広報松戸No.1541 2016年4月15日号

●平成28年度予算 …………………………… 2
●まつど生涯学習大学講座・市民大学講座等 … 3
●東松戸小学校が開校しました …………… 6
2016(平成28年)
No.1541
●平成28年度 予防接種のお知らせ ……… 8
●平成28年度 各種健
(検)診のお知らせ … 9
4/15
ヒ
ト
ツ
キ
H ITOTZUKIの壁画(根本壁画通り)の前に
立つ、パラダイスエアの運営スタッフと文
はじめ
化観光国際課の国際交流員
(撮影:加藤甫 氏)
世界中の芸 術家が集まるパラダイスエア
松 戸で世界のアートを体 感しよう
パラダイスエアは、松戸駅前にあるパチンコ店「楽園」のビルを活用したアーティスト・イン・
レジデンスという、芸術家の滞在・制作を支援する仕組みです。宿場町・松戸の歴史を受け継ぎ、
い っ しゅく い ち げ い
芸術家がまちに芸をもたらすことにより、無料で宿泊できる「一宿一芸」を基本としています。
平成25年の開始以降、70カ国以上の1,000組を超えるアーティストから応募があり、36組
パラダイスエア ディレクター・
が滞在しました。松戸は、世界の国々をつなぐ宿場町へと変化しています。
しょう じ わたる
音楽家 庄子渉氏
文化観光国際課☎366 − 7327
さまざまな分野の制作
者や表現者を支援する複合
文化施設を目指します。成
田空港と東京の間に位置す
い
る地の利を活かし、日本最
大規模のアーティスト・イ
ン・レジデンスを目標とし
ています!
今後滞在予定のアーティストの一部をご紹介( 敬称略。変更になる場合があります。)
3∼4月
4月
5月
6月
7月
8月
滞在中!
ジョン・カズナーヴ
オープンストリングデパートメント
スペイン 写真家
ノルウェー 音楽家
古典的な手法を用いた日光
写真を制作予定
展示日程4月23日㈯まで
場所文化ホール内国際友好
ギャラリー
ジャズやアメリカのアコースティック音
楽であるブルーグラス、即興演奏など
をベースに独特の音楽を奏でる
プロモーションビデオの公開収録4月
23日㈯13時から 場所江戸川の河川敷
建築と都市計画を専門と
するユ ニット。松 戸や東
京の都市空間を研究し、
2017年に本を出版予定
お
高橋俊夫氏(松戸二丁目自治会長)
パラダイスエアが始まってからの3年間、スタッフの努力と各町
会の皆さんの協力を得て、アーティストが滞在制作を行う地域密
着型の基盤ができています。今後も多くのアーティストが来訪し、
良い作品を地域に残してくれることを願います。
か み じょう え い
こ
上條榮子氏(ラジオポワロ パーソナリティ)
「一宿一芸」は、アーティストと市民の間のとてもすてきな需要
と供給です。お互いの思いが通じ合い、松戸をもっと好きになる
という感情をもたらしてくれます。これはもう一芸どころか、二
芸、三芸もいただいていると感じます。今後の作品も楽しみです。
ふ ね
言上真舟
オーストラリア 建築家
地域の人も関わっています
た か は し と し
ご ん じょう ま
ジョージア&キム
日本
美術家
ガラスの破片を使っ
て作品を作るアーテ
ィスト。ドローイン
グ作品を制作予定
ジャエソン・リー
韓国
美術家
マルタ・ボーン
スペイン ジュエリー
生命の象徴としての
木の枝や、糸を使っ
た作品を制作・展示
予定
作家
ジュエリーを通じて生
まれるコミュニケーシ
ョンをテーマに、ワー
クショップを開催予定
この後も続々と滞在決定!
さらに詳しい情報は
http://paradiseair.info/
ペ ア
企画運営:一般社団法人PAIR(☎364−
8832、 [email protected])
施設協力:浜友観光株式会社
これまでのアーティストの活動を
市ホームページで紹介しています
松戸市 暮らしの芸術都市
検索
5 月 2 日㈪は固定資産税・都市計画税(償却資産を含む)第 1 期の納期限です。 収納課☎366−7325
●広報まつど 2016 年(平成 28 年)4 月15 日
松戸市の予算をお知らせします
平成28年度
今年度の主な事業を紹介します。予算の規模は全体で、3,193億8,402万
7,000円、前 年 度 比6.9% 増 と な り ま し た。こ の う ち、一 般 会 計 の 総 額 は
1,524億8,000万円で、前年度比7.6%増となりました。
平成28年度は健全財政の確保を基本としながら、できるだけ将来の負担を
抑制し、子育て・教育・文化を軸として元気なまちづくりに必要な施策を積
極的に取り入れた予算となっています。
予算書・予算の概要は行政資料センターで閲覧できます。また、予算の概
要は市ホームページでも公開しています。
一般会計予算
歳入 1,524億8千万円
地方譲与税7億6千万円(0.5%)
3億1千万円(0.2%)
地方交付税42億5千万円(2.8%)
23億9千万円(1.6%)
総務費
8億5千万円(0.5%)
114億8千万円(7.5%)
民生費
衛生費
県支出金
82億3千万円(5.4%)
市債 159億6千万円
(10.5%)
729億3千万円
(47.8%)
139億8千万円(9.2%)
依存
財源
676億 自主財源
9千万円 847億
(44.4%) 9千万円
(55.6%)
教育費
市税
153億円(10.0%)
670億円
(44.0%)
土木費
209億円(13.7%)
歳出の説明
国庫支出金
民生費 保育所運営などの子どものための支援や高齢者、障がい者などへの福祉サービスに使う費用
308億3千万円
(20.2%)
土木費 道路、河川、公園など都市基盤の整備に使う費用
繰入金
76億4千万円(5.0%)
その他自主財源 使用料および手数料
70億8千万円
(4.6%)
教育費 小・中学校の運営、図書館・博物館の運営など、教育や文化スポーツ振興に使う費用
衛生費 検診、予防接種など保健衛生の充実やごみ対策などに使う費用
総務費 市役所の事務管理や広報まつどの発行などに使う費用
30億7千万円(2.0%)
公債費 市債の返済に使う費用
消防費 消防や防災対策などに使う費用
その他 議会費・商工費・災害復旧費など
歳入の説明
市民税・固定資産税・市たばこ税・都市計画税など
特別会計・基金から受け入れるお金
市の施設などを使用した人や、特定のサービスを受けた人からの対価
諸収入・分担金および負担金など
国庫支出金
国が交付する負担金・補助金・委託金
市債
市が国や金融機関などから長期に借りるお金
依 県支出金
存 地方消費税交付金
財
源 地方交付税
地方譲与税
その他
94億1千万円(6.2%)
65億円(4.3%)
市税
自
主 繰入金
財 使用料および手数料
源
その他自主財源
消防費 60億9千万円(4.0%)
公債費
その他依存財源
地方消費税交付金
※分かりやすくするため、グラフは千万円単位にしています。( )内は構成比。
歳出 1,524億8千万円
地方特例交付金
財政課☎366−7076
県が交付する負担金・補助金・委託金
地方消費税のうち市町村分として県から交付されるもの
平成28年度当初予算
市の予算には、予算の本体
である一般会計の他、特定の
歳入を歳出に充てる7つの特別 内
会計と、独立採算を原則とする 訳
2つの企業会計があります。
市が標準的な仕事をしていく上で必要な経費を算出し国から交付されるもの
国税として徴収する自動車重量税等から配分されるもの
地方特例交付金
国の施策による減収を補てんするために交付されるもの
その他依存財源
自動車取得税交付金・利子割交付金など
内
訳
性質別歳出予算
金額
構成比
扶助費(生活保護費、各種措置費など)
区分
459億7千万円
30.2%
人件費(職員の給与や議員報酬など)
258億4千万円
16.9%
物件費(消耗品費、光熱水費、委託料など)
228億9千万円
15.0%
普通建設事業費(公共施設の新増設等の経費)
217億2千万円
14.2%
その他(補助費等、繰出金、公債費、維持補修費など)
360億6千万円
23.7%
1,
524億8千万円
100.0%
合計
1,524億8千万円
一般会計予算
1,345億2,690万4千円
特別会計予算
国民健康保険
582億8,397万6千円
松戸競輪
237億3,287万4千円
下水道事業
139億4,464万5千円
公設地方卸売市場事業
2億1,804万4千円
駐車場事業
9,100万2千円
介護保険
331億2,439万4千円
51億3,196万9千円
後期高齢者医療
企業会計予算
323億7,712万3千円
水道事業
21億8,298万7千円
病院事業
301億9,413万6千円
合計
3,193億8,402万7千円
市民1人当たりの予算額 311,364円(一般会計)
民生費
土木費
●教育費
●衛生費
●
●
148,925円
42,680円
31,250円
28,546円
総務費
公債費
●消防費
●その他
●
●
※人口は平成28年1月1日現在489,717人(住民基本台帳)で計算
23,432円
19,205円
12,441円
4,885円
主な事業
教育・文化
子育て
●
保育所運営委託事業……47億738万円
●
民間保育所の運営を委託します。平成27年度中に新設
した3カ所を加え、45カ所へ拡大します。
小・中学校冷房化事業……31億78万円
市内の小・中学校全校に空調機を設置します。
●
国際理解教育推進業務……9,632万円
小規模保育施設を20カ所新設し、待機児童の解消を図ります。
地域型保育関係経費……10億9,697万円
小・中学校の9年間を通して一貫した英語教育に取り
組みます。
●
民間保育所建設費補助金……8億7,147万円
●
●
予防接種事業……3,527万円
おたふく風邪予防接種の助成回数を1回から2回に拡大します。また生後6週から32
週の乳児を対象にロタウイルスワクチン予防接種の助成を行います。
●
へい
多くの海外アーティストを招聘し文化国際交流を行うなど、地域活性化に資する文化
プロジェクトを実施します。
平成29年4月開所予定の新設の民間保育所5カ所に対する補助を行います。
●
文化の香りのする街構築事業……3,828万円
市内で活動する
海外アーティスト
●
東京オリンピック・パラリンピック推進事業……1,206万円
海外チームの事前キャンプの誘致活動を進めるとともに、スポーツ選手を小・中学
校に招き交流を行う「夢の教室」を拡大して実施します。
三世代同居等住宅支援業務……2,500万円
若年世代の呼び込みや定住を促進するための住宅取得支援を行います。
にぎ
まちが再生し、賑わいのあるまちづくり
安全・安心なまちづくりなどの施策
●
● まちづくり基本構想推進業務……1億7,501万円
まちづくり基本構想に基づく個別基本事業計画の策定を
行い、松戸駅周辺の活性化を図ります。
松戸駅周辺施設等整備事業(継続費)
……2億1,019万円
●
松戸駅西口のバリアフリー化整備を行います。
防犯灯整備事業……3億875万円
町会や自治会等が行う防犯灯の設置、維持管理およびLED
化推進のための経費を補助することにより地域の環境整備や
防犯の徹底を図ります。
●
中央消防署整備関係経費……2億2,814万円
老朽化した中央消防署を建て替えるため、実施設計および解
体工事を行います。
LED防犯灯
2
●広報まつど 2016 年(平成 28 年)4 月15 日
春の講座
生涯学習推進課
☎367−7810
共通申込事項 対象記載のないものは市内在住・在勤・在学の人
費用記載のないものは無料
定員各定員を超えた場合は抽選
まつど生涯学習大学講座
〔全18回〕 要申込
4月23日㈯〔必着〕までに、往復はがきまたは申し込みフォームに講座名・郵便番号・
住所・氏名・ふりがな・年齢・電話番号・返信用宛て名(一時保育を希望する人は、子ど
もの氏名・ふりがな・性別・生年月日・食べ物のアレルギーの有無も記載)を記入して、〒
271−0092松戸市松戸1307の1文化ホールへ ※往復はがき1枚につき1講座(本人の
み)の申し込み。 連名での応募はできません。 ※応募多数の場合は抽選。 定員に満た
ない場合は4月24日㈰から電話で受け付け。 ※申し込みフォームから申し込んだ人は、
[email protected]からのメールを受信可能な設定にし
てください。 ※駐車場・駐輪場はありません。電車・バス等公共交通機関をご利用ください。
ふるさと発見創造講座( 松戸おもてなしカレッジ )
生涯学習のマスコット
「マナビィ」
〔全15回〕
さまざまな視点から松戸につ
日程
内容
いて調べ、 松戸の魅力を再発
6/ 1㈬ 開校式・オリエンテーション・基調講演
見します。 最適なコミュニケー
6/15㈬ 地方創生と創年活動の意義
ションを学習することで、 松戸
7/ 6㈬ 松戸市の地域資源 学び場
を訪れた人たちを「おもてなし」
7/20㈬ 学友たまり場研究会
する「松戸の市民外交官」とな
8/ 3㈬ ワークショップ
る人づくりを目指します。
8/31㈬ 松戸ミニガイド事典づくり①
グループごとにテーマを設
9/
7㈬ 松戸ミニガイド事典づくり②
定・調査し、その魅力を自分た
9/21㈬ 松戸ミニガイド事典づくり③
ちの視点でまとめます。 成果を
10/ 5㈬ ワークショップの成果発表
他の市民に伝え、継続して発展
させる活動の企画・運営も行い
10/19㈬ 松戸ミニガイド事典の成果発表
ます。
11/ 2㈬ 対談 2時間の街歩きの提言
※右記以外に班別活動日あり。
11/16㈬ グループ活動 2時間6000歩の旅①
※内容変更の場合あり。
12/ 7㈬ グループ活動 2時間6000歩の旅②
時間10時30分∼ 12時30分 H29/ 1/18㈬ グループ活動 2時間6000歩の旅③
会場文化ホール他 講師NPO全
2/15㈬ 閉校式(交流・発表会)
国生涯学習まちづくり協会理事
ふ く ど め つよし
定員30人 費用交
長・福留強氏他 対象市内在住の人(原則通年で参加できる人)
通費・教材費等は実費
60歳以上の人が対象の講座です。「松戸のこと」や「暮らしに身近な問題」を
学び、自己の充実と地域での活躍に役立ててみませんか。また、地域ごとに班分
けし、地域の新たな仲間づくりを応援します。
時間10時∼12時(9時30分開場) ※5月19日のみ12時30分まで。 会場市民
劇場 対象市内在住・在勤の60歳以上の人 定員330人 ※講演会形式です。
2回目以降は、設営・受付等は、班による当番制です。 ※都合により、内容・
講師等が変更になることがあります。
日程
内容
5/19㈭
講師
開講式
文教大学学長・野島正也氏
基調講演会
「尊敬されるシニアになろう」
6/ 2㈭ 『南極』知ってますか
気象庁海洋気象課調査官・宮内誠司氏
6/16㈭ 私にも出来る地域ボランティア活動
(社福)松戸市社会福祉協議会地域福祉
推進センターボランティアセンター職員
6/30㈭
シニアライフを考える―いまだ人生夢半 ライフデザイン21事務所代表・柳沼正秀
ば―
氏
7/ 7㈭ 「終の棲家」を考える
一般社団法人コミュニティネットワーク
協会高齢者住宅情報センター職員
9/ 1㈭ 健康寿命をのばそう
キッコーマン総合病院院長・久保田芳郎
氏
つい
すみ か
だんしゃ り
9/15㈭ わくわく断捨離
東京三田断捨離会・古澤貴子氏
市民大学講座
は け た
昭和を振り返る∼今、私たちができるこ
昭和館館長・羽毛田信吾氏
9/29㈭
と∼
10/13㈭
大規模災害への心構え、地域防災組織を 栗ケ沢中学校地域防災委員会・危機管理
知ろう
課職員
10/27㈭
安全・安心に暮らすための防犯・事故対
松戸警察署職員
策
11/10㈭ 松戸宿の魅力
正岡子規 ― 短歌を中心に、
真の写生とは―〔全6回〕
時間10時∼12時 会場市民会館 講師和洋女子大学名誉教授・川崎キ
ヌ子氏 定員120人 費用無料
※申し込みフォームが利用できます。
多文化共生人権ネットワーク代表・市川
人権問題の概要を学ぶ―思いやりの心で
正廣氏、行政経営課職員・男女共同参画
11/17㈭
差別、偏見のない社会へ―
課職員
12/ 1㈭ 生活習慣病に気をつけよう
市立病院医師
H29/ 1/ 5㈭ 新春落語
落語家・むかし家今松氏
2/ 9㈭
や いままつ
2/16㈭ 学びを地域で生かすために
NPO全国生涯学習まちづくり協会副理事
長・清水英男氏
3/ 2㈭ 閉講式、修了記念コンサート
ピアニスト・德川眞弓氏
要申込
成人講座
(前期)
新しい自己の発見と充実した生
活、人間関係の広がりを目指した
学習の場として開催しています。
5/24㈫ 大学予備門入学
5/31㈫ 新聞「日本」入社
6/ 7㈫ 従軍記者、金州城へ
6/14㈫ 短歌の革新、与謝野鉄幹と子規
6/21㈫ 随筆・日記・絶句・墓誌銘から
市民大学講座と成人講座では、受講希望者の中から「講座サポーター」を募集
します(生涯学習大学・ふるさと発見創造講座・市民自主企画講座では募集はあり
ません)
。 各講座2人まで。 講座開始45分前に集合して会場の設営や受付等の講
座補助をお願いします。講座サポーターをお願いできる人は、応募はがきまたは申
込フォームの備考欄に「講座サポーター希望」と記入してください。
講座名
日程
① 音楽の広場∼合唱の楽しみ〔全9回〕
会場
6/21、7/12、9/13、10/18、
11/8、12/13、H29/1/17、2/14、 市民劇場
3/14の火曜日各14:00 ∼ 16:00
講師
声楽家・久保内百合子氏
他
②
アフタヌーンティーを楽しむお菓子作り 6/3㈮・10㈮・17㈮10:00 ∼
〔全3回〕★
12:30
まつど市民活動
パン・ケーキ研究家・元橋
み ど り
サポートセンター 美登利氏
★印のある講座は、申し込みフォームが利用できます。
③
世界遺産(ヨーロッパ編)を巡る(世界 6/8㈬・22㈬・29㈬14:00 ∼
遺産についての基礎知識)〔全3回〕★
16:00
文化ホール
NPO世 界 遺 産 ア カ デ
ミー・本田陽子氏
文化ホール
千葉県金融広報委員会他
市民自主企画講座
④ 暮らしに役立つ経済〔全3回〕★
⑤
しきじがっきゅう(識字学級)(しょう
がっこうていどのよみかきをならう)
要申込
生涯学習推進課では、講座が終わった後も皆さんが学び続け
ること、そして学習の輪が広がることを応援しています。その
ため講座修了生のグループによる企画を支援し、皆さんに身近
なことや松戸を知るための学習機会の充実を図っています。
6/11㈯・18㈯・25㈯10:30 ∼
12:30
しゃかいきょういくしど
じゅこうしゃとそうだんのうえ、
ぶんかほーる
ういん
けってい
松戸街道を往く
「松戸街道を往く」〔全3回〕
申し込み
フォーム
QRコード
会場文化ホール他 ※現地散策があります。動きやすい服装でご参加く
ださい。 ※申し込みフォームが利用できます。
ご近所探訪「松戸宿の今昔物語-Ⅱ 松戸宿と納屋河岸・平潟」〔全3回〕
げん ない
5月17日㈫=松戸宿と青木源内家、5月24日㈫=松戸宿の変遷(平潟の歴史)
、5月
31日㈫=松戸宿を歩く 時間10時∼13時 講師第13代青木源内氏他 定員30人
地図を片手にぶらり旅「地図に学ぶ地域の歴史(Ⅴ)」〔全3回〕
5月12日㈭=松戸・東京の地図で学ぶ、5月19日㈭=都内散策、5月26日㈭=松戸の
古地図を見て散策 時間10時∼13時 講師元社会教育指導員・藤澤進三氏 定員30人
3
内容
日程
5/17㈫ 松山での幼少時代
申し込み
フォーム
QRコード
定員①300人②④30人③40人⑤1 ∼3人 費用①テキスト
代②1,500円
※②は一時保育あり(要予約、1歳6カ月以上、おやつ代
200円、希望者は上記申込先へ)
。
共通
申し込み
フォーム
QRコード
「講座サポーター」を募集
NPO認知症フレンドシップクラブ理事
さとし
長・井出 訓 氏
あさ ま はじめ
ロボットの有効活用と課題について∼ロ
東京大学教授・淺間 一 氏
ボットと仲良く生活しよう!∼
平成28年度
要申込
現代社会のさまざまな課題を取り上げ、
地元大学とも連携しながら開催しています。
松戸史談会
1/19㈭ 認知症をよく理解して予防しよう
要申込
①5月18日㈬=矢切の歴史について②5月25日㈬=矢切周辺散策(松戸駅改札口
集合)③6月1日㈬=坂川と矢切まで散策(松戸駅改札口集合) 時間①10時∼
12時②③9時30分∼13時 講師郷土史研究家・石原修氏他 定員30人
松戸の地名に親しむ会「小字から松戸を探る!」
〔全3回〕
①5月11日㈬=地名についての説明②5月18日㈬=松戸駅周辺の城館跡と城由来
の小字を巡る(松戸駅改札前集合)③5月25日㈬=松戸新田を散策(和名ケ谷ス
ポーツセンター集合) 時間①10時30分∼12時30分②10時∼12時③9時30分
∼12時 講師同会メンバー 定員20人
ねぎぼうず「松戸にゆかりの近代文学を学ぶ」〔全3回〕
①5月13日㈮=伊藤佐千夫とちば②5月20日㈮=水上勉とまつど③5月27日㈮=
松戸にゆかりの文学を訪ねる(矢切駅集合) 時間①②10時30分∼12時30分③
10時∼12時 講師文芸評論家・中谷順子氏他 定員30人
●広報まつど 2016 年(平成 28 年)4 月15 日
●監査の結果
きょう
狭あい道路の測量費を助成
交付条件次の条件を全て満たしていること①市道またはその他の公共
団体の所有する道路のうち建築基準法第42条第2項に指定されている道
路②敷地の境界が全て確定している③後退用地の分筆および抵当権等の
抹消が可能④後退用地に塀・擁壁・樹木等がない
建設総務課道路台帳班☎366−7357
平成28年1月13日および1月22日
に実施した監査の結果の概要を公表
します。
平成28年3月11日
松戸市監査委員 牧野 英之
同 三好 徹
同 杉山 由祥
同 飯箸 公明
私道の舗装・側溝敷設・手すり設置の工事費を助成
受付期間5月2日㈪∼31日㈫ 対象となる私道次の条件を全て満たして
いること①幅員が原則として4m以上②両端または一端が公道に接してい
る③築造から5年以上経過している④5世帯以上の住居が隣接している⑤
工事に支障となる物件がない⑥側溝敷設については、公道等の排水施設
に接続が可能 ※部分的な補修の申請はできません。 工事の申請者私
道敷地の所有者等の総意に基づき一切の権限を委任された人、または私
道敷地等の管理について組合等が設立されている場合はその長
建設総務課総務班☎366−7357
工事別地元負担額
(概算)
講座名
現況道路
両端が公道に接する道路
一端が公道に接する道路
舗
装
工
事
表層(アスファ 舗装
ルト)+ 路盤(砕
石)
未舗装
2,500円/㎡
3,500円/㎡
1,900円/㎡
2,600円/㎡
コンクリート
現地設計
側
溝
工
事
U字溝敷設(フタ付き)
8,200円/m
工事監査
●監査対象工事
(仮称)新松戸地域学校跡地有効活
用施設整備工事
●監査の結果
設計、施工等監査対象事項に係る
監査の結果は、おおむね適正に執
行されているものと認められた。
行政監査
●監査のテーマ
賃貸借契約(土地・建物の賃貸借、
会場借上を除く)について
●監査の対象
全部局
11,500円/m
※排水勾配が取れない場合等は現 地設 計となります。
※現 地の状 況により、集水桝 設置等別途費用がかかる場合があります。
手すり工事(ステンレス)
※現地の状況により工事の可否、設計、金額が変更になります。
行政不服審査制度が変わりました
リストラなど非自発的失業者
の国民健康保険料の軽減措置
国民健康保険課資格賦課班☎366−7353
リストラなどで職を失った場合に、届け出る
ことにより、国民健康保険料を軽減できること
があります。また、高額療養費等の所得区分の
判定についても、軽減できる場合があります。
右表の持ち物を持って、同課の窓口へ
カ
ー受
ドけ
は取
、れ
5
月ず
に
末市
にに
廃戻
棄っ
さて
れき
また
す通
。知
くは通■
だ、知マ
さコカイ
いーーナ
ルドン
セをバ
ン受ー
タけが
ー取記
にり載
ごたさ
連いれ
絡人た
16件
予定価格に関する事務処理に
誤りがあったもの
15件
契約保証金に関する事務処理
に誤りがあったもの
15件
見積書に関する事務処理に誤
りがあったもの
13件
仕様書に関する事務処理に誤
りがあったもの
4件
決裁責任者に誤りがあったも
の
7件
その他 監督職員の変更通知をしてい
なかったもの
3件
契約
支払いが遅延していたもの
審査請求人
(市民)
=
S
M
B
C
フ
ァ
イ
ナ
ン
ス
サ
ー
ビ
ス
㈱
徴水
収区
業域
務内
=の
第上
一下
環水
境道
㈱料
、 金
収
納委
業託
務先
※監査結果の全文は、行政資料セン
ター、図書館本館および市ホームペー
ジ(URLは1面右上参照)で閲覧でき
ます。
監査委員事務局☎366−7385
⑥答申
審査庁(市長)
収■
納上
業下
務水
を道
委使
託用
し料
ま等
しの
た
徴
収
・
704
・
0
0
5
5
︶
へ
704 を
・記
0入
2し
5て
1、
、
健
康
福
祉
政
策
︵
課
☎
④審理員
意見書
審理員
③審理
処分庁
例:市長
審査請求人
(市民)
軽減内容
⑤諮問
⑦裁決
②主張・証拠資料提出
処分庁
軽減期間
名
︵
ふ
り
が
な
︶
・
電
話
番
号
・
学
年
地■
区松 市
の戸 民
変都 自
更市 治
案計 課
☎
の 画 366
縦特 ・
覧別 7
3
緑 1
地 8
保
全
で額使■
ご■
補の用町 環 み5
助8料会 境 収月
し割を・ 業 集3
ま︵年自 務
課 は日
す上間治 指 お㈷
限の会 導 休∼
3使等 係 み
5
☎
万
の 366 し 日
用
2
・ ま
千料会 7 す㈷
の
円合議 3
室
計
間
3
︶
、
ま金等 3
F 者 加 と 日 11 27
で広は時日5
A 4
X 月 定 き 場 15 30 ㈯ 月
ま 25 員 る 内 時 分 、 14
た 日 20 市 み ま ︵ 10 日
は㈪人内どで初月㈯
E
︵ 在 り ︶ 回 29 、
メ︹抽住の
は日7
ー 必 選 の 里 会 12 ㈯ 月
場時各9
ル 着 ︶小
に︺
学 対 21 30 9 日
住ま費生象世分時㈯
所 で 用 と 全 紀 、 30 、
・に無保回の最分8
氏、料護参森終∼月
なお、情報提供は最寄りの交番または警察署へお願いします。 高齢者支援課☎366−7343
﹁■
野食
菜育
の・
種農
ま業
き体
か
ら験
収参
穫加
ま者
で募
﹂集
持ち物
離職日の翌日の
国民健康保険証
属 す る 月 か ら、 認印
その月の属する
雇用保険受給資格者証(公
年度の翌年度末 共職業安定所から交付された
まで(最長 2 年 もの)
間)
前年の給与所得を 100 分の
上記と同等の離職者で雇用保険の受給資格の 30 として(給与所得以外の
上記と同様
ない人(年齢制限なし)
所得がある場合は、別途合算
して)国民健康保険料を算定
域月
内 31 委
の 日 託
下
期
水委間
道託4
使対月
用象1
料県日
・営∼
市水平
営道成
水 給 29
道水年
給区3
100件
審理において、職員のうち処分に関与しない者(審理員)が、両者の主張を公正
に審理します
審査庁が作成した裁決案について、有識者からなる第三者機関(行政不服審査会)
が審査します
審理手続における審査請求人の権利を拡充します
対象者
1件
合計
①主張・証拠資料提出
課日も大
区8場日
養な■
■
成 日 外 農 、 ㈮ 支 震 緑 緑 同 の 階 所 を 4
援災化 の 課変︶み除月
講本国 政 各 ∼
5
ど く 18
被事 募 保更
座語人 課 支 月 し
内り︶日
ま
災
所
業
☎
全
をに
容と8㈪
31 す 地 に 金 班
教 日 366
に
矢花時∼
日
。
役
域
・
☎
え 本 7 ㈫
ご
の立
366 切 の 30 5
特課分月
るで 3
募緑て 協 ・
別︵∼2
受集化る 力 7
ボの 2
緑 市 17 日
付期森他 く 3
ラ生 8
地 役 時 ㈪
場間林、 だ 7
ン活
保所
︵
所4整東 さ 8
テに
全新縦閉
農月備日 い
ィ必
政 22 等 本
地館覧庁
ア要
0 366
4・下
37
03水
9道
4
、維
水持
道課
部料
総金
務
担
課
☎当
341 室
・☎
随意契約の理由が不適切であ
ったもの
行政不服審査会(市の附属機関)
離職者で、離職時の年齢が 65 歳未満で次に該
前年の給与所得を 100 分
当し、失業等給付を受けている人
の 30 として国民健康保険料
雇用保険の特定受給資格者(倒産、解雇な を算定
どによる離職者)
高額療養費等の所得区分
雇用保険の特定理由離職者(雇い止めなど の判定について、前年の給
による離職者)
与所得を 100 分の 30 とし
※ 雇 用 保 険 受 給 資 格 者 証 に 記 載 さ れ た 離 職 て対応
理 由 の 番 号 が 11・12・21・22・23・31・ ※給与所得以外の所得がある
32・33・34 である場合。
場合は、別途合算して算定。
mckenhuku@
city.matsudo.chiba.jp
コ
ー
ル
セ
ン
タ
ー
☎
366
・
8
1
7
8
※
既
に
カ
ー
ド
を
持
っ
て
い
る
人
や
現
在
26件
①指名
行政経営課
☎366−7311
不服申立ての種類が原則として「審査請求」に一元化されます
申立期間が60日から3カ月に延長されます
申
請
中
の
人
・
紛
失
等
で
再
交
付
の
届
件数
審査庁(市長)
※審理を行う者についての規定なし
③裁決
公正性・利便性の向上等の観点から行政不服審査制度の見直しが行われました。
行政不服審査制度とは
行政庁の違法または不当な処分があった場合に、国民(市民)の権利利益を簡易迅
速かつ公正な手続きで救済し、
行政の適正な運営を確保することを目的としています。
主な見直し内容
出
等
を
し
た
人
は
、
連
絡
の
必
要
は
あ
内容
契約書に関する事務処理に誤
りがあったもの
項目
【改正後】
②審理
り
ま
せ
ん
。
<指摘事項等>
【改正前】
現地設計
ア
代 者 人 デ 10 の 講 ※ 会 説
会電︶優︵ィ分間座説場明
・話
先抽ネ︹の5明文会
藤 で ︶ 選 ー 全 土 月 会 化 5
タ
沢松
・ ー 20 ・ 21 は ホ 月
費
☎戸
回 日 日 申 ー 14
説
用明・
331 市
吉︺曜∼しル日
2会田
・
日平込内㈯
1日
万 参 聖 講 10 成 み 国 10
5本
円 加 子 師 時 29 不 際 時
2語
︵ 者 氏 人 10 年 要 友 30
材
5ボ
。好分
別・
へラ
育分2
途
有
定成∼月
ル∼
ン
資 資 員 コ 12 18
ー 12
テ
料 格 25 ー 時 日
ム時
ィ
監査の結果は、おおむね適正に執
行されているものと認められた。
なお、指摘事項は次のとおり。
国民健康保険証
認印
解雇・倒産等による離職が
わかる書類(離職票など)
7
筆プマ民
ン 0
記ロツ会4 グ
市
8 電 用 ン ド 館 月
筍 等
9 話 具 ・
26
へ
三定料日
づ か
理
で
角員
く ら
㈫
教
費
環
巾
し の
用 ・ 先 室 10
境8
着
時
で お
ふ
政 0 き 30 講 ∼
省 知
0
人 師 13
策 円 ん エ ら
時
ア ・
ネ せ
課
手持ー
ス
ク 会
☎
拭ちコ
ッ 366 き 物 ン 場
キ ・
・エ・市
1約費いセ場︵
8
7電回、用とラゆ55
7話21無思ーう月月
8
0 歳 料 っ ・ ま 31 17
て岡つ日日
へ で 0 6 い
男円
どを∼
智 カ
女︶月※る子
除7
一女
共
く月
講
以 時 性 氏
12
同
上 保 他 師 ︶ 日
10
キ
参
、育定
時の
画
先あ員対ャ
リ∼毎
課
着 り 先 象 ア 12 週
8 ︵ 着 働 カ 時 火
☎
曜
364 人 要 30 き ウ
、予人たン会日
・
■ 働 き
た
い
女
性 は
の 協
講 働
事
座
︹ 業
全 で
8 す
回
︺
4
●広報まつど 2016 年(平成 28 年)4 月15 日
市役所の仕事をもっと身近に
パートナー講座(出前)
をご利用ください
要申込
広報広聴課(広報担当)☎366−7320
◆利用条件…市内在住・在勤・在学のおおむね10人以上で集まることが
できる団体等
◆開催時間…9時∼21時の間の2時間以内(年末年始を除く)
◆開催場所…市内限定(会場の手配や通知等は主催者側でお願いします)
◆費用等… 無料
(講座により必要な材料を用意していただく場合があります)
◆申し込み…講座開催を希望する日の1カ月前までに、直接または電話で
講座を担当する課へ聞きたい内容・時間・会場等を具体的に相談してくだ
さい。開催可能かどうかを判断し、後日結果を連絡します
◆保育の必要な場合…1歳 6カ月∼小学2年生のお子さんの一時保育(有
償)については、男女共同参画課(☎364−8778)へお問い合わせください
市政に関する理解・関心を深めていただくため、市民の皆さんに対して市の事業や
業務を直接説明しています。市で用意したメニュー(下表)の中から聞きたいものを選
んでいただき、皆さんのご希望の日・場所へ市の職員が伺います(都合によりご希望
に沿えない場合があります)
。詳細は、直接各担当課にお問い合わせください。
お願いと注意点
● 営利目的等、講座の実施目的に反する場合は利用できません ● 講師の担
当外業務等の質疑に関しては、その場で説明できない場合があります ●こ
の講座は、苦情等をお聞きする場ではないことをご理解ください ● 未成年
者のみのグループ等での申し込みは、保護者の同席または承諾が必要です
講座名
分類
市政
※内容等は各担当課・各支所等にあるパンフレットまたは市ホームページをご参照ください。
担当課
電話番号
市役所の仕事って
行政経営課
情報公開制度について
総務課情報公開担当室 366−7107
「松戸市総合計画」について
政策推進課
366−7072
広報まつどのできるまで
広報広聴課(広報担当) 366−7320
広聴の役割
広報広聴課広聴担当室 366−1162
松戸市の財政事情
財政課
地震災害に対する備え
危機管理課
366−7309
地域の防犯対策について
市民安全課
366−7285
わが家の耐震対策
建築指導課
366−7368
税
保険
年金
市民税の豆知識
市民税課
366−7322
国民健康保険・後期高齢者医療制度について
国民健康保険課
366−7307
国民年金制度について
国民年金課
366−7352
親のための性教育/早寝・早起き・朝ごはん(乳 子ども家庭相談課
幼児の生活リズム)
/乳幼児の事故防止
母子保健担当室
子ども政策課
704−4007
367−7810
図書館
365−5115
障害の理解と特別支援教育
教育研究所
366−7461
新病院の概要について
病院事業建設事務局
345−6601
松戸市食育推進計画について
健康福祉政策課
704−0055
ゲートキーパー養成研修/禁煙成功への道∼あな
たと大切な人のために∼/生活習慣病を防いで元
気ライフ/松戸市健康増進計画「健康松戸21Ⅲ」∼
健康推進課
みんなが健康づくりの応援団!/ロコモ予防 元
気な未来へ自己投資 新規 /がまんしないで!イキ
イキ更年期 新規 /食事で防ごう生活習慣病 新規
366−7486
乳幼児の予防接種
健康推進課
366−7484
野菜と果物を摂って!アンチ・エイジング
市立病院地域連携課
709−4052
緩和ケアと緩和ケア病棟∼超高齢化社会・地域
東松戸病院
包括ケアにおける役割∼ 新規
391−5500
松戸市地域福祉計画について/民生委員制度について 地域福祉課
366−3019
高齢者の生活を支える介護・福祉制度について 介護保険課
366−7370
認知症サポーター養成講座
高齢者支援課
366−7343
生活困窮者自立支援制度について 新規
生活支援一課
366−7349
障害者福祉について
障害福祉課
366−7348
ナ■
ー若
﹁
医者
療向
事け
務職
講業
座能
︹力
﹂
全向
13 上
回セ
︺ミ
366−7462
手軽に楽しめるスポーツ紹介
スポーツ課
703−0601
戸定歴史館の施設・活動案内
戸定歴史館
362−2050
博物館に行ってみよう!/松戸の歴史を学
ぼう
市立博物館
384−8181
消費生活センターはこんなところ
消費生活課
366−7329
地域猫活動の取り組みについて
環境保全課
366−7336
マンション建設などに係る紛争に関する条
例について
建築指導課指導調整室 366−7368
水道事業
(市営水道)について
水道部工務/総務課
341−0430
地球温暖化対策について 新規
環境政策課
366−7089
市内の大気汚染・騒音状況を説明します!/
環境保全課
市内の河川の水質状況を説明します!
366−7337
減らそうごみ∼できることからはじめよう∼
廃棄物対策課
704−2010
家庭ごみの分け方・出し方について
環境業務課
366−7333
建築協定で住みよい街づくり
建築指導課
366−7368
協働のまちづくりについて
市民自治課
366−7062
市民自治課
366−7318
都市計画課
366−7372
地域で育てる公園
公園緑地課
366−7380
道路整備について
建設総務課
366−7357
町名地番整備でわかりやすい街づくり
街づくり 活用しよう!「地区計画制度」/松戸の「景
観」
人権・男女 男女共同参画社会について
共同参画 身近な人権講座
選挙
議会
その他
選挙管理委員会事務局 366−7386
議会事務局庶務課
366−7381
指定管理者ってなんだろう
行政経営課
366−7311
公共施設マネジメントについて 新規
公共施設再編課
701−5217
町会・自治会法人化
(認可地縁団体)について 市民自治課
366−7318
松戸市の観光/姉妹都市ホワイトホース市
ってどんなところ?
文化観光国際課
366−7327
松戸の農業はガンバッテいます
農政課
366−7328
松戸市の放射線関連情報 新規
環境政策課
放射能対策担当室
704−3994
みどりと花の課
366−7378
業
務嘱
内託
容期
未間
納平
者成
の 29
納年
付3
指月
導 31
、日
実ま
態で
364−8778
366−7311
松戸市議会のしくみ
タ ■ 384 共 円 員 教 表 ① 5
月 ①
ーま ・ 電 通 ② 先 室 ・
倉
会
1
4
着
19
虹
のつ 4
話
場5 ①の原
日 月
催ど 1
で
8
0 24 花 由
㈭ 28
し市 7 同 同
公0 人主加
10 日
民 へ公園円
②宰氏
時 ㈭
活
園マ
②
・
12
∼ 10
動
管グ
11 時
人岩フ
ノ
サ
理リ
柳ラ
時 30
ポ
セア
30 分
費雅ワ
ー
ー
ンハ
用 枝 ア 分 ∼
タウ
ト
12
① 氏 レ
ス
ー
講 時
セ
2
ン
千定ジ代 師 ②
☎
ン
歳法調
導民郵履
員健送歴4の書査
募 康 で 書 月 人 類 ︵
集 保 〒 ︵ 30
審矢
担 険 271 写 日 募 査 切
当課
真㈯集、・
︵収8貼︹人面高
消数接
☎納5
塚
8付
366 担 8 ︶ 印 若
地
・当松を有干対区
効
7 名 象 室戸直
︶
︺
2
市
接
40
ま
9収
役まで
歳審
9
∼査
︶納所たに
64 方
へ指国は、
男女共同参画課
行政経営課
選挙ってなあに?/暮らしの中の選挙
松戸の緑と花/松戸の緑の現状と課題/緑
の基本計画について
383−0022
電話番号
社会教育課
員■
︵国
非
常民
勤健
嘱康
託保
職険
員料
︶の
を収
募納
集指
導
ン ① ■ 727 用 内 30
ジア東 ・ 電 2 松 分 4
②ー松 7 話 3 雲 か 月
0 マト戸 8
亭 ら 24
2 で 0 日
グフゆ 5 松 円
会㈰
カラい へ 戸
定 場 10
ッ
員戸時
探
プワの
各 定 30
検
のー花
先が分
隊
アの公
着丘か
ひ
レ春園
15 歴 ら
み
ン色の
つ 人史、
ジア講
堂
公 13
費園時
☎
レ座
事課市を性
務内平記別
局日野入③
︵本町し平
☎非7て和
095 核 の 、 を
・ 8 〒 願
844 宣 852
う
・言長
9自崎8一
9治市1言
2体平1メ
3協和7ッ
セ
︶
へ、議推長ー
会進崎ジ
[email protected]
就い医タで7︵木
労 る 療 ー ︶ 月 6 曜 6
者 18 関 ︵ 会 14 月 日 月
日6、6
お歳係小
よ∼施金場㈭日8日
びお設原松・㈪月∼
非おで1戸8
18 7
正むのの地月は日月
規 ね 就 19 域 18 12 ㈭ 14
社 39 労 の 職 日 時 各 日
員 歳 を 3 業 ㈭ 30 10 の
で ま 目 ︶訓は分時毎
、で指
練 15 ま ∼ 週
勤 の し 対 セ 時 で 16 月
労未て象ンま。時・
●
N
P
O
・
市
民
活
動
よ
ろ
ず
相
談
室
担当課
松戸の指定文化財について/松戸の埋蔵文
化財について/松戸のたからもの−市所蔵
美術作品について
Flower Flower Producers
ト考参9約会
代あ加日。館
実りで㈪5で
費 ︶ き 18 月 開
る時7催
︶
費 人 ∼ 日 す
用
19 ㈯ る
無 定 時 10 事
料員の時前
︵ 20 ど ∼ 説
別 人 ち 11 明
途︵ら時会
テ書か、︵
キ類︶5要
ス選に月予
着
●着
〝 10 4 ﹁ 10 4 ﹁
協人月N人月使
っ
P
働
29 O
23 て
事
日法
日み
業
㈷人
㈯よ
〟
14 設
14 う
を
時立
時
通
∼﹂
∼
16
16
じ
時
た 時
行
定
定
政
員
員﹂
へ
先
先
の
F acebook
711
・電
6話
3で
7
7商
へ工
振
興
課
労
政
担
当
☎
日
提
㈫5案
会
18 月 力
場定
時 12 向
ま員
30 日 上
セ
つ先
ミ
ど着代 分㈭
・
ナ
市 20 表 ∼
20 31 ー
民人
理 時日
活
事 30 ㈫
動
・ 分 、
サ
萩
6
ポ
野 講月
ー
正 師 14
ト
共和
通 氏
Studio MOC
hai_saposen@
matsudo-sc.com
セ
☎
365 電 ン
・話タ
5 ー
5ま
た
2
2は費
、メ用
ー無
ル料
で
へ
同
セ
ン
タ
ー
5
344−8556
子どもの本の選び方について
ふれあい22 松戸市健康福祉会館の役割について 健康福祉会館
環境
366−7347
−
福祉
くらし
366−5180
松戸市の子育て支援について
子育て支援課
子育て
生涯学習推進課
松戸市の青少年教育について
教育
(青少年会館)
松戸市の公民館活動/松戸市の家庭教育支援
生涯学習推進課
について 新規
病院
健康
スポーツ
文化
歴史
366−7076
防災
防犯
災害
松戸市子ども総合計画について
講座名
分類
366−7311
−
パートナー講座
(出前)
メニューの概要
校
名
②
保
護
者
の
氏
名
︵
ふ
り
が
な
︶
・
︵
ふ
り
が
な
︶
・
性
別
・
学
年
・
小
学
郵
便
番
号
・
住
所
・
電
話
番
号
・
氏
名
4のよ丁
ン■ 健
■
ジア 所 松 月 一 し 目 対 国
の象 民
作ー ︶ 戸 下 部 ケ
丘
地
りト 企 健 旬 、 3 一
部区 生
か
画
康
大
フ
丁、
活
金目河岩 基
ラ 課福ら
調
☎
ワ 361 祉 査 平 の 原 瀬
3一塚の 礎
ー ・セ
ン員丁部の一 調
の 2 タが目 一部 査
ギ 1 ー伺の、
部、 を
フ 3 ︵い一五
香、常 実
ト 9 松 ま 部 2 小 盤 施
ア
戸す
丁金平
保。※目き7
レ
が
き
ま
た
は
E
メ
ー
ル
に
①
参
加
者
の
5
月
9
日
㈪
︹
必
着
︺
ま
で
に
、
は
助
経
費
は
主
催
者
負
担
市の生を
ま中以行
で か 上 う
のらと
交9保対
通組護象
費 ︵ 者 市
、抽
内
宿選定在
泊 ︶ 員 住
代
全の
、費国小
取用自学
材長治4
補崎体年
長
崎期
市間
で8
原月
爆8
や日
平㈪
和∼
に 11
関日
㈷
す る
取内
材容
﹁■
親日
子本
記非
者核
事宣
業言
﹂
参自
加治
者体
を協
募議
集会
3月は防災行政無線で 3件の行方不明高齢者の探索を行い、全て発見されました。ご協力ありがとうございました。
●広報まつど 2016 年(平成 28 年)4 月15 日
東松戸小学校の概要
東松戸小学校が開校しました
所在地:紙敷1丁目19番地の1
(北総線松飛台駅徒歩2分)
敷地面積:10,571.91㎡
規模:地上5階建て 延べ11,309.92㎡
教育企画課☎366−7455
29年ぶりとなる新設小学校「東松戸小学校」が開校しました。市
内の他の小学校と同じく4月5日に始業式を終え、新しい校舎での
学校生活がスタートしています。
建物内はユニバーサルデザインの導入と施設のバリアフリー化
が図られ、みんなに分かりやすく、みんなに優しい環境となってい
ます。教室には明るい陽射しを取り込む大きな窓、友だちや先生と
のふれあいの場として利用できるオープンスペース、図書室とコ
ンピュータ室を一体的に活用できるラーニングセンターがあり、
子どもたちの主体的な学習活動をサポートします。
オープンスペース
子育て世帯親元近居・同居住宅取得
補助金制度 が始まります 要申込
より良い地域づくりのために
地域代表者制度が
スタートします
住宅政策課☎366−7366
子育て世帯が市内に住む親世帯と近居または同居するため
に、市内に住宅を取得する際の費用の一部を補助します。
申請受付5月2日㈪から
要件以下の全てを満たしていること
対象者●中学生以下の子どもがいる世帯(出産予定を含む)
●親世帯が市内に1年以上継続して居住している●子育て世
帯および親世帯が市税を滞納していない●補助金を受けた子
育て世帯が近居または同居を5年以上継続する 住宅●市内に自己で居住するために取得する戸建て住宅また
はマンション(中古も可)●近居の場合は親世帯と直線で
2km以内●建築基準法その他関係法令を満たし、新耐震基準
(昭和56年6月1日施行)に適合した建物●平成29年2月15日
までに住宅の取得を完了させる●取得する住宅の専有面積が
次の基準を満たす
町会・自治会等と市が直接連携しあってパート
ナーシップを強化し、地域活性化につなげるため、
平成28年度から地域代表者制度が始まります。
①町会・自治会等に、地域と市との窓口の役割を
お願いします
②町会・自治会等の地域活性化のための活動に
対し、交付金を支払います(4月1日時点の世帯
数に300円をかけた金額)
③市政懇談会は、地区と市との意見交換会とし
て、地区主催により開催されます
5月24日㈫に市民会館で、地域代表者制度の
開始を記念する式典を開催します(詳細は後日
市ホームページで)。
市 民 自 治 課 ☎ 366−7318
戸建て
95㎡以上
120㎡以上
近居
同居
ナ
オ
コ
ス
ペ
ー
ス
プ
子育て世帯に
最大100万円
補助額最大100万円(近居の場合50
万円、同居の場合75万円。さらに
市外からの転入は25万円を加算)
※既に住宅の取得等を行い近居ま
たは同居している場合は対象外。
※住宅の取得に関する契約は補助
金の申請後に行ってください。
マンション
70㎡以上
90㎡以上
ラ
ネ
タ
リ
ウ
ム
市民会館プラネタリウム室 NAOKO SPACE PLANETARIUMの催し
共通 定員各先着80人 費用
50円(中学生以下無料)
無料 ※ ∼ は、投影開
始30分前から2階で受け付け。
のみ電話で同館へ
391
・電
5話
5で
0同
0病
へ
院
保
健
福
祉
医
療
室
☎
格
を
持
つ
人
募
集
人
数
若
干
名
︵
応
相
談
︶
勤
務
日
時
対平
象日
社8
会時
福 30
祉分
士∼
の 17
資時
募勤ワ■
集職ー東
員カ松
︵ー戸
産︵病
休社院
・会医
育福療
休祉ソ
代士ー
替︶シ
︶非ャ
を常ル
4月29日㈷∼6月26日㈰の土・日曜日、祝日(5月5日を除く)
各10時30分・15時30分 ※10時30分の回は文字解説付き。
5月3日㈷・4日㈷13時30分、5日㈷13時30分・15時30分
5・6月のキッズ&ジュニアアワー
うしかい座のおはなし∼ヘルクレスとアトラスの
ちえくらべ∼
(1回約20分)
4月29日㈷∼6月26日㈰の土・日曜日、祝日(5月3日・4日・
5日を除く)各13時30分・14時30分
定
児で履
保、歴4員
育〒書月 2
課 271 ・ 22 人
︵
資日
☎8格㈮時
366 5 証 ︹ 給
消1
・8
78明印4
3松の有2
5戸写効0
1市し︺円
︶役をま
で
へ
所郵に
幼送、
2
10 等
ら
1同時
松
3
∼願戸
セ
8
16
ン時書健
タの受康
福
ー間付祉
5
地に
月セ
域 同 17 ン
セ
保ン日タ
健タ㈫ー
︵
課ー∼保
☎ で 19 健
361 日 所
㈭︶
・
②
子
育
て
関
連
施
設
の
就
労
経
験
者
際
展7
示月
場
27
日
願㈬
書
配会
布場
4幕
月張
8メ
日ッ
㈮セ
か国
格
ま
た
は
幼
稚
園
教
諭
免
許
の
所
持
者
件
次
の
要
件
を
満
た
す
人
①
保
育
士
資
■
平
成
28
年
度
千
葉
県
調
理
師
試
験
勤9
務時勤
地∼務
市 15 開
役時始
所 45 日
幼分
5
月
児
保 勤 16
育務日
課
日
数勤
応週務
募3時
要日間
7
3
4
8
︶
へ
5月3日㈷・4日㈷14時30分、5日㈷10時30分・14時30分
5月星空観望会
に
︵障き
、4抽はる
は月選つ人
が 26 ︶き
ま※
き日
費せ受
に
㈫
用ん講
住
者
所︹無。
・消料
に
定対
氏印
員す
名有
20 る
︵効
人情
ふ︺
程報
りま
度保
がで
対
象
市
内
在
住
・
在
勤
で
全
回
出
席
で
コ 22
時
ミ
30 6
ュ内分月
ニ
ケ容∼2
ー 耳 20 日
シの時∼
ョ 不 30 23
ン自分
日
の
す由
るな会毎
技人場週
術とふ木
を筆れ曜
学談あ日
ぶ で い 18
要申込
5月14日㈯18時30分∼20時30分 内容星空案内と天体望
遠鏡での観望(雨天曇天の場合はプラネタリウムのみ)
※子どもは保護者同伴。
用 歳 45 15 日 の 毎 シ■ 年 社 0 号 は
ェ保 英 ︶ 0 ・ が 4 各 以 分
分の毎週日
4希き
ル育 語 松
∼毎週金程
1
戸3望に月万上
の 会 14 週 木 曜 ①
教市
ジ
22
ュサ 室 シ 松 コ 住 日 円 人
場時火曜日②
募ー 係 ル 戸 ー 所
︵
市 45 曜 日 ③ 5
㈮
・
ス
日
定
別
集ビ ︵ バ 市
民分 ④5月
旭を氏︹
ス ☎ ー 町 記 名 必 途 員 劇 ② 5 月 13
利 330 人
入 ・ 着 教 各 場 10 時 月 12 日
・材1
先
時 間 10 日 ∼
用 5セのし年︺材
15 ① 日 ∼ 7
費着他
齢
1
て
ン
支 0 タ 7 、 ・ ま ︶ 15 分 ③ ∼ 7 月
援 0
人
対 ∼ ④ 7 月 15
5ー 4 〒電で
象 11 13 月 14 日
コ ︶ 中 ︵ 271 話 に
費 45 時 時 12 日 の
番、
ン へ高公
番な
号︶
・
を
年
記
入齢
・
し
障て職
害、業
福〒・
祉 271 電
話
課
︵8・
☎5 F
366 8 A
・8 X
松
戸
市
役
所
もりのくまさん
(1回約20分)
−
市
政
協
力
委
員
の
皆
さ
ん
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
キッズ・デー★こどもの日特別投影
ヘルクレスのかいぶつたいじ
(1回約20分)
−
状
感市市
協
市を 5 謝政と委力昭
民贈月いのの員委和
発 間 の 員 29
自 呈 24 た
し展で皆制年
し
日
治ま
ま
、さ度 4
課す㈫すに
貢そんは月
に
☎。
。献れは、 1
366 市
、 3
しぞ
民
れ長月日
・
て
か
会
7
い の 年 31 ら
地
館
3
た
に 日 60
で
1
だ域わを年
開
8
きのたも余
催
またりっ
てり
さ
、終に
しめ
に
れ
たご町了わ
る
。尽会した
退
そ力・まり
任
のい自し続
式
ごた治たい
で
功だ会。た
感
市
労き等
謝
政
に、と
5・6月の新番組
南半球の星空(1回約40分)
−
∼
市民会館☎368−1237
講■
座松
受戸
講市
者聞
募こ
集え
︹の
全サ
4ポ
回ー
︺タ
ー
対 15
象日縦
店㈮覧
舗まお
よ
︵で
び
仮
称縦意
︶覧見
ロ場書
イ所提
ヤ商出
ル工期
ホ振限
ー興7
ム課月
の■
縦大 市
覧規 等
と模 か
意小 ら
見売 の
書店 お
の
提舗 知
出の ら
に新 せ
つ設 い届 て出 の
助改相面
軸昭タ新日9日月
■ 電 成 修 談 図 簡 組 和 ー 館 ㈭ 月 ㈭ 13 ① 木 話 に 助 の ︵ 易 構 56 ③ 8 各 8 ② 日 5 造 で つ 成 際 間 耐 法 年 常 階 10 日 7 ㈭ 月
建 い ・ に 取 震 の 以 盤 会 時 ㈭ 月 、 14 住
て
宅
築
、 り 診 住 前 平 議 ∼ 、 27
11 日 耐
指説耐耐
16
㈯
日
断
2
宅
に
市
室
図
月、 震
導明震震 時
月㈬
︵建
10
課しに診︶持2築民②
6 相
9③
セ新
☎ま伴
費ち階しン松会日8日月 談
366 す う 断
ス③門教■
ピは︶室シ
ーじ②①ル
キめや英バ
ンてさ会ー
グのし話人
&英いの材
リ会基たセ
ス話本めン
ニ︵英のタ
ン入文基ー
グ門法礎中
︵︶︵英高
中④入語年
級英門︵英
︶語︶入語
・。リ助用
7
フ成無
3
ォ・料
6
耐
ー
8
ム震※
へ
物
自
宅
の
平
建
て
以
下
︶
た
木
造
在
来
セ
同ン
課タ
☎ー
松
711 戸
・
6新
3田
7
7
タ戸場
ー
市①
民市
内セ役
容ン所
㈭ 月 ㈭ 11
、 18 、 日
3 日 12 ㈯
月㈭月、
9 、 8 10
6
●広報まつど 2016 年(平成 28 年)4 月15 日
ゴールデンウイークは21世紀の森と広場へ行こう
松戸の自然を受け継いで
緑と花のフェスティバル2016
4月29日㈷9時30分∼15時〔雨天決行〕
会場同公園つどいの広場 費用無料
緑と花に囲まれて、心も体もリフレッシ
ュしませんか。
主な催し
植木 ・ 草花 ・ 野菜の販売、垣根づくりの実
の だて
演、刃物研ぎ、盆栽の展示・販売、野点、
自然素材を使った工作、ゲーム、各種模擬
店、和太鼓・ダンスなどの舞台
同フェスティバル2016実行委員会事務
局〔
(公財)松戸みどりと花の基金〕☎710
−2851
み
お
5月3日㈷10時∼15時〔雨天の場合4日㈷に順
延〕
会場同公園つどいの広場 費用無料
主な催し
中央ステージショー吹奏楽演奏やダブルダッチ、
空手の集団演舞など迫力あるパフォーマンス
わんぱく相撲目指せ横綱!豆力士による勝ち抜
き相撲大会
こどもエコみこしみんなで作ったみこしを担い
で公園をねり歩こう
この他、ストライクボード、バスケットゲー
ム、バザー、手芸など盛りだくさん。 ※内容・時間は変更する場合があります。
子どもわかもの課☎366−7464(当日のみ
同祭り実行委員会☎090−1773−7464)
陽気に誘われて 戸定のゴールデンウイーク
①カフェ&甲冑
30以上のイベントこども祭り
い
手作り甲冑を観ながら美味しいお茶をどうぞ。
日時4月29日㈷・30日㈯各10時∼15時 会場戸定が丘歴
コーヒー
史公園内松雲亭 メニュー将軍珈琲・抹茶・ぜんざい各
500円 定員各日先着100人 ※子どもはかぶと着用体
験ができます。
④緑の回廊ツアー
千葉大学の西欧風庭園と与謝野晶子の歌碑を松戸シティガイドが案内します。
日時5月3日㈷・4日㈷各10時から、13時から(各15分前より戸定が丘歴史公
園内芝生広場で受け付け。所要時間1時間程度。小雨決行)
費用200円(資料
代・庭園管理保全費等) ※歩きやすい服装、靴でご参加ください。
⑤医食同源を求めて∼身体にやさしい台湾粥∼
5月5日㈷11時∼15時 会場戸定が丘歴史公園内松雲
亭 メニュー台湾粥500円(お持ち帰りできます)
定員先
着50人
②琥珀色のロマン『将軍珈琲』最後の将軍・
慶喜ゆかりの味
⑥戸定の藤まつり
ばいせん
慶喜が飲んでいたと思われる、フランス流に焙煎した
コーヒーをお楽しみください。
日時5月1日㈰10時∼16時 会場戸定が丘歴史公園内松
雲亭 メニュー将軍珈琲とお菓子500円 定員先着100人
金ケ作育苗圃で管理された鉢植えの藤をご覧ください。
日時5月5日㈷までの9時∼17時 会場戸定が丘歴史
公園 費用無料
③戸定カフェ
5月3日㈷・4日㈷各11時∼15時 会場戸定が丘歴史公園内松雲亭 メニュー
コーヒー
将軍珈琲・抹茶各500円 定員先着100人
① 松 戸 手 作 り 甲 冑 愛 好 会・ 知 久 ☎080−5438
−4039②③④⑤松戸市観光協会(松戸探検隊ひみ
つ堂)☎727−7825(④は当日のみ斉藤☎090−
6100−5398)⑥戸定歴史館☎362−2050
就職活動
応 援 しています !
を
まつど地域若者サポートステーション
働くことに悩みのある若者が一歩を
踏み出せるよう、多様な支援サービス
でサポートしています。
日時毎週火∼土曜日(祝日を除く)各9
時30分∼ 17時 会場松戸地域職業訓
練センター、勤労会館(出張相談・キャ
リア開発プログラム開催会場)
内容
キャリアカウンセラーとの個別相談、
臨床心理士による心理カウンセリング
他 対象15 ∼ 39歳の定職に就いてい
ない人 費用無料
問 まつど地域若者サポートステーショ
ン☎703−8301
求人・求職情報提供サイト
「Let'sまつど」
求職者向けに市内および近隣の求人
情報を掲載しています。事業者は、無
料で求人登録ができます。
http://www.lets-matsudo.com/
(パソコン・スマートフォン版)
http://lets-matsudo.com/i/(モバ
イル版)
商工振興課労政担当☎711−6377
松戸市労働相談室
毎週月・木曜日(第3木曜日を除く)
各17時∼ 20時 会場勤労会館 内容
社会保険労務士による賃金・採用・解
雇等労使問題の窓口・電話相談 対象
市内在住・在勤の人 費用無料
同 相 談 室( 勤 労 会 館 内 ) ☎365−
9666
障害者職場実習奨励金制度
対象要件①市内在住の障がい者を1人
につき5日以上受け入れた事業主②公共
職業安定所または市が指定する施設の
紹介による 奨励金額障がい者1人につ
き1回2万円
問 商工振興課労政担当☎711−6377
若年者職業訓練講座助成金制度
正規雇用を目指している若年者に対
して、就労に必要な知識や技術の習得・
向上を目的とした講座の受講料(一部)
を助成します。
対象市内在住の35歳未満で求職中の人
※助成の対象は市指定講座に限ります。
商工振興課労政担当☎711−6377
市では、この他にも雇用関連の施策を行っています。
詳細は商工振興課労政担当(☎711−6377)にお問い合わせください。
若者向け
●市内企業による「まつど合同企業説明会」の開催(年2回)
●職業能力向上研修(医療事務講座、介護職員初任者研修講座、IT技術者養成講座)
シニア向け
●再雇用促進セミナー
7
イキイキ子育て∼出会い・学び合い・高め合い∼
家庭教育学級に入級しませんか
生涯学習推進課☎367−7810
家庭教育学級は、保護者同士が学年の枠を超
えて交流し、話し合いながら、子育てや家庭の
ことを学ぶ場です。市立小学校に開設された各
まつどまなびぃ
ネット
学級で、年間テーマに沿って学習しています。
※各学級の学習内容は、
「まつどまなびぃネット( http://
www.matsudo-s-edu.jp/)
」をご参照ください。
家庭教育学級に入るには
年度始めに、各小学校で学級生を募集しますが、それ以降も
随時入級できます。詳細は、生涯学習推進課(☎367−7810)
または各学校(教頭)へお問い合わせください。
こんな学習会です
公認会計士を
招き、おこづ
かい帳の付け
方などを親子
で学びました
かむことや朝
ご飯の重要
性、食品添加
物について学
びました
※各学級の活動以外にも、教育委員会が家庭教育・子育てにか
かわる講演会・研修会を行っています。
姉妹都市提携45周年記念事業
児童の絵画を交換・展示
寒風台小学校とオーストラリア・ホワイト
ホース市内小学校の児童の絵画を交換・展示
します。
会期①4月26日㈫∼5月8日㈰②5月11日㈬∼22日㈰ 会場①市
立博物館②市役所1階連絡通路 ※寒風台小学校の児童の絵画
は、ホワイトホース市コミュニティーアートセンターの他、同
市内各施設に展示されます。
(公財)松戸市国際交流協会☎366−7310
●広報まつど 2016 年(平成 28 年)4 月15 日
平成
28年度
定期予防接種実施のお知らせ
医療機関名
健康推進課予防衛生班☎366−7484
接種の際は、子どもの年齢と対象年齢等を確認してください。対象年齢や接
種期間を過ぎると無料で受けられません。医療機関によっては実施していない
予防接種もあります。各医療機関に確認した上で予約してください。また、紛
失や転入等の理由で予診票を持っていない人は、以下のいずれかの方法で申し
込んでください。
①健康推進課(中央保健福祉センター3階)に直接(即日発行)②各支所の市
民健康相談室で(後日郵送)③はがきに下記事項を記載して郵送(後日郵送) ※①②は母子健康手帳が必要です。
はがき記入要領
(宛先)〒271−0072松戸市竹ケ花74の3 健康推進課予防衛生班(裏)今ま
で受けた全ての予防接種と受けた日付・郵便番号・住所・保護者氏名・電話番
号・子どもの氏名と生年月日 ※県内(市外)にかかりつけ医がいる人や、や
むを得ない事情で市内で予防接種を受けることができない人は、
「千葉県内定
期予防接種相互乗り入れ事業」に参加している県内医療機関でも接種が可能で
す。詳細は、健康推進課予防衛生班にお問い合わせください。
定期予防接種対象年齢と受け方の注意
予防接種名
Hib( ヒブ ) 感染症
小児の肺炎球菌感染症
BCG
ジフテリア・百日せき・
破傷風・不活化ポリオ
混合(DPT−IPV)
不活化ポリオ(IPV)
水痘(水ぼうそう)
対象年齢
生後2カ月∼5歳未満
生後2カ月∼5歳未満
1歳未満
回数
注意事項
4回まで 接種開始年齢により回数が異なる
4回まで 接種開始年齢により回数が異なる
1回
平成25年4月1日から接種年齢が拡大
生後3カ月∼
7歳6カ月未満
4回
生後3カ月∼
7歳6カ月未満
4回
1 ∼3歳未満
第1期 1 ∼2歳未満
2回
1回
第2期6歳になる年度
麻しん風しん混合
(MR)
(平成22年4月2日∼23 1回
年4月1日生まれの人)
日本脳炎
第1期 3 ∼7歳6カ月未
満
3回
第2期 9 ∼13歳未満
1回
ジフテリア・破傷風混
第2期11 ∼13歳未満
合(DT)
接種期間:平成29年3月31日まで
特例対象者
①平成7年4月2日∼平成19年4月1日
生まれの人:20歳になるまで接種可能
②平成19年4月2日∼平成21年10月
1日生まれの人:第1期不足分を第2
期の期間に接種可能
1回
予診票は小学6年生の4月下旬に送付
小学6年生∼高校1年生
ヒトパピローマウイル
に相当する年齢(平成
けい
3回
ス感染症(子宮頸がん) 12年4月2日∼17年4月
1日生まれ)の女性
接種後に持続的な痛みを訴える副反
応が報告されているため、平成25年
6月14日より積極的な接種勧奨は差
し控え
あなたの健康
388
MERS(中東呼吸器症候群)
MERSとは、2012年にアラビア半島で発生したコロナウイルスによ
る、呼吸器感染症です。ヒトコブラクダが保有しているウイルスで、
ラクダとの濃厚接触や人からの飛沫感染または接触感染で伝搬しま
す。2003年に流行したSARS(重症急性呼吸器症候群)も同じコロナ
ウイルスの仲間です。
主な流行地域
アラビア半島を中心とした、中東地域で流行していますが、これま
でに世界26か国で感染が確認されています。
症状と治療法
主な症状は、発熱とせき、息切れなどの急性呼吸器症状です。下痢、
嘔 吐 などの消化器症状を伴う場合もあります。無症状または軽症です
む場合もありますが、高齢の方や糖尿病、慢性肺疾患、免疫不全など
の基礎疾患がある方で重症化する傾向があります。重症化した場合、
致死率は約40%です。治療法は、MERSに有効な抗ウイルス薬はない
ので、対症療法になります。
感染を拡大させないために
海外との行き来が頻繁にある現代、日本においても、帰国者・入国
者からの二次感染拡大防止のために、MERSが疑われる方の早期発見と
診断が重要です。発熱や、急性呼吸器症状があり、以下の①∼③に該
当される方はMERS感染が疑われます。
①渡航地:アラビア半島または流行地域に渡航していたか?
②潜伏期:2 ∼14日であり、渡航から発症まで14日以内か?
③曝 露 歴:ラクダとの接触歴があったか?現地で病院を受診、または
入院していたか? MERS患者と接触があったか?
MERS疑いに該当された方は、必ずマスクを着用し、接触する人を極
力少なくして下さい。早期に診断をつけるために、直ちに地域の保健
所に連絡し、対応についてご相談下さい(松戸保健所☎361−2139)
。
松戸市医師会 松
戸
地
区
http://www.matsudo-med.or.jp/
電話番号
松戸タワークリニック内科・
眼科・小児科
中山こどもクリニック
森田医院
ほっち医院
上野整形外科
つるこどもクリニック ※5月開院予定
林こどもクリニック
331−0143
362−2680
362−3136
362−2531
308−3338
703−8941
330−1301
栗原医院
362−3105
平野医院
362−2322
馬
橋
・
新
松
戸
地
区
本町クリニック循環器内科・内科 312−4113
医療機関名
明
第
1
・
第
2
地
区
平成24年11月から定期接種に。DPT
とポリオの終わっている人は不要
平成24年9月より生ポリオから不活
化ポリオに切り替え。生ポリオを2回
接種している人は不要
平成26年10月より定期予防接種に
医療機関名
予防接種実施医療機関一覧
電話番号
島村トータル・ケア・クリニック
まるやまこどもクリニック
田代外科医院
稔台斎藤クリニック
岡産婦人科稔台クリニック
クリニックソワニエ
松戸クリニック
内田耳鼻咽喉科医院
奥隅医院
西川内科医院
とちき内科循環器科
丸山内科医院
竹下医院
青木内科
柳澤医院
内藤医院
高木クリニック
308−5546
367−4970
364−9976
330−2300
364−2071
308−3008
362−4148
366−3933
362−1825
368−0081
308−6666
361−7900
363−6286
364−1681
364−1300
368−0345
364−0979
医療機関名
東
部
・
矢
切
地
区
五
香
・
六
実
地
区
医療機関名
小
金
・
小
金
原
地
区
電話番号
皆川医院
柿の木台クリニック
とちの樹メディカルクリニック
矢切クリニック
高塚団地診療所
東松戸クリニック
加賀谷正クリニック
秋山ハートクリニック
368−2341
308−6671
330−8227
394−8850
392−6751
392−9911
312−7707
330−9911
医療機関名
電話番号
米沢医院
六高台内科胃腸科クリニック
横関医院
西村クリニック
永田小児科医院
387−5550
385−2251
387−2027
311−7711
383−1500
B 型肝炎が平成 28 年 10 月から定期予
防接種になります
対象平成 28 年 4 月以降生まれの 0 歳
児 ※詳細が決まり次第、広報まつど・
市ホームページでお知らせします。
市場医院
守岡小児科医院
八ヶ崎山下クリニック
わたき小児科
脇坂内科クリニック
恩田メディカルクリニック
わざクリニック
馬橋クリニック
武井小児科
新松戸中央総合病院
新松戸ハートクリニック
とくいずみ医院
あおぞら診療所新松戸
おのクリニック
桐友クリニック新松戸
平岡クリニック
森内科クリニック
熊谷内科
大谷口医院
はらだ小児科
斉藤内科・心療内科クリニック
小泉産婦人科医院
大久保医院
山本病院
伊藤医院
タカハシクリニック
きのわきクリニック
湯原産婦人科医院
小金原診療所
富岡産婦人科医院
山口内科クリニック
髙江医院
医療機関名
どうたれ内科診療所
秋山クリニック
若葉ファミリー常盤平駅前
内科クリニック
たつみこどもクリニック
皆春堂かおり小児科
八 久保田医院
柱 池亀小児科医院
・
常 千葉西総合病院
盤 宇野医院
平
地 三井クリニック
区 上原こどもクリニック
足立中央クリニック
市川こどもクリニック
後藤医院
岡村胃腸科外科
ハートクリニック牧の原
牧の原クリニック
ジュノ・ヴェスタクリニック八田
電話番号
342−1069
342−1077
702−7858
341−8181
700−5572
341−1265
309−1177
703−7215
344−6360
345−1111
374−4810
345−6000
309−7200
341−2011
703−7222
701−5555
346−1818
345−3333
341−1125
電話番号
340−6767
346−6655
342−1071
342−1076
341−3191
341−1368
394−2211
309−5515
341−6185
341−1131
342−1078
340−5888
341−3286
電話番号
394−0600
387−5556
316−2200
703−9780
311−2500
387−5454
387−7742
384−8111
386−4822
392−1013
311−3131
386−0088
383−2312
384−7471
384−3667
382−6047
389−8311
385−3281
※予防接種を受ける際は、予診票・健康保険証・母子健康手帳・子ども医療費助
成受給券(中学3年生まで)を持参してください。
※ワクチンは、それぞれ決められた接種間隔を守って接種してください。
の
GW ( ウイーク )
ゴールデン
応急歯科診療所
診療時間 9時∼ 17時
(13時∼ 14時を除く)
※受診する際は、あらかじめ各診療
所へ電話で確認してください。
夜間は……
◆夜間小児急病センター(小児初期
内科系疾患)☎360−8900 市立
病院となり 毎日18時∼23時
◆休日土曜日夜間歯科診療所☎
365−3430 衛生会館2階 20時
∼23時
地域医療課☎366−7771
日程
診療所名
所在地
電話番号
新松戸2の114の
2プラザニュー松 343−1224
戸4F
くらもち
4/29 歯科医院
㈷
歯科牧の原
牧の原1の89
388−4182
植田歯科
5/ 3 クリニック
㈷
藤田歯科医院
和名ケ谷1428の
392−5665
3
5/ 4 武田歯科医院
㈷
こうで歯科
松戸新田279
365−2232
幸田2の155の2
347−8824
いそざき歯科
5/ 5
あらき歯科
㈷
クリニック
西馬橋2の19の1 347−9723
松戸新田245の1 308−0123
西馬橋蔵元町6番
地飯島ビル2F
309−2610
202号
介護保険負担限度額支給段階の
判定基準が変わります 8月1日から
介護保険課給付班
☎366−7067
介護保険制度で特別養護老人ホーム・介護老人保健施設・介護療養型
医療施設・短期入所生活介護(ショートステイ)を利用する際、低所得
の人は申請により食費と居住費の自己負担額が軽減されます。
8月1日以降の利用申請分より、利用者負担の第2・3段階を判定する基
準が変更されます。
現行の判定基準と変更点
共通
本人および世帯全員が
住民税非課税
平成28 年 7月 31日
までの利用分
合計所得金額+課税年金
収入額の合計
平成 28 年8 月1日
以降の利用分
合計所得金額+課税年金収入額+
非課税年金額の合計
※第2段階は合計80万円以下、 3段階は同80万円超となります。 ※第1段階は変更ありません。
8
●広報まつど 2016 年(平成 28 年)4 月15 日
年に1回健康診査を
受けましょう
平成28年度
各種健
(検)
診のお知らせ
受診に当たっての注意 受診の際は受診券(緑色)の提示が必要です。忘れずにお持ちください。
特定健康診査・後期高齢者健康診査・成人歯科健康診査以外は登録制です。 登録が済んでいない
人は、健康推進課に電話または市役所・各支所にある市民健康相談室で登録手続きをしてください。
※登録後、
「共通受診券(緑色)」と「 松戸市健康診査のお知らせ 」が送付されます。
※特定健康診査・後期高齢者健康診査の対象で、受診券(緑色)を持ってい
ない人はお問い合わせください。
※対象の年齢の表記は、平成29年3月31日時点のものです。
各種健康診査一覧 委託医療機関は受診券(緑色)同封のお知らせに記載しています。
健(検)診の種類
① 特定健康診査
対象者
受診方法・期間(4月∼平成29年3月実施)
40 ∼75歳誕生日前日までの松戸市国民健康保 個別 委託医療機関で随時
険加入者
集団 下記「特定健康診査集団日程」で実施 ※要電話申込。
後期高齢者健康診 75歳の誕生日から(65 ∼74歳の一定の障がい
個別 委託医療機関で随時
査
者も含む)
③ 生活保護健康診査 40歳以上の生活保護世帯の人
個別 委託医療機関で随時
②
④ 肝炎ウイルス検診
①40歳の人②41歳以上で過去において未検査
の人
個別 委託医療機関で随時
⑤ 女性の健康診査
35 ∼39歳 ※妊婦を除く。
個別 委託医療機関で随時
肺がん検診(結核
⑥
住民健康診断)
40歳以上の人
⑦ 大腸がん検診
40歳以上の人
けい
⑧ 子宮頸がん検診
個別 委託医療機関で随時
集団 右記「がん検診集団日程」で実施
個別 委託医療機関で随時
集団 右記「がん検診集団日程」で実施
個別 委託医療機関で随時
20歳以上の女性
集団 右記「がん検診集団日程」で実施
30歳以上の女性
個別 委託医療機関で随時(視診・触診)
35 ∼39歳の女性
⑨ 乳がん検診
⑩ 胃がん検診
集団
40歳以上の女性
5 ∼7月 ※要電話申込。昨年度 エコー検査
10 ∼2月 受診者は申込不要。 マンモグラフィ検査
個別 委託医療機関で随時(マンモグラフィ検査) ※35歳以上の人は、個別または集団のどちらかを選択。両方受診は不可。
登録済みの人には8月下旬にはがきで日程を
40歳以上の人
集団 9 ∼3月 通知します。未登録でご希望の人は、7月末
日までに登録してください。
⑪ 骨粗しょう症検診 35・40・45・50・55・60・65・70歳の女性 集団 10月
※要申込。後日広報まつどでお知らせ予定。
委託医療機関で随時 ※受診券不要。身分証明書を持
⑫ 成人歯科健康診査 20歳以上の人
個別
参してください。
※希望する人は、国民健康保険課広域保険担当室にお
昭和15年4月2日∼昭和16年4月1日生まれの千
個別 申し込みください。受診票を発行します。受診実施期
⑬ 歯科口腔健康診査
葉県後期高齢者医療被保険者の人
間は、6月1日㈬∼10月31日㈪。費用無料。
※①特定健康診査②後期高齢者健康診査の対象者が人間ドックを受診する場合、費用の一部助成制度(上限
15,000円)があります。詳細は国民健康保険課健診班へお問い合わせください。
①②国民健康保険課健診班☎366−1121 ③∼⑫健康推進課☎366−7487⑬国民健康保険課広域保険担当
室☎366−7342
特定健康診査集団日程
日程
要申込
会場
定員
5/22㈰ 中央保健福祉センター
160人
6/ 4㈯ 小金保健福祉センター
160人
6/24㈮ 東部スポーツパーク
80人
7/10㈰ 常盤平保健福祉センター(ふれあい22) 160人
7/27㈬ 総合福祉会館
80人
8/26㈮ 中央保健福祉センター
160人
9/ 9㈮ 六実市民センター別館
120人
10/16㈰ 総合福祉会館
80人
10/29㈯ 東部支所2階
80人
11/12㈯ 六実市民センター別館
120人
11/29㈫ 小金保健福祉センター
160人
12/11㈰ 東部支所2階
80人
H29/1/14㈯ 総合福祉会館
80人
1/22㈰ 六実市民センター別館
120人
2/ 4㈯ 常盤平保健福祉センター(ふれあい22) 160人
2/26㈰ 小金保健福祉センター
160人
3/ 4㈯ 中央保健福祉センター
160人
受付時間各9時30分、10時30分、11時30分から 対象40
∼75歳誕生日前日までの松戸市国民健康保険加入者 ※肝
炎ウイルス検診・胸部レントゲン・がん検診等は同時に実施
しません(同時受診を希望する人は、委託医療機関の特定健
康診査をご利用ください)
。
健診日の2週間前までに、電話で国民健康保険課健診班☎
366−1121へ
※特定健診の結果から、生活習慣病のリスク
( 腹囲・血圧・血糖・
脂質異常・喫煙など)
に応じて特定保健指導を実施しています。
該当する人には利用券を送付します。ぜひご利用ください。
健康診査の費用の一部を助成します
対象次の全ての要件を満たす人①特定健康診査相当の健康
診査を受診し受診費用の全額を自己負担した人②松戸市国
民健康保険加入の40 ∼75歳誕生日前日までの人③市の特定
健康診査・人間ドック費用助成等を受けていない人
※詳細は国民健康保険課健診班にお問い合わせください。
3/15㈬ 常盤平保健福祉センター(ふれあい22) 160人
不妊相談
予約・問い
合わせ
電話(予約不要)5/10 ㈫ 9:00 ∼ 11:30
来所
思春期相談
精神保健福祉相談
酒害相談
5/10 ㈫ 13:00 ∼ 15:00
5/ 9 ㈪ 14:00 ∼ 17:00 ☎361−
2138
5/10 ㈫・16 ㈪
14:00 ∼ 16:00
5/19 ㈭ 14:00 ∼ 16:30
即日検査
エイズ検査
日時
5/17 ㈫ 13:30 ∼ 14:00
夜間検査
5/17 ㈫ 17:30 ∼ 19:00 ☎ 361−
※要予約 ※検査は匿名・無料 ※上記 2139
は受付時間 ※梅毒、クラミジア、B型・
C型肝炎の検査も可
DV相談
電話(予約不要)月∼金曜日
9:00 ∼ 17:00
来所
☎ 361−
6651
障がい者
差別相談
電話(予約不要)
月・火・木・金曜日
9:00 ∼ 17:00
来所
☎ 361−
2346
367−
7554
9
健康推進課☎366−7487
①肺がん検診(結核住民健康診断)・大腸がん検診
受付時間9時30分∼11時(全日程共通)
対象40歳以上の人
日程
4/18㈪
4/20㈬
5/10㈫
5/17㈫
6/ 6㈪
6/14㈫
6/21㈫
6/30㈭
7/21㈭
7/25㈪
9/ 5㈪
9/20㈫
9/27㈫
10/17㈪
10/24㈪
11/ 2㈬
11/ 7㈪
H29/1/11㈬
1/31㈫
2/13㈪
2/15㈬
会場
中央保健福祉センター
常盤平保健福祉センター(ふれあい 22)
中央保健福祉センター
新松戸市民センター
中央保健福祉センター
新松戸市民センター
東部スポーツパーク
小金保健福祉センター
新松戸市民センター
常盤平保健福祉センター(ふれあい 22)
中央保健福祉センター
小金保健福祉センター
常盤平保健福祉センター
(ふれあい22)
六実市民センター別館
小金保健福祉センター
中央保健福祉センター
常盤平保健福祉センター
(ふれあい22)
六実市民センター別館
常盤平保健福祉センター
(ふれあい22)
中央保健福祉センター
小金保健福祉センター
※大腸がんの検体提出日は、受診券同封のお知らせ
や市ホームページをご覧ください。検体容器配布時に
もお知らせします。 ※検診日・検体提出日ともに、
共通受診券(緑色)をお持ちください(予約不要)
。
②子宮頸がん検診
受付時間9時30分∼11時、13時30分∼15時
(全日程共通)
対象 20 歳以上の女性 ※午前中は定員 200
人に達し次第、午後へのご案内になります。
※各保健福祉センターでママサポート(子ど
もの一時預かりなど)を実施しています。
日程
5/ 9㈪
5/10㈫
5/17㈫
5/19㈭
6/20㈪
6/23㈭
7/14㈭
7/19㈫
7/26㈫
H29/1/16㈪
1/18㈬
1/19㈭
1/20㈮
1/23㈪
1/24㈫
1/25㈬
2/ 1㈬
2/ 2㈭
2/ 8㈬
会場
常盤平保健福祉センター
(ふれあい22)
新松戸市民センター
六実市民センター別館
東部スポーツパーク
中央保健福祉センター
常盤平保健福祉センター
(ふれあい22)
新松戸市民センター
小金保健福祉センター
中央保健福祉センター
中央保健福祉センター
小金保健福祉センター
常盤平保健福祉センター
(ふれあい22)
中央保健福祉センター
六実市民センター別館
馬橋市民センター
小金保健福祉センター
常盤平保健福祉センター
(ふれあい22)
馬橋市民センター
中央保健福祉センター
※共通受診券(緑色)をお持ちください(予約不要)
。
松戸健康福祉センター(松戸保健所)各種無料相談 要申込
相談名(原則予約制)
がん検診集団日程
介護予防体操教室
5月∼平成29年3月の毎月第1金曜日10時30分∼11時30分 会場北松戸会館(北松戸駅下車)
対象おおむね65歳以上の人 定員先着20人 持ち物タオル、飲み物 費用無料
当日会場で
明第2高齢者いきいき安心センター☎382−5707
認知症予防講演会「認知症に“ならないためには”
“なっても”」 要申込
5月14日㈯13時30分∼15時30分 会場市民会館 講師鳥取大学医学部保健
学科教授・浦上克哉氏 定員先着1,000人 費用無料
電話で高齢者支援課☎366−7343へ
健康教室(糖尿病教室) 要申込
浦上克哉氏
5月①11日㈬②23日㈪13時から 会場市立病院①4号館地下1階会議室②2号館5階会議室 内
容①糖尿病ってどんな病気かな?②糖尿病で気をつける食生活 講師同病院①医師②管理栄養士
対象糖尿病患者・家族・糖尿病に関心のある人 定員先着30人 費用無料
電話で同病院康管理室栄養担当☎363−2171(内線1008)へ
市立病院①泌尿器科外来②女性特別外来全休診のお知らせ
休診日①4月25日㈪②5月2日㈪
同病院各外来☎363−2171(内線①1161・1162②2120)
●広報まつど 2016 年(平成 28 年)4 月15 日
5月
※全て無料。
※わんぱく組2歳以上、
なかよし組2歳未満、
よちよち組9カ月以上2歳未満、
はいはい組8カ月以下。
常盤平児童福祉館☎387−3320
わくわく広場
(わんぱく組)毎週水曜日
(4日を除
く)
10時30分∼11時30分 (よちよち組)毎週木
曜日
(5日を除く)
10時30分∼11時 (はいはい
組)
毎週金曜日
(27日を除く)
10時30分∼11時
あそぼう会毎週火曜日
(3日を除く)
16時∼16時
45分 内容ミニブーメランを作ろう他 対象主
に小学生 中高生の広場
(TAPS)
毎週土曜日17時∼19時
歌の広場7日㈯15時∼15時30分 対象小・中学生
卓球広場14日㈯14時∼15時30分 内容基礎を
学ぼう 対象小・中学生
あそび広場21日㈯・28日㈯15時から 内容ドッ
ジボール他 対象主に小学生
移動児童館☎387−3320
わくわく広場東部スポーツパーク毎週水曜日
(4
日を除く)
10時∼12時 小金北市民センター毎週
木曜日
(5日を除く)
(なかよし組)
10時20分から
(わんぱく組)
11時から 稔台市民センター毎週
金曜日
(6日を除く)
(なかよし組)
10時20分から
(わんぱく組)
11時から 内容体操・手遊び他
あそぼう会古ケ崎市民センター毎週火曜日
(3日
を除く)
15時∼17時 柿ノ木台公園体育館毎週
水曜日
(4日を除く)
15時15分∼16時45分 小金
北市民センター毎週木曜日
(5日を除く)
15時15
分∼17時 稔台市民センター毎週金曜日
(6日を
除く)
15時∼17時 内容忍者の修行他 対象小
学生
根木内こども館☎315−2985
ひょうたんの会10日㈫11時15分∼12時 内容
手遊びとお話 対象乳幼児と保護者
音楽であそぼう11日㈬10時∼11時 内容リト
ミック 対象乳幼児と保護者
(要予約)
育児教室 27日㈮9時45分∼11時30分 内容身
長・体重測定、講義
(事故予防)
、グループワーク
等 対象0歳児と保護者
パティシエ教室 28日㈯10時∼12時 対象小学4
年生以上
(要予約)
工作くらぶ28日㈯13時∼16時30分 内容オリ
ジナルトートバッグ作り 対象小学生以上
シングルマザーの会28日㈯13時∼14時30分
(要
予約)
囲碁教室毎週土曜日16時∼17時 対象小学生以
上
(要予約)
野菊野こども館☎331−1144
おやこ DE 広場13日㈮11時30分∼12時 内容
絵本のじかん 対象乳幼児と保護者
中高生タイム①14日㈯②21日㈯③28日㈯17時
30分∼19時30分 内容①フリータイム②野菊野
食堂③野菊野塾 対象中学・高校生
のぎっこひろば15日㈰13時30分∼15時 内容
絵の具で遊ぼう 対象幼児と保護者、小学生
森のこども館☎331−1144(21世紀の森と
広場内・森の工芸館)
3日㈷・4日㈷・5日㈷・7
日㈯各10時∼16時 内容森の中で遊ぼう 対象
幼児と保護者、小学生以上
広報まつど4月1日号の訂正
8面掲載の今月の相談案内の「人権相談」の
文中に誤りがありました。正しくは「期日第1
木 時間10:00 ∼15:00 会場小金原市民セン
ター」です。28日㈭には相談はありません。お
わびして訂正します。
行政経営課☎366−7311
博物館と戸定歴史館は、市内在住の身体障害者手帳または療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を持っている人
とその介護の人、市内在住の70歳以上の人は観覧料無料です。また、小・中学生も観覧料無料です。
21世紀の森と広場内
博物館
〒270−2252 松戸市千駄堀671
☎384−8181
開館時間…9:30∼17:00
(入館は16 :
30まで)
休館日…月曜日(祝・休日の場合は
開館し、翌日休館)
・第4金曜日・年
末年始
常設展観覧料…一般300円、高校・
大学生150円(団体料金あり)
。
※障がい者専用以外の駐車場はあり
ません。21世紀の森と広場の有料駐
車場をご利用下さい。
◆ガイドツアー(総合展示解説)
随時受付(常設展観覧券が必要)
◆ミュージアムシアター
・4/30 ㈯ ま で 15:15( 平日は
13:15 も上映)
「〈司馬 太郎と城を歩く 第8巻〉五稜郭・平戸城・会
津若松城・江戸城」
〈 60分〉
・5/1 ㈰∼ 31 ㈫ 15:15(平日
は 13:15 も上映)
「〈森浩一が語る日本の古代
第8巻〉出雲・吉備の地域学」
〈 77分〉
◆土日祝のキッズシアター
・4/30 ㈯ ま で の 土・日曜日、
祝日 13:15
「〈ふるさと再生 日本の昔ば
なし〉花さか爺さん」ほか2
話〈 25分〉
・5/1 ㈰ ∼ 28 ㈯ 土・日曜日、
祝日 13:15
「〈ふるさと再生 日本の昔ば
なし〉夢を買った男」ほか2話
〈 25分〉
会 場 講 堂 定 員 各 先 着80人
(申込不要)
費用無料
※講演会のため、5/29㈰13:15
の上映はありません。
◆午前11時の名画座
・4/30 ㈯までの 11:00
「〈菅 江 真 澄 の旅 第2巻〉青
森・津軽編」
〈 44分〉
・5/1 ㈰∼ 31 ㈫ 11:00
「〈菅江真澄の旅 第3巻〉岩
手編」
〈 43分〉
会 場 講 堂 定 員 各 先 着80人
(申込不要)
費用無料
◆ミニ写真展VOL.4「駅前の
風景(新松戸・北小金駅編)」
6/30㈭まで
会場常設展示室内(要常設展観
覧券)
◆館蔵資料展「幸田貝塚の世界」
※詳細は12面参照。
◆第2回松戸市展選抜展
前期4/26㈫∼5/15㈰
後期5/17㈫∼6/ 5㈰
会場企画展示室 観覧料無料
◆こども体験教室「親も楽し
む 勾玉づくり」
5/3 ㈷ ① 10:00 ∼ 11:00、 ②
13:30 ∼ 14:30
会場実習室 講師当館学芸員 対象小学生と保護者(児童だけの
参加も可) 定員各15組(抽選)
費用無料
4/26㈫〔必着〕までに、往
復はがき( 1組1枚)に住所・参
加者全員の氏名(ふりがな)
・
電話番号・学年(子どもの年齢)・
希望時間(①か②)を記入して、
「勾玉」係へ
◆博物館館内公開「博物館の
裏方、お見せします」
5/5 ㈷ 10:00 ∼ 11:00
内容博物館の舞台裏を見学 講
師当館学芸員 定員15人(抽
選)
費用無料
4/26㈫〔必着〕までに、往
復はがき( 1人1枚)に住所・
氏名(ふりがな)
・電話番号を
記入して、
「館内公開」係へ
◆こども体験教室「親も楽し
む 米づくりと展示づくり−
小学生学芸員になろう−」
〔全
10回〕
①5/7㈯②5/14㈯③7/9㈯④
8/6㈯ ⑤9/17㈯ ⑥10/1㈯ 各
9:30 ∼12:00 ⑦11/26㈯ ⑧12/
10㈯⑨1/7㈯各9:30∼15:00 ⑩
1/28㈯ 13:00 ∼15:00(①∼⑤
雨天の場合は翌日に延期)
会場実習室、21世紀の森と広場
他 内容田植えから収穫までの
作業を体験し、その成果を学習
資料展で展示・発表 講師当館
学芸員、当館友の会 対象小学
4 ∼6年生と保護者(児童だけ
の参加も可)
定 員10組20人
(抽選) 費用無料
4/27㈬〔必着〕までに、往
復はがき(1組1枚)に住所・参加
者全員の氏名(ふりがな)・学年
(子どもの年齢)・電話番号を記
入して、「小学生学芸員」 係へ
◆歴史を語る(1)
「 真田『幸
村 』から信繁へ 」
5/29㈰13:00 ∼15:00
会場講堂 講師国文学研究資料
館特定研究員・丸島和洋氏 定
員80人(抽選)
費用無料
5/10㈫〔必着〕までに、往復
はがき(1人1枚)に、住所・氏
名(ふりがな)・電話番号を記入し
て、
「 5/29歴史を語る(1)」係へ
◆観覧無料のお知らせ
4/29 ㈷は開館記念日、5/18㈬
は国際博物館の日を記念して、
観覧は無料です。
松戸駅市民ギャラリー
生涯学習推進課☎367−7810
〈 4/27㈬まで〉
緑 樹会10号展
風間☎387−8055
〈 4/28㈭∼5/12㈭〉
稔台フレンドクラブ シャ
レモジ会
大井☎363−3185
日中水墨画研究会作品展
史☎090−7818−8299
〈 5/13㈮∼5/26㈭〉
松戸ボタニカルアート
今☎366−1803
21世紀の森と広場
パークセンター
☎345 − 8900
講座は全て申込制。電話でパーク
センターへ(9:00 ∼17:00)
開館時間…9:00 ∼16:30
休館日…月曜日(祝・休日の場合は
開館し、翌日休館)
※みどりの相談室は、水・土・日曜
日と祝日の10:00 ∼12:00と13:00
∼15:30(電話相談あり)
。
※バーベキューのお問い合わせは
☎385−1815へ。
◆植物観察入門∼花から実が
できるまで
5/1 ㈰ 10:00 ∼ 11:30
アプリは無料でダウンロードできます。詳しくは市ホームページをご覧ください。 講師自然解説員・加藤裕一氏
定員25人 費用無料
◆みどりの里で茶摘み体験∼
新茶の手摘みと煎茶づくり∼
5/11 ㈬ 13:30 ∼ 15:30
講師みどりの相談員・丸尾三
恵子氏 定員24人 費用無料
◆初夏の野草を観察しよう
5/14 ㈯ 10:00 ∼ 11:30
講師自然解説員・川端祥子氏
定員25人 費用無料
◆有機栽培に挑戦しよう!
5/15 ㈰ 13:30 ∼ 15:00
講師みどりの相談員・野島博
氏 定員30人 費用無料
◆生き物の体をマイクロス
コープでズームイン!
5/22 ㈰ 10:00 ∼ 11:30
講師自然解説員・佐々木雅裕
氏 定員25人 費用無料
◆押し花のウッドプレート作り
5/26 ㈭ 13:30 ∼ 15:00
講師アトリエ敏・渡 敏子氏
定員12人 材料費1,000円
◆健康と癒しの森歩き∼心と
体で楽しむ森林浴
5/29 ㈰ 10:00 ∼ 12:00
講師千葉県森林インストラク
ター会 定員25人 費用無料
戸定歴史館
☎362−2050
開 館 時 間 … 9:30 ∼ 17:00( 入 館 は
16:30まで)
休館日…月曜日(祝・休日の場合は
開館し、翌日休館)
入館料…共通券一般240円など
個別券一般150円など
◆プリンス・トクガワ−徳川
昭武が歩んだ幕末・明治−
中期5/5㈷まで
後期5/7㈯∼6/19㈰
文化ホールギャラリー
☎367−7810
開館時間…10:00∼18:00(初日と最終
日は公開時間が変更の場合があります)
休館日…月曜日
◆浅間台フォトクラブ写真展
4/17㈰まで
薄井☎04−7140−8815
広報広聴課(広報担当)☎366 ー 7320
◆アトリエ山川アバンダンス
油絵展
4/19㈫∼24㈰
山川☎344−5037
◆松戸水墨画合同展
5/10㈫∼15㈰
倉田☎363−4858
◆フォトクラブ写楽写真展
5/10㈫∼15㈰
松本☎341−6352
※申し込みは全て当日会場で
◆①健筋運動②簡単フラダンス
4月・5月の①毎週木曜日②毎週
金曜日( 4/29 ㈷を除く)
10:00
∼10:50 会場運動公園武道館
対象①60歳以上②18歳以上の
人 持ち物①上履き 定員各先
着25人 費用1回500円 同
公園☎363−9241
◆グラウンド・ゴルフ教室
4/17㈰9:00 ∼12:00 会 場 東
漸寺本堂裏広場(駐車場使用不
可)
スポーツ推進委員・堀
☎344−1735
◆バドミントン教室
(初級・中級)
4/22か ら 毎 月 第4金 曜 日9:00
∼11:00 会場柿ノ木台公園体
育館 スポーツ推進委員・坂
平☎366−3432
◆軽スポーツ
(カローリング他)
、
グラウンド・ゴルフ教室
4/23㈯9:00 ∼12:00 会 場 稔
台小学校 対象小学生以上の人
スポーツ推進委員・髙橋☎
363−3064
◆軽スポーツ教室(グラウンド・
ゴルフ、ソフトバレーボール他)
4/24㈰ 9:00∼12:00 会場常盤
平第一小学校 スポーツ推進
委員・小暮☎090−4012−7686
◆ファミリースポーツ教室
5/1㈰9:00 ∼12:00 会場新松
戸西小学校 スポーツ推進委
員・宮崎☎346−4327
◆グラウンド・ゴルフ教室
5/1㈰9:00 ∼13:00 会場新松
戸西小学校 スポーツ推進委
員・矢野☎090−3107−0348
10
●広報まつど 2016 年(平成 28 年)4 月15 日
このコーナーは市民団体等からのお知らせです(●マークは社会教育関係団体)
…日時、日程 …会場 …内容 …講師 …対象 …定員 …持ち物 …費用(記載のないものは無料)
…申込方法、申込先 …問い合わせ先
●①肩甲骨でボディメイク&骨盤ダンス
②腰痛改善エクササイズ&骨盤ダンス(シ
ニア) ③介護する人こそリフレッシュ・
快互(介護)説明会
①4月17日・24日、5月8日・15日・29日、
6月12日∼26 日の日曜日各 9 時 50 分∼
11 時 20 分② 4月21日、5月12日∼26日、
6月 9 日∼23日の木曜日各10 時∼11時
30分 ③ 5 月15 日㈰ 14 時∼15 時 Emi
の樹スタジオ(JR 南流山駅下車)
①18
歳以上の人② 60 歳以上の人③介護関係
者他 先 着 ① ② 各7人③ 20 人 各
1回①② 1,500 円 電話または FAX で
NPO 総合型地域スポーツクラブ Emi の樹
ダイエットフロンティア・内田☎ 340
−1663へ
●緑樹会絵画展
4 月 20 日 ㈬ ∼ 25 日 ㈪10 時 ∼18 時
(20日は12時から、25日は16 時まで)
アートスポットまつど(伊勢丹松戸店新館
9 階)
緑樹会・風間☎387−8055
◆親子で遊ぼう・リズム運動
4 月① 21 日㈭・28 日㈭ 11 時 15 分∼
12 時 15 分② 22 日㈮ 10 時∼ 11 時 ①常盤平体育館②運動公園体育館 ① 2 歳∼未就園児② 1 歳 6 カ月以上の
子と保護者 各先着 20 組 1 回 1
組500 円 電話でプチさくらんぼク
ラブ・佐藤☎ 311−1907(17 時まで)
へ
●歌謡音楽生涯学習発表会
4 月 23 日㈯ 10 時∼ 17 時 市民
劇場 歌謡指導あり 歌謡ボーカ
ル同好会・小川☎ 386−1056
◆けん玉で遊ぼう
4 月 23 日㈯ 14 時∼ 16 時 六実
市民センター 電話で昔のあそびと遊
ぼう会・白石☎ 387−1522
●春の山野草展示会
4 月 24 日㈰ 10 時∼ 16 時 常盤
平市民センター ときわ草遊会・嵯峨
☎ 387−6776(夜間のみ)
●松戸・鎌ケ谷地区主催「ビーバーまつ
り」( 体を動かすゲームなど )
4 月24日㈰〔雨天時 29 日㈷〕10 時∼
14 時 21 世紀の森と広場 5 歳∼
小学 2 年生 水筒・おにぎり 100
円 ボーイスカウト松戸第 1 団・小泉☎
384−6800(昼間のみ)
●人の集まる場所での参加者の気配り
と司会者としての心構え講座
4 月 25 日㈪ 13 時 30 分∼ 15 時 30
分 常盤平市民センター 先着 10
人 2,000 円 電話で松戸話 楽 の
友・小林☎ 386−3710 へ
◆ 60 代からのエッセイ教室・体験会
4 月 26 日㈫ 14 時 15 分∼16 時 15 分
ゆうまつど 先着 20 人 500 円
電話でエッセイ・うらら会・鈴木☎
090−2758−5858 へ
◆みて・きいて・かんじる松戸人権・平和展
4 月 27 日㈬∼ 5 月 1 日㈰ 9 時∼ 21
時
(27 日は 12 時から、
1 日は 16 時まで)
市民会館 同展実行委員会・篠原☎
386−4339
●囲碁大会
4 月 29 日㈷ 9 時∼ 17 時 常盤平市
民センター 棋力別の変則リーグ戦方
式(昼食あり)
1,500 円(高校生以下
800 円)
当日会場で 常盤平囲碁
クラブ・清水☎ 386−1988(昼間のみ)
●よこすかウインドアンサンブル演奏会(吹奏楽)
4 月 29 日㈷14 時∼16 時 森のホー
ル 21 同団体・渋谷☎ 090−6037−
3673
●松戸青少年交響楽団スプリングコン
サート2016(アンサンブル演奏他)
4月30日㈯ 13 時30分∼15時 市民
会館 同楽団・河野 ☎ 394−4730
◆江戸川少年漁師養成講座
5 月 1 日㈰ 13 時∼ 14 時 緊急船
着場( 飾橋下)
先着 5 人(保護者
同伴)
100 円 電話で江戸川漁法
保存会・須藤☎ 090−3346 −1475 へ
◆狭山事件 DVD上映会
5 月 1 日 ㈰ 13 時 30 分 ∼ 15 時 30
分 市民会館 先着 45 人 直接
会場で 狭山事件にとりくむ東 住民
の会・神林☎ 343−3803
◆春の山野草展
5 月 5 日㈷・6 日㈮ 10 時∼ 16 時 竹ケ花自治会館 松戸盆栽愛好会・武
井☎ 387−0455
◆上野の歴史&ウオーキング
5 月 7 日㈯ 12 時 30 分松戸駅連絡通
路中央集合(松戸駅 12 時 48 分出発)
、
15 時現地解散(小雨決行)
先着 50
4月
人 300円(別途交通費実費)
22 日㈮〔必着〕までに、
はがきに住所・氏名・
電話番号を記入して、〒 270 −2203 松戸
市六高台 3 の 117 の1 香実会・岩本(☎
080−1019−1988)へ
●クイックステップ・サンバ講習会
〔全3回〕
5 月 7 日㈯・14 日㈯・21 日㈯ 13 時
∼ 15 時 30 分 八ケ崎市民センター 安部邦臣氏(JCF スタンダード・ラテ
ン A 級)
中 級 者 3,000 円 八ケ崎ダンスサークル・大場☎ 080 −
1579−4358( 昼間のみ ) へ
● Laかおるんご♪コンサート (女声合唱)
5 月 7 日㈯ 14 時∼ 16 時 森のホー
ル 21 900 円 同団体・長谷川☎
394−5727( 夜間のみ )
◆生前贈与・相続・遺言書セミナー
5 月 8 日㈰ 10 時∼ 12 時 市民会館
先着 40 人 500 円(資料代)
電話で NPO 老いじたくあんしんねっと
松戸支部・須原☎ 090−4052−8480へ
松戸地域職業訓練センター講座のお知らせ
要申込
Windows7 使用
午前 = 9 :30 ∼12:30
午後
日時
=13:30 ∼16:30
夜間 =19 :00 ∼ 21:00
初めてのパソコン&インターネット講座(Windows) 5/ 9 ㈪∼ 12 ㈭ 午前
Word を使った文書作成講座
5/30 ㈪・ 31 ㈫ 午前、午後
Excel を使った表計算講座
5/16 ㈪∼ 19 ㈭ 午後
Power Point 基礎講座 (Word 経験者)
5/16 ㈪ ∼19 ㈭ 午前
≪夜間≫ Word 講座月・水(基礎から応用まで通 5/16 ㈪ ・18 ㈬・23 ㈪ ・25 ㈬・30 ㈪・
して学習)
6/1㈬・6 ㈪・8 ㈬・13 ㈪・15 ㈬ 夜間
講座名
定員各先着 10 人 費用各 12,000 円(当会員事業所または団体会員メンバーは 10,000
円)
、夜間ワード講座のみ 24,000 円(20,000 円)
。
※開催日の7日前に申し込みが1人以下の場合は中止。夜間コースは3人以下の場合中止。
※その他、Excel 応用講座、Power Point 応用講座、デジタル写真はがき講座もあります。
※受講費用の一部を助成する若年者職業訓練講座助成金制度の詳細は、電話で商工振興
課 ☎ 711− 6377 へ。
受講料を添えて、直接同センター(小金原 1 の 19 の 3、☎ 349 − 3200)へ
11
●アーチェリー初心者教室〔全4回〕
5 月 8 日∼ 29 日の日曜日 13 時 ∼16
時 運動公園体育館 中学生以上 先 着 10 人 3,200 円 電 話 で
松戸市アーチェリー協会・浜辺☎ 342−
4706 へ
◆傾聴ボランティア養成講座〔全6 回〕
5 月 9 日∼ 6 月 13 日の毎週月曜日
13 時 30 分∼ 16 時 松戸市社会福
祉協議会地域福祉推進センター 先着
25 人 500 円(資料代)
電話でか
ざぐるま・星☎ 090−4629−9868 へ
●松戸シルバーテニス大会
5 月 11 日㈬ 9 時から〔雨天の場合抽
選会〕 栗ケ沢公園庭球場 市内在
住で 60 歳以上または松戸シルバーテニ
ス連盟に加盟している人 108 人(抽
選)
1,500 円 5 月 2 日㈪〔必着〕
までに、往復はがきに住所・氏名・生年
月日・性別・電話番号・クラス別 ( 上・
中・初級・初心者 ) を記入して、〒 271
− 0065 松戸市南花島 3 の 38 の 11 IHSM テニスアリーナ内松戸シルバーテ
ニス連盟・藤井(☎ 366−3600)へ
●クイックステップ・ルンバ講習会
〔全3回〕
5 月 12 日㈭・19 日㈭・26 日㈭ 19 時∼
21 時 稔台市民センター 田原健二
氏(JDCスタンダード A 級)
中級者
3,000円 電話でクルミダンス・大
場☎080−1579−4358(昼間のみ)へ
◆松戸 ITVネットワークのパソコン講座
5 月① 13 日㈮・20 日㈮・27 日㈮ 10
時 30 分∼ 12 時② 2 日㈪・16 日㈪・23
日㈪ 13 時∼14 時 同教室(根本)
① Word・Excel 個人指導②パソコン何
でも相談 各 先 着 ① 5 人 ② 1 人 各1,000 円 電 話 で 同 会 ☎ 367 −
8889 へ
◆車椅子レクダンス体験講座
5 月 14 日 ㈯、6 月11日 ㈯ 各 14 時 ∼
16 時 ふれあい 22 ①車椅子使用
者②ボランティア 各①②合計先着 5
人 電話で NPO 車椅子レクダンス普
及会松戸支部・斉藤☎365−8701へ
◆松戸将棋大会
5 月 15 日㈰ 10 時∼ 16 時 30 分 八
柱市民センター 1,000 円(高校生
以 下 500 円。昼食付)
5 月 6 日㈮
までに、FAX に氏名・住所・電話番号・
希望クラス(A =三段以上、B =二段以
下、C = 3 級以下)を記入して、日本将
棋連盟千葉県松戸支部・佐藤 ☎ 389
−7192 へ
●菊作り講習会 ( 大菊三本立・盆養菊 )
5 月 15 日 ㈰ 13 時 30 分 ∼ 16 時 プレイハウス榎本
(八ケ崎ビッグ A 裏)
千松菊花会・菊地☎ 365−7206
●合唱講習会(女声合唱)
〔 全11回〕
6 月∼平成 29 年 4 月の毎月第 2 火曜
日13時∼16 時 勤労会館 3,000 円
松の実コーラス・久貝 ☎ 364−6369
●家庭婦人バレーボール大会
6 月 19 日㈰・25 日㈯ 8 時 30 分から
(5
月 21日 ㈯ 14 時か ら 運 動 公 園 会 議 室 で
総会・代表者会議、6 月11日㈯ 14 時か
ら抽選会)
運動公園体育館 学区
で 編成されたチーム 1チーム13,000
円 6 月 3 日㈮〔必着〕までに、申込
用紙を郵送で〒 271 − 0092 松戸市松
戸 2286 の10 松戸市家庭婦人バレー
ボール連盟・大沢美里(☎ 366−6290)
へ
●松戸市俳句大会(作品募集)
7 月 18 日㈷ 13 時∼ 17 時 市民劇
場 俳人・今井聖氏 2句1組1,000
円 5月10 日㈫〔必着〕までに、郵便で
投句用紙(要問い合わせ)と費用 ( 現金書
留または郵便小為替 ) を同封して、〒 271
−0067 松戸市樋野口 901 松戸市俳句連
盟・荒井和昭 (☎363−3640) へ
※都合により会場等は変更になる場合があります。※このコーナーへの掲載は1団体年度1回です。
松戸あひる会(油絵・パステル画)
毎週火曜日18時30分∼20時30分 市民会館 月3,000円(入会金1,000
円)
栗山☎090−7705−9448
社交ダンスステップ21
月4回土曜日19時∼21時 勤労会
館 多少踊れる人 月3,000円(入
会金1,000円)
梶原☎363−1688
小金原美容体操サークル
毎週①火曜日②木曜日各9時30分∼
11時 小金原体育館 女性 月
各1,500円(入会金1,000円)
前田
☎344−8668
ビビットF・C(エアロビクス、ストレッチ)
毎週月曜日9時30分∼11時 運動
公園体育館 成人 先着30人 月1,500円(入会金500円)
飯塚☎
070−6424−7965
松戸つりクラブ(釣り・魚料理教室等)
川・海各月4回 県内河川、東京湾
他 年12,000円(入会金2,000円)
左手☎090−5818−7723(昼間のみ)
松戸シルクスクリーンの会(版画)
毎月第1水曜日・第3日曜日13時∼
18時 ゆうまつど 月500円(入
会金2,000円)
松本☎345−8199
墨絵りんどうの会(水墨画・水彩画)
毎月第2・4土曜日10時∼12時 明市民センター 月3,000円(入会
金1,000円)
木谷☎364−5510
矢切社交ダンス研修会
毎週金曜日18時∼21時 矢切公民
館 ダンスシューズ 月2,500円(入
会金1,000円)
市橋☎363―2928
稔アート(人物・石膏デッサン・油彩)
月2回日曜日9時∼13時 稔台市民
センター 月4,000円(入会金2,000
円)
津曲☎384−7221
小金ペン習字サークル
毎 月 第1・3火 曜 日19時 ∼21時 小金市民センター ディスクペン、
ノ ー ト 月2,000円( 入 会 金1,000
円)
松本☎361−0677(昼間のみ)
ウエーブ(ギター入門)
月3回①水曜日②金曜日③土曜日④日
曜日各13時∼21時の間の2時間 ①
馬橋市民センター②六実市民センター
③矢切公民館④明市民センター 当
初のみ楽器用意あり 月5,000円(入
会金2,000円)
吉田☎090−4395
−5664
御陣屋太鼓を守る会
毎月第1・3・5日曜日、第2・4土曜日
8時30分∼12時30分 八柱門前町会
会館 小学生 バチ 月1,500
円、 別 途 衣 装 代500円( 入 会 金1,500
円)
内田☎090−4438−9865
松飛台囲碁クラブ
毎 週 水・ 木・ 土・ 日 曜 日13時 ∼18
時 松 飛 台 市 民 セ ン タ ー 半 年
4,000円( 80歳以上3,000円、女性・
学生2,000円)
(入会金なし)
川村
☎386−1424
歌謡教室ソングフォーツー
(演歌指導)
毎月第1・2水曜日18時40分∼20時
40分 新 松 戸 市 民 セ ン タ ー 月
1,500円(入会金1,000円)
新田☎
345−8017
スマートフォン・タブレット用アプリ「 i 広報紙 」を利用して広報まつどを配信しています。ぜひご利用ください。 2016.4.15
市の公式ホームページ
松戸市安全安心情報
右のQRコードを読み取ること
でアクセスできます
緊 急 重 要 情 報 のメー ル 配 信 を
行っています。 サービスの利用
は登録が必要です。(QRコード
から登録できます)
。
パソコン・スマートフォン版
市立博物館館蔵資料展
幸田貝塚の世界
貝層の発掘調査
出土した縄文土器
(重要文化財)
博物館 ☎384−8181
市北端に所在する縄文時代の
遺跡・幸田貝塚から発見された
土器や石器をはじめとする資料
は、国の重要文化財に指定され
ています。
幸田貝塚出土品を展示し、当
時の人々の暮らしを紹介すると
ともに、
「貝塚とは何か?」を考
えます。縄文クイズや縄文服の
試着体験など、親子で楽しめる
コーナーもあります。縄文人の
歴史・文化を体感してください。
日時4 月26日 ㈫ ∼ 6 月12日 ㈰
9 時30 分∼17時(入館は16時
30分まで)
※毎週月曜日、第
4金曜日は休館 会場企画展示
室 観覧料無料
孤食をなくそう!
取り組み広がる
「子ども食堂」
子どもが一人で食事をする“孤食”や貧困を防ごうと、無料または安価で食
事を提供する「子ども食堂」の取り組みが全国に広がっています。松戸でも、
市民のネットワークが広がり、
「地域の居場所づくり」が始まりました。
3 月 19 日に、松戸新田の飲食店で子ども食堂が開かれました。「小学生が一
人で外食する状況があると知り、何かできないかと考えていました」と代表の野
村美穂さん。インターネットの呼び掛けを通じて同じ思いを持つ市民と連携し、
実現にこぎつけました。
この日は、地域の親子連れがたくさん集まって大にぎわい。対象は子どもだけ
でなく、地域に暮らす全員です。「地域が一つの家族となって、互いに足りない
ところを補い合う関係ができれば」
と野村さん。地域のつながりが強まりそうです。
まつど子ども食堂ネットワーク☎ 711−9375
得する街のゼミナール
第6回
モバイル版
パソコン・スマートフォン版
モバイル版
世界に広がり
つながる音を
打楽器奏者 梅 津 千恵子 目指して
うめ ず ち え こ
さん
マリンバ、
ヴィブラフォン、
ティンパニ、
和太鼓、
スネアドラム…さまざまな
打楽器を自由に操り、
聞く人の心と体に響くリズムを届けます。
「お客さんと
同じ空間で、
リズムを作り上げていくことが、
最高に楽しい」
と梅津さんは語
ります。
小学生のころ国体
で演奏したことが、
打楽器に接するきっ
かけでした。東京藝
術大学を経て日本フ
ィルハーモニー交響
楽団に入団。
そして、
和太鼓とともにティンパニの力強いリズムを届ける梅津さん(右)
2001年にはイタリ
ア・ミラノに活動の場を移し、
オーケストラの中だけでなく、
ソロやデュオでの
表現も追求しながら世界を舞台に活躍を続けてきました。
2012年から
『南無
(NAMU)
』
と題した楽曲の演奏を始めました。
東日本大
震災後の日本に帰国し、
「
『地球に生かされている』
そのことに気づいてほし
い」
、
そして
「生きていること楽しんでほしい」
と演奏を続けています。
この楽
曲は、
津軽三味線のイメージをティンパニと声などで表現しています。
これま
でのティンパニの概念を超え、
うねるような音色による命の躍動が聞く人に
迫ります。
「生きることのリズムは、
人それぞれです。
音楽を媒体にその人のリズムを
見つけてほしい」
と梅津さん。
「打楽器を続けてきた中には、
人との出会いがも
たらした幸運もありました。
これからはさまざまな人がつながる場を作りた
い」
と、
これからもリズムを生み出し続けます。
梅津さんの音楽研究室「リズムミュージアム」では、老若男女がリズム作りを楽しんでいます。
興味のある人は梅津さん(☎080−4945−0811)へ。
要申込
新松戸まちゼミ
新松戸の専門店が講師となって、専門知
識やプロならではのコツを無料で教えてく
れる少人数制のミニ講座です。受講者には、
参加した各店舗で後日利用できる「得する・
まちゼミクーポン」をプレゼント!
期間5月6日㈮∼31日㈫ 会場まちゼミ参
加店舗他 費用無料(一部別途材料費)
4月25日㈪から電話で参加店舗へ ※4
月22日㈮から商工振興課(☎711−6377)で配布するチラシに店舗を掲載
しています。
同まちゼミ実行委員会事務局(ふとんのうえの内)
・上野☎343−8248
国際交流員が松戸の魅力を紹介します
エリンが行く、どこでもマツド!
Here comes Erin!
多言語あふれる松戸市
先日、
戸定邸の英語でのモニター
ツアーに招待され、
喜んで出掛けま
した。
松戸シティガイドのボランテ
ィアの皆さんが、松戸の歴史を熱
心に説明してくれるおかげで、
英語
と日本語両方でツアーができます。
ボランティアの皆さん、
すてきな戸
定邸を案内していただき、
感謝しております!
松戸市に外国人観光客を引き付ける方法を考える
ことは、
私の大事な仕事のひとつです。
外国人観光客
にとって、
何よりも必要とされることは、
効果的なコ
清水祐一郎さん・友華里さん
1月に入籍しました!松戸初心者な
のでおいしい居酒屋を教えてくだ
さい!これから二人でめぐります!
新婚カップル(入籍後2年以内)
・赤ちゃん(応募時に満2歳未満)の写真募集中!
直接またはEメールに写真データ、件名・住所・氏名(ふりがな)・名字掲載希望の有無・生年
月・電話番号・コメント50文字以内・市ホームページ掲載希望の有無を記入して、〒271−
へ
8588 松戸市役所 広報広聴課 [email protected](☎366−7320)
ミュニケーションだと思います。
その点を考慮して、
多言語での資
料作成を考えている皆さんに2
つのアドバイスをさせていただ
きます。まずは「量より
質」。詳細にこだわり過
ぎず、分かりやすく伝え
るよう心掛けましょう。
もうひとつは、外国人コ
ミュニティーに協力し
てもらうことです。作成
したい資料が言語的に
合っているかどうかが
分からない場合、ネーティブ・ス
ピーカーに確認してください。
多言語使用は楽しいので、最
大限に活用しましょう!
Matsudo in many languages
I was delighted to help the Matsudo City volunteer guides practice
their English guiding skills on a recent visit to Tojo-tei House. The
volunteers are passionate about Matsudo’
s history and ready to
give informative tours in both English and Japanese. Many thanks for
introducing me to such a beautiful building!
Thinking of ways to attract foreign visitors to Matsudo City is actually
an important part of my job. After visiting many local attractions,
I have come to realise that a big piece of this puzzle is effective
communication. So with that in mind, I would like to share two pieces
of advice with any readers that wish to create multilingual materials.
Firstly,“quality over quantity”‒ be clear and avoid getting caught up
in the small details. And secondly, engage with the foreign community
during the process. If you’
re not sure whether what you have written
sounds natural or not, ask a native speaker!
Language diversity is fun, so let’
s make the most of it.
気軽に連絡してください! Please contact me anytime!
mccir@ city. matsudo.chiba.jp(English・日本語・Español = OK!)
文化観光国際課 ☎366−7327
広報まつどは、グリーン購入法に基づく基本方針の判断の基準を満たす紙を使用しています。
12