生 小中 300円 250円 幼児 100円 :00~20 :30 (4~10月) AM10 AM11 :00~20 :30 (11~3月) 地図 南信州広域1-b-2 住所 松川町大島2784-1 緯 0265362000 ・365565(プール) 76 鼎 みょうきん 高森町 妙 琴公園 ふ どうだき 不動滝 夏に親子で気 軽に行けるおす す め ス ポ ッ ト。 高さ50mからの 豪快な水しぶき が暑さを忘れさ せ て く れ ま す。 駐車場から300 mの山道も森林 浴気分で歩けま す。 東屋や調理設備も増設されて、バーベ キューやキャンプなどアウトドア体験に便 利になった妙琴公園。春は新緑、夏はキャ ンプや川遊び、秋は紅葉と楽しみ方に季節 を感じられるお出かけ先です。 ※川遊びは、大きな岩や流れの急な所もあるので大 人がつきそってね。 地図 南信州広域1-a-2 256号線「妙琴公園入 口」を西へ入る。 飯島町 10∼ 地図 G-a-2 上県道上市田交差点手前を北へ約5km。 10∼ 中川村 風の谷絵本館 1階は喫茶や販売スペースになっていて、 2階に行くと畳スペースで絵本が読めます。 屋根裏部屋まで登れ、そこも絵本でいっぱ い!国内外の約3000冊があり、初版本など 珍しい本もあるよ。ミニギャラリー「風の 歌」は有名絵本作家さんの原画がいっぱい でステキ! 冬は薪ス トーブで心 もほんわか になるよ。 バンビーニ 土・日・祝日に行 けるつどいの広場。 年度ごとに1家族 500円で登録する と 利 用 で き ま す。 休日にパパや兄姉 とおでかけできま すね。 情報コーナーに は、上伊那・下伊那 の情報がいっぱい。 開館時間 月・火・木・金曜日 9:30~16:00 土・日曜日・祝祭日 10:30~15:30 休 館 日 水曜日・年末年始 地図 南信州広域1-b-1 住所 飯島町飯島4410 10:00~18:00 入館無料 水・木・年末年始休 緯 0265865546 5 地図 南信州広域1-b-2 153号線沿いの中川ショッピングセンター 「チャオ」 の店内2階 住所 中川村片桐3969 緯 0265883201 77 公 園 & お で か け ガ イ ド Ⅵ ガイドマップ 地図の見方 本文中に出てくるアドレスはガイドマップ(P79∼86)に対応しています。 地図 A−a−1 a A 保育園・認定こども園 b 公民館 保健センター 救急・口腔 1 公園 病院 この範囲に あります。 N N 遠山中 至上村 和田保育園 和田小 南信州広域3 →至飯田市街 南信州広域2 その他 上村公民館 上村自治振興センター 南信濃和田 南信濃公民館 まつり伝承館 南信濃自治振興センター 上村川 ガ イ ド マ ッ プ かぐらの湯 遠 山 川 152 152 上村保育園 78 上村小学校 宮田村総合公園 宮田村 傘山 1542 ▲ こまがね 49 153 戸倉山キャンプ場 49 49 蔵沢寺 18 馬見塚公園 駒ヶ根市 JR飯田線 ▲ 仙涯嶺 2734 中央自動車道 百間ナギ 黒覆山 1906 ▲ 南信州広域2101 駒ヶ根シルク ● ミュージアム 広域農道 駒ヶ根市 N 213 ● 本陣民俗 資料館 こまゆき荘 こまくさの湯 駒ヶ根IC 75 駒ヶ根高原 光前寺 駒ヶ根高原美術館 スキー場 ● 駒ヶ根市役所 こぶしの湯 家族旅行村 アルプスの丘 ▲ 空木岳 2864 南駒ヶ岳 ▲ 2841 1 c b ▲ 檜尾岳 2728 天 竜 川 中央アルプス a 210 キャンプファーム いなかの風 御座松 飯島陣屋 陣馬形山 いいじま 200 ● キャンプ場 越百山 1445 ▲ 飯島町役場 2613 千人塚 ▲ 風の谷絵本館 公園 折草峠 陣馬形山 キャンプ場 与田切公園 与田切渓谷 道の駅花の里 いいじま 奥念丈岳 ▲ 2303 四徳鉱泉 西岸寺 ▲ 烏帽子ヶ岳 アンフォルメル ななくぼ 2195 四徳温泉 中川村美術館 ▲ 念丈岳 オートキャンプ場 ● 坂戸峡 2291 218 210 望岳荘 伊那谷 ハチ博物館 キャンパース 中川村役場 高森山 ヴィレッジ いなたじま ▲安平路山 ▲ 2363 18 ● 村山公園 桑原オートキャンプ場 1541 バンビーニ リフレッシュタウンまつかわの里 桑原キャンプ場 大草城址公園 飯島町 中川村 松川町 ▲ 本高森山 1890 ▲摺古木山 2169 G 山の寺キャンプ場 中央 自動 車道 8 ● 松川ダム 妙琴公園 笠松高原 AB 151 開善寺 飯田山本IC 153 ● 234 運動公園わい・Wai 天龍峡IC 阿智村 491 64 コブシの 群生地 天龍峡 83 247 237 1 ● 下條村 大山田神社 天竜 川 83 飯田CC 地蔵峠1314 1 大島河原 河川公園 矢筈キャンプ場 卯月山 ▲1102 秋葉 ●よこね田んぼ 街道 金森山 ▲ 1703 曽山▲ 1600 尾高山▲ 2212 流星オート キャンプ場 ハイランドしらびそ ● ガ イ ド マ ッ プ しらびそ高原山岳 オートキャンプ場 251 152 御池山 お池 ● ▲ 1905 83 ● 泰阜村役場 ストリーム深ヶ沢 鬼面山 ▲ 1889 氏乗山 ▲1818 小川路峠 1642 からかさ 泰阜村立 学校美術館 大鹿村 ● 毛無山 ▲ 1130 下條リフレッシュパーク 64 152 新九郎の滝 喬木村 道の駅 信濃路下條 おおぐて湖 下條村役場 おおぐて湖 キャンプ場 入登山神社 野田平キャンプ場 矢筈トンネ ル 天竜ライン下り E 492 てんりゅうきょう 大西山 1741▲ ● 256 ときまた ● コスモスの湯 豊丘村 251 ▲神之峰 772 伊那谷道中 ● 阿智村役場 旧小笠原家 書院 ● 喬木CC 151 233 ビガーランド ● 大西公園 ろくべん館 ● 中央構造線博物館 ● 障子山 ▲ 1136 堀越松茸観光 83 道 車 動 自 信 南 遠 三 七久里神社 杵原学校 491 泉龍院 455 九十九谷 公園 252 運動公園 大鹿村役場 456 ● ほっ湯アップル F ● C清内路 街道 22 白沢山 ▲1268 豊丘村役場 喬木村役場 ● 天竜舟下り いなやわた 444 ● いちだ 大萱山 ▲1478 小渋ダム 小渋湖 馬原山 1044▲ 生田 円満坊 もとぜんこうじ たかぎ農村交流 安養寺 研修センター ● 阿島の大藤 ● ● 椋鳩十記念館 18 153 飯田IC D 沢城湖オート キャンプ場 153 かなえ りんごの里 ● 沢城湖 元善光寺 256 153 台城 公園 227 高森町役場 交流センターだいち 時の駅 ● 松源寺 いいだ 飯田市役所 59 18 天 竜 川 猿庫の泉 やまぶき 丸山公園 御大の館 湯ヶ洞 森林公園 風越山 キャンプ場 1535▲ 白山神社奥宮 飯田峠 428 JR 飯 田 線 瑠璃寺 飯田市 野底山 いなおおしま 高森CC 隣政寺 高森町 鷹巣山 ▲ 1444 2 小渋湖温泉 223 松川IC 松川町役場 不動滝 ● 3 15 松川青年の家 松川高原 唐沢の滝 まつり伝承館 ● 天伯 下栗の里 かどしま 79 a c b 野底山森林公園 N A 中心市街地・かざこし周辺 上 風越山麓公園 1 道 車 動 自 央 中 県 道( 県 ) 5号 道1 上黒田 上郷西保育園 かざこし子どもの森公園 親子であそぼ 森っこ キラヤ 森林公園入口 川 底 野 飯田風越高 ー ツ ラ イ ン ) ケイヨーD2 丸山公民館 今宮球場 飯田西中 ル フ 道( ちびっこアパート つくし 今宮球場入口 風越保育園 2 農 域 広 飯田人形劇場 飯田文化会館 飯田東中 桜町 白山1号公園 伊那 上郷 丸山小 羽場公民館 田 飯 白山町3 飯田警察署 ピアゴ 高松保育園 浜井場小 羽場セントラルパーク B 中心市街地拡大 羽場保育園 飯田病院 瀬口脳神経外科病院 りんご庁舎 飯田市役所 四季の広場 追手町小 松 川 石 切 153 ガ イ ド マ ッ プ 151 飯田市美術博物館 ビーラクス マツカワ 休日夜間急患診療所 鼎幼稚園 3 飯田消防署 県合同庁舎 中央図書館 飯田市立動物園 サロン花*花 鼎図書館 明星保育園 東中央通り 鼎東保育園 鼎小 西友 鼎 健和会病院 鼎中 鼎支所 鼎保健センター 下山 村 鼎公民館 鼎文化センター 矢高中央公園 トーカイ 80 ビバ・チャイルド a c b 中 央 自 動 車 道 飯田人形劇場 飯田文化会館 入舟幼稚園 N B 中心市街地拡大 今宮球場入口 高羽1号公園 丸山保育園 丸山小 今宮公園 1 飯田高羽合同庁舎 飯田東中 大宮神社 慈光保育園 東野公民館 駅西公園 り 通 央 中 町 り 通 飯田病院 大門 シルクホテル 飯 田 ピアゴ 飯田郵便局 桜 口腔衛生センター 町 飯田仏教保育園 2 風越公園 飯田中央保育園 飯田市公民館 西澤病院 飯田市役所 慈光幼稚園 飯田創造館 飯田警察署 ハミング・パル 保育係 家庭係 椎名レディースクリニック 中央公園 り ご 並 浜井場小 木 川本喜八郎人形美術館 飯田ルーテル幼稚園 橋北公民館 野 底 川 飯田市立動物園 ん おしゃべりサラダ 橋南公民館 四季の広場 松 川 りんご庁舎 下伊那地方事務所 子育て支援係 こども家庭応援センター 保健課 県合同庁舎 飯田保健所 中央図書館 3 追手町小 ガ イ ド マ ッ プ 151 飯田市美術博物館 飯田子供の園保育園 さんとぴあ飯田 ファミリーサポートセンター 飯田消防署 81 a c b N 153 C 伊賀良・山本 上殿岡 飯田インター東 沢城湖牧場 キャンプ場 伊賀良公民館 下伊那農業高 名古熊西 飯田IC 1 伊賀良署 三日市場 中村 二ツ山簡易局 さくら保育園 明星学園 県営飯田野球場 飯田運動公園 中村保育園 道 車 動 自 央 中 アクアパークI IDA 下中村 山本東平 さくら保育園久米分園 山本保育園 山本IC 時 又 山本公民館 山本自治振興センター 2 おしゃべりポトフ 153 飯田山本IC入口 車道 自動 南信 三遠 飯 喬 道 路 上川路 川路公民館 阿智高 川路自治振興センター 阿智村 天竜峡 三穂自治振興センター 天龍峡IC 千代 立石寺 KanKan リトル ジャイアント 平岩ウィメンズ クリニック 三穂保育園 三穂公民館 3 82 かわらんべ 小笠原家書院 三穂小 ガ イ ド マ ッ プ 川 路 川路3号公園 天 竜 川 151 a 日本トレッキング ★に続く 153 飯田児童相談所 D アップルロード沿い 伊賀良小 案内看板有 N 伊賀良 保育園 三和観光農園 c b 伊賀良公民館 広 伊賀良自治振興センター 域 農 道 中 央 自 動 車 道 飯田IC 育良町中央 西友 育良保育園 アイキッズスクエアいくら 育良公園 妙琴公園入口 1 北方公園 三日市場 明星保育園 切 石 あすなろ保育園 飯田運動公園 アクアパークIIDA サロン花*花 上殿岡 松 川 ド アップルロー 殿岡保育園 松川緑地公園 イオン アップルロード店 ビーラクス マツカワ ひだまりサロン 2 鼎小 鼎みつば保育園 交番 毛 賀 沢 川 野あそび保育 みっけ 鼎中 健和会病院 鼎図書館 ビバチャイルド 鼎自治振興センター 鼎 鼎保健センター 下伊那農業高 名古熊中央 鼎幼稚園 鼎公民館 鼎文化センター 伊豆奈農村公園 アピタ 名古熊郵便局 矢高公園 飯田OIDE長姫高 託児所コッコロ 名古熊東 松尾城址公園 常盤台 鼎東保育園 西友 鈴岡城址・鈴岡公園 飯田市立病院 わいわいひろば 153 聖クララ幼稚園 下山村 飯田女子短大 151 3 伊那八 幡 八幡公園入口 鈴岡公園入口 ガ イ ド マ ッ プ 慈光松尾保育園 毛賀 羽場医院 交番 松尾小 緑ヶ丘中 松尾公民館 松尾自治振興センター 駄科 飯田市こども発達センターひまわり 256 輝山会記念病院 松尾東保育園 83 a c b N 毛賀 E 毛賀∼天竜峡 松尾城址公園 256 緑ヶ丘中 鈴岡城址・鈴岡公園 1 輝山会 記念病院 万寿山公園 駄科 鈴岡公園入口 信金 サンヒルズ いいだ に続く ★ 竜丘保育園 桐林 竜丘小 竜丘公民館 竜丘自治振興センター ★ 時又 サンヒルズ入口 上久堅公民館 時又保育園 上久堅自治振興センター 上久堅小 なかよし広場ぞうさん 2 256 上川路 竜丘1号公園 上久堅保育園 竜丘2号公園 83 151 天 竜 川 川路 川路3号公園 川路公民館 くまさんのおうち 今田平いちご狩り 83 千代保育園 龍江保育園 川路自治振興センター 龍江小 川路小 上久堅 郵便局 千代公民館 千代自治振興 センター かわらんべ ◆ 237 川路保育園 龍江公民館 龍江自治振興センター 3 ガ イ ド マ ッ プ KanKanリトルジャイアント 天竜峡 竜峡中 ▲ 1 天竜峡 千栄小 姑射橋 天龍峡温泉観光協会 平岩ウィメンズ クリニック 84 谷沢川 天龍峡ウォーキング ▲ に続く 千代保育園 千栄分園 毛呂窪公民館 ◆ に続く a c b なしっこ公園 座光寺つどいの広場 天恵製菓 旧飯田工業高 道( フ ル ー ツ ラ イ ン ) 農 N F 松尾・上郷・飯沼・喬木 座光寺保育園 つどいの広場案内看板有 座光寺小 元善光寺公園 寺 光 善 元 広 域 座光寺公民館 座光寺自治振興センター 1 阿島橋 アジマ 自動車学校 イオン飯田店 勅使河原学園幼稚園 喬木郵便局 喬木村運動公園 丹保農村公園 たかぎ農村交流研修センター 高陵中 伊那上郷 長野県学校給食飯田支部 飯沼 喬木中 喬木村役場 飯田女子高 上郷小 上郷自治振興センター ゆるり飯沼 ★ に続く 高松 保育園 飯田高 瀬口脳神経外科病院 天 竜 川 上郷公民館 上郷図書館 第一小 喬木中央 保育園 上郷なかよし保育園 153 2 飯田消防署 休日夜間 急患診療所 高屋 城東2号公園 松 川 南信州・飯田産業センター 鼎東保育園 ★ 上平トンネル 小川の湯 弁天橋 永代橋 諸原公園 下山村 飯田市こども発達センターひまわり 矢高中央公園 松尾東保育園 常盤台 九十九谷自然公園 飯田OIDE長姫高 慈光松尾 保育園 松尾小 八幡公園入口 3 ほっ湯アップル 伊那 八幡 飯田市立病院 至上村 総合運動場 松尾公民館 松尾自治振興センター ◆ 勤労青少年ホーム わいわいひろば 飯田女子短大 256 151 聖クララ幼稚園 毛賀 256 下久堅小 緑ヶ丘中 下久堅自治振興センター 下久堅郵便局 水神橋 松尾城址公園 下久堅保育園 下久堅公民館 たひら母乳育児 相談室 ◆ に続く 85 ガ イ ド マ ッ プ c b N ★ に続く 伊那大 島 a 下伊那赤十字病院 すばる G 座光寺∼高森・豊丘 宮下歯科医院 松川中 台城公園 松川町役場 伊那 大島 JAみなみ信州 松川 中村医院 上新井 アルル 153 1 ★ 1 山吹公園 山吹 高森北小 不動滝 丸山公園 旬菜館 豊丘北小 広域 農道 ︵ フ ルー ツラ イン ︶ 号︶ この先4km 2 アピタ 下平 上県 道︵ 中 央 自 動 車 県道 道 15 山吹 りんごっこ公園 瑠璃寺 天白公園・天白幼児公園 市田 高森中 153 石原田橋 高森南小 天 竜 川 なしっこ公園 座光寺美女 旧飯田工業高 ガ イ ド マ ッ プ 天恵製菓 座光寺保育園 座光寺小 元善光寺公園 座光寺公民館 座光寺自治振興センター 元 善 光 寺 3 つどいの広場案内看板有 座光寺 アジマ 自動車学校 阿島橋 86 かきっこ公園 豊丘南小 座光寺つどいの広場 座光寺PA 豊丘中 あさひぶどう園 下市 田 牛牧 豊丘村役場 明神橋 高森町役場 上市田 喬木郵便局 救急車の呼び方 緊急時と判断した時は次の手順で要請をします。 *軽症の場合は自家用車などを利用して下さい。 119番 あわてないで 市外局番なしで にかける(携帯電話も同様) ①「救急です」と告げる。 ②要請場所を伝える。 ★市町村名、地区、地番、要請者宅名 ★ビルの場合…ビル名、○階、○号棟、○号室 ★交通事故や室外の場合…所在場所、道路名、目標物など ③状況を伝える。 ★見たままの状態を伝えます。 ★けが…けがの状態、どうしてけがをしたのか ★病気…発病の状況、状態 ④電話をしている本人の氏名と電話番号を伝える。 ★携帯電話などから通報した場合は、その旨を伝える。 (通報後、メイン電源を切らないように) ★要請後はその場を離れない。 「災害」 日頃から家や周辺の補強・点検をしておきましょう。 家具類の転倒防止・落下物の点検も必要です。 ガラスものには透明フィルムを貼っておくと飛散防止になりますよ。 家族形態に応じた非常持ち出し物を準備しておきましょう。 子どもが小さいうちは持ち出すものが変わってきますから入れ替え などもしましょうね。 避難場所…… 自宅を離れて避難しなくてはならない時の避難場所を決めておきま しょう。また「広域避難場所」が地区ごとに決められているので確 認しておきましょう。 煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙 役 割…… 子どもが幼稚園・保育園などに通園している場合、また、1人は通 園1人は自宅にという場合など、家庭状況に合わせて「誰が迎えに 行くのか」なども話し合っておきましょう。 煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙 連絡方法…… 電話・携帯電話の利用が難しくなります。 NTT災害用伝言ダイヤル「171」の利用がお勧めです。ガイダンス にしたがって伝言を残しておくことができます。 87 佳加加加加加加加加加加可 嘉 編 集 後 記 嘉 夏加加加加加加加加加加嫁 「みんなで子育てナビ」も、2006年作成の「おでかけだいすき」を2011年 に引き継いで以降、少しずつ変化し今回で第5版となりました。私たち編集 委員会も新たな仲間を迎え歩いています。 子どもを連れての取材では、子どもと一緒に楽しみながら新たな飯田を発 見したり、温かい人たちと共に子育てできる幸せを感じたり…。こうしてで きたこの冊子が、未来を紡ぐ親子の良い時間につながるとうれしいな。 「子どもといる時間」は、長いようで 実は人生の中の短い時間だなぁって、最近思います。 だから、子どもといっしょの時間を楽しんでください! 楽しいことを見つけましょう! 見つけたら、お友だちに教えてあげてください。 そして、私たちにも教えてください! その楽しいこと ・ 見つけたことを 次の「みんなで子育てナビ」に載せましょ 飯田市子育てナビ編集委員会 一同 t hanks 和田浩先生(健和会病院小児科) 取材にご協力いただきありがとうございました。 飯田市子育てネットでは、地域子育て支援拠点のほか さまざまな子育て支援情報を知ることができます。 http://www.iida-kosodate.net 携帯用▶ 花子さんと歩く みんなで子育てナビ 初 版 発 行:2011年3月31日 第5版発行:2015年3月31日 発 行:飯田市子育て支援課 編 集:「飯田市子育てナビ編集委員会」 飯田市みんなで子育て応援サポーター 飯田市子育て支援課 印刷・製本:龍共印刷株式会社 88
© Copyright 2024 Paperzz