簡易版 - 情報処理教育システム

Mac OS X 版
自由閲覧室でネットワークが使えます
本学の学生は学術情報総合センターの自由閲覧室 1(3F) と自由閲覧室 2(4F) で,
ノート PC を (有線) 接続してネットワークを利用することができます.
詳細は学内限定で公開しています.
www.ex.media.osaka-cu.ac.jp/ias/ias.html
対象者
情報処理教育システムのアカウント保持者
5F の情報処理教育実験室で利用するのと同じアカウントで利用できます.
利用できる OS
Windows,Mac OS X など.
ソフトウェアのインストールは必要はありません.
利用可能なネットワークサービス
ブラウザの利用
電子メール
Secure SHell
http, https
smtp, pop3, imap, imaps など
ssh によるリモートアクセスなど
必要なもの
ノート PC
LAN アダプタ (LAN ポートがない PC の場合)
LAN ケーブル (10Base-T/100Base-TX に対応するストレートケーブル)
利用時間の制限
セッションタイムは 3 時間
利用の開始から 3 時間を経過するとネットワーク接続を切断します.
アイドル時間は 45 分
45 分間インターネットへのアクセスがないと,ネットワーク接続を切断します.
接続が切れた場合は再度ログインすれば利用できます.
質問は 5 階のシステム相談室で受け付けています.
1
設定項目 (設定方法は p3, p4)
• IP/Address
DHCP による自動取得
• ブラウザの設定 (proxy.pac を利用)
自動構成スクリプト URL
http://libweb.media.osaka-cu.ac.jp/pac/proxy.pac
• メールの設定 (ネットワーク接続が完了してから行えます)
– ウェブメールを利用する場合には不要です.
– メールの設定方法は,
www.ex.media.osaka-cu.ac.jp/mail.html
を参照してください.
SMTP サーバ
IMAP サーバ
メールユーザ名
メールパスワード
メールアドレス
smtp.ex.media.osaka-cu.ac.jp
imap.ex.media.osaka-cu.ac.jp
各自のログイン名 (学籍番号)
各自のログインパスワード
学籍番号@ex.media.osaka-cu.ac.jp
利用開始の手順
(1) 情コンと書いてあるラベルの貼られた情報コンセントに PC を接続します.
(設定項目を確認します)
(2) ブラウザを起動し、適当な URL(サイト) へアクセスします.
(3) ブラウザ内に「ユーザー認証」のログインパネルが表示されます.5 階でロ
グインするときと同じユーザ名とパスワードを入力して「ログイン」をク
リック.
(4) ブラウザがパスワードを記憶させるかどうか尋ねる場合がありますが、こ
の機能については自由に選択して大丈夫です.
(5) 「ネットワークへの接続が許可されました。以下のページへ接続します。」
と画面に表示されたら認証 (ログイン) が完了です.
アクセスしようとした URL への接続が実行されます.
メーラ等もネットワーク接続が許可されて利用できます.
(必要であればメールの設定を行います)
利用を終了する時
特に作業を行う必要はありません.
ネットワークケーブルを外して片付けを行ってください.
2
Mac OS X 10.5 の設定方法
ネットワーク設定の方法
(1) ネットワークケーブルを情コンのステッカーが張られている情報コンセン
トへつなぎます.
(2) 「システム環境設定」を開きます.(歯車のアイコンをクリック)
(3) 「インターネットとネットワーク」の中にある「ネットワーク」をクリック.
(4) 「Ethernet」が有効になっていることを確認します.
構成を「DHCP サーバを使用」にします (IP アドレス等は自動的に割り当
てられます).
「適用」をクリックしてネットワークの設定は完了です (設定に関連した
ウィンドウを閉じます).
ブラウザの設定方法 (利用するブラウザのみで O.K.)
Safari の設定 (proxy の設定)
(1) ネットワークケーブルを接続してから Safari を起動します.(これで自動的
に Ehternet の設定が選択されるようになります)
(2) 画面左上の「Safari」をクリックして,
「環境設定」を選択.
(3) 「詳細」をクリックして,プロキシの「設定を変更」を選択.
(4) 「プロキシ」をクリックして,
「プロキシの構成」で「PAC ファイルを使用」
を選択.
(5) 「PAC ファイル URL」へ
http://libweb.media.osaka-cu.ac.jp/pac/proxy.pac
と入力.
(6) 「OK」をクリックしてブラウザの設定は完了です.
(7) 利用開始の手順に従って利用をはじめることができます.
Firefox の設定 (proxy の設定)
(1) メニューバーの「ツール」から「オプション」を選択.
(2) すると「オプション」設定のウィンドウが開きます.そこで「詳細」をク
リック.表示されたウィンドウ中のタブから「ネットワーク」をクリック
し,その中の「接続設定」をクリック.
(3) 「インターネット接続」のウィンドウで,
「自動プロキシ設定スクリプト
URL」のボタンを押して有効にします.この欄に
http://libweb.media.osaka-cu.ac.jp/pac/proxy.pac
と入力.
3
(4) ブラウザの設定は完了です.
利用開始の手順に従って利用をはじめることができます.
利用開始の手順
(1) 情コンと書いてあるラベルの貼られた情報コンセントに PC を接続します.
(設定項目を確認します)
(2) ブラウザを起動し、適当な URL(サイト) へアクセスします.
(3) ブラウザ内に「ユーザー認証」のログインパネルが表示されます.5 階でロ
グインするときと同じユーザ名とパスワードを入力して「ログイン」をク
リック.
(4) ブラウザがパスワードを記憶させるかどうか尋ねる場合がありますが、こ
の機能については自由に選択して大丈夫です.
(5) 「ネットワークへの接続が許可されました。以下のページへ接続します。」
と画面に表示されたら認証 (ログイン) が完了です.
アクセスしようとした URL への接続が実行されます.
メーラ等もネットワーク接続が許可されて利用できます.
(必要であればメールの設定を行います)
4