平成 28 年度鹿児島県自作視聴覚教材コンクール動画部門(一般の部

平成 28 年度鹿児島県自作視聴覚教材コンクール動画部門(一般の部)説明資料
1
趣旨
情報通信技術の進歩と普及により,ビデオカメラやパソコンを利用して誰でも手軽にビデオ作品が作
れるようになってきている。手づくりによるビデオ作品は,身近な出来事や感動したこと,地域の自然
や伝統芸能などを映像情報として,学習に役立てたり,情報発信したりすることができる。
そこで,生涯学習活動におけるビデオ作品づくりとその活用を啓発するとともに,ビデオ制作のスキ
ルアップを図るため,広く県民を対象としてビデオ作品コンクールを実施する。
2
主催等
(1) 主催 鹿児島県視聴覚教育連盟
(2) 後援 鹿児島県教育委員会
3
応募条件(規格等)
(1) アマチュアであること。また,出品は個人またはグループ・団体1作品とする。
(2) テーマは自由であるが,制限時間は 12 分以内とする。
(3) DV(ミニ・標準),DVD,BDのビデオとする。[DVD,BDは,必ずファイナライズしておくこと。]
(4) 他のコンクール等に応募した作品(応募予定の作品も含む)は,主催者等から応募のための許
可を得ること。
(5) 作品の中に使用している音楽などの著作権は,適切に処理されていること。
(6) DVテープの初めには,15 秒程度のカラーバーなどの映像を入れること。
4
応募方法
所定の「応募用紙(様式3)」に必要事項を記入の上,作品とともに,地域視聴覚ライブラリー
等まで提出すること。
5
応募締切
平成 28 年9月 30 日(金)地域視聴覚ライブラリー等必着
6
賞
最優秀賞,優秀賞,優良賞,努力賞
7
審査会等
審 査 会
入賞発表
表 彰 式
8
平成 28 年 11 月 18 日(金)
平成 28 年 11 月 25 日(金)
平成 29 年 2月 18 日(土)
作品の返却
作品は,原則として応募者が地域視聴覚ライブラリー等まで引き取りに行くこと。
9
著作権等について
(1) 応募作品の著作権
応募作品の著作権は応募者に帰属するものとする。ただし,応募作品のうち入賞作品について
は,下記の事項について応募者は了承するものとする。
ア 主催者が複製し,主催者が行う事業において利用すること(授賞式や研修会等での上映)
イ 主催者が本事業を広報するため,印刷物やホームページに利用すること
ウ 主催者が本事業の記録として保存するために複製すること
(2) 応募作品中の著作物の著作権
他人が著作権等をもつ著作物等(例:挿入素材,文章,BGM等)が応募作品中に含まれる場
合には,著作権者等から,応募のための複製の許可を得るものとする。人物の肖像権等についても同様とする。
10
優秀作品の推薦
審査会において優秀な教材については,次年度日本視聴覚教育協会主催の「全国自作視聴覚教材コン
クール」に推薦することもある。
11
その他
作品審査の経過等についての問合せは,受け付けておりません。
12
問合せ先 〒892-0816
鹿児島市山下町 14-50 (電話)099-221-6606
鹿児島県視聴覚教育連盟事務局(かごしま県民大学中央センター学習情報係)
応募様式はこちらから⇒http://www.kagoshima-pac.jp/functions/central_center-2/related/union/concours/