関東の国産小麦のお店リスト

関東の国産小麦のお店リスト
都道府県
ジャンル
東京都
武蔵野地粉うどん
(武蔵野市)
店名
大むら
尾張屋
特徴
お店のHP/参考URL
武蔵野地粉うどんの開発にあたり武蔵野市の麺類組合の開発プロジェクトチームによる第一回目の試食会が「大むら」で開催され、店主が調理担 http://karasiudon.at.webry.info/
当。もりタイプを出したところ、評判がよくゴーサインとなった経緯がある。
http://musashino-kanko.com/udon/index.html
うどんは手ごねの機械打ちで、白くみずみずしい輝きが特色のややスリムな中細。「お客様の注文を受けてから茹でるため、この太さでもお出しす
るのに10分はかかる。お待たせしないために、この太さになりました」(店主)。
香りがよく程よい固さの食感は、濃口醤油から作る〝かえし〟を鰹出汁で割った辛口の東京風のつけ汁とぴったりでくせになるうまさ。当店の地粉
うどんは自家製麺、麺に散りばめられている粒が武蔵野市内産の小麦全粒粉です。目に見える地元の恵みを味わってみて下さい。
尾張屋が地粉うどんに使う小麦粉は、麺類協同組合武蔵野支部と武蔵野商工会議所がタッグを組んだ商品開発プロジェクトチームで研究を重ね http://musashino-kanko.com/udon/index.html
たもの。武蔵野台地でとれる小麦粉「彩奥義」に市内の小麦粉をブレンドした国産100%もの。汁はオリジナルで豚バラ肉と長ねぎがたっぷりと入
る。やや甘めの味が香りのあるコシの強いうどんによく合う。
「若い人から年配の方までお客様からは麺の固さがいいねと好評です。今まで残して帰った人は誰もいませんよ」(店主)。冷たいもりも温かいかけ
も食べられる。
成蹊大学正門前にあるおそば屋さんとして、学生と住人に愛されている地域の拠点でもある。
電話番号
0422-31-5019
営業時間
住所
東京都武蔵野市境南町4-9-2
0422-22-4920 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-25-7
11時∼15時、17時∼21時
11時∼20時
定休日
木曜日
水曜日
蕎麦処 ささい
以前は、さぬきタイプのうどんを出していたが、武蔵野地粉うどんの開発を機にお店のうどんを全て地粉に切り替えた。すると、そば8:うどん2くらい http://musashino-kanko.com/udon/index.html
の割合だった注文が、冬などは5対5まで出るようにまでなったという。「そばの注文が減ったわけではなく、武蔵野地粉うどんの人気が出たためで
す」(店主)。
こだわりの出汁は、鰹節を毎朝削って削りたてを使う。豚肉とほうれん草の入った汁に、地粉うどんをつけて食べる。甘みのあるやさしい味が口に
ひろがる。糧(かて)もたっぷり。もやし、人参、キャベツ、えのき、たまねぎ、しいたけ。7種類の野菜で栄養バランスにも配慮している。刺激ある味を
求める向きにはピリ辛地粉うどんもある。味噌の風味と唐辛子の辛味がきいたからしみそのつけ汁は地粉うどんにも相性バツグン。
0422-51-4366
東京都武蔵野市境2-11-2
11時∼21時
木曜日
そば処 さらしな
さらしなのうどんは、武蔵野地粉の手打ち、もっちりしこしこの中太麺。汁は本鰹、宗太鰹、鯖をブレンドした昔懐かしい素朴な味で、豚バラ肉としめ http://musashino-kanko.com/udon/index.html
じがよく合う。もりタイプをメニューには出しているが、要望があればかけも作ってくれるという。店主は、武蔵野地粉うどんについて、「麺類組合や仲
間の皆さんと研究を重ねて武蔵野名物としてとてもいいものができたと思います」と喜ぶ。「駅に近い他のお店さんと違って、うちは離れていますか
ら、よそより安く提供しています」と赤字覚悟のサービスぶり。平成に入って以来、値上げをしていない他にも最近めっきり減った出前のサービスが
あるなど、近隣の住人や会社などにとっては、いまどきうれしい店舗。
0422-22-0691
東京都武蔵野市吉祥寺北町1-5-16
11時∼20時
水曜日
吉祥寺 砂場
砂場のそばは白くて細い江戸前タイプだが、お店の地粉うどんも細目のやや平べったい形で、三つ葉と豚肉の入った辛めの汁が麺によく絡む。うど http://musashino-kanko.com/udon/index.html
んに添えられる糧(かて)も5品とぜいたくで、大根、人参、ほうれん草、小松菜、白菜の下茹でしたものをそれぞれ食べやすく細く切りそろえている。
「吉祥寺の特色は年配の方から若い世代や子どもまで全ての世代が楽しめる街。うちでは年配の方でも食べやすいようにうどんも糧も細くしまし
た。ランチメニューとして地粉うどんは人気です。お昼にそばだけじゃちょっと物足りないですからね。一日平均20杯は出ますよ」(店主)。そばの名店
の〝お昼の人気者〟として「砂場」の武蔵野地粉うどんの指名客は急増中。
0422-20-9808
平日11時∼15時、17時30分∼24
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-10 ファミリー 時
火曜日・第3水曜日
プラザビルB1F
土曜11時∼24時
日曜11時∼20時30分
おそば 仲屋
武蔵野地粉うどんの市販第一号店である仲屋のうどんは機械練りの手切り。もりタイプがメニューに載るが、注文があれば、かけも作ってくれる。も http://musashino-kanko.com/udon/index.html
りは、白くてピカピカの中太乱切り。一口食べるとコシの強さに驚くが、歯ごたえは絶妙で固め好きにはこたえられないうまさだ。大盛を無料サービ
スしてくれるが、女性の注文が多いというのもうなずける。汁は濃い目で独特の甘さがある。よく見ると油がうっすらと浮いているがこれがおいしさの
秘密。「うちは、千葉の〝元気豚〟というブランドの肉を使っています。この肉からはきれいな油が出る。肉も甘みがあってさっぱりしている」(店
主)。店主の話す通り、しょうゆと鰹節と元気豚が見事にマッチしたつけ汁は、地粉うどんの魅力を最大に引き出す名パートナーとなっている。
0422-37-0222
東京都武蔵野市関前5-4-13
11時∼20時
水曜日
そば処 布袋家
お店で出す武蔵野地粉うどんは手打ちで、中太で白くつやつやとみずみずしくて美しいのが特徴。歯ごたえはしっかりしているが、ツルっとした喉越 http://musashino-kanko.com/udon/index.html
しで箸がどんどん進む。汁はもりもかけも豚バラ肉とねぎのほかに、しめじと厚く切ったかまぼこが入っているのがうれしい。鰹節の香りとほんのりと
した甘味が口に広がり、胃にもたれない優しい味。糧(かて)の大根と小松菜を加えるとさらに甘みが広がりよりおいしくなる。
布袋家は通常の2人前ほどもある大盛そばが有名だが、「おなかがすいている人には、おなか一杯食べてもらいたい」という店主の心意気だ。食欲
旺盛な若い人達からご家族連れ、年配の方まで幅広い層に支持されている三鷹北口地区の人気店。
0422-51-2875
東京都武蔵野市中町1-23-1
11時30分∼19時30分
日曜日
やぶ浅
やぶ浅の店主は、武蔵野地粉うどんの開発プロジェクトチームのリーダーでもあり、全てのうどんが武蔵野地粉製というやる気満々のお店。武蔵野 http://musashino-kanko.com/udon/index.html
台地で採れる「彩奥義」(さいおうぎ)をブレンドした小麦粉を木鉢で練り、さらに布で包んで足で踏んで生地を一晩寝かせる。三代目となる店主が20
年前からこだわるスタイルを今も守り続けている。中細のうどんは、独特のコシと弾力があり、歯ごたえがよく、何とも言えずうまい。本節の鰹出汁の
香りが見事でどんな具とも合う。平日は近隣のサラリーマンで賑わうが、休日や祝日は家族連れが中心。小さな子どもにはおまけのプレゼントをく
れるお店の優しさが、代々続く「やぶ浅」の人気のひとつでもある。吉祥寺の買物帰りに足を伸ばして訪れたい名店。
0422-43-5508
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-10-15
11時∼20時
水曜日
0422-32-7023
東京都三鷹市井口5-2-13
11時∼15時、17時∼20時30分
水曜日
そば処 若松
若松で出す武蔵野地粉うどんは、きし麺を太くしたタイプの平打ちをもりで出す。手で切るため太さがややふぞろいの田舎風だが、かえって汁がよく http://musashino-kanko.com/udon/index.html
絡んでうまい。歯ごたえがしっかりしていて、コシが強いのが特色。これを熱々のやや甘口の汁につけてズルッズルッといただく。豚バラ肉、しめじ、
ねぎ、細切りのナスがうどんと汁によく合う。
ただし、うどん粉を練るのに手間がかかるため一日限定5食のみ。お客様の注文を聞いてから、生から茹であげるので注文してから15分はかかる。
急いでいるときや混雑時は避けて余裕も持って出かけたい。かけタイプにも応じてくれる。
そばも、もちろんこだわりの自家製麺。つなぎを使わない珍しい通好みの十割そばがある。手打ちの「十割せいろ」はお店の看板商品だ。一人前か
ら出前を引き受けてくれるサービスもうれしい。
村山かてうどん
1986年の製麺所開業より打ちたて・茹でたてのうどんを多くの人に食べていただきたいという思いをコンセプトに、2003年10月には食堂を開店しま
した。
農林61号など国産小麦を100%使用した、やや太め・噛みごたえのあるうどんです。お客様のお好みに応じて、やわらかめ・硬め・極太麺にもできま
す。
看板メニューの肉汁うどんをはじめ、季節のメニューもございます。
うさぎうどんの飛び入りもあるかもしれません。お楽しみに♪
■ ホームページ
http://www.mangetsuudon.com/
■ ブログ「村山満月うどん 鶴亀日記」
http://mm-udon.at.webry.info/
■ Twitter @mangetudon
当店のうどんは国産地粉100%使用、肉汁には黒豚を使用しております。
お得なセットメニューもご用意しております。
また、隣接の惣菜店ではゆで麺、生麺を販売。食堂でお食事をされた方には惣菜店商品を10%オフにて提供させていただきます。是非一度ご来店
下さいませ。
■ ホームページ
http://www.udon-aoyagi.com/
042-560-3559
東京都武蔵村山市三ツ木1-12-10
昼:11:00∼15:00(ラストオーダー
14:30)
夜:18:00∼21:00(ラストオーダー
20:30)
※金曜日・土曜日のみ
月・第3火曜日
※ 2015 年10 月 より
当面の間、月曜日
に加えて毎週火曜
日 も 定休 とさ せ て
いただきます。
042-561-0143
東京都武蔵村山市本町4-6-5
11:30∼14:00
月 曜 日 ,日 曜日 ,祝
日
042-520-1919
東京都武蔵村山市本町1-48-1
昼:11:00∼13:30 ※日曜日のみ
昼:月曜日
11:00∼15:00
夜:月曜日・火曜日
夜:17:30∼23:00
042-561-3744
東京都武蔵村山市大南3-5-4
11:30∼14:00
日・月・火曜日
■ ホームページ
http://www.nissannics.co.jp/katakurinoyu/index.html
■ かたくりの湯 スタッフブログ
http://katakurinoyu.blog.fc2.com/
042-5200049(お食事
ゾーン直通)
東京都武蔵村山市本町5-29-1
10:30∼22:30
第 3 木 曜日( 祝日
の場合は翌日)
笑乃讃(えのさん)は「お客様に笑顔で美味しいと讃めていただけますように」と言う想いを込めて名付けました☆
祖父母の代創業昭和40年の永瀬製麺から受け継いだ村山うどんの伝統に現代のテイストをブレンドした新しい村山かてうどんを目指して打ってお
本格手打ちうどん 笑乃 ります。
小さなお子様からおばあちゃんまで是非ご家族でお越し下さいませ♪
讃
■ ホームページ
http://www.m-udon-enosan.net/
■ 本格手打ちうどん 笑乃讃ブログ
http://ameblo.jp/udonenosan/
■ Twitter
@udonenosan
042-569-1056
東京都武蔵村山市三ツ藤1-86-4
昼:11:00∼15:00 ※売り切れ次第
月曜日
終了
コシが強く地粉の風味が強い、村山うどんオリジナル麺を使用。開業25年目。地域のお子様から大人の方まで広く愛されています。
お好み焼きもんじゃ焼き 是非一度ご来店お待ちしております。
ぼん太
■ ホームページ
http://bonta8509.com/
042-565-8509
東京都武蔵村山市学園1-25-2下田ビル1F
1昼:11:00∼14:00 ※日曜・祝日
はランチ営業休み
夜:17:00∼0:00
火曜日
042-565東京都武蔵村山市本町1-1-1(武蔵村山市役
1111(市役所よ
所内)
り転送)
昼:11:00∼15:00
土曜日・日曜日・祝
日
042-561-0117
東京都武蔵村山市中央3-52-2
うどん玉販売:10:00∼17:00
※売り切れ次第終了
食事:11:00∼13:30(L.O)
水曜日
村山 満月うどん
肉汁うどん 青柳
一休
手作り郷土料理の店
翔
関東の国産地粉のみを厳選してブレンド。
地粉の風味が強く細麺が特徴の、昔ながらのうどんです。
昔から武蔵村山に伝わる季節の行事に合わせたお料理や和菓子をお出ししています。
■ ホームページ
煮干し、昆布、かつお節のきいたおつゆで食べるおばあちゃんの味がするうどんです。
http://www.d6.dion.ne.jp/~kreiko/sho.html
夏はサラダうどん、冬は煮込みうどんや翔風ほうとうをお出ししています。「うでまんじゅう」「茶ふかしまんじゅう」も御好評いただいています。
なお、当店は全て手づくりのため数が限られておりますので、是非御予約をお願いします。御予約をしていただいたお客様には飲み物をサービスい
たします。
1日限定30食の手打ち麺「村山うどん」(肉汁つけうどん)。
村山温泉 かたくりの湯
グルメガーデン
麺は地粉を使用したオリジナルブレンド。風味があり、つるりとがっしり。噛むほどに小麦の旨味が感じられます。
汁は本かつおや宗田がつおなどを用いてダシをとり、肉汁に使用する豚肉は国内産にこだわっております。
安い!旨い!満腹!をモットーに、みなさまのご来店をお待ちしております。
はらだ製麺
機械は一切使わずに一つ一つの作業を人の手で行う昔ながらの手作りです。
細くやわらかめの麺と、明るい店内が好評をいただいております。
旧青梅街道沿いながら見つけづらい店ですが、駐車場4台をご用意しておりますので、ぜひ探しながらお越しください。お待ちしております。
家庭料理 円
■ Twitter
@kateiryorien
042-562-3715
東京都武蔵村山市学園3-51-1
夜:17:00∼0:00
火曜日
長嶋屋
シャキシャキの麺が投入されたつけ汁とコシ強の手打ち麺は食べ応え十分。自家製粉により挽きたて、打ちたて、茹でたての三たてが自慢の小麦 ■facebook
の香り高いうどんと、かつお、しいたけ、こんぶでダシをとった肉汁うどんを是非食べに来てくださいネ。
http://www.facebook.com/3.nagashimaya
■ Twitter
@nagashimaya
042-516-8669
東京都武蔵村山市大南1-135-2
昼:11:30∼15:00
夜:18:00∼23:00
不定休
田舎屋
こだわりの北海道産地粉と天然水を使用した、もちもち食感が特徴のうどんです。
042-564-4428
東京都武蔵村山市中藤4-39-5
呑喰処やんさ
肉汁うどん。そのほかドリンクメニュー多数、串揚げや各種おつまみあり。
042-566-5670
東京都武蔵村山市本町1-22-5-106
昼:11:00∼15:00
昼:月∼金 12:00∼14:00
夜:月∼土 17:00∼
水曜日・木曜日
日曜日 ※ランチ
は土曜日もお休み
手打ちうどん 不動
「柳久保うどん」は、江戸時時代にここ東久留米の大地で作られていた幻の小麦 柳久保小麦 のうどん。藁屋根に使われるほど背が高く倒れや http://tabelog.com/tokyo/A1328/A132802/1309823
すい 柳久保小麦 は量産が困難で、一度は畑から姿を消したものの、長い間低温保存されていた数粒の種から46年ぶりに生産復活を果たしまし 5/
た。つるりとしたのどごしの中にふすまが混じった上品な香りを楽しめる幻の「柳久保うどん」、一食の価値あり!です。「もり」「肉汁」、天ぷらをつけ
042-476-6696
ることもできます。
東京都東久留米市前沢3-4-3
[金・土・日]
11:30∼15:00
月∼木
東京都小平市上水南町2-3-9-6
[火・木・土]
11:00∼15:00
月・水・金・日
東京都新宿区高田馬場1-17-17 新坂ビル1F
11:00∼23:00(LO22:30)
年中無休
※麺とスープがなくなった場合は
(臨時休業あり。要
早く閉店をするケースがございま
確認)
す。
東京都中央区 八丁堀2丁目13−2
11:00∼15:30
17:30∼21:00
柳久保うどん
(東久留米市)
うどん
地粉と関東産小麦をブレンドした手打ち麺。
小平市の市民講座でうどん打ちを習いに行き楽しくて家族や友人に披露していたのが縁で6年前に開店。住宅街のど真ん中にある自宅の、広めの http://tabelog.com/tokyo/A1328/A132804/1311369
リビングルームが「うどん屋」なのです。武蔵村山市の生産者の小麦生産者・石川清治さんの作った小麦でうどんを打ち、一押しメニューは「肉汁う 0/
手打ちうどん処 もりた どん」。天ぷらのかきあげを添えるオリジナルな美味しさを味わって。
042-325-3194
ラーメン
######################################################################################################################## http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/1311945
9/
ラーメン よし丸
手打ちラーメン
麺や 七彩 八丁堀店
03-5285-1520
ラーメンストリート内にあったお店が八丁堀に移転し、注文が入ってから麺を打つ「打ちたて」のラーメン専門店に生まれ変わりました。無化調スープ http://menya-sichisai.seesaa.net/
の国産小麦麺(埼玉県産小麦など)を提供。基本メニューはいたってシンプルで「喜多方ラーメン」「喜多方肉そば」「つけ麺」。季節限定メニューもあ http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/1318439
03-5566-9355
ります。
9/
毎週火曜日
埼玉県
所沢手打ちうどん
(所沢市)
友季亭
11:30∼20:00
月曜日
11:00∼20:00
火曜日
11:00∼14:30
水曜日・第3土曜日
9:30∼18:30
火曜日
http://www.tokoro-kankou.jp/udon_amanoya/
http://tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11002 04‐2923‐
埼玉県所沢市北有楽町16‐5
566/
3660
いこいこ
平成17年にオープンした小さなお店で地粉100%を使用し注文を受けてから麺をゆでます。 ぜひご賞味ください。
[代表メニュー:いこいこ肉汁うどん] ※かてうどん提供店
http://www.tokoro-kankou.jp/udon_ikoiko/
http://tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11002 090‐9954
‐6651
676/
※製麺販売のみ
地粉100%の手打うどん。無添加だから安心!! おいしい自家製つゆとごいっしょに、おためしあれ!!
[代表メニュー:手打うどん1玉(200g) ]
http://www.tokoro-kankou.jp/udon_kajino/
かじの製麺所
おふくろの味 八起
当店は、カウンターのみの小さなお店です。 肉は、入間の黒豚を使用しております。 ご来店お待ちしております。
[代表メニュー:肉汁うどん] ※かてうどん提供店
http://www.tokoro-kankou.jp/udon_yaoki/
http://tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11002 04-2995-2240
666/
埼玉県所沢市並木3-1-2-107
11:30∼14:00
17:00∼22:00
日曜日
きくや所沢店 涼太郎
当店は、創業以来うどん作りの伝統を守り、水と食材にこだわり、全て手作りです。 品切れの際はご容赦ください。
[代表メニュー:つけめんうどん] ※かてうどん提供店
http://tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11000
04-2993-8877
460/
(予約不可)
埼玉県所沢市くすのき台3‐14‐4
11:00∼14:30
日曜日
たつみそば
お友達と家族で。個室に車いす用のトイレも出来ました。御利用下さい。
[代表メニュー:肉汁うどん、鴨汁うどん] ※かてうどん提供店(季節特別メニュー)
http://www.tatsumisoba.com/
http://www.tokoro-kankou.jp/udon_tatsumisoba/
04‐2942‐
埼玉県所沢市中新井1-10-1
7755
11:00∼21:00
お盆と正月
緑に囲まれ、春夏秋冬の変化が、店に居ながら分かります。 食材は地産地消を常に心がけております。
[代表メニュー:つけ鴨うどん] ※かてうどん提供店
http://www.tokoro-kankou.jp/udon_shingen/
04‐2992‐
埼玉県所沢市北原町1347‐1
0112
11:30∼19:30(LO 19:00迄)
火曜日(祝祭日の
場合翌日)
自家栽培自家製粉した地粉100%の手打うどん。化学調味料を一切使わずバランスの取れたセットメニューもございます。
[代表メニュー:肉汁うどん(つけ麺)、うどん弁当] ※かてうどん提供店
http://www.chitose-udon.com/
http://www.tokoro-kankou.jp/udon_chitose/
04‐2995‐
埼玉県所沢市若松町825‐3
1555
11:30∼21:00
月曜日
信玄
手打うどん ちとせ
徹底した温度管理による熟成麺に、少し細めの手打ち。喉越しの良さと食感を大切にしています。
[代表メニュー:田舎盛うどん] ※かてうどん提供店
http://www.m-jingorou.com/
http://www.tokoro-kankou.jp/udon_jingorou/
全粒粉を用いた甚五郎オリジナル「香麦うどん」もちもちとした食感で栄養価の高い熟成麺です。
[代表メニュー:田舎盛うどん]
http://www.m-jingorou.com/
手打ちうどん 地蔵山
うどん付宴会、法事、慶事、忘年会、新年会 20名∼120名各室ご用意。無料送迎承ります。(ランチでも可)
[代表メニュー:サラダうどん]
http://www.tokoro-kankou.jp/udon_takeshi/
和亭武
歴史ある人形町で味わう「久良一」手作りの温かさ。
天然だしのつゆに、手打ちのうどんとそば。添加物を一切使用しない体に優しいお店です。
当店は、純鴻巣産小麦を使用しています。
http://curaichi.page2.jp/
久良一
花久の里
国産小麦を100%使用したこだわりの手打ちうどんを、打ちたて、茹でたてでご提供します。地元で取れた野菜の天ぷらも絶品です。
食事処「花音里」で食べる「花音里(かおり)うどん」は、昔を思い起こさせるなつかしい味を自慢として提供しています。
http://www.kakyunosato.or.jp/
鴻巣市馬室産の小麦(農林61号、あや光)を信頼する農家から仕入れ、地粉100%で打った幅広の鴨汁うどんが人気の「馬力屋」。
幅広に打つことにより、小麦本来の味が口いっぱいに広がります。ぜひ一度、川幅鴨汁うどんを堪能してください。
http://www.konosu-kanko.jp/
「元祖荒川めん」。日本一の川幅を表現した荒川めんが人気の「大むら」。
天ぷらのえびの大きさは、どの店にも劣らず人気のメニューです。
ぜひ一度、お試しあれ!!
http://www.konosu-kanko.jp/
天神 大むら
長木屋
創業明治24年の「長木屋」。
http://www.nagakiya.net/
伝統の味を守り、毎日、心を込めてうどんを打ってます。うどんは、北海道産小麦100%。つゆは鹿児島産の鰹節を使い、化学調味料は一切使用
しておりません。
吉見屋食堂
雑誌に紹介された「川幅肉汁うどん」は、濃厚でありながら、後味すっきりのおつゆと、一晩寝かせてこしのある「吉見屋食堂」自慢の手打ち川幅う
どんです。チュルンとした独特の食感を味わうことができます。
http://www.konosu-kanko.jp/
http://www.konosu-kanko.jp/
福ちゃん
手打ちうどんとラーメンの店「福ちゃん」。
幅広ラーメンに、特大餃子がのった「川幅ぎょうざラーメン」も人気です。
ぜひともご賞味ください。
http://www.konosu-kanko.jp/
和処 小松や
和処「小松や」は、天ぷら、うどん、そばを中心としたお店です。
揚げたての天ぷらでお食事をお楽しみください。ご宴会、食事会など少人数から30名様まで、小上がり10名様まで。イベントなどのお弁当も予約
にて承ります。
http://www.pansyhouse.com/
てらや
地産地食堂・鴻巣うどんの「てらや」は、鴻巣産小麦(農林61号)を、自家製麺したうどんをはじめ、地元産野菜、米をふんだんに使用した定食や
ラーメン類がおすすめです。
地産地消グループ「パンジーハウス」「ベーカリーオリーブ」もWELCOME。
こうのす川幅うどんのつけ麺、鴨汁・肉汁が基本メニューだが、うどんならば川幅うどんに変えることができる。お店の一番のおすすめは「川幅カ
レーうどん」。うどん、そば、丼ものなどメニューが豊富な食堂。
http://www.konosu-kanko.jp/
小山屋食堂
吉見屋製麺所
鷲屋製麺所
こぶし
業務用を中心に全国に出荷しております。1束より小売もしておりますので、ご来店お待ち申し上げます。「川幅うどん(乾麺)」6枚入り 3人前。旧中 http://www.konosu-kanko.jp/
山道沿いの歴史を感じる佇まいのお店。
安政年間創業の老舗の製麺所。職人さんが手打ちで製麺した川幅うどん(乾麺・生麺)を販売。
埼玉県所沢市若狭1‐2620‐20
04‐2939‐
埼玉県所沢市東狭山ケ丘1‐39‐7
8484
松郷庵 甚五郎
馬力屋
加須手打ちうどん
(加須市)
埼玉県所沢市久米1636-3
昔ながらの懐かしい味をそのままに、地粉100%使用のこだわり。のどごし・風味の良さは絶品。航空公園駅より徒歩3分
[代表メニュー:大盛肉付かきあげ] ※かてうどん提供店
あまのや
こうのす川幅うどん
(鴻巣市)
所沢手打うどんのお店の中でも、昔ながらの野菜を添える「かてもりうどん」を出すお店。店主はあづまやの息子さん。料亭で腕を磨いたという上品 http://tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11003
な盛りつけ。
870/
04-2928-8752
[代表メニュー:かてもりうどん、肉汁うどん、天もりうどん] ※かてうどん提供店
http://www.washiya-seimen.com/
http://www.konosu-kanko.jp/
[人気メニュー:野菜天もりうどん/三重うどん]
http://kazo-udon.jpn.org/mise/07kobusi/index.htm
ビバモールより車で1分歩5分。県産小麦粉の手打うどん。無添加でメニューも豊富。揚げたての熱々天ぷらも最高。こぶしの花言葉『あなたを歓迎
します』。お客様のご来店をお待ちしています。
04‐2944‐ 埼玉県所沢市松郷272‐2
9168
04‐2922‐
埼玉県所沢市西所沢1‐16‐1
1625
平日
11:15∼15:20
17:00∼21:00
日曜日・祝日
平日
11:15 15:30(LO 15:00)
17:00 21:00(LO 20:30)
日・祝日
水曜日
日曜日
04‐2947‐
埼玉県所沢市和ケ原3‐270‐3
3856
11:00∼22:00
月曜日(祝祭日・宴
会は営業いたしま
す)
048-542-5542
埼玉県鴻巣市人形4-1-36
昼の部 11時30分∼15時
夜の部 17時∼21時
木曜日・
日曜日(夜の部)
048-569-3811
埼玉県鴻巣市関新田343
平日 11時∼14時
土・日・祝日 11時∼15時
火曜日
048-542-9055
埼玉県鴻巣市滝馬室948-2
昼の部 11時30分∼14時30
分
夜の部 17時∼20時30分
木曜日(夜の部)
048-542-8028
埼玉県鴻巣市天神1-10-41
昼の部 11時∼15時
夜の部 17時∼20時
火曜日
048-541-0317
埼玉県鴻巣市本町5-5-2
昼の部 11時30分∼15時
夜の部 17時∼20時
木曜日
048-541-5324
埼玉県鴻巣市栄町3-27
昼の部 12時10分∼14時
夜の部 17時∼20時
火曜日
048-541-1538
埼玉県鴻巣市本町8-10-9
11時∼20時
火曜日
048-596-3564
埼玉県鴻巣市箕田4040-3
11時30分∼21時
月曜日
048-578-4021
埼玉県鴻巣市寺谷146-1
11時∼18時
年中無休
048-541-0064
埼玉県鴻巣市本町5-9-2
11:00∼14:00
17:00∼19:00
出前は夜8時まで
日・祝・第2土曜日
048-541-0161
埼玉県鴻巣市人形1-5-13
9:00∼18:00
日曜日
048-541-0318 埼玉県鴻巣市人形2-1-70
0480-65-4611
埼玉県加須市久下1603‐2
9:00∼18:00
平日11:00∼15:00 17:00∼19:30
日祭日11:00∼19:30
日曜日
月曜日
加須手打ちうどん
(加須市)
久下屋脩兵衛
松の木
藤うどん
(春日部市)
蕎麦 ほりた
上里うどん・ラーメン
(上里町)
関越道・上里SA・下り
線 フードコート
栃木県
足利佐野めんめん街
道
(足利市・佐野市)
[人気メニュー:けんちん味噌うどん/南蛮汁うどん]
国産小麦饂飩、自家製粉蕎麦の店。饂飩・蕎麦・天ぷらは、お客様の注文を受けてから一品一品調理させていただき、出来たてのみをお出しして
おります。
http://kazo-udon.jpn.org/mise/08kugeya/index.htm
[人気メニュー:天もりうどん/かき揚げうどん]
くせになる味。地粉を使用、「初心忘れず」をモットーに、茹でたて、揚げたてにこだわっています。お客様の笑顔が大好きです。
http://kazoudon.jpn.org/mise/17matunoki/index.htm
埼玉県加須市久下1674‐1
平日 11:00∼15:00
17:00∼20:00
日祭日 11:00∼20:00
火曜日
0480-61-5626
埼玉県加須市志多見806‐2
11:00∼14:00 17:00∼19:00
水曜日
埼玉県春日部市緑町3-4-57
11:00∼15:00
17:00∼21:00
水曜日
埼玉県児玉郡上里町大字五明825-1 関越自
動車道下り線上里サービスエリア内
24時間営業
無休
0283-22-0396
栃木県佐野市相生町2819
午前11:00∼午後7時40分
木曜日
0283-86-2918
栃木県佐野市仙波町2445‐1
午前11時∼午後2時
土曜日・日曜日・祝
日
0284-71-3257
栃木県足利市田中町915‐10
11:30∼15:00 17:00∼20:00
日曜日、第2月曜
日
一押しメニューが、彩りちらし「藤うどん」。とっても賑やか。かぼちゃ、獅子唐、エビ、さつま芋の天ぷらの下に藤いろのうどん。見た目も味も大満
http://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11022
足。藤うどんは、春日部の花:藤(ふじ)に因んでできたうどんで、埼玉県産小麦「あやひかり」に綾紫芋の粉を混ぜて練り上げた鮮やかな藤色。「手 852/
048-736-3872
でこねて、手でのして、手で切って、藤うどん専用の釜で茹で」ます。
地元の小麦「農林61号」を100%使用した「上里うどん」は、もっちりとした食感で必ずご満足いただける一品です。「肉汁上里うどん」がおすすめで http://www.seibuす。
group.co.jp/railways/enjoy/rec/kamisatosa/foodcou
「蔵仕込みらーめん」(上里チャーシューメン・上里味噌チャーシューメン)は、地元御用蔵「ヤマキ醸造」の醤油、秩父ブランド「新井武平商店・ヤマ rt.html
ブ味噌」の味噌、ともに上里オリジナルスープです。さらに、地元の小麦を使った「上里らーめん」をすべての麺に使用。こちらも上里オリジナル麺で
0495-33-2666
す。
是非、上里サービスエリアで休憩しながらお召し上がり下さい。
創業明治40年。
http://www.mimiudon.com/
野州佐野在葛生町仙波(せんば)に、昔から伝わる耳に関した珍しい郷土食があります。 正月三が日に悪魔の耳になぞらえて「ミミうどん」を食べる
奇習で、 悪魔の耳を食べてしまえば我が家の話を悪魔に聞かれないのでその年は無事息災で過ごせる。 また、一説には、耳を食べてしまえば悪
野村屋本店(耳うどん) 口が聞こえぬから近所との交際が円満にゆくなどの言い伝えがあります。 この珍しい郷土食を魔除けに、是非お召し上がりください。
農林漁家高齢者セン
ター(耳うどん)
0480-65-5225
佐野市仙波町は耳うどんの発祥地。農林漁家高齢者センターは、栃木県で最初の「農村レストラン」で、耳うどん、そして全国的にも珍しい在来品 http://www.sano種の地粉を使用したそばでも有名です。
kankokk.jp/tour_guide/atrct/tg_atrct_030.html
同センターでは、足利佐野めんめん街道推進協議会と共催でいちご狩りや佐野市仙波町の郷土料理「耳うどん」づくりを親子で楽しむツアーも実施
しています。
※耳うどんの販売は12月∼2月の期間1日20食の限定販売です。
小島屋
足利市では昔からうどんが食べられてきましたが、現在では「肉汁うどん」が地域の郷土めん料理になっています。小島屋は東武足利駅のすぐ近
く。肉汁うどんは手打ちのめんで、肉がたっぷり、揚げ玉がたくさん浮いてるのが特徴。地元で愛されつづける名店です。
http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/900287
1/
手打ちそば よろずや
日光西街道沿いの民家風の趣のある建物で、落ち着きのある構え。「天ぷらつき大根うどん」「天ざるうどん」など。小山産小麦粉「イワイノダイチ」・ http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090203/900453
100%国産そば粉をはじめ、地元産の旬の野菜・果物を使って、一つひとつ丁寧に手作りしております。お1人さまからご家族連れまで、友人宅を訪 5/
ねるようにお気軽にお立ち寄りいただき、うどん・そばをお楽しみください♪
0285-25-6379
栃木県小山市飯塚447
手打処和食 大蔵
当店は開店以来手打ち手作りの本格手打ち麺の店です。日本の匠の技を是非ご賞味下さい。
http://akaritei.client.jp/
0285-22-5067
栃木県小山市羽川551-11
通常
11:00∼14:30
17:00∼20:30
土曜日
11:00∼15:30
17:00∼20:30
11:00∼20:30
http://www.oyamaudon.com/
桑の里元気うどん
桑の葉入の手打ちうどんがメインです。結城紬の産地でもある小山市は、県内で最も養蚕業が盛んな地域。 養蚕農家が多い桑地区では、桑を地
場産の小麦イワイノダイチに練り込んだ 「桑の里うどん」が地域の皆さんによって開発されました。(小山元気あっぷグルメ選手権の麺部門で第一
位を獲得)
0285-25-6369
栃木県小山市飯塚427
11:00∼14:00
日曜日
本格手打ちの「みそ煮込みうどん」「けんちんうどん」「天せいろうどん」などがおすすめ。透明感があってコシのあるうどんです。
http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090203/900458
2/
0285-22-5067
http://www.oyamaudon.com/
栃木県小山市羽川551-11
11:00∼20:30
無休
心を込めて手打するそばやうどんをはじめ、四季折々の女将の田舎料理もぜひご賞味ください。手打のため売切の際はご了承ください。
http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090203/900454
5/
0285-22-2510
http://www.oyamaudon.com/
栃木県小山市出井1350-1
11:00∼14:00
17:00∼20:00
火曜日
0285-49-1862
栃木県小山市鉢形446-1
11:30∼14:00
日曜日
0285-49-3545
栃木県小山市高椅1955
11:00∼14:30
月・火・水曜(祝日
営業)
0285-37-2800
栃木県小山市松沼642-3
11:00∼15:00
7:00∼22:00
水曜(祝日営業)
0285-37-6110
栃木県小山市下国府塚25-1
平日 11:00 21:30
日・祝 11:00 21:00
無休
0285-212020(代表)
栃木県小山市大字喜沢1475
10:00∼23:00
お食事LO 22:00まで
毎月第3水曜
0285-22-2609
栃木県小山市若木町2-11-17
11:00 18:00
金曜日
0285-22-2371
栃木県小山市本郷町2-9-15
11:00 21:00
水曜日
0285-25-0311
栃木県小山市城北 6-1-4
平日 11:00 21:30
日・祝 11:00 21:00
無休
0285-22-0262
栃木県小山市城山町2-11-12
12:00 22:00
日曜日
小山うどん
(小山市)
手打処 和食大蔵
庄内そば 旬
磯田や
おすすめは「にらうどん天ぷらセット」。にらの食感と野菜たっぷりの天ぷらを是非ご賞味下さい。
http://www.oyamaudon.com/
自然薯の里
めん坊
手打ちつけ汁うどん藤
ヱ門 道の駅思川店
小山 思川温泉
小林そば店
http://www.oyamaudon.com/
おすすめは「ピリ辛お豚汁」、ランチメニューでは「名物めん坊ランチ」「つけ汁ランチ」「天もりランチ」
http://www.oyamaudon.com/
おすすめは「肉汁うどん」。豚肉の旨みがとけだしたボリューム満点の美味しさです。
http://www.fujiemon.net
http://www.oyamaudon.com/
「天ぷらうどん」「かけうどん」「ざるうどん」などをご用意しております。天然温泉の帰りにどうぞ。
http://www.oyama-am.co.jp/omoigawa/
当店がお客様に喜んでいただけるよ様、一所懸命作った小山うどんを、どうかご賞味下さい。おすすめは「たぬきうどん」
http://www.oyamaudon.com/
庶民の味 をモットーに手打ちでアリながらリーズナブル。そしてボリューム満点。メニューも豊富です。是非ご来店を!!
おすすめは「うぐいす」、生麺をつゆでゆで煮込み野菜、肉、イカをいれ煮込んだ平打ち麺のとろみのあるあっさり醤油味のうどんです。
http://www.oyamaudon.com/
満留賀
手打ちつけ汁うどん藤
ヱ門
安田製麺所
おすすめは「肉汁うどん」。豚肉の旨みがとけだしたボリューム満点の美味しさです。
http://www.oyamaudon.com/
創業100年有余年製麺業として、地産地消に重きを置き、国内産・県産品を取り入れています。何もない時代からあたたかい汁と共に手軽なお値 http://www.oyamaudon.com/
段で安らげる食生活のひとつを作り上げております。
おすすめは「小山うどんおもいがわ」(生うどん)。店内でも各種メニューをお召し上がりになれます。
小山市まちの駅思季彩 おすすめは「田舎うどん 500円」。地粉イワイノダイチ100%の田舎うどん!色は黒いが腰の強い太麺。昼時、限定20食販売!!
館
手打ちつけ汁うどん藤 おすすめは「肉汁うどん」。豚肉の旨みがとけだしたボリューム満点の美味しさです。
ヱ門 駅ビル店
打ちたてを茹でて冷水でしめたこしのあるうどん。冷たい!温かい!のどごし爽快。とちらもご賞味あれ!おすすめは「鴨せいろうどん」。
松隣そば店
http://www.oyamaudon.com/
火曜日
※定休日が祝日の
場合は営業
※祝日営業の場合
は翌日休み
無休
0285-25-5611
栃木県小山市中央町3-5-3
11:30∼13:30(うどんの提供 月曜(祝日営業で
時間)
翌日休)
http://www.oyamaudon.com/
0285-24-4110
栃木県小山市城山町3-3--22
11:00∼23:30(LO)
無休
http://www.oyamaudon.com/
0285-23-0620
栃木県小山市中央町2-7-26
11:00∼19:00
木曜日
手打そば 今昔
定番「丸一せいろ」「もりカレー」のほか「おかめうどん関西風太めん」がおすすめ。ビックリするくらい太い麺を使用した関西風おかめうどん。ボ
リューム満点!厚切りのかまぼこにも注目。
http://www.hotpepper.jp/strJ000666783
0285-24-0117
栃木県小山市駅東通り1-5-5
11:30∼19:20
木曜日
大村
うどん店、そば店、丼物のお店。ソウルフードの「乳茸うどん」が食べられるお店です。
http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090203/900532 0285-22-3484
2/
栃木県小山市神鳥谷677-29
11:00∼20:00
水曜日
大栗屋
一推しは、「鴨南蛮うどん」。当店一番人気のフランス産合鴨でダシをとった濃厚鴨汁で小山産地粉「イワイノダイチ」を使用した小山うどんをぜひお http://www.oyamaudon.com/
楽しみ下さい。「天ぷら付き桶うどん」「かも汁付き桶うどん」もおすすめです。
栃木県小山市犬塚1-12-15
11:30∼14:00
17:30∼20:00
水曜日(夜)・木曜
日
0285-31-5855
栃木県小山市雨ヶ谷37-13
11:00∼22:30
無休
栃木県小山市間々田1175-1
11:00 15:00
17:00 21:00
火曜日(祝日営業
で翌日休)
0285-45-5993
栃木県小山市乙女1340-3
11:00∼15:00、17:00∼21:00
0285-45-0077
栃木県小山市乙女2-25-16
11:00∼14:30
17:00∼20:30
水曜(祝日営業)
毎月6・16・26日
(日曜日営業で翌
日休業)
http://www.oyamaudon.com/
浅野屋茂兵衞
店主さんは開運小山うどん会の会長。イチオシメニューは「トマト汁うどん」、小山市の農協と協力、生のトマトを季節野菜と煮込みカレールーのよう http://www.oyamaudon.com/
にしてそばつゆで割っています。またご当地名物「煮ぼうとう」を「討ち入り」という浅野屋の屋号に因んだ忠臣蔵のイメージでアレンジした「討ち入り http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090203/900333
0285-45-1719
うどん」もおすすめです。生麺をつゆでゆで煮込み野菜、肉、イカをいれ煮込んだ平打ち麺のとろみのあるあっさり醤油味のうどんです。へぎそばで 9/
も有名なお店です。
http://r.gnavi.co.jp/1x54w36c0000/
喉越しが良い美味しいうどんは、すべて小山うどんです。おすすめは具たっぷりの肉汁うどん(ごま汁味)!!
http://www.oyamaudon.com/
栃木県産小麦で自家製麺。看板メニューは「黒羽みそラーメン」。
http://www.shokokai-tochigi.or.jp/slow/kaen.html
地元産の食材(大豆、野菜、米、味噌)に特にこだわったもの。小麦も栃木県産のみ100%使用。イワイノダイチとタマイズミ2種類のブレンド、1.6mmの
細麺に特にこだわっています。とても美味しいですよ。地元のファンの方も多く、U字工事の益子さんの初めての外食は、華園だったとか。294号線
沿い、那珂川のすぐそばにあります。
0287-54-0578 栃木県大田原市大豆田210-1
AM11:30∼PM2:00
PM5:30∼PM8:00
※スープがなくなり次第終了
月曜(祝日の場合
翌日)
木曜午後
麺屋大和
店主の松本さんは東京代々木で人気のイタリア料理店からの転身。栃木産トマト、きゅうり、レタスなどの入荷の度に栃木への郷愁が湧き、栃木産 http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090203/900375
の小麦や味噌、益子焼の器など栃木のものにこだわったラーメン屋を開店。
8/
看板メニューは特製つけめん、3ミリの極太麺、とんこつ濃厚つけめん。麺も栃木県産。味が良くうどんに似た感じのしっかりした麺。器は益子焼とい
0285-28-9921
うこだわり。
小山駅東口から南に車で3分。
栃木県小山市駅南町3-26-9
[火∼日]
11:30∼23:00
月曜日(祝日の場
合は翌日)
東京の有名店で修行した店主が作る、豚骨・鶏ガラ・魚介スープが絶妙なバランスでブレンドされたスープが自慢です♪
業界初!組み合わせ自由なオンリーワン・ラーメンもご賞味ください。スープと麺を選べます。タレは醤油、塩、味噌、スープもとんこつ、魚介、鶏ガ
ラを、麺も5種類から。麺は栃木の小麦、スープの素材も野菜もすべて地元のもの。
キッズスペースもありますので、お子さまもご一緒にどうぞ♪
新4号バイパス、小山工業団地そばにあります。
http://www.101016.info/original.html
創作好麺 十人十色
栃木県小山市横倉596-76
11:00∼15:00(LO 14:30)
18:00∼22:00(LO 21:30)
火曜日
※定休日が祝日の
場合は営業
※祝日営業の場合
は翌日休み
2004年オープンのこだわりのラーメン店。
小麦は甘味と香りが強い栃木県産「ゆめかおり」使用。小麦の味がストレートにわかるあっさり味の塩ラーメンがお薦め。
小山駅東口から結城街道から少し入ったところにあります。
携帯サイト
http://www.chukasoba-ichiraku.com/
http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090203/900321 0285-24-0715
9/
栃木県小山市城東3丁目6−30
11:30∼14:30
17:30∼21:00
月曜日
11:00∼21:00
不定休(月曜日ま
たは火曜日)
中華そば 一楽
0285-28-1015
らー麺 藤原家
自家製麺だけではなく、農家の方と一緒に畑で小麦をつくっています。「作り手」の姿を見ながら、「食べ手」に伝えるのが自分たちの役目。美味しさだhttp://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/901034
けではなくそのようなことまでできる喜びを味わっています。県道35号線・結城街道と、石橋・真岡バイパス47号線の交差点(下町)の角にありま
3/
0285-56-5345
す。
栃木県河内郡上三川町大字上三川3195-1
「鴨汁つけうどん」の麺は、種まきから一貫して自社生産した地粉うどん「夢の里」を使用。農薬不使用で小麦を榛名山の裾野で栽培して、石臼で
ゆっくりと製粉しました。そばと見間違えるような全粒粉100%のうどんは、甘味があり昔ながらの素朴な味わいです。ぜひご賞味ください。
たれ:醤油
http://osawaya.co.jp/
大澤屋第一
0279-72-3295
群馬県渋川市伊香保町水沢125-1
「鴨汁つけうどん」の麺は、種まきから一貫して自社生産した地粉うどん「夢の里」を使用。農薬不使用で小麦を榛名山の裾野で栽培して、石臼で
ゆっくりと製粉しました。そばと見間違えるような全粒粉100%のうどんは、甘味があり昔ながらの素朴な味わいです。ぜひご賞味ください。
たれ:醤油
http://osawaya.co.jp/
大澤屋第二
0279-72-5566
群馬県渋川市伊香保町水沢198
松島屋
店内に入ると吹き抜けの寛ぎ空間。メニューも多く遊びも味も楽しめるうどんの味わい処です。
たれ:胡麻、醤油
http://www.matusimaya.jp/
0120-3618-72
群馬県北群馬郡伊香保町水沢195-2
元祖田丸屋
天正十年(1582年)の創業より、水沢うどんの元祖としてこだわり続けた麺とたれ。おすすめは群馬県産小麦を使った「もりうどん」、昔のうどんを再 http://www7a.biglobe.ne.jp/~tamaruya/
現した「古伝 喜利麦」。北海道礼文島(れぶんとう)産の利尻昆布、 本鰹の枯れ節からとった出汁を、本返しに合わせた醤油たれが自慢です。
たれ:胡麻、醤油
0279-72-3019
群馬県渋川市伊香保町水沢206-1
027-352-3621
群馬県高崎市上大類町897
平日/ランチ 11:00∼15:00 ディ
ナー 17:00∼21:30 (L.O 21:15)
土日祝/11:00∼21:30 (L.O
21:15)
なし
※ただし、祝日を除
く毎週月曜日は午
後3時までの営業。
0270-65-9241
群馬県佐波郡玉村町上新田449-5
平日/ランチ 11:00∼16:00 ディ
ナー 17:00∼20:30 (L.O 20:15)
土日祝/11:00∼20:30 (L.O
20:15)
なし
※ただし、祝日を除
く毎週月曜日は午
後3時までの営業。
027-347-2302
群馬県高崎市岩鼻町247
11:00 ∼ 20:00(ラストオーダー
20:00)
水曜日
群馬県高崎市旭町37
11:30∼16:00
水曜日
群馬県桐生市新宿1-10-9
11:00∼15:00
17:00∼19:00
月曜・第3日曜日
高崎産の2種類の小麦「さとのそら」と「きぬの波」のブレンド粉を30%以上使用した自家製麺の「たかさき福々うどん」を提供。「ほっとろ汁」(鶏肉と http://www.yoshino-soba.com/
野菜のあんかけで深みのある味わい)、と「きのこ汁」(鶏肉ときのこ3種・あっさり味)、「福々カレーうどん」(鶏肉と玉ねぎとなす・おなじみの味)もお
純手打そば処 与志乃 薦め。
高崎店
高崎産の2種類の小麦「さとのそら」と「きぬの波」のブレンド粉を30%以上使用した自家製麺の「たかさき福々うどん」を提供。「ほっとろ汁」(鶏肉と http://www.yoshino-soba.com/
野菜のあんかけで深みのある味わい)、と「きのこ汁」(鶏肉ときのこ3種・あっさり味)、「福々カレーうどん」(鶏肉と玉ねぎとなす・おなじみの味)もお
純手打そば処 与志乃 薦め。
玉村店
手うちそば 梅田屋
当店の「たかさき福々うどん」は「辛煮豚うどん」や「肉汁うどん」等5種類。豚肉は角煮をつくり、ネギ、挽き肉、カツ節等を入れて、自家製粉の辛煮で http://umedaya-soba.com/
とろみをつけ卵を加えちょっと煮て半熟にしたうどん。このたれにうどんをつけて絶品です。
※「たかさき福々うどん」は高崎産の2種類の小麦「さとのそら」と「きぬの波」のブレンド粉を30%以上使用した自家製麺。香りが高く甘味があるの
が特徴。地元野菜や肉を具に取り入れ、各店が工夫したオリジナルのつけ汁で食べられる。
きのえね
高崎産小麦「きぬの波」を使ったうどんを出しているお店。大正十三年創業。かけ、もりから始まる基本メニューは豊富だが、「ねばとろ元気うどん」
(とろろ、納豆、胡瓜、温泉玉子、高菜という豪華な元気メニュー)や、「ごま汁つけうどん」「湯葉うどん」「うめ 梅うどん」「舞茸天ぷらうどん」といっ
た季節限定メニューがさらにおすすめ。
しみずや
「しみずや」さんは、群馬県産小麦をブレンドした「おりひめ」と命名された小麦粉を使った、地粉100%のうどん「桐生のおりひめうどん」を提供する http://tabelog.com/gunma/A1002/A100201/10002181/
お店です。国産小麦ならではの香りともちもち食感が楽しめます。定番のうどんやひもかわは、関東、北海道の小麦に外国産小麦をブレンドして使
用。お醤油はみどり市の商店のものを使っています。
027-44-5780
桐生はうどん店が200店以上もある「うどんの街」。お店で茹でたうどんを家に持ち帰って食べるといったスタイルも定着しています。
若旦那は桐生市FMでDJも担当。
桐生うどん
(桐生市)
館林のうどん
(館林市)
0285-22-4867
http://www.oyamaudon.com/
栃木県産小麦使用
ラーメン
(麦わらぼうしの会) 中華料理 華園
高崎うどん
(高崎市)
月曜日(祝日営業
で翌日休)
創業明治32年小山産地粉を配合し、コシのあるもちもち食感うどんに仕上げました。ぜひご賞味下さい。おすすめは「海鮮焼きうどん」。
手打ちそば 小川屋
たかさき福々うどん
(高崎市)
11:00 15:00
17:00 21:00
コシともちもち感を味わう為に地元産イワイノダイチを使い、1日寝かしました。是非ご賞味下さい。おすすめは「五目たぬきうどん」。
白河そば
水沢うどん
(渋川市)
栃木県小山市犬塚2-5-13
がんこ庵
めん屋丸十
群馬県
0285-23-1456
「丸木屋」さんでは、国産小麦(群馬県産と長野県産)100%を使い、手打ち仕上げにこだわったうどん「京うどん」を提供しています。
店主の木澤さんのお話によると、国産小麦粉は手で触れている感触からもやさしさやあたたかさが伝わってくるとのことでした。
2種類のしょうゆをブレンドし、さらに4種類のぶしをブレンドして出し汁をとったこだわりのつゆに中太麺のうどんがマッチ。やさしい味わいです。
純手打うどんそば 丸木屋
http://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/100016
75/
027-322-5806
http://tabelog.com/gunma/A1002/A100204/10001348/
0276−72−0957
群馬県館林市新宿一丁目10の3
11:30∼15:00(月火木金土日)
18:00∼19:00(月木金)
18:00∼20:00(土・日・祝日)
火曜の夜の部、水
曜日
つけめん
うどん
群馬県を拠点とし、栃木県やシンガポールのプロデュース店舗まてでを展開ラーメンチェーン「景勝軒」。群馬県知事より「地 http://www.keishoken.jp/
産地消推進認定店」に認定されています。
群馬県の食材にこだわり、地産地消に取り組みながら地域に根づくつけめん文化を広げていくことを目指しています。群馬
景勝軒 伊勢崎総本店 県産小麦を使用、野菜農家との連携も深め、八百屋さんも開店しました。
メニューは「太麺 上州もりそば」(濃厚つけ麺専用スープに特製魚介ペーストを混ぜ合わせたつけ麺)、「太麺 ふじもりそ
ば」(濃厚スープに背油を加え、ニンニク醤油味で仕上げた中毒性の高いジャンクなつけ麺)、「細麺 中華そば」(魚介ダシ
が効いたあっさり系のスープ)など。スープは各店舗で仕込み方、使用材料が異なります。
0270-61-9094
群馬県伊勢崎市八寸町4942-1
11:00∼22:00
年中無休
景勝軒 高崎総本店
群馬県の食材にこだわり、地産地消に取り組みなか_ら地域に根づくつけめん文化を広け_ていくことを目指しています。群馬県産小麦を使用、野菜 http://www.keishoken.jp/
農家との連携も深め、八百屋さんも開店しました。
027-329-6706
群馬県高崎市飯塚町381-4
11:00∼22:00
年中無休
志なの屋
メニューは「太麺 上州もりそば」(濃厚つけ麺専用スープに特製魚介ペーストを混ぜ合わせたつけ麺)、「太麺 ふじもりそば」(濃厚スープに背油を http://www7a.biglobe.ne.jp/~sinanoya/
加え、ニンニク醤油味で仕上げた中毒性の高いジャンクなつけ麺)、「細麺 中華そば」(魚介ダシが効いたあっさり系のスープ)など。スープは各店
舗で仕込み方、使用材料が異なります。
0277‐76‐
群馬県みどり市笠懸町阿左美1092‐7
3746
月曜日
午前11:00∼午後3:00
水曜日∼日曜日
午前11:00∼午後3:00
午後 5:00∼午後8:00
火曜日・月曜日の
夜
0554-25-2636
山梨県大月市初狩町下初狩2302
11:00∼19:00
年末年始
山梨県北杜市小淵沢町1549-5
[月∼金]
11:30∼14:00
17:00∼22:00
[土・日・祝]
12:00∼14:00
無休
神奈川県相模原市緑区中野1343‐3
11:00∼23:00
月曜日
山梨県
おつけだんご
ほうとう
神奈川県
うどん
薬草膳処 じゅん庵
但馬家幸之助 小淵沢
店
割烹 大原屋
大自然に囲まれたいろりの前に座ると、川のせせらぎ、鳥のさえずり、せみの鳴き声といった 自然の音楽 で一杯。名物の郷土料理「おつけだん http://r.gnavi.co.jp/m56jm3a30000/
ご」には、あ
つあつの湯気の中に大根、ごぼう、山菜と具だくさん。そして赤色の混じった鮮やかな団子。毎月の星座に合わせた薬膳を提供、日毎にメニューが
変わります。
焼肉屋さん。お薦めの小麦メニューは「地粉ほうとう」。地元産小麦と地元の野菜をたっぷり、そして、牛バラ、牛すじで煮込んだつゆも素晴らしい。
焼肉屋さんで地元産小麦を使ったほうとうが出るというのが、山梨ならでは。横内製麺さんとのコラボ企画だそうです。
http://www.tajimaya81.net/
0551-20-5400
津久井の町んなかにある気取らない普段着のお店。うれしいですねえ。お勧めは、地粉を使った「三太うどん」!三太とは津久井を舞台にした青木 http://www.shokonet.or.jp/tsukui/html/kigyo/2841_1
042-784-0259
茂の「三太物語」に由来しているそうです。津久井子の清らかな水に育まれた、香り豊かなうどんです。
.html