AV機器を使用するには(プロジェクターや音声機器を使用する) 1. 操作卓の「AV電源」 ボタンを押す。 3. 送出するメディア(テープ/ディスク等) を準備する。 3 常設パソコン 1 持ち込みAV機器を接続 DV/VHSデッキ DVDデッキ ※電源を入れるとシステム起動中の画面が表示され、しばらくし て、機器コントロール画面が表示されます。 ※ノートPCの場合、 外部モニター出力 状態にしてください。 MD/CDデッキ ∼マイクおよびAV機器が使用可能になります。∼ カセットデッキ 資料を置く 2. 送出する機器を選択する。 1)送出したい機器をタッチパネルの「映像選択」部または 「音響設備」部の中から選択する 4. 選択した機器をコントロールする。 映像機器または音声設備機器を選択するとコントロール画面が現れます。 (DV/VHS・DVD・CD/MD・カセットのみ)音量は、音量部で調整します。 選択した機器のコントロールをします。 音量調整ボタン 2 ※映像選択部で映像機器を選択すると自動でプロジェクター の電源が入り、スクリーンが降ります。 <授業終了> ・「AV電源」ボタンを押し、終了させて下さい。(緑ランプ消灯) タッチパネルに終了処理のメッセージが表示されシステムが終了します。 ・プロジェクターは、クーリング(冷却)状態になり電源が切れます。(1分30秒から2分) 拡声するには(マイクのみ使用するには) 1. 操作卓上の「PA電源」 ボタンを押す。 <授業を終了するには> ※終了時には、電源を切り充電器に収納して下さい。 1 ・ワイヤレスマイクは、操作卓の機器収納部扉の鍵を開け使用 してください。 ・有線マイクとワイヤレスマイクが使用可能になります。 2. マイク電源を入れ拡声する。 電源スイッチ ワイヤレスマイクは、充電器から 取り外してお使いください。 有線マイク電源ボタン
© Copyright 2024 Paperzz