「赤い鳥」の作家 作 者 青木健作 青木健作 青木健作 青木健作 青木健作 青木茂 青山あき子 青山あき子 秋田雨雀 秋田雨雀 秋田雨雀 秋田雨雀 秋田雨雀 秋田雨雀 秋葉喜代子 秋葉喜代子 秋庭俊彦 秋庭俊彦 秋庭俊彦 秋庭俊彦 秋庭俊彦 秋庭俊彦 秋庭俊彦 秋庭俊彦 秋庭俊彦 秋庭俊彦 秋庭俊彦 秋庭俊彦 秋本きみ 秋本末男 芥川龍之介 芥川龍之介 芥川龍之介 芥川龍之介 芥川龍之介 芥川龍之介 芥川龍之介 浅川とき 畔蒜由喜子 安倍能成 天野茂 天野彦太郎 天野武吉郎 網島信吉 荒木恒一郎 荒木恒一郎 荒木恒一郎 荒木恒一郎 荒木恒一郎 有賀連 有島生馬 有島生馬 有島生馬 有島生馬 有島生馬 有島生馬 有島生馬 有島武郎 有田健一 有田健一 有田健一 有田健一 安東玉彦 安東玉彦 池崎忠孝 池田清次郎 石井重美 名 作 品 名 鵞鳥 啄木鳥 水喧嘩 仇討 成田での思ひ出 虫のお医者 お耳 いろがみ 鷹の御殿 牧神と羊の群 野の郡長さん 白鳥の国 蝿の勝利 三重吉君とソヴエート めがね 小馬と機関車 蟻と驢馬 驢馬の鈴 蟻と驢馬 蝶の自慢 牝牛の皮 鐘馗様と鬼 阿呆鳥 櫻ん坊のパイ 天国から来た人 バーデロ クリスマス 人間鳥 丘のヴァイオリン弾き 丘のヴァイオリン弾き うんすんガルタ バイオリン 蜘蛛の糸 犬と笛 犬と笛 魔術 杜子春 アグニの神 アグニの神 さいかち虫 ぴかゝ 三重吉の小説其他 唐辛子的な存在 腕白時代を想ふ 父親以上の人 宿場の草餅 おとなになる試験 めくらだらけの村 めくらだらけの村 めくらだらけの村 めくらだらけの村 おせんたく 泣いて褒められた話 大将の子と巡査の子 ばあやの話 爺やの話 鈴子さんのお母様 おねぼけ叔父さん 宝探しの計略 一房の葡萄 おじぎ ぜにがめ ぶつゝ 率直なお便り 山火事 森せんせい 若い時代 海城中学時代の鈴木先生 蛙の子供 1/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 1 4 大 正 7 (1918) 年 10 月 28-29 1 6 大 正 7 (1918) 年 12 月 56-57 2 2 大正8(1919)年特別号 22-23 10 2 大 正 12(1923) 年 2 月 60-67 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 212-216 8 1 大 正 11(1922) 年 1 月 36-41 7 6 昭 和 9(1934) 年 6 月 51-53 9 3 昭 和 10(1935) 年 3 月 47-51 1 4 大 正 7 (1918) 年 10 月 54-59 1 6 大 正 7 (1918) 年 12 月 60-67 4 4 大 正 9(1920) 年 4 月 54 5 3 大 正 9(1920) 年 9 月 60-65 6 5 大 正 10(1921) 年 5 月 64-67 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 163 9 5 大正 11(1922) 年 11月 66-71 9 6 大正 11(1922) 年 12月 34-39 1 2 大 正 7 (1918) 年 8 月 58-60 1 2 大 正 7 (1918) 年 8 月 60-61 7 6 大正 10(1921) 年 12月 38-47 8 5 大 正 11(1922) 年 5 月 38-43 11 4 大正 12(1923) 年 11月 72-75 13 1 大 正 13(1924) 年 7 月 36-41 13 3 大 正 13(1924) 年 9 月 24-31 13 4 大正 13(1924) 年 10月 26-31 13 6 大正 13(1924) 年 12月 84-89 14 4 大 正 14(1925) 年 4 月 94-103 15 3 大 正 14(1925) 年 9 月 90-95 15 4 大正 14(1925) 年 10月 88-95 5 2 昭 和 8(1933) 年 2 月 26-35 8 1 昭 和 9(1934) 年 7 月 52-57 1 1 大 正 7 (1918) 年 6 月 8-13 2 1 大 正 8(1919) 年 1 月 22-27 2 2 大正8(1919)年特別号 56-63 4 1 大 正 9(1920) 年 1 月 52 5 1 大 正 9(1920) 年 7 月 18-33 6 1 大 正 20(1921) 年 1 月 22-29 6 2 大 正 10(1921) 年 2 月 60-67 8 3 昭 和 9(1934) 年 9 月 68-75 4 1 昭 和 7(1932) 年 7 月 50-53 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 130-134 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 188 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 163-166 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 208 1 6 昭 和 6(1931) 年 6 月 58-63 1 1 昭 和 6(1931) 年 1 月 34-39 2 3 昭 和 6(1931) 年 9 月 15 2 3 昭 和 6(1931) 年 9 月 19 2 3 昭 和 6(1931) 年 9 月 35 2 3 昭 和 6(1931) 年 9 月 69 7 4 昭 和 9(1934) 年 4 月 48-50 1 2 大 正 7 (1918) 年 8 月 64-71 1 4 大 正 7 (1918) 年 10 月 62-69 3 2 大 正 8(1919) 年 8 月 56-61 3 5 大 正 8(1919) 年 11 月 14-17 4 1 大 正 9(1920) 年 1 月 14 4 5 大 正 9(1920) 年 5 月 12-17 6 6 大 正 10(1921) 年 6 月 58-61 5 2 大 正 9(1920) 年 8 月 16-25 1 4 昭 和 6(1931) 年 4 月 43-45 3 1 昭 和 7(1932) 年 1 月 50-53 4 4 昭 和 7(1932) 年 10 月 50-55 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 192 3 5 昭 和 7(1932) 年 5 月 56-65 3 6 昭 和 7(1932) 年 6 月 48-51 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 180 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 228-230 8 5 大 正 11(1922) 年 5 月 60-65 備 絵話 童話 絵話 童話 童話 幼年童話 幼年童話 童話 子供芝居 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 創作童話 創作童話 創作童話 童話 童話 童話 童話 童話 幼年童話 俗話 地理寓話 地理 幼年童話 創作童話 創作童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 低年読物 幼年童話 童話 幼年童話 少年少女科学 考 「赤い鳥」の作家 作 者 石井重美 石井静 石川潔 石原幸一 石原健生 伊従登美子 井出八辰 伊東英子 伊東英子 伊東英子 伊東英子 伊東英子 伊藤元吉 伊藤貴麿 伊藤貴麿 伊藤貴麿 伊藤貴麿 井上光二 井上健 井口乙也 猪俣スミ子 井伏鱒二 今井鑑三 今井鑑三 今井鑑三 今井鑑三 今井鑑三 今井鑑三 今井鑑三 今井鑑三 今井鑑三 今村義夫 入田製三 岩崎孝 殖田三郎 上野森行 上野森行 植松一郎 宇田道隆 内田恵太郎 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 名 作 品 名 海ほたる 三條中納言 忘れられないゼスチュア 成田時代の一面 「馬上逢君」 草履 子犬 弱虫 狐の片耳 朝顔 喧嘩のあと 洗礼 神様の裁き 水面亭の仙人 虎の改心 兄弟 三人の書生 あまさん パチンコ 運 先生さようなら ばかそろひ 青梅 水およぎ 川島君 大時計 良太 ひろつた銀貨 虫歯 ねずみ 不滅の御業績 かへり 近藤重蔵の石像 世界一のはやさ 海藻のいろゝ こひ かに まり 波 イワシとサンマ 蟻地獄 うどんげ ヒドラ 章魚と烏賊 蜘蛛の巣 時計の話 虫の音楽 遺伝の話 人類の発生 共棲と寄生 冬の星と冬眠 動物の変態 エスペラント語 生物の雄と雌 蝿 コレラ 海の底 地震の話 生物はいかにして出来たか アメーバ 消化の話 蚊の話 火星の話 馬の話 太陽の話 地球のはじめ 同質多形 2/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 9 3 大 正 11(1922) 年 9 月 56-59 2 5 昭 和 6(1931) 年 11 月 60-67 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 207 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 217-218 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 161 17 6 大正 15(1926) 年 12月 66-71 9 2 昭 和 10(1935) 年 2 月 40-51 2 4 大 正 8(1919) 年 4 月 48-55 4 3 大 正 9(1920) 年 3 月 66 4 6 大 正 9(1920) 年 6 月 22-27 5 5 大 正 9(1920) 年 11 月 60-65 8 6 大 正 11(1922) 年 6 月 68-73 14 6 大 正 14(1925) 年 6 月 94-103 10 6 大 正 12(1923) 年 6 月 36-41 11 3 大 正 12(1923) 年 9 月 64-69 12 4 大 正 13(1924) 年 4 月 32-37 14 3 大 正 14(1925) 年 3 月 90-97 2 6 昭 和 6(1931) 年 12 月 52-56 5 5 昭 和 8(1933) 年 5 月 54-63 10 4 昭和 10(1935) 年 10月 62-71 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 227 1 6 昭 和 6(1931) 年 6 月 20-27 2 1 昭 和 6(1931) 年 7 月 43 2 3 昭 和 6(1931) 年 9 月 36-43 2 6 昭 和 6(1931) 年 12 月 40-47 3 3 昭 和 7(1932) 年 3 月 26-33 6 1 昭 和 8(1933) 年 7 月 18-27 6 3 昭 和 8(1933) 年 9 月 28-35 8 2 昭 和 9(1934) 年 8 月 68-77 10 5 昭和 10(1935) 年 11月 40-47 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 225 5 3 昭 和 8(1933) 年 3 月 50-53 17 4 大正 15(1926) 年 10月 40-45 20 1 昭 和 3(1928) 年 1 月 92-95 12 2 昭 和 11(1936) 年 8 月 54-61 2 5 昭 和 6(1931) 年 11 月 47-49 3 2 昭 和 7(1932) 年 2 月 54-56 4 2 昭 和 7(1932) 年 8 月 51-53 12 1 昭 和 11(1936) 年 7 月 70-74 17 6 大正 15(1926) 年 12月 106-109 8 3 大 正 11(1922) 年 3 月 66-69 8 4 大 正 11(1922) 年 4 月 48-51 8 6 大 正 11(1922) 年 6 月 64-67 9 1 大 正 11(1922) 年 7 月 68-71 9 2 大 正 11(1922) 年 8 月 36-43 9 3 大 正 11(1922) 年 9 月 24-27 9 4 大正 11(1922) 年 10月 52 9 5 大正 11(1922) 年 11月 26-31 10 1 大 正 12(1923) 年 1 月 32-37 10 2 大 正 12(1923) 年 2 月 26-29 10 3 大 正 12(1923) 年 3 月 24-29 10 4 大 正 12(1923) 年 4 月 52-55 10 5 大 正 12(1923) 年 5 月 62-65 10 6 大 正 12(1923) 年 6 月 24-27 11 1 大 正 12(1923) 年 7 月 34-37 11 2 大 正 12(1923) 年 8 月 58-61 11 3 大 正 12(1923) 年 9 月 34-39 11 4 大正 12(1923) 年 11月 26-31 12 1 大 正 13(1924) 年 1 月 44-47 12 5 大 正 13(1924) 年 5 月 38-41 12 6 大 正 13(1924) 年 6 月 34-37 13 2 大 正 13(1924) 年 8 月 92-97 13 4 大正 13(1924) 年 10月 82-82 13 5 大正 13(1924) 年 11月 42-45 13 6 大正 13(1924) 年 12月 44-49 14 1 大 正 14(1925) 年 1 月 40-45 14 2 大 正 14(1925) 年 2 月 38-41 備 考 少年少女科学 童話 童話 童話 ルイ・フィリップによる 創作童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 低年読物 童話 俗話 フランスの昔話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 幼年童話 歴史 科学 理科 低年読物 低年読物 幼年童話 理科 科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 科学 少年少女科学 科学 科学 科学 科学 科学 科学 「赤い鳥」の作家 作 者 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田亨 内田百閒 内田百閒 内田百閒 内田百閒 内山直治 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野浩二 宇野四郎 宇野四郎 宇野四郎 宇野四郎 宇野四郎 宇野千代 宇野千代 宇野千代 宇野千代 宇野千代 宇野千代 宇野千代 宇野千代 宇野千代 宇野千代 宇野千代 名 作 品 細胞の話 蟻の社会生活 彗星の話 光る生物 北樺太の話 クラゲの話 動物の移住 お酒の対手 キツネカネツキ 紅玉の墓 紅玉の墓 御冥福を祈る 演壇のビール 蕗の下の神様 或アイヌ爺さんの話 福の神の正体 熊虎合戦 地蔵の村 王様の嘆き 我儘太郎 我儘太郎 天と地の出来事 天と地の出来事 天と地の出来事 天と地の出来事 天国の夢 三味線林 海から聞いた話 ちゅう助の手柄 頓助の物語 不思議な金魚 不思議な金魚 鬼の草鞋 鬼の草鞋 雪だるま 聞きたがり屋 塔の上の畑 塔の上の畑 優しい娘の話 お菊と小菊 黒と白の戦 人にすぐれた芸 正直小判 ガラスの心臓 踊る笛 曲馬団の少年 犬の「世の中へ」 犬の「世の中へ」 たましひの敵討 王様と靴直し はっきりした印象 お金持ちと子供の国 君子国 蟹助の一日 剣侠仙女の手柄 蟹助とどろばう 十年一夜 腰ぬけ爺さん 赤い蕎麦 吉郎さんと犬 侍と狐 詩人とお爺さん 桃の実 空になった重箱 空になった重箱 ナーヤルさん 靴屋の三吉 3/34 名 巻 号 発 行 年 月 日 頁 14 3 大 正 14(1925) 年 3 月 36-39 14 4 大 正 14(1925) 年 4 月 42-47 14 6 大 正 14(1925) 年 6 月 44-47 15 1 大 正 14(1925) 年 7 月 88-91 15 2 大 正 14(1925) 年 8 月 42-45 15 3 大 正 14(1925) 年 9 月 96-97 16 5 大 正 15(1926) 年 5 月 96-101 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 189 20 4 昭 和 3(1928) 年 4 月 112-117 20 5 昭 和 3(1928) 年 5 月 50-57 20 6 昭 和 3(1928) 年 6 月 116-125 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 189 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 221 6 1 大 正 20(1921) 年 1 月 42-51 6 4 大 正 10(1921) 年 4 月 28-37 6 6 大 正 10(1921) 年 6 月 24-31 7 5 大正 10(1921) 年 11月 20-29 8 4 大 正 11(1922) 年 4 月 18-27 9 1 大 正 11(1922) 年 7 月 52-61 9 4 大正 11(1922) 年 10月 34-43 9 5 大正 11(1922) 年 11月 58-65 10 1 大 正 12(1923) 年 1 月 78-83 10 2 大 正 12(1923) 年 2 月 72-81 10 3 大 正 12(1923) 年 3 月 72-81 10 4 大 正 12(1923) 年 4 月 56-65 11 1 大 正 12(1923) 年 7 月 16-25 11 3 大 正 12(1923) 年 9 月 56-63 12 2 大 正 13(1924) 年 2 月 74-81 12 4 大 正 13(1924) 年 4 月 72-81 13 2 大 正 13(1924) 年 8 月 74-83 13 3 大 正 13(1924) 年 9 月 46-55 13 4 大正 13(1924) 年 10月 72-81 13 6 大正 13(1924) 年 12月 58-65 14 1 大 正 14(1925) 年 1 月 70-75 14 2 大 正 14(1925) 年 2 月 8-19 14 4 大 正 14(1925) 年 4 月 20-27 14 6 大 正 14(1925) 年 6 月 112-121 15 1 大 正 14(1925) 年 7 月 112-123 15 3 大 正 14(1925) 年 9 月 20-29 15 5 大正 14(1925) 年 11月 24-33 16 1 大 正 15(1926) 年 1 月 106-119 16 3 大 正 15(1926) 年 3 月 106-115 16 6 大 正 15(1926) 年 6 月 74-83 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 88-96 17 5 大正 15(1926) 年 11月 36-43 18 1 大 正 16(1927) 年 1 月 18-27 18 4 昭 和 2(1927) 年 4 月 70-77 18 5 昭 和 2(1927) 年 5 月 32-39 19 1 昭 和 2(1927) 年 7 月 24-33 1 1 昭 和 6(1931) 年 1 月 68-77 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 186 13 4 大正 13(1924) 年 10月 40-49 14 2 大 正 14(1925) 年 2 月 58-69 14 5 大 正 14(1925) 年 5 月 46-53 15 3 大 正 14(1925) 年 9 月 54-65 21 2 昭 和 3(1928) 年 8 月 123-125 14 3 大 正 14(1925) 年 3 月 40-47 14 5 大 正 14(1925) 年 5 月 112-117 15 2 大 正 14(1925) 年 8 月 104-109 15 6 大正 14(1925) 年 12月 40-45 16 2 大 正 15(1926) 年 2 月 38-41 16 4 大 正 15(1926) 年 4 月 64-71 16 6 大 正 15(1926) 年 6 月 36-43 18 1 大 正 16(1927) 年 1 月 114-121 18 2 昭 和 2(1927) 年 2 月 116-121 18 5 昭 和 2(1927) 年 5 月 102-111 19 1 昭 和 2(1927) 年 7 月 58-67 備 科学 科学 科学 科学 科学 科学 科学 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 科学 童話 童話 童話 童話 童話 考 「赤い鳥」の作家 作 者 宇野千代 宇野千代 宇野千代 浦瀬白雨 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口渙 江口千代 江口千代 江口千代子 江口千代子 江口千代子 海老名謙一 蛯原徳夫 蛯原徳夫 蛯原徳夫 大河八束 大木篤夫 大木篤夫 大木篤夫 大木篤夫 大木篤夫 大木篤夫 大木篤夫 大木篤夫 大木篤夫 大木篤夫 名 作 品 靴屋の三吉 ぴいぴい三吉 三吉とお母さん 三重吉の思ひ出 唐傘のお土産 唐傘のお土産(つゞき) 鯉 蜂と山賊 お猿の仇討 木の葉の小判 木の葉の小判 薬缶熊 鬼の喧嘩 波利物語 波利物語 波利物語 蛇の頭と尻尾 蛞蝓が蛇を喰べる話 鉄銭銀銭 鉄銭銀銭 暖い日の出来事 神鳴の子 「鬼が来た」 蟻の王子 慾深狐 慾深狐 小さな壷と青い龍 小さな壷と青い龍 小さな壷と青い龍 小さな壷と青い龍 小さな壷と青い龍 小さな壷と青い龍 小さな壷と青い龍 左慈物語 左慈物語 左慈物語 森の中の大事件 海の上の大事件 ある日の鬼ヶ島 ある日の鬼ヶ島 その後の花咲爺 魂のゆくへ 太平洋漂流記 太平洋漂流記 太平洋漂流記 山中奇談 鈴木三重吉さんを偲ぶ 銀の御殿 銀の御殿 世界同盟 朝鮮人参 朝顔の花 タヒの話 鐘 あらし 鈴木先生を喪ふ どろぼう 鍛冶屋の腰掛 水の悪魔 金の鳥の胃袋 十二の月 十二の月 蝋燭をつぐ話 とんち娘 冬眠奇話 みじめな悪魔 アイヌの物語から 4/34 名 巻 号 発 行 年 月 日 頁 19 2 昭 和 2(1927) 年 8 月 92-101 20 5 昭 和 3(1928) 年 5 月 70-79 10 5 昭和 10(1935) 年 11月 62-73 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 197-199 2 5 大 正 8(1919) 年 5 月 14-19 2 6 大 正 8(1919) 年 6 月 44-47 3 2 大 正 8(1919) 年 8 月 14-19 3 3 大 正 8(1919) 年 9 月 56-61 4 3 大 正 9(1920) 年 3 月 14 4 5 大 正 9(1920) 年 5 月 68-73 5 1 大 正 9(1920) 年 7 月 82-87 6 1 大 正 20(1921) 年 1 月 32-41 7 1 大 正 10(1921) 年 7 月 36-45 8 1 大 正 11(1922) 年 1 月 42-49 8 2 大 正 11(1922) 年 2 月 62-69 8 3 大 正 11(1922) 年 3 月 70-77 9 3 大 正 11(1922) 年 9 月 28-37 10 6 大 正 12(1923) 年 6 月 28-35 11 2 大 正 12(1923) 年 8 月 42-49 11 3 大 正 12(1923) 年 9 月 44-51 12 5 大 正 13(1924) 年 5 月 56-63 12 6 大 正 13(1924) 年 6 月 18-27 13 1 大 正 13(1924) 年 7 月 22-29 13 2 大 正 13(1924) 年 8 月 50-59 14 2 大 正 14(1925) 年 2 月 28-37 14 3 大 正 14(1925) 年 3 月 78-89 15 1 大 正 14(1925) 年 7 月 56-65 15 2 大 正 14(1925) 年 8 月 110-119 15 3 大 正 14(1925) 年 9 月 106-115 15 4 大正 14(1925) 年 10月 72-77 15 5 大正 14(1925) 年 11月 98-107 15 6 大正 14(1925) 年 12月 70-75 16 2 大 正 15(1926) 年 2 月 110-119 17 4 大正 15(1926) 年 10月 32-39 17 5 大正 15(1926) 年 11月 76-83 17 6 大正 15(1926) 年 12月 86-95 18 4 昭 和 2(1927) 年 4 月 26-35 19 3 昭 和 2(1927) 年 9 月 52-61 19 4 昭 和 2(1927) 年 10 月 46-53 19 5 昭 和 2(1927) 年 11 月 40-47 20 1 昭 和 3(1928) 年 1 月 76-85 20 2 昭 和 3(1928) 年 2 月 22-31 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 26-29 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 60-64 22 2 昭 和 4(1929) 年 2 月 44-47 22 3 昭 和 4(1929) 年 3 月 18-22 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 246-248 3 1 大 正 8(1919) 年 7 月 56-59 3 2 大 正 8(1919) 年 8 月 52-55 2 3 大 正 8(1919) 年 3 月 24-29 4 6 大 正 9(1920) 年 6 月 64 7 5 大正 10(1921) 年 11月 68-71 11 5 昭 和 11(1936) 年 5 月 58-63 9 5 昭 和 10(1935) 年 5 月 64-73 9 6 昭 和 10(1935) 年 6 月 64-71 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 248-250 9 4 昭 和 10(1935) 年 4 月 54-59 15 6 大正 14(1925) 年 12月 32-33 16 1 大 正 15(1926) 年 1 月 48-55 16 3 大 正 15(1926) 年 3 月 56-65 16 5 大 正 15(1926) 年 5 月 102-109 16 6 大 正 15(1926) 年 6 月 84-87 17 1 大 正 15(1926) 年 7 月 54-63 17 3 大 正 15(1926) 年 9 月 52-59 17 6 大正 15(1926) 年 12月 36-45 18 2 昭 和 2(1927) 年 2 月 122-129 18 4 昭 和 2(1927) 年 4 月 36-43 備 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 創作童話 童話 童話 理科 フランス児童作品 フランス児童作品 支那小説 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 考 「赤い鳥」の作家 5/34 作 者 名 大木篤夫 大木篤夫 大木篤夫 大木篤夫 大木篤夫 大木篤夫 大木篤夫 大木篤夫 大木篤夫 大木惇夫 大木顕一郎 大木顕一郎 大久保あや子 大河内堅一 大島又彦 大関竹三郎 大関竹三郎 大関竹三郎 大関竹三郎 大関竹三郎 大関竹三郎 大関竹三郎 大関竹三郎 大関竹三郎 大谷猛 大槻憲二/訳 大槻憲二/訳 大槻憲二/訳 大槻憲二/訳 大槻憲二/訳 大槻憲二/訳 大槻憲二/訳 大坪一郎 大場魚九郎 大葉しげ子 大平朝次 大村郡次郎 大山春樹 大山春樹 大山春樹 大山義夫 岡愛子 岡愛子 岡愛子 岡愛子 岡愛子 岡愛子 岡愛子 岡愛子 岡愛子 岡愛子 岡愛子 岡愛子 岡愛子 岡愛子 岡愛子 岡崎文雄 作 品 名 鬼の兄弟分 鬼の兄弟分 キジムンと若もの 人質少年の手記 人質少年の手記 気の弱い鬼の話 太陽の娘雲の娘 をんどりめんどり 馬の言葉 人情家としてのぢッツあん 告別式 時計の歌 リヽツ王女 鰻 鈴木先生と日本騎道少年団 空気の話 根粒菌の話 アルミニウム 遠心力の話 浮力の話 氷の話 表面張力と毛細管現象 帆船の話 燈火の話 おわかれ いたづら姫 いたづら姫 いたづら姫 いたづら姫 いたづら姫 いたづら姫 いたづら姫 かくれんぼ ライオン笑話 五年のころ クローネの大曲馬団 代々木時代の憶ひ出 キヤッチボール 鐵橋 日本国の為に みかん屋さん 私のピーターパン 私のピーターパン 私のピーターパン 私のピーターパン 私のピーターバン 私のピーターバン 私のピーターバン 私のピーターバン 私のピーターバン 私のピーターバン 私のピーターパン 私のピーターパン 私のピーターパン 私のピーターパン 私のピーターパン 石漂 巻 号 発 行 年 月 日 頁 18 6 昭 和 2(1927) 年 6 月 36-45 19 1 昭 和 2(1927) 年 7 月 88-95 19 4 昭 和 2(1927) 年 10 月 62-71 20 3 昭 和 3(1928) 年 3 月 92-101 20 4 昭 和 3(1928) 年 4 月 118-125 20 6 昭 和 3(1928) 年 6 月 22-31 21 3 昭 和 3(1928) 年 9 月 108-115 21 5 昭 和 3(1928) 年 11 月 80-87 22 2 昭 和 4(1929) 年 2 月 57-63 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 203 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 114-115 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 219-221 3 3 昭 和 7(1932) 年 3 月 62-75 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 216 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 148-150 8 6 大 正 11(1922) 年 6 月 28-33 9 2 大 正 11(1922) 年 8 月 78-81 9 4 大正 11(1922) 年 10月 68-73 9 6 大正 11(1922) 年 12月 48-51 12 3 大 正 13(1924) 年 3 月 34-41 13 2 大 正 13(1924) 年 8 月 34-39 13 3 大 正 13(1924) 年 9 月 32-37 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 78-87 14 5 大 正 14(1925) 年 5 月 38-45 4 6 昭 和 7(1932) 年 12 月 50-53 14 3 大 正 14(1925) 年 3 月 26-35 14 4 大 正 14(1925) 年 4 月 72-81 14 5 大 正 14(1925) 年 5 月 60-65 14 6 大 正 14(1925) 年 6 月 80-85 15 1 大 正 14(1925) 年 7 月 80-87 15 2 大 正 14(1925) 年 8 月 78-85 15 3 大 正 14(1925) 年 9 月 72-81 7 6 昭 和 9(1934) 年 6 月 48-51 21 5 昭 和 3(1928) 年 11 月 92-99 6 6 昭 和 8(1933) 年 12 月 50-59 18 2 昭 和 2(1927) 年 2 月 44-49 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 273-274 3 2 昭 和 7(1932) 年 2 月 60-65 6 2 昭 和 8(1933) 年 8 月 28-37 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 223 3 5 昭 和 7(1932) 年 5 月 53-55 10 1 昭 和 10(1935) 年 7 月 62-73 10 2 昭 和 10(1935) 年 8 月 54-65 10 3 昭 和 10(1935) 年 9 月 54-65 10 4 昭和 10(1935) 年 10月 48-61 10 5 昭和 10(1935) 年 11月 50-61 10 6 昭和 10(1935) 年 12月 54-65 11 1 昭 和 11(1936) 年 1 月 50-61 11 2 昭 和 11(1936) 年 2 月 52-63 11 3 昭 和 11(1936) 年 3 月 34-45 11 4 昭 和 11(1936) 年 4 月 40-49 11 5 昭 和 11(1936) 年 5 月 24-33 11 6 昭 和 11(1936) 年 6 月 30-41 12 1 昭 和 11(1936) 年 7 月 56-65 12 2 昭 和 11(1936) 年 8 月 42-53 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 58-68 4 4 昭 和 7(1932) 年 10 月 18-27 岡崎文雄 ジュアン 4 5 昭 和 7(1932) 年 11 月 64-75 岡崎文雄 岡崎文雄 岡崎文雄 岡崎文雄 丘ひろし 丘ひろし 岡部せつ子 牝ヤギ ワシの巣 カルローと弟 ブラッケン すなあそび ひこうき 遠足のお伴 4 6 7 7 1 3 12 6 昭 和 7(1932) 年 12 月 5 昭 和 8(1933) 年 11 月 1 昭 和 9(1934) 年 1 月 6 昭 和 9(1934) 年 6 月 6 昭 和 6(1931) 年 6 月 4 昭 和 7(1932) 年 4 月 3 昭和 11(1936) 年 10月 68-75 42-45 44-55 54-61 47-49 58-63 173 備 考 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 ルメートルによる 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 科学 科学 科学 科学 幼年童話 童話 ルウマニア・マリィ女王作 童話 ルウマニア・マリィ女王作 童話 ルウマニア・マリィ女王作 童話 ルウマニア・マリィ女王作 童話 ルウマニア・マリィ女王作 童話 ルウマニア・マリィ女王作 童話 ルウマニア・マリィ女王作 幼年童話 事実談 童話 ドイツ通信 童話 童話 幼年童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 カール・シエーンヘルによ る 童話 パラシオ・ヴアルデスによ る 童話 トリンダード・コエルホによ る 童話 ビヨルンソンによる 童話 シュニッツラーによる 童話 ビョルンソンによる 低年読物 幼年童話 「赤い鳥」の作家 作 者 岡部長節 岡部長節 岡部長節 岡部長節 小川忠之助 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 小川未明 翁久充 小倉庫次 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 小山内薫 小山内薫 小山内薫 小山内薫 小山内薫 小山内薫 小山内薫 小山内薫 名 作 品 名 誰にも出来る奇術 蜘蛛と餅焼き 忍術の話 揚足とりが御縁になって 小さなお馬 酔っぱらひ星 罌粟の圃 小さな草と太陽 北の国のはなし 一本の柿の木 ふるさとの林の歌 黒い人と赤い橇 女の魚売 月夜と眼鏡 気まぐれの人形師 飴チョコの天使 初夏の不思議 海蛍 大根とダイヤモンドの話 翼の破れた烏 花と少女 娘と大きな鐘 汽船の中の父と子 幽霊船 青い釦 風の寒い世の中へ 白い門のある家 鼠とバケツの話 負傷した線路と月 三つの鍵 町の天使 春さきの古物店 水車のした話 窓の下を通った男 おけらになった話 壜の中の世界 風と木、鴉と狐 金魚売 その日から正直になった話 遠方の母 温泉に出かけた雀 なまづとあざみの話 ガラス窓の河骨 南方物語 般若の面 赤いガラスの宮殿 谷間の四十雀 喘息の発作 七騎落 地獄極楽 光明皇后 阿闍世王 蓮の曼荼羅 燈台鬼 燈台鬼 鋼鉄色の自動車 牡丹の花 牡丹の花 幽霊船 俵の蜜柑 正直もの 空樽 梨の実 象 石の猿 かたき討ち 平気の平左 6/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 18 3 昭 和 2(1927) 年 3 月 108-113 18 6 昭 和 2(1927) 年 6 月 64-67 21 4 昭 和 3(1928) 年 10 月 104-109 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 171 1 3 大 正 7 (1918) 年 9 月 52-57 4 1 大 正 9(1920) 年 1 月 40 5 1 大 正 9(1920) 年 7 月 44-51 5 5 大 正 9(1920) 年 11 月 44-47 6 4 大 正 10(1921) 年 4 月 56-61 7 3 大 正 10(1921) 年 9 月 32-35 7 6 大正 10(1921) 年 12月 20-25 8 1 大 正 11(1922) 年 1 月 22-29 8 4 大 正 11(1922) 年 4 月 54-59 9 1 大 正 11(1922) 年 7 月 62-67 10 1 大 正 12(1923) 年 1 月 38-45 10 3 大 正 12(1923) 年 3 月 38-45 10 6 大 正 12(1923) 年 6 月 18-23 11 2 大 正 12(1923) 年 8 月 70-75 11 4 大正 12(1923) 年 11月 60-67 12 3 大 正 13(1924) 年 3 月 70-75 12 5 大 正 13(1924) 年 5 月 42-47 13 1 大 正 13(1924) 年 7 月 84-89 13 3 大 正 13(1924) 年 9 月 96-103 13 5 大正 13(1924) 年 11月 96-101 14 1 大 正 14(1925) 年 1 月 24-31 14 3 大 正 14(1925) 年 3 月 18-25 14 5 大 正 14(1925) 年 5 月 54-59 15 1 大 正 14(1925) 年 7 月 18-23 15 4 大正 14(1925) 年 10月 32-37 15 6 大正 14(1925) 年 12月 24-31 16 1 大 正 15(1926) 年 1 月 34-39 16 3 大 正 15(1926) 年 3 月 34-39 16 5 大 正 15(1926) 年 5 月 90-95 17 1 大 正 15(1926) 年 7 月 30-37 17 4 大正 15(1926) 年 10月 20-25 18 1 大 正 16(1927) 年 1 月 80-87 18 4 昭 和 2(1927) 年 4 月 124-129 18 6 昭 和 2(1927) 年 6 月 22-27 19 3 昭 和 2(1927) 年 9 月 20-25 19 6 昭 和 2(1927) 年 12 月 18-23 20 3 昭 和 3(1928) 年 3 月 32-39 20 5 昭 和 3(1928) 年 5 月 18-23 21 1 昭 和 3(1928) 年 7 月 18-23 21 3 昭 和 3(1928) 年 9 月 28-37 21 5 昭 和 3(1928) 年 11 月 14-21 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 56-60 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 78-82 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 169 18 4 昭 和 2(1927) 年 4 月 118-123 5 4 大 正 9(1920) 年 10 月 30-39 5 5 大 正 9(1920) 年 11 月 16-23 6 2 大 正 20(1921) 年 2 月 16-23 6 4 大 正 10(1921) 年 4 月 62-67 7 4 大正 10(1921) 年 10月 24-31 7 5 大正 10(1921) 年 11月 62-67 8 3 大 正 11(1922) 年 3 月 22-33 9 1 大 正 11(1922) 年 7 月 72-77 9 2 大 正 11(1922) 年 8 月 68-77 11 4 大正 12(1923) 年 11月 48-55 1 1 大 正 7 (1918) 年 6 月 54-59 1 2 大 正 7 (1918) 年 8 月 10-15 1 3 大 正 7 (1918) 年 9 月 30-31 1 4 大 正 7 (1918) 年 10 月 23-27 1 5 大 正 7 (1918) 年 11 月 28-29 1 6 大 正 7 (1918) 年 12 月 52-57 2 1 大 正 8(1919) 年 1 月 28-29 2 2 大正8(1919)年特別号 26-33 備 遊戯と謡 実話 入選創作童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 お能の話 少年少女劇 童話 童話 童話 童話 少年少女劇 童話 童話 童話 童話 童話 童話 絵話 創作童話 絵話 童話 絵話 童話 考 「赤い鳥」の作家 作 者 小山内薫 小山内薫 小山内薫 小山内薫 小山内薫 小山内薫 小山内薫 小山内薫 小山内薫 小山内薫 小山内薫 小野寺輝夫 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 小野浩 賀川茂 加計槙太郎 梶原勝三郎 加治亮介 柏熊俊司 片山寛二 片山寛二 片山寛二 片山広子 片山広子 片山広子 片山広子 片山広子 加藤武雄 加藤武雄 加藤文吉 名 作 品 名 平気の平左(下) 禿のワリイ 禿のワリイ 禿のワリイ 人形 人形 イルゼベルの望み ほくち箱 ほくち箱 ほくち箱 雷と一しょに暮した男 こんどの先生 鰐 駱駝とお猿 鶏と狐 三輪車 丁ちゃんと乙子 正直もの 牛のピイタア 大きな白熊 鬼の指輪 大まごつき 熊と狐 山賊のなかま チリーの冒険 逃げ出したチニー ある星のお話 つかまへて見たサンタクローズ 空中冒険 かしこくて馬鹿な狐 はじけた玉蜀黍 はじけた玉蜀黍 庭のできごと お人形と写真 きつねの智慧 クリストファー物語 クリストファー物語 シロの贈りもの 町角のうり子 子どもの世界 子どもの世界 ろばの仔 三人どろばう お寝台のはなし かはりものぞろひ 漂流記 エレンの冒険 カバンを追っかける話 バンニー物語 金のくびかざり 馬車のくるまで 日本の国旗 赤い鳥の先生 蕃人の成年踊 鼻白の木馬 いくさごつこ 松平伊豆守 犬公方 三代目文蝶 四人の坊さん ぺいちゃんの話 魔女の林檎 魔女の林檎 魔女の林檎 めぐりあひ 赤い球 ならずもの 7/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 2 3 大 正 8(1919) 年 3 月 56-61 3 4 大 正 8(1919) 年 10 月 50-55 3 5 大 正 8(1919) 年 11 月 18-23 3 6 大 正 8(1919) 年 12 月 42-47 6 6 大 正 10(1921) 年 6 月 32-39 7 1 大 正 10(1921) 年 7 月 68-75 7 3 大 正 10(1921) 年 9 月 16-25 9 2 大 正 11(1922) 年 8 月 24-35 9 3 大 正 11(1922) 年 9 月 48-55 9 4 大正 11(1922) 年 10月 56-67 11 3 大 正 12(1923) 年 9 月 18-23 5 5 昭 和 8(1933) 年 5 月 50-53 9 5 大正 11(1922) 年 11月 38-43 9 6 大正 11(1922) 年 12月 78-81 10 6 大 正 12(1923) 年 6 月 66-69 11 1 大 正 12(1923) 年 7 月 72-75 11 3 大 正 12(1923) 年 9 月 40-43 12 2 大 正 13(1924) 年 2 月 36-41 12 5 大 正 13(1924) 年 5 月 70-79 13 2 大 正 13(1924) 年 8 月 44-49 13 4 大正 13(1924) 年 10月 50-57 16 4 大 正 15(1926) 年 4 月 50-57 16 5 大 正 15(1926) 年 5 月 60-65 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 44-51 17 3 大 正 15(1926) 年 9 月 94-99 17 4 大正 15(1926) 年 10月 48-55 17 5 大正 15(1926) 年 11月 112-115 17 6 大正 15(1926) 年 12月 54-59 18 1 大 正 16(1927) 年 1 月 50-57 18 2 昭 和 2(1927) 年 2 月 36-41 18 3 昭 和 2(1927) 年 3 月 122-129 18 4 昭 和 2(1927) 年 4 月 92-101 18 5 昭 和 2(1927) 年 5 月 50-53 18 6 昭 和 2(1927) 年 6 月 80-85 19 2 昭 和 2(1927) 年 8 月 56-63 19 3 昭 和 2(1927) 年 9 月 66-73 19 4 昭 和 2(1927) 年 10 月 106-111 19 5 昭 和 2(1927) 年 11 月 66-73 19 6 昭 和 2(1927) 年 12 月 54-59 20 1 昭 和 3(1928) 年 1 月 112-119 20 2 昭 和 3(1928) 年 2 月 92-97 20 3 昭 和 3(1928) 年 3 月 102-109 20 4 昭 和 3(1928) 年 4 月 26-33 20 5 昭 和 3(1928) 年 5 月 95-99 20 6 昭 和 3(1928) 年 6 月 32-41 21 2 昭 和 3(1928) 年 8 月 104-113 21 3 昭 和 3(1928) 年 9 月 82-89 21 4 昭 和 3(1928) 年 10 月 90-99 21 5 昭 和 3(1928) 年 11 月 38-47 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 46-49 1 6 昭 和 6(1931) 年 6 月 28-35 1 3 昭 和 6(1931) 年 3 月 28-33 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 212 21 5 昭 和 3(1928) 年 11 月 30-37 20 5 昭 和 3(1928) 年 5 月 86-91 5 6 昭 和 8(1933) 年 6 月 26-35 2 3 昭 和 6(1931) 年 9 月 54-59 2 4 昭 和 6(1931) 年 10 月 38-47 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 178 3 6 大 正 8(1919) 年 12 月 24-27 6 6 大 正 10(1921) 年 6 月 48-55 7 4 大正 10(1921) 年 10月 40-47 7 5 大正 10(1921) 年 11月 50-57 7 6 大正 10(1921) 年 12月 68-79 8 6 大 正 11(1922) 年 6 月 58-63 14 6 大 正 14(1925) 年 6 月 72-79 1 4 昭 和 6(1931) 年 4 月 60-65 備 童話 童話 童話 童話 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 童話 幼年童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 実話 実話 童話 童話 俗話 歴史話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 考 「赤い鳥」の作家 作 者 金杉栄蔵 加能作次郎 加能作次郎 加能作次郎 加能作次郎 加能作次郎 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 上司小剣 茅野蕭々 茅野蕭々 茅野蕭々 茅野蕭ゝ 茅野雅子 茅原順三 茅原順三 茅原順三 茅原順三 茅原順三 茅原順三 茅原順三 狩野りつ子 川口松太郎 川口松太郎 川島勝年 河本宇吉 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 名 作 品 五百万人がこの病気 少年と海 三吉堂物語 三吉堂物語 三吉堂物語 嘘つき又五郎 こだま 乞食の世界 鯉 不思議なかみそり 蟻どほし 銅屋の子 上野島 松平備前守 青い時計 貫一と兵隊さん 狼と犬 光男の猟銃 雲雀と鴨 眼の凄い男と旅人 菅家の話 真珠とり 松茸狩 采女の刀 太閤さんのお粥 金の指輪 熊と狼との角力 烏と猫のたゝかひ 西瓜どろばう 碁から野球へ 菅公と乙彦の笛 女王様の馬 女王様の馬 女王様の馬 思ひ出すことの二三 いろゝな味 赤穴宗右衛門兄弟 人形しばゐ おばあさんと鬼 ゐぐひ太郎 夢買ひ 狐の提灯 胡桃 ゴム長靴 海賊王子 海賊王子 チベットの奇習 めぐりあひ お耳の薬 靴屋と悪魔 丁子ちゃんのお靴 ジョンの馬車 てい子ちゃんとお魚 兎のボン かげぼふし インキのしみ わすれ蜂 やんちゃオートバイ 大晦日の夜 コージャ物語 コージャ物語 熊と車掌 熊と車掌 金を投げ返した少年 不幸な王子 押しつぶされた三輪車 水たまり 8/34 名 巻 号 発 行 年 月 日 頁 1 1 昭 和 6(1931) 年 1 月 66-67 5 2 大 正 9(1920) 年 8 月 26-33 16 2 大 正 15(1926) 年 2 月 78-85 16 3 大 正 15(1926) 年 3 月 82-87 16 4 大 正 15(1926) 年 4 月 94-99 19 4 昭 和 2(1927) 年 10 月 28-35 6 5 大 正 10(1921) 年 5 月 20-23 8 5 大 正 11(1922) 年 5 月 72-77 9 1 大 正 11(1922) 年 7 月 20-25 10 1 大 正 12(1923) 年 1 月 46-53 10 4 大 正 12(1923) 年 4 月 22-27 11 2 大 正 12(1923) 年 8 月 54-57 12 1 大 正 13(1924) 年 1 月 66-69 12 5 大 正 13(1924) 年 5 月 32-37 13 2 大 正 13(1924) 年 8 月 22-27 13 5 大正 13(1924) 年 11月 32-35 14 1 大 正 14(1925) 年 1 月 96-101 14 3 大 正 14(1925) 年 3 月 98-103 14 6 大 正 14(1925) 年 6 月 58-63 15 4 大正 14(1925) 年 10月 104-111 16 1 大 正 15(1926) 年 1 月 102-105 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 22-29 17 5 大正 15(1926) 年 11月 116-121 18 1 大 正 16(1927) 年 1 月 28-31 18 5 昭 和 2(1927) 年 5 月 84-89 19 4 昭 和 2(1927) 年 10 月 112-115 20 2 昭 和 3(1928) 年 2 月 32-37 20 4 昭 和 3(1928) 年 4 月 74 21 1 昭 和 3(1928) 年 7 月 116-121 21 4 昭 和 3(1928) 年 10 月 76-81 1 2 昭 和 6(1931) 年 2 月 24-29 4 1 大 正 9(1920) 年 1 月 46 4 2 大 正 9(1920) 年 2 月 48 4 3 大 正 9(1920) 年 3 月 54 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 194-196 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 205 1 3 昭 和 6(1931) 年 3 月 58-63 1 5 昭 和 6(1931) 年 5 月 20-25 2 1 昭 和 6(1931) 年 7 月 67 2 3 昭 和 6(1931) 年 9 月 28-35 2 4 昭 和 6(1931) 年 10 月 66-72 12 2 昭 和 11(1936) 年 8 月 32-33 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 37 45 21 3 昭 和 3(1928) 年 9 月 98-103 17 5 大正 15(1926) 年 11月 56-61 17 6 大正 15(1926) 年 12月 102-105 22 3 昭 和 4(1929) 年 3 月 30-34 8 2 昭 和 9(1934) 年 8 月 48-59 11 4 大正 12(1923) 年 11月 42-47 13 4 大正 13(1924) 年 10月 96-107 13 5 大正 13(1924) 年 11月 52-59 14 1 大 正 14(1925) 年 1 月 84-89 14 4 大 正 14(1925) 年 4 月 104-109 16 5 大 正 15(1926) 年 5 月 46-53 17 1 大 正 15(1926) 年 7 月 80-81 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 30-35 17 3 大 正 15(1926) 年 9 月 46-51 17 5 大正 15(1926) 年 11月 46-55 17 6 大正 15(1926) 年 12月 110-115 18 1 大 正 16(1927) 年 1 月 96-101 18 2 昭 和 2(1927) 年 2 月 112-115 18 3 昭 和 2(1927) 年 3 月 50-57 18 4 昭 和 2(1927) 年 4 月 112-117 18 5 昭 和 2(1927) 年 5 月 66-71 18 6 昭 和 2(1927) 年 6 月 132-141 19 1 昭 和 2(1927) 年 7 月 72-83 19 2 昭 和 2(1927) 年 8 月 78-83 備 衛生醫学士 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 俗話 童話 昔話 昔話 昔話 童話 童話 童話 童話 地理 童話 童話 童話 原作チェホフ 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 考 「赤い鳥」の作家 作 者 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 木内高音 菊池寛 菊池寛 菊池寛 菊池寛 菊池寛 菊池寛 菊池寛 菊池寛 菊池寛 菊池寛 菊池寛 菊池寛 菊池寛 菊池寛 菊池武雄 菊地成彦 岸本良一 喜多信太郎 喜多信太郎 喜多信太郎 北原白秋 北原白秋 北村譲 北村よしの 木津まゆみ 木下茂男 木下信 木下杢太郎 木下杢太郎 木村幹 木村幹 木村不二男 木村文助 草川信 葛原運次郎 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 名 作 品 名 風船玉売り 人形つくりの話 お化け倉の話 鍵の花 スフィンクス物語 水菓子屋の要吉 自動シャベル 大蛇山の話 生れかはった魂 少年間諜 支那人 ぢいさんの時計 巡回動物園 修学旅行 赤い鳥の歴史 目白から須賀町まで 先生から頂いた教訓 一郎次二郎次三郎次 一郎次二郎次三郎次 一郎次二郎次三郎次 納豆合戦 落ちた雷 宮本武蔵と勇少年 艦長の子 狼と牡牛のとの戦い 良い熊、悪い人間 一ぱいの水 唐人の算術 十三の頼朝 十三の頼朝 八太郎の鷲 親の心 偉大なる先覚者 マスク 営口来襲 騎兵斥候 騎兵斥候 鱸 赤い鳥の詩運動 他流試合 あのころ おみかん かへすゞも残念 飛行機の進歩 花屋の娘 驢馬 老子 張果仙人 人間的な純粋さ 私への影響 すゞ子さんへ言伝て 成田中学校時代の鈴木君 新かぐや姫 天地の水 しみのすみか にせ浦島 しみのすみか 若くなる泉 少年と魔女 祖母 駒鳥の婚礼 海と汽船 鉢かづき 薔薇とうぐいす 元日そのほか 野遊び 旅人と子供 ボリのおかあさん ボリのおかあさん 春の勝利 9/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 19 5 昭 和 2(1927) 年 11 月 76-81 19 6 昭 和 2(1927) 年 12 月 32-37 20 2 昭 和 3(1928) 年 2 月 40-45 20 3 昭 和 3(1928) 年 3 月 40-47 20 4 昭 和 3(1928) 年 4 月 86-93 21 1 昭 和 3(1928) 年 7 月 96-105 21 2 昭 和 3(1928) 年 8 月 26-35 21 3 昭 和 3(1928) 年 9 月 116-125 21 4 昭 和 3(1928) 年 10 月 52-61 21 5 昭 和 3(1928) 年 11 月 106-115 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 30-35 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 36-39 22 2 昭 和 4(1929) 年 2 月 21-27 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 38-44 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 124-126 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 243-244 2 4 大 正 8(1919) 年 4 月 22-27 2 5 大 正 8(1919) 年 5 月 42-47 2 6 大 正 8(1919) 年 6 月 14-19 3 3 大 正 8(1919) 年 9 月 24-29 3 6 大 正 8(1919) 年 12 月 58-61 4 3 大 正 9(1920) 年 3 月 72 4 6 大 正 9(1920) 年 6 月 16-21 5 1 大 正 9(1920) 年 7 月 62-69 5 4 大 正 9(1920) 年 10 月 42-45 6 2 大 正 20(1921) 年 2 月 24-27 7 3 大 正 10(1921) 年 9 月 26-31 8 6 大 正 11(1922) 年 6 月 18-27 9 1 大 正 11(1922) 年 7 月 38-49 10 1 大 正 12(1923) 年 1 月 66-73 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 168 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 206 5 3 昭 和 8(1933) 年 3 月 53-55 8 4 大 正 11(1922) 年 4 月 28-47 10 5 大 正 12(1923) 年 5 月 40-47 10 6 大 正 12(1923) 年 6 月 52-61 5 4 昭 和 8(1933) 年 4 月 4-5 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 別6-12 1 2 昭 和 6(1931) 年 2 月 52-59 5 6 昭 和 8(1933) 年 6 月 50-59 9 6 昭 和 10(1935) 年 6 月 46-49 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 226 16 4 大 正 15(1926) 年 4 月 100-107 6 6 大 正 10(1921) 年 6 月 62-65 7 2 大 正 10(1921) 年 8 月 18-21 10 2 大 正 12(1923) 年 2 月 38-47 13 1 大 正 13(1924) 年 7 月 60-69 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 184 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 175 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 181 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 224-227 4 4 大 正 9(1920) 年 4 月 63 5 1 大 正 9(1920) 年 7 月 34-43 5 3 大 正 9(1920) 年 9 月 36-43 5 3 大 正 9(1920) 年 9 月 43-45 5 5 大 正 9(1920) 年 11 月 66-77 6 3 大 正 10(1921) 年 3 月 14-19 6 5 大 正 10(1921) 年 5 月 24-33 7 1 大 正 10(1921) 年 7 月 60-67 7 4 大正 10(1921) 年 10月 68-79 7 6 大正 10(1921) 年 12月 16-19 8 1 大 正 11(1922) 年 1 月 30-35 8 3 大 正 11(1922) 年 3 月 14-21 9 4 大正 11(1922) 年 10月 18-29 10 2 大 正 12(1923) 年 2 月 52-59 10 3 大 正 12(1923) 年 3 月 50-59 10 4 大 正 12(1923) 年 4 月 16-21 備 考 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 歴史童話 歴史童話 童話 幼年童話 実戦談 実戦談 実戦談 童謡 四月ごろのハルビン 俗話 童話 幼年童話 科学 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 少年少女野外劇 童話 童話 童話 童話 童話 少年少女劇 童話 童話 少年少女劇 「赤い鳥」の作家 作 者 名 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 楠山正雄 久保田進男 久保田進男 久保田のぶ子 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 作 品 針 鐘 ピアノ 鼻ッ張りの強い狼 おとなりさん おとなりさん 月の世界 月の世界 靴のゆくへ 靴のゆくへ 靴のゆくへ 緑色の驢馬 霧の話 衣川の義経 衣川の義経 小さい世界 ニンフの踊り 先駆者的情熱の人 眼 けんか こほろぎ 白い鳥の話 白い鳥の話(つゞき) 白い鳥の話(つゞき) 指輪の王子 指輪の王子 指輪の王子 指輪の王子 指輪の王子 ブロオニイ ブロオニイ 年あらそひ 木樵とその妹 ロビンのおぢいさま ロビンのおぢいさま グリュック物語 グリュック物語 グリュック物語 フィレモン夫婦 フィレモン夫婦 春のおとづれ 春のおとづれ ゆめのとばり ゆめのとばり チャアルス二世 チャアルス二世 氷の宮 氷の宮 ミルクメイドの踊 ミルクメイドの踊 智慧の医者 村の靴屋 村の靴屋 セント・ジョン祭の前夜 三つの謎 金のかんむり 金のかんむり 金のかんむり 豆の煮える間 豆の煮える間 豆の煮える間 豆の煮える間 三つの望 三つの望 三つの望 ベチイとジヤック 10/34 名 巻 号 発 行 年 月 日 頁 11 1 大 正 12(1923) 年 7 月 26-33 11 4 大正 12(1923) 年 11月 32-41 12 3 大 正 13(1924) 年 3 月 42-49 13 1 大 正 13(1924) 年 7 月 110-113 13 5 大正 13(1924) 年 11月 78-85 13 6 大正 13(1924) 年 12月 74-83 14 1 大 正 14(1925) 年 1 月 54-61 14 2 大 正 14(1925) 年 2 月 78-85 14 4 大 正 14(1925) 年 4 月 48-55 14 5 大 正 14(1925) 年 5 月 78-85 14 6 大 正 14(1925) 年 6 月 104-111 15 2 大 正 14(1925) 年 8 月 28-33 15 5 大正 14(1925) 年 11月 108-117 17 3 大 正 15(1926) 年 9 月 38-45 17 4 大正 15(1926) 年 10月 56-67 18 1 大 正 16(1927) 年 1 月 122-131 19 5 昭 和 2(1927) 年 11 月 114-125 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 266 3 1 昭 和 7(1932) 年 1 月 62-67 4 1 昭 和 7(1932) 年 7 月 26-33 4 1 昭 和 7(1932) 年 7 月 45 2 5 大 正 8(1919) 年 5 月 22-27 2 6 大 正 8(1919) 年 6 月 50-55 3 1 大 正 8(1919) 年 7 月 52-55 3 3 大 正 8(1919) 年 9 月 12-15 3 4 大 正 8(1919) 年 10 月 24-29 3 5 大 正 8(1919) 年 11 月 54-59 4 2 大 正 9(1920) 年 2 月 26 4 3 大 正 9(1920) 年 3 月 26 4 4 大 正 9(1920) 年 4 月 14 4 5 大 正 9(1920) 年 5 月 24-31 5 1 大 正 9(1920) 年 7 月 70-81 5 4 大 正 9(1920) 年 10 月 70-73 5 6 大正 19(1920) 年 12月 26-33 6 1 大 正 20(1921) 年 1 月 62-69 6 3 大 正 10(1921) 年 3 月 20-29 6 4 大 正 10(1921) 年 4 月 40-45 6 5 大 正 10(1921) 年 5 月 74-77 7 1 大 正 10(1921) 年 7 月 28-35 7 2 大 正 10(1921) 年 8 月 22-27 7 3 大 正 10(1921) 年 9 月 52-59 7 4 大正 10(1921) 年 10月 64-67 7 5 大正 10(1921) 年 11月 30-35 7 6 大正 10(1921) 年 12月 26-33 8 1 大 正 11(1922) 年 1 月 66-75 8 2 大 正 11(1922) 年 2 月 36-45 8 3 大 正 11(1922) 年 3 月 46-55 8 4 大 正 11(1922) 年 4 月 66-71 8 5 大 正 11(1922) 年 5 月 52-59 8 6 大 正 11(1922) 年 6 月 50-57 9 3 大 正 11(1922) 年 9 月 12-23 9 5 大正 11(1922) 年 11月 16-25 9 6 大正 11(1922) 年 12月 64-73 10 1 大 正 12(1923) 年 1 月 18-31 10 3 大 正 12(1923) 年 3 月 16-23 10 5 大 正 12(1923) 年 5 月 52-61 10 6 大 正 12(1923) 年 6 月 70-77 11 1 大 正 12(1923) 年 7 月 54-61 12 1 大 正 13(1924) 年 1 月 24-35 12 2 大 正 13(1924) 年 2 月 46-57 12 3 大 正 13(1924) 年 3 月 54-61 12 4 大 正 13(1924) 年 4 月 38-47 12 5 大 正 13(1924) 年 5 月 24-31 12 6 大 正 13(1924) 年 6 月 54-61 13 1 大 正 13(1924) 年 7 月 76-83 13 3 大 正 13(1924) 年 9 月 18-23 備 考 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 少年少女劇 ストリンドベルグ 作 少年少女劇 少年少女劇 ストリンドベルグ作 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 伝説 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 童話 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 少年少女劇 対話 「赤い鳥」の作家 作 者 名 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保田万太郎 久保よし子 久保よりえ 隈本信也 久米正雄 久米正雄 久米正雄 久米正雄 久米正雄 久米正雄 久米正雄 久米正雄 久米正雄 久米正雄 栗野俊 栗林ハツ 栗本弥彦 クロイロフ 小泉栄二 小泉かつ子 合志光 幸田稔 高麗彌助 高麗彌助 小島政二郎 小島政ニ郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政次郎 小島政次郎 小島政次郎 小島政次郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小島政二郎 小林哥津子 小林哥津子 作 品 名 ベニイとシイラ ドリスとルビイ 「北風」のくれたテイブルかけ 「北風」のくれたテイブルかけ 「北風」のくれたテイブルかけ 「北風」のくれたテイブルかけ セーラの空想 セーラの空想 セーラの空想 雨のふる日は悪いお天気 雨のふる日はわるいお天気 雨のふる日はわるいお天気 雨のふる日は悪いお天気 王子の死 黒犬 スヰート・マシーン 熊 うそ 落雷 泥棒 あひる 名人源眤 弓試合 セッサリイの白牛 支那船 大泥棒 竹ようかん 忘られぬ方 エレヴェイターとエスカレイター 豚と王宮 天性の徳 おにい様へ 中尉さんの話 おむかへ 子猫 おんぶ わるい狐 烏の手柄 黒い小鳥 龍のほりもの 龍のほりもの 龍のほりもの 龍のほりもの 弥次郎兵衛 武松の虎狩 贋金つかひ 源氏の旗あげ 源氏の旗あげ 源氏の旗あげ 源氏の旗あげ 源氏の旗あげ 京都だより 笛 般沙羅王 海賊船 大泥棒 若いコサック騎兵 腰抜武士 腰抜武士 腰抜武士 リッキ、チッキ、テビー リッキ、チッキ、テビー リッキ、チッキ、テビー リッキ、チッキ、テビー リッキ、チッキ、テビー 藁の牛 燈籠祭 11/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 13 5 大正 13(1924) 年 11月 26-31 14 1 大 正 14(1925) 年 1 月 18-23 15 4 大正 14(1925) 年 10月 56-63 15 5 大正 14(1925) 年 11月 78-85 15 6 大正 14(1925) 年 12月 54-61 16 1 大 正 15(1926) 年 1 月 80-85 17 1 大 正 15(1926) 年 7 月 44-53 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 52-63 17 3 大 正 15(1926) 年 9 月 72-81 1 1 昭 和 6(1931) 年 1 月 16-27 1 2 昭 和 6(1931) 年 2 月 46-51 1 3 昭 和 6(1931) 年 3 月 50-57 1 4 昭 和 6(1931) 年 4 月 50-59 3 4 昭 和 7(1932) 年 4 月 21 2 6 大 正 8(1919) 年 6 月 56-61 1 3 昭 和 6(1931) 年 3 月 34-39 2 1 大 正 8(1919) 年 1 月 62-67 2 3 大 正 8(1919) 年 3 月 16-21 3 1 大 正 8(1919) 年 7 月 14-19 3 4 大 正 8(1919) 年 10 月 56-61 4 2 大 正 9(1920) 年 2 月 54 4 5 大 正 9(1920) 年 5 月 20-23 4 6 大 正 9(1920) 年 6 月 38-41 5 3 大 正 9(1920) 年 9 月 20-27 6 1 大 正 20(1921) 年 1 月 56-61 7 3 大 正 10(1921) 年 9 月 42-47 7 6 昭 和 9(1934) 年 6 月 40-45 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 191 16 6 大 正 15(1926) 年 6 月 20-27 21 3 昭 和 3(1928) 年 9 月 135 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 186 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 280-281 12 1 昭 和 11(1936) 年 7 月 44-53 5 4 昭 和 8(1933) 年 4 月 47-49 3 4 昭 和 7(1932) 年 4 月 36-45 4 1 昭 和 7(1932) 年 7 月 53-55 1 1 大 正 7 (1918) 年 6 月 28-29 1 2 大 正 7 (1918) 年 8 月 48-51 1 3 大 正 7 (1918) 年 9 月 42-43 1 4 大 正 7 (1918) 年 10 月 30-37 1 5 大 正 7 (1918) 年 11 月 30-37 1 6 大 正 7 (1918) 年 12 月 36-41 2 1 大 正 8(1919) 年 1 月 40-43 2 2 大正8(1919)年特別号 14-21 2 2 大正8(1919)年特別号 50-53 2 3 大 正 8(1919) 年 3 月 50-55 2 4 大 正 8(1919) 年 4 月 42-47 2 5 大 正 8(1919) 年 5 月 50-55 2 6 大 正 8(1919) 年 6 月 24-27 3 1 大 正 8(1919) 年 7 月 28-33 3 2 大 正 8(1919) 年 8 月 48-51 3 3 大 正 8(1919) 年 9 月 42-47 3 4 大 正 8(1919) 年 10 月 18-21 3 6 大 正 8(1919) 年 12 月 50-57 4 2 大 正 9(1920) 年 2 月 14 4 4 大 正 9(1920) 年 4 月 22 4 5 大 正 9(1920) 年 5 月 62-67 5 2 大 正 9(1920) 年 8 月 68-73 5 3 大 正 9(1920) 年 9 月 56-59 5 4 大 正 9(1920) 年 10 月 74-77 6 2 大 正 10(1921) 年 2 月 38-43 6 3 大 正 10(1921) 年 3 月 42-51 6 4 大 正 10(1921) 年 4 月 46-53 6 5 大 正 10(1921) 年 5 月 42-49 6 6 大 正 10(1921) 年 6 月 42-45 5 3 大 正 9(1920) 年 9 月 28-33 5 6 大正 19(1920) 年 12月 70-77 備 考 対話 対話 劇 劇 劇 劇 児童劇 児童劇 児童劇 児童劇 児童劇 児童劇 児童劇 童話 ドーデーによる 創作童話 童話 創作童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 科学 実話 幼年童話 童話 幼年童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 「赤い鳥」の作家 作 者 名 作 小林宰吉 キニーネの話 小林覚 魔法の戦ひ 小林哲五郎 追憶 小林七葉 秋蝉 小林七葉 三味線橋 小松淑郎 ワップル焼 小松淑郎 絵 小松淑郎 弟 小松淑郎 写真機 小宮豊隆/アンデルセ 天使 小宮豊隆 マッチ売の娘 小宮豊隆 二匹の蛙 小宮豊隆 三重吉のこと 小山東一 クラムバンブリ 12/34 品 名 巻 号 発 行 年 月 日 頁 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 42-43 20 2 昭 和 3(1928) 年 2 月 48-55 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 268-270 7 2 昭 和 9(1934) 年 2 月 58-63 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 95 261 7 6 昭 和 9(1934) 年 6 月 62-67 8 2 昭 和 9(1934) 年 8 月 36-39 8 5 昭 和 9(1934) 年 11 月 68-75 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 228-234 1 1 大 正 7 (1918) 年 6 月 60-63 2 1 大 正 8(1919) 年 1 月 52-59 6 1 大 正 20(1921) 年 1 月 70-73 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 152-159 10 3 昭 和 10(1935) 年 9 月 40-51 小山東一 小山東一 小山東一 キカーン キカーン 南洋へ 10 11 11 6 昭和 10(1935) 年 12月 1 昭 和 11(1936) 年 1 月 3 昭 和 11(1936) 年 3 月 40-49 30-39 16-25 小山東一 南洋へ 11 4 昭 和 11(1936) 年 4 月 68-77 小山東一 南洋へ 11 5 昭 和 11(1936) 年 5 月 34-43 小山東一 南洋へ 11 6 昭 和 11(1936) 年 6 月 50-61 小山東一 南洋へ 12 1 昭 和 11(1936) 年 7 月 30-43 小山東一 逆瀬川貞幹 坂間修 坂本栄次郎 佐久間吉彌 笹塚一二 笹本縫蔵 笹本縫蔵 笹本縫蔵 佐藤観次郎 佐藤春夫 佐藤春夫 佐藤春夫 佐藤春夫 佐藤春夫 佐藤春夫 佐藤春夫 佐藤春夫 佐藤春夫 佐藤春夫 佐藤春夫 眞田文子 澤井三郎 沢美代子 沢良弥 沢吉弥 沢吉弥 塩野百合子 塩野百合子 塩野百合子 塩野百合子 塩野百合子 塩野百合子 塩野百合子 篠田安子 篠原温亭 篠原温亭 篠原温亭 篠原進三 忍川保ニ 四宮健 芝克巳 鈴木三重吉先生の童話について 先生と騎道少年団 いたちの手ぬぐひ 腕白時代の三重吉を語る 杉でつぱう つむじ風 騎兵斥候の話 馬賊の話 「文鳥」のやうに 懐しの鈴木先生 蛙の王女 大熊中熊小熊 いたづら人形の冒険 いたづら人形 いたづら人形 いたづら人形 いたづら人形 いたづら人形 いたづら人形 いたづら人形 実さんの胡弓 柿の木の家 海底の秘密 ロシアパン 化物屋敷 三力士 けんか屋五郎蔵 お店ごっこ 土曜日 ばあや 紙人形 おんぶ 花だん ピクニックのお約束 かんゝ 私といふ少年 私といふ少年 私といふ少年 剛勇船長 柏野大納言 殿下のお猿 女王クリスティナ 12 12 4 12 6 12 21 21 12 12 1 1 4 4 4 4 4 5 5 5 11 2 1 7 9 10 10 7 7 10 10 10 11 12 3 7 7 7 17 3 13 7 3 3 2 3 4 3 1 2 3 3 3 6 2 3 4 5 6 1 2 3 1 2 5 4 5 2 5 5 5 1 2 4 5 3 5 2 3 4 1 5 5 4 昭和 11(1936) 年 10月 137-139 昭和 11(1936) 年 10月 150-151 昭 和 7(1932) 年 8 月 36-43 昭和 11(1936) 年 10月 167-169 昭 和 8(1933) 年 10 月 30-39 昭和 11(1936) 年 10月 83 昭 和 3(1928) 年 7 月 84-91 昭 和 3(1928) 年 8 月 52-61 昭和 11(1936) 年 10月 194 昭和 11(1936) 年 10月 282 大 正 7 (1918) 年 9 月 32-39 大 正 7 (1918) 年 12 月 30-33 大 正 9(1920) 年 2 月 42 大 正 9(1920) 年 3 月 58 大 正 9(1920) 年 4 月 36 大 正 9(1920) 年 5 月 42-49 大 正 9(1920) 年 6 月 42-49 大 正 9(1920) 年 7 月 52-59 大 正 9(1920) 年 8 月 42-49 大 正 9(1920) 年 9 月 46-53 大 正 12(1923) 年 7 月 62-67 昭 和 6(1931) 年 8 月 46-49 昭 和 6(1931) 年 5 月 26-31 昭 和 9(1934) 年 4 月 50-53 昭 和 10(1935) 年 5 月 34-45 昭 和 10(1935) 年 8 月 66-71 昭和 10(1935) 年 11月 32-39 昭 和 9(1934) 年 5 月 42-47 昭 和 9(1934) 年 5 月 54-63 昭 和 10(1935) 年 7 月 54-61 昭 和 10(1935) 年 8 月 44-49 昭和 10(1935) 年 10月 40-45 昭 和 11(1936) 年 5 月 16-23 昭和 11(1936) 年 10月 170 昭 和 7(1932) 年 5 月 50-53 大 正 10(1921) 年 8 月 66-71 大 正 10(1921) 年 9 月 36-41 大正 10(1921) 年 10月 48-55 大 正 15(1926) 年 7 月 64-71 昭 和 7(1932) 年 5 月 36-45 大正 13(1924) 年 11月 46-51 昭 和 9(1934) 年 4 月 36-43 備 考 科学 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 アンデルセン 童話 童話 童話 マリー・フォン・エッセンバッ ハによる 童話 キップリングによる 童話 キップリングによる 滑稽童話 エミール・ケストナー による 滑稽童話 エミール・ケストナー による 滑稽童話 エミール・ケストナー による 滑稽童話 滑稽童話 エミール・ケストナー による 童話 童話 童話 ローズ・ファイルマン 軍事講話 実話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 実話 幼年童話 俗話 俗話 俗話 幼年童話 童話 童話 幼年童話 幼年童話 童話 幼年童話 童話 童話 童話 科学 童話 童話 実話 「赤い鳥」の作家 作 者 芝口謙 柴田賢一 柴田泰助 島崎藤村 島崎藤村 島崎藤村 島崎藤村 島崎藤村 島崎藤村 島崎藤村 嶋田青峰 島村苳三 清水幸治 清水幸治 清水重道 清水重道 清水七太郎 清水隆 清水隆 清水房之丞 清水良雄 下村千秋 下條喜一郎 下條喜一郎 下條喜一郎 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村千秋 下村勇吉 菅沼七郎 須川よし子 杉岡久男 杉岡久男 杉岡久男 杉岡久男 名 作 品 名 鈴 山でとれた鰻 目の中の御殿 二人の兄弟 榎木の実 二人の兄弟 釣りの話 小さな土産話 コケコッコー 玩具は野にも畠にも お弁当 虫のはなし 「小鳥の巣」以来 村の宝 お通夜 赤い鳥の綴方 煙草 雷 福高の帽子 圧搾空気 煙突の話 枕に来しや火取虫 赤い鳥の歴史 創刊前後片影 太一郎とつばめ シャボンの話 毒ガスの話 氷河の話 乞食のロレンゾー 神様の布団 鬼退治 ぼろ布の人形 ひろった星 「生きた絵」の話 見すてられた犬 見すてられた犬 見すてられた犬 ひよっことおたまじゃくし いたづらカナゝ 猫のお墓 吹雪の夜の森 吹雪の夜の森 吹雪の夜の森 壇の浦の鬼火 蛇つかひ 軍艦と猿 軍艦と猿 軍艦と猿 豊年のこほろぎ 名馬物語 名馬物語 桃の花と女の子 飛行将校と少年たち 飛行将校と少年たち 曲馬団の「トツテンカン」 曲馬団の「トッテンカン」 曲馬団の「トッテンカン」 きつね 救助船 あたまでッかち あたまでッかち あたまでッかち 旅客飛行機 例はづれの動物 夜長物語 赤いポスト 海底の鉄道 目の缼點 最初の動物 かはつた乗りもの 13/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 7 1 昭 和 9(1934) 年 1 月 68-75 20 2 昭 和 3(1928) 年 2 月 102-109 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 46-49 1 1 大 正 7 (1918) 年 6 月 4-6 1 1 大 正 7 (1918) 年 6 月 6-7 2 4 大 正 8(1919) 年 4 月 14-19 4 1 大 正 9(1920) 年 1 月 24 5 4 大 正 9(1920) 年 10 月 26-29 7 1 大 正 10(1921) 年 7 月 58-59 11 2 大 正 12(1923) 年 8 月 18-21 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 160 1 6 大 正 7 (1918) 年 12 月 20-27 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 112-114 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 142-145 6 5 昭 和 8(1933) 年 11 月 56-67 7 2 昭 和 9(1934) 年 2 月 44-53 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 219 19 6 昭 和 2(1927) 年 12 月 100-107 20 3 昭 和 3(1928) 年 3 月 50-57 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 201 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 120 15 3 大 正 14(1925) 年 9 月 98-105 16 4 大 正 15(1926) 年 4 月 80-87 16 5 大 正 15(1926) 年 5 月 30-37 16 6 大 正 15(1926) 年 6 月 44-49 14 2 大 正 14(1925) 年 2 月 94-101 14 4 大 正 14(1925) 年 4 月 56-63 15 1 大 正 14(1925) 年 7 月 102-111 15 6 大正 14(1925) 年 12月 46-53 16 1 大 正 15(1926) 年 1 月 94-101 16 3 大 正 15(1926) 年 3 月 40-47 16 5 大 正 15(1926) 年 5 月 84-89 16 6 大 正 15(1926) 年 6 月 50-57 17 1 大 正 15(1926) 年 7 月 82-89 17 3 大 正 15(1926) 年 9 月 82-89 17 4 大正 15(1926) 年 10月 90-97 17 6 大正 15(1926) 年 12月 22-29 18 1 大 正 16(1927) 年 1 月 32-43 18 2 昭 和 2(1927) 年 2 月 78-85 18 3 昭 和 2(1927) 年 3 月 84-93 18 6 昭 和 2(1927) 年 6 月 52-63 19 2 昭 和 2(1927) 年 8 月 114-121 19 3 昭 和 2(1927) 年 9 月 36-43 19 4 昭 和 2(1927) 年 10 月 90-97 19 5 昭 和 2(1927) 年 11 月 106-113 19 6 昭 和 2(1927) 年 12 月 108-115 20 1 昭 和 3(1928) 年 1 月 40-47 20 2 昭 和 3(1928) 年 2 月 126-133 20 5 昭 和 3(1928) 年 5 月 108-115 21 1 昭 和 3(1928) 年 7 月 122-129 21 2 昭 和 3(1928) 年 8 月 80-87 21 3 昭 和 3(1928) 年 9 月 18-27 21 4 昭 和 3(1928) 年 10 月 120-129 21 5 昭 和 3(1928) 年 11 月 70-79 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 50-53 22 2 昭 和 4(1929) 年 2 月 53-56 9 2 昭 和 10(1935) 年 2 月 28-39 9 3 昭 和 10(1935) 年 3 月 24-35 9 4 昭 和 10(1935) 年 4 月 60-73 11 6 昭 和 11(1936) 年 6 月 16-29 16 3 大 正 15(1926) 年 3 月 94-99 3 2 昭 和 7(1932) 年 2 月 40-49 2 3 昭 和 6(1931) 年 9 月 20-27 16 1 大 正 15(1926) 年 1 月 72-73 16 2 大 正 15(1926) 年 2 月 72-77 16 4 大 正 15(1926) 年 4 月 58-63 16 5 大 正 15(1926) 年 5 月 80-83 備 考 童話 童話 童話 創作童話 創作童話 童話 童話 童話 童話 童話 創作童話 童話 童話 科学 科学 童話 科学 科学 科学 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 科学 昔話 童話 科学 口絵の写真について 科学 科学 科学 「赤い鳥」の作家 作 者 杉村完 杉村完 杉村完 杉村完 鈴木珊吉 鈴木珊吉 鈴木淳 鈴木すゞ子 鈴木すゞ子 鈴木善太郎 鈴木善太郎 鈴木登美子 鈴木はま 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 名 作 品 名 べらんめえ 法性寺入道 猫さわぎ すひがら 父の死まで 亡き父を偲ぶ 尽きぬ思ひ出 病院で 父の顔 お猿の剣術 新しい靴 封筒の幻惑 発病から 大いたち ぶくゝ長々日の目小僧(上) ぽっぽのお手帳 水獺 ぶくゝ長々日の目小僧(下) 魔法の魚 湖水の女 魔法の魚(下) 狐とお菓子 またぼあ 馬鹿 またぼあ(下) 三匹の小豚 ゼメリイの馬鹿 欲ばり猫 星の予言(上) 悪い狐 星の予言(つゞき) 星の予言(つゞき) ひっひっひ 一本足の兵隊 七面鳥の踊 大法螺 大きな星 女神の死 天の岩屋 大きな星 赤い猪 大きな人生 大きな星 むかでの室、蛇の室 雉のお使 摩以亜物語 笠沙の宮 摩以亜物語 金糸鳥物語 毒の大熊 金糸鳥物語 小さな摩以亜 赤い楯黒い楯 唖の王子 金糸鳥物語 猿の手 金糸鳥物語 白い鳥 金糸鳥物語 猿の手 神功皇后 猿の手 宇治の渡し 間諜 難波のお宮 大鈴小鈴 赤いか、青いか 14/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 8 5 昭 和 9(1934) 年 11 月 60-67 8 6 昭 和 9(1934) 年 12 月 52-59 9 1 昭 和 10(1935) 年 1 月 64-71 9 2 昭 和 10(1935) 年 2 月 70-75 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 105-107 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 254-259 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 283-284 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 101-104 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 259-260 1 3 大 正 7 (1918) 年 9 月 44-49 3 1 大 正 8(1919) 年 7 月 22-25 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 286 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 98-100 1 1 大 正 7 (1918) 年 6 月 14-17 1 1 大 正 7 (1918) 年 6 月 32-45 1 1 大 正 7 (1918) 年 6 月 64-71 1 2 大 正 7 (1918) 年 8 月 4-9 1 2 大 正 7 (1918) 年 8 月 28-43 1 3 大 正 7 (1918) 年 9 月 4-17 1 3 大 正 7 (1918) 年 9 月 60-69 1 4 大 正 7 (1918) 年 10 月 6-22 1 4 大 正 7 (1918) 年 10 月 38-39 1 5 大 正 7 (1918) 年 11 月 4-19 1 5 大 正 7 (1918) 年 11 月 38-39 1 6 大 正 7 (1918) 年 12 月 2-17 1 6 大 正 7 (1918) 年 12 月 34-35 2 1 大 正 8(1919) 年 1 月 4-21 2 1 大 正 8(1919) 年 1 月 38-39 2 2 大正8(1919)年特別号 4-13 2 2 大正8(1919)年特別号 36-39 2 3 大 正 8(1919) 年 3 月 4-15 2 4 大 正 8(1919) 年 4 月 4-13 2 4 大 正 8(1919) 年 4 月 36-41 2 5 大 正 8(1919) 年 5 月 4-13 2 5 大 正 8(1919) 年 5 月 38-41 2 6 大 正 8(1919) 年 6 月 4-13 3 1 大 正 8(1919) 年 7 月 4-13 3 1 大 正 8(1919) 年 7 月 34-41 3 2 大 正 8(1919) 年 8 月 34-39 3 2 大 正 8(1919) 年 8 月 4-13 3 3 大 正 8(1919) 年 9 月 4-11 3 3 大 正 8(1919) 年 9 月 36-41 3 4 大 正 8(1919) 年 10 月 38-43 3 4 大 正 8(1919) 年 10 月 4-11 3 5 大 正 8(1919) 年 11 月 4-13 3 5 大 正 8(1919) 年 11 月 26-35 3 6 大 正 8(1919) 年 12 月 4-17 3 6 大 正 8(1919) 年 12 月 28-35 4 1 大 正 9(1920) 年 1 月 4 4 1 大 正 9(1920) 年 1 月 28 4 2 大 正 9(1920) 年 2 月 4 4 2 大 正 9(1920) 年 2 月 30 4 2 大 正 9(1920) 年 2 月 60 4 3 大 正 9(1920) 年 3 月 4 4 3 大 正 9(1920) 年 3 月 38 4 4 大 正 9(1920) 年 4 月 4 4 4 大 正 9(1920) 年 4 月 28 4 4 大 正 9(1920) 年 4 月 70 4 5 大 正 9(1920) 年 5 月 74-77 4 5 大 正 9(1920) 年 5 月 4-11 4 5 大 正 9(1920) 年 5 月 34-41 4 6 大 正 9(1920) 年 6 月 4-15 4 6 大 正 9(1920) 年 6 月 68 5 1 大 正 9(1920) 年 7 月 4-17 5 1 大 正 9(1920) 年 7 月 88-97 5 2 大 正 9(1920) 年 8 月 74-83 5 2 大 正 9(1920) 年 8 月 4-15 備 俗話 早口話 俗話 俗話 童話 童話 童話 童話 創作童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 長篇童話 童話 長篇童話 童話 長篇童話 童話 長編童話 童話 長編童話 長編童話 創作童話 童話 童話 童話 少年少女劇 歴史童話 歴史童話 少年少女劇 歴史童話 少年少女劇 少年少女劇 歴史童話 歴史童話 童話 歴史童話 童話 童話 歴史童話 童話 童話 歴史童話 歴史童話 童話 童話 童話 歴史童話 童話 童話 歴史童話 童話 歴史童話 童話 歴史童話 歴史童話 童話 考 「赤い鳥」の作家 作 者 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 名 作 品 跛の狐 鹿の群、猪の群 少年王 デイモンとビシアス 救護隊 お馬 おいゝ犬の子 人喰人 老博士 人喰人 烈婦ガートルード 人喰人 秘密 六人の少年王 家鴨の子 地中の世界 洗濯屋の驢馬 地中の世界 地中の世界 地中の世界 地中の世界 従卒イワン 地中の世界 地中の世界 日本を 日本を 地中の世界 二人の乞食 日本を やんちゃ猿 日本を やんちゃ猿 日本を ぶつゝ屋 日本を 日本を 巨人 日本を おなかの皮 母 日本を 犬 日本を 犬 日本を サーモピリーの戦 日本を サーモピリーの戦 日本を 揺り寝台 日本を 勇士レグルス 日本を なまけもの 日本を やくそく 日本を 蛇つかひ やくそく 日本を 象の鼻 日本を こしかけと手桶 日本を 虎と乞食 大震火災記 やどなし犬 15/34 名 巻 号 発 行 年 月 日 5 3 大 正 9(1920) 年 9 月 5 3 大 正 9(1920) 年 9 月 5 4 大 正 9(1920) 年 10 月 5 5 大 正 9(1920) 年 11 月 5 6 大正 19(1920) 年 12月 6 1 大 正 20(1921) 年 1 月 6 1 大 正 20(1921) 年 1 月 6 2 大 正 20(1921) 年 2 月 6 2 大 正 10(1921) 年 2 月 6 3 大 正 10(1921) 年 3 月 6 4 大 正 10(1921) 年 4 月 6 4 大 正 10(1921) 年 4 月 6 5 大 正 10(1921) 年 5 月 6 6 大 正 10(1921) 年 6 月 7 1 大 正 10(1921) 年 7 月 7 2 大 正 10(1921) 年 8 月 7 3 大 正 10(1921) 年 9 月 7 3 大 正 10(1921) 年 9 月 7 4 大正 10(1921) 年 10月 7 5 大正 10(1921) 年 11月 7 6 大正 10(1921) 年 12月 8 1 大 正 11(1922) 年 1 月 8 1 大 正 11(1922) 年 1 月 8 2 大 正 11(1922) 年 2 月 8 2 大 正 11(1922) 年 2 月 8 3 大 正 11(1922) 年 3 月 8 3 大 正 11(1922) 年 3 月 8 4 大 正 11(1922) 年 4 月 8 4 大 正 11(1922) 年 4 月 8 5 大 正 11(1922) 年 5 月 8 5 大 正 11(1922) 年 5 月 8 6 大 正 11(1922) 年 6 月 8 6 大 正 11(1922) 年 6 月 9 1 大 正 11(1922) 年 7 月 9 1 大 正 11(1922) 年 7 月 9 2 大 正 11(1922) 年 8 月 9 2 大 正 11(1922) 年 8 月 9 3 大 正 11(1922) 年 9 月 9 3 大 正 11(1922) 年 9 月 9 4 大正 11(1922) 年 10月 9 4 大正 11(1922) 年 10月 9 5 大正 11(1922) 年 11月 9 5 大正 11(1922) 年 11月 9 6 大正 11(1922) 年 12月 9 6 大正 11(1922) 年 12月 10 1 大 正 12(1923) 年 1 月 10 1 大 正 12(1923) 年 1 月 10 2 大 正 12(1923) 年 2 月 10 2 大 正 12(1923) 年 2 月 10 3 大 正 12(1923) 年 3 月 10 3 大 正 12(1923) 年 3 月 10 4 大 正 12(1923) 年 4 月 10 4 大 正 12(1923) 年 4 月 10 5 大 正 12(1923) 年 5 月 10 5 大 正 12(1923) 年 5 月 10 6 大 正 12(1923) 年 6 月 10 6 大 正 12(1923) 年 6 月 11 1 大 正 12(1923) 年 7 月 11 1 大 正 12(1923) 年 7 月 11 1 大 正 12(1923) 年 7 月 11 2 大 正 12(1923) 年 8 月 11 2 大 正 12(1923) 年 8 月 11 3 大 正 12(1923) 年 9 月 11 3 大 正 12(1923) 年 9 月 11 4 大正 12(1923) 年 11月 11 4 大正 12(1923) 年 11月 12 1 大 正 13(1924) 年 1 月 頁 8-19 74-81 6-25 6-15 8-25 8-21 74-79 6-15 68-77 6-13 72-81 6-17 6-19 6-23 8-27 6-17 6-15 64-75 6-17 8-19 6-15 6-21 76-81 8-15 70-79 8-13 78-83 8-17 76-81 8-15 78-83 8-17 74-79 6-19 78-87 82-87 10-23 72-81 6-11 6-17 74-83 6-15 76-81 10-25 82-85 8-17 84-89 8-17 82-87 10-15 82-85 6-15 76-81 8-17 76-81 6-17 78-83 8-15 44-49 76-81 8-17 76-81 6-17 76-81 76-83 8-25 8-23 備 童話 歴史童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 伝記童話 童話 童話 歴史童話 歴史童話 童話 童話 歴史童話 童話 歴史童話 童話 歴史童話 童話 歴史童話 歴史童話 童話 歴史童話 童話 童話 アンダーセン 歴史童話 童話 歴史童話 童話 歴史童話 童話 歴史童話 童話 歴史童話 童話 歴史童話 童話 歴史童話 童話 歴史童話 童話 歴史童話 童話 童話 歴史童話 童話 歴史童話 童話 歴史童話 童話 童話 考 「赤い鳥」の作家 作 者 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 名 作 品 名 悪狐 鴻の鳥 船長の冒険 ディーサとモティ 最後の課業 ロバート王 日本を(ペリー艦隊来航記) お誕生日 日本を(ペリー艦隊来航記) 子どもの水兵 日本を(ペリー艦隊来航記) ピイヽとブウヽ 日本を(ペリー艦隊来航記) ざんげ 日本を(ペリー艦隊来航記) おぢいさんとお馬 日本を(ペリー艦隊来航記) 日本を(ペリー艦隊来航記) 日本を(ペリー艦隊来航記) 乞食の王子 日本を(ペリー艦隊来航記) 乞食の王子 乞食の王子 乞食の王子 乞食の王子 乞食の王子 乞食の王子 負傷兵 乞食の王子 乞食の王子 ボビィとボン 火の中へ おさるの飛行士 銀の上着 イーフの囚人 赤いお馬 イーフの囚人 おにんぎやう イーフの囚人 イーフの囚人 手づまつかひ イーフの囚人 先帝陛下のお話 小犬 イーフの囚人 ろばのドン公 イーフの囚人 ハッサンの話 ハッサンの話 命の泉 ダマスカスの賢者 王ハリスチャンドラ 黒い小猫 ピーター・パン ピーター・パン ピーター・パン 「年」の話 ピーター・パン 「年」の話 ピーター・パン ピーター・パン 勇士ウヲルター 勇士ウヲルター 少女軍 勇士ウヲルター 少年駅夫 16/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 12 2 大 正 13(1924) 年 2 月 6-17 12 3 大 正 13(1924) 年 3 月 6-15 12 4 大 正 13(1924) 年 4 月 8-23 12 5 大 正 13(1924) 年 5 月 8-23 12 6 大 正 13(1924) 年 6 月 10-17 13 1 大 正 13(1924) 年 7 月 6-15 13 1 大 正 13(1924) 年 7 月 114-119 13 2 大 正 13(1924) 年 8 月 8-21 13 2 大 正 13(1924) 年 8 月 112-119 13 3 大 正 13(1924) 年 9 月 8-17 13 3 大 正 13(1924) 年 9 月 114-121 13 4 大正 13(1924) 年 10月 6-17 13 4 大正 13(1924) 年 10月 114-123 13 5 大正 13(1924) 年 11月 8-25 13 5 大正 13(1924) 年 11月 110-119 13 6 大正 13(1924) 年 12月 8-19 13 6 大正 13(1924) 年 12月 108-117 14 1 大 正 14(1925) 年 1 月 108-119 14 2 大 正 14(1925) 年 2 月 108-117 14 3 大 正 14(1925) 年 3 月 8-17 14 3 大 正 14(1925) 年 3 月 104-113 14 4 大 正 14(1925) 年 4 月 8-19 14 5 大 正 14(1925) 年 5 月 8-19 14 6 大 正 14(1925) 年 6 月 6-17 15 1 大 正 14(1925) 年 7 月 6-17 15 2 大 正 14(1925) 年 8 月 16-27 15 3 大 正 14(1925) 年 9 月 8-19 15 4 大正 14(1925) 年 10月 6-15 15 4 大正 14(1925) 年 10月 112-119 15 5 大正 14(1925) 年 11月 12-23 15 6 大正 14(1925) 年 12月 14-23 16 1 大 正 15(1926) 年 1 月 16-33 16 2 大 正 15(1926) 年 2 月 16-29 16 3 大 正 15(1926) 年 3 月 12-23 16 4 大 正 15(1926) 年 4 月 14-23 16 5 大 正 15(1926) 年 5 月 10-19 16 5 大 正 15(1926) 年 5 月 110-119 16 6 大 正 15(1926) 年 6 月 8-13 16 6 大 正 15(1926) 年 6 月 108-117 17 1 大 正 15(1926) 年 7 月 108-117 17 1 大 正 15(1926) 年 7 月 12-21 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 114-121 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 10-21 17 3 大 正 15(1926) 年 9 月 6-17 17 3 大 正 15(1926) 年 9 月 114-119 17 4 大正 15(1926) 年 10月 8-19 17 4 大正 15(1926) 年 10月 84-89 17 5 大正 15(1926) 年 11月 6-15 17 6 大正 15(1926) 年 12月 10-21 18 1 大 正 16(1927) 年 1 月 8-17 18 2 昭 和 2(1927) 年 2 月 6-19 18 3 昭 和 2(1927) 年 3 月 6-23 18 4 昭 和 2(1927) 年 4 月 8-25 18 5 昭 和 2(1927) 年 5 月 14-31 18 6 昭 和 2(1927) 年 6 月 12-21 19 1 昭 和 2(1927) 年 7 月 14-23 19 1 昭 和 2(1927) 年 7 月 120-133 19 2 昭 和 2(1927) 年 8 月 12-23 19 2 昭 和 2(1927) 年 8 月 130-135 19 3 昭 和 2(1927) 年 9 月 10-19 19 4 昭 和 2(1927) 年 10 月 14-19 19 5 昭 和 2(1927) 年 11 月 8-17 19 6 昭 和 2(1927) 年 12 月 10-17 20 1 昭 和 3(1928) 年 1 月 10-19 20 1 昭 和 3(1928) 年 1 月 124-131 20 2 昭 和 3(1928) 年 2 月 8-21 備 考 童話 童話 (アンダーゼン) 実話 童話 童話 童話 歴史童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 長編童話 童話 長編童話 童話 長編童話 童話 童話 長編童話 歴史童話 童話 長編童話 童話 ノンセンス、テイル 科学童話 童話 児童劇 冒険談 童話 冒険奇談 児童劇 冒険奇談 冒険奇談 童話 アナトール・フランスによる 冒険奇談 修身話 童話 冒険奇談 童話 冒険奇談 童話 童話 童話 童話 童話 童話 長篇童話 バアリイの劇による 童話 バアリーの劇による 童話 バアリーの劇による 童話 アンデルセン 童話 バアリーの劇による 童話 アンデルセン 童話 バアリーの劇による 童話 バアリーの劇による 実話 実話 実話 実話 実話 ベイヤード・テイラー 「赤い鳥」の作家 作 者 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 名 作 品 風車場の秘密 スギャンの牝山羊 おぢいさん、おばあさん マルボー大尉 マルボー大尉 チャールズ・リー 漂流奇談 パナマ運河を開いた話 漂流奇談 顔 もみの木 青い顔かけの勇士 乞食の子 17/34 名 巻 号 発 行 年 月 日 頁 20 3 昭 和 3(1928) 年 3 月 10-21 20 4 昭 和 3(1928) 年 4 月 8-17 20 5 昭 和 3(1928) 年 5 月 8-17 20 6 昭 和 3(1928) 年 6 月 10-21 21 1 昭 和 3(1928) 年 7 月 6-17 21 2 昭 和 3(1928) 年 8 月 6-15 21 3 昭 和 3(1928) 年 9 月 6-17 21 4 昭 和 3(1928) 年 10 月 6-13 21 4 昭 和 3(1928) 年 10 月 130-135 21 5 昭 和 3(1928) 年 11 月 6-13 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 6-12 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 8-14 22 2 昭 和 4(1929) 年 2 月 8-14 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 かたつむり 野をこえて ロビン・フッド物語 ロビン・フッド物語 ワーレンカがおとなになる話 ロビン・フッド物語 うば車 ロビン・フッド物語 まゆ ロビン・フッド物語 散歩 ロビン・フッド物語 うらなひ 病院 くも モーニ モーニ てがみ モーニ そり そり パイプ をじさん 父 父 子守つ子 パテ・クラブ 影 影 ルミイ ルミイ 小馬の話 ルミイ 小馬の話 ルミイ 小馬の話 ルミイ 小馬の話 小馬の話 ルミイ 星 22 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 2 2 2 2 2 3 3 3 3 3 3 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 3 1 1 2 3 3 4 4 5 5 6 6 1 2 3 4 5 6 6 1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 1 1 2 3 3 4 4 5 5 5 昭 和 4(1929) 年 3 月 昭 和 6(1931) 年 1 月 昭 和 6(1931) 年 1 月 昭 和 6(1931) 年 2 月 昭 和 6(1931) 年 3 月 昭 和 6(1931) 年 3 月 昭 和 6(1931) 年 4 月 昭 和 6(1931) 年 4 月 昭 和 6(1931) 年 5 月 昭 和 6(1931) 年 5 月 昭 和 6(1931) 年 6 月 昭 和 6(1931) 年 6 月 昭 和 6(1931) 年 7 月 昭 和 6(1931) 年 8 月 昭 和 6(1931) 年 9 月 昭 和 6(1931) 年 10 月 昭 和 6(1931) 年 11 月 昭 和 6(1931) 年 12 月 昭 和 6(1931) 年 12 月 昭 和 7(1932) 年 1 月 昭 和 7(1932) 年 2 月 昭 和 7(1932) 年 3 月 昭 和 7(1932) 年 4 月 昭 和 7(1932) 年 5 月 昭 和 7(1932) 年 6 月 昭 和 7(1932) 年 7 月 昭 和 7(1932) 年 8 月 昭 和 7(1932) 年 9 月 昭 和 7(1932) 年 10 月 昭 和 7(1932) 年 11 月 昭 和 7(1932) 年 12 月 昭 和 8(1933) 年 1 月 昭 和 8(1933) 年 1 月 昭 和 8(1933) 年 2 月 昭 和 8(1933) 年 3 月 昭 和 8(1933) 年 3 月 昭 和 8(1933) 年 4 月 昭 和 8(1933) 年 4 月 昭 和 8(1933) 年 5 月 昭 和 8(1933) 年 5 月 昭 和 8(1933) 年 5 月 8-11 6-15 78-89 68-73 6-21 64-73 6-15 66-73 6-13 62-73 6-19 72-81 18-29 6-19 6-7 6-19 6-19 6-13 70-81 6-15 6-15 6-19 8-21 6-17 8-17 6-15 6-15 6-15 6-17 6-17 6-19 6-17 70-79 6-17 4-15 64-77 6-21 60-69 2-11 64-77 23-39 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 ルミイ 小馬の話 ルミイ 小馬の話 ルミイ 小馬の話 ルミイ 小馬の話 ルミイ ルミイ 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 1 1 2 2 3 3 4 5 昭 和 8(1933) 年 6 月 昭 和 8(1933) 年 6 月 昭 和 8(1933) 年 7 月 昭 和 8(1933) 年 7 月 昭 和 8(1933) 年 8 月 昭 和 8(1933) 年 8 月 昭 和 8(1933) 年 9 月 昭 和 8(1933) 年 9 月 昭 和 8(1933) 年 10 月 昭 和 8(1933) 年 11 月 2-17 60-69 2-17 60-69 2-19 60-69 2-17 68-77 2-21 2-21 備 考 童話 アルホンズ・ドーデーによ る 童話 童話 ドーデーによる 実話 戦争実話 実話 実話 実話 実話 童話 バレリ・ラルボー 童話 ハンス・アンデルセン 童話 アンドレ・リヒテンベルゼー 童話 アンドレ・リシタンベル ヂェー 童話 アンドレ・リシタンベル ヂェー アナトール・フランス 実話 伝説 童話(トルストイによる) 伝説 童話 ルイ・フィリップ 劇 モルナール作 伝説 童話 ホーソンによる 伝説 童話 ウイルデンプルーフによる 伝説 童話 チリコフ 童話 ウエイクルネルによる 童話 ウエイクネルによる チエーホフによる 童話 童話 チリコフによる 童話 チリコフによる 童話 トウーリエによる 童話 チリコフによる 童話 フロスペエル・メリメによる プロスペエル・メリメによる チエホフによる 劇 モルナアルのよる 童話 ソログープによる 童話 ソログ−プによる 童話 エクトル・マローによる 童話 エクトル・マローによる 動物童話 エイ・ボンサーによる 童話 エクトル・マローによる 動物童話 エイ・ボンサーによる 童話 エクトル・マローによる 動物童話 エイ・ボンサーによる 童話 エクトル・マローによる 動物童話 エイ・ボンサーによる 動物童話 エイ・ボンサーによる 童話 エクトル・マローによる 或羊飼ひの話 アルフオンス・ ドーテによる 童話 エクトル・マローによる 動物童話 エイ・ボンサーによる 童話 エクトル・マローによる 動物童話 エイ・ボンサーによる 童話 エクトル・マロールによる 動物童話 エイ・ボンサーによる 童話 エクトル・マローによる 動物童話 エイ・ボンサーによる 童話 エクトール・マローによる 童話 エクトル・マローによる 「赤い鳥」の作家 作 者 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木三重吉 鈴木誉志子 住谷康 住谷康 諏訪たみ子 瀬沼寛二 瀬沼寛二 瀬沼寛二 瀬沼寛二 瀬沼寛二 瀬沼寛二 瀬沼寛二 瀬沼寛二 瀬沼寛二 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 名 作 品 ルミイ 男爵ミュンヒハウゼン ルミイ ミュンヒ男爵冒険談 ルミイ ミュンヒ男爵冒険談 ルミイ ミュンヒ男爵冒険談 ルミイ ミュンヒ男爵冒険談 ルミイ ミュンヒ男爵冒険談 ルミイ ミュンヒ男爵冒険談 ミュンヒ男爵冒険談 ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ 祐宮さま ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ 喜峰口関門の戦闘 ルミイ 喜峰口関門の戦闘 ルミイ 喜峰口関門の戦闘 ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ ルミイ 「古事記物語」の原稿 ロビン・フッド物語 ロビン・フッド物語 ルミイ 銀の小函 少年皷手 少年斥候 おるすばん 遣唐使の話 鎌倉武士 鎌倉武士 秀吉の木遣謡 オランダ正月 今福堤の戦 真田父子 三浦按針 三浦案針 位置覚の話 動植物のお天気予報 飛べない鳥 植物の冬ごもり 18/34 名 巻 号 発 行 年 月 日 頁 6 6 昭 和 8(1933) 年 12 月 2-21 6 6 昭 和 8(1933) 年 12 月 60-73 7 1 昭 和 9(1934) 年 1 月 2-21 7 1 昭 和 9(1934) 年 1 月 76-83 7 2 昭 和 9(1934) 年 2 月 2-21 7 2 昭 和 9(1934) 年 2 月 64-75 7 3 昭 和 9(1934) 年 3 月 2-21 7 3 昭 和 9(1934) 年 3 月 66-77 7 4 昭 和 9(1934) 年 4 月 2-21 7 4 昭 和 9(1934) 年 4 月 66-77 7 5 昭 和 9(1934) 年 5 月 2-21 7 5 昭 和 9(1934) 年 5 月 64-77 7 6 昭 和 9(1934) 年 6 月 2-19 7 6 昭 和 9(1934) 年 6 月 68-7 8 1 昭 和 9(1934) 年 7 月 66-79 8 1 昭 和 9(1934) 年 7 月 2-19 8 2 昭 和 9(1934) 年 8 月 2-17 8 3 昭 和 9(1934) 年 9 月 2-17 8 4 昭 和 9(1934) 年 10 月 2-19 8 5 昭 和 9(1934) 年 11 月 2-21 8 6 昭 和 9(1934) 年 12 月 2-19 9 1 昭 和 10(1935) 年 1 月 2-21 9 1 昭 和 10(1935) 年 1 月 52-57 9 2 昭 和 10(1935) 年 2 月 2-27 9 3 昭 和 10(1935) 年 3 月 2-23 9 4 昭 和 10(1935) 年 4 月 2-25 9 5 昭 和 10(1935) 年 5 月 2-21 9 6 昭 和 10(1935) 年 6 月 2-25 10 1 昭 和 10(1935) 年 7 月 2-21 10 2 昭 和 10(1935) 年 8 月 2-25 10 3 昭 和 10(1935) 年 9 月 2-19 10 4 昭和 10(1935) 年 10月 2-21 10 5 昭和 10(1935) 年 11月 2-19 10 6 昭和 10(1935) 年 12月 2-21 11 1 昭 和 11(1936) 年 1 月 2-17 11 2 昭 和 11(1936) 年 2 月 2-23 11 2 昭 和 11(1936) 年 2 月 36-47 11 3 昭 和 11(1936) 年 3 月 2-15 11 3 昭 和 11(1936) 年 3 月 50-61 11 4 昭 和 11(1936) 年 4 月 2-17 11 4 昭 和 11(1936) 年 4 月 52-67 11 5 昭 和 11(1936) 年 5 月 2-15 11 6 昭 和 11(1936) 年 6 月 2-15 12 1 昭 和 11(1936) 年 7 月 2-17 12 2 昭 和 11(1936) 年 8 月 2-17 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 2-25 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 26 2 1 昭 和 6(1931) 年 7 月 78-79 2 2 昭 和 6(1931) 年 8 月 72-77 5 2 昭 和 8(1933) 年 2 月 58-69 3 4 大 正 8(1919) 年 10 月 34-35 6 4 昭 和 8(1933) 年 10 月 56-65 6 6 昭 和 8(1933) 年 12 月 38-45 9 3 昭 和 10(1935) 年 3 月 44-47 16 6 大 正 15(1926) 年 6 月 88-99 17 3 大 正 15(1926) 年 9 月 100-107 17 4 大正 15(1926) 年 10月 114-119 17 6 大正 15(1926) 年 12月 60-65 18 1 大 正 16(1927) 年 1 月 46-49 18 3 昭 和 2(1927) 年 3 月 34-45 18 5 昭 和 2(1927) 年 5 月 40-49 1 2 昭 和 6(1931) 年 2 月 29-35 1 3 昭 和 6(1931) 年 3 月 44-49 19 1 昭 和 2(1927) 年 7 月 104-109 19 3 昭 和 2(1927) 年 9 月 76-77 19 5 昭 和 2(1927) 年 11 月 82-87 20 2 昭 和 3(1928) 年 2 月 114-115 備 考 童話 エクトル・マロー作 童話 童話 エクトル・マローによる 童話 童話 エクトル・マロー 童話 童話 エクトル・マロー作 童話 童話 エクトル・マロー作 童話 童話 エクトル・マロー 童話 童話 エクトル・マロー 童話 童話 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 御実話 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 実話 童話 エクトル・マロー 実話 童話 エクトル・マロー 実話 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー 童話 エクトル・マロー作 遺稿 伝説 伝説 童話 エクトル・マローによる 少年少女入選童話 童話 童話 幼年童話 歴史談 歴史話 歴史 歴史談 歴史談 歴史物語 歴史物語 歴史話 科学 科学 科学 科学 「赤い鳥」の作家 作 者 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬沼孝一 瀬良章太郎 相馬泰三 相馬泰三 相馬泰三 相馬泰三 相馬泰三 代田恒夫 高野鷹蔵 高野むつみ 高野むつみ 高橋忠一 高濱虚子 高濱虚子 高浜虚子 鷹見晏 鷹見晏 多木七郎 竹内貞郎 田代庸 田代庸 田代庸 田代庸 田代庸 田代庸 橘薫 橘薫 橘薫 橘卓郎 橘卓郎 辰濃尚次郎 館内勇 田中薫 田中薫 田中薫 田中薫 田中薫 田中薫 田中薫 田中薫 田中薫 田中薫 田中薫 田中薫 田中経太郎 田中俊二郎 田中西二郎 田中豊蔵 田波啓 谷井網之 谷口清子 谷口清子 名 作 品 名 渡り鳥のふしぎ 日光と皮膚 鳥と獣の家 魚の鳴き声 人間への罰 ふしぎな音 動物の糸 動物の砲手 動物と手道具 動物と音楽 動植物の滅亡 動物と夢 動物と夢 動物と夢 沙漠の砂 中央大学時代の面影 忘れられないお顔 入道雲と三郎 薬草のあるところ 蜂の描いてある花瓶 紀平次の畑 休み日の算用数字 馬のダンス 鈴子チャンの島田 にんじん もヽ 秋田音頭 一寸法師 一寸法師(つゞき) その頃 狐の親子 狐の親子 坂本龍馬 太平洋横断飛行 人間の眼が出来るまで ホタルの光 人間と昆虫 たすけあひ 原子の話 見せ物と力わざ 種痘の話 免疫性と予防注射 ヴィタミンの話 風邪 寝冷と下痢 海城時代の鈴木三重吉先生 かへりみち 道路と街路 田園都市 地核の話 ヒマラヤ山 地震のあと 支那卵 スキーの話 大大阪 自然の風景 瀧の話 雪なだれ 海岸の景色 三高時代の三重吉君の思ひ出 キノコの輪 私淑二十年 平凡な追懐記 遺墨と思ひ出 ひとりつ子 光子ちやん カナリヤ 19/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 20 4 昭 和 3(1928) 年 4 月 34-37 20 6 昭 和 3(1928) 年 6 月 42-45 21 1 昭 和 3(1928) 年 7 月 34-39 21 2 昭 和 3(1928) 年 8 月 36-39 21 3 昭 和 3(1928) 年 9 月 38-45 21 4 昭 和 3(1928) 年 10 月 32-37 21 5 昭 和 3(1928) 年 11 月 100-103 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 40-43 22 2 昭 和 4(1929) 年 2 月 42-43 22 3 昭 和 4(1929) 年 3 月 44-45 1 2 昭 和 6(1931) 年 2 月 36-41 2 2 昭 和 6(1931) 年 8 月 59 2 2 昭 和 6(1931) 年 8 月 77 2 2 昭 和 6(1931) 年 8 月 111 11 6 昭 和 11(1936) 年 6 月 29 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 236-242 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 183 14 6 大 正 14(1925) 年 6 月 86-93 15 2 大 正 14(1925) 年 8 月 86-93 15 5 大正 14(1925) 年 11月 92-97 16 2 大 正 15(1926) 年 2 月 86-93 18 3 昭 和 2(1927) 年 3 月 114-121 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 190 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 277-278 3 2 昭 和 7(1932) 年 2 月 56-59 3 6 昭 和 7(1932) 年 6 月 51-53 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 176 1 4 大 正 7 (1918) 年 10 月 48-53 1 5 大 正 7 (1918) 年 11 月 60-67 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 209-210 3 4 昭 和 7(1932) 年 4 月 72-81 3 5 昭 和 7(1932) 年 5 月 26-35 4 1 昭 和 7(1932) 年 7 月 34-45 20 5 昭 和 3(1928) 年 5 月 40-45 1 6 昭 和 6(1931) 年 6 月 64-71 2 2 昭 和 6(1931) 年 8 月 66-71 2 3 昭 和 6(1931) 年 9 月 70-77 2 5 昭 和 6(1931) 年 11 月 72-77 3 1 昭 和 7(1932) 年 1 月 68-77 11 5 昭 和 11(1936) 年 5 月 64 14 5 大 正 14(1925) 年 5 月 92-95 15 2 大 正 14(1925) 年 8 月 100-103 15 4 大正 14(1925) 年 10月 96-97 12 2 大 正 13(1924) 年 2 月 32-35 13 3 大 正 13(1924) 年 9 月 92-95 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 234-235 1 6 昭 和 6(1931) 年 6 月 54-57 9 1 大 正 11(1922) 年 7 月 26-31 9 6 大正 11(1922) 年 12月 74-77 10 6 大 正 12(1923) 年 6 月 62-65 11 1 大 正 12(1923) 年 7 月 68-71 13 1 大 正 13(1924) 年 7 月 90-93 13 6 大正 13(1924) 年 12月 90-93 14 2 大 正 14(1925) 年 2 月 90-93 15 3 大 正 14(1925) 年 9 月 48-53 16 1 大 正 15(1926) 年 1 月 56-61 17 1 大 正 15(1926) 年 7 月 90-99 18 2 昭 和 2(1927) 年 2 月 50-55 19 2 昭 和 2(1927) 年 8 月 102-107 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 184-187 12 1 昭 和 11(1936) 年 7 月 66-69 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 285 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 190-193 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 199 6 2 昭 和 8(1933) 年 8 月 50-59 4 2 昭 和 7(1932) 年 8 月 48-51 4 3 昭 和 7(1932) 年 9 月 48-51 備 科学 科学 科学 科学 科学 科学 科学 科学 科学 科学 理科 理科 理科 理科 童話 童話 童話 童話 算術童話 低年読物 幼年童話 童話 童話 動物童話 童話 実話 科学 科学 理科 理科 理科 理科 理科 科学 科学 科学 少年少女科学 科学 童話 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 科学 科学 科学 児童科学 科学 科学 科学 科学 理科 童話 幼年童話 幼年童話 考 「赤い鳥」の作家 作 者 谷口清子 谷口清子 谷口清子 谷口清子 谷崎潤一郎 谷三郎 谷村二十郎 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 丹野てい子 千葉久 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 塚原健二郎 辻乙四郎 辻乙四郎 辻乙四郎 辻乙四郎 辻乙四郎 辻乙四郎 辻築一男 辻築一男 津田青楓 筒井嘉隆 堤文子 堤文子 堤文子 堤文子 堤文子 名 作 品 名 わすれもの 芳ちゃん めがね 最後の女弟子 敵討 蚊と蝿と蚤 江戸のころの話 日本人と西洋人と黒ん坊 かじり大王 罠 命の水 石臼と塩の話 どんぐり小坊主 がらすの山 芥子の花 骸骨の島 馬鹿の笛 黒い鳥 丘の家 坊さんと駱駝 神の下僕 彫刻師グリュッペロ お誕生日 木鼠のをばさん 獺のヒョロ吉 手品 桃色リボン 我慢強さ 外蒙古の話 水なし車 笛吹きスザンネ 柿盗人 奇術師の鞄 大まちがひ ふしぎなマンドリン ふしぎなマンドリン サーカスの少年 閻魔になった大黒 犬ぎらひ 乳屋のエリヤ 匂ひの笛 星になったピン 酒場のケルト 玉から出たピエロ あめ売り正吉 海からきた卵 お父さんの凱旋 よいお爺さんたち 蜂の王さま 子供の会議 王女の人形 王女の人形 むじなの仇討 桐壺宰相 赤鬼青鬼 猿酒 夕顔物語 鸚鵡 ゐねむり 防空演習 細い神経 チンパンジー「リタ」 善人悪人 伯牙の琴 師長と琵琶 お時計 かげぼうし 20/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 5 4 昭 和 8(1933) 年 4 月 44-47 8 1 昭 和 9(1934) 年 7 月 46-49 9 3 昭 和 10(1935) 年 3 月 68-73 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 166 1 2 大 正 7 (1918) 年 8 月 16-23 21 2 昭 和 3(1928) 年 8 月 94-99 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 32-35 1 1 大 正 7 (1918) 年 6 月 51 1 2 大 正 7 (1918) 年 8 月 24-25 1 3 大 正 7 (1918) 年 9 月 46-47 1 6 大 正 7 (1918) 年 12 月 46-51 2 2 大正8(1919)年特別号 46-53 2 3 大 正 8(1919) 年 3 月 30-37 2 4 大 正 8(1919) 年 4 月 28-33 3 2 大 正 8(1919) 年 8 月 26-29 6 3 大 正 10(1921) 年 3 月 54-61 6 5 大 正 10(1921) 年 5 月 68-73 7 2 大 正 10(1921) 年 8 月 60-65 7 6 大正 10(1921) 年 12月 34-37 8 3 大 正 11(1922) 年 3 月 34-39 9 6 大正 11(1922) 年 12月 40-47 10 4 大 正 12(1923) 年 4 月 44-47 17 5 大正 15(1926) 年 11月 24-31 18 4 昭 和 2(1927) 年 4 月 62-69 18 6 昭 和 2(1927) 年 6 月 112-121 19 4 昭 和 2(1927) 年 10 月 82-87 20 6 昭 和 3(1928) 年 6 月 48-55 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 196 21 1 昭 和 3(1928) 年 7 月 52-59 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 36-43 17 4 大正 15(1926) 年 10月 26-31 17 6 大正 15(1926) 年 12月 96-101 18 2 昭 和 2(1927) 年 2 月 92-103 18 3 昭 和 2(1927) 年 3 月 24-33 18 5 昭 和 2(1927) 年 5 月 90-95 18 6 昭 和 2(1927) 年 6 月 96-103 19 1 昭 和 2(1927) 年 7 月 34-43 19 2 昭 和 2(1927) 年 8 月 64-71 19 3 昭 和 2(1927) 年 9 月 92-99 19 5 昭 和 2(1927) 年 11 月 18-25 20 1 昭 和 3(1928) 年 1 月 54-63 20 3 昭 和 3(1928) 年 3 月 114-121 20 4 昭 和 3(1928) 年 4 月 52-61 21 1 昭 和 3(1928) 年 7 月 40-47 21 2 昭 和 3(1928) 年 8 月 62-69 21 5 昭 和 3(1928) 年 11 月 116-125 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 19-23 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 23-27 22 3 昭 和 4(1929) 年 3 月 22-25 1 1 昭 和 6(1931) 年 1 月 40-47 1 3 昭 和 6(1931) 年 3 月 22-27 1 4 昭 和 6(1931) 年 4 月 34-39 4 3 昭 和 7(1932) 年 9 月 68-75 4 5 昭 和 7(1932) 年 11 月 56-63 5 1 昭 和 8(1933) 年 1 月 28-37 5 3 昭 和 8(1933) 年 3 月 56-63 12 2 昭 和 11(1936) 年 8 月 62-69 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 69 77 4 3 昭 和 7(1932) 年 9 月 46-48 8 2 昭 和 9(1934) 年 8 月 42-47 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 191 11 6 昭 和 11(1936) 年 6 月 68-77 20 1 昭 和 3(1928) 年 1 月 48-53 20 4 昭 和 3(1928) 年 4 月 80-85 22 3 昭 和 4(1929) 年 3 月 50-55 1 4 昭 和 6(1931) 年 4 月 40-42 1 5 昭 和 6(1931) 年 5 月 42-44 備 幼年童話 幼年童話 童話 童話 科学 史話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 地理 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 昔話 童話 童話 童話 童話 幼年童話 幼年童話 理科 童話 童話 童話 考 「赤い鳥」の作家 作 者 堤文子 堤文子 堤文子 堤文子 堤文子 堤文子 堤みどり 椿四迷 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田譲治 坪田洋吉 坪田洋吉 坪田洋吉 坪田洋吉 坪田洋吉 寺尾新 田杢三 田杢三 土居その子 土岐龍三 徳田秋声 徳田秋声 戸田龍 利根川たみ 豊島与志雄 名 作 品 名 お空の字 おまわりさん きつねのよめ入 くしゃみ おふろ 赤い玩具 楯 武蔵坊辨慶 河童の話 善太と汽車 正太と蜂 ろばと三平 樹の下の宝 小川の葦 黒猫の家 鯨 合田忠是君 かあちやん 村の子 ダイヤと電話 支那手品 鯉 激戦 スゞメとカニ 芋 ハヤ 城山探検 蜂の女王 スキー 異人屋敷 日曜学校 引っ越 お馬 どろぼう 魔法 でんゝ虫 狐狩 時計退治 ペルーの話 ペルーの話 ペルーの話 ペルーの話 真珠 蛇退治 ビハの実 岩 猛獣狩 白ねずみ 二匹の蛙 狐 石屋さん 鈴木先生の童話について あきかん お祭り おわかれ こはれた椅子 五銭の白銅 ホタルの話 日本上代の家 勾玉の話 ぬり繪 牧場の子 手づま使 唐傘 目ぐすり 針 お月様の歌 21/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 1 6 昭 和 6(1931) 年 6 月 44-47 2 1 昭 和 6(1931) 年 7 月 47-49 2 2 昭 和 6(1931) 年 8 月 42-45 2 3 昭 和 6(1931) 年 9 月 47-49 2 4 昭 和 6(1931) 年 10 月 48-55 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 165 6 3 昭 和 8(1933) 年 9 月 36-59 2 3 昭 和 6(1931) 年 9 月 109-110 18 6 昭 和 2(1927) 年 6 月 68-75 19 4 昭 和 2(1927) 年 10 月 116-125 19 5 昭 和 2(1927) 年 11 月 26-33 20 2 昭 和 3(1928) 年 2 月 70-79 20 6 昭 和 3(1928) 年 6 月 74-83 21 3 昭 和 3(1928) 年 9 月 68-73 1 4 昭 和 6(1931) 年 4 月 24-33 1 5 昭 和 6(1931) 年 5 月 14-19 2 1 昭 和 6(1931) 年 7 月 30-35 2 2 昭 和 6(1931) 年 8 月 28-33 2 5 昭 和 6(1931) 年 11 月 20-29 3 1 昭 和 7(1932) 年 1 月 34-43 6 5 昭 和 8(1933) 年 11 月 22-33 6 6 昭 和 8(1933) 年 12 月 22-31 7 1 昭 和 9(1934) 年 1 月 22-33 7 2 昭 和 9(1934) 年 2 月 22-33 7 3 昭 和 9(1934) 年 3 月 22-29 7 4 昭 和 9(1934) 年 4 月 22-29 7 5 昭 和 9(1934) 年 5 月 22-33 7 6 昭 和 9(1934) 年 6 月 20-29 8 1 昭 和 9(1934) 年 7 月 20-27 8 2 昭 和 9(1934) 年 8 月 18-29 8 3 昭 和 9(1934) 年 9 月 18-29 8 4 昭 和 9(1934) 年 10 月 30-39 8 5 昭 和 9(1934) 年 11 月 32-43 8 6 昭 和 9(1934) 年 12 月 30-41 9 1 昭 和 10(1935) 年 1 月 22-33 9 2 昭 和 10(1935) 年 2 月 54-63 9 3 昭 和 10(1935) 年 3 月 56-67 9 4 昭 和 10(1935) 年 4 月 26-33 9 5 昭 和 10(1935) 年 5 月 46-55 9 6 昭 和 10(1935) 年 6 月 52-63 10 1 昭 和 10(1935) 年 7 月 22-33 10 2 昭 和 10(1935) 年 8 月 26-37 10 3 昭 和 10(1935) 年 9 月 30-39 10 4 昭和 10(1935) 年 10月 22-31 10 5 昭和 10(1935) 年 11月 20-31 10 6 昭和 10(1935) 年 12月 22-33 11 1 昭 和 11(1936) 年 1 月 18-29 11 2 昭 和 11(1936) 年 2 月 24-35 11 4 昭 和 11(1936) 年 4 月 18-29 12 1 昭 和 11(1936) 年 7 月 18-29 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 70-76 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 135-137 1 5 昭 和 6(1931) 年 5 月 45-47 2 4 昭 和 6(1931) 年 10 月 28-37 3 2 昭 和 7(1932) 年 2 月 28-39 4 2 昭 和 7(1932) 年 8 月 26-35 4 3 昭 和 7(1932) 年 9 月 26-35 11 6 昭 和 11(1936) 年 6 月 62-67 17 5 大正 15(1926) 年 11月 92-99 19 5 昭 和 2(1927) 年 11 月 54-57 6 5 昭 和 8(1933) 年 11 月 68-73 3 6 昭 和 7(1932) 年 6 月 28-35 1 1 大 正 7 (1918) 年 6 月 20-27 2 1 大 正 8(1919) 年 1 月 30-35 3 3 昭 和 7(1932) 年 3 月 54-61 6 2 昭 和 8(1933) 年 8 月 38-45 3 4 大 正 8(1919) 年 10 月 12-17 備 低年読物 低年読物 低年読物 低年読物 低年読物 童話 歴史話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 実話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 実話 実話 実話 実話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 理科 歴史談 考古学話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 考 「赤い鳥」の作家 作 者 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊島与志雄 豊田三郎 豊田七郎 豊田七郎 内藤三雄 永井一夫 永井善太郎 永井善太郎 長井真琴 中井八熊 長尾まき子 長坂孫一 永島直昭 永島直昭 永田吉太郎 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 長田秀雄 中所健二郎 中西秀男 中西秀男 永野弘 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 名 作 品 お月様の歌 白狐の話 樫の宮 狸のお祭 強い賢い王様の話 箒星の話 手品師 天下一の馬 黒桜 コーカサスの禿鷹 不思議な帽子 キンショキショキ ひでり狐 シャボン玉 天狗笑 影法師 悪魔の宝 人形使いの話 一つの幻影 土人の子 お大名の話 お大名の話 猟師と金の魚 漱石先生との師弟の情 万国旗 ボール 鈴木三重吉君を憶ふ 石井兵右衛門 海 国旗 馬鹿の袋 黄金の林檎 おもしろい計算 幽霊船 幽霊船 幽霊船 妙華寺の鐘 火星通信 火星通信 火星通信 火星通信 白塔の話 白塔の話 白塔の話 鈴木先生 舞踏会 蟻の国 びつこ道雪 ほとゝぎすの昇天 ある巡査の娘 ある巡査の娘 栗拾ひ 栗拾ひ 魚の番人 母の祈り 柘榴の実 むじなの手 行徳の鯉 いたづら水兵 大黄蜂の巣 馬鹿八と雀 釣の名人 蹴られた鞄 狼の返礼 狩人と幽霊 笑ふ門 センタアの教子 22/34 名 巻 号 発 行 年 月 日 頁 3 5 大 正 8(1919) 年 11 月 42-47 4 4 大 正 9(1920) 年 4 月 48 5 3 大 正 9(1920) 年 9 月 66-73 6 2 大 正 10(1921) 年 2 月 52-59 7 2 大 正 10(1921) 年 8 月 28-35 9 1 大 正 11(1922) 年 7 月 32-37 10 5 大 正 12(1923) 年 5 月 18-27 12 3 大 正 13(1924) 年 3 月 16-25 13 1 大 正 13(1924) 年 7 月 16-21 13 6 大正 13(1924) 年 12月 20-27 14 1 大 正 14(1925) 年 1 月 10-17 14 6 大 正 14(1925) 年 6 月 18-27 15 4 大正 14(1925) 年 10月 16-23 16 3 大 正 15(1926) 年 3 月 24-33 17 1 大 正 15(1926) 年 7 月 22-29 18 1 大 正 16(1927) 年 1 月 58-65 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 15-22 1 2 昭 和 6(1931) 年 2 月 16-23 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 179 1 1 昭 和 6(1931) 年 1 月 60-65 20 2 昭 和 3(1928) 年 2 月 66-69 20 3 昭 和 3(1928) 年 3 月 80-83 19 3 昭 和 2(1927) 年 9 月 112-119 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 190 1 5 昭 和 6(1931) 年 5 月 32-35 5 5 昭 和 8(1933) 年 5 月 48-50 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 178-182 12 2 昭 和 11(1936) 年 8 月 34-39 1 1 昭 和 6(1931) 年 1 月 48-49 7 1 昭 和 9(1934) 年 1 月 56-67 8 5 大 正 11(1922) 年 5 月 66-71 9 3 大 正 11(1922) 年 9 月 60-67 2 2 昭 和 6(1931) 年 8 月 60-65 12 2 大 正 13(1924) 年 2 月 26-31 12 3 大 正 13(1924) 年 3 月 62-69 12 4 大 正 13(1924) 年 4 月 56-63 12 6 大 正 13(1924) 年 6 月 38-45 13 3 大 正 13(1924) 年 9 月 86-91 13 4 大正 13(1924) 年 10月 108-113 13 5 大正 13(1924) 年 11月 102-109 13 6 大正 13(1924) 年 12月 102-107 15 5 大正 14(1925) 年 11月 86-91 15 6 大正 14(1925) 年 12月 96-103 16 1 大 正 15(1926) 年 1 月 86-93 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 274-275 11 6 昭 和 11(1936) 年 6 月 42-47 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 84-87 1 5 昭 和 6(1931) 年 5 月 36-41 5 2 大 正 9(1920) 年 8 月 52-61 5 4 大 正 9(1920) 年 10 月 64-69 5 5 大 正 9(1920) 年 11 月 54-59 6 3 大 正 10(1921) 年 3 月 70-77 6 4 大 正 10(1921) 年 4 月 68-71 7 5 大正 10(1921) 年 11月 36-41 8 5 大 正 11(1922) 年 5 月 28-37 9 3 大 正 11(1922) 年 9 月 38-45 10 2 大 正 12(1923) 年 2 月 30-37 10 5 大 正 12(1923) 年 5 月 66-75 11 2 大 正 12(1923) 年 8 月 62-69 12 1 大 正 13(1924) 年 1 月 70-79 12 6 大 正 13(1924) 年 6 月 62-71 13 3 大 正 13(1924) 年 9 月 56-67 13 6 大正 13(1924) 年 12月 36-43 14 2 大 正 14(1925) 年 2 月 42-51 14 4 大 正 14(1925) 年 4 月 82-93 14 6 大 正 14(1925) 年 6 月 28-35 15 3 大 正 14(1925) 年 9 月 38-47 備 考 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 実話 実話 童話 プーシュキン 歴史話 幼年童話 俗話 遊戯 童話 童話 童話 算数遊び 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 リチャード・ヒューズによる 童話 リチャード・ヒューズによる 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 「赤い鳥」の作家 作 者 名 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村星湖 中村十四男 中村十四男 中村十四男 中村吉麿 中村吉麿 中村吉麿 中村吉麿 中村吉麿 中村吉麿 中村吉麿 中村吉麿 中本一枝 中本弥三郎 夏目鏡子 名取喜蔵 成田為三 成田成寿 成石崇 成石崇 南部修太郎 南部修太郎 南部修太郎 新嶋栄治 新美南吉 新美南吉 新美南吉 新美南吉 西村弁 二条絹子 沼田龍吉 野上進 野上豊一郎 野上豊一郎 野上豊一郎 野上豊一郎 野上豊一郎 野上豊一郎 野上豊一郎 野上豊一郎 野上豊一郎 野上弥生子 野上弥生子 野上弥生子 野上弥生子 野上弥生子 野上弥生子 野上弥生子 野上弥生子 野上弥生子 野口稲城 野村譲 野村譲 野村譲 野村譲 橋口久男 橋口久男 橋口久男 長谷川たみ子 畑耕一 羽田亨 奏豊吉 八条年也 服部健 作 品 名 ジンチャンの犬 鷲と亀の禿頭 一本の柿の木 虫をとる子 テック、タック、トック ブリイ 乱暴もの 竹馬與市 ちゑの小法師 ジョセフ・ヒコゾー ジヨセフ・ヒコゾー 狐 堺騒動 堺騒動 堺騒動 白ぐつ 大きな生命 鈴木さんを思ふ おじぎ 童謡の起源 運命 歯痛 ワローヂャ 小人の謎 烏の着物 お人形さん 三重吉氏私白秋氏 正坊とクロ 張紅倫 ごん狐 のら犬 追想 人くひ鬼 馬方八五郎 銀作 ボビノが王様になった話 灰色の小人 猫を殺した話 狐の智慧 馬の国 馬の国 馬の国 阿三郎の敵討 新進作家三重吉 一本足の鶴 兄弟の百章 不思議な熊 不思議な熊 不思議な熊 不思議な熊 お爺さんとお婆さん アキリーズの話 アキリーズの話 みかん ジャガイモの花 拳骨和尚 山中鹿之助 都甲太平 伊藤博文公 伊藤博文公 虎之助 アトリの鐘 宮島音頭 三高時代の三重吉君の思ひ出 兎 茶碗の湯 数字の魔術 23/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 15 6 大正 14(1925) 年 12月 104-113 16 3 大 正 15(1926) 年 3 月 66-71 17 1 大 正 15(1926) 年 7 月 100-107 17 5 大正 15(1926) 年 11月 104-111 6 4 昭 和 8(1933) 年 10 月 40-51 7 3 昭 和 9(1934) 年 3 月 50-59 8 5 昭 和 9(1934) 年 11 月 52-59 3 4 昭 和 7(1932) 年 4 月 22-35 4 1 昭 和 7(1932) 年 7 月 56-65 4 2 昭 和 7(1932) 年 8 月 54-63 4 3 昭 和 7(1932) 年 9 月 52-57 4 4 昭 和 7(1932) 年 10 月 28-35 4 5 昭 和 7(1932) 年 11 月 34-43 4 6 昭 和 7(1932) 年 12 月 36-45 5 1 昭 和 8(1933) 年 1 月 38-47 4 5 昭 和 7(1932) 年 11 月 51-53 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 219 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 262-263 4 6 昭 和 7(1932) 年 12 月 53-55 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 146-147 22 3 昭 和 4(1929) 年 3 月 55-58 9 3 昭 和 10(1935) 年 3 月 36-43 9 4 昭 和 10(1935) 年 4 月 34-43 1 2 大 正 7 (1918) 年 8 月 52-57 2 1 大 正 8(1919) 年 1 月 64-65 2 2 大正8(1919)年特別号 46-49 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 217 2 2 昭 和 6(1931) 年 8 月 34-41 2 5 昭 和 6(1931) 年 11 月 30-38 3 1 昭 和 7(1932) 年 1 月 16-27 3 5 昭 和 7(1932) 年 5 月 66-73 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 170-172 3 1 大 正 8(1919) 年 7 月 46-51 5 4 昭 和 8(1933) 年 4 月 32-39 5 5 昭 和 8(1933) 年 5 月 40-47 1 5 大 正 7 (1918) 年 11 月 20-27 2 2 大正8(1919)年特別号 36-43 3 3 大 正 8(1919) 年 9 月 16-21 4 3 大 正 9(1920) 年 3 月 20 4 5 大 正 9(1920) 年 5 月 56-61 4 6 大 正 9(1920) 年 6 月 60 5 2 大 正 9(1920) 年 8 月 62-67 6 4 大 正 10(1921) 年 4 月 18-27 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 199-200 3 2 大 正 8(1919) 年 8 月 20-23 3 6 大 正 8(1919) 年 12 月 38-41 6 6 大 正 10(1921) 年 6 月 66-69 7 1 大 正 10(1921) 年 7 月 48-55 7 2 大 正 10(1921) 年 8 月 36-41 7 3 大 正 10(1921) 年 9 月 60-63 10 4 大 正 12(1923) 年 4 月 34-43 12 1 大 正 13(1924) 年 1 月 52-59 12 2 大 正 13(1924) 年 2 月 68-73 3 3 昭 和 7(1932) 年 3 月 51-53 18 5 昭 和 2(1927) 年 5 月 62-65 18 6 昭 和 2(1927) 年 6 月 122-125 19 2 昭 和 2(1927) 年 8 月 72-75 2 1 昭 和 6(1931) 年 7 月 60-67 8 3 昭 和 9(1934) 年 9 月 36-45 8 4 昭 和 9(1934) 年 10 月 64-73 8 6 昭 和 9(1934) 年 12 月 66-77 2 2 昭 和 6(1931) 年 8 月 20-27 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 162 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 188-190 1 1 昭 和 6(1931) 年 1 月 28-33 8 5 大 正 11(1922) 年 5 月 22-27 16 1 大 正 15(1926) 年 1 月 74-79 備 考 童話 童話 童話 童話 童話 幼年童話 童話 ルイ・フィリップによる 童話 童話 童話 実話 童話 実話 実話 幼年童話 幼年童話 シゝリアの民話 童話 チェホフによる 童話 ア・ペ・チェホフによる 童話 童話 童話 低年読物 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 セルマ・ラゲレーフ 童話 セルマ・ラゲレーフ 童話 童話 セルマ・ラゲレーフ 童話 童話 童話 幼年童話 実話 俗話 俗話 俗話 実話 実話 実話 昔話 実話 少年少女科学 算術遊戯 「赤い鳥」の作家 作 者 服部健 服部健 服部兵次郎 馬場孤蝶 浜田綾 濱田綾子 名 作 チチンプイゝ 真剣の極意 鈴木君と私 梟の相談 御訂正の跡 鐘 24/34 品 名 巻 号 発 行 年 月 日 頁 18 3 昭 和 2(1927) 年 3 月 46-49 18 4 昭 和 2(1927) 年 4 月 56-61 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 173-177 2 6 大 正 8(1919) 年 6 月 20-23 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 164 2 6 昭 和 6(1931) 年 12 月 14-25 備 考 俗話 俗話 童話 ジュール・ルメートルによる 低年童話 アナトール・フランスに よる 幼年童話 アナトール・フランスに よる 童話 アンリ・ボルドによる 童話 アンリ・ボルドによる 童話 ジョルヂュ・ルノートルによ る 幼年童話 エム・カビューによる 童話 童話 童話 童話 童話 濱田綾子 こども 3 1 昭 和 7(1932) 年 1 月 28-33 濱田綾子 子どもたち 3 3 昭 和 7(1932) 年 3 月 20-25 濱田綾子 濱田綾子 濱田綾子 神父ボレール 神父ボレール 煙突少年 4 4 5 3 4 3 昭 和 7(1932) 年 9 月 昭 和 7(1932) 年 10 月 昭 和 8(1933) 年 3 月 58-67 56-65 16-31 浜田綾子 早川七郎 早川七郎 早川七郎 早川七郎 林芙美子 原邦造 原田謙次 原田謙次 原田謙次 樋口やす子 樋口やす子 樋口やす子 樋口やす子 樋口やす子 樋口やす子 樋口やす子 樋口やす子 樋口やす子 平井寛 平方久直 平方久直 平塚武二 平塚武二 平塚武二 平塚武二 平塚武二 平塚武二 弘田龍太郎 広津和郎 広津和郎 深沢省三 福富高市 福永渙 福永渙 福永渙 福永渙 福永渙 福永渙 福永渙 福永渙 福永渙 福永渙 福永渙 福永渙 福永渙 福永渙 福永渙 福永渙 福永渙 福永渙 福永挽歌 福永挽歌 藤川貞之助 かたつむり 乳母 西瓜 ステッキえんぴつ 烏瓜 蛙 三高時代の思出 魔術師の店 兄弟の音楽師 貧者の一燈 おしゃべり お爺さんと三人の婿 鳥の言葉獣の言葉 欲の皮 大当てちがひ 金の毬 或男爵のお話 蟹の王子 蟹の王子 最上徳内 線路 王の家 魔法のテイブル Q のら犬 海におちたピアノ 火 わるもの 鈴木さんのニセもの 太郎の薄馬鹿 王様になった狐 社長と僕 「温い牛乳」 少年と木馬 虫の王国 不思議な音楽 林檎饅頭 金の馬と銀の馬 幸福の市 黄金の塔 偽医者の手柄 三つの波 三つの波 地獄の探偵 鼻なし半兵衛 夢を買った男 馬鹿をどり 騎士のはなれ業 騎士のはなれ業 ノアールの館 海賊の赤帽子 小さなファンション 梟 麦をかるころ 7 6 6 6 12 12 12 13 13 13 2 3 3 3 4 5 5 5 5 4 10 11 2 2 3 3 4 4 12 5 6 12 12 13 13 13 14 14 15 15 15 16 16 18 20 21 21 21 21 22 22 9 11 2 3 1 3 4 3 2 3 1 2 6 6 1 3 5 6 2 4 5 6 4 1 3 1 3 2 6 5 6 3 5 3 3 3 2 5 6 1 2 1 2 4 3 4 2 4 1 3 5 6 1 3 5 3 2 昭 和 9(1934) 年 3 月 38-41 昭 和 8(1933) 年 7 月 52-59 昭 和 8(1933) 年 9 月 60-67 昭 和 8(1933) 年 10 月 66-76 昭和 11(1936) 年 10月 別1 昭 和 11(1936) 年 8 月 18-25 昭和 11(1936) 年 10月 182-184 大 正 13(1924) 年 7 月 100-109 童話 大 正 13(1924) 年 8 月 98-105 童話 大正 13(1924) 年 12月 94-101 童話 大 正 8(1919) 年 6 月 42-43 童話 大 正 8(1919) 年 7 月 26-27 童話 大 正 8(1919) 年 9 月 50-55 童話 大 正 8(1919) 年 11 月 50-53 童話 童話 大 正 9(1920) 年 6 月 52 大 正 9(1920) 年 8 月 34-41 童話 大 正 9(1920) 年 10 月 46-53 童話 大 正 9(1920) 年 11 月 32-41 童話 大正 19(1920) 年 12月 40-49 童話 昭 和 7(1932) 年 10 月 36-45 實傳 昭 和 10(1935) 年 7 月 34-43 童話 昭 和 11(1936) 年 3 月 26-33 童話 昭 和 6(1931) 年 7 月 36-43 童話 ターロー作 昭 和 6(1931) 年 9 月 60-69 滑稽話 リーコックによる 昭 和 7(1932) 年 2 月 66-77 アンドレイホフによる 昭 和 7(1932) 年 6 月 18-27 童話 ストリンドベルクによる 昭 和 7(1932) 年 11 月 18-25 童話 ルイ・フィリップによる 昭 和 7(1932) 年 12 月 20-27 童話 レーミゾフによる 昭和 11(1936) 年 10月 197 大 正 9(1920) 年 11 月 24-29 童話 大 正 10(1921) 年 3 月 62-69 童話 昭和 11(1936) 年 10月 275-276 昭和 11(1936) 年 10月 195 大 正 13(1924) 年 8 月 84-91 童話 大正 13(1924) 年 11月 70-77 童話 大正 13(1924) 年 12月 50-57 童話 大 正 14(1925) 年 1 月 102-107 童話 大 正 14(1925) 年 2 月 102-107 童話 大 正 14(1925) 年 7 月 94-101 童話 大 正 14(1925) 年 8 月 46-53 童話 大正 14(1925) 年 10月 50-55 童話 大 正 15(1926) 年 3 月 100-105 童話 大 正 15(1926) 年 4 月 88-93 童話 昭 和 2(1927) 年 2 月 104-111 童話 昭 和 3(1928) 年 4 月 18-25 童話 昭 和 3(1928) 年 7 月 60-67 童話 昭 和 3(1928) 年 9 月 46-53 童話 昭 和 3(1928) 年 11 月 22-29 童話 昭 和 3(1928) 年 12 月 61-65 童話 昭 和 4(1929) 年 1 月 64-69 童話 昭 和 4(1929) 年 3 月 2-17 78-7童話 大正 11(1922) 年 11月 44-51 童話 アナトール・フランス 大 正 12(1923) 年 9 月 70-75 童話 昭 和 6(1931) 年 8 月 54-59 理科 「赤い鳥」の作家 作 者 名 藤川貞之助 藤川貞之助 藤田孝子 藤森成吉 細田源吉 細田源吉 細田源吉 細田源吉 細田源吉 細田源吉 細田源吉 細田源吉 細田源吉 細田源吉 細田民樹 細田民樹 細田民樹 細田民樹 細田民樹 細田民樹 細田民樹 堀田正之 ホッタヨシノスケ 堀井吉麻 堀歌子 堀歌子 堀歌子 堀歌子 堀川たま 本間久雄 本間久雄 槙三次 牧田正臣 牧田正臣 正木万代 増永元也 松居松葉 松江きみ子 松江きみ子 松岡譲 松根東洋城 松村七郎 松山とも子 真鍋嘉一郎 丸尾彰三郎 三浦全次 三島章道 三島まち子 水上宇多 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 作 品 名 島めぐり おつかひ 雑草のお庭 恩人鈴木さん 銀の鰐 白い夢 くろい熊 六やと坊ちゃま 都へ出てみたら 気の毒な爺さん 巣の中の卵 居ねむり婆や ごまかしあきんど 思ひやりの深い兄さん 相思鳥と鶏 三人兄弟 野菊の話 狐の兄弟 山羊の耳 三匹の小牛 鈴木さんの広島言葉 鈴木先生 シロイオ馬 塔 河童 小さな弟 朝 悲しい思ひ出 鯉のぼり 星の子 星の子 祖母 あめあがり おみまひ 毘沙門山 鉄道の信号 子供の極楽 ずるやすみ まり 一挿話 三重吉と俳諧 おはちをどり お好きな雑草 入院患者としての鈴木君と其終焉 赤い鳥の歴史 ぜんまい忌 おくびょうもの 気持のよい人 お目見え 日曜日 人形 同情学校 世界漫遊 猫の背中 果物の国 木の饅頭 大和魂 猫の風船 鼠の味 羊の仙人 ガンヂス河へ 悪魔の鍵 地主の税金 トムの病気 走る鍋 貢ぎ船 まがつた樅の木 お花見 25/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 3 1 昭 和 7(1932) 年 1 月 48-50 3 3 昭 和 7(1932) 年 3 月 48-51 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 270-271 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 182 3 4 大 正 8(1919) 年 10 月 44-47 12 6 大 正 13(1924) 年 6 月 72-81 14 1 大 正 14(1925) 年 1 月 46-53 14 4 大 正 14(1925) 年 4 月 28-35 14 6 大 正 14(1925) 年 6 月 48-57 15 1 大 正 14(1925) 年 7 月 72-79 15 4 大正 14(1925) 年 10月 78-87 17 4 大正 15(1926) 年 10月 104-109 18 2 昭 和 2(1927) 年 2 月 28-35 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 187 8 2 大 正 11(1922) 年 2 月 26-35 15 1 大 正 14(1925) 年 7 月 46-55 15 4 大正 14(1925) 年 10月 42-49 15 6 大正 14(1925) 年 12月 76-83 16 2 大 正 15(1926) 年 2 月 42-49 21 2 昭 和 3(1928) 年 8 月 16-25 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 188 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 213 17 3 大 正 15(1926) 年 9 月 60-62 9 6 昭 和 10(1935) 年 6 月 44-46 3 6 昭 和 7(1932) 年 6 月 36-43 4 2 昭 和 7(1932) 年 8 月 64-71 5 2 昭 和 8(1933) 年 2 月 43-45 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 209 7 5 昭 和 9(1934) 年 5 月 48-53 3 6 大 正 8(1919) 年 12 月 18-21 4 2 大 正 9(1920) 年 2 月 20 9 1 昭 和 10(1935) 年 1 月 58-63 2 3 昭 和 6(1931) 年 9 月 44-47 2 6 昭 和 6(1931) 年 12 月 56-59 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 160-162 8 4 大 正 11(1922) 年 4 月 72-75 1 5 大 正 7 (1918) 年 11 月 48-57 5 6 昭 和 8(1933) 年 6 月 36-45 6 1 昭 和 8(1933) 年 7 月 38-47 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 250-253 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 140-141 2 2 昭 和 6(1931) 年 8 月 27 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 200 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 108-111 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 121-124 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 38-39 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 182 8 3 昭 和 9(1934) 年 9 月 58-67 8 1 昭 和 9(1934) 年 7 月 49-51 9 6 大正 11(1922) 年 12月 52-61 12 4 大 正 13(1924) 年 4 月 64-71 13 1 大 正 13(1924) 年 7 月 50-57 13 3 大 正 13(1924) 年 9 月 38-45 13 4 大正 13(1924) 年 10月 18-25 13 6 大正 13(1924) 年 12月 28-35 14 1 大 正 14(1925) 年 1 月 76-83 14 2 大 正 14(1925) 年 2 月 20-27 14 5 大 正 14(1925) 年 5 月 28-37 14 6 大 正 14(1925) 年 6 月 36-43 15 2 大 正 14(1925) 年 8 月 34-41 15 3 大 正 14(1925) 年 9 月 82-89 15 4 大正 14(1925) 年 10月 24-31 15 5 大正 14(1925) 年 11月 34-41 16 1 大 正 15(1926) 年 1 月 40-47 16 2 大 正 15(1926) 年 2 月 30-37 16 4 大 正 15(1926) 年 4 月 24-31 16 6 大 正 15(1926) 年 6 月 28-35 備 考 低年読物 幼年童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 低年読物 幼年童話 伝説 童話 ルイ・フイリツプによる 幼年童話 童話 童話 童話 童話 低年読物 低年読物 少年少女科学 子供芝居 童話 ルイ・フイリツプによる 童話 ルイ・イリツプによる 童話 俗話 童話 幼年童話 少年少女劇 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 「赤い鳥」の作家 作 者 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水木京太 水島信一 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水島爾保布 水野静雄 水野静雄 水野静雄 水野静雄 水野静雄 水野静雄 水野静雄 水野静雄 水野静雄 水野静雄 名 作 品 竹の影 二人の金持 天狗息子 王妃の猫 二つの願ひ 日を射る矢 重い兜 つんで来た宝 生きた切符 不思議な店 フランスの牛 龍のひげ 唖の笑 ふところの雷 猫の返礼 第一の勇士 祖国の地図 三本足の烏 海すゞめ 童話界の試験官 子守 三人の泥棒 四人の鬼の話 子供が猿になった話 チビ子、凸坊、三本足 魚が水に溺れた話 不思議な石 神様を食べた男 人食ひ仏 或魔術師の話 天下一吸膏薬 飛行家幸吉 盗賊「我来也」 瓶割猪之吉 ロシアのキリスト うそ 雁取金十郎 親切な泥棒 驢馬を知らぬ村 石を食べた話 鶏裁判 騙り 空へ飛んで行った牛 眼玉の散歩 靴泥棒 降った金貨 こんにやく退治 虎と化物 外套どろぼう 首をきられた神様 観音様の霊験 古戦場の夢 かたみの脇差 眼の中の国 命びろひ 親指と話をする男 いたづらもの ネヂの話 原動力と太陽 三色版の話 結晶の話 接木と移植 温度と暑さ 鉄筋コンクリート 三角と四角 遊尺 スペクトルの話 26/34 名 巻 号 発 行 年 月 日 頁 17 3 大 正 15(1926) 年 9 月 18-25 17 6 大正 15(1926) 年 12月 46-53 18 2 昭 和 2(1927) 年 2 月 20-27 18 4 昭 和 2(1927) 年 4 月 44-51 18 6 昭 和 2(1927) 年 6 月 28-35 19 2 昭 和 2(1927) 年 8 月 24-33 19 4 昭 和 2(1927) 年 10 月 20-27 19 6 昭 和 2(1927) 年 12 月 24-31 20 1 昭 和 3(1928) 年 1 月 30-37 20 3 昭 和 3(1928) 年 3 月 22-31 20 5 昭 和 3(1928) 年 5 月 116-125 20 6 昭 和 3(1928) 年 6 月 66-73 21 2 昭 和 3(1928) 年 8 月 40-47 21 4 昭 和 3(1928) 年 10 月 38-47 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 56-60 22 2 昭 和 4(1929) 年 2 月 50-53 22 3 昭 和 4(1929) 年 3 月 59-63 1 2 昭 和 6(1931) 年 2 月 60-67 2 4 昭 和 6(1931) 年 10 月 60-65 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 204 7 4 昭 和 9(1934) 年 4 月 54-59 3 5 大 正 8(1919) 年 11 月 38-41 4 3 大 正 9(1920) 年 3 月 32 4 6 大 正 9(1920) 年 6 月 30-37 5 4 大 正 9(1920) 年 10 月 56-61 5 6 大正 19(1920) 年 12月 34-37 6 3 大 正 10(1921) 年 3 月 32-41 7 2 大 正 10(1921) 年 8 月 44-51 7 6 大正 10(1921) 年 12月 48-55 8 2 大 正 11(1922) 年 2 月 46-53 8 5 大 正 11(1922) 年 5 月 44-51 8 6 大 正 11(1922) 年 6 月 40-47 9 2 大 正 11(1922) 年 8 月 64-67 9 4 大正 11(1922) 年 10月 44-49 10 3 大 正 12(1923) 年 3 月 60-67 11 2 大 正 12(1923) 年 8 月 36-41 11 4 大正 12(1923) 年 11月 69-71 12 5 大 正 13(1924) 年 5 月 64-69 13 4 大正 13(1924) 年 10月 58-63 14 2 大 正 14(1925) 年 2 月 52-57 14 4 大 正 14(1925) 年 4 月 36-41 14 5 大 正 14(1925) 年 5 月 86-91 15 2 大 正 14(1925) 年 8 月 94-99 15 4 大正 14(1925) 年 10月 98-103 15 6 大正 14(1925) 年 12月 90-95 16 2 大 正 15(1926) 年 2 月 94-99 16 5 大 正 15(1926) 年 5 月 38-45 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 106-113 17 4 大正 15(1926) 年 10月 110-113 17 6 大正 15(1926) 年 12月 116-121 18 3 昭 和 2(1927) 年 3 月 102-107 18 5 昭 和 2(1927) 年 5 月 116-123 19 3 昭 和 2(1927) 年 9 月 100-105 19 6 昭 和 2(1927) 年 12 月 78-85 20 3 昭 和 3(1928) 年 3 月 72-79 20 6 昭 和 3(1928) 年 6 月 56-63 22 2 昭 和 4(1929) 年 2 月 35-39 9 4 大正 11(1922) 年 10月 30-33 9 5 大正 11(1922) 年 11月 72-75 10 2 大 正 12(1923) 年 2 月 68-71 10 3 大 正 12(1923) 年 3 月 68-71 10 4 大 正 12(1923) 年 4 月 28-33 11 2 大 正 12(1923) 年 8 月 30-35 13 1 大 正 13(1924) 年 7 月 30-35 13 4 大正 13(1924) 年 10月 32-39 13 5 大正 13(1924) 年 11月 92-95 14 1 大 正 14(1925) 年 1 月 90-95 備 考 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 「筆のすさび」菅茶山 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 編術奇談より 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 少年少女科学 科学 科学 科学 科学 「赤い鳥」の作家 作 者 水野静男 水野静雄 水野静雄 水野静雄 水野静雄 水野静雄 水野静雄 水野静雄 水野静雄 水野民郎 水野葉舟 水野由之 三井崇 南薫造 三宅周太郎 三宅周太郎 三宅周太郎 三宅周太郎 三宅四郎 宮下とみ子 宮下義信 宮下義信 宮嶋資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮島資夫 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 名 作 品 さまゞの家 セルロイドの話 塵の話 植物と地球の引力 象の鼻 自然界のつりあひ 動物の運動 摩天閣 暖房の話 ニュートンの話 鈴木三重吉氏回想 けんかの後 想ひ出 西洋人と英語で会話 鳥の巣 雪娘 小鼠 子狐 天徳寺の和尚さん トンネル 虫を喰ふ草 水中の微小動物 太兵衛と極楽 太兵衛と極楽 生笹 仁王の力 郭将軍 烏が宝になった話 あたらぬ占ひ 銛の庄吉 銛の庄吉 マカオの死 清造と沼 人間は恐い 人間は恐い 島を釣った話 消えない火 浜辺の神様 天女と悪魔 海賊と大砲 かくれんぼ 猟師の冒険 直太郎と狐 身に咲いた花 拾うた冠 大蜘蛛 土竜の婿選び 賢い医者の馬鹿弟子 不思議な鏡 頓智小僧 物言ふ地蔵 孝行鶉の話 術競べ 鼠の浄土 山犬 髑髏の歌 大猿 蟹と猿 夢の国 馬鹿につける薬 馬喰の改心 馬鹿の伝七 棄てられた猫 椰子蟹 にせ名人 乞食の夢 秋四郎の力 27/34 名 巻 号 発 行 年 月 日 頁 15 1 大 正 14(1925) 年 7 月 36-45 15 4 大正 14(1925) 年 10月 38-41 16 3 大 正 15(1926) 年 3 月 48-55 16 5 大 正 15(1926) 年 5 月 54-59 17 1 大 正 15(1926) 年 7 月 38-43 18 4 昭 和 2(1927) 年 4 月 52-55 18 6 昭 和 2(1927) 年 6 月 106-111 19 4 昭 和 2(1927) 年 10 月 72-77 20 2 昭 和 3(1928) 年 2 月 56-65 6 5 昭 和 8(1933) 年 11 月 46-51 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 287-288 5 4 昭 和 8(1933) 年 4 月 52-59 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 211 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 160 1 6 大 正 7 (1918) 年 12 月 28-29 2 1 大 正 8(1919) 年 1 月 44-49 2 2 大正8(1919)年特別号 40-43 2 5 大 正 8(1919) 年 5 月 34-35 10 1 昭 和 10(1935) 年 7 月 44-51 7 4 昭 和 9(1934) 年 4 月 30-35 9 3 大 正 11(1922) 年 9 月 68-71 10 5 大 正 12(1923) 年 5 月 28-33 14 4 大 正 14(1925) 年 4 月 110-119 14 5 大 正 14(1925) 年 5 月 104-111 16 2 大 正 15(1926) 年 2 月 100-109 16 5 大 正 15(1926) 年 5 月 20-29 17 6 大正 15(1926) 年 12月 30-35 18 3 昭 和 2(1927) 年 3 月 62-69 18 5 昭 和 2(1927) 年 5 月 54-59 19 2 昭 和 2(1927) 年 8 月 122-129 19 3 昭 和 2(1927) 年 9 月 120-127 19 5 昭 和 2(1927) 年 11 月 90-99 20 1 昭 和 3(1928) 年 1 月 20-29 20 3 昭 和 3(1928) 年 3 月 84-89 20 4 昭 和 3(1928) 年 4 月 38-47 21 1 昭 和 3(1928) 年 7 月 24-33 21 2 昭 和 3(1928) 年 8 月 126-135 21 4 昭 和 3(1928) 年 10 月 22-31 21 5 昭 和 3(1928) 年 11 月 52-61 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 44-48 2 5 昭 和 6(1931) 年 11 月 44-47 5 5 大 正 9(1920) 年 11 月 48-53 5 6 大正 19(1920) 年 12月 58-61 6 2 大 正 20(1921) 年 2 月 30-37 6 5 大 正 10(1921) 年 5 月 58-63 6 6 大 正 10(1921) 年 6 月 70-75 7 2 大 正 10(1921) 年 8 月 54-59 7 4 大正 10(1921) 年 10月 18-23 7 5 大正 10(1921) 年 11月 72-79 7 6 大正 10(1921) 年 12月 64-67 8 1 大 正 11(1922) 年 1 月 50-57 8 2 大 正 11(1922) 年 2 月 16-25 8 4 大 正 11(1922) 年 4 月 60-65 8 6 大 正 11(1922) 年 6 月 34-39 9 2 大 正 11(1922) 年 8 月 50-57 9 5 大正 11(1922) 年 11月 32-37 10 1 大 正 12(1923) 年 1 月 54-61 10 3 大 正 12(1923) 年 3 月 30-37 10 4 大 正 12(1923) 年 4 月 66-75 10 5 大 正 12(1923) 年 5 月 34-39 11 1 大 正 12(1923) 年 7 月 38-43 11 3 大 正 12(1923) 年 9 月 24-33 12 1 大 正 13(1924) 年 1 月 36-43 12 2 大 正 13(1924) 年 2 月 18-25 12 3 大 正 13(1924) 年 3 月 26-33 12 6 大 正 13(1924) 年 6 月 28-33 13 1 大 正 13(1924) 年 7 月 42-49 備 科学 科学 科学 科学 科学 少年少女科学 科学 科学 科学 實話 童話 絵話 童話 童話 童話 俗話 童話 少年少女科学 少年少女科学 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 低年読物 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 考 「赤い鳥」の作家 作 者 名 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 宮原晃一郎 ミヨシサブラウ 宗像彰 無名氏 村井静 村井章一 村井久也 村井安男 村井安男 村尾至 村尾茂 村尾茂 村上康行 村上康行 村上保行 村上保行 村上保行 村上保行 村上保行 村上保行 村上保行 村上保行 村上保行 村上保行 村上保行 村上保行 村上保行 村田あい 村野しづ子 村山保行 村山吉雄 村山吉雄 室池浩 室生犀星 室生犀星 室生犀星 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 作 品 名 悪魔の尾 化物に聞いた話 昼の出来た話 豆小僧の冒険 鴉の裁判 仔馬の仇討 不思議な玉 ルパエの珍魚 いたづら雷 閻魔のお腹 灰掻き次郎 幸坊の猫と鶏 嘘くらべ 子どもと子猫 おとも雀 ばか烏 鶉の頭四郎 虹猫の話 虹猫と木精 鳩の鳴く時計 空の世界の子ども 虹猫の大女退治 孝吉郎の出世 音楽会の切符 狐の返報 二太郎の手相 戦争を見たお釜 噫鈴木さん オトウフヤサン 花火 邪気のない人 高瀬の万十郎 羅生門 岡野佐内 だヽつ子 水差 ゐのしゝ まほう壜 兎ちゃんとキャベツ 標準時の話 元日と暦 血液の話 昆虫と植物 水の話 流れ星 右の手と左の手 趨向性の話 鯨の胸ビレと、カウモリ、モグラの足 プランクトン 進化論の話 化石と系統樹 動物の形態と発生 生物の分布と遺伝 生物の進化 鈴木先生のこと つまらない日 大陸の変化 無精もの 虎 藤五三郎 寂しき魚 塔を建てる話 篳篥師用光 鐘 かうもり傘 かさヽぎ物語 みかん 28/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 13 2 大 正 13(1924) 年 8 月 28-33 13 4 大正 13(1924) 年 10月 86-95 13 5 大正 13(1924) 年 11月 86-91 14 1 大 正 14(1925) 年 1 月 32-39 14 2 大 正 14(1925) 年 2 月 86-89 14 3 大 正 14(1925) 年 3 月 70-77 14 5 大 正 14(1925) 年 5 月 96-103 15 1 大 正 14(1925) 年 7 月 24-33 15 2 大 正 14(1925) 年 8 月 54-61 15 3 大 正 14(1925) 年 9 月 30-37 15 5 大正 14(1925) 年 11月 46-53 16 2 大 正 15(1926) 年 2 月 50-59 16 3 大 正 15(1926) 年 3 月 88-93 16 4 大 正 15(1926) 年 4 月 108-115 16 6 大 正 15(1926) 年 6 月 100-107 17 3 大 正 15(1926)9 月 108-113 17 5 大正 15(1926) 年 11月 84-91 18 1 大 正 16(1927) 年 1 月 88-95 18 3 昭 和 2(1927) 年 3 月 94-101 18 6 昭 和 2(1927) 年 6 月 126-131 19 1 昭 和 2(1927) 年 7 月 114-119 19 3 昭 和 2(1927) 年 9 月 26-35 19 6 昭 和 2(1927) 年 12 月 60-65 20 2 昭 和 3(1928) 年 2 月 116-121 20 5 昭 和 3(1928) 年 5 月 34-39 21 2 昭 和 3(1928) 年 8 月 88-93 21 4 昭 和 3(1928) 年 10 月 110-117 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 198 17 3 大 正 15(1926) 年 9 月 62 4 1 昭 和 7(1932) 年 7 月 66-73 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 163 11 4 昭 和 11(1936) 年 4 月 30-39 2 6 昭 和 6(1931) 年 12 月 26-39 10 6 昭和 10(1935) 年 12月 66-73 5 3 昭 和 8(1933) 年 3 月 40-49 9 1 昭 和 10(1935) 年 1 月 42-47 8 3 昭 和 9(1934) 年 9 月 50-57 8 2 昭 和 9(1934) 年 8 月 60-67 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 289 292 9 2 大 正 11(1922) 年 8 月 60-63 10 1 大 正 12(1923) 年 1 月 74-77 15 5 大正 14(1925) 年 11月 42-45 15 6 大正 14(1925) 年 12月 84-89 16 2 大 正 15(1926) 年 2 月 60-63 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 100-105 17 4 大正 15(1926) 年 10月 98-103 18 3 昭 和 2(1927) 年 3 月 58-61 18 5 昭 和 2(1927) 年 5 月 72-77 19 3 昭 和 2(1927) 年 9 月 62-65 20 3 昭 和 3(1928) 年 3 月 110-113 20 4 昭 和 3(1928) 年 4 月 100-107 20 5 昭 和 3(1928) 年 5 月 102-107 20 6 昭 和 3(1928) 年 6 月 100-103 21 1 昭 和 3(1928) 年 7 月 106-113 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 278-279 8 6 昭 和 9(1934) 年 12 月 60-65 18 1 大 正 16(1927) 年 1 月 102-105 13 1 大 正 13(1924) 年 7 月 94-99 13 2 大 正 13(1924) 年 8 月 40-43 4 3 昭 和 7(1932) 年 9 月 36-43 5 6 大正 19(1920) 年 12月 62-69 7 4 大正 10(1921) 年 10月 58-63 13 3 大 正 13(1924) 年 9 月 104-113 2 4 昭 和 6(1931) 年 10 月 20-27 2 5 昭 和 6(1931) 年 11 月 38-43 2 6 昭 和 6(1931) 年 12 月 60-69 3 1 昭 和 7(1932) 年 1 月 54-62 備 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 低年読物 童話 俗話 童話 俗話 童話 童話 実話 童話 童話 少年少女科学 少年少女科学 科学 科学 科学 科学 科学 科学 科学 科学 科学 科学 科学 科学 科学 童話 科学 童話 童話 童話 童話 童話 童話 伝説 童話 童話 童話 考 「赤い鳥」の作家 作 者 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森三郎 森銑三 森銑三 森銑三 森銑三 森銑三 森銑三 森銑三 森銑三 森銑三 森銑三 森田草平 森田草平 森田草平 森田草平 森田草平 森田草平 森田草平 森田草平 森田草平 森田草平 名 作 品 名 虎 役行者物語 役行者物語 おばあさん 虹の松原 わらび餅 蛙 犬 雁 榎の僧正 お染 梅の木 笛 猿 雪 小猫 菊の花 一人相撲 フィルム 副級長 ハーモニカ ほたる 茂作 沼 風船虫 角兵衛獅子 餅 松ぼっくり 運動会 三人 ゴム人形 一年生 三国峠 猫の子 とんび凧 暗黒太陽 母さん けんか 牛公 蝶々 雀とり 夜中 あゝ眠い 玉や 病気 たんぽゝ 赤い鳥の歴史 珊ちゃんへの至願 伊藤圭介の話 伊藤圭介の話 葛飾北斎 小泉八雲 通し矢の話 光悦と松花堂 本多平八郎忠勝 酒井忠勝 谷風梶之助 光琳と乾山 鼻きゝ源兵衛 お恒の方 お恒の方(つゞき) お恒の方(つゞき) のんき者と王様 のんき者と王様 鼠のお葬ひ 馬どろぼう 餅つき 兄妹 29/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 3 2 昭 和 7(1932) 年 2 月 16-27 3 3 昭 和 7(1932) 年 3 月 34-43 3 4 昭 和 7(1932) 年 4 月 64-71 3 5 昭 和 7(1932) 年 5 月 18-25 3 6 昭 和 7(1932) 年 6 月 62-71 4 1 昭 和 7(1932) 年 7 月 16-25 4 2 昭 和 7(1932) 年 8 月 16-25 4 3 昭 和 7(1932) 年 9 月 16-25 4 4 昭 和 7(1932) 年 10 月 66-73 4 5 昭 和 7(1932) 年 11 月 26-33 4 6 昭 和 7(1932) 年 12 月 58-67 5 1 昭 和 8(1933) 年 1 月 60-69 5 2 昭 和 8(1933) 年 2 月 48-57 5 3 昭 和 8(1933) 年 3 月 32-39 5 4 昭 和 8(1933) 年 4 月 22-31 5 5 昭 和 8(1933) 年 5 月 12-17 5 6 昭 和 8(1933) 年 6 月 18-25 6 1 昭 和 8(1933) 年 7 月 28-37 6 2 昭 和 8(1933) 年 8 月 20-27 6 3 昭 和 8(1933) 年 9 月 18-27 6 4 昭 和 8(1933) 年 10 月 22-29 6 5 昭 和 8(1933) 年 11 月 34-41 6 6 昭 和 8(1933) 年 12 月 32-37 7 1 昭 和 9(1934) 年 1 月 34-43 7 2 昭 和 9(1934) 年 2 月 34-43 7 3 昭 和 9(1934) 年 3 月 30-37 7 4 昭 和 9(1934) 年 4 月 60-65 7 5 昭 和 9(1934) 年 5 月 34-39 7 6 昭 和 9(1934) 年 6 月 30-39 8 1 昭 和 9(1934) 年 7 月 28-35 8 2 昭 和 9(1934) 年 8 月 30-35 8 3 昭 和 9(1934) 年 9 月 30-35 8 4 昭 和 9(1934) 年 10 月 40-45 8 5 昭 和 9(1934) 年 11 月 44-49 8 6 昭 和 9(1934) 年 12 月 42-49 9 1 昭 和 10(1935) 年 1 月 34-41 9 2 昭 和 10(1935) 年 2 月 64-69 9 4 昭 和 10(1935) 年 4 月 44-49 9 5 昭 和 10(1935) 年 5 月 58-63 9 6 昭 和 10(1935) 年 6 月 38-43 10 2 昭 和 10(1935) 年 8 月 38-43 10 3 昭 和 10(1935) 年 9 月 66-71 10 6 昭和 10(1935) 年 12月 34-39 11 1 昭 和 11(1936) 年 1 月 62-69 12 2 昭 和 11(1936) 年 8 月 26-31 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 50-57 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 126-129 18 1 大 正 16(1927) 年 1 月 106-113 18 2 昭 和 2(1927) 年 2 月 86-91 18 4 昭 和 2(1927) 年 4 月 106-111 18 6 昭 和 2(1927) 年 6 月 76-79 19 1 昭 和 2(1927) 年 7 月 52-57 19 3 昭 和 2(1927) 年 9 月 106-111 19 4 昭 和 2(1927) 年 10 月 98-103 19 6 昭 和 2(1927) 年 12 月 90-93 20 1 昭 和 3(1928) 年 1 月 120-123 20 5 昭 和 3(1928) 年 5 月 80-85 1 3 大 正 7 (1918) 年 9 月 18-29 2 3 大 正 8(1919) 年 3 月 42-47 2 4 大 正 8(1919) 年 4 月 58-63 2 5 大 正 8(1919) 年 5 月 56-61 7 1 大 正 10(1921) 年 7 月 76-87 7 2 大 正 10(1921) 年 8 月 72-81 13 3 大 正 13(1924) 年 9 月 76-85 17 5 大正 15(1926) 年 11月 32-35 1 5 昭 和 6(1931) 年 5 月 52-61 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 30-36 備 昔話 童話 童話 幼年童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 歴史物語 歴史物語 伝記 伝記 伝記 伝記 伝記 伝記 伝記 伝記 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 考 「赤い鳥」の作家 30/34 作 者 名 森田草平 森田たま 森田たま 森永種夫 森三枝子 矢川譲 矢川譲 矢川譲 矢川譲 矢川譲 矢川譲 矢川譲 矢川譲 矢川譲 矢川譲 矢川譲 八木橋雄次郎 八島光男 保井猶造 安井洋 安成二郎 八角福蔵 八潟豊 矢野環 山内正一 山口信 山口信 山口信 山崎楽堂 山下幸次 山田清吉 大和義雄 山本純三 作 品 処女作時代の三重吉 ふし穴 忘れぬ日 ほとゝぎす なみだ ひょうきん裁判 旗本三変人 わらひ大黒 竹やぶの物音 わらはせる先陣 大ふへんもの 智慧合戦 立て札 忍術つかひ 彦左衛門と狸 水飲みの龍 青空 なぞ 貨幣のお話 絵踏の話 ヂックとねこ 鈴木先生の面影 タニシ太郎 書簡 お父ちゃま 鼻のはれるもの 桶狭間の戦 鼻 磁石と人売 羽生郷右衛門 文楽のお伴 追想記 河童祭 名 巻 号 発 行 年 月 日 頁 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 202-208 2 5 昭 和 6(1931) 年 11 月 54-59 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 279-280 8 1 昭 和 9(1934) 年 7 月 36-43 5 2 昭 和 8(1933) 年 2 月 40-43 19 5 昭 和 2(1927) 年 11 月 100-105 19 6 昭 和 2(1927) 年 12 月 66-71 20 1 昭 和 3(1928) 年 1 月 64-67 20 2 昭 和 3(1928) 年 2 月 86-89 20 4 昭 和 3(1928) 年 4 月 94-97 20 5 昭 和 3(1928) 年 5 月 92-95 20 6 昭 和 3(1928) 年 6 月 92-95 21 1 昭 和 3(1928) 年 7 月 76-83 21 3 昭 和 3(1928) 年 9 月 90-97 21 4 昭 和 3(1928) 年 10 月 82-89 22 3 昭 和 4(1929) 年 3 月 40-43 5 5 昭 和 8(1933) 年 5 月 18-22 8 4 昭 和 9(1934) 年 10 月 58-63 8 3 大 正 11(1922) 年 3 月 40-45 16 4 大 正 15(1926) 年 4 月 32-41 12 2 大 正 13(1924) 年 2 月 58-67 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 232-233 4 6 昭 和 7(1932) 年 12 月 28-35 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 245-246 9 5 昭 和 10(1935) 年 5 月 22-33 3 4 昭 和 7(1932) 年 4 月 46-53 3 6 昭 和 7(1932) 年 6 月 54-61 8 4 昭 和 9(1934) 年 10 月 48-57 6 5 大 正 10(1921) 年 5 月 36-41 1 6 昭 和 6(1931) 年 6 月 36-43 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 271-272 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 214 21 2 昭 和 3(1928) 年 8 月 114-117 山本夏彦 プウム・ブン 7 3 昭 和 9(1934) 年 3 月 41-45 山矢ゆう子 山矢ゆう子 行方沼東 湯目節子 柚利淳一 柚利淳一 横井八束 横川一馬 横竹六郎 横竹六郎 横山一樹 横山一樹 横山一樹 横山知子 横山正雄 横山正雄 能沢鱗 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 石井せんせい 石井先生 成田町 山羊の角 草木大合戦 草木大合戦(下) 赤い舟 チャンプクリン ミイチャ ミイチャ 義斉明神 お勝手流 仙崖和尚 シャムの奇習 月の世界 聖者ジャンヌ 偕老同穴 村の話 黒ん坊白ん坊 黒ん坊白ん坊 クリスマスの夜 お寺の塔 お銀の歌 マカアの夢 エルサレムまで 京の寺へ 壷作りの柿丸 杢平爺さんの死 天までとどけ 伐り倒された木 子供と小鳥 青い鳥と赤い花 2 5 12 3 2 2 10 17 5 5 11 11 12 21 14 19 8 19 7 7 8 8 9 9 10 10 11 12 12 13 13 14 1 1 3 2 5 6 4 3 1 2 3 5 3 3 3 2 2 2 5 6 1 5 2 6 2 6 2 1 4 2 5 3 昭 和 6(1931) 年 7 月 昭 和 8(1933) 年 1 月 昭和 11(1936) 年 10月 大 正 8(1919) 年 8 月 大 正 8(1919) 年 5 月 大 正 8(1919) 年 6 月 昭和 10(1935) 年 10月 大 正 15(1926) 年 9 月 昭 和 8(1933) 年 1 月 昭 和 8(1933) 年 2 月 昭 和 11(1936) 年 3 月 昭 和 11(1936) 年 5 月 昭和 11(1936) 年 10月 昭 和 3(1928) 年 9 月 大 正 14(1925) 年 3 月 昭 和 2(1927) 年 8 月 大 正 11(1922) 年 2 月 昭 和 2(1927) 年 8 月 大正 10(1921) 年 11月 大正 10(1921) 年 12月 大 正 11(1922) 年 1 月 大 正 11(1922) 年 5 月 大 正 11(1922) 年 8 月 大正 11(1922) 年 12月 大 正 12(1923) 年 2 月 大 正 12(1923) 年 6 月 大 正 12(1923) 年 8 月 大正13(1924)年年1月 大 正 13(1924) 年 4 月 大 正 13(1924) 年 8 月 大正 13(1924) 年 11月 大 正 14(1925) 年 3 月 50 52-57 222-223 42-47 28-33 30-35 32-39 90-93 18-27 18-25 62-67 50-57 234-240 58-67 62-69 40-47 56-61 34-39 42-49 58-63 60-65 16-21 44-49 26-33 18-25 42-47 22-29 60-65 24-31 106-111 36-41 48-53 備 考 童話 童話 幼年童話 俗話 俗話 俗話 俗話 俗話 俗話 俗話 俗話 俗話 俗話 俗話 童話 童話 少年少女科学 歴史談 童話 童話 童話 ケイ・マンスフィールドによ る 童話 歴史話 実話 童話 俗話 童話 幼年童話 ジュール・クラルティに よる 低年読物 幼年童話 童話 童話 童話 支那小説 俗話 童話 ソログープによる 童話 ソログープによる 俗話 俗話 俗話 地理話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 「赤い鳥」の作家 作 者 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉田絃二郎 吉野櫻子 吉見乾海 吉村つや 吉本正太郎 与田準一 米川茂子 米本龍 米本龍 米山光時 和田利彦 綿貫六助 名 作 品 名 熊爺さんの鶏 梟と幸吉 船の少年 天城の子 ふとつた王様 萬平ぢいさん わたしたちの先生 どこかの世界 甚内さんの旅 熊とピストル ある歩哨の話 本村軍曹と赤靴 ダニューヴ河の要塞 ダニューヴ河の要塞 或騎兵と馬 土管軍曹 沈んだ鐘 臆病な英雄 臆病な英雄 臆病な英雄 上等兵と白犬 院長さんと僕たち 小犬 人格者鈴木先生 絵馬 三重吉と湯豆腐 十二年前 ピアノ 百両どり 桃太郎ぢいさん 尺取虫 鈴木さん 海賊船 科学小話 海の水はなぜ青く見えるか 飛行機から海の中へ 魚のおよぎかた 推進機 ラヂオとピアノ きたない魚 金のハンケチ 髪の綱 全日本の米 海の底 魚の水玉 水の力 わけまへ ワシとモグラ 象と小犬 鳥の旅行 せきをする植物 小さな動物の力 植物の種 島津四郎 江戸の笑話 火事の損害 ミイラと小麦 ペリカンの漁業 人間の眠り 動物と運動 音を吸ふ瓦 馬鹿竹 火事場の手がら 優敗カップ 赤ちゃん番号 草を食べる魚 きたない村 31/34 巻 号 発 行 年 月 日 頁 14 5 大 正 14(1925) 年 5 月 20-27 15 2 大 正 14(1925) 年 8 月 62-69 15 5 大正 14(1925) 年 11月 54-63 16 4 大 正 15(1926) 年 4 月 42-49 16 6 大 正 15(1926) 年 6 月 14-19 17 3 大 正 15(1926) 年 9 月 26-35 17 5 大正 15(1926) 年 11月 16-23 18 2 昭 和 2(1927) 年 2 月 56-63 18 5 昭 和 2(1927) 年 5 月 124-131 19 6 昭 和 2(1927) 年 12 月 116-125 20 3 昭 和 3(1928) 年 3 月 122-129 20 6 昭 和 3(1928) 年 6 月 104-113 21 3 昭 和 3(1928) 年 9 月 126-135 21 4 昭 和 3(1928) 年 10 月 14-21 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 13-18 22 2 昭 和 4(1929) 年 2 月 15-20 1 4 昭 和 6(1931) 年 4 月 16-23 8 4 昭 和 9(1934) 年 10 月 20-29 8 5 昭 和 9(1934) 年 11 月 22-31 8 6 昭 和 9(1934) 年 12 月 20-29 9 6 昭 和 10(1935) 年 6 月 26-37 10 3 昭 和 10(1935) 年 9 月 20-29 4 5 昭 和 7(1932) 年 11 月 48-51 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 231 8 1 昭 和 9(1934) 年 7 月 58-65 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 264-265 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 267-268 7 3 昭 和 9(1934) 年 3 月 60-65 11 1 昭 和 11(1936) 年 1 月 40-47 11 2 昭 和 11(1936) 年 2 月 64-69 17 5 大正 15(1926) 年 11月 100-103 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 208 20 5 昭 和 3(1928) 年 5 月 24-33 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 86-111 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 86-90 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 91 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 98 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 99 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 99 17 2 大 正 15(1926) 年 8 月 110 20 6 昭 和 3(1928) 年 6 月 41 21 1 昭 和 3(1928) 年 7 月 33 21 2 昭 和 3(1928) 年 8 月 113 21 3 昭 和 3(1928) 年 9 月 37 21 3 昭 和 3(1928) 年 9 月 45 21 4 昭 和 3(1928) 年 10 月 31 21 5 昭 和 3(1928) 年 11 月 125 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 18 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 53 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 23 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 23 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 60 21 6 昭 和 3(1928) 年 12 月 60 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 27 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 53 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 22 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 22 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 43 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 51 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 51 22 1 昭 和 4(1929) 年 1 月 51 1 1 昭 和 6(1931) 年 1 月 54-59 1 1 昭 和 6(1931) 年 1 月 15 1 1 昭 和 6(1931) 年 1 月 43 1 1 昭 和 6(1931) 年 1 月 47 1 1 昭 和 6(1931) 年 1 月 65 1 1 昭 和 6(1931) 年 1 月 65 備 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 童話 幼年童話 童話 童話 俗話 俗話 童話 実話 科学小話 科学小話 科学小話 科学小話 科学小話 科学小話 クロイロフ 滑稽話 小話 小話 科学小話 科学小話 地理小話 考 「赤い鳥」の作家 作 者 鈴木三重吉 名 作 品 キサク、キサク 村の学校 洋食の注文 停車場 出タラめ 石炭 刀と頭 お使ひ 一に五たすの七 窓 大いそぎ 教訓 羊 くぎ 方角ちがひ おむすび なるほど だまりつこ 科学小話 海外雑信 おはちをどり おはちをどり 音の速さ かはつた習慣 珍談 わらひ話 星のマラソン わらひ話 わらひ話 クモの網 ワニ ふろ たべもの 笑話 事実笑話 事実小話 昔の笑話 王子の死 王子の死 王子の死 王子の死 事實笑話 わらひ話 笑話 こほろぎ こほろぎ こほろぎ 事實笑話 事実笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 西洋の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 事実笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 32/34 名 巻 号 発 行 年 月 日 1 1 昭 和 6(1931) 年 1 月 1 2 昭 和 6(1931) 年 2 月 1 2 昭 和 6(1931) 年 2 月 1 2 昭 和 6(1931) 年 2 月 1 2 昭 和 6(1931) 年 2 月 1 2 昭 和 6(1931) 年 2 月 1 2 昭 和 6(1931) 年 2 月 1 2 昭 和 6(1931) 年 2 月 1 4 昭 和 6(1931) 年 4 月 1 4 昭 和 6(1931) 年 4 月 1 4 昭 和 6(1931) 年 4 月 1 4 昭 和 6(1931) 年 4 月 1 5 昭 和 6(1931) 年 5 月 1 5 昭 和 6(1931) 年 5 月 1 6 昭 和 6(1931) 年 6 月 1 6 昭 和 6(1931) 年 6 月 1 6 昭 和 6(1931) 年 6 月 1 6 昭 和 6(1931) 年 6 月 2 1 昭 和 6(1931) 年 7 月 2 1 昭 和 6(1931) 年 7 月 2 2 昭 和 6(1931) 年 8 月 2 2 昭 和 6(1931) 年 8 月 2 3 昭 和 6(1931) 年 9 月 2 3 昭 和 6(1931) 年 9 月 2 4 昭 和 6(1931) 年 10 月 2 4 昭 和 6(1931) 年 10 月 2 5 昭 和 6(1931) 年 11 月 2 5 昭 和 6(1931) 年 11 月 2 5 昭 和 6(1931) 年 11 月 2 6 昭 和 6(1931) 年 12 月 2 6 昭 和 6(1931) 年 12 月 2 6 昭 和 6(1931) 年 12 月 2 6 昭 和 6(1931) 年 12 月 3 1 昭 和 7(1932) 年 1 月 3 1 昭 和 7(1932) 年 1 月 3 2 昭 和 7(1932) 年 2 月 3 3 昭 和 7(1932) 年 3 月 3 4 昭 和 7(1932) 年 4 月 3 4 昭 和 7(1932) 年 4 月 3 4 昭 和 7(1932) 年 4 月 3 4 昭 和 7(1932) 年 4 月 3 5 昭 和 7(1932) 年 5 月 3 5 昭 和 7(1932) 年 5 月 3 6 昭 和 7(1932) 年 6 月 4 1 昭 和 7(1932) 年 7 月 4 1 昭 和 7(1932) 年 7 月 4 1 昭 和 7(1932) 年 7 月 4 2 昭 和 7(1932) 年 8 月 4 3 昭 和 7(1932) 年 9 月 4 3 昭 和 7(1932) 年 9 月 4 3 昭 和 7(1932) 年 9 月 4 3 昭 和 7(1932) 年 9 月 4 3 昭 和 7(1932) 年 9 月 4 4 昭 和 7(1932) 年 10 月 4 4 昭 和 7(1932) 年 10 月 4 4 昭 和 7(1932) 年 10 月 4 5 昭 和 7(1932) 年 11 月 4 5 昭 和 7(1932) 年 11 月 4 5 昭 和 7(1932) 年 11 月 4 5 昭 和 7(1932) 年 11 月 4 5 昭 和 7(1932) 年 11 月 4 6 昭 和 7(1932) 年 12 月 4 6 昭 和 7(1932) 年 12 月 4 6 昭 和 7(1932) 年 12 月 5 1 昭 和 8(1933) 年 1 月 5 3 昭 和 8(1933) 年 3 月 5 3 昭 和 8(1933) 年 3 月 頁 89 5-15 23 23 33 33 31 31 27 27 27 71 44-47 68-77 33 49 69 77 19 37 67 67 71 25 25 39 39 27 43 39 25 41 45 53 63 25 45 27 61 65 105 25 43 45 71 73 75 27 31 35 25 33 43 53 63 35 71 75 47 63 77 備 考 実話 実話「アルフォンズ・ドーテ」 校名年級不明 理科小話 理科小話 「赤い鳥」の作家 作 者 名 作 品 名 昔の笑話 事實笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 事實笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 わらひ話 昔の笑話 昔の笑話 笑ひ話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 わらひ話 わらひ話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 事實笑話 わらひ話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 わらひ話 昔の笑話 わらひ話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 昔の笑話 魚の成長線 バリチテリウム 真っ直な線路 思ひ出の記 小学時代 思ひ出の記 中学時代 思ひ出の記 高等学校時代 思ひ出の記 大学時代 33/34 巻 号 発 行 年 月 日 5 5 昭 和 8(1933) 年 5 月 5 5 昭 和 8(1933) 年 5 月 5 5 昭 和 8(1933) 年 5 月 5 5 昭 和 8(1933) 年 5 月 5 5 昭 和 8(1933) 年 5 月 5 6 昭 和 8(1933) 年 6 月 5 6 昭 和 8(1933) 年 6 月 5 6 昭 和 8(1933) 年 6 月 5 6 昭 和 8(1933) 年 6 月 6 1 昭 和 8(1933) 年 7 月 6 1 昭 和 8(1933) 年 7 月 6 1 昭 和 8(1933) 年 7 月 6 1 昭 和 8(1933) 年 7 月 6 1 昭 和 8(1933) 年 7 月 6 1 昭 和 8(1933) 年 7 月 6 2 昭 和 8(1933) 年 8 月 6 2 昭 和 8(1933) 年 8 月 6 2 昭 和 8(1933) 年 8 月 6 2 昭 和 8(1933) 年 8 月 6 2 昭 和 8(1933) 年 8 月 6 3 昭 和 8(1933) 年 9 月 6 3 昭 和 8(1933) 年 9 月 6 3 昭 和 8(1933) 年 9 月 6 3 昭 和 8(1933) 年 9 月 6 3 昭 和 8(1933) 年 9 月 6 3 昭 和 8(1933) 年 9 月 6 4 昭 和 8(1933) 年 10 月 6 4 昭 和 8(1933) 年 10 月 6 4 昭 和 8(1933) 年 10 月 6 4 昭 和 8(1933) 年 10 月 6 4 昭 和 8(1933) 年 10 月 6 5 昭 和 8(1933) 年 11 月 6 5 昭 和 8(1933) 年 11 月 6 5 昭 和 8(1933) 年 11 月 6 5 昭 和 8(1933) 年 11 月 6 5 昭 和 8(1933) 年 11 月 6 5 昭 和 8(1933) 年 11 月 6 6 昭 和 8(1933) 年 12 月 6 6 昭 和 8(1933) 年 12 月 6 6 昭 和 8(1933) 年 12 月 6 6 昭 和 8(1933) 年 12 月 7 1 昭 和 9(1934) 年 1 月 7 1 昭 和 9(1934) 年 1 月 7 1 昭 和 9(1934) 年 1 月 7 1 昭 和 9(1934) 年 1 月 7 2 昭 和 9(1934) 年 2 月 7 2 昭 和 9(1934) 年 2 月 7 2 昭 和 9(1934) 年 2 月 7 2 昭 和 9(1934) 年 2 月 7 4 昭 和 9(1934) 年 4 月 7 5 昭 和 9(1934) 年 5 月 7 5 昭 和 9(1934) 年 5 月 7 6 昭 和 9(1934) 年 6 月 7 6 昭 和 9(1934) 年 6 月 8 1 昭 和 9(1934) 年 7 月 8 2 昭 和 9(1934) 年 8 月 8 3 昭 和 9(1934) 年 9 月 8 3 昭 和 9(1934) 年 9 月 8 3 昭 和 9(1934) 年 9 月 8 4 昭 和 9(1934) 年 10 月 11 5 昭 和 11(1936) 年 5 月 11 5 昭 和 11(1936) 年 5 月 12 1 昭 和 11(1936) 年 7 月 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 頁 17 47 63 85 93 25 41 45 97 23 27 37 59 77 85 45 75 79 85 97 27 53 59 87 93 97 21 65 71 75 87 41 51 63 67 77 87 31 37 87 97 43 備 75 83 49 53 99 99 47 53 45 91 95 35 75 93 73 63 71 75 160 170 178 194 理科 理科 地理 考 「赤い鳥」の作家 作 者 名 作 思ひ出の記 思ひ出の記 思ひ出の記 思ひ出の記 追憶 34/34 品 名 大学卒業後 成田時代 海城時代 中大時代 巻 号 発 行 年 月 日 頁 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 202 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 212 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 228 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 236 12 3 昭和 11(1936) 年 10月 160-227 備 考
© Copyright 2024 Paperzz