2015 12 No.604 ▶平成二十七年度 浜中町功労者表彰 ▶年末・年始 役場業務のお知らせ ▶十二月は町税等の「収納強調月間」です ▶農業委員会情報 Vol.25 ▷まなぶん -平成二十八年浜中町成人式記念式典のお知らせ- ▷健康サポート -お気軽にご利用下さい!浜中町健康・医療相談ダイヤル- 新しい避難道で避難訓練! (10月19日 霧多布保育所避難訓練) 平成二十七年度 浜中町功労者表彰 『平成二十七年度浜中町功労者表彰』が十一月三日の「文化の日」に総合 文化センターで行われました。(在住功労を除く) この表彰は、浜中町表彰条例に基づき、本町の政治・経済・文化・社会・ 福祉など各般にわたって町政の振興に寄与し、または多くの人の模範と 認められる行為のあった方の功績を讃え、町民に愛町精神の高揚を図る ことをねらいとして、毎年行われています。 ❀霧多布西 上 田 一 雄 さん ❀霧多布西 大 橋 ト キ さん ❀霧多布西 藤 田 フ ミ さん ❀霧多布西 島 脇 榮 知 さん ❀霧多布西 伊 藤 靜 子 さん ❀霧多布西 箱 石 好 昭 さん ❀熊 牛 東 及 川 サツ子 さん ❀姉別緑栄 佐 藤 綾 さん ❀浜中桜南 梶 原 光 子 さん ❀浜 中 東 髙 山 省 吾 さん ❀ 西円朱別西 眞 砂 福 夫 さん ❀浜中桜北 佐 藤 信 康 さん 以上 ❀奔 幌 戸 中 川 貞 雄 さん ❀仙 鳳 趾 西 村 照 さん ❀霧多布東 早 坂 美 江 さん ❀霧多布東 沼 里 トキ子 さん ❀霧多布西 小 沼 キヨ子 さん ❀霧多布西 田 口 和 子 さん ❀霧多布西 瀨 川 順 司 さん ❀霧多布東 渡 部 玲 子 さん ❀霧多布東 林 隆 さん ❀恵 茶 人 宮 川 和 子 さん ❀厚 陽 村 越 悌 輔 さん 社会功労表彰 ❀琵 琶 瀬 德 光 正 行 さん ❀琵 琶 瀬 髙 橋 英 隆 さん ❀霧多布東 鈴 木 忠 さん ❀霧多布東 鈴 木 章 子 さん 教育・文化などの振興、または多 年にわたり民生の安定などに貢献 本年度は、次の六十二名が表彰されました。 し、その功績が顕著な方。 ❀丸山散布 上 野 高 史 さん ❀琵 琶 瀬 杉 田 智 幸 さん ❀霧多布東 柏 崎 愛 さん ⺿ ❀湯 沸 石 塚 芳 雄 さん ❀湯 沸 鈴 木 ミ ヨ さん 産業の開発・発展に貢献し、その 功績が顕著な方。 ❀新 川 東 石 橋 節 男 さん 【消 防】 【住民運動】 産業功労表彰 ❀暮帰別東 大 野 八重子 さん ❀新 川 東 島 脇 秀 美 さん ❀浜中桜北 及 川 壽 人 さん ❀暮帰別西 戸 井 洋 典 さん ❀琵 琶 瀬 小 野 靜 枝 さん ❀琵 琶 瀬 髙 橋 政 志 さん ❀榊 町 山 﨑 貞 夫 さん ❀渡 散 布 武 藤 富 子 さん ❀渡 散 布 折 安 高 雄 さん 【水産業団体】 在住功労表彰 ❀湯 沸 石 塚 豊 さん ❀霧多布西 渡 部 直 人 さん ❀仲 の 浜 金 澤 剛 さん ❀琵 琶 瀬 外 舘 勝 則 さん 年齢が八十歳以上の方で、現に本 町に五十年以上在住し、町の発展に ❀ 茶内橋北東 坂 本 靖 二 さん ❀茶 内 西 妹 尾 セツ子 さん ❀ 茶内橋北西 佐 藤 昇 さん ❀ 茶内橋北東 酒 井 梅 子 さん ❀茶内本町 古 川 スミ子 さん ❀ 茶内橋北西 平 澤 智 子 さん ❀養老散布 佐 藤 悦 子 さん ⺿ ❀養老散布 松 葉 松 美 さん ❀榊 町 柴 田 貢 さん 【水難救難所】 さん 夫 義 藤 伊 ❀霧多布西 ❀霧多布西 成 田 ヤチヱ さん (基準日…八月一日) けられたことのない方。 尽くしてきた方で、以前に表彰を受 ❀仲 の 浜 赤 沼 吉 則 さん ❀仲 の 浜 川 村 博 さん ❀霧多布西 中 下 義 基 さん ❀琵 琶 瀬 須 藤 信 也 さん ❀霧多布西 佐々木 久美雄 さん 2 年末・年始 役場業務のお知らせ 窓口業務など 医 療 ●役場本庁、茶内・浜中支所は 12月31日㈭から1月5日㈫まで休みとなります。 診 療 所 名 ※婚 姻・出生・死亡(火葬関係)など、戸籍の届出 は随時本庁で受付いたします。 浜 中 診 療 所 ●巡回バスは、12月31日㈭から1月6日㈬まで運休し、 1月7日㈭より運行します。 茶 内 診 療 所 ふれあい交流・保養センター「ゆうゆ」 浜中歯科診療所 年末年始の開館時間 ●12月31日㈭ 10:00 ~ 16:00まで ●1月1日㈮ 6:00 ~ 16:00まで (入浴受付は両日とも15:00まで) ●1月2日㈯・3日㈰ 10:00 ~ 18:00まで (入浴受付は両日とも17:00まで) 茶内歯科診療所 休 業 期 間 ☆12月31日㈭から1月5日㈫まで 休診となります。 ○健 康診断につきましては、12月 28日㈪まで受診してください。 ☆12月30日㈬午後から1月5日㈫ まで休診となります。 ☆12月29日㈫午後から1月4日㈪ まで休診となります。 ☆12月30日㈬午後から1月5日㈫ まで休みとなります。 ご み 1 日~3日までは、新春企画の一環として、入浴料 金の割引サービスを実施いたします! 割引料金 大人 350円 小人 150円 ※上記以外の開館時間は、通常どおり10:00 ~ 22: 00までです。 ※ 1月の休館日は、4日㈪です。 施 設 等 休 業 期 間 ☆12月26日 ㈯、12月31日 ㈭ か ら 1 月5日㈫まで休みとなります。 最 終 処 分 場 ※12月27日 ㈰ は、 9:00 ~ 15:00 まで開放します。 ☆12月31日㈭から1月5日㈫まで 休みとなります。 収 集 ※第 1~4区域で収集日が異なり ますので、詳細は、ごみ分別ポ スターで確認して下さい。 文化・スポーツ・観光施設 施 設 名 休 館 期 間 総 合 文 化 セ ン タ ー 12月30日㈬~1月6日㈬ ☎62-3131 農業者トレーニングセンター 12月30日㈬~1月6日㈬ ☎65-2266 総 合 体 育 館 12月30日㈬~1月6日㈬ ☎62-3144 勤 労 青 少 年 ホ ー ム 12月30日㈬~1月6日㈬ ☎62-2147 す く ら む 2 1 12月30日㈬~1月6日㈬ ☎64-2350 MO-TTOか ぜ て 12月30日㈬~1月6日㈬ ☎64-3000 12月20日㈰~12月28日㈪ 1月2日㈯~1月31日㈰ ☎65-2779 霧多布湿原センター ※12月29日㈫~1月1日㈮は通常通 り開館しております。 ※10月~翌年4月までは毎週火曜日 が休館となります。 3 注 役場などの休日は、条例により12月31日か ら翌年の1月5日までと、土曜及び日曜、祝 日が休日となっております。 各施設は、条例などによって別に休日が定 められております。 ※詳細については、左記施設等に直接電話 で問い合わせください。 =防災行政無線のお知らせ= 「☎62-5333」へ電話していただくと、 浜中町防災行政無線で放送した、24時間以内 の放送内容を聞くことができます。 ●問合せ先 総務課防災係 ☎62-2138 十二月は町税等の 「収納強調月間」です ●休日・夜間納税窓口の開設 税や税外金を一度に納入すること が困難な場合の分割納入、その他納 ●納入相談はお気軽にどうぞ… 霧多布湿原 センター通信 作、無人島探検、乗馬、番屋体験を しました。 企画展 19 十二月は、町税や各種税外金の『収納強調月間』です。 町税、各種税外金の納入及び分割 での相談等を、仕事などの理由で納 入に関してお悩みの方は、是非ご相 12 町税や各種税外金は、本町の基幹産業である農・漁業の振興、快適 な生活環境の整備や、町民福祉向上などの実現に向けた各種事業を推 入・相談できない方のため、休日及 談ください。担当職員が相談に応じ 12 進するうえで、欠かすことのできない自主財源です。 び 夜 間 納 税 窓 口 を 開 設 い た し ま す。 ます。 12 月の子ども自然クラブ 20 町では、次のとおり納税者の皆様が納入しやすい環境づくりに取り 組んでおりますので、お知らせいたします。 開設日は次のとおりです。 Kiritappu Wetland Center 「センサーカメ ラから見る霧多 活 動 報 告 布の動物たち」 きりたっぷ子ども自然クラブ 動物をセンサ ーで感知して自 動撮影するカメ ラで撮影した写 真の展示をしま す。夜間撮影が可能なカメラなので、 エゾシカやエゾタヌキ、ヤマシギな ど動物たちの意外な姿を見ることが 出来ます。 日 時: 月 日㈮~ 月 日㈯ 会 場:湿原センター2階 ◇同時開催企画 「センサーカメラをしかけてみよう!」 実際にセンサーカメラを設置し て、野生動物の撮影に挑戦します。 日 時: 月 日㈯、 月 日㈯ 対 象:小学1年生~6年生 定 員:各回4名 お 知 ら せ ドングリとネズミはどんな関係? 旧姉別小学校に泊まってドングリ とネズミの観察をしました。森にワ ナやカメラを仕 掛け、ネズミが 出てくるまで静 か に 待 ち ま す。 ネズミが埋めた ドングリから芽 が出ているのも 見つかりました。 秋の湿原でバーベキュー! 保護者の方と一緒にバーベキュー をしました。自 分たちで薪を割 り、食材を切っ て準備。湿原を 見渡せる場所で 食べるバーベキ ューの味は、格 別でした。 エコツアー 28 「クリスマスツリーを作ろう」 世界にひとつだけのツリーを作っ てクリスマスをお祝いしましょう。 日 時: 月6日㈰ 定 員: 名 参加費:千円 協 力:アトリエ*コスモス ●予約・問い合わせ先 12 ●休日納税窓口 ○日時 十二月二十日㈰ (午後一時から午後五時まで) ●夜間納税窓口 素敵な思い出作り! 11 湿原センター ☎ ―2779 http://www.kiritappu.or.jp/center/ 10 12 ○日時 十二月十四日㈪ 問合せ先 税務課収納係 今年も奈良県 の帝塚山高校が 修学旅行に来ま した。町内の宿 に宿泊してマウ ン テ ン バ イ ク、 バードコール製 11 65 ~十七日㈭ (午後七時まで) ○場所 役場税務課収納係 ☎六二 二一七四(直通) ‐ 4 テレビ北海道(TVh)の本放送が始まります 中標津中継局、霧多布中継局の開局により、北海道の民放テレビ局 「テレビ北海道(TVh)」の本放送が、浜中町でも開始されます。 ▪中標津中継局(受信地域:浜中町の一部)12月1日開局(予定) ▪霧多布中継局(受信地域:浜中町の一部)12月22日開局(予定) テレビ北海道って? テレビ北海道(テレビ東京系)は、地上デジタル放送の民放局で、 経済番組や旅、バラエティ、歌謡、スポーツのほか、子ども達に人気 のアニメ番組なども多く放送されています。 ▪詳細は、テレビ北海道のホームページをご覧ください。 http://www.tv-hokkaido.co.jp/ 特別番組の放送予定について テレビ北海道では、道東地方を舞台にした特別番組を放送予定で す。この番組内では浜中町も紹介される予定になっていますので、 是非ご覧ください。 番 組 名 北海道村の「新一村一品」(仮) 放送予定日 2015年12月23日 13:15 ~ 14:10 受信に関する問い合わせ テレビ北海道視聴者センター ☎011-218-1507 その他の問い合わせ 浜中町役場企画財政課企画調整係 ☎62-2237 「地方創生に関する町民アンケート」回答のお願いについて 国は、急速な少子高齢化等の進展に的確に対応し、特に若い世代の地方から東京圏への人口流出 に歯止めをかけ、将来にわたり活力ある日本社会を維持していくため、平成26年12月に、「まち・ひ と・しごと創生法」を制定し、その後人口の長期ビジョンと総合戦略を示しました。 本町におきましてもこの創生法に基づき、他の市町村と同様に「浜中町版総合戦略」を今年度中 に策定する予定です。 そこで、浜中町の施策に関することや結婚・子育てに関すること、さらに本町の人口減少対策と して必要なこと等、町民の皆様より広く意見をいただくため「地方創生に関する町民アンケート」 を実施することとしました。 皆様より寄せられた回答を集計し、「浜中町版総合戦略」に生かしたいと考えておりますので、ア ンケートの回答にご協力いただきますようお願いいたします。 ■配布年月日 平成27年12月1日付け自治会配布 (一部、郵送配布) 5 ■回答期日 平成27年12月21日㈪ ■提出方法 自治会配布の地域の方は、自治会配布担当者が回収しますのでアンケート調査票 用紙を同じく配布された封筒に入れて、期日までに担当者へお渡しください。(※郵 送配布された方は、返信用封筒にて下記までご返送ください。) ■問合せ先 企画財政課企画調整係 ☎62-2237 特別委員会活動報告 浜 中 町 農 業 委 員 会 で は、 浜 中 町 に お ける農業・農村活性化に向けた農政活動 の推進に資することを目的に、本年三月 に特別委員会を設置し、これまで四回の 調査・審議を進めてまいりました。 そ の 中 で、 農 業 者 や 関 係 団 体 か ら の 意見・要望を聞くことは、現状を把握し、 問題解決に向けた検討を進める上で必 要 不 可 欠 と い う 認 識 に 立 ち、 九 月 十 八 日に定数外特別委員会委員として次の 方 々 を 委 嘱 し、 共 に 活 動 し て い く こ と となりました。 (農業委員会総会は公開しております。) 農地転用許可制度について 農 地 転 用 許 可 制 度 と は、 農 地 を 農 地 以 外 の も の と し て 利 用 す る と き に、 農 地法に基づいて農業委員会を経由して、 都道府県知事の許可を受ける制度です。 これは食料の生産基盤である優良農地 の確保と農業以外の土地利用との調整 を 図 り、 農 地 転 用 を 農 業 上 の 利 用 に 支 障が少ない農地に誘導するという目的 で制度が設けられております。 転 用 許 可 の 種 類 は、 所 有 者 自 ら が 自 己の農地を農地以外のものにする農地 法 第 四 条 許 可 と、 所 有 者 以 外 の 者 が そ の農地を農地以外のものにする農地法 第 五 条 許 可 が あ り、 農 業 委 員 会 は 申 請 書 の 受 理 後、 一 定 の 基 準 に 基 づ き 検 討 し た 上 で 意 見 書 を 作 成・ 決 定 し、 そ れ を添付した申請書を都道府県知事に送 付し、許可の決定を受ける仕組みとなっ ております。 この許可を受けずに転用した場合に は、農業委員会を通し都道府県知事から 厳正な指導が行われ、これらの指示に従 わないときは、農地法違反として工事の 中止や原状回復等の命令が出される場 合 が あ り ま す の で、 こ の よ う な 行 為 は 絶対に行わないようお願いいたします。 ま た、 農 地 転 用 許 可 と は 別 に、 現 況 で は既に農地の状態にない土地については、 現況証明願により農地以外と判定し処理 で き る 場 合 も あ り ま す の で、 登 記 簿 地 目 が農地となっている土地を工事する場合 には必ず農業委員会にご相談ください。 農業委員会への質問やご相談は、左 記または地域の農業委員まで 浜中町農業委員会 ☎六五 二一九六 ・ 二一二九 次回の農業委員会情報は平成二十八年 三月号に掲載予定です。 - ※定数外特別委員会委員 議案第1号 土地の現況証明願について 議案第2号 農用地利用集積計画作成要請について 議案第3号 浜中町農業委員会委員の辞任について 農政部会 付議議件 ・ 浜中町酪農振興会連合会 梅原 昌美氏 第16回総会(平成27年10月28日開催) 浜 中 町 農業委員会 第15回総会(平成27年10月1日開催) ・浜中町農協青年部 二瓶 雅樹氏 ・浜中町農協女性部 新井功仁恵氏 付議議件 VOL. 25 【編 集】 議案第1号 農地法第6条の規定に基づく農業生産法人 の定期報告について 議案第2号 農用地利用集積計画作成要請について ・浜中町酪農業協同組合 天川 記一氏 ・ 浜中町酪農ヘルパー組合 熊谷 康浩氏 議案第1号 土地の現況証明願について 議案第2号 農地法第3条の規定による許可申請について 議案第3号 農地法第4条の規定による許可申請について 議案第4号 農地法第6条の規定に基づく農業生産法人 の定期報告について 議案第5号 農用地利用集積計画作成要請について 農業委員会情報 付議議件 反 転 用 の 早 期 発 見、 ④ 相 続 税 又 は 贈 与 税の納税猶予制度の適用を受けている 農地の利用状況の確認を中心に調査を 実施することとしています。 調 査 の 結 果、 耕 作 放 棄 地 と 確 認 さ れ た 農 地 に つ い て は、 所 有 者 に 対 し 耕 作 放 棄 地 解 消 に 関 す る 意 向 調 査 を 行 い、 実情に応じた支援活動を実施するとと も に、 国 や 町 の 解 消 支 援 事 業 の 活 用 や 解 消 指 導 を 行 い、 農 地 流 動 化 の 推 進 を 関係機関と連携し進めていきます。 今年度のパトロールについては十一 月 十 日 に 実 施 し、 町 内 全 て の 農 業 振 興 地 域 を 対 象 に、 四 班 に 分 か れ て 確 認 作 業を行いました。 第14回総会(平成27年8月25日開催) 農地パトロールを実施しました 農 業 委 員 会 で は、 全 国 統 一 の 組 織 運 動である「農地利用状況調査」を基に、 食料の生産基盤である優良農地の確保 と 有 効 利 用 の 促 進 を 目 的 と し た「 農 地 パ ト ロ ー ル 実 施 要 領 」 を 定 め、 遊 休 農 地 の 実 態 把 握 と 発 生 防 止・ 解 消、 農 地 の 違 反 転 用 発 生 防 止 対 策 等 に つ い て、 重点的な取り組みを行っています。 パトロールの期間は毎年十月から 十 一 月 ま で と し、 ① 遊 休 農 地 の 把 握、 ②過去一年間の農地法許可案件及び農 業経営基盤強化促進法による利用権設 定 農 地 の 履 行 状 況 の 確 認、 ③ 農 地 の 違 農業委員会総会の報告 6 №103 ごみ博士のごみ分別ワンポイント! ●今回は「秋の一斉清掃」についてじゃ! 10月下旬に各地域で秋の一斉清掃が行われ、今年は5,340㎏のご みが回収されたぞ。町もきれいになって、気分もすっきりじゃのう。 今回も一斉清掃のごみの搬入に合わせて、自治会・町内会による資 源物の搬入も多く見られたぞ。これからも多くの資源物の搬入をよ ろしく頼むぞ。地域の資源物の回収が進めば、地域みんなの環境意 識も高まるし、地域の活動資金も増えるし、まさに一石二鳥じゃな! 丸山散布自治会の清掃の様子 面倒なことでも、小さなことから コ ツ コ ツ と! それがごみ分別マスターへの一番の近道じゃ!! レジポくんからのお知らせ! 2015年度 冬季における節電へのご協力のお願い 町民の皆様には、2015年度冬季の下記期間・時間帯において無理のない範囲で5.9% (2010年度比)の削減に向け、節電のご協力をお願いいたします。 節電をお願いしたい期間・時間帯 12月1日㈫ ~3月31日㈭ 平日8:00 ~ 21:00 冬の電気の使われ方(イメージ) kW 全体 8時 節電をお願いしたい時間帯 21時 家庭 0 6 8 12 16 18 21 24 時 出典:資源エネルギー庁推計 ▲5.9%(2010年度比)を目安として、節電にご協力ください。 ※皆様には生活・健康や経済活動に支障のきたさない無理のない範囲で、節電にご協力をお願いいたします。 7 topics トピックス 茶内小学校で食育指導 浜中町の産物(ミルク)に誇りを 霧多布小学校で 人権教室が行われました 十月二十七日、茶内中学校の 三年生を対象に食育指導が行わ れました。 これは、ハーゲンダッツの品 質へのこだわりを通して、浜中 町の産物(ミルク)に誇りを持 ってもらうことを目的に行われ ました。 講師には、ハーゲンダッツジ ャパン株式会社より澤村さんに お越しいただき、ハーゲンダッ ツの歴史をクイズ形式で学んだ り、実際にアイスクリームの試 食をするなど、ハーゲンダッツ と本町のミルクとのかかわりに ついて学びました。生徒は楽し みながらも真剣に授業を受けて いる様子でした。 十一月十六日、霧多布小学校 で 人 権 教 室 が 開 催 さ れ、 講師 として、釧路人権擁護委員協議 会から畠山 典子委員にお越し いただきました。 授業は「いじめについて」を テーマにビデオを視聴し、その 後、児童と畠山委員が登場人物 に対してどう感じたかなどの質 疑応答を行いました。 授 業 の 終 わ り に は、 人 権 イ メージキャラクターの「人KE Nあゆみちゃん」も登場し、み んなで記念撮影をしました。 今年も霧多布と茶内の保育所で 幼年消防クラブ防火パレードを行いました 十月十五日、霧多布保育所幼年消防クラブの防火 演技と防火パレードが行われました。 園児は気温の低い中で一生懸命に防火演技を行 い、火の用心を呼びかけました。その後、霧多布市 街を練り歩き、防火パレードを行いました。 また、二十一日には茶内保育所幼年消防クラブの 防火パレードが茶内市街中心部で行われました。 園児が防火法被を身にまとい、みこしやまとい、 拍子木を手に市街地を練り歩き、元気に「火の用心」 を呼びかけました。また、特別養護老人ホームハイ ツ・野いちごでは、おじいちゃん、おばあちゃんに 「おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも長生き してね」などと声をかけました。その後は消防車両 に乗車し、拡声器で「火遊びはやめましょう」など と自分たちの言葉で防火を呼びかけました。 8 information 情 報 駐在所からのお知らせ 年末における犯罪及び交通事故の防止 ~年末における犯罪や交通事故の起きにくい社会づくり~ 安全で安心な年末を送り、希望に満ちた新年を迎え るため、次のことに気をつけて犯罪被害や交通事故に 遭わないようにしましょう。 振り込め詐欺の被害防止 ○「名義を貸して」「ATMで医療費を還付する」「携 帯電話を持ってATMへ行って」「ゆうパック・宅配 便で現金を送って」と言われたら詐欺です。 ○「 お金を要求する電話には応じない。儲け話は信じ ない。」これを徹底し、不審な電話があった時には、 すぐに家族や警察相談電話#9110へ相談しましょう。 スリップ等による交通事故の防止 ○ス リップ事故の原因となる急発進、急ブレーキ等、 急のつく運転はやめ、慎重な運転に心掛けましょう。 ○冬期間は、車が歩行者に気付いていても、スリップ 等により止まれない場合もありますので、道路を横 断する時などは、周囲に気を配り交通ルールを守っ て事故に遭わないようにしましょう。 飲酒運転の根絶 年末にかけて飲酒する機会も増えてきますが、飲酒 運転は大変危険であり、根絶やしにしなければならな い凶悪犯罪です。 以下のことに気を付け、飲酒運転をなくしましょう。 ◇お酒を飲むと、わずかな量でも運転に大きな影響を及 ぼし、重大事故を起こす可能性が何倍にも高まります。 ◇「飲んだら、乗れん」をキャッチフレーズに、地域 全体で飲酒運転根絶の気運を高めましょう。 ◇飲酒運転は、運転者以外も処罰の対象! 飲酒運転は、ドライバーだけでなく、車を運転す るおそれのある人にお酒を提供したり、お酒を飲ん でいる人に車を提供したり、飲酒運転の車に同乗す ると、たとえお酒を飲んでいなくても処罰されます。 ◇ハンドルキーパーで飲酒運転を根絶やしにしましょう! ハンドルキーパーとは、仲間と車で飲食店に行く 場合、あらかじめお酒を飲まない人を決め、その人 が仲間を自宅まで送り届ける人のことです。 お酒を提供するお店の方は、 「お客さんが車で来店 していないか」「車で来店している場合は、ハンドル キーパーは誰なのか」を確認して、飲酒運転を防止 しましょう。 厚岸警察署 浜中グループ駐在所 除雪業務のお知らせ 冬道の安全を確保するため、除雪作業を次のとおり 取り進めていきますので、ご協力をお願いいたします。 除雪の要請は各自治会長・除雪連絡員へお願いします。 ●除雪は、降雪量が5~10㎝を目安に判断するほか、委託 パトロールの状況報告や各地区からの情報提供を受け、 町で検討し出動するかを判断します。 ●降雪量が少量の場合は、町有車両貸与業者のみで除雪作 業を行う場合があります。この際、除雪が遅れることが ありますので、ご理解をお願いします。 ●降雪中(吹雪)及び夜間の除雪は、作業事故の要因にもな り、原則としていたしません。 ●除雪要請は、個々に要請せず各自治会長又は除雪連絡員 を通じ要請するようお願いします。 ●除雪委託業者は、町からの出動要請が無いかぎり出動しませ んので、業者に直接要請することの無いようお願いします。 ●大雪・吹雪などにより除雪作業が困難になった路線につい ては、通行止めをすることがあります。ただし、通行止めに あたっては、原則として迂回路がある路線とします。 9 除雪に関する5つのお願い 1.路上駐車はやめましょう。 2.車道への雪出しはやめましょう。 3.車歩道上に物を置かないようにしましょう。 4.玄関先から、道路へ出る間口除雪は各家庭 で行ってください。 5.除雪車に近づかないようにしてください。 《スムーズな除雪作業にご協力ください。》 information 情 報 北海道学生研究会SCAN主催 第6回合同研究発表会のお知らせ がん検診無料クーポン券 対象の皆様へ 無料クーポン券の使用期限が迫っています 春に、がん検診が無料で受けられるクー ポン券を配付されている方で、まだ受診さ れていない方は、ぜひ、この機会に下記期 日までに受診しましょう。 使 用 期 限 平成28年1月31日㈰ ※ 例年、クーポン券の使用期限が近くなりますと大 変込み合います。 ※ クーポン券を紛失された方は再発行いたしますの で、下記までお問い合わせください。 問 合 せ 先 福祉保健課健康推進係 ☎62-2307 北海道の様々な大学生が、 「地方創生と向き合う」 というテーマのもと、研究発表を行います! 学生の視点からの政策提言、また地方創とはどんな ものであるか?など興味がある方はお気軽にお越しく ださい! 日 時 12月12日㈯ 開場12:30~ 開始13:00~ 会 場 釧路市芦野4丁目1-1 釧路公立大学 そ の 他 料金無料・申し込み不要 問 合 せ 先 北海道学生研究会SCAN 広報 花田 ☎080-6044-2343 mail [email protected] 人権困りごとなんでも相談 既存住宅耐震改修費補助のお知らせ 町では、地震発生時の住宅倒壊等による被害を軽減 するため、昭和56年5月31日以前に着工された戸建て、 長屋、併用住宅(店舗併用住宅で店舗等の用途に供す る部分の床面積が延べ床面積の1/ 2未満のものを含 む。)及び共同住宅を対象に、耐震改修工事及び耐震 改修工事の実施に伴う付帯工事(外壁、屋根の更新、 断熱改修等を含む)に係る経費に対して、最大で30万 円までの補助を行っております。 詳しくは、下記までお問い合わせください。 問合せ先 浜中町役場建設課建築係 ☎62-2343 法務省の人権擁護機関では、法務局・地方法務局及 びその支局において、法務局職員や人権擁護委員が、 女性や子どもなど様々な人権に関する相談について、 電話及び面接による相談に応じております。 電話による相談は次のとおりです。 ●みんなの人権110番 ☎0570-003-110 ●子どもの人権110番 ☎0120-007-110 ●女性の人権ホットライン ☎0570-070-810 受付時間 平日(月~金) 8:30 ~ 17:15 ※年末年始・祝日は除く 問合せ先 釧路市幸町10丁目3番地 釧路地方法務局人権擁護課 ☎0154-31-5014 参加者募集! ! 平成27年度 春休み海外研修交流プログラム 公益財団法人・国際青少年研修協会では、体験を通 してお互いの理解や交流を深め、国際性を養うことを 目的に研修交流を行っており、下記の7コースの参加 者を募集しています。 おひとりで参加される方が大半で、また参加者の半 数以上が初めての海外という場合がほとんどですの で、事前研修では仲間作りから始め、丁寧に指導いた します。 研修コース イギリス・フィリピン・ニュージーランド・ フィジー・カナダ・オーストラリア 日 程 平成28年3月26日㈯~4月5日㈫ 9~ 11日間(コース別) 申 込 締 切 平成27年2月1日㈪ 対 象 小学3年生~高校3年生まで 参 加 費 用 39.8万円~49.8万円(コース別) ※ 1月25日までにお申し込みの方は早割 が適用されます。(1万円割引) 説 明 会 全国10都市で1月中旬に開催されます。 ※詳細は下記までお問い合わせください。 内 容 ホームステイ・ボランティア・文化交流・ 学校体験・英語研修・地域見学・野外活動 問合せ・資料請求先 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-15-4 (公財)国際青少年研修協会 ☎03-6417-9721 FAX03-6417-9724 ホームページ http://www.kskk.or.jp 10 information 情 報 冬休み特別企画 ~親子で体験!裁判所~ 「必ずチェック最低賃金!使用者も労働者も」 北海道最低賃金 北海道内で事業を営む使用者及びその事業場で働く 全ての労働者(臨時、パートタイマー、アルバイト等 を含む)に適用される北海道最低賃金(地域別)が次 のとおり改定されました。 最 低 賃 金 額 時 間 額 764円 効力発生年月日 平成27年10月8日 厚生労働省 北海道労働局 労働基準監督署(支署) ご存知ですか?「無期転換ルール」 ≪無期転換ルールとは≫ 平成25年4月1日以降に有期労働契約が反復更新さ れて通算5年を超えた時は、労働者の申し込みにより、 期間の定めのない労働契約(無期労働契約)に転換で きるルールです。 制度の詳細は下記までお問い合わせください。 問 合 せ 先 北海道労働局労働基準部監督課 ☎011-709-2311 水道凍結にご注意を! 万が一、水道管が凍結した場合は、町指定給水装置 工事事業者に修理を依頼してください。 町指定給水装置工事事業者 ❖㈲矢原電設 (茶 内)☎65-2231 ❖丸重種市建設㈲ (霧多布)☎62-2172 ❖第一水道工業㈱ (厚岸町)☎52-0311 ❖太平洋設備㈱ (厚岸町)☎52-3563 ❖㈱佐藤工業 (厚岸町)☎52-2406 時 12月23日㈬ 10:00~16:00 場 所 釧路市末広町7丁目2番地 金森ビル1階 ౷ા ॲ 今月の食材は「たこ」です。 80 ml 「たこのごまみそドレッシングサラダ」 A 【材料:4人分】 11 日 ☆たこ(足)……………… 1本 ☆トマト………………… 2個 ☆きゅうり……………… 1本 ☆白いりごま…………… 大さじ2杯 ☆梅……………………… 3個 ☆みそ………………… 大さじ1杯 ☆酢…………………… 大さじ2杯 ☆醤油………………… 小さじ2杯 ☆みりん……………… 小さじ2杯 ☆サラダ油…………… ☆水……………………… 大さじ2杯 ☆塩・コショウ………… 少々 健康維持のための塩分 1日の摂取目標量 ◦成人男性 8.0g 未満 ◦成人女性 7.0g 未満 休日公証相談のお知らせ 釧路公証人役場 相 談 内 容 遺言、相続、任意後見、尊厳死宣言、お金 の貸し借り、賃貸借、離婚に伴う養育費・ 慰謝料・財産分与など 相 談 料 無料 申 込 方 法 相談を希望される方は、 12月22日㈫までに、 電話予約をお願いします。 問 合 せ 先 釧路公証人合同役場 ☎0154-25-1365 【作り方】 183㎉ 85㎎ 1.3g 1.5 エネルギー カルシウム 食塩相当量 ①たこ と ト マ ト を 一 口 サ イ ズ に 切 る。 きゅうりは ㎝程度に切る。 梅の種を取り、包丁で細かく切る。 ②白いりごまを指でつぶし、ボウルに入 れる。 ③②のボウルにAと梅肉を入れよく混ぜ 合わせる。その後、水を加え、塩コショ ウで味をつける。 ④①を皿に盛り、③をかける。完成。 【1人分の栄養素】 小学5・6年生及びその保護者を対象に、冬休みを 利用して、親子で裁判所の法廷見学等をしていただき、 裁判所の役割について理解を深めていただきたく、釧 路地方裁判所において、下記のとおり特別企画を実施 します。 日 時 平成28年1月12日㈫ 9:30~11:50 会 場 釧路市柏木町4番7号 釧路地方裁判所 内 容 DVD鑑賞、模擬裁判、法廷見学、クイズ 大会、裁判官に対する質問等。 定 員 小学5・6年生とその保護者 先着順50名 申 込 み 等 期間:11月25日~12月11日まで 方法:電話でお申し込みください。 ①グループ申込み(保護者は最低1人同伴) ②個人申込み(親子でお申し込みください) 問 合 せ 先 釧路地方裁判所事務局総務課庶務係 ☎0154-99-1233 又は ☎99-1221 ※電話受付 平日8:30~17:00まで まなびのひろば 学校発信情報 「まなぶん」 学校データ このコーナーは、町内の小・中学校における特色ある教育 活動や取り組みを紹介するコーナーです。 また、愛称の「まなぶん」は、「学ぶ」と地図記号で学校を 表す「文」を合わせたものです。町内小学校5校・中学校4 校を連載でご紹介しています。 《霧多布小学校》 (11月1日現在) 開校130周年が過ぎ、歴史と伝統のある霧多布小学校では、学校教育目標である“健康な子ども・考 えぬく子ども・よく働く子ども・心の豊かな子ども”を目指し、毎日の教育活動を推進しています。 特に今年度は、「一人ひとりの児童に基礎的・基本的な力の定着を図り、認め・励まし・高め合う活動 を通して、学校生活の充実を図る。」を重点として、様々な取り組みを進めているところです。 ■ 地域や漁協の方々のご協力で、『海辺の観察会』を行っています。これは、身近にある自然に親し むことや、魚介類などを通して海への知識を高めることなどをねらいとしています。今年も、子ども 達が実際に網曳き体験をさせていただき、たくさんの魚やエビ・カニなどを観察することができまし た。さらには、北寄貝掘りにも挑戦しました。簡単には見つけることができずに悪戦苦闘しながらも、 楽しく学びを広げることができました。 ■ 全校児童を縦割り班にした活動を行っています。これは、異年齢集団(縦割り班)による学習を 通して、人とのふれ合いを深めることをねらいにしています。これまでに行ってきた活動は、縦割り 班遊び、縦割り班給食、クリーン作戦などがあります。特にクリーン作戦では、体験活動を通して町をきれいにしようという意 識を高め、ゴミの分別への意識にも変化が生まれたように思っています。 ■ いざという時に備えた避難訓練は、地震や津波・火災や不審者などを想定して複数回実施しています。 その中で、6月の訓練では消防署の方々にご協力をいただ き、実際に消火器を使ってみたり、3階に設置してある避 難袋から降下してみたりするなど、日頃ではできないよう な貴重な体験をさせていただきました。 この他にも、たくさんの取り組みを進めながら、地域の 学校としての責任と役割を担っていきたいと考えています。 校 長 花田 正弘 教 頭 出口 靖志 教 員 数 11人 養護教諭 1人 栄養教諭 1人 事務職員 1人 事 務 生 1人 管 理 人 1人 生 徒 数 108人 学 級 数 9学級 進路実現に向け 地 域 の 生 き た“ 教 科 書 ” か ら 学 ぶ 3年生は現在進路指導の真最中で、連日進路講習や面接練習により、進路決定に向けた準備を着々と進めています。その中、 2学年の生徒33名は、10月21 ~ 23日の3日間、町内の企業や事業所のご協力をいただき、インターンシップ(企業での業務体験) を実施しました。実習後、企業の方からは、「仕事に対しての取り組みも良く、丁寧に作業をしていました。」等の評価をいただ きました。生徒からも「仕事をする上で大切なことや気をつけなければならないことを知るこ とができた。来年の進路活動にも役立てたい。」との感想が出ていました。 また、1学年の生徒27名は、10月20日に「浜中学」の授業で、浜中町漁業協同組合女性部の 方に来校していただき、「さんまの捌き方講習会」を受講しました。ぎこちない手付きで包丁 を扱う生徒たちに対して、上手に捌くためにはどうすれば良いかを丁寧にご指導いただきまし た。3枚におろしたさんまを蒲焼にしたり、たたいてつみれ汁にしたり美味しくいただきまし た。さらに、10月26日には浜中町農業協同組合の研修牧場で、 乳牛の育成について学び、餌やりやブラッシング実習を通して 酪農の大変さを体験しました。そして、翌27日にはハーゲンダッ ツジャパンの方に来校していただき、商品価値を上げるための 戦略立案についてレクチャーしていただきました。生徒は、自 分たちがどんな製品を作り、どう販売するかアイディアを出し 合い、各班で発表することで商品開発についての理解を深めま した。 12 まなびのひろば ☆★☆★☆★☆★☆★ (昨年の式典の写真です) 平成二十八年浜中町成人 式記念式典は、一月十日㈰ に総合文化センターにおい て挙行いたします。 このたび成人式を迎えら れる対象者は、下記のとお りとなっております。 お 名 前 が 漏 れている 方 や、町外に転出されていて 浜中町で式典への参加を希 望される方は、名簿の記載 とご案内状を発送いたしま すので、十二月十五日まで に左記までご連絡をお願い します。 なお、式典内容等の詳細 につきましては、直接対象 者へお知らせいたします。 北 館 遥 香 菊 地 雄 大 海 道 優 冶 太 田 優 里 遠 藤 龍 磨 瓜 田 千 穂 伊 藤 一 希 荒 谷 涼 音 荒 矢 紗 央 荒 川 瑞 佳 永 坂 愛 里 十和田 星 香 鳥 岸 亜 矢 百 々 芳 野 谷 口 里 香 谷 口 結 香 田 中 矢 吹 田 中 萌 未 髙 田 梨々花 髙 田 雅 実 相 馬 沙友里 杉 田 梨 乃 島 脇 美沙稀 渡 辺 隆太郎 渡 邉 匠 郎 米 道 拓 実 雪 田 大 誠 村 田 夏 美 向 井 里 美 宮 﨑 有 花 三 浦 正 貴 松 松 葉 大 輔 本 田 聡一郎 堀 部 直 弥 堀 場 悠 平 藤 田 柊 (五十音順敬称略) 貫 大 智 哉 君 島 麻 衣 中 田 愛 稀 綿 小 松 嵩 功 中 拓 坂 下 美 咲 沼 里 朱 夏 佐々木 拓 也 野 﨑 誠 也 村 佐々木 梨 花 野 澤 優 佐 藤 翼 林 樹 グ エ ン テ イ ヂェウダン 柴 田 修 平 原 中 り な 田 寿希也 柴 田 尚太朗 比 賀 朱 星 13 問合せ先 62 62 浜中町教育委員会 生涯学習課社会教育係 ☎ ―2488 又は ―2394 島 脇 弘 樹 時代を担う新成人の皆さん、ぜひご出席ください。 平成二十八年浜中町成人式 記念式典のお知らせ おめでとう!新成人! ☆★☆★☆★☆★☆★ まなびのひろば 学校教育からの情報コーナー 子ども達のキラリと光る輝きと成長の跡 ~学芸会・文化祭~ 10 月に町内の各小・中学校で学芸会・文化祭が開催され、劇・合唱・合奏・遊戯などの発表や、書道・絵画・壁 新聞などの作品展示が行われました。日常の学習の成果を思う存分に表現する子ども達の成長した姿に対して、た くさんの保護者や地域の方々から、温かい励ましと拍手をいただきました。 霧多布小 1年遊戯「☆ナミナミナ☆」 スローガン 楽しく協力し、心に残る学芸会にしよう!」 散布小中 小3・4年劇「にんじゃ、姫を救え」 小学校テーマ 輝け~最高の友を信じて 中学校テーマ 桜花爛漫 浜中小 5年表現「南中ソーラン 2015」 テーマ 心に残る学芸会 ~気持ちをひとつに成功させよう~ 茶内小 6年劇「レンタル夢ショップ」 スローガン 練習した成果を発揮し、協力して思 い出に残る最高の学芸会にしよう! 茶内第一小 全校器楽「サザエさん」 スローガン ~心を一つに 咲かせよう~「笑顔の花」 霧多布中 2年劇「BACK RooM」 テーマ 百 合 浜中中 3年劇「めざせ !? 国交回復!」 スローガン 全力疾走 ~自分の夢へと走り出せ!!~ 茶内中 1年劇「新桃太郎伝説」 スローガン ~ 62 人の piece を合わせて~ 14 まなびのひろば 新 着 図 書 案 内 『あけてもいいかな?』 『ハクチョウ 水べに生きる』 星野 周弘、牧野 カツコ/監修(児童書) こぶたのムウがお部屋でお絵かきをして いると、玄関のチャイムが“ちりりんりん” 。 誰かがお家にやってきました。 お母さんは外にいて家の中にはムウしかい ません…。玄関のドア、開け てもいいかな? しかけ絵本で楽しみなが ら防犯について学ぶことが できます。 嶋田 哲郎/文 伊藤 利喜雄/写真(児童書) 小原 麻由美/作 こぐれ けんじろう/絵(児童書) 冬が近づくと、ロシアから日本へやってく るハクチョウ。春まで日本 各地の湖や沼で暮らします。 宮城県にある伊豆沼・内 沼という沼にやってくるハ クチョウの生活を、たくさ んの写真と一緒にのぞいて みましょう! 勝は、夏休みなのにケガをしてしまいサッ カーの練習ができない…。 そんな勝は図書室で本の整 理をすることに。図書室の地 下倉庫で真由子という女の子 に出会った勝。 彼女が探していた本を貸し 出ししようとしたが…? 『絶叫』 『ほんとねこ』 『やせる!血糖値が下がる! タマネギレシピ』 葉真中 顕/著(一般書) 小川 潤二/編集(一般書) 鈴木陽子という平凡な女 血糖値だけではなく高血 圧、糖尿病、メタボにも効 果があるというタマネギを 使ったレシピを紹介。 話題になったたまねぎ氷 をはじめ、タマネギワイン や薄皮茶など一風変わった 活用法も紹介しています。 『図書室のふしぎな出会い』 性が死体で発見された。 貧困、ジェンダー、ブラッ ク企業など、ひとりの女が 社会の闇に足を踏み入れ生 きぬく壮絶な人生ドラマが 繰り広げられる…! ラストまで息をのむ圧巻 のミステリー小説が登場! スズシロ/著(一般書) ネコ好きの書店員が書い ている、話題のブログが1 冊の本になりました! 自宅で飼っている2匹の ネコとのほんわか日常をメ インに、著者がオススメす る本、書店での仕事模様な どを、柔らかいタッチのイ ラストで紹介しています。 ≪児童書≫ 『たべもんどう』鈴木 のりたけ/作 『子どもは子どもを生きています』小西 貴士/写真・文 『人生とは、人の役に立つこと ー 働くしあわせ ー』大山 泰弘/著 』原島 一男/著 ≪一般書≫ 『店員さんの英会話ハンドブック(CD付き) 『クール・ジャパン!?』鴻上 尚史/著 『旅屋おかえり』原田 マハ/著 ≪ 12月はクリスマス特集! ≫ ≪ 図書室からのお知らせ ≫ みんなで食べるケーキ、キラキラのツリー、たく さんのプレゼントなど、年に一度の楽しい季節が今 年もやってきました。 図書室ではクリスマスの絵本、読み物、パーティー に役立つ本などを集めたミニ展示を行っています。 本と過ごすクリスマスも素敵ですね。 図書室は12月30日から1月6日までお休みにな ります。 そこで、12月16日から29日までの2週間は、貸 出期間・貸出冊数をいつもの2倍(1人10冊、4週 間)にします。 この機会にぜひ図書室にお越しください! 「絵本らんど・おはなしタイム」のお知らせ 総合文化センター(2F・図書室)午前 11 時より 12月12日(土) 紙芝居『ジャックと豆の木』 絵 本『くまのこミンのクリスマス』 絵 本『おうちへかえろ』 15 12月26日(土) 紙芝居『ゆたんぽくん』 絵 本『きつねのかみさま』 絵 本『ふう ふう ふう~』 健康サポート 町では、町民の皆様の健康や介護、育児などに対 する不安を軽減するため24時間年中無休で専門職に 相談できるフリーダイヤルを開設しています。 今回は浜中町健康・医療相談ダイヤル24のお知ら せとともに25年度と26年度を比較した利用状況の 実績をご紹介します。 気軽にご利用ください! 浜中町健康・医療相談ダイヤル24 NO 318 保健師・歯科衛生士・栄養士です 件 40 35 30 25 20 15 10 5 0 H25 H26 19 20歳 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 ■利用者の状況 相談ダイヤルを利用した年代は、平成25年度は 30 ~ 70代がほぼ横並びの状況でしたが、平成 26年度は他の年代に比べ30代の利用者が多く、 50代、70代、80代は25年度と比較すると半数 以下となっています。 件 30 ■相談対象者の状況 相談の対象となった年代では、平成25年度は 60代以上の高齢者に関する相談が一番多かったの に対し、平成26年度は幼児や30代、40代に関す る相談が増加しました。 H25 H26 25 20 15 10 5 0 乳児 幼児 小学生 中学生 高校生 19∼20歳 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代∼ 件 30 H26 25 H25 20 15 10 5 その他 精神科 心療内科 眼科 産婦人科 小児科 脳神経外科 歯科 泌尿器科 皮膚科 耳鼻咽喉科 整形外科 外科 内科 0 ■診療科目別の相談状況 平成25年度は内科と小児科の気になる症状や治 療内容に関する相談が多かったのに対し、平成26 年度は内科、心療内科、精神科に関する相談が半 数以下となり、産婦人科や脳神経外科、歯科に関 する相談が2倍以上に増加しました。 「健康・医療相談ダイヤル24」を活用しよう! 身体やこころの健康に 関して相談したい時 家族の介護や看護につ いて相談したい時 子どもの発達や育児に 関して相談したい時 治療内容や薬に関する ことを相談したい時 医療機関に関する情報を知りたい時 24時間年中無休の「浜中町健康・医療相談ダイヤル24」にお 気軽にご相談ください! 医師や保健師、看護師、心理カウンセラーなどの専門職がご相 談にお応えします。 ☎ 0120-89-2400 ※浜中町民限定のサービスです。 ※携帯電話からもご利用いただけます。 みるこんからのお知らせ 特定健診・がん検診を受けましょう ~個人での受診も可能です~ 生活習慣病は、多くの場合、自覚症状がないまま進行します。そのため、健診による健康管理は生活習慣 病を発見する第一歩となります。 浜中町では、例年4月と5月に集団での特定健診・がん検診を実施しているほか、下記により個人での受診も可能となっ ています。年に1度特定健診・がん検診を受けて、ご自分の健康状態をチェックしましょう。 1、特定健診対象者 2、がん検診対象者 ▷胃がん、肺がん、大腸がん検診…40歳以上の方 ▷40歳以上で国民健康保険に加入されている方 ▷後期高齢者医療保険に加入されている方(主に75歳以上の方)▷乳がん検診…40歳以上の女性(2年に1回の受診が望ましい) ▷子宮がん検診…20歳以上の女性(2年に1回の受診が望ましい) ▷40歳以上の生活保護世帯の方 3、健(検)診会場 4、問い合わせ・申し込み先 ▷釧路がん検診センター[釧路市愛国東2丁目3番1号] ▷釧路がん検診センター ☎0154-37-3370 16 浜中診療所からのお知らせ 【 内科医師派遣診療について 】 俳 句 しあわせ この町に住まう幸福文化の日 日一日寒くなる日の北時雨 し ぐ れ 小春日や主亡き犬遠鳴きす 福沢 秋桜 鈴木 徹夫 酒井 梅子 (茶 内) (霧 多 布) (茶 内) み 北大第二内科医師の診療日をお知らせいたします。 ○十二月四日㈮~十二月十日㈭ や ○十二月十八日㈮ く 短 歌 お (茶 内) 浜 中 東・安藤 快 く ん(和弘さん) (茶 内 第 三 ) こ かい (茶 内) り 茶 内 旭・堀川 莉心 ちゃん(友彦さん) み か た な 茶 内 旭・村上茉奈花 ちゃん(浩慈さん) 相原 睦子 ま 二瓶 晴子 え い と 茶 内 栄・久保寺栄斗 く ん(勇介さん) 福沢 秋桜 とうすけ 茶 内 栄・正木 柊丞 く ん(智大さん) ※ただ し、 土・ 日 曜 日 は 急 患( 急 病 ) の み の 診 療 と な り ま す の で、 来 院 さ れ る 前 に 必 ず 電 話 連 絡 い た な な み 琵 琶 瀬・石井 七海 ちゃん(利明さん) 黒き影曳き国境を越えてゆく難民に明日の光はあるや い く と 姉 別 基 線・熊谷 郁人 く ん(俊樹さん) だきますようお願いします。 おたんじょう 【 整形外科診療について 】 ●世帯数:2,469世帯 (-11) 母の味秋の味覚に舌つづみ隅から隅へ染み渡るなり 女:3,177人 (- 6) 市 立 釧 路 総 合 病 院 の 医 師 に よ る、 整 形 外 科 の 診 療 日をお知らせいたします。 男:3,027人 (-11) 長雨や草地の池にきらきらと十一月の赤トンボ ●人 口:6,204人 (-17) ○一月十九日㈫ 十時~ ※腰痛、 肩 痛、 股 関 節 痛 で 受 診 を 希 望 さ れ る 方 は、 予 約 が 必 要 と な り ま す。 ま た、 医 師 の 都 合 に よ り ―二二三三 受診日が変更となる場合がありますのでご了承く ださい。 【 問合せ先 】 ☎六二 浜中診療所 ひとのうごき 10月末現在(前月比) 琵 琶 瀬・杉 田 ア ツ 子 さん (74歳) 茶 内 本 町・垣 内 す み 子 さん (79歳) 茶 内 西・大 友 一 治 さん (88歳) 暮 帰 別 西・成 澤 キ ク さん (86歳) 奔 幌 戸・川 村 好 子 さん (88歳) 琵 琶 瀬・藤 枝 ス ヱ さん (88歳) 羨 古 丹・立 花 幸 江 さん (83歳) 浜 中 東・荒 川 タ ツ ヱ さん (77歳) 茶 内 緑・山 倉 タ ケ ヨ さん (97歳) 17 ご寄付ありがとうございます 浜中東 安藤 惠子さん 200,000円(教育費寄附金として) ~訂正とお詫び~ 11月号の「おくやみ」に掲載されました井上光男さんについて、正しくは82歳とするところ を誤って96歳と記載しておりました。 ご家族ならびに関係者の方々におきましては、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ありまん。 ここに訂正し、心よりお詫び申し上げます。 はまなか行事カレンダー(12月) 日 月 火 水 木 金 土 ○健康教室【姉別南】 (姉 ○浜中中学校公開研究会 別農村環境改善セン ター 13:30 ~ 15: 00) 1 2 3 4 5 霧 ○健康教室【茶内第三】 (茶内第三母と子の家 10:00 ~ 11:30) 勤 ○ハ ツ ラ ツ 倶 楽 部 わ っ ○健康教室【琵琶瀬】 (琵 ○霧多布小学校開校記念日 ○絵本らんど・おはなし はっは(茶内コミュニ 琶 瀬 住 民 セ ン タ ー タイム(文化センター ティセンター 13:30 10:00 ~ 11:30) 図書室 11:00 ~) ~ 15:00) 6 7 8 9 10 11 12 M勤 文体農すM 霧 ○健康教室【西円朱別】 (西円朱別農民研修セ ン タ ー 10:00 ~ 11:30) 勤 ○ハ ツ ラ ツ 倶 楽 部 わ っ ○健康教室【茶内市街】 はっは(老人福祉セン (茶内コミュニティセ ター 10:00 ~ 11:30) ン タ ー 10:00 ~ 11:30) ○むし歯予防教室(母子 健康センター 10:00 ~ 11:00) ○霧多布高校派遣事業報 告会(文化センター) 13 14 15 16 17 18 19 M勤 文体農すM 霧 勤 ○健康教室【姉別北】 (姉 別寿の家 10:00 ~ 11:30) ○小・中学校第2学期終 ○町内小・中学校冬季休 ○風呂の日(ゆうゆ) 業式 業期間(~ 1/17まで) ○絵本らんど・おはなし ○高校冬季休業期間 タイム(文化センター (~ 1/13まで) 図書室 11:00 ~) 20 21 22 23 24 25 26 M霧勤 文体農すM霧 霧 農M霧勤 文体す霧 霧 霧勤 27 28 29 30 31 M霧勤 文体農すM霧 ●役場からの伝言板● ◦浜中町防災行政無線で放送した内容を確 認したい場合は、『☎62-5333』へ電話 してください。24時間以内の放送内容を 聞くことができます。 文体農すM勤 文体農すM勤 12月あそびのひろば日程 毎週…㊊㊋㊍㊎ 9:00~12:00 (霧多布保育所内子育て支援センター) 毎週…㊊㊋㊌㊍㊎ 14:30~16:30 (霧多布保育所内子育て支援センター) 毎週…㊌ 10:00~12:00 (茶内コミュニティセンター)※コミセン使用時はお休み ●表下段は休業・休館のお知らせです。各記号は下記の施設と対応しております。 文 …総合文化センター 体 …総合体育館 農 …農業者トレーニングセンター す …すくらむ 21 M …MO-TTOかぜて 霧 …霧多布湿原センター 勤 …勤労青少年ホーム 発行 浜中町役場 編集 企画財政課広報係 〒088−1592 北海道厚岸郡浜中町霧多布東4条1丁目35番地1 ☎(0153)62−2111 代表 FAX(0153)62−2229 町ホームページ http://www.townhamanaka.jp/
© Copyright 2024 Paperzz