事業報告 - 京都“府”観光ガイド ~京都府観光連盟公式サイト

公益社団法人京都府観光連盟
平成23年度事業報告
はじめに
平成 23 年度は、東日本大震災の直後にあって、観光の自粛ムードの広がりや、海外にお
いては原子力発電所の事故による影響から、日本全体が危ないかのような風評が広まり、観
光を取り巻く状況としては大変厳しいものとなった。
平成22年 3 月に開設された京都駅ビル2階の京都総合観光案内所(京なび)の利用状況
では、国内客は前年並みで推移したものの、外国人客利用者数の対前年比が、秋口まで半減
という厳しい状況が続いた。
こうした状況の中、国や京都府などにおいては東北復興支援対策や、観光では特にインバ
ウンド対策などが積極的に講じられ、当連盟としても京都府などと連携しながら、海外プロ
モーションやファムトリップ、外国人向け観光情報発信の充実など、国際観光振興対策とし
て海外誘客対策事業の推進に努めた。
国内観光では、九州新幹線の全線開通と合わせた九州での誘客キャンペーンをはじめ、首
都圏での観光展や府内の観光団体が取り組んだ観光振興事業に対する支援を行った。
京都を訪れる国内観光客は増加傾向にあるとの認識のもと、行政、観光関連団体とともに、
当連盟の存在感を示しながら、より質の高い京都観光の振興に向けて、会員サービスの充実
を図るとともに各事業を実施した。
また、京都観光の将来を見据え、20 年度からスタートした京都観光を担う人材を育成す
る京都観光未来塾を 23 年度からは第 2 ステージとして位置づけ、新たに京都観光創造未来
塾として充実を図り、修了生によるOB会及び府内観光ボランティアガイド団体の取組を支
援した。
さらに、当連盟が参画している平成22年度から始まった京都の夏の新たな風物詩となる
「京の七夕」の開催や、「第 26 回国民文化祭・京都 2011」の実施に協力をした。
法人運営に関しては、平成 23 年度に京都府知事から公益社団法人として認定を受け、平
成 24 年 4 月 1 日から、新たに公益社団法人京都府観光連盟として、観光事業の健全な発達
と振興並びに地域の活性化をより一層推進していくこととなった。
○
東日本大震災対策関連
・平成 23年4月24日
京都円卓会議「観光により日本を元気にするための
意見交換会」に柏原会長が出席
・平成 23 年 7 月 24 日~25 日
1
山田知事が香港プロモーションを実施
組織の強化
会員の増減については、会員登録の変更が生じたが、会員数としては前年度と同数とな
った。
(1) 会員の異動状況
◆ 平成 23 年 4 月 1 日現在の会員数
293 会員
◆ 平成 23 年度中の異動状況
入会
5 会員
退会
5 会員
◆ 平成 24 年 4 月 1 日現在の会員数
293 会員
(2) 理事会及び総会の開催
理事会
平成 23 年 5 月 10 日
於:京都タワーホテル
(理事 29 名、監事3名出席、委任状を含む。)
総
会
平成 23 年 6 月 7 日
於:京都タワーホテル
(会員 227 名出席、委任状を含む。)
(3)関係機関・団体等との連携
各種委員会等への参画をはじめ、関係機関・団体等との連携のもとに観光関連業界の
振興と発展に努めた。
(注)参画各種委員会等は、別記参照。
2
観光情報機能の強化
(1) 京都総合観光案内所(京なび)への職員派遣等
京都府と京都市が共同で設置し、当連盟も参画の「京都総合観光案内所運営協議会」に
より運営している「京都総合観光案内所」(京都駅ビル 2 階南北自由通路沿い)に、当
連盟嘱託職員を毎日1名派遣し、京都府域の観光案内を実施するとともに府域の観光情報
の提供等により府域観光地への誘客促進に努めた。
期
間
日本人
外国人
合
計
4月1日~3月31日
642,010人
137,519人
779,529人
22年度同期間の実績
532,094人
215,501人
747,595人
(京都総合観光案内所全体の実績)
(2) 観光情報センターの運営
丹後観光情報センター(KTR天橋立駅1階)は、来訪者に役立つ観光情報の収集に努
め、案内窓口の立地条件を生かして、丹後を中心に観光情報を提供するとともに、来訪者
及び電話等による各種問合せに対応した。
各種問合せ件数(件)
来訪者数(人)
22,282
電
話(件)
3,125
合
計(件)
25,407
前年度合計(件)
29,275
(3) 観光だよりの発行
府内の観光関連行催(祭)事情報を各市町村等の協力により「観光だより」(年4回各
800 部作成)として取りまとめ、全国の観光関係事業者や報道機関等へ無償提供するこ
とにより観光客の増加につなげるとともに、京都総合観光案内所(京なび)等において販
売した。
(4) 観光情報の発信
観光情報提供システムのデータ更新の充実を図り、インターネットにより情報を発信す
るとともに、中国語(簡体字・繁体字)と韓国語の開設を行い、さらに会員サービスの充
実と情報発信力を高めた。
区
分
23年度件数
観光情報提供システム・データ入力
ホームページアクセス
約3,000
ページビュー
1,583,135
トップページ
412,582
ファックスサービス
2,107
ホームページリンク合計数
316
(5) 観光写真の整備と活用
観光写真を整理し、旅行エージェント向けフィルムライブラリーを開設するとともに、
写真フィルム等を貸し出すことにより、京都府域の観光 PR に努めた。
(6) 紅葉情報及び桜の開花情報の発信
府内各地の紅葉開花情報及び桜の開花情報を定期的に市町村・観光協会の協力を得て収
集し、主な関係先へ送付するとともにインターネットでの情報発信とファックスサービス
による情報提供を行った。また、府域の紅葉情報と桜開花情報を府市共同で京都
総合観光案内所に掲示し観光客の利便性を図った。
区 分
表示件数(内訳)
紅葉情報
箇所 ◆京都府47箇所
◆京都市68箇所
桜開花情報
箇所 ◆京都府49箇所
◆京都市45箇所
掲示期間
平成23年
10月27日(木)~12月12日(月)
平成24年
3月22日(木)~4月23日(月)
(7) 首都圏での旅行記者クラブ等への情報発信
近畿府県が協力して首都圏において年 3 回開催している旅行記者クラブ等との情報交
換会を活用し、府内の観光・イベント情報をはじめとする各種京都情報の発信を行った。
(8) 観光情報ファイルの活用
社団法人日本観光振興協会に対し府内観光情報の提供を行い、同協会の広報媒体を活用
し広く情報発信を行った。
3
観光客誘致対策の強化
(1) 観光宣伝媒体の作成による広報宣伝の強化
ア
「マップ京都」の発行
京都総合観光案内所窓口や物産関係団体、社団法人日本観光振興協会などと連携し
た催事において、京都観光の案内、宣伝に活用するため、府内観光情報の提供と誘客
に使用する地図「マップ京都」を制作(25.000 部)した。
イ
京都府の魅力を発信する映像の制作
ジオパークをはじめとする京都府の魅力を紹介する映像を 4 カ国語対応により
制作した。(DVD、ブルーレイディスク等)
(2) 一般誘致対策の強化
ア 広域観光誘客促進事業の推進
(ア) 京都府・JR西日本観光連携協議会事業
京都府との連携のもと、「京都府・JR西日本観光連携協議会」(乙訓、山城、
南丹の3つのブロック協議会で構成)の事務局を担い、各地域が有する観光資源の
宣伝・PRをより効率的・効果的に進め、JR沿線の利用促進と同地域への観光誘
客を促進する目的で、「ひと足のばしてもっと京都新発見」のパンフレットと 25
の観光コースのマップを作成し、関係のJR駅に配架するとともに当連盟のホー
ムページにおいて掲載した。
(イ) 広域観光案内連携事業
京都市域のホテル、旅館等の宿泊施設事業者を対象として京都市に隣接する府域
の市町村の観光地の魅力を紹介するため「コンシェルジュ(総合案内係)等に対する
観光情報説明会」を実施した。
◆開催日
場
所
参加者
平成 24 年 2 月1日
宇治市、京田辺市、八幡市
17 施設
24 名
(ウ) 市町村広域観光推進事業
京都府域の観光魅力を紹介するため、観光関連団体等と連携し、広域エリア観光資
料の作成を支援した。
◆
NHK大河ドラマ誘致推進協議会と連携
明智光秀、細川ガラシャ、細川幽斎・細川忠興ゆかりの地案内マップ作成を支
援
◆
JALおこしやす京都キャンペーン事業と連携
(エ) 京都体験紀行ファンクラブの運営
産業・文化体験観光の振興など京都観光の魅力創出と観光資源の発掘を目的に運営
している「京都体験紀行ファンクラブ」の会員を中心に観光情報の提供等を行った。
(オ) 九州新幹線全線開通関連誘客キャンペーンの実施
九州新幹線全線開通に伴い、九州から京都への観光誘客を目的とした観光プロモー
ション及びモニターツアーを実施した。
◆
現地プロモーション
○平成 23 年 6 月 12 日
「おこしやす京都 in 鹿児島」
市田ひろみ氏講演会、きものフェア、地元テレビ出演等
○平成 23 年 6 月 13 日
「おこしやす京都 in 博多」
ご当地キャラ撮影会等
◆
モニターツアー実施
○京都・丹後・丹波モニターツアー
平成 23 年 8 月 3 日~5 日
南日本放送(鹿児島)におけるテレビ放映
○細川家がつなぐ熊本と丹後モニターツアー
熊本放送におけるテレビ放映
平成 24 年 2 月 27 日・28 日
(カ) 臨時まちかど府域観光PRコーナーの設置
京都府と連携し、鴨川茶店、鴨川納涼への出展など京都府域観光をPRした。
(キ)「京の七夕」実行委員会への参画
京都府、京都市、京都商工会議所、京都仏教界、公益社団法人京都市観光協会等と
による実行委員会に参画し、
第 2 回目となる 23 年度は、8月 6 日~15 日において、
京都ならではの七夕として、新たな夏の風物詩となるよう取り組んだ。
(ク) 国民文化祭・京都 2011 との連携
「京都文化年誘客協議会」に参画し、国民文化祭への誘客に向けた商品化等への協
力を行った。
(ケ) 鴨川文化回廊への参画
鴨川文化回廊実行委員会に参画し、「鴨川文化フォーラム 2012」を実施した。
・平成 24 年 3 月 18 日
基調講演(橋爪紳也氏)・古都散策(山紫水明処など)
(コ)「歴史と文化が紡ぐ京の道」魅力発信
京都府が取り上げた「歴史と文化が紡ぐ道」のルートを新たな観光資源として発信
するイベントやモニターツアーを実施した。
◆
「鯖街道」PRイベント(髙台寺塔頭月真院)
平成 23 年 9 月 22 日
◆
「お茶の道」モニターツアー(宇治炭山など)
平成 23 年 10 月 7 日
◆
炭山の登り窯火入れ見学ツアー(宇治炭山)
平成 23 年 11 月 19 日
(サ) 京都カルチャー観光1000コースの発信
観光誘客と地域の活性化を図るため、観光コースを紹介し、市町村別、ジャンル別
などの検索が行えるシステムを構築した。
②
観光プロモーション事業
(ア) メディア連携キャンペーン事業
情報発信力の高いテレビ・ラジオの「旅番組」や「旅行雑誌」等を活用し、京都の
旬の魅力を発信した。
◆
テレビ 1 社 1 本、
ラジオ1社1本、雑誌等6社 10 本
(イ) マスコミ対策事業
報道関係者等を招請し、関係市町・観光協会との連携のもと、「綾部・福知山を巡
る丹波ロマンの旅」
と題して、綾部市、福知山市の観光スポットを紹介するとともに、
紙面等への観光情報の掲載を要請した。(5 社掲載)
◆
開催日
平成 24 年3月 6 日
場
綾部市、福知山市
所
参加者
7社7名
(ウ) 観光宣伝販売促進会議の開催
首都圏の旅行会社及び旅客輸送会社に対して、京都府域の観光関係施設や、観光
資源を紹介・宣伝するため、東京で会議を、京都で現地研修会を開催し、京都のPR
を行い、旅行商品企画への採用を要請した。
◆
開催日
平成 23 年 9 月 8 日~9 日
場
東京ステーションコンファレンス
所
出席者
日本旅行、ANA、JTB、クラブツーリズム、近畿日本ツーリスト、
JAL、JR東海
◆
現地研修会開催日
計7社
72 名
平成 24 年3月 1 日~2 日
実施方面
舞鶴市、宮津市、伊根町
参加者
日本旅行、JAL、JTB、近畿日本ツーリスト
計 4 社 11 名
(エ) 物産展・観光展等への出展
京 都 府及 び 物 産関 係 団体 と 連携 し 、 大丸 京 都店 で 開催 さ れ た「第 14 回 京
の味めぐり・技くらべ展」会場において京都観光の普及・PRを行った。
開催期間
平成 24 年 1 月 11 日~17 日
また、社団法人日本観光振興協会関西支部と連携して、国内観光展に出展し、京
都観光の魅力をアピールした。
◆
JR鹿児島中央駅
平成 23 年 11 月 18 日~20 日
◆
横浜市の新都市プラザ
平成 24 年 2 月3日~5 日
◆
JR京都駅
平成 24 年 3 月9日~11 日
(オ) 物産開発と連携した誘客促進
産品・物産の商品開発と連携した観光振興の取り組みとして、京都府商工会連合会
「販路開拓支援事業」などの各種委員会に参画し、物産を通じて京都への誘客に取り
組んだ。
4
国際観光振興対策の強化
(1) 海外誘客対策事業の推進
京滋国際観光誘客推進委員会(京都府、滋賀県、社団法人びわこビジターズビュー
ロー、当連盟)の事務局を担当するとともに、香港・台湾における観光プロモーショ
ン活動や国のビジット・ジャパン地方連携事業として、台湾、香港のメディア招請等を
実施した。
◆
香港・台湾でのプロモーション活動(平成 23 年 6 月 21 日~25 日)
◆
韓国旅行会社招請事業(平成 23 年 7 月 8 日~10 日)
◆
香港メディア招請事業(平成 23 年 8 月 23 日~31 日)
◆
台湾メディア招請事業(平成 23 年 11 月 28 日~12 月 4 日)
(2) インバウンド商談会の実施
国内最大規模のインバウンド商談会「VISIT JAPANトラベルマート 2011」
に社団法人宇治市観光協会とともに参加し、京都観光の情報提供及びPRを行った。
◆
日
時 平成 23 年 11 月 22 日・23 日
会
場 パシフィコ横浜
参加者
20 カ国・地域の旅行会社・メディア
(面談先
13 カ国
311 名
32 社)
(3) 海外ネットワークの構築及び府内へのインバウンド情報の提供
海外の旅行会社やJNTO等の協力者とのネットワークづくりに努めるとともに、
そのネットワークを活用し、海外への最新観光情報の定期的な受発信、パンフレット
やポスター等の送付、海外の訪日旅行情報の把握等を行った。
また、当連盟会員向けに、各種インバウンド情報の提供を行った。
(4) 海外有力プレス関係者招請等
海外有力プレス関係者等招請京都委員会(京都府、京都市、公益社団法人京都市観
光協会、当連盟)の事務局を担当するとともに、海外の有力プレス関係者等を招請し、
京都取材への協力を行った。
◆
招請総数
39 件
招請社数
延べ 71 社
招請国・地域
14 カ国・地域
(5) 香港トッププロモーションの実施
山田知事が平成 23 年 7 月 24 日~25 日、香港において、京都への誘客を図るため、
情報交換会や観光セミナーの開催などトッププロモーションを実施した。
(6) 中国交流人材育成事業研修員との連携
京都府の中国交流人材育成事業研修員に府域の観光地を視察してもらい、中国語の
ブログによる視察先の紹介を行った。
5
観光振興基盤の強化
(1) 観光関連事業功労者等の表彰
観光振興に顕著な功績のあった観光関係者及び団体に対する表彰を行った。
表彰区分
23年度被表彰者数
観光功労者表彰
8名(知事表彰1名)
(会長表彰7名)
優良従業員表彰
15名(知事表彰1名)
(会長表彰14名)
優良観光団体表彰
1団体(会長表彰1団体)
(2) 京都府観光振興連絡会議の開催
「観光の活性化方法」を発案する検討の場を設け、関係団体の課題とノウハウを集積
することにより観光団体の組織力アップと観光団体の連携促進を図るため「京都府観
光振興連絡会議」を開催した。
◆
開催日
場
平成 24 年 2 月 24 日
所 京都タワーホテル
参加者
各観光協会
行政機関
計
17 協会
3町
延べ 22 名
(3) 各種観光行催事の後援等による普及・啓発事業
各種観光関連行催事への協賛・後援をはじめ、府内観光関連団体等と連携・協調し
て観光関連事業の振興を図った。
6
(平成 23 年度事業後援等承認等一覧のとおり)
京都観光を担う人材の育成
(1)「京都観光創造未来塾」の開催
「京都観光未来塾」(20年度~22年度)の第2ステージ(23年度~)として「京
都観光創造未来塾」を新設し、府域における観光地づくりの人材育成事業として、地域
の観光に関わる人を巻き込みながら、関連地域とのネットワークを構築し、地元での旗
振り、自ら行動できる人材のスキルアップを目的として講座を開設した。
実施に際しては、京都府の4広域振興局毎に人材育成の課題を抽出し、その地域事情
に即した需要に応えうる講座、実地研修ワークショップを行い、誘客に向けての実効性
を重視し、理論、知識の習得にとどまることなく、業界事情に精通し、旅行客誘致への
行動につなげる手法を習得する講座とした。
ア
塾(セミナー)の実施
(ア) 宇治茶観光誘致セミナー
全6回
延べ99名参加
(イ) スポーツ観光振興セミナー
全6回
延べ68名参加
イ
京都観光創造未来塾人材育成会議
2 回開催
(2) 観光ボランティアガイド等への活動支援
府観光ボランティアガイド団体連絡協議会や京都観光未来創造ネットワーク(塾生
OB)の活動を支援した。
・総会、各連絡会、研修会、交流会等の開催
7
緊急雇用創出事業
(1) 観光情報発信強化事業
府内の観光情報をタイムリーに発信するため、多言語対応(中国語(簡体字、繁体字)
韓国語)を含め、ホームページのリニューアルの継続、観光キャンペーン等を実施し、
府域への積極的な誘客促進を図った。
(2) 京都観光おもてなし推進事業
観光案内に利用する地域からの観光情報の収集・データ整理及び「観光だより」制
作のための観光情報データの編集等を行い、観光客の利便向上を図った。
8
観光振興への拠出
社団法人日本観光振興協会が実施する広域観光振興事業に対する拠出を行った。
別
記
公益社団法人京都府観光連盟参画各種委員会等
(社)日本観光振興協会
京都土産品審査委員会
(社)京のふるさと産品価格流通安定協会
舞鶴観光土産品推奨委員会
(公財)京都府国際センター
丹後きものまつり実行委員会
(公財)京都文化交流コンベンションビューロー
海外有力プレス関係者等招請京都委員会
(公財)京都産業21運営会議
京滋国際観光誘客推進委員会
(財)京都伝統伎芸振興財団
「こだわりの府内産品展」実行委員会
京都商工会議所
「京の伝統産業」体験観光推進委員会
丹後広域観光キャンペーン協議会
「京の七夕」実行委員会
関西国際空港全体構想促進協議会
明日の京都文化遺産プラットフォーム
関西クルーズ振興協議会
京都府福祉のまちづくり推進協議会
※23年度新規分
京都ブランド名産品公正取引協議会
関西広域連合協議会
京都府・JR西日本観光連携協議会
京都市地域活性化総合特別区域協議会
京都フラワーツーリズム推進協議会
宇治茶集客ビジネスプロジェクト会議
京都府次世代自動車普及推進協議会
やましろ広域観光連携推進協議会
古典の日推進協議会
NHK大河ドラマ誘致推進協議会
京都総合観光案内所運営協議会
サイクルツーリズム推進協議会
京都の観光振興と国際交流促進を図る協議会
京都おもいやり駐車場を進める府民フォーラム
北近畿広域観光連盟
京都府がん対策推進府民会議
京都観光振興会議
TANTAN ロングライド実行委員会
京と地球の共生府民会議
京都EVエコドライブラリー実行委員会
「きものの似合うまち・京都」推進会議
鴨川文化回廊実行委員会
明日の京都づくり府民会議
相楽地区広域観光に関する情報交換会
京都府日本中国友好協会
京都SKY観光ガイド協会
京都工芸土産品協同組合
京都府商工会連合会「販路開拓支援事業推
進委員会」
京都府商工会連合会「小規模企業広域活性
化事業推進委員会」
平成23年度 事業後援等承認一覧
[後 援]
行 事 名
第23回松花堂つばき展
丹波・山城地域観光バス ~人気の日帰りバス
ツアー~ 隠れた名所を訪ねて運行事業
平成23年度
子供写生大会・観光写真コンテスト
第12回花見ウォーク
期 間
4/1 ~
主 催 者
4/3
八幡市立松花堂庭園・美術館((財)やわた市民文
化事業団)、八幡市、八幡市教育委員会
4/1 ~ 9/30
京都府
4/1 ~ 12/2
長岡京市観光協会
4/2
京田辺市観光協会
第35回宇治川さくらまつり
4/2 ~
4/3
(社)宇治市観光協会
第25回福知山お城まつり
4/2 ~
4/3
福知山お城まつり実行委員会
「美山ネイチャー号」運行
4/2 ~ 6/26
9/3 ~ 11/27
京阪京都交通(株)
「花見の宴」
4/6 ~ 4/24
京都駅ビル開発(株)
平安神宮 紅しだれコンサート2011
4/7 ~ 4/10
京都新聞社
山城多賀フルーツライン
4/10 ~ 11/30
JA京都やましろ井手町支店
第61回京丹後ちりめん祭
4/16 ~ 4/17
京丹後ちりめん祭実行委員会
大本山東福寺 春の特別拝観
“新緑遊行(あそび)と特別名宝展”
4/16 ~ 5/15
大本山 東福寺
鎮花祭(花まつり)
「甲冑五月飾り~菖蒲の節句~」
第39回「亀岡光秀まつり」
高台寺「時雨亭修復記念」傘亭茶席
第30回宇治川魚釣り大会
4/18
4/29 ~
丹波國一之宮 出雲大神宮
5/5
5/3
京都駅ビル開発(株)
亀岡光秀まつり実行委員会
5/13 ~ 7/18
5/22
鷲峰山 高台寺
(社)宇治市観光協会、宇治川漁業協同組合
東福寺塔頭天得院 “桔梗を愛でる特別拝観”
6/17 ~ 7/17
第11回長岡京あじさいまつり
6/25 ~ 6/26
第28回「京都歌と踊りの祭典」
7/16
東福寺塔頭 天得院
あじさいまつり実行委員会(構成団体:長岡京市観
光協会、楊谷寺、長岡京市)
京都歌と踊りの祭典実行委員会、京都新聞開発
(株)
京都流議定書2011 ~価値観の大転換~
7/22 ~ 7/24
京都流議定書イベント実行委員会
高台寺「夏の特別展」
7/22 ~ 8/31
鷲峰山 高台寺
平成23年度「間人みなと祭」
7/25
間人みなと祭実行委員会
第36回みなと舞鶴ちゃったまつり
7/30 ~ 7/31
第15回向日市観光写真コンテスト
8/1 ~ 12/28
向日市、向日市観光協会
第28回全日本小学生ソフトテニス選手権大会
8/4 ~
京都府ソフトテニス連盟
京都駅八条口と京の七夕
8/6 ~ 8/15
8/7
第36回みなと舞鶴ちゃったまつり実行委員会
エムケイ株式会社
千日会観光祭2011
京丹後市ドラゴンカヌー選手権大会
8/7
京丹後市ドラゴンカヌー大会実行委員会
第60回亀岡平和祭保津川花火大会
8/7
亀岡平和祭保津川花火大会実行委員会(亀岡市、
亀岡商工会議所、亀岡市観光協会)
行 事 名
フェスタ 『飛天』 2011 in 京丹後
五条坂陶器まつり―大陶器市
~がんばろう!日本~第51回宇治川花火大会
期 間
8/7
8/7 ~ 8/10
8/10
主 催 者
フェスタ 『飛天』 実行委員会
陶器祭運営協議会
宇治市、(社)宇治市観光協会、宇治商工会議所
丹波亀山城下町宝探しゲーム
8/13 ~ 12/4
亀岡市観光協会
平成23年度宮津燈籠流し花火大会
8/14 ~ 8/16
宮津燈籠流し花火大会実行委員会
平成23年度福知山ドッコイセまつり
8/14
8/16
~
8/24
8/25
福知山ドッコイセまつり実行委員会
第70回ドッコイセ福知山花火大会
8/15
第70回ドッコイセ福知山花火大会実行委員会
第19回やくの高原まつり
8/28
やくの高原まつり実行委員会
新天地を求めた京焼
~清水焼団地50年の歩み~
京都府京都文化博物館 平成23年度特別展
帰ってきた江戸絵画ニューオーリンズ ギッ
ター・コレクション展
再開園50周年記念「名月観賞の夕べ」
第16回伊根町観光写真コンテスト
ITコンソーシアム京都
観光情報基盤検討部会 講演会
9/1 ~ 9/19
京都府、京都文化博物館、清水焼団地協同組合
9/3 ~ 10/16
京都府、京都文化博物館、京都新聞社、産経新聞
社、NHK京都放送局、NHKプラネット近畿
9/11
9/16 ~ H24.1/13
9/17 ~ 10/30
第11回あやべ観光写真コンテスト
10/1 ~ H24.1/31
第34回京の老舗まつり
伊根町
9/16・12/22・H24.2/24 ITコンソーシアム京都
京都丹波/亀岡『夢コスモス園』
第七回放生会
京都府立植物園
10/4
10/6 ~ 10/11
夢コスモス園プロジェクト実行委員会
綾部市観光協会
乙訓社寺会
京都府、(社)京都府物産協会
JR東海 都のかなで
10/8
都のかなで実行委員会(旧:京都 観月の夕べ実行
委員会)、賀茂別雷神社(上賀茂神社)、JR東海
KTR Sound Station 2011 in MIYAZU
10/8
北近畿タンゴ鉄道(株)
京都・宇治灯り絵巻
10/8 ~ 10/10
京都・宇治灯り絵巻実行委員会
京都春秋
10/8 ~ 12/11
京都春秋事務局
京都・山科・清水焼団地『清水焼の郷まつり』
10/14 ~ 10/16
清水焼団地協同組合、清水焼の郷まつり実行委員
会
竹の径・かぐやの夕べ
10/15
向日市観光協会
第13回斎宮行列
10/16
斎宮行事保存会
第26回国民文化祭・京都2011
松花堂昭乗展「昭乗と徳川家ゆかりの人々」
例祭
10/19 ~ 12/4
10/21
八幡市、八幡市教育委員会、第26回国民文化祭
京都府実行委員会、第26回国民文化祭八幡市実
行委員会、八幡市立松花堂庭園・美術館
丹波國一之宮 出雲大神宮
芸舞妓の衣裳展 ~やかたの宝物~ 上七軒
10/21 ~ 11/20
(財)手織技術振興財団
平成23年高台寺・圓徳院
秋の特別展及び秋の夜間特別拝観
10/21 ~ 12/4
鷲峰山 高台寺
第21回久美浜まるかじりまつり
10/23
久美浜まるかじりまつり実行委員会
行 事 名
期 間
主 催 者
ASEAN観光連盟国際会議
10/25 ~ 10/28
ASEAN観光連盟国際会議開催委員会
第五回菓陶展
10/28 ~ 10/30
清水焼団地協同組合青年会、京菓子協同組合青
年部
10/29 ~ 10/30
大江山酒呑童子祭り実行委員会
10/29 ~ 12/11
京都府、京都文化博物館、(財)京都和装産業振
興財団、毎日新聞社
第26回国民文化祭・京都2011
日本「鬼文化」交流祭典 第30回大江山酒呑
童子祭り
京の小袖
~デザインにみる日本のエレガンス~
高雄もみじのライトアップ
&神護寺「金堂」夜間特別拝観
11/1 ~ 11/27
高雄保勝会
文化庁、京都府、京都府教育委員会、京田辺市、
京田辺市教育委員会、京田辺市観光協会、第26
回国民文化祭京都府実行委員会、第26回国民文
化祭京田辺市実行委員会
第26回国民文化祭・京都2011
「第20回一休とんち大賞」
11/3
平成23年度長岡京ガラシャ祭
11/3 ~ 11/13
長岡京ガラシャ祭実行委員会
京都特B級グルメフェスティバル
11/5 ~ 11/6
京都特B級グルメフェスティバル実行委員会
知恩院ライトアップ2011
11/5 ~ 11/27
総本山 知恩院
総本山永観堂禅林寺
秋の寺宝展及び、秋の夜間特別拝観
11/5 ~ 12/4
総本山 永観堂禅林寺
東福寺塔頭天得院「紅葉を愛でる特別拝観」
11/11 ~ 12/4
東福寺塔頭 天得院
平成23年旧嵯峨御所大覚寺門跡
「秋の夜間特別拝観」
11/11 ~ 12/4
旧嵯峨御所大本山 大覚寺
京の奥座敷・貴船もみじ灯篭
11/12 ~ 11/30
京の奥座敷・貴船もみじ灯篭実行委員会
11/12 ~ 12/4
宝厳院秋の夜間特別拝観実行委員会
11/12 ~ 12/4
西山浄土宗総本山 光明寺
11/19 ~ 11/20
京焼炭山協同組合
11/25 ~ 11/28
日本盆栽大観展組織委員会、京都市、京都新聞
社、KBS京都(京都放送)
平成23年天龍寺塔頭宝厳院
「秋の夜間特別拝観」
平成23年西山浄土宗総本山光明寺
「紅葉の特別入山」
京焼式・登り窯火入れ・窯焚きの伝承及び
広報事業「炎の神髄」
第31回日本盆栽大観展
光のページェントTWINKLE JOYO 2011
12/1 ~ 12/25
城陽市観光協会
平成23年度亀岡市観光写真コンテスト
12/1 ~ H24.1/31
亀岡市観光協会
明日の京都 文化遺産プラットフォーム
第1回フォーラム
12/7
ハッピードリームサーカス京都公演
第106回京料理展示大会
明日の京都 文化遺産プラットフォーム
12/9 ~ H24.2/12
12/13 ~ 12/14
第37回「雅風展」
1/5 ~
第3回木津川市フォトコンテスト
1/7 ~ 2/29
新春展「春と吉祥-17世紀から20世紀の日本、
中国の絵画を中心に-」
第32回アイデア料理コンクール
1/14 ~
1/8
3/4
1/16
京都新聞社
京都料理組合
(公社)全日本小品盆栽協会、京都市、京都新聞
社
(一社)木津川市観光協会
八幡市、八幡市教育委員会、八幡市立松花堂庭
園・美術館
(公社)全日本司厨士協会 京都府本部
第29回宇治市観光写真コンクール
1/16 ~ 2/12
宇治市、(社)宇治市観光協会
第13回日吉町観光写真コンクール
1/16 ~ 2/25
日吉町観光協会
『おもいで・うしろ姿』ミニチュアきもの展
大西和子
1/24 ~
(財)手織技術振興財団 織成館
2/5
行 事 名
ITコンソーシアム京都 クロスメディア部会
平成23年度講演会
第16回美しい美山の景観写真コンテスト
ホノルル美術館所蔵「北斎展」
葛飾北斎生誕250周年記念
『おこしやす 京都丹波へ』
春の観光物産キャンペーン
第15回JR京都駅ビル大階段駈け上がり大会
期 間
主 催 者
1/27
ITコンソーシアム京都
2/1 ~ 2/25
2/1 ~ 3/25
2/8 ~ 2/14
2/18
京都府、京都文化博物館、産経新聞社、京都新聞
社
京都中部圏観光協議会(亀岡市、南丹市、京丹波
町)、京都府南丹広域振興局
KBS京都
「世界遺産所有者が語る明日の京都」講座
2/18
青谷梅林梅まつり
2/20 ~ 3/18
高台寺和尚「日本の文化、日本の心」を語る
~人はどのように生きるべきか、日本人が大切
にしてきた心を伝えたい~
美山町観光協会
・ 3/10
2/20 ~ H25.12/31
明日の京都 文化遺産プラットフォーム
城陽市梅まつり実行委員会
鷲峰山 高台寺
福知山のうまいもの展2012
2/25 ~ 2/26
福知山のうまいもの展実行委員会
第32回京都歴代のれん市
2/29 ~
京都府、(社)京都府物産協会
3/5
第10回城陽市観光協会フォトコンテスト
3/1 ~ 3/21
城陽市観光協会
平成24年高台寺・圓徳院
春の特別展及び春の夜間特別拝観
3/1 ~
鷲峰山 高台寺
5/6
世界茶産地フェスティバル
3/10 ~ 3/11
国際茶園協会
京都春秋
3/10 ~
京都春秋事務局
タビガラ。2 ~青春模様~
6/3
3/24
(一財)京都ユースホステル協会
開館10周年記念
「金澤翔子展-無になることは天賦の才」
3/24 ~
5/6
八幡市、八幡市教育委員会、八幡市立松花堂庭
園・美術館((財)やわた市民文化事業団)
第45回京都歴代のれん市
3/28 ~
4/2
京都府、(社)京都府物産協会