日本感性工学会 Japan Society of KANSEI Engineering 第8回日本感性工学会大会予稿集2006 Proceedings of the 8th Annual Conference of JSKE 2006 会期:2006 年 9 月 13 日(水)∼15 日(金) 会場:早稲田大学西早稲田キャンパス Date:September 13-15, 2006 Site:Waseda University, Tokyo 早稲田の杜から感性開花−感性に訴えるものづくり− 第8回日本感性工学会大会 実行委員長 長沢伸也 本年の第8回日本感性工学会大会は、早稲田大学において開催されることとなりま した。来年の2007年は本学の創立125周年にあたります。明治14年の政変で 筆頭参議(総理大臣に相当)を追われ下野した大隈重信候は翌明治15年に東京専門 学校、現在の早稲田大学を開校したのであります。大隈候は「人生125年説」を唱 え、そのため早稲田大学のシンボルである大隈講堂も125尺(約38メートル)に したくらい、本学にとっては大事な年となります。それを翌年に控えた本学で大会を 開催する運びとなりましたことは大きな喜びです。 125年ほど前の日本は明治維新や文明開化により古い日本的なものから西洋的な ものを指向し「和洋折衷」などで消化しました。ところが昨今の日本は拝金主義がは びこり、マネーゲームの主役であった人物の逮捕や耐震構造強度偽装問題など、日本 の感性やものづくりの精神がないがしろにされているように思われてなりません。一 方、美白化粧品のように、日本の消費者の厳しい要求と感性にマッチした商品がアジ アン・ビューティーとしてアジアや世界で受け入れられるということも現われ始めま した。そこで大会テーマを『早稲田の杜から感性開花−感性に訴えるものづくり−』 とし、大会を開催します。皆様のご参加をお待ちしております。 本大会の内容ですが、まず特別講演では、 「CIの神様」と称せられ、Gマークの総 合審査委員長も務められた中西元男氏(早稲田大学戦略デザイン研究所客員教授、早 稲田大学広報室参与)より、 『21 世紀デザインの主軸「戦略デザイン」−論と実の構築』 と題してご講演頂きます。また、記念講演では、 「日本のルイ・ヴィトン」とも称され る話題の京都の有名かばんブランド「信三郎帆布」の一澤信三郎氏(株式会社一澤信 三郎帆布代表取締役社長)より、 『感性に訴えるものづくり』について、対談形式でお 話し頂きます。いずれも、今回の大会テーマである『早稲田の杜から感性開花−感性 に訴えるものづくり−』を踏まえての素晴らしいご講演になるものと期待しておりま す。 さらに、今大会は特別に、京都でも行列しても午後には売切れてしまうという人気 の「信三郎帆布」の帆布製かばんの日本感性工学会スペシャルバージョンを、事前参 加申し込みされた方に限定で特注制作いただく予定です。実際に「こだわりのカバン」 を手にすると、いっそう「感性に訴えるものづくり」が実感できると確信しておりま す。両氏のご講演を踏まえて、 「感性に訴えるものづくり」のための感性工学に関する より実践的で、活発な議論の場を形成して頂きたいと考えます。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 -1- 第8回日本感性工学会大会 大会テーマ「早稲田の杜から感性開花−感性に訴えるものづくり−」 日 時:2006年9月13日(水)∼9月15日(金) 場 所:早稲田大学西早稲田キャンパス早大西早稲田ビル(19号館)および国際会議場ほか 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田 1-21-1(早稲田大学本部キャンパス) URL:http://www.waseda.jp/jp/campus/index.html. 日程詳細:9月13日(水)一般講演 9月14日(木)総会、特別講演、総会、記念講演、ポスターセッション、チュートリ アル、ジョイントセッション、懇親会 9月15日(金)一般講演 特別講演:中西元男氏(PAOS 代表兼 WGD 代表、早稲田大学戦略デザイン研究所客員教授、早稲田大学 広報室参与) 『21 世紀デザインの主軸「戦略デザイン」−論と実の構築』 参考 URL:http://www.paos.net/t/j/about/a_002.html 記念講演:一澤信三郎氏(株式会社一澤信三郎帆布代表取締役社長) 『感性に訴えるものづくり』 (対談形式) 参考 URL:http://www.ichizawashinzaburohanpu.co.jp/ 特別講演、記念講演共催:早稲田大学戦略デザイン研究所 問合せ先:早稲田大学ビジネススクール 教授 長沢 伸也(ながさわ しんや) Tel 03-5286-3971 Fax 03-5272-4533 e-mail [email protected] 後援:日本学術会議(依頼中) 協賛:(社)日本機械学会、(社)高分子学会、精密工学会、(社)繊維学会、(社)日本金属学会、(社)日本都 市計画学会、日本セラミックス協会、(社)日本オペレーションズ・リサーチ学会、(社)日本材料学会、 (社)日本繊維機械学会、日本バーチャルリアリティ学会、バイオメディカル・ファジィ・システム学 会、ファッションビジネス学会、日本顔学会、日本材料科学会、社会・経済システム学会、教育シス テム情報学会、日本応用数理学会、日本神経回路学会、(社)人工知能学会、(社)化学工学会、(社)日本 工学アカデミー、他関連学協会(依頼中) 実行委員会 実行委員長:長沢伸也(早稲田大学) 副実行委員長:竹村和久(早稲田大学) 実行委員: 青山紘一(千葉大学) 、井口竹喜(コニカミノルタテクノロジーセンター) 、恵美和昭、太田健一(武庫川 女子大学) 、大谷 毅(信州大学) 、柿山浩一郎(静岡産業大学) 、春日正男(宇都宮大学) 、加藤俊一 (中央大学) 、金子孝一(宮城大学) 、上條正義(信州大学) 、木竜 徹(新潟大学) 、桑子敏雄(東京 工業大学) 、小阪裕司(オラクルひと・しくみ研究所) 、斎田真也(防衛大学校) 、酒井義郎(山口大学) 、 、讃井純一郎(関東学院大学) 、椎塚久雄(工学院大学) 、清水裕子(宇都宮 佐々木和也(宇都宮大学) 大学) 、清水義雄(信州大学) 、白木 渡(香川大学) 、須田清隆(ジオスケープ) 、陶山博太(企業行 動デザイン研究所) 、高寺政行(信州大学) 、高西淳夫(早稲田大学) 、竹川亮三(シンカデザイン) 、 武田竜弥(名古屋工業大学) 、寺内文雄(千葉大学) 、富山 健(千葉工業大学) 、布川博士(岩手県立 大学) 、原田 昭(札幌市立大学) 、久野節二(筑波大学) 、藤戸幹雄(京都工芸繊維大学) 、細谷多聞 (札幌市立大学) 、松居辰則(早稲田大学) 、棟近雅彦(早稲田大学) 、柳瀬哲夫(広島国際大学) 、山 下 元(早稲田大学) 、山中敏正(筑波大学) 、横井紘一(信州大学) 、和多田淳三(早稲田大学) -2- 参 加 費:学 会 員・事前参加登録の場合 10,000円( 「信三郎帆布」帆布製かばん付き) 学生会員・事前参加登録の場合 5,000円( 「信三郎帆布」帆布製かばん付き) 非学会員・事前参加登録の場合 13,000円( 「信三郎帆布」帆布製かばん付き) 学生非学会員・事前参加登録の場合 6,000円( 「信三郎帆布」帆布製かばん付き) 学 会 員・当日参加登録の場合 10,000円( 「信三郎帆布」帆布製かばん無し) 学生会員・当日参加登録の場合 5,000円( 「信三郎帆布」帆布製かばん無し) 非学会員・当日参加登録の場合 13,000円( 「信三郎帆布」帆布製かばん無し) 学生非学会員・当日参加登録の場合 6,000円( 「信三郎帆布」帆布製かばん無し) なお、 「信三郎帆布」帆布製かばんは市価約4,000円相当品の日本感性工学会大会特注販です。 交 通: 1)バスをご利用の場合 JR 山手線/西武新宿線高田馬場駅より早大正門行(学 02 系統)バス 10 分、早大正門(終点)下車徒 歩 1 分 170 円 2)地下鉄をご利用の場合 営団地下鉄東西線早稲田駅 3 番出口/2 番出口より徒歩 5 分 大手町∼早稲田 160 円 中野または 高田馬場∼早稲田 160 円 3)路面電車をご利用の場合 都電荒川線早稲田駅より徒歩 5 分 160 円 4)徒歩の場合 JR 山手線/西武新宿線高田馬場駅より早稲田通りを早稲田方面に直進、西早稲田交差点より早大西 門商店街を抜けて早大西門 または 馬場下町交差点を左折して早大正門 徒歩 20 分 URL:http://www.waseda.jp/jp/campus/index.html. -3- 大会プログラム概要(1日目) この「大会プログラム概要」はご案内時点のものです。諸般の都合により変更になる場合がありま すので、最終版は大会予稿集または学会ホームページでご確認ください 日付、時間、会場ごとの詳細は、この後にある「大会プログラム詳細」をご覧ください。 9月13日(水)早大西早稲田ビル(19号館)6・7階 注)国際会議場(総合学術情報センター1・3階)は使用しません 会場 608 研修室 定員 36 人 13:00∼14:00 感性工房① 14:00∼14:15 14:15∼15:15 感性工房② 灰色理論 15:15∼15:30 15:30∼16:30 アパレル① 16:30∼16:45 16:45∼17:45 アパレル② 感性商品 材料関連 609 研修室 36 人 610 研修室 60 人 710 研修室 60 人 711 研修室 120 人 712 研修室 36 人 感性計測 人間計測・生理 計測① アドバンストセミナー 「府県名と形に 関する風土工 学研究」① 休 ソフトウェア・グループ ウェア デザイン&ビジネス ① 具体的製品設 計 人間計測・生理 計測② アドバンストセミナー 「府県名と形に 関する風土工 学研究」② 休 マルチメディア情報 処理 デザイン&ビジネス ② 生活 人間計測・生理 計測③ アドバンストセミナー 「府県名と形に 関する風土工 学研究」③ 地域産業・文化 休 感性ロボティクス デザインマネジメント 工学① 画像処理・情報 処理 感性・官能評価 感性評価① 景観・街並み アドバンストセミナー 「ディスクロージャー 感性」 気づき・組織能 力 デザインマネジメント 工学② 工業デザイン 感性情報処理 憩 憩 憩 早大西早稲田ビル(19 号館)は全館飲食禁止(休憩コーナーのみ可) ・全館禁煙です。 休憩コーナー:7 階トイレ前(自販機有り) 6 階トイレ前(自販機は給湯室に有り) 喫煙指定場所:1 階通用口脇の植込み(屋外につき雨天時ご容赦) 参加者控室:501 会議室 大会本部・学会本部・役員控室・補助学生控室:508 演習室 -4- 大会プログラム概要(2日目) 日付、時間、会場ごとの詳細は、この後にある「大会プログラム詳細」をご覧ください。 9月14日(木)国際会議場(総合学術情報センター1・3階) 注)早大西早稲田ビル(19号館)は使用しません 1 階ロビー 1 階井深記念ホール 458 人 3 階第 2 会議室 100 人 9:30∼10:00 受付・ブース展示 総会 ポスター展示 10:00∼11:00 受付・ブース展示 ポスター展示 11:00∼11:30 11:30∼13:00 受付・ブース展示 特別講演 中西元男氏 表彰式 13:00∼14:00 受付・ブース展示 14:00∼14:15 受付・ブース展示 14:15∼15:15 受付・ブース展示 15:15∼15:30 受付・ブース展示 15:30∼16:30 受付・ブース展示 16:30∼16:45 受付・ブース展示 16:45∼17:45 受付・ブース展示 17:45 展示終了 3 階第 3 会議室 84 人 ポスター展示 受付・ブース展示 記念講演 一澤信三郎氏 チュートリアル 感性商品研究部会 ジョイントセッション講演会 マルチメディア情報処 理研究部会+感性脳機 能部会① チュートリアル 感性ロボティクス部会 ポスター発表 (12:00-13:00 発表 コアタイム) ポスター展示 ポスター発表 (発表コアタイム) ポスター展示 ポスター発表 (発表コアタイム) ポスター展示 ポスター発表 (発表コアタイム) ポスター展示 17:45 展示終了 ジョイントセッション講演会 感性計測評価部会+感性認知 ビジネス実践部会+感覚工学部 会+感性産業研究会① ジョイントセッション講演会 感性計測評価部会+感性認知 ビジネス実践部会+感覚工学部 会+感性産業研究会② ジョイントセッション講演会 マルチメディア情報処理研究 部会+感性脳機能部会② 移動(約 7 分) 17:45∼18:00 懇親会(大隈ガーデンハウス) 18:00∼20:00 特別講演:中西元男氏(PAOS 代表兼 WGD 代表、早稲田大学戦略デザイン研究所客員教授、早稲田大学 広報室参与) 『21 世紀デザインの主軸「戦略デザイン」−論と実の構築』 記念講演:一澤信三郎氏(株式会社一澤信三郎帆布代表取締役社長) 『感性に訴えるものづくり』 (対談形式) 特別講演、記念講演共催:早稲田大学戦略デザイン研究所 喫茶室:2 階(喫茶と軽食のみの営業、座席数僅少) 休憩コーナー:3 階ロビー(自販機なし) 大会本部・学会本部・役員控室・補助学生控室:1 階貴賓室 -5- 大会プログラム概要(3日目) 日付、時間、会場ごとの詳細は、この後にある「大会プログラム詳細」をご覧ください。 9月15日(金)早大西早稲田ビル(19号館)6・7階 注)国際会議場(総合学術情報センター1・3階)は使用しません 会場 608 研修室 定員 36 人 9:45∼10:45 感性教育① 10:45∼11:00 11:00∼12:00 感性教育② 609 研修室 36 人 610 研修室 60 人 710 研修室 60 人 感性脳機能① アドバンストセミナー 「感性とイメージ」 ① 休 あいまいと感 性① 感性脳機能② 14:00∼14:15 14:15∼15:15 知的財産① 15:15∼15:30 15:30∼16:30 知的財産② 16:30∼16:45 16:45∼17:45 特許・技術 712 研修室 36 人 感性商品① 感性哲学① アドバンストセミナー あ い ま い と 感 「感性とイメージ」 性② ② インタフェースデザイン 昼食・休憩 感性商品② 感性哲学② 人間力 デザイン・認知・ 感情 感性工学と新 製品開発① 休 あいまいと感 性③ 憩 感性商品③ 照明と色 感性インタラクション 感性工学と新 製品開発② サインシステム 休 あいまいと感 性④ 感性商品④ 色① 美術鑑賞 コミュニケーション フードサービス あいまいと感 性⑤ 憩 感性商品⑤ 色② 魅力工学 住民・住居 アドバンストセミナー 感性評価② 「フードサービス 移動(約 3 分) 深い感性 12:00∼13:00 13:00∼14:00 文芸・スポーツ 711 研修室 120 人 休 憩 憩 感性データ解析 17:45∼18:00 ワインパーティー(参加費:無料) (29 号館生協フードショップ) 18:00∼19:30 早大西早稲田ビル(19 号館)は全館飲食禁止(休憩コーナーのみ可) ・全館禁煙です。 休憩コーナー:7 階トイレ前(自販機有り) 6 階トイレ前(自販機は給湯室に有り) 喫煙指定場所:1 階通用口脇の植込み(屋外につき雨天時ご容赦) 参加者控室:501 会議室 大会本部・学会本部・役員控室・補助学生控室:508 演習室 -6- 一般講演会場(早大西早稲田ビル(19 号館)6・7階) 一般講演会場:7 階 710 演習室、710 演習室、710 演習室 6 階 608 演習室、609 演習室、610 演習室 早大西早稲田ビル(19 号館)は全館飲食禁止(休憩コーナーのみ可) ・全館禁煙です。 休憩コーナー:7 階トイレ前(自販機有り) 6 階トイレ前(自販機は給湯室に有り) 喫煙指定場所:1 階通用口脇の植込み(屋外につき雨天時ご容赦) 参加者控室:501 会議室 大会本部・学会本部・役員控室・補助学生控室:508 演習室 -7- 大会プログラム詳細(1日目) この「大会プログラム詳細」は日付、時間、会場ごとの表示でご案内時点のものです。都合により変更にな る場合がありますので、最終版は大会予稿集または学会ホームページでご確認ください。 座長は実行委員会原案であり、依頼中または依頼予定です。このため変更になる場合があります。 一般口頭発表は、発表 12 分、質疑応答 3 分の合計 15 分が持ち時間です。発表者の交代時間やパソコンの接 続時間を含んでいますので、発表者はご注意ください。 キーノートレクチャーは、発表 25 分、質疑応答 5 分の 30 分が持ち時間です。 演題名、発表者、連名者、所属は発表申込み時の登録データに拠ります。登録後にこれらが変更されている 場合でも反映されていないことがあります。 9月13日(水)早大西早稲田ビル(19 号館)6・7階 口頭発表 注)国際会議場(総合学術情報センター1・3階)は使用しません 13:00∼14:00 会場:608 研修室 感性工房① 座長:吉田香(九州工業大学情報工学部) Blog を用いた動的情報提示による執筆支援システム 13:00 関口佳恵(中央大学大学院理工学研究科経営システム工学専攻) 、庄司裕子・加藤俊一(中央大学理工 学部) イメージ共有と合意形成のための枠組と支援システム:Mochi 13- 13:15 小宮香織・関口佳恵(中央大学大学院理工学研究科) 、庄司裕子・加藤俊一(中央大学理工学部) 608 目的と個人性に合わせた学習支援のためのタグ付けソーシャルブックマークシステムの試み 13:30 北川頌悟(中央大学) 、加藤俊一(中央大学理工学部) 対話型ロボットを用いた新しいコミュニケーション支援方法の提案 13:45 中村昌也・尾川健一・加藤俊一(中央大学理工学部) 会場:609 研修室 感性計測 座長:佐渡山亜兵(信州大学繊維学部) 子守帯使用時における肩の負担および使用感に関する感性工学的研究 13:00 細谷聡(信州大学繊維学部) 、吉田智美・飯塚真弓(信州大学工学系研究科) 、南沙紀子(コンビ(株)) 、 13西田勝(コンビこども未来研究会) 609 デジタル放送対応テレビのリモコンの使用性に関する感性工学的研究 13:15 細谷聡(信州大学繊維学部) 、奥田浩士・滝口元博(信州大学工学系研究科) 、田渕史・河西一明(セ イコーエプソン(株)) 、高寺政行(信州大学繊維学部) 会場:609 研修室 人間計測・生理計測① 座長:佐渡山亜兵(信州大学繊維学部) 笑顔の眼の形状特徴と魅力の関係性分析 13:30 菅原徹(信州大学繊維学部感性工学科) 、山田昇・上條正義・佐渡山亜兵(信州大学繊維学部) 、井口 13竹喜(コニカミノルタテクノロジーセンター(株)) 、中村年孝((有)ピクチャーマンスタジオ) 609 精神的負荷が単一運動単位活動に及ぼす影響 13:45 山口秋奈(信州大学繊維学部感性工学科) 、上條正義・佐渡山亜兵・菅原徹(信州大学繊維学部) -8- 会場:610 研修室 アドバンストセミナー「府県名と形に関する風土工学研究」① 座長:須田清隆(ジオスケープ) 府県名と形に関する風土工学研究 13:00 竹林征三(富士常葉大学附属風土工学研究所) 風土工学による矢作ダム水源地域ビジョンの策定プロセス 13:15 13山里剛史(㈱ダイム技術サービス) 、竹林征三(富士常葉大学環境防災学部) ダム湖の命名と地域振興 610 13:30 桜井厚(㈱日建設計) 、竹林征三(富士常葉大学附属風土工学研究所) 木曽川と木曽路のルーツ探訪【きそ地名の語源由来】 11:45 磯貝洋尚(風土工学デザイン研究所中部支部) 会場:710 研修室 ソフトウェア・グループウェア 座長:春日正男(宇都宮大学大学院工学研究科) 覗き込み動作を可能とするミラーインタフェースの構築に関する研究 13:00 石田育生(岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) 、佐藤究・小笠原直人・布川博士(岩手県 立大学ソフトウェア情報学部) 学生在室インジケータにおける状態変更の動機付け向上のための研究 13:15 小山英剛(岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) 、布川博士・小笠原直人・佐藤究(岩手県 13立大学ソフトウェア情報学部) 710 視聴履歴を用いた楽曲推薦システムの WebAPI 化に関する研究 13:30 小松浩久(岩手県立大学ソフトウェア情報学研究科) 、布川博士・小笠原直人・佐藤究(岩手県立大学 ソフトウェア情報学部) 感性的商品開発支援ソフトウェア「モアシス」の開発 13:45 伊藤利憲・萱場智雄・伊藤克利(宮城県産業技術総合センター) 会場:711 研修室 デザイン&ビジネス① 座長:竹川亮三(シンカデザイン) キーノートレクチャー(30 分):MOD(Management of Design)と生産管理−概論 13:00 大谷毅(信州大学繊維学部) 13MOD(Management of Design)と生産管理−その1 13:30 711 和田精二(湘南工科大学) MOD(Management of Design)と生産管理−その2 13:45 川原啓嗣((株)キッド・ステューディオ) 会場:712 研修室 具体的製品設計 座長:高寺政行(信州大学) メガネフレームのスタイル適合性の感性モデル 13:00 田中久美子((株)シャルマン) 、河内まき子・持丸正明(産業技術総合研究所デジタルヒューマン研究 センター) 花粉症用平面型ガーゼマスクの動的変形挙動と嗜好に関する一考察 13:15 13森島美佳・宮本教雄(岐阜市立女子短期大学) 712 携帯電話における、ユーザーの観点から見た製品ラインアップの把握(仮) 13:30 平石悠介(九州大学大学院芸術工学府) 、田村良一(九州大学大学院芸術工学研究院) 化粧品開発過程での化粧用パフ選択の為の評価見本の作成 13:45 今井由美(信州大学大学院・イノアックコーポレーション) 、横山佐知(信州大学大学院) 、高寺政行・ 清水義雄(信州大学) 14:15∼15:15 -9- 会場:608 研修室 感性工房② 座長:加藤俊一(中央大学理工学部) 感性と機能を両立させた色覚バリアフリー技術 14:15 13坂本隆(独立行政法人産業技術総合研究所) 音楽情報を用いたコミュニティ構築支援システムに関する研究 608 14:30 吉田陽平(九州工業大学大学院情報工学研究科) 、吉田香(九州工業大学情報工学部) 会場:608 研修室 灰色理論 座長:加藤俊一(中央大学理工学部) 灰色理論と感性マップを用いた自動音色生成法への一提案 14:45 赤羽根隆広(帝京大学大学院理工学研究科) 、山口大輔・李国棟(神奈川大学大学院工学研究科) 、水 13谷晃三(帝京大学大学院理工学研究科) 、永井正武(神奈川大学工学部) 608 A Decision-making Method on Kansei Design Based on Grey System Theory 15:00 李国棟(神奈川大学大学院経営工学) 、D. Yamaguchi, T. Akabane, K. Mizutani, M. Nagai, M. Kitaoka 会場:609 研修室 人間計測・生理計測② 座長:細谷聡(信州大学繊維学部) 手先二点間運動の感性的速度調整に関する研究 14:15 小林聖(弓削商船高等専門学校生産システム工学部) 、勘久保広一(弓削商船高等専門学校電子機械工 学部) 、柴田諭・山本智規(愛媛大学工学部) 視覚・聴覚刺激に伴う臨場感の生理計測 14:30 13園田智晴(青山学院大学) 609 アイカメラによる選好逆転現象の研究 14:45 岩間徳兼(早稲田大学大学院文学研究科) 、豊田健悟、藤井聡(東京工業大学大学院理工学研究科) 、 竹村和久(早稲田大学文学学術院・理工総研) 脳波と官能検査による香りマップの構築 15:00 松尾典義・荒川俊也(富士重工業(株)スバル技術研究所) 、鈴木直幸(ひとセンシング(株)) 会場:610 研修室 アドバンストセミナー「府県名と形に関する風土工学研究」② 座長:桜井厚(㈱日建設計) 風土工学アプローチによる土木事績評価に関する調査研究−佐賀平野の水利施設について− 14:15 忍見武史(特定非営利活動法人風土工学デザイン研究所) 、竹林征三(富士常葉大学環境防災学部) 富士川筋のお葉付きイチョウについて 14:30 13尾崎真人(風土工学デザイン研究所) 610 農業農村整備事業における風土工学手法の応用 14:45 速水洋志(特定非営利活動法人風土工学デザイン研究所) 、磯貝洋尚(㈱ダイム技術サービス) 風土工学的河川管理技術 ダム排砂システムシミュレーション検討 15:00 長友卓(風土工学デザイン研究所) 会場:710 研修室 マルチメディア情報処理 座長:佐々木和也(宇都宮大学教育学部) 感性検索における検索行動タイプと画像の印象について 14:15 宝珍輝尚(京都工芸繊維大学) 、村井昭仁(大阪府立大学) 里山におけるものづくり環境教育の感性的評価方法の検討 14:30 佐々木和也(宇都宮大学教育学部) 、箕輪祐一(宇都宮大学大学院教育学研究科) 、清水裕子(宇都宮 13大学教育学部) 710 感性的観点に基づく食品商品の開発支援システムの検討 14:45 遠藤栄一(遠藤食品㈱、宇都宮大学大学院工学研究科) 、大場輝子・熊谷正幸(遠藤食品㈱) 、佐藤美 恵・春日正男(宇都宮大学大学院工学研究科) 次世代情報通信を目指した心地良い Web コンテンツの検討 15:00 石崎博之・佐藤美恵・春日正男(宇都宮大学大学院工学研究科) - 10 - 会場:711 研修室 デザイン&ビジネス② 座長:大谷毅(信州大学繊維学部) MOD(Management of Design)と生産管理−その3 14:15 河原林桂一郎(静岡文化芸術大学) MOD(Management of Design)と生産管理−その4 14:30 13竹川亮三(シンカデザイン) サステナブル社会へのグッドデザインマーク活用 711 14:45 藤田浩子(クインリンアンドジー(株)) 韓国の伝統色と現代カラー 15:00 孫禎延(ディックカラー&デザイン(株)) 会場:712 研修室 生活 座長:有富良二(ロフテー(株)) おいしさの設計デザイン−和風バレンタインの開発 14:15 清水啓子(デザインハウス生活応援団) 枕とボディピローの併用が側臥位寝姿勢時の快適度に及ぼす影響 14:30 牧野耕治((株)イトーヨーカ堂) 、鈴木直幸(ひとセンシング(株)) 、松浦倫子・安達直美・有富良二 13(ロフテー(株)) 、田中秀樹(広島国際大学心理科学部) 非侵襲的エアマットを用いた「ねむりスキャンセンサ」の開発 712 14:45 安達直美(ロフテー(株)) 、堀内昭宏(伊藤忠商事(株)) 、松浦倫子・有富良二(ロフテー(株)) 、井手 原千恵・田中秀樹(広島国際大学総合人間科学研究科) 無拘束生体情報モニタリング機能を有した介護支援システム 15:00 藤原義久・野田聡・金森庸浩・中野修(三洋電機) 15:30∼16:30 会場:608 研修室 アパレル① 座長:岩崎謙次(東京都立産業技術研究センター) 旗袍のイメージ調査と現代風旗袍のデザイン試案 15:30 馬蕊(文化女子大学大学院) 、平良木啓子・西脇明子・磯崎明美・廣川妙子(文化女子大学) 水平断面図を用いたジャケット胴部パターンの自動設計 15:45 尹賢榮(文化女子大学文化・服装総合研究所) 、三吉満智子・廣川妙子(文化女子大学) 、永野三郎(埼 13玉工業大学) 608 上肢の形態特性に適合した袖パターン作成法の研究(第2報)―汎用袖への展開― 16:00 趙耕熙(文化女子大学服装学総合研究所) 、三吉満智子(文化女子大学名誉教授) 、廣川妙子(文化女 子大学服装学部) 周長と体型を反映できる妊婦人体モデル作製 16:15 石橋慶範(信州大学大学院工学系研究科感性工学専攻) 、高寺政行・清水義雄(信州大学繊維学部) 会場:609 研修室 人間計測・生理計測③ 座長:竹村和久(早稲田大学文学学術院・理工総研) 虫の声が人の感性に及ぼす影響について 15:30 渡部濃・稲垣照美(茨城大学大学院理工学研究科) 、穂積訓(茨城大学大学院理工学研究科 VBL) 顔面熱画像を用いたドライバーの覚醒評価∼サーカディアンリズムに関する検討∼ 15:45 萩本良太(青山学院大学大学院) 13脳活動計測と感性への翻訳の可能性について 609 16:00 江田英雄(光産業創成大学院大学) 情動反応による瞳孔径変動 16:15 黒川敦(東京農業大学大学院) 、松本三紀雄(法政大学) 、出店暁美(東京農業大学大学院) 、谷本都栄 (東京農業大学大学院) 、福岡孝純(東京農業大学) - 11 - 会場:610 研修室 アドバンストセミナー「府県名と形に関する風土工学研究」③ 座長:竹林征三(富士常葉大学附属風土工学研究所) 淡路島における自然災害の歴史と先人たちの教え 15:30 13須田清隆(ジオスケープ) 地方都市における市民間のコンフリクト分析についての考察 610 15:45 若井郁次郎(大阪産業大学) 会場:610 研修室 地域産業・地域文化 座長:竹林征三(富士常葉大学附属風土工学研究所) 浜松の地域感性「やらまいか」と「モノづくり」の行方 16:00 13相原憲一(静岡大学大学院事業開発マネジメント専攻) 「奥浜名」の地域デザイン能力と異文化受容感性 610 16:15 相原憲一(静岡大学大学院事業開発マネジメント専攻) 会場:710 研修室 感性ロボティクス 座長:富山健(千葉工業大学工学部) 擬似感性における環境情報の汎用的な処理手法―第 2 報― 15:30 井上直美(青山学院大学大学院理工学研究科) 、宮治裕(青山学院女子短期大学) 、富山健(千葉工業 大学工学部) 対話者への好感度に基づいた感性会話ロボットの感情生成3要素の制御手法 15:45 13妹尾祐希(名古屋工業大学) 、加藤昇平・伊藤英則(名古屋工業大学大学院工学研究科) ロボットの同調制御のための力学系設計 710 16:00 橋爪宏典・橋本稔(信州大学大学院工学系研究科) 、加藤雄貴(ハーモニックドライブシステムズ) 感性ロボット Kamin_FA1 のインタラクティブシステムの構築 16:15 吉田真也(信州大学大学院工学系研究科) 、薄井達也(信州大学繊維学部) 、杉浦徹(信州大学工学系 研究科) 、橋本稔(信州大学大学院総合工学系研究科) 、玉津幸政((株)デンソー) 会場:711 研修室 デザインマネジメント工学① 座長:藤戸幹雄(京都工芸繊維大学) デザイン決定方法−開発期間の相関と地域差研究 15:30 藤戸幹雄(京都工芸繊維大学デザイン経営工学) 製品デザイン開発における日欧電機メーカーの比較研究(1)歴史的、現代的視点から見た特徴的相違点 15:45 山下幹生(ヴィッラトスカ DMC ジャパン(株)) 、河原林桂一郎(静岡文化芸術大学デザイン学部) 、木 谷庸二・藤戸幹雄(京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科)、小山登(トヨタ自動車(株)デザイン本部) 13製品デザイン開発における日欧電機メーカーの比較研究(2)-商品開発におけるデザイン組織の関わり方 711 16:00 木谷庸二(京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科) 、河原林桂一郎(静岡文化芸術大学デザイン学部) 、 山下幹生(ヴィラトスカ DMC ジャパン(株)) 、小山登(トヨタ自動車(株))、藤戸幹雄(京都工芸繊維大学大学院) 製品デザイン開発における日欧電機メーカーの比較研究(3)−商品開発におけるデザイン決定構造− 16:15 河原林桂一郎(静岡文化芸術大学デザイン学部)、山下幹生(ヴィッラトスカ DMC ジャパン(株)) 、藤戸幹雄・木谷 庸二(京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科)、小山登(トヨタ自動車(株))、森永泰史(北海学園大学) 会場:712 研修室 画像処理・視覚情報処理 座長:庄司裕子(中央大学理工学部) 視点情報を用いた画像の絵画的変換 15:30 姉川正紀(中村学園大学) 3次元物体モデルの数値化手法とその応用に関する研究 15:45 武田秀貴(東京電機大学大学院) 、柴田滝也(東京電機大学情報環境学部) 13植物素材のイメージと花壇のイメージ 712 16:00 大森宏(東京大学大学院農学生命科学研究科) 、羽生和紀(日本大学文理学部心理学科) 、山下雅子(文 教大学人間科学部) 、斎尾乾二郎(東京大学大学院農学生命科学研究科) 画像特徴量によるイメージを自動認識−画像検索の支援 16:15 郭海亮(中央大学大学院理工学研究科) - 12 - 16:45∼17:45 会場:608 研修室 アパレル② 座長:廣川妙子(文化女子大学) 妊婦帯の素材と心地よさの関係 1316:45 高橋雅子(信州大学) 、高寺政行・清水義雄(信州大学繊維学部) 608 会場:608 研修室 感性商品 座長:廣川妙子(文化女子大学) 高齢女子の衣服着用における圧迫感と衣服圧の関係−ブレザー着用実験を中心に− 1316:45 岩崎謙次(東京都立産業技術研究センター) 、廣川妙子(文化女子大学服装学部) 、大泉幸乃・藤田薫 608 子(東京都立産業技術研究センター) 会場:608 研修室 材料関連 座長:廣川妙子(文化女子大学) 繊維群の手触り官能量の繊維径依存性に対する理論的説明 1316:45 森川陽(文化ファッション大学院大学) 、森朋子(信州大学繊維学部(卒業)) 、森島美佳(岐阜市立女 608 子短期大学) 会場:609 研修室 感性・官能評価 座長:澤田知之(苫小牧工業高等専門学校環境都市工学科) 疑似体験システムを用いた車椅子の乗り心地等の工学的評価 13伊藤大輔(苫小牧工業高等専門学校環境システム工学専攻) 、澤田知之(苫小牧工業高等専門学校環境 16:45 都市工学科) 、小島洋一郎(苫小牧工業高等専門学校理系総合学科) 、近藤崇(苫小牧工業高等専門学 609 校環境都市工学科) 、中村充美(東京水道サービス株式会社) 、岩口純子(苫小牧信用金庫総合企画部) 会場:609 研修室 感性評価① 座長:澤田知之(苫小牧工業高等専門学校環境都市工学科) 灰色ラフ集合に基づく感性情報を考慮した商品評価法の提案 17:00 山口大輔(神奈川大学大学院工学研究科) 、赤羽根隆広(帝京大学大学院理工学研究科) 、李国棟(神 奈川大学大学院工学研究科) 、永井正武・北岡正敏(神奈川大学工学部) 13個人行動における環境構成の感性評価 609 17:15 濱本健太郎(信州大学工学系研究科感性工学専攻) 、横井紘一(信州大学繊維学部) 壁紙テクスチャの周波数解析と SD 評価 17:30 前川克廣(茨城大学工学部) 、遠藤規生(茨城大学大学院) 会場:610 研修室 景観・街並み 座長:中村成春(宇都宮大学工学部) 生理計測による感性景観評価 16:45 山下徹也(消費感性工学) 伝統的ファサードの評価方法の構築に関する研究 17:00 齋藤篤史((株)東洋設計事務所) 、宗本順三・松下大輔(京都大学大学院工学研究科建築学専攻) 日本・マレーシアの街並みのらしさ空間の演出とディテール−その 1 現代のらしさの演出状況− 1317:15 李榮蘭(宇都宮大学大学院) 、中村成春(宇都宮大学工学部) 、星里佳(白鳥アソシエイツ(元宇都宮大 610 学大学院)) 日本・マレーシアの街並みのらしさ空間の演出とディテール −その 2 セルオートマトンによるロー カリズム派生の一考察− 17:30 星里佳(白鳥アソシエイツ(元宇都宮大学大学院)) 、中村成春(宇都宮大学工学部) 、李榮蘭(宇都宮 大学大学院) - 13 - 会場:710 研修室 アドバンストセミナー「ディスクロージャー感性」 座長:陶山博太(企業行動デザイン研究所) キーノートレクチャー(30 分):経営科学と経営感性 16:45 13陶山博太(企業行動デザイン研究所) 経営者の想い(感性)と、企業経営−起業科学の必要性と想定される枠組み− 710 17:15 陶山博太(企業行動デザイン研究所) 会場:710 研修室 気づき・組織能力 座長:陶山博太(企業行動デザイン研究所) 「気づく・気づかせる」能力としてのダイバシティと組織能力 1317:30 相原憲一(静岡大学大学院事業開発マネジメント専攻) 710 会場:711 研修室 デザインマネジメント工学② 座長:木谷庸二(京都工芸繊維大学) 製品デザイン開発に於ける日欧米自動車メーカーの比較研究(1) 小山登(トヨタ自動車(株)デザイン管理部) 、藤戸幹雄・木谷庸二(京都工芸繊維大学デザイン経営工 16:45 13学科) 、森永泰史(北海学園大学経営学部) 、河原林桂一郎(静岡文化芸術大学デザイン学部) 、山下幹 生(ヴィッラトスカDMCジャパン(株)) 711 芸術家の発想過程から考えるデザインプロセス 17:00 櫛勝彦・木谷庸二・藤戸幹雄(京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科) 会場:711 研修室 工業デザイン 座長:木谷庸二(京都工芸繊維大学) 10,000 人分のスマイルを見てみたい! 写真作品「Happy Face Photo」 17:15 13中村年孝(有限会社ピクチャーマンスタジオ) 711 モノづくりにおける感性開花の視点について 17:30 井口竹喜(コニカミノルタテクノロジーセンター㈱) 、中村年孝(フォトグラファー) 会場:712 研修室 感性情報処理 座長:魚住超(室蘭工業大学工学部) 共感・同調による感情誘起行動エージェント群の行動生成 16:45 南雲貴司(青山学院大学大学院) 感性モデル獲得に向けた情報処理手法の検討−聞き手の感情認識モデルに対する ANNBN と BN との比較 17:00 鈴木育男(室蘭工業大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー) 、八戸駿((株)SCC) 、久 13保洋・魚住超(室蘭工業大学工学部) 712 伝統工芸品の3次元CGによるデザインコラボレーション支援システムの試み 17:15 加藤直孝・餘久保優子・梶井紀孝・高橋哲郎・松山治彰(石川県工業試験場) 臨場感通信を目的とした感性情報処理によるバーチャル伝統工芸システム 17:30 石田智行(岩手県立大学地域連携研究センター) 、宮川明大(石川県七尾市企画政策部情報政策課) 、 柴田義孝(岩手県立大学ソフトウェア情報学部) - 14 - 大会プログラム詳細(2日目) この「大会プログラム詳細」はご案内時点のものです。諸般の都合により変更になる場合がありますので、 最終版は大会予稿集または学会ホームページでご確認ください。 9月14日(木)国際会議場(総合学術情報センター1・3階) 注)早大西早稲田ビル(19 号館)6・7階は使用しません ポスター発表、ブース展示(9:30∼17:45) (別記) 日本感性工学会総会(9:30∼10:00) 特別講演(10:00∼11:00) 会場:1 階井深記念ホール 座長:長沢伸也(早稲田大学戦略デザイン研究所長) 21 世紀デザインの主軸「戦略デザイン」−論と実の構築 10:30∼11:30 中西元男氏(PAOS 代表兼 WGD 代表、早稲田大学戦略デザイン研究所客員教授、早稲田大学広報 室参与) 日本感性工学会表彰式(11:00∼11:30) ポスター発表コアタイム(12:00∼13:00) 会場:3 階第 2 会議室 ポスター発表 ポスター発表 52 件 12:00∼13:00 別記参照 記念講演(13:00∼14:00) 会場:1 階井深記念ホール 座長(聞き手) :長沢伸也氏(早稲田大学戦略デザイン研究所長) 感性に訴えるものづくり(対談形式) 13:00∼14:00 一澤信三郎氏(株式会社一澤信三郎帆布代表取締役社長) ポスター発表コアタイム(14:00∼14:15) 会場:3 階第 2 会議室 ポスター発表コアタイム 52 件 14:00∼14:15 別記参照 - 15 - 14:15∼15:15 会場:1 階井深記念ホール チュートリアル 企画:感性商品研究部会 座長:高畠聡(秋田県農林水産技術センター) チュートリアル:感性に訴えるものづくりのための「経験価値」とは何か 14:15∼15:15 長沢伸也氏(早稲田大学戦略デザイン研究所長) 信三郎帆布(前、一澤帆布)のカバン、エルメスのスカーフやバッグの人気の秘密は従来のマーケティング理論で は説明がつかない。 「十分な品質の製品を、低価格で、広い流通チャネルで、大量に広告・宣伝して売る」のではなく、 「最高の品質の製品を、高価格で、直営店舗のみで、ほとんど広告・宣伝せずに売る」のだ。このような感性に訴え るものづくりのための重要な考え方である「経験価値」とは何か、豊富な事例を紹介しながら平易に解説する。 会場:3 階第 2 会議室 ポスター発表 ポスター発表 52 件 14:15∼15:15 別記参照 会場:3 階第 3 会議室 ジョイントセッション講演会 感性計測+感性認知ビジネス実践+感覚工学+感性産業 ① 企画:感性計測評価部会、感性認知ビジネス実践部会、感覚工学部会、感性産業研究会 座長:清水義雄(信州大学繊維学部) 講演1:感性価値を生み出す脳システム(仮題) 14:15∼14:45 篠原菊紀氏(感性計測評価部会) 講演2:感性製品の開発研究」 (仮題) 14:45∼15:15 西松豊典氏(感覚工学部会) ポスター発表コアタイム(15:15∼15:30) 会場:3 階第 2 会議室 ポスター発表コアタイム 52 件 15:15∼15:30 別記参照 15:30∼16:30 会場:1 階井深記念ホール マルチメディア情報処理+感性脳機能ジョイントセッション講演会① 企画:マルチメディア情報処理研究部会、感性脳機能研究部会 テーマ:デジタルコンテンツが拓く感性の世界 座長:春日正男(宇都宮大学) 、久野節二(筑波大学) 講演1:我が国のデジタルコンテンツの施策と方向性(仮題) 15:30∼15:40 樋口晋一氏(経済産業省商務情報政策局文化情報関連産業課課長補佐) 講演2:感性が拓くデジタルコンテンツへの期待と将来展望 15:40∼16:30 田中誠一氏((財)デジタルコンテンツ協会常務理事) 会場:3 階第 2 会議室 ポスター発表 ポスター発表 52 件 15:30∼15:45 別記参照 - 16 - 会場:3 階第 3 会議室 ジョイントセッション講演会 感性計測+感性認知ビジネス実践+感覚工学+感性産業 ② 企画:感性計測評価部会、感性認知ビジネス実践部会、感覚工学部会、感性産業研究会 座長:清水義雄(信州大学繊維学部) 講演3:感性を活かした実践ビジネス(仮題) 15:30∼16:00 小阪裕司氏(感性認知ビジネス実践部会) 講演4:長野県における感性価値の研究活動(仮題) 16:00∼16:30 北沢俊二氏(感性産業研究会) ポスター発表コアタイム(16:30∼16:45) 会場:3 階第 2 会議室 ポスター発表コアタイム 52 件 16:30∼16:45 別記参照 16:45∼17:45 会場:1 階井深記念ホール チュートリアル 企画:感性ロボティクス部会 座長:宮治裕(青山学院女子短期大学) チュートリアル:英語論文の口頭発表作法 16:45∼17:45 富山 健氏(千葉工業大学工学部教授) 現代の技術者は研究の成果を広く世界に発信する義務も負っているが、ほとんどの技術者は英語によるプレゼンテ ーションが苦手ではないだろうか。この現状を踏まえ、感性ロボティクス部会はこのチュートリアルを計画した。チ ュートリアルに参加して、日本人は遺伝的に発表が下手なのではなくプレゼンテーションの能力は簡単な訓練によっ て格段に上達することを知らないだけである、ことを知ってもらいたい。 「目からウロコ」の体験をしてほしい。 会場:3 階第 2 会議室 ポスター発表 ポスター発表 52 件 16:45∼17:45 別記参照 会場:3 階第 3 会議室 マルチメディア情報処理+感性脳機能ジョイントセッション講演会② 企画:マルチメディア情報処理研究部会、感性脳機能研究部会 テーマ:デジタルコンテンツが拓く感性の世界 座長:春日正男(宇都宮大学) 、久野節二(筑波大学) 講演3:報酬を期待する脳のメカニズム 16:45∼17:15 設楽宗孝氏(筑波大学大学院人間総合科学研究科教授) 講演4:進化するデジタルコンテンツが創生する感性の世界 17:15∼17:45 森 俊文氏((株)ビデオテック 制作本部長) 懇親会(18:00∼20:00) 会場:大隈ガーデンハウス(参加費:別途) - 17 - ポスター発表(9:30∼17:45) ポスターは、9 月 14 日 9:30∼17:45 に展示されます。総会・特別講演が開催されていますので、発表者は 9:30 (ポスター発表会場開場時刻)から遅くとも 11:00(特別講演終了時刻)までの間に展示してください。 ポスター発表のコアタイム(発表者拘束時間)は、同日 12:00∼13:00、14:00∼14:15、15:15∼15:30、16:30 ∼16:45 です。発表者は発表と質疑応答を行ってください。それ以外の時間もなるべく待機してください。 会場:3 階第 2 会議室 大学のサインデザイン提案 P1 益田孟・坂本尚子・花谷友彰・井上勝雄(広島国際大学) 花粉症用マスク装着時におけるマスク内気候の計測 P2 森島美佳(岐阜市立女子短期大学) 、上條正義(信州大学繊維学部) 、宮本教雄(岐阜市立女子短期大学) AHP による飲食店 Web サイトの視覚デザイン評価 P3 酒井浩二・仲野理恵子・山本嘉一郎(京都光華女子大学人間関係学部) トーナメント式評価手法を用いた打球音クリエータの構築 P4 西原聡(関西大学大学院工学研究科電子工学専攻) VDT 作業における主観的視覚疲労の確率推論 P5 小山哲平・福多賢太郎(室蘭工業大学工学研究科) 、魚住超(室蘭工業大学工学部) 3次元マスクフィルターによるソリッドテクスチャー形状特徴抽出 P6 鈴木一史((独)メディア教育開発センター) 交差車両通知システムの使用によるドライバ依存度の変化 P7 小坂洋明・黒崎章・野田賢・西谷紘一(奈良先端科学技術大学院大学) ヒト毛髪由来のタンパク質粒子の調製と性質 P8 藤井敏弘・中井薫・菊田秀人・小林俊一・平井利博(信州大学繊維学部) 14 ブリーチ処理が毛髪タンパク質に及ぼす影響 日 P9 加藤智子・藤井敏弘(信州大学繊維学部) 、清水秀樹(資生堂化粧品開発センター) 、川副智行(資生 3 堂ライフサイエンス研究センター) 階 Web サイトデザインの感性語による評価 P10 第 布村伸吾(富山大学大学院理工学研究科) 、柴田啓司・堀田裕弘(富山大学理工学研究部) 2 感性ワードに基づくイメージ茶碗の作成 P11 会 冨田聡子(大妻女子大学大学院社会情報研究科) 、村上弘幸(大妻女子大学社会情報学部) 議 風合い評価のための手触り計測システムに関する基礎研究 室 P12 斎藤純(信州大学繊維学部感性工学科) 、上條正義・高寺政行・佐渡山亜兵・清水義雄(信州大学繊維 学部) 腰部局部圧迫が心身に与える影響 P13 八塚晃洋・上條正義・佐渡山亜兵(信州大学繊維学部感性工学科) 運動文字の文字方向と運動方向、運動速度との関係に関する研究 P14 Kim Hyeon Jeong(INJE University) 感性ぬりえパラメータを用いた感性評価方法の検討 P15 守本芳生(東京電機大学大学院理工学研究科) 、柏崎尚也(東京電機大学) 日常的な室内空間の配色が調和感と気分に与える影響 P16 山本裕基(北海道大学大学院医学研究科) 、川端康弘(北海道大学文学研究科) インコメーターを用いた化粧品感触の代替評価 P17 金井宏行(花王(株)構造解析センター) 、松久誠(花王(株)パーソナルケア生産センター) 、矢後祐子・ 海津一宏・本間成二(花王(株)スキンケア研究所) 児童図書に対する司書の感性評価に関する検討−読書ナビゲーションのための基礎的研究 中山伸一・石塚英弘(筑波大学大学院図書館情報メディア研究科) 、土居安子・遠藤純((財)大阪国際 P18 児童文学館) 、関畑宏行・本間聡((株)富士通東北システムズソリューション開発統括部パッケージソ リューション部) - 18 - 会場:3 階第 2 会議室 頭顔部位の人体計測値に基づく日本人 20 歳代女性の顔立ちの分類 P19 永井麻理・舘野早苗(早稲田大学大学院人間科学研究科) 、落合信寿・齋藤美穂(早稲田大学人間科学 学術院) 共感はどのように測定されているか.−日本心理学会大会発表論文集を中心に− P20 葉山大地・生駒忍(筑波大学大学院人間総合科学研究科) コンテンツの種類の違いと感性パラメータの対応について P21 瀧澤雄一(東京電機大学大学院理工学研究科) 、柏崎尚也(東京電機大学理工学部) コンピュータ・グラフィックスを用いた多視点画像における心理効果 P22 中村有紀(山口大学大学院理工学研究科) 、長篤志・木下武志・三池秀敏(山口大学工学部) 感動詞による感情音声を対象とした特徴解析と音声合成の可能性 P23 古河真弓(山口大学大学院理工学研究科) 、三池秀敏・長篤志(山口大学工学部) 、三浦一幸(山口大 学大学院理工学研究科) ミディアムエージェント機能を生かした感性的デザインプロセスの研究 P24 蘇敏皙(筑波大学人間総合科学研究科) 生理反応計測による光刺激に対する早産児のストレス評価 須藤雅代(信州大学大学院工学系研究科) 、上條正義・佐渡山亜兵(信州大学繊維学部) 、木原秀樹(長 P25 野県立こども病院リハビリテーション科・信州大学大学院工学系研究科) 、本田美和子(信州大学大学 院) 輝度コントラスト弁別閾に基づく見易さ評価 P26 三木沙織(信州大学大学院工学系研究科感性工学専攻) 、上條正義・佐渡山亜兵(信州大学繊維学部) 、 小林正自(小糸製作所) 14 理数系科目と連係したベーシックデザイン教育用課題の妥当性―色彩・平面構成の基本的課題の考案 日 P27 押見和彦(山口大学大学院理工学研究科) 、河野康宜(山口大学工学部) 、木下武志(山口大学大学院 3 理工学研究科) 写真における「その人らしさ」の要素についての研究 階 P28 今西勢剛(筑波大学) 第 心身反応に基づく温熱快適性評価指標の提案 2 P29 上前知洋(信州大学大学院) 、上條正義・佐渡山亜兵・清水義雄(信州大) 会 「芸術作品鑑賞時の感性の働きを客観評価するための生理学的指標の探索」 議 P30 中森志穂(筑波大学人間総合科学研究科) 、大島直樹・首藤文洋・洞口貴弘(筑波大学) 、井上征矢(筑 室 波技術大学) 、五十殿利治・山中敏正・久野節二(筑波大学) LED 色光パターン刺激が生理・心理反応に与える影響 P31 松井優和・上條正義・佐渡山亜兵(信州大学繊維学部感性工学科) 、小林正自((株)小糸製作所) 理学療法における徒手的治療技術の計測と評価に関する研究 P32 酒井吉仁(富山医療福祉専門学校) 、佐渡山亜兵(信州大学繊維学部) 、荻島久裕(富山医療福祉専門 学校) 、石元泰子(富山県立中央病院) 、佐々木友和(深川病院) 行動分析による光刺激に対する早産児のストレス評価 P33 本田美和子・須藤雅代(信州大学大学院工学系研究科) 、木原秀樹(長野県立こども病院リハビリテー ション科) 、上條正義・佐渡山亜兵(信州大学大学院総合工学系研究科) インタラクションデザインにおける二人称視点による主観的評価 P34 南愛蘭(筑波大学芸術研究科) 、五十嵐浩也(筑波大学人間総合科学研究科) 人間の感性に応じる interaction 効果 P35 趙領逸(筑波大人間総合科学研究科) 実習型デザイン授業における E-learning System P36 梁元碩(筑波大学芸術研究科) ミネラル成分が多く含まれるコットンの快適性評価 P37 鈴木直幸(ひとセンシング(株)) 、内山直((株)ムトウ) 、安達直美・有富良二(ロフテー(株)) 、岩城 達也(広島国際大学) ニューラルネットワークを用いた庭園評価モデルの構築 9/15 P38 金川将太(広島国際大学) 、大西厳(広島国際大学心理科学部) 、長町三生(九州大学ユーザサイエン ス機構) - 19 - 会場:3 階第 2 会議室 共感性マーケティングによる「多姿多彩」製品設計支援(仮) P39 宇津木崇行(中央大学理工学部) 、向江亜紀・佐々木麻理・中村昌也・郭海亮(中央大学大学院理工学 研究科) 、浅沼敬士・宇津木崇行・田崎幸彦・加藤俊一(中央大学理工学部) 感性情報による気の合う空間の構築(仮) P40 尾川健一(中央大学) 、何娟、有田豊、鹿間亮太郎、川口和夫、曹海燕、セーウン・ソムキャット、荻 野晃大、加藤俊一 携帯端末を利用したボランティア支援システムの開発 中田聡・澤田美咲・戸塚貴之・北川頌悟・尹帥・リンリー(中央大学大学院理工学研究科) 、須藤健太・ P41 平原陽介・恩田芳美・関戸康晴・宇津木嵩行(中央大学理工学部) 、篠原勲(共同印刷(株)) 、加藤俊 一(中央大学理工学部) 大学オーケストラ団員における楽器のジェンダー・ステレオタイプ P42 生駒忍(筑波大学人間総合科学研究科) 、畑中美希・新里泰士(筑波大学人間学類) モバイルコンボゾンスのコンテンツ選好に対する韓日間の比較研究 P43 石王美(筑波大学芸術研究科) コミュニケーションにおける認知機構関する研究 P44 馬東起(筑波大学人間総合科学研究科感性認知脳科学専攻) 14 視知覚に基づく「意外性」と「楽しさ」の関係 日 P45 柴嘉一(筑波大学人間総合科学研究科) 3 病院食から探る感性とコミュニケーション‐失語症患者の食事を通して‐ 階 P46 櫻井卓郎(感性脳機能部会) 第 ベッドマットレスの弾性の違いが寝姿勢と寝心地に与える影響 2 P47 木本基明(信州大学院) 、上條正義(信州大学院工学系研究科) 、佐渡山亜兵・清水義雄(信州大学繊 会 維学部) 議 修正操舵時の筋電図解析による操縦安定性評価 室 P48 渡邉慎吾(信州大学繊維学部感性工学科) 、佐渡山亜兵・上條正義(信州大学繊維学部) 、倉森章((株) 横浜ゴム) 自動車フロントマスクにおける表情と年齢印象の評価研究 P49 川澄未来子(愛知淑徳大学文化創造学部) 、安藤佳奈子・山川愛子(愛知淑徳大学) 、藤原孝幸・輿水 大和(中京大学) 自動車リアランプの感性品質評価 P50 古田愛子(愛知淑徳大学文化創造学部) 、川澄未来子・高木美優・林美恵子(愛知淑徳大学) 、夏目和 典・横川麻美(小糸製作所) Legibility change of derectional sign letter fact depending on user s age Kwon, Sookyoung (Graduate School of Design, Inge Uneversity), Jang, Joa (Graduate School of P51 Design, Inje University), Paik, Jinkyung (Inje University, College of Design, Design Institute), 金 顯靜(Inje University) A Study on the tourist information−map design for effective information transmission Yoo, Sujung (Graduate School of Design, Inje University), Han, Shee (Graduate School of Design, P52 Inje University), Paik, Jinkyung (Inje University, College of Design, Design Institute), 金顯靜(Inje University) ブース展示 ブース展示は、9 月 14 日 9:30∼17:45 に展示されます。 会場:1 階ロビー 懇親会(18:00∼20:00) 会場:大隈ガーデンハウス(参加費:別途) - 20 - 大会プログラム詳細(3日目) この「大会プログラム詳細」は日付、時間、会場ごとの表示でご案内時点のものです。都合により変更にな る場合がありますので、最終版は大会予稿集または学会ホームページでご確認ください。 座長、発表持ち時間、演題名、発表者、連名者、所属については、1日目の注記をご覧ください。 9月15日(金)早大西早稲田ビル(19 号館)6・7階 口頭発表 注)国際会議場(総合学術情報センター1・3階)は使用しません 9:45∼10:45 会場:608 研修室 感性教育① 座長:山崎保寿(信州大学) LOHAS の感性をいかした環境教育 9:45 豊田祐実・清水裕子・佐々木和也(宇都宮大学教育学部) 家庭科における伝統文化教育 10:00 15神山直子(宇都宮大学大学院教育学研究科) 、清水裕子・佐々木和也(宇都宮大学教育学部) 高校家庭科における新文化式原型の被服製作への応用 608 10:15 寺内昌子(栃木県立佐野女子高等学校) 、清水裕子・佐々木和也(宇都宮大学教育学部) ふろしき環境教育の提案とその意義 10:30 車田千紘・清水裕子・佐々木和也(宇都宮大学教育学部) 会場:609 研修室 感性脳機能① 座長:大坪牧人(名古屋市立大学) イメージによる形態の印象評価 9:45 李美龍(筑波大学大学院人間総合科学研究科) 、李昇姫(筑波大学感性認知脳科学) 絵画の認知特徴と印象評価の関係 10:00 15佐藤弘喜(名古屋造形芸術大学) 609 デザイン経験の有無による製品に対する選好の構造比較−PAC 分析による考察− 10:15 姜南圭・山中敏正(筑波大学人間総合科学研究科) Kansei role in the knowledge conversion processes:Consequences at the communication and social levels 10:30 LEVY Pierre・山中敏正(筑波大学人間総合科学研究科) 会場:610 研修室 アドバンストセミナー「感性とイメージ」① 座長:石原恵子(広島国際大学心理科学部) ロボットからの働きかけと感性 9:45 石原恵子(広島国際大学心理科学部コミュニケーション学科) 、石原茂和・原田美穂(広島国際大学心 理科学部感性デザイン学科) 謝罪場面における伝達メディアの適切さ−送り手と受け手の視点から− 15- 10:00 木野和代・石原恵子(広島国際大学心理科学部コミュニケーション学科) 、石原茂和(広島国際大学心 理科学部感性デザイン学科) 610 Morphometrics を用いたかたちと感性の分析(3)−かたちの空間と感性の関係− 10:15 石原茂和(広島国際大学心理科学部感性デザイン学科) 自己組織化マップを用いた感性マップの構築−バッチラーニング SOM の応用の検討 10:30 出木原裕順(広島国際大学社会環境科学部情報通信学科) - 21 - 会場:710 研修室 あいまいと感性① 座長:村井哲也(北海道大学大学院情報科学研究科) T シャツデザインの感性評価について 9:45 今村亮介(工学院大学大学院情報工学専攻) 、椎塚久雄(工学院大学情報学部) IC タグを用いた音楽作曲支援システム 10:00 15東海林瑞江(工学院大学大学院情報学専攻) 、椎塚久雄(工学院大学情報学部) 映画ポスターの感性評価について 710 10:15 篠崎敬子(工学院大学大学院情報学専攻) 、椎塚久雄(工学院大学情報学部) 感性を利用した楽曲分析について 10:30 風間美佐子(工学院大学大学院情報学専攻) 、椎塚久雄(工学院大学情報学部) 会場:711 研修室 感性商品① 座長:妹尾正巳((株)コーセー) 京都「俵屋」に見る老舗旅館の経験価値創造 9:45 入澤裕介((株)テプコシステムズ) 、長沢伸也(早稲田大学ビジネススクール) 「虎屋」に見る老舗企業の経験価値創造 10:00 15染谷高士・長沢伸也(早稲田大学ビジネススクール) サッポロ「エーデルピルス」にみる経験価値創造 711 10:15 小野勇一郎・長沢伸也(早稲田大学ビジネススクール) ワコール「DIA」に見るアパレル企業の経験価値創造 10:30 藤原亨・長沢伸也(早稲田大学ビジネススクール) 会場:712 研修室 感性哲学① 座長:根津知佳子(三重大学) 早稲田大学「感性と文化」受講者アンケートにみる感性の諸相 9:45 山本恵子・酒井紀幸(早稲田大学文学学術院) 名所広島城と観光景観―広島定期観光バスでの観光案内を通して― 10:00 15横山尚・千代章一郎(広島大学大学院工学研究科) 712 韓国茶道に関する考察 10:15 浜田利満(筑波学院大学) 、夫光植(宇都宮共和大学シティライフ学部) 宇宙論 10:30 田村昭夫(獅子塾) 11:00∼12:00 会場:608 研修室 感性教育② 座長:清水裕子(宇都宮大学教育学部) 創造性育成を目的としたグループワーク方法に関する考察 11:00 山崎保寿(信州大学) 15美術および社会科の中学校教科書に掲載された「歴史的建造物」と感性 11:15 山口喜雄(宇都宮大学教育学部) 608 人間らしい感性の形成と図画工作学習 11:30 福田友紀(宇都宮大学教育学部美術教育専攻) 、山口喜雄(宇都宮大学) 会場:608 研修室 深い感性 座長:清水裕子(宇都宮大学教育学部) ぞくっと、鳥肌の立つ、凄い演奏音を再生する深い感性のテクノロジー 1511:45 宮原誠 (中央大学研究開発機構) 、石川智治(北陸先端大学院大学) 、辻井重男(中央大学研究開発機構) 608 - 22 - 会場:609 研修室 感性脳機能② 座長:山中敏正(筑波大学人間総合科学研究科) 香りと形態の変化によるストレス緩和効果の研究 11:00 肥田不二夫(日本大学芸術学部) 、吉岡利忠(弘前学院大学学長) 、小林郁夫(帝京平成大学情報学部) 、 新里昭保(クリエーティブライフ研究会) 、川嶋賢一(日本光電工業株式会)、田島幸信((株)ピクセン) 生命システムを基盤とするデザイン体系 15- 11:15 五十嵐浩也(筑波大学) 、大坪牧人(名古屋市立大学) 、植村朋弘(多摩美術大学) 609 身体性をもとにした Enactive Interface 11:30 大坪牧人(名古屋市立大学) 、植村朋弘(多摩美術大学) 、五十嵐浩也(筑波大学) 視点の差異が身体化に及ぼす影響 11:45 植村朋弘(多摩美術大学) 、大坪牧人(名古屋市立大学) 、五十嵐浩也(筑波大学) 会場:610 研修室 アドバンストセミナー「感性とイメージ」② 座長:石原恵子(広島国際大学心理科学部) むだ時間のある視覚性追従課題に対するヒトの運動戦略 11:00 加藤荘志(広島大学大学院国際協力研究科) 、岡森英幸・岩城達也(広島国際大学心理科学部感性デザ 15イン学科) 610 入眠時の快適性と脳波変動 11:15 岩城達也・石原茂和(広島国際大学心理科学部感性デザイン学科) 会場:610 研修室 インタフェース・デザイン 座長:石原恵子(広島国際大学心理科学部) プリパレーションにおける看護師支援のためのインタフェース・デザイン 伊藤弘樹(拓殖大学大学院工学研究科) 、恩田浩司(フリーランスデザイナー) 、柴田高幸(拓殖大学 11:30 大学院工学研究科) 、岡崎章(拓殖大学工学部工業デザイン学科) 、内藤茂幸(北里大学病院看護部) 、 15吉川佳孝(自治医科大学付属病院看護部) 610 小児腎生検における患児の保護者を対象とした説明支援用インタフェース・デザイン 11:45 柴田高幸(拓殖大学大学院工学研究科) 、岡崎章(拓殖大学工学部工業デザイン学科) 、内藤茂幸(北 里大学病院看護部) 、吉川佳孝(自治医科大学附属病院看護部) 会場:710 研修室 あいまいと感性② 座長:小畑喜一(浦和大学) 感性推論とラフ集合、位相 11:00 村井哲也(北海道大学大学院情報科学研究科) 、工藤康生(室蘭工業大学情報工学科) 、赤間世紀(帝 京平成大学情報システム学科) ラフ集合によるスーツ選択ルールの抽出 15- 11:15 田辺浩史(工学院大学大学院工学研究科情報学専攻) 、椎塚久雄(工学院大学情報学部) 710 ラフ集合を用いた足元のイメージに関する研究 11:30 中嶋智史(工学院大学大学院情報学専攻) 、椎塚久雄(工学院大学情報学部) ベイジアンフィルタによる自動感情判断システムについて 11:45 安藤三智子(工学院大学大学院工学研究科情報学専攻) 、椎塚久雄(工学院大学情報学部) 会場:711 研修室 感性商品② 座長:熊王康宏(米久(株)) 地域特産品と経験価値創造 11:00 高畠聡(秋田県農林水産技術センター 総合食品研究所) ホビースト(HOBBYST)と経験価値−所有と共有の喜び 11:15 15伊藤理紗(東京理科大学MOT) 711 香りイメージの可視化と広告デザイン 11:30 妹尾正巳・元永千穂((株)コーセー) コーポレートイメージの具現化∼創業50周年フレグランスの開発∼ 11:45 龍哲弘((株)アルビオン) - 23 - 会場:712 研修室 感性哲学② 座長:桑子敏雄(東京工業大学) 遊びを生み出すものづくり 11:00 根津知佳子(三重大学) 、安部剛(三重大学大学院教育学研究科) 15製作・実践過程の共有と設計 11:15 松本金矢(三重大学教育学部) 、根津知佳子(三重大学) 712 合意形成の場と感性 11:30 百武ひろ子((有)プロセスデザイン研究所) 会場:712 研修室 人間力 座長:桑子敏雄(東京工業大学) 人間力−行動惹起の原動力(欲求)に関する研究 1511:45 木村恭子(國學院大學神道文化学部) 、田中義敏(東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科) 712 13:00∼14:00 会場:608 研修室 文芸・スポーツ 座長:福岡孝純(東京農業大学) 短歌におけるフラクタルな時空描写に関する一考察 13:00 出店暁美(東京農業大学大学院) 、福岡孝純(東京農業大学) 子供のための物語創作支援システム 13:15 加藤茂(弓削商船高専) 15朗読システムの為の感情を有する場面の抽出と感情決定 608 13:30 浦野慧介(東洋大学大学院工学研究科情報システム専攻) 、杉本富利・村上真・米山正秀(東洋大学工 学部) ゴルフにおける QOL 向上のための調査分析 13:45 福井めぐみ(香川大学大学院) 会場:609 研修室 デザイン・認知・感情 座長:五十嵐浩也(筑波大学) 人工物の能動的作用から起こるインタラクションに関する研究 13:00 大川英希・大坪牧人(名古屋市立大学大学院) 認知のスタイリング−認知の構造が導く形態の創造− 13:15 15麻生遊・大坪牧人(名古屋市立大学大学院) 操作に伴うユーザの認識及び記憶の考察と情報機器デザインへの展開 609 13:30 酒井翔・大坪牧人(名古屋市立大学大学院) 「新奇な道具」への主体的関与を引き起こす積極的感情の役割─電子機器のユーザビリティに及ぼす効果 13:45 山田知幸・大坪牧人(名古屋市立大学大学院) 会場:610 研修室 感性工学と新製品開発① 座長:柳瀬哲夫(広島国際大学) 感性工学へのラフ集合の意味について 13:00 長町三生(九州大学) 、西野達夫(広島国際大学) ラフ集合上近似・下近似の感性工学への適用 13:15 西野達夫(広島国際大学) 、長町三生(九州大学) 15ラフ集合のランドスケープデザインへの適用 610 13:30 市坪誠(呉工業高等専門学校) 、西野達夫(広島国際大学) 、長町三生(九州大学) PLS を用いた庭園設計感性工学データの分析 13:45 石原茂和(広島国際大学心理科学部感性デザイン学科) 、長町三生(九州大学) 、斉鳴(香川大学工学 研究科) 、中原雅人(広島国際大学) - 24 - 会場:710 研修室 あいまいと感性③ 座長:高萩栄一郎(専修大学) 意思決定におけるフレーミング効果の研究 13:00 落合彩子(早稲田大学大学院文学研究科心理学専修) 、竹村和久(早稲田大学文学学術院・理工総研) あいまい性を考慮した人物の印象評定の研究 13:15 小野講介・高階勇人(早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻) 、竹村和久(早稲田大学文学学術院) 15描画で『心理』を解釈する(その2)−樹木テストの画像解析と性格特性の関係− 710 13:30 高崎いゆき(早稲田大学文学研究科心理学専攻) 、竹村和久(早稲田大学文学学術院心理学教室) 、岩 満優美(北里大学大学院医療系研究科医療心理学) 潜在的連想テストを用いた食品−健康連想マップの作成 13:45 井出野尚(早稲田大学大学院心理学専修) 、竹村和久(早稲田大学文学学術院・理工総研) 会場:711 研修室 感性商品③ 座長:亀井且有(立命館大学情報理工学部) 商品コンセプト文による感性イメージの解析2−商品対応分析の必要性− 13:00 神宮英夫(金沢工業大学情報フロンティア学部) 、賀戸大輔(金沢工業大学大学院) 、西藤栄子(奈良 女子大学生活環境学部(非)) 商品コンセプト文による感性イメージの解析3−感性イメージコミュニケーションの分析− 13:15 賀戸大輔(金沢工業大学大学院) 、西藤栄子(奈良女子大学生活環境学部(非)) 、神宮英夫(金沢工業 15大学情報フロンティア学部) 711 商品コンセプト文による感性イメージの解析4−コンセプト文の構成手法の提案− 13:30 西藤栄子(奈良女子大学生活環境学部(非)) 、神宮英夫(金沢工業大学情報フロンティア学部) 、賀戸 大輔(金沢工業大学大学院) 感性評価によるスペアリブの食感品質に関する研究 13:45 熊王康宏(米久(株)) 、藤田佳典(金沢工業大学大学院) 、神宮英夫(金沢工業大学) 会場:712 研修室 照明と色 座長:野中誉子(龍谷大学 RCICS) 歴史的建築物の照明における演色効果の数値化に関する研究 13:00 楊秋野・中嶋芳雄・高松衛(富山大学大学院) 夜間都市景観照明における演色効果に関する研究 13:15 山崎博史・中嶋芳雄・高松衛(富山大学大学院) 15店舗における最適照明に関する基礎的研究 712 13:30 清水慶・中嶋芳雄・高松衛(富山大学大学院) 、岡村幸雄・根本賢二((株)岡村電産) 照明の分光特性と色温度の違いがものの見えに対する評価に及ぼす影響 13:45 山岸未沙子(日本福祉大学大学院情報・経営開発研究科) 、永田雅典(豊田合成(株)) 、山羽和夫(日 本福祉大学情報・経営開発研究科) 14:15∼15:15 会場:608 研修室 知的財産① 座長:帖佐隆(久留米大学法学部) グラフィックユーザインタフェースの保護と標準化 14:15 松縄正登(特許庁) 知財法と独禁法の交錯∼マイクロソフト社の非係争条項についての一考察∼ 14:30 15田村有加吏(東海大学法科大学院) 608 著作権の侵害主体―クラブ・キャッツアイ事件等― 14:45 内山香奈・北島志保(千葉大学大学院専門法務研究科) 技術標準と知的財産権 15:00 松縄正登(特許庁) - 25 - 会場:609 研修室 感性インタラクション 座長:久野節二(筑波大学) 創造行為におけるメタ認知の感性特性に関する研究−デザイナーの内部観察を中心に 14:15 郭龍旻・五十嵐浩也(筑波大学人間総合科学研究科) 大学教育における講義スタイルの検証と新たな講義スタイルの提案 14:30 柿山浩一郎(静岡産業大学情報学部) 15アンビエント情報による感性的インタフェースに関する検討 609 14:45 永盛祐介・荻野陽望・中森志穂・柳沢啓介(筑波大学大学院人間総合科学研究科) 、山中敏正(筑波大 学大学院) 短時間の絵画鑑賞における直感的評価の検証 15:00 大島直樹・首藤文洋・洞口貴弘・中森志穂(筑波大学) 、井上征矢(筑波技術大学) 、五十殿利治・山 中敏正・久野節二(筑波大学) 会場:610 研修室 感性工学と新製品開発② 座長:長町三生(九州大学) ラフ集合と遺伝的操作による感性ルール抽出手法の検討 14:15 15浦上敬・松原行宏・岩根典之(広島市立大学情報科学部) 携帯電話デザインの男女差の調査分析 610 14:30 木下祐介・井上勝雄(広島国際大学心理科学部) 会場:610 研修室 サインシステム 座長:長町三生(九州大学) 利用者が参加しての駅サイン計画コンセプトの開発手法の研究 14:45 糸川裕子・北村篤志・柳瀬徹夫(広島国際大学心理科学部) 、西川潔・山本早里(筑波大学大学院人間 15総合科学研究科) 利用者が参加しての駅サイン計画コンセプトの開発手法の研究 (2)高齢者ユーザの要望を考慮する 610 15:00 北村篤志(広島国際大学人間環境学部) 、糸川裕子(広島国際大学心理科学部) 、柳瀬徹夫(広島国際 大学心理科学部) 、西川潔・山本早里(筑波大学大学院人間総合科学研究科) 会場:710 研修室 あいまいと感性④ 座長:伴浩美(富山国際大学) 浮遊感のある建築屋根の形態創生に関する研究 14:15 佐々木啓介・堤和敏(芝浦工業大学) 感性パラメータ法の情報処理について 14:30 柏崎尚也(東京電機大学) 15感性パラメータによる香りの評価 710 14:45 天野美生(東京電機大学大学院理工学研究科) 、老田孝史(東京電機大学理工学部) 、柏崎尚也(東京 電機大学) 、野村美佳・窪田正男・坂巻剛・許山朋子((株)カネボウ化粧品) ダイアモンド型一対比較による感性評価構造の同定−評価の階層構造とファジィ測度の推定− 15:00 高萩栄一郎(専修大学) 会場:711 研修室 感性商品④ 座長:神田太樹(西武文理大学) 音質評価における音色因子の相対的重要度の推定 14:15 小澤賢司(山梨大学大学院医学工学総合研究部) 、瀬尾由恵(山梨大学工学部) 、伊勢友彦(アルパイン(株)) SD 法による心理計測および NIRS による生理計測にもとづく打楽器音楽の感性評価 14:30 亀井且有(立命館大学情報理工学部) 、青山美由夏・木下雄一郎(立命館大学理工学研究科) 、クーパ 15ー・エリック(立命館大学情報理工学部) 、星野孝聡(高知工科大学電子・光システム工学科) 711 色彩計画支援システム「彩景」による街並みの色彩設計−京都の印象を取り入れた試み 14:45 木下雄一朗・クーパー エリック・亀井且有(立命館大学情報理工学部) ウェブページ色彩配置支援システムにおける色彩評価法 15:00 Eric W. Cooper・亀井且有(立命館大学情報理工学部) - 26 - 会場:712 研修室 色① 座長:永田雅典(豊田合成(株)) RGB パターンを用いた混色過程に関する主観評価実験 14:15 大橋成規(龍谷大学理工学部) 、野中誉子(龍谷大学 RCICS) 、長谷智弘(龍谷大学) 入浴剤の色相とその心理効果の定量化に関する基礎的研究 14:30 銭蘭慧・中嶋芳雄・高松衛(富山大学大学院) 、藤井侃・佐伯行紀・中村和美(五洲薬品(株)) 15北陸とやまにおける街の色に関する研究 14:45 712 高松衛・中嶋芳雄(富山大学大学院) 、澤寛((株)日本カラーテクノロジー研究所) 白らしい白色と好ましい白色−日本人とフィンランド人の比較− 阿山みよし(宇都宮大学大学院工学研究科) 、金谷末子(金沢工業大学環境・建築学部) 、向健二(松 15:00 下電器産業株式会社照明社) 、Marjukka Elholma,Lisssa halonen(ヘルシンキ工科大学) 、江田哲也 (宇都宮大学地域共生研究開発センター) 15:30∼16:30 会場:608 研修室 知的財産② 座長:松縄正登(特許庁審判長) 「winny 事件」に関する一考察 15:30 和泉玲子・佐野由佳(千葉大学法経学部法学科) 、青山紘一(千葉大学大学院専門法務研究科) 意匠法改正に伴う画面デザインの保護 15:45 15毎田賢司(千葉大学法経学部法学科) 、青山紘一(千葉大学大学院専門法務研究科) 608 転職と営業秘密 16:00 三好知之・青山紘一(千葉大学大学院専門法務研究科) 特許法の目的とはなにか 16:15 帖佐隆(久留米大学法学部) 会場:609 研修室 美術鑑賞 座長:柿山浩一郎(静岡産業大学情報学部) 美術作品の鑑賞構造に関する国際比較研究 1 15:30 井上征矢(筑波技術大学) 、株田昌彦(筑波大学)、中村伸夫・穂積穀重・玉川信一・五十殿利治(筑波大学) 15美術作品の鑑賞構造に関する国際比較研究 2 609 15:45 株田昌彦(筑波大学人間総合科学研究科) 、井上征矢(筑波技術大学) 、中村伸夫・穂積穀重・玉川信 一・五十殿利治(筑波大学) 会場:609 研修室 コミュニケーション 座長:柿山浩一郎(静岡産業大学情報学部) 仮想 3 次元音場における美術鑑賞コミュニケーションのための画像特徴抽出に関する研究 16:00 塩瀬隆之(京都大学大学院情報学研究科) 、伊藤精英(はこだて未来大学情報科学部) 、鍵山泰尋、土 15永将慶、川上浩司、片井修(京都大学大学院情報学研究科) 絵本を介したコミュニケーションのための位相を内包した音響空間構築 609 16:15 土永将慶、塩瀬隆之、鍵山泰尋(京都大学大学院情報学研究科) 、伊藤精英(公立函館未来大学情報ア ーキテクチャ学科) 、川上浩司、片井修(京都大学大学院情報学研究科) 会場:610 研修室 フードサービス 座長:青木健(三洋電機) IT 通信制御を応用した厨房環境における調理行為に与える作業変化 15:30 伊藤芳規((株)シニリトルジャパン) 、大谷毅(信州大学繊維学部)、金子孝一(宮城大学事業構想学部) 産業給食の顧客満足計測に於けるITの活用 1515:45 竹村浩一((株)シニリトルジャパン) 610 料理ナビコンセプトとその業務用展開における課題 16:00 金子孝一(宮城大学事業構想学部) 、伊藤芳規((株)シニリトルジャパン) - 27 - 16:15 購買意欲を促進する、WEB デザインの構成要因についての研究−構造方程式モデル 板垣良直(需要工学研究所) 、金子孝一(宮城大学事業構想学部) 会場:710 研修室 あいまいと感性⑤ 座長:古橋武(名古屋大学計算理工学専攻) 食玩を対象とした購買行動について 15:30 松井博史(立教大学社会学研究科) 、大久保重孝、井出野尚、竹村和久 オフィス統合システム導入によるユーザ性向の変化 15:45 15小畑喜一(浦和大学) 、椎塚久雄(工学院大学情報学部) 弱点克服のための気づき支援システム 710 16:00 菅田徹(金沢星稜大学) 、伴浩美(富山国際大学) 観光学分野英文専門書の計量言語学的特徴抽出 16:15 伴浩美(富山国際大学) 会場:711 研修室 感性商品⑤ 座長:神宮英夫(金沢工業大学) 類似関数を用いた商標図形の分類について 15:30 長嶋秀世(工学院大学) 、近田和彦(工学院大学工学部) 色と構造の影響を考慮したテクスチャ画像間の類似性評価システムの提案 15:45 15山崎淳史・長嶋秀世(工学院大学) 大学教育と感性 711 16:00 神田太樹(西武文理大学) 中国自動車市場における感性とものづくりの対話 16:15 齋藤雅之・高山誠(新潟大学大学院) 会場:712 研修室 色② 座長:柏崎尚也(東京電機大学理工学部) カラーマッチングにおける感性要素に関する研究 15:30 山下雅司(東京電機大学大学院理工学研究科)、 柏崎尚也(東京電機大学理工学部)、 高畑利雄(BAUGRAPHIC) ニューラルネットワークによる人間の色感性の解析 15:45 15上中田歩(広島国際大学) 、大西厳(広島国際大学心理科学部) 平面図形の配色による立体感−色相の影響について 712 16:00 中野伶奈・木下武志・一川誠(山口大学大学院理工学研究科) 色彩印象評価における感性的カテゴライズ手法の提案 16:15 金昭暎(筑波大学人間総合科学研究科) 、李昇姫(筑波大学大学院) 16:45∼17:45 会場:608 研修室 特許・技術 座長:青山紘一(千葉大学大学院専門法務研究科) 知的財産部門と他部門との連携度及び連携主題に関する研究 16:45 田中義敏(東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科) 、米川聡(東京工業大学大学院社 会理工学研究科経営工学専攻) 、野口みゆき(日本児童教育専門学校) 特許流通アドバイザーに求められるコンピテンシーに関する研究 15- 17:00 野間口一由(東京工業大学大学院社会理工学研究科経営工学専攻エンジニアリング知的財産講座) 、田 中義敏(東京工業大学大学院社会理工学研究科経営工学専攻) 608 戦後復興期の技術導入に関する調査・研究(仮) 17:15 米川聡(東京工業大学大学院社会理工学研究科) 、田中義敏(東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科) ソフトウェア産業による中国内陸部発展の可能性 17:30 中井豊(日本経済新聞社国際本部) 、田中義敏(東京工業大学) - 28 - 会場:609 研修室 魅力工学 座長:讃井純一郎(関東学院大学) コンテクストインタフェースの提案 16:45 井上勝雄(広島国際大学心理科学部) 、酒井正幸(札幌市立大学デザイン学部) 、金井良行(広島国際 15大学心理科学部) 609 選好と整合的な消費者の認知・評価構造の研究 17:00 峯淳子・朝野熙彦(首都大学東京大学院経営学系) 会場:609 研修室 住民・住居 座長:讃井純一郎(関東学院大学) 住民投稿型放送のモデル化に関する研究∼長野県上田市を例として∼ 17:15 15永山智著(信州大学繊維学部感性工学科) 609 北京集合住宅居住者を被験者とした対話型家装デザイン法の実験 17:30 松下大輔・黄蔚欣・宗本順三(京都大学大学院工学研究科) 会場:610 研修室 アドバンストセミナー「フードサービス」 座長:金子孝一(宮城大学事業構想学部) キーノートレクチャー(30 分):調理管理ソフト−秋葉原 UDX の試み(1) 16:45 13廣常啓一((株)新産業文化創出研究所(ICIC)) 610 調理管理ソフト−秋葉原 UDX の試み(2) 17:15 伊藤芳規((株)シニリトルジャパン) 会場:710 研修室 感性評価② 座長:椎塚久雄(工学院大学情報学部) 評価対象の興味度に基づく被験者の分類 16:45 小島輝之・吉川大弘・古橋武(名古屋大学計算理工学専攻) 、原以起・望月卓也(ヤマハ発動機(株)) 自由記述欄からの着目点キーワードに基づく被験者群の抽出 17:00 藤本泰生(名古屋大学大学院) 、吉川大弘・古橋武(名古屋大学大学院計算理工学専攻) 、原以起・望 15月卓也(ヤマハ発動機㈱) 710 アンケート調査における被験者の回答信頼性の定量化に関する基礎的考察 17:15 黒田昇・吉川大弘・古橋武(名古屋大学) 、原以起・望月卓也(ヤマハ発動機(株)) ヴィデオ・ゲームが子供に与える影響についての感性工学的研究 17:30 エイボ,アーマド・山下利之(首都大学東京大学院) 会場:711 研修室 感性データ解析 座長:松居辰則(早稲田大学人間科学学術院) 表皮布の力学的特性が自動車シートの「座り心地」に及ぼす影響について 16:45 土橋佑司(信州大学繊維学部繊維システム工学科)、金井博幸・石澤広明・西松豊典(信州大学繊維学部) 動画の感性評価における観察視点の違い 17:00 15土田昌司(明星大学) 決定木を用いた花束の感性データからのルール抽出 711 17:15 李傑艶(福井大学大学院教育学研究科) 、井上博行・塚本充(福井大学教育地域科学部) 感性ワードと評価対象のファジィ対応分析 17:30 領家美奈(筑波大学) 、中森義輝(北陸先端科学技術大学院大学) ワインパーティー(18:00∼19:30) 会場:29 号館生協フードショップ(参加費:無料) - 29 - Japan Society of KANSEI Engineering 2006 年 9 月 13 日 日本感性工学会 学会事務局 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町 2-55-5 グランドハイツ 1003 Tel/Fax:03-03-3666-8000 e-mail: [email protected] 第8回大会実行委員会 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田 1-21-1 早大西早稲田ビル7F 早稲田大学ビジネススクール 長沢伸也研究室 Fax:03-5272-4533 e-mail:[email protected] - 30 -
© Copyright 2025 Paperzz