再発見! あまがさき! 再発見! パワフル カンパニー! 〒660-0881 尼崎市昭和通3-96 TEL 06-6411-2251・FAX 06-6413-1156 URL http://www.amacci.or.jp ※本冊子は平成25年度「ひょうご「まちおこし」支援事業」の補助を受けて作成しました。 「再発見!あまがさき 再発見!パワフルカンパニー」 発刊にあたって 尼崎商工会議所ではこのたび、取引拡大を目的とした冊子「再発見!あまがさき 再発見!パワフルカンパニー」を発刊させて頂くことになりました。 尼崎は、中小製造業が多く集積する「ものづくりのまち」として知られています。 その反面、個々の企業の特異性、優位性について深く知られてはいないのが実情で す。とりわけ中小企業において有力な技術力を持ちながら、広報活動に注力出来な い企業も多く、その技術力が広知されていない企業も多くあります。 そこで、そのような企業に光を当て、広く紹介したいと、本冊子に思いを込めて 発刊することに致しました。 本冊子に掲載させて頂きました企業は、厳選した全国発信出来る中堅・中小企業 を掲載させて頂きました。是非とも、新たな取引先を選ぶツールとしてご活用頂けれ ば幸いです。 なお、 「ものづくりのまち尼崎」が今後も継続して発展して行こうと、引き続き 新鮮な“パワフルカンパニー”を探し求めてまいりたいと考えております。 最後になりましたが本冊子の発刊に当たり、多大なるご協力を頂きました会員事 業所の皆様に深くお礼を申し上げます。 尼崎商工会議所 会頭 吉田 修 再発見! あまがさき! Contents 再発見! パワフルカンパニー! 尼崎市の概要 ........................................1 尼崎の産業の動向.................................2 事業所数・従業員数の推移 ...................3 製造業 ....................................................4 尼崎の主な産業のあゆみ .....................5 金属加工 部品/部材製造 機械設計/製作/販売 紙器製造 株式会社勇鉄工所.........................................7 入江金属工業株式会社 .................................8 株式会社アクティブ .................................. 22 アリオテクノ株式会社 .............................. 23 イスズ電機株式会社 .................................. 34 株式会社阪口製作所 .................................. 35 株式会社カワグチマック工業 .................. 45 株式会社パオシス...................................... 46 大河内金属株式会社 .....................................9 三和鋼業株式会社...................................... 10 柴プラスチック株式会社 .......................... 24 株式会社城内製作所 .................................. 25 水青工業株式会社...................................... 36 セイコー化工機株式会社 .......................... 37 清水電設工業株式会社 .............................. 11 株式会社新征テクニカル .......................... 12 ゼロ精工株式会社...................................... 26 園田機工株式会社...................................... 27 大英技研株式会社...................................... 38 株式会社タニヤマ...................................... 39 株式会社大和合金製作所 .......................... 13 株式会社棚橋工作所 .................................. 14 大和建工材株式会社 .................................. 28 株式会社トーホー...................................... 29 株式会社ニプロン...................................... 40 ヒカリ・エンジニアリング株式会社 ......... 41 日成化学鍍金工業株式会社 ...................... 15 日本サーマルエンジニアリング株式会社 ...... 16 有限会社中野製作所 .................................. 30 日新ケミコン株式会社 .............................. 31 増田精機株式会社...................................... 42 株式会社向井鉄工所 .................................. 43 阪神バレル株式会社 .................................. 17 株式会社日賀鉄工所 .................................. 18 株式会社宮田製作所 .................................. 32 有限会社ヤマキン...................................... 33 株式会社ヤマシタワークス ...................... 44 平井工業株式会社...................................... 19 マルカ株式会社 ......................................... 20 株式会社若本製作所 .................................. 21 その他 株式会社岸本製凾所 .................................. 47 株式会社ジェイ・エム・アール .................. 48 日興油脂株式会社...................................... 49 株式会社日本セメント防水剤製造所 ....... 50 再発見! あまがさき! Contents 再発見! パワフルカンパニー! 尼崎市の概要 ........................................1 尼崎の産業の動向.................................2 事業所数・従業員数の推移 ...................3 製造業 ....................................................4 尼崎の主な産業のあゆみ .....................5 金属加工 部品/部材製造 機械設計/製作/販売 紙器製造 株式会社勇鉄工所.........................................7 入江金属工業株式会社 .................................8 株式会社アクティブ .................................. 22 アリオテクノ株式会社 .............................. 23 イスズ電機株式会社 .................................. 34 株式会社阪口製作所 .................................. 35 株式会社カワグチマック工業 .................. 45 株式会社パオシス...................................... 46 大河内金属株式会社 .....................................9 三和鋼業株式会社...................................... 10 柴プラスチック株式会社 .......................... 24 株式会社城内製作所 .................................. 25 水青工業株式会社...................................... 36 セイコー化工機株式会社 .......................... 37 清水電設工業株式会社 .............................. 11 株式会社新征テクニカル .......................... 12 ゼロ精工株式会社...................................... 26 園田機工株式会社...................................... 27 大英技研株式会社...................................... 38 株式会社タニヤマ...................................... 39 株式会社大和合金製作所 .......................... 13 株式会社棚橋工作所 .................................. 14 大和建工材株式会社 .................................. 28 株式会社トーホー...................................... 29 株式会社ニプロン...................................... 40 ヒカリ・エンジニアリング株式会社 ......... 41 日成化学鍍金工業株式会社 ...................... 15 日本サーマルエンジニアリング株式会社 ...... 16 有限会社中野製作所 .................................. 30 日新ケミコン株式会社 .............................. 31 増田精機株式会社...................................... 42 株式会社向井鉄工所 .................................. 43 阪神バレル株式会社 .................................. 17 株式会社日賀鉄工所 .................................. 18 株式会社宮田製作所 .................................. 32 有限会社ヤマキン...................................... 33 株式会社ヤマシタワークス ...................... 44 平井工業株式会社...................................... 19 マルカ株式会社 ......................................... 20 株式会社若本製作所 .................................. 21 その他 株式会社岸本製凾所 .................................. 47 株式会社ジェイ・エム・アール .................. 48 日興油脂株式会社...................................... 49 株式会社日本セメント防水剤製造所 ....... 50 尼崎市の概要 京都 尼崎市は、古くから交通の要衝の地として、近世は城下町として栄え ました。近代以降、わが国有数の工業都市として発展してきましたが、交 通の利便性などから市域北部を中心にベッドタウン化が進み、1973年 ごろを境に北部人口が南部人口を上回るようになりました。 尼崎 大阪 主要地方道尼崎池田線 ︵産業道路︶ 県道米谷昆陽尼崎線 ︵五合橋線︶ 市道道意線 主要地方道尼崎宝塚線 ︵尼宝線︶ ■ 位置・面積 神戸 山陽新幹線 阪急電車神戸線 尼崎インター チェンジ Q s mall 兵庫県阪神南 県民局 総合文化センター 商工会議所 阪神 ・国道高速道路 3号神 43号 戸線 都ホテルニューアルカイック 尼崎西 面積/ 50.27㎢ 東西/ 8.3㎞ 南北/ 11.5㎞ 東経/ 135° 24’ 23” 北緯/ 34° 44’ 02” ○人口・世帯(平成26年2月1日現在) 【人口】448,496人<世帯>211,542世帯 1 再発見! あまがさき! 再発見! パワフルカンパニー! 尼崎の産業の動向 課 題 鉄鋼を中心とする工業都市として高度経済成長期の日本経済を支えてきた尼崎市は、その 後のオイルショックやバブル経済の崩壊、さらにはリーマンショックといった景気後退の影 響や産業構造の転換、経済のグローバル化による国際競争の激化などにより、工場の閉鎖や 市外転出が相次ぎ、また、商業活動においても、大型商業施設の出店や消費者行動の変化によ り、商店街や市場で空店舗が増加するなど、産業の空洞化や産業活動の低迷が進んでいます。 これらを克服し、産業の活性化を進めることが、本市の重要な課題となっています。 取り組み 尼崎商工会議所では、このような状況を受け、会員事業所の経営力強化や技術力向上、新規 創業、商業の活性化等に対する取り組みに力を入れています。 製造業事業所に対しては、製造現場の改善を図ることで会社全体を利益体質へ転換してい くことを目的とした「製造現場カイゼン事業」等を実施しています。また、海外進出や販路開拓 を支援する取り組みとして「海外展開支援事業」を実施することにより、中小企業に焦点をあ てた経済のグローバル化に対応できる体制作りへの支援を行っています。このほか、創業希望 者に対しては「創業塾」を開催し、ビジネスプランの作成やそのブラッシュアップの支援を実 施することにより、市内において創業者を増やす施策を行っています。 商業分野に対する取り組みは、まちづくりのお手伝いとして、市内各地で開催されている 「バルイベント」や、商業マップの作成を支援しているほか、尼崎の名産品をつくる取り組み である「尼崎あんかけチャンポンプロジェクト」等の運営を支援することにより、商業活動の 活性化を目指しています。 また、会員事業所に対する総合的な支援を行うため、平成25年に経済産業大臣より「経営 革新等支援機関」としての認定を受けました。これを受け、事業所が経営革新制度の認定を受 けるための支援や専門家の派遣を実施するなど、事業所の経営力向上に資する事業を展開し ています。 「ECO未来都市・尼崎」宣言 ∼環境の活きづくまちは美しい∼ 尼崎商工会議所の他、尼崎市産業界、 (尼崎経営者協会、(協)尼崎工業会、(公財)尼崎地域 産業活性化機構、尼崎信用金庫)及び尼崎市は、各団体が連携し、創造的な産業活動を通じ て、産業と環境が共生する未来志向のまちを創生し、行政、市民とともに、次世代に引き継 いでいくことに合意し、平成22年11月29日に共同宣言を行いました。 宣言団体では、環境啓発関連イベントの開催や環境設備の普及促進のほか、社会貢献活動 にも積極的に参画し、産業・経済活動を通じた地域の活性化に取り組んでいます。 2 事業所数・従業員数の推移 ■ 事業所数 産業分類 農林漁業 平成21年 平成24年 10 9 2 1 建設業 1,654 1,438 (総数) 製造業 1,968 1,843 20000 24 14 情報通信業 149 131 運輸業、郵便業 429 416 卸売業、小売業 4,868 4,489 鉱業、採石業、砂利採取業 電気・ガス・熱供給・水道業 金融業、保険業 263 227 1,423 1,301 595 494 宿泊業、飲食サービス業 3,205 2,926 生活関連サービス業、娯楽業 1,725 1,601 631 489 1,584 1,508 不動産業、物品賃貸業 学術研究、専門・技術サービス業 教育、学習支援業 医療、福祉 複合サービス事業 サービス業(他に分類されないもの) 公務(他に分類されるものを除く) 合 計 73 67 1,054 1,020 57 - 19,714 17,974 15000 10000 19,714 17,974 H21年 H24年 5000 0 出所:経済センサス-活動調査 ■ 従業員数 産業分類 農林漁業 平成21年 265 鉱業、採石業、砂利採取業 平成24年 286 44 32 建設業 13,995 13,292 製造業 45,997 42,508 電気・ガス・熱供給・水道業 1,493 665 情報通信業 2,824 2,929 運輸業、郵便業 13,359 12,935 卸売業、小売業 38,150 35,993 金融業、保険業 3,867 3,586 不動産業、物品賃貸業 5,844 5,686 学術研究、専門・技術サービス業 8,754 6,575 19,010 18,221 生活関連サービス業、娯楽業 8,677 7,398 教育、学習支援業 7,952 4,067 24,468 23,128 宿泊業、飲食サービス業 医療、福祉 複合サービス事業 サービス業(他に分類されないもの) 公務(他に分類されるものを除く) 合 計 696 591 14,554 12,651 3,767 - 213,716 190,543 (総数) 250000 200000 150000 100000 213,716 190,543 H21年 H24年 50000 0 出所:経済センサス-活動調査 (出典:データで見る尼崎の経済2013) 3 再発見! あまがさき! 再発見! パワフルカンパニー! 製造業(従業員4人以上) ※直近の調査は平成22年 事業所数比較 製造業推移表 4000 年 事業所数 従業者数 年間製品出荷額 等(億円) H14 1,091 37,541 11,862 15 1,091 35,785 12,814 16 1,001 34,582 12,471 17 1,018 35,005 13,212 18 983 35,205 15,703 19 1,000 39,096 16,496 20 1,032 39,754 16,585 21 912 36,661 13,591 22 840 35,533 15,026 3000 東大阪市 2000 姫路市 1000 尼崎市 西宮市 伊丹市 0 従業者数比較 H14年 15年 16年 17年 18年 19年 20年 21年 22年 年間製品出荷額比較 (人) (億円) 60000 30000 東大阪市 50000 25000 姫路市 40000 20000 姫路市 尼崎市 30000 15000 尼崎市 20000 伊丹市 10000 東大阪市 伊丹市 5000 10000 西宮市 0 H14年 15年 16年 17年 18年 19年 20年 21年 22年 西宮市 0 H14年 15年 16年 17年 18年 19年 20年 21年 22年 (出典:データで見る尼崎の経済2013) 4 尼崎の主な産業のあゆみ 1905年(明治38) 阪神電鉄大阪出入橋∼神戸三宮間開業 1991年(平成3) 1911年(明治44) 現尼崎商工会議所の前身「尼崎工業者共和会」 き」が開局 が設立 1916年(大正5) 「尼崎工業者共和会」を「尼崎商工共和会」に名 1920年(大正9) 尼崎商工会議所創立80周年記念事業を実施 1993年(平成5) 尼崎リサーチ・インキュベーションセンターが 称変更 完成 尼崎町と立花村のうち東・西難波村を合わせて 近畿高エネルギー加工技術研究所が完成 尼崎市が誕生 尼崎初のシティホテル「ホテルニューアルカ 阪急電鉄の神戸線・伊丹線が開通し、塚口駅が 開設 1927年(昭和2) ケーブルテレビ「チャンネルウェーブあまがさ イック」が完成 1994年(平成6) 阪神国道が開通、その後国道電車が東神戸∼ JR尼崎駅北第一地区市街地再開発事業「アミン グ潮江イースト」が完成 西野田間で開業 阪神高速道路湾岸線が開通 1932年(昭和7) 西大島∼宝塚間に自動車専用有料道路が開通 1995年(平成7) 1933年(昭和8) 尼崎∼伊丹間に産業道路が開通 1996年(平成8) 1934年(昭和9) 室戸台風により大被害が発生 阪神・淡路大震災が発生 市制80周年を迎え、記念事業を実施 「エフエムあまがさき」が開局 1936年(昭和11) 尼崎市と小田村が合併 1997年(平成9) 1940年(昭和15) 尼崎商工会議所が設立 1998年(平成10) 阪神尼崎駅北の中央公園人工地盤・立体遊歩道 1941年(昭和16) 太平洋戦争勃発 1942年(昭和17) 立花・大庄・武庫村を合併 1943年(昭和18) 人口が33万5千人となり、戦前最高を記録 1945年(昭和20) 空襲により、工業地帯を中心に大きな被害 1947年(昭和22) 園田村を合併してほぼ現在の市域となる 1950年(昭和25) ジェーン台風により大被害が発生 1953年(昭和28) 中央卸売市場が開業 JR東西線が開通 がオープン 1999年(平成11) JR尼崎駅北第二地区市街地再開発事業「アミン グ潮江ウエスト・プラスト」が完成 2000年(平成12) 立花南第二地区市街地再開発事業「フェスタ立 花」が完成 2001年(平成13) ものづくり支援センターが開設 尼崎商工会議所創立90周年記念事業を実施 1954年(昭和29) 防潮堤閘門の開通と産業博覧会を開催 2002年(平成14) 中小企業都市サミットを開催 1959年(昭和34) 西独アウクスブルク市と姉妹都市提携を締結 2003年(平成15) 阪神電鉄西大阪線延伸工事着手 1962年(昭和37) 市庁舎と市議会議事堂を七松(現在地)に新築 2004年(平成16) 「尼崎市企業立地促進条例」を制定 1963年(昭和38) 国道43号線(第2阪神国道)と名神高速道路が 2005年(平成17) 世界最大級のプラズマディスプレイパネル工場 開通 1969年(昭和44) 市と大手企業が大気汚染防止協定を締結 が稼働 2006年(平成18) 市制90周年 1970年(昭和45) 市独自で公害病医療救済制度を実施 のじぎく兵庫国体開催(尼崎市:水泳(競泳・シ 1971年(昭和46) 人口が55万4,000人を超え、最高を記録 ンクロ) ・体操・軟式野球) 1973年(昭和48) 市民の環境をまもる条例を制定 阪神グループと阪急HDが合併、阪急阪神HDが 1975年(昭和50) 総合文化センターが開館 1978年(昭和53) 塚口南地区で市街地再開発事業「塚口さんさん タウン」が完成 1979年(昭和54) 福祉まちづくり環境整備要綱を制定 立花南第一地区市街地再開発事業「立花ジョイ タウン」が完成 誕生 2007年(平成19) 「21世紀の尼崎運河再生プロジェクト」を国土 交通省が認定 あまがさき中心市街地活性化協議会が設立 2008年(平成20) 尼崎商工会議所新会館が竣工 尼崎市中心市街地活性化基本計画が国の認定を 1980年(昭和55) 金属工業・鉄工・油脂の工業団地が完成 受ける 1981年(昭和56) 国鉄福知山線に猪名寺駅が開設 企業立地促進法に基づく尼崎市の基本計画が国 阪神高速道路大阪・西宮線が開通 1982年(昭和57) 総合文化センター大ホール・中小企業センター・ 魚つり公園が完成 の同意を得る 2009年(平成21) 阪神電鉄なんば線が開通 尼崎市が中核市に移行 1983年(昭和58) 中国の鞍山市と友好都市提携を締結 あまがさき緑遊新都心「COCOE(ココエ) 」 1984年(昭和59) 国鉄尼崎港線が廃止 がオープン 1986年(昭和61) 防災センターが完成 1987年(昭和62) 尼崎テクノ工業団地が竣工 1988年(昭和63) シティスポーツクラブ尼崎が完成 1989年(平成元) 公文書公開・個人情報保護制度を実施 1990年(平成2) 出屋敷駅北地区市街地再開発事業「リベル」が 2010年(平成22) 「尼崎市工場立地法の特例措置条例」が施行 尼崎市で「尼崎市企業立地促進条例」が継続 「ECO未来都市・尼崎」宣言 2011年(平成23) 尼崎商工会議所創立100周年 2013年(平成25) 尼崎市が国の「環境モデル都市」に選定される 完成 北部防災センターが完成 (出典:データで見る尼崎の経済2013) 5 6 再発見! あまがさき! 再発見! パワフルカンパニー! 金属加工 金属加工 業 種 ◆金属加工業 株式会社勇鉄工所 〒6 6 1 ‐ 0 9 6 1 尼崎市戸ノ内町3‐ 2 2 ‐ 2 0 TEL.06-6499-0171 FAX.06-6498-2153 HP E-mail http://www.p-kit.com/hp/isamu/ [email protected] 創 業/1 9 6 2年1 0月 代表者名/代表取締役 當銘 勇 主要取引先 資 本 金/1, 0 0 0万円 石油化学プラント各社 従 業 員/1 1人 医薬品製造各社 得意とする製品 顧客満足を第一に 勇鉄工所は、耐熱合金、耐腐食合金のボールバルブ、製缶加工・機械加工を得意とする企業。同社の製品 は化学プラントなどで利用されることが多いため、耐薬品・耐海水などが高く求められる。顧客との直接の 打ち合わせを通じて、要求される製品を一から制作している。最近では家庭向け非常用飲料水タンクなどの 開発も進めており、同社の持つノウハウを惜しみなく注いでいる。 保有設備 経営者からのメッセージ 我が社は耐熱・耐蝕合金の加工を得意とし 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 油圧プレス TIG溶接機 シャーリング 複合NC旋盤 ターニングローラー 板巻ローラー 自社製 ダイヘン ヤマシナ マザック マツモト 大同製機 3 0 0t 3 0 0A 6t×2 5 0 0 心間1 5 0 0L 5t 2 0 0 0L ております。鋳物ではなく、板金加工を中心 に製作しておりますので、短納期・小ロット でも受注しております。試作品なども行って おり、お客様と一体になって開発しておりま す。 代表取締役 7 當 銘 勇 金属加工 ◆金属加工業 金属加工 業 種 入江金属工業株式会社 〒6 6 1 ‐ 0 0 2 4 尼崎市三反田町2‐6‐ 4 4 TEL.06-6429-1131 FAX.06-6429-1139 HP E-mail http://iriekinzoku.co.jp/ [email protected] 創 業/1 9 4 1年5月 代表者名/代表取締役社長 入江 恵資 主要取引先 尼崎金属工業協業組合 大東精機(株) 資 本 金/4, 5 0 0万円 新日鐵住金(株) 従 業 員/9 6名 (株) 野村鍍金 パナソニック(株) アプライアンス社 得意とする製品 大径管・長尺管のエキスパート 入江金属工業は創業以来、直径8 0 0mm以上の大径管や、1 0メートルを超える長尺管の加工技術を得意と してきた。製紙・フィルム用ロール加工や、油井管など各産業を下支えしている。また、つくば工場では大 手住宅メーカーと協力し、中高層工業化住宅の躯体部材を開発製造している。社内では技能取得者を一覧化 しており、個人スキルの向上にも余念がない。 保有設備 経営者からのメッセージ わが社は一貫して、大きい・重い・長い加 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 大型長尺旋盤 大型長尺旋盤 NC旋盤 小型旋盤 大型長尺旋盤 ヤマザキマザック ヤマザキマザック 大隈鉄工所 ヤマザキマザック 大日金属 5 0 0 ×8, 0 0 0L 6 0 0 ×8, 0 0 0L 5 0 0 ×7 0 0L 5 0 0 ×1, 5 0 0L 9 0 0 ×1 2, 0 0 0L 工を中心に技術を向上させてまいりました。 他社では真似のできない加工に特化し、設備 も充実させております。今後もお客様より信 頼される会社を目指して努力してまいりま す。 代表取締役社長 入 江 恵 資 8 金属加工 金属加工 業 種 ◆非鉄金属材料販売加工業 大河内金属株式会社 〒6 6 0 ‐ 0 0 9 2 尼崎市鶴町7番2 5号 TEL.06-6411-6852 FAX.06-6411-6241 HP E-mail http://www.okouchi.co.jp [email protected] 創 業/1 9 4 9年1月 代表者名/代表取締役 大河内 弘一 主要取引先 資 本 金/2, 5 0 0万円 三菱電機(株) 従 業 員/8 8人 (株) 東芝 各社金属問屋 得意とする製品 加工もこなせるユニークな金属問屋 大河内金属は自社で加工設備を持つユニークな金属問屋。自社開発の自動円板加工機は3 0φから20 00φま で加工することができる。顧客の希望する数量・サイズにまで材料を加工し納品することにより、顧客を悩 ませる棚卸資産の削減をサポートしている。在庫を持ち、加工もできる流通業者として素材メーカーが作る 大ロットの材料を、最適形状・最適納期で提供している。 保有設備 経営者からのメッセージ 我が社は自社開発の加工機を活用すること 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 自動円板加工専用機 自動円板加工専用機 超大型CNC旋盤 縦型 自社製 自社製 東芝 5 0×5 0 0マル 1 2 0×1 0 0 0マル 2 4 0 0マル 8面パレット チェンジNC切断機 自社製 2 0 0×1 5 2 5×3 0 5 0 により、仕様変更や需要減少による「在庫を 持つリスク」からお客様を解放します。大型 化する材料に対する適応能力も日々進化を遂 げており最適提案を実践してまいります。 代表取締役 大河内 弘 一 ウォータージェット 9 0×2 0 0 0×4 0 0 0 スギノマシン 2 切断機 電動式移動ラック 9 トヨタL&F 2000kg×528パレット 金属加工 金属加工 ◆鋼製建具工事業 業 種 三和鋼業株式会社 〒6 6 1 ‐ 0 9 7 8 尼崎市久々知西町2丁目3 9 ‐2 TEL.06-6429-8456 FAX.06-6421-4684 HP E-mail http://www.sanwa-door.jp [email protected] 創 業/1 9 7 0年6月 代表者名/代表取締役社長 坂手 司郎 主要取引先 資 本 金/1, 0 0 0万円 大手ゼネコン各社 従 業 員/2 3名 シャッター販売各社 得意とする製品 重たいものを軽く動かす技術 三和鋼業は飛行場にある格納庫や、大型建築物に使われる大型扉・特殊扉を製造販売している。同社は大 手ゼネコンより依頼を受け、その建築物に最も適切な大型扉や特殊扉を提供している。過去には種子島宇宙 センターなど特殊な建造物への納入実績もある。2013年には大型扉施工方法に関する特許も取得しており、 安心・安全をモットーにしている。 保有設備 経営者からのメッセージ 創業以来安心・安全をモットーに製品を提 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 帯鋸盤 ショットブラスト アマダ 新東工業 HK7 0 0NC KAC‐ 2 1 ‐D 供し続けております。当社にはさまざまな案 件が持ち込まれ、一点一点、現場に合わせて 製品を設計・製造しております。中には難し い案件もありますが、 「できない」ではなく 「どうすればできるのか」を社内で検討し、 解決しております。 代表取締役社長 坂 手 司 郎 10 金属加工 金属加工 業 種 ◆熱処理・表面処理業 清水電設工業株式会社 〒6 6 0 ‐ 0 8 2 2 尼崎市杭瀬南新町1丁目1 2番6号 TEL.06-6488-1501 FAX.06-6488-2476 HP E-mail http://www.seavac.co.jp [email protected] 創 業/1 9 4 9年2月 代表者名/代表取締役社長 清水 博之 主要取引先 資 本 金/6, 3 0 0万円 自動車関連企業 従 業 員/1 0 2名 医療関係企業 得意とする製品 熱処理・表面処理のプロフェッショナル集団 清水電設工業は兵庫・京都・愛知・宮城・アメリカに自社工場を持つ、表面処理・熱処理のプロフェッシ ョナル集団。自社開発のZERO−Ⅰ(ワン)コーティングは従来のPVD(物理蒸着処理加工)を進化させ 高硬度を実現した。自動車業界の過酷な金型使用環境下でも皮膜剥離を従来の加工より大幅抑えることがで きる。同時に高密着と厚膜化も実現しており耐摩耗性で金型の超寿命化を図っている。 保有設備 経営者からのメッセージ 我が社は「協働前進」を経営理念に掲げ、 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 表面処理装置 熱処理装置 PVD装置 自社製 自社製 他社製 1 0台(CVD/PVD) 6台 4台 社員一丸となり、技術開発型企業として成長 しております。日々の新しい皮膜の開発にも 注力しており、2 0 1 3年秋には九州営業所も開 設し、ますます顧客満足を実現するべく前進 しております。 代表取締役社長 11 清 水 博 之 金属加工 ◆金属加工業 金属加工 業 種 株式会社新征テクニカル 〒6 6 0 ‐ 0 8 0 5 尼崎市西長洲町2丁目2番4 8号 TEL.06-6482-6887 FAX.06-6482-6841 HP E-mail http://www.shinsei-teku.com/ [email protected] 創 業/1 9 6 5年3月 代表者名/代表取締役社長 與那嶺 雅子 主要取引先 資 本 金/1, 0 0 0万円 (株) ダイフク 従 業 員/1 9名 得意とする製品 調達から加工・溶接まで一貫した製品製作 新征テクニカルは材料の調達から、設計・加工・溶接・納品まで一貫して自社で行う技術屋集団。徹底的 な品質管理を行っており、加工不良削減に取り組む。製品の測定には市販されていない自社開発の測定ゲー ジを使用。特注品などの寸法基準を正確に厳守することができる。最新機器の導入にも積極的で、他社では こなせない加工なども受注することが可能となっている。 保有設備 経営者からのメッセージ わが社は創業以来、お客様の要求に即応で 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 横型マシニングセンター OKUMA SPACECENTER ― 横型マシニングセンター MORISEIKI NH6300 DCG ― 縦型マシニングセンター OKUMA&HOWA MILLAC 438V 611V 511V 3台 NC旋盤 溶接機 OKUMA パナソニック、ダイヘン 1台 6台 きる工場、信頼される工場を目指して試行錯 誤を行っております。2 0代の若手技術者から 7 0代の熟練工まで日々、加工技術向上に取り 組んでおります。 代表取締役社長 與那嶺 雅 子 12 金属加工 金属加工 業 種 ◆金属加工業 株式会社大和合金製作所 〒6 6 0 ‐ 0 8 0 5 尼崎市西長洲町一丁目2番1号 TEL.06-6482-0555 FAX.06-6482-0700 HP E-mail http://www.daiwa-goukin.co.jp/ [email protected] 創 業/1 9 4 7年2月 代表者名/代表取締役社長 小谷 克美 主要取引先 (株) ユニオン 資 本 金/3, 0 0 0万円 川崎重工(株) 神鋼建材工業(株) 従 業 員/5 0名 住友精密工業(株) (株) 日立製作所 近畿車輌(株) 得意とする製品 アルミ鋳物と取り組み半世紀 大和合金製作所は自社開発の一貫生産システムをベースに建築物の外装、車輛部品・機械部品などあらゆ る分野のアルミ鋳物に対応。特に同社はAC7Aと呼ばれるアルミ鋳物を得意とし、研磨による鏡面仕上げ、 アルマイトでの表面硬度と光沢仕上げの技術には定評がある。新製品提案なども積極的に行っており、柔軟 かつきめ細やかな対応は建築部材メーカーや車輌メーカーなどから高く評価されている。 保有設備 経営者からのメッセージ わが社はAC7Aといわれるアルミ鋳物の加 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 工を得意としております。大和合金ならでは のものづくりへのこだわりでお客様の信頼に 応える製品作りを行っております。定番のみ ならず「未定番商品」 にこだわり続けオンリー ワン技術の向上に努めてまいります。 代表取締役社長 13 小 谷 克 美 ローランド モールディングマシン 各種 鋳造設備 マシニングセンター 森精機、マザック アルマイト設備 ― セラミック塗装設備 ― 他の機械加工設備 各種 ― 各種 各種 一式 一式 一式 金属加工 ◆金属加工業 金属加工 業 種 株式会社棚橋工作所 〒6 6 1 ‐ 0 9 7 8 尼崎市久々知西町2丁目2番3 2号 TEL.06-6429-1516 FAX.06-6421-3848 E-mail [email protected] 創 業/1 9 2 7年5月 代表者名/代表取締役 棚橋 修 主要取引先 資 本 金/1, 0 0 0万円 東亜バルブエンジニアリング(株) 従 業 員/1 5名 日本ボールバルブ(株) (株) 谷坂鉄工所 得意とする製品 加工一筋でまもなく9 0周年 棚橋工作所は1 9 27年の創業以来、一貫して部品加工を行う尼崎屈指の老舗の加工業。材料より製缶∼最終 の完成品まで受け持つ同社は、 「困ったときは棚橋工作所」と大手メーカーより厚い信頼を得ている。自社 製品を持っているわけではないが、その分小回りが利き、小ロット・単品ものの加工も進んで受注する。 保有設備 経営者からのメッセージ 自社製品を持たない加工業一本でまもなく 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 らくらく旋盤 NC旋盤 マシニングセンター 溶接機 溶接機 天井クレーン 大日機械 ヤマザキマザック ヤマザキマザック ダイヘン パナソニック 神内電機 DL6 5 1台 M5 ‐N 1台 V5 1 5 1台 AVP‐ 3 0 0 1台 K3 5 0 1台 2. 8T 2台 9 0周年を迎える我が社ですが、その加工には プライドを持って取り組んでおります。メー カーさんよりさまざまな依頼がありますが、 出来る限りの技術とノウハウをつぎ込んで、 先方さんの納得のいく仕事をしております。 代表取締役 棚 橋 修 14 金属加工 金属加工 業 種 ◆電気メッキ業(表面処理加工業) 日成化学鍍金工業株式会社 〒6 6 1 ‐ 0 0 2 1 尼崎市名神町1‐1‐ 1 3 TEL.06-6429-1544 FAX.06-6422-6109 HP E-mail http://www.nissei-mp.co.jp/ [email protected] 創 業/1 9 5 1年5月 代表者名/代表取締役 中島 秀和 主要取引先 資 本 金/1, 0 0 0万円 三菱電機(株) 従 業 員/1 8人 金井重要工業(株) 得意とする製品 高い技術力で微細部品へのメッキを得意とします 日成化学鍍金工業はクロムメッキを得意としており、独自の治具も開発。効率的な生産活動を可能にして いる。また外部との共同研究も行っており新たな技術開発を進めている。技術伝承も積極的に行っており、 作業工程のマニュアル化など、品質管理に余念がない。長い歴史で培った技術やノウハウは、脈々と次世代 の職人に受け継がれている。 保有設備 経営者からのメッセージ 硬質クロムメッキ・ニッケルメッキ・ハン 保有設備 メーカー クロムメッキ槽 ニッケルメッキ槽 ハンダメッキ槽 黒染め槽 黒クロムメッキ槽 自社製 自社製 三泉機械 寄田メンテナンス 自社製 ダメッキ・鉛メッキを中心に幅広いメッキ加 工に対応いたしております。小ロットからで もお請けいたします。複合メッキへも積極的 にとりくみ、耐摩耗性を向上したメッキの開 発や、非金属へのメッキなど技術革新に努め ております。 代表取締役 15 中 島 秀 和 金属加工 ◆機械器具製造業 金属加工 業 種 日本サーマルエンジニアリング株式会社 〒6 6 0 ‐ 0 8 4 5 尼崎市西高洲町1 6番地4 4 TEL.06-6430-6776 FAX.06-6430-6775 HP E-mail http://www.jte-ih.com/ [email protected] 創 業/1 9 7 6年9月 代表者名/代表取締役社長 上瀧 重行 主要取引先 NTN(株) 資 本 金/2, 7 0 0万円 高周波熱錬(株) 新日鐵住金(株) 製鋼所 従 業 員/3 0名 (株) 東研サーモテック 古河スカイ(株) 得意とする製品 試作・設計・製作・テスト・納品まで一貫して提供 日本サーマルエンジニアリングは高周波を利用した技術をベースに各種加熱機器の開発・設計・製作を行 っている。顧客からのニーズを汲み取り、試作・設計・製作・テスト・納入まで一貫したサービスを提供して いる。最近では無酸化加熱・ロウ付けなど新しい分野にも積極的に挑戦し、その技術力を日々高めている。 保有設備 経営者からのメッセージ 創業以来、高周波・低周波誘導加熱の分野 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 マシニングセンター 半自動NC旋盤 NCフライス 各種溶接機 高周波加熱設備 マザック 滝沢 OKK 5 0 0×1 0 0 0×4 0 0 3 0 0×1 0 0 0 3 0 0×7 5 0×4 0 0 ガス、アーク、アルゴン 50kw、 100∼400kHz において、お客様の生産設備の近代化・合理 化と共に生産現場の安定稼動を目指し信頼さ れる保全サービスに努めて参りました。 当社は社会と企業が持続的に発展していけ るよう、お客様の声に耳を傾けて、蓄積した 自社製 経験と実績を基に、顧客満足度向上に全力で 取組んで参ります。 代表取締役社長 上 瀧 重 行 16 金属加工 金属加工 業 種 ◆精密バレル・バレル研磨業 阪神バレル株式会社 〒6 6 1 ‐ 0 9 7 7 尼崎市久々知3‐ 2 3 ‐ 4 1 TEL.06-64 98-82 28 FAX.0 6−6 4 9 8−8 5 8 8 HP E-mail http://hanshin-barrel.com [email protected] 創 業/1 9 7 2年1 2月 代表者名/代表取締役社長 橋本 敦 主要取引先 資 本 金/1, 0 0 0万円 (株) セラ 従 業 員/1 0名 (株) 豊和 得意とする製品 顧客の品質要求に確実に応える 阪神バレルは研磨専門の加工技術会社。主に自動車部品の研磨を得意としており、その技術力には定評が ある。過去に寄せられたクレームを分析し、品質向上に生かしている。研磨技術のノウハウを充分に蓄積し ているため顧客への幅広い対応が可能。 社内勉強会などの取り組みも行っており人材育成にも注力している。 保有設備 経営者からのメッセージ 我が社は研磨専門の加工を行っておりま 保有設備 大きさ・能力・その他 遠心高速バレル研磨機 回転バレル研磨機 振動バレル研磨機 流動バレル研磨機 磁気・電磁バレル研磨機 排水処理設備 7台 2 8台 1 0台 1台 各1台 2式 す。大きな製品にも対応するために特注の研 磨機を保有しており、幅広い対応が可能とな っております。常にエンドユーザーの立場に たって考えるようにしており、自主的な社内 勉強会(品質・5S活動・コミュニケーショ ンの3つ)も立ち上げております。 代表取締役社長 17 橋 本 敦 金属加工 ◆製缶熔接業 金属加工 業 種 株式会社日賀鉄工所 〒6 6 0 ‐ 0 8 4 1 尼崎市東高洲町1番地 TEL.06-6430-7640 FAX.06-6430-7641 E-mail [email protected] 創 業/1 9 6 6年5月 代表者名/代表取締役 比嘉 勝弘 主要取引先 資 本 金/1, 0 0 0万円 (株) 阪村機械製作所 住重環境エンジニアリング(株) (株) 日立プラントサービス (株) 大阪ジャッキ製作所 (株) ナカサク (株) 日立製作所インフラシステム社 日立住友重機械建機クレーン(株) 従 業 員/1 3名 得意とする製品 付加価値の高い加工に注力 日賀鉄工所はまもなく創業5 0周年を迎える老舗鉄工所。材料調達から加工・塗装・組立までこなし、顧客 のニーズを徹底的に汲み取る。いち早く産業向けロボットを導入し、生産の合理化を推進してきた。現在で は量産品よりオーダー品の受注を増やしており、付加価値の高い加工を行っている。ベテラン技術者から若 手まで幅広い人材層で顧客ニーズに対応している。 保有設備 経営者からのメッセージ 我が社の従業員は年齢層の幅が広く、また 保有設備 大きさ・能力・その他 油圧ブレーキ クランクプレス 溶接ロボット CO2自動溶接機 2. 8トン天井クレーン 1 0トン天井クレーン 1 2 5T 2基 5 0T 1基 5基 2 0台 1基 中途採用者が多く、異業種に携わった者も多 い為個性豊かな会社です。 ベテランからの技術継承を無事乗り越え、 若手が主体となり生産活動を行うことが可能 となったので、個性豊かで、若い活力の溢れ た会社といえます。 代表取締役 比 嘉 勝 弘 18 金属加工 金属加工 業 種 ◆精密研磨・研削業 平井工業株式会社 〒6 6 0 ‐ 0 8 0 2 尼崎市長洲中通2‐2‐6 TEL.06-6488-4351 FAX.06-6488-4355 HP E-mail http://www.hiraken.com/ [email protected] 創 業/1 9 4 8年4月 代表者名/代表取締役社長 平井 一典 主要取引先 資 本 金/2, 0 0 0万円 三菱重工業(株) 従 業 員/3 0名 トーヨーエイテック(株) 工作機械メーカー各社 得意とする製品 HIP素材の可能性を探る 平井工業は精密研磨、研削の専門メーカー。同社は熱間等圧加圧処理(HIP)を世に広めている。HIPと は母材に性質の異なる金属粉末を拡散接合する特殊処理で、高硬度・表面粗度を大幅に上げることができる。 フィルム加工現場などから加工能力向上が報告されている。不良率の減少に大きく貢献でき、実際の加工現 場からは不良率1. 5%から0. 09%にまで下がった報告もなされている。 保有設備 経営者からのメッセージ わが社は精密研削・研磨を得意としてお 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 り、工作機械メーカー各社より高い評価をい ただいております。HIP素材の新たな可能性 も日々研究しており、顧客に常に新しいご提 案ができるよう精進してまいります。 代表取締役社長 19 平 井 一 典 コブルグ 門型平面研削盤 2000H×2250×9600L 門型平面研削盤 アシアスレーベン 1500H×3100×6000L 門型平面研削盤 住友重機械 800H×1000×3000L 平面研削盤 住友重機械 800H×800×3000L 平面研削盤 岡本工作機械 800H×1000×3000L ロール研削盤 東芝機械 1 6 5 0×1 0M 五面加工機 三菱重工業 100H×3700W×6M 金属加工 ◆家庭金物製造販売業 金属加工 業 種 マルカ株式会社 〒6 6 1 ‐ 0 9 7 6 尼崎市潮江5丁目7番1 0号 TEL.06-6423-3961 FAX.06-6423-3964 HP E-mail http://www.maruka-yutanpo.jp/ [email protected] 創 業/1 9 2 3年 代表者名/代表取締役 西良 寿夫 主要取引先 (株) ジェムコ (株) 松井 (株) 丸金 (株) 山善 その他家庭金物商社 資 本 金/1, 0 0 0万円 従 業 員/2 1人 (五十音順) 得意とする製品 人々を冷えから守る“元祖湯たんぽ屋” マルカは、1 92 3(大正1 2)年創業の金属加工メーカー。主な製品として、金属製の湯たんぽ、バケツ、ち りとり、杓等の自社ブランド品を製造し、特に湯たんぽは年々進化させ、数多くの実用新案を取得している。 “マルカの湯たんぽ”は全国の販売店、消費者の信頼を得ている。 経営者からのメッセージ 弊社製造の湯たんぽは、災害に役立つ商品として、阪神・淡路 大震災、トルコ地震、中国雲南省、新潟沖等の地震の際にお届け し被災者の皆様にお使いいただきました。東日本大震災では、尼 崎市も気仙沼市の仮設住宅へ多数贈られました。弊社も湯たんぽ 募金箱を設置、尼崎のNPO法人を通じ、2 0 1 1年の暮れに石巻等 の仮設住宅へお贈りしました。 このように、平常何となくお使い戴いている湯たんぽですが、 特に震災等でライフラインが止まった時等には暖房器具として大 いに威力を発揮します。 今後とも、社会に貢献できる商品を作り続けていきます。 代表取締役 西 良 寿 夫 保有設備 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 機械プレス 機械プレス シャーリングマシン 天井クレーン 荷物用エレベーター 鈴木機械 (株) ワシノ (株) アマダ (株) 山勝鉄工 (株) (株) アイワ 2 0 0t 1 0 0t 4. 5×1 2 0 0 2. 5t 2台 2. 5t 20 金属加工 金属加工 業 種 ◆金属加工業 株式会社若本製作所 〒6 6 0 ‐ 0 0 8 6 尼崎市丸島町9番地 TEL.06-6419-1313 FAX.06-6418-7511 HP E-mail http://www.wakamoto-ss.co.jp/ [email protected] 創 業/1 9 5 8年3月 代表者名/代表取締役社長 若本 誠治 主要取引先 資 本 金/4, 9 1 4万円 神鋼建材工業(株) 従 業 員/4 7名 (株) 柳澤製作所 得意とする製品 金属建材から木造ドームまで 若本製作所は道路安全防護柵(ガードレール・歩道柵)等の関連部品の製造を得意とする金属加工業。大 手建材メーカーより受ける図面に従い、最適な金属で製品を仕上げる。また溶接を使わず組み立てのできる フェンスを開発するなど開発型企業の側面も持つ。木造ドーム型住宅の開発・販売なども行っており、研究 開発に余念がない。金属加工で培った技術を応用した多段式栽培棚などの自社開発製品も持つ。 保有設備 経営者からのメッセージ わが社は金属加工業から始まり日本各地で 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 採用されているガードレールや防音壁の関連 部品など製造しております。また金属のみな らず木造ドーム型住宅を自社で開発するな ど、あらゆる分野にチャレンジしてまいりま す。 代表取締役社長 21 若 本 誠 治 粉体塗装装置 ニッセイエンジニアリング 静電粉体焼付塗装 2 5 0t ダブルクランクプレス 小松 2 0 0t ダブルクランクプレス 福光 NCレベラーフィード (株) オリイ 厚み2. 3m/m 巾700mm NCロールフィーダー ダイマック 2. 3m/m (6 0mm) 1 5 0t プレス 小松・福光・北川 部品/部材製造 業 種 ◆電線・ケーブル加工製造(ハーネス)販売業 株式会社アクティブ 〒6 6 1 ‐ 0 9 6 5 尼崎市次屋2丁目1番1 0号 部品/部材製造 TEL.06-6498-7771 FAX.06-6498-4871 HP E-mail http://www.activejapan.com/ [email protected] 創 業/1 9 9 0年2月 代表者名/代表取締役 佐藤 多加志 主要取引先 資 本 金/1, 0 0 0万円 工作機械メーカー各社 従 業 員/9 8名 半導体製造装置メーカー各社 業務用プリンターメーカー各社 得意とする製品 短納期を実現した迅速なデリバリー アクティブはIT化された社会に欠かせないケーブルを中心に製造・加工販売している。独自の製作指示書 を確立し、徹底的なコスト・時間削減に挑んでいる。国内工場には1万アイテムの部材を管理しており、受 注が確定すると直ちにラインに投入。はんだや圧着などの組み立てにおいてはセル生産方式を導入。一人ひ とりが責任を持ち、製品を完成させる。最短では即日納入も可能となっており、そのレスポンスの早さは各 業界より高く評価されている。 保有設備 経営者からのメッセージ わが社は創業以来一貫して個性ある製品づ 保有設備 メーカー ワイヤーストリッパー 圧着機 I-EEE1 2 9 4自動整線機 導通・耐圧・瞬断検査機 その他 各種メーカー 各種メーカー 各種メーカー 各種メーカー 各種メーカー くりに努力してまいりました。日々技術が進 む業界にあっては要求されるレベルは高く、 高品質・短納期・小ロットはあたりまえで す。その実現にむけ社員一人一人が創造と挑 戦を忘れずに実践してまいります。 代表取締役 佐 藤 多加志 22 部品/部材製造 業 種 ◆金属加工・金属部品製造業 アリオテクノ株式会社 〒6 6 0 ‐ 0 8 3 3 尼崎市南初島町1 0 ‐ 1 4 5 部品/部材製造 TEL.06-4868-5001 FAX.06-4868-5010 HP E-mail http://www.ario.co.jp/ [email protected] 創 業/1 9 7 0年7月 代表者名/代表取締役社長 竹内 正幸 主要取引先 古野電気(株) 資 本 金/3, 5 0 0万円 パナソニックヘルスケア(株) 従 業 員/3 5名 (株) 島津製作所 川西航空機器工業(株) 得意とする製品 ミクロン単位までの超精密加工 アリオテクノは分析器・測定機や医療機器などの超精密部品加工のエキスパート。ミクロン単位まで要求 される精密加工を得意としており、技術と品質はメカトロニクス分野で高い評価を得ている。また同社が開 発したCNC・自動旋盤から送り出される完成品ワークに傷をつけることなく回収することができる無人 ワーク回収装置「スーパーアリオ」は2 00台以上の納入実績を誇る。 保有設備 経営者からのメッセージ わが社は約4 0年の歴史の中で一貫して精密 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 MCフライス 5軸MC 5軸複合旋盤 MCフライス MCフライス CNC複合旋盤 OKK 松浦機械 オオクマ マルタス400 ブラザー工業 ブラザー工業 スター精密 #4 0 : 9 0 0 : 4 0 0 : 4 0 0 #4 0:4 0パレット 7 0 0:2 0 0 0L #3 0 : 7 0 0 : 4 0 0 : 4 0 0 #3 0 : 6 0 0 : 4 0 0 : 4 0 0 1 6∼ 3 2 機械加工を追及してまいりました。他社では できない難加工にも積極的にチャレンジし て、スピード・ローコスト・ハイクオリティ を実現しております。 代表取締役社長 23 竹 内 正 幸 部品/部材製造 業 種 ◆工業用プラスチック製品製造業 柴プラスチック株式会社 〒6 6 1 ‐ 0 9 6 2 尼崎市額田町4番6号 部品/部材製造 TEL.06-6498-4123 FAX.06-6498-4193 HP E-mail http://www.sibapls.com/ [email protected] 創 業/1 9 8 2年1 1月 代表者名/代表取締役 中柴 良夫 主要取引先 資 本 金/1, 0 0 0万円 (株) ナカムラ 従 業 員/9人 肥田電器(株) 星和電機(株) 得意とする製品 精度の高い射出成型部品を提供します 柴プラスチックは射出成型によるプラスチック部品メーカー。時代のニーズに合わせて積極的に最新設備 を導入している。試作品から月産1 0万個まで対応する能力があり、短納期・高精度を実現している。最近で は部品点数の増えたアミューズメント機器に使われる部品も手がけ、幅広い対応が可能となっている。 保有設備 経営者からのメッセージ 当社は永年に亘り、金型製作から射出成型 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 射出成形機 射出成形機 射出成形機 射出成形機 射出成形機 住友 ソディック ソディック 住友 名機 SE1 0 0EV 1 0 0t 1 0 0EH 1 0 0t LA6 0、LA4 0 SE7 5S 7 5t Mu8 08 0t まで「建築部品」 「アミューズメント部品」 「車 載機用部品」 「電化部品」 「電子部品」 「セン サーレンズ用部品」など、プラスチックに関 するあらゆる製品を製造しております。ご相 談等ご遠慮無く当社までお問い合わせくださ い。 代表取締役 中 柴 良 夫 24 部品/部材製造 業 種 ◆金属製品製造業 株式会社城内製作所 〒6 6 1 ‐ 0 0 2 1 尼崎市名神町1‐5‐ 2 1 部品/部材製造 TEL.06-6421-1010 FAX.06-6421-6200 HP E-mail http://www.jonai.co.jp/ [email protected] 創 業/1 9 6 5年2月 代表者名/代表取締役社長 金井 伸次 主要取引先 (株) ジャパンペール 資 本 金/3, 0 0 0万円 ダイカン(株) 日鉄住金ドラム(株) (株) 東京ドラム罐製作所 JFEコンテイナー(株) (株) 福井洋樽製作所 従 業 員/6 0名 得意とする製品 金型から製作・品質管理まで 城内製作所はドラム缶をはじめとする円筒形容器の蓋を固定するバンドの老舗。液体・紛体輸送に不可欠 なドラム缶や、紙素材でできたファイバードラム缶などに利用される。金属のドラム缶には規格が定められ ているが、ファイバー缶などはメーカーごとに仕様が異なり、多品種小ロットに対応する必要がある。ニー ズに応えるためCAD・CAMを駆使し、迅速な対応が可能である。特に表面処理鋼板を使用したプロジェク ション溶接の製品は、メッキ処理が不要となるためコストダウンに大きく貢献している。 保有設備 経営者からのメッセージ 我社は年間約5 0 0万本の円形容器のバンド 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 を製造しております。過去5 0年の容器業界へ の供給実績は多品種に対応し得る技術の蓄積 でもあります。更に、他の分野への転用・応 用も視野に入れ日々努力しております。 代表取締役社長 25 金 井 伸 次 ― 冷間ロール成形機 英田エンジニアリング 3 5∼1 1 0t 各種プレス機 アマダ 日東精工 リベットセッター 3. 5mm、 4mm、5mm 吉川鐵工 リベッティングマシン 4∼8mm 安川電機 ― 溶接ロボット 部品/部材製造 業 種 ◆金属加工・金属部品製造業 ゼロ精工株式会社 〒6 6 0 ‐ 0 8 3 3 尼崎市南初島町1 0番1 3 5号 部品/部材製造 TEL.06‐4 868 ‐50 00 FAX.06‐ 4 8 6 8 ‐ 5 5 0 5 HP E-mail http://www.zero-seiko.com/ [email protected] 創 業/2 0 0 4年1 0月 代表者名/代表取締役会長 岡本 仁 主要取引先 代表取締役社長 佐藤 雅弘 住友精密工業(株) 島津プレシジョンテクノロジー(株) 資 本 金/2, 5 0 0万円 ナブテスコ(株) 三陽機器(株) 従 業 員/6 0名 ダイキン工業(株) 得意とする製品 精密油圧機器から航空宇宙まで ゼロ精工は精密油圧機器部品や航空宇宙分野の機械部品製造・組み立て企業。特に油圧部品については熱 処理後の超精密仕上げを得意としており、真円度・表面粗度など高い要求にも対応できる。航空宇宙分野で は品質マネジメントであるJIS Q91 00を取得しており、その品質の高さは確立されている。最近ではステー ショナリー(文具)分野にも進出しており、その高いデザイン性はネット上でも話題となっている。 保有設備 経営者からのメッセージ わが社は精密部品加工をメインとしてお 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 り、設備投資も積極的に行っております。外 部からの指導や、セミナーを通じた人材育成 にも注力しており、顧客からの高い要求に常 に対応できるよう成長してまいります。 代表取締役社長 佐 藤 雅 弘 INTEGREX2 0 0 ヤマザキマザック WT-2 5 0 中村留 NLX1 5 0 0 DMG森精機 BU3 8SY ツガミ M3 2Ⅷ シチズン MPC6 0 0C ミクロン精密 NC旋盤 NC旋盤 NC旋盤 NC旋盤 NC旋盤 研削盤 250 250 250 3 8 3 2 5 0 26 部品/部材製造 業 種 ◆金属部品加工業 園田機工株式会社 〒6 6 1 ‐ 0 9 5 2 尼崎市椎堂1丁目2 0 ‐1 部品/部材製造 TEL.06-6863-0016 FAX.06-6863-0032 HP E-mail http://www.sonoda-kiko.com [email protected] 創 (株) クボタ ヤンマー(株) (株) 神戸製鋼所 ダイハツ工業(株) 三菱重工業(株) 業/1 9 6 3年4月 代表者名/代表取締役社長 吉田 哲 主要取引先 資 本 金/1, 0 0 0万円 日本電産(株) 従 業 員/8 8名 (株) IHIシバウラ (株) ジェイテクト 得意とする製品 より高い品質基準への対応 園田機工は汎用エンジンを中心に船や産業器機クランクシャフトを製造している。海上で使用される船舶 のエンジン部分は通常の自動車エンジンより、高い品質が求められる。そこで、同社は材料調達から配送ま での一貫体制を確立。また社内での新しい取り組みを常に行い、外部に委託しがちな熱処理工程までも内製 化を実現しようと開発を進めている。 ものづくりの現場改善を徹底して行い、生産性向上に取り組んでいる。 保有設備 経営者からのメッセージ わが社は常にものづくり現場を改善しよう 保有設備 台数 保有設備 台数 クランクピン研削盤 CNC円筒研削盤 複合加工機 動バランス修正機 ピンミラー加工機 縦横各種マシニング 多数 多数 多数 多数 多数 多数 形状測定機 粗さ試験機 NC三次元計測機 磁気探傷機 多数 多数 多数 多数 と取り組んでおります。クランクシャフトの 製造は工程が多くいろいろな生産方式に挑戦 しております。外部機関との連携も深め技術 向上に努めてまいります。 代表取締役社長 27 吉 田 哲 部品/部材製造 業 種 ◆金属製品・建築金物製造業 大和建工材株式会社 〒6 6 1 ‐ 0 9 5 1 尼崎市田能6丁目1 2 ‐ 3 1 部品/部材製造 TEL.06-6493-4930 FAX.06-6493-5955 HP E-mail http://www.daiwakenkozai.com [email protected] 創 業/1 9 5 3年4月 代表者名/代表取締役 武田 廣子 主要取引先 資 本 金/1, 5 0 0万円 全国建築部材問屋 従 業 員/1 8人 得意とする製品 安心・安全をあきらめません 大和建工材は総数3 0 0以上のアイテムを常に持ち公共設備、ビル、マンションなどに対して幅広く建築金 物を提供している。安心・安全をモットーに外部機関による強度試験も積極的に行っている。豊富な品ぞろ えで様々な寸法を揃えており、組合せは自由。あらゆるニーズに即応する体制を持つ。製品養生も行い、現 場でのニーズに素早く対応する。 保有設備 経営者からのメッセージ 高所で使用される建築部材は安心・安全が 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 TIG溶接機 半自動溶接機 アーク溶接機 鉄筋曲げ機 転造盤 油圧プレス ダイヘン、パナソニック ダイヘン ダイヘン 東陽建設工機 ツガミ 大阪ジャッキ製作所 5台 2台 2台 6台 3 0 まで対応 1 0 0t 最も大事です。外部機関の検査や技能試験を 受け、品質保持に努めています。また、顧客 ニーズに応えるかたちでCAD図面を描いた り、5Sや生産改善を行っています。 代表取締役 武 田 廣 子 28 部品/部材製造 業 種 ◆銘板製作販売業 株式会社トーホー 〒6 6 0 ‐ 0 8 0 5 尼崎市西長洲町2丁目5番2 5号 部品/部材製造 TEL.06-6401-0262 FAX.06-6489-3326 HP E-mail http://www.toho-np.co.jp/ [email protected] 創 業/1 9 6 0年1 1月 代表者名/代表取締役社長 上村 勝敏 主要取引先 大阪機工(株) アルナ車両(株) (株) スギノマシン 資 本 金/4, 9 4 0万円 近畿車輛(株) 従 業 員/9 5名 住友精密工業(株) 日本車輛製造(株) 三菱重工業(株) 得意とする製品 表記のトータルサプライヤー トーホーはエッチング技術(薬品による腐食を利用した加工技術)をはじめとする銘板製作の大手。エッ チングによる加工は高い耐久性を持たせつつも、優れたデザイン性を両立させることができる。立体的で重 厚な風合い・風格を出すことができ、車輛・工作機械などさまざまな製品に採用されている。同社は環境配 慮型企業でもあり、排水処理施設など徹底した管理がなされている。 保有設備 経営者からのメッセージ 我が社は半世紀にわたり表記のトータルサ 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 大型エッチング設備 シャーリング 油圧プレス機 遠赤外乾燥装置 イオンプレーティング装置 排水処理装置 ― コマツ コマツ アサヒ科学 中国製 ― W1 5 0 0 4. 5T×3 0 0 0 3 5T,4 5T 1 5 0 0W×1 5 0H ― 還元中和凝集沈殿処理方式 プライヤーとして銘板・サイン・ラベルなど を作りつづけてまいりました。特許を持つ独 自の技術、徹底した生産管理システムのもと、 お客様に信頼される製品づくりを行っており ます。 代表取締役社長 29 上 村 勝 敏 部品/部材製造 業 種 ◆プラスチック加工業 有限会社中野製作所 〒6 6 1 ‐ 0 9 7 6 尼崎市潮江5‐7‐5 部品/部材製造 TEL.06-6421-1071 FAX.06-6421-1076 HP E-mail http://www.nakano-s.co.jp [email protected] 創 業/1 9 8 5年4月 代表者名/代表取締役 戸井 昌弘 主要取引先 資 本 金/3 0 0万円 OA機器各社 従 業 員/1 5名 得意とする製品 マルチクリエイティブ集団 中野製作所はエンジニアリングプラスチック加工の専門家集団。ジャンルにとらわれず、あらゆる分野で 活躍する。OA機器に組み込まれる極小ギヤをはじめ、メーカーが開発する新製品を見えないところで支え ている。クリエイティブな世界を具現化する「イメージ3DCAD」を駆使した、数値にとらわれない作品 制作にもチャレンジしている。 保有設備 経営者からのメッセージ 5軸・同時4軸による精密複合加工でギア 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 でお客様の新製品の機構部分を支えていま 歯切り ホブ盤 北井産業 3台 す。既成概念にとらわれないマルチクリエイ 高品質デスクトップ 3Dプリンター 3次元デジタル 触感モデラー 加工をはじめ、高品質・高精度なモノづくり ティブ集団として、日々チャレンジしており ます。 代表取締役 戸 井 昌 弘 真円度測定機 ギア かみ合い試験機 Creatr freeform ミツトヨ 大阪精密 30 部品/部材製造 業 種 ◆プラスチック製容器製造業 その他のプラスチック製品加工業 日新ケミコン株式会社 〒6 6 0 ‐ 0 8 4 3 尼崎市東海岸町1‐ 1 0 4 部品/部材製造 TEL.06-6409-0302 FAX.06-6409-0156 E-mail [email protected] 創 業/1 9 6 5年7月 代表者名/代表取締役社長 大山 徹 主要取引先 資 本 金/1, 6 0 0万円 日新容器(株) 従 業 員/1 6人 得意とする製品 回転成形による継ぎ目のない成形技術 日新ケミコンは国内では大変珍しい「回転成形」という樹脂加工を得意とする。また、使用済みドラム缶 を洗浄・焼付などの工程を経て新品ドラム缶にも劣らないドラム缶として再生する。同社は再生ドラム缶の 内側に回転成形で製造したポリエチレン製容器をはめ込んだ「ケミドラム」を製造販売する。 保有設備 経営者からのメッセージ 設立当時よりドラム缶の再生を行ってきま 保有設備 した。ケミドラムは化学メーカー・塗料メー カーなどから幅広く支持されており、今後も 再生ドラム缶を通じて取引先・地域社会に貢 献したいと思います。 代表取締役社長 31 大 山 徹 大型回転成形機及び付属設備 中型回転成形機及び付属設備 真空成形機及び付属設備 ケミドラム製缶設備一式 部品/部材製造 業 種 ◆金属、非鉄部品製造業 株式会社宮田製作所 〒6 6 0 ‐ 0 8 0 5 尼崎市西長洲町2丁目2 6番1 8号 部品/部材製造 TEL.06-6481-1555 FAX.06-6481-0385 HP E-mail http://www.miyata-mfg.com [email protected] 主要取引先 ガスメーカー各社 容器メーカー各社 創 業/1 9 3 9年8月 代表者名/代表取締役 村田 智広 資 本 金/3, 0 0 0万円 従 業 員/4 5名 得意とする製品 自社での開発・保全に自信 宮田製作所は家庭用・工業用の溶接容器及びシームレス容器の口金やキャップを製造・販売するメー カー。同社は専業で行っているメーカーとしてはオンリーワン。高圧なガスを閉じ込めるガス容器の口金部 分は重要な部品。同社では設備の研究・開発をはじめ、保全まで専門の担当を配置している。製造ラインも 含めた製造ノウハウは日々進化し続けている。 経営者からのメッセージ 当社は高圧ガス業界の家庭用、交通機関、産業界のシリンダー 容器の分野で長期にわたり製造販売してまいりました。また、品 質の向上や製造効率の向上、市場の適応に全力を尽くしてまいり ました。技術力・開発力はハイレベルとなり国内の多くのシリン ダーメーカー、国外では、欧米をはじめ東南アジア、中近東、中 南米の各シリンダーメーカーにおいて高い評価を得て、今日まで 発展してまいりました。長い伝統と情報通信装置による情報の収 集、中小企業の機動力を生かし、各ユーザーのニーズに適応する 商品作りの技術体制を整えることにより現在の円高や競争の激化 等も充分に吸収し、 より大きく成長するものと確信しております。 代表取締役 村 田 智 広 保有設備 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 プレス コマツ 2 0 0t プレス コマツ 4 0 0t マシニング 森精機 テーブル1100mm×600mm NC旋盤 オークマ他 多数 6in×4ヶ プロダクションセンター キラコーポレーション CO2溶接 溶接ロボット ダイヘン 32 部品/部材製造 業 種 ◆精密部品及び特殊ネジ製品製造業 有限会社ヤマキン 〒6 6 1 ‐ 0 0 3 3 尼崎市南武庫之荘1 0丁目1番1 7号 部品/部材製造 TEL.06-6436-7840 FAX.06-6438-1408 HP E-mail http://www.yamakins.co.jp [email protected] 創 業/1 9 6 3年4月 代表者名/代表取締役 山田 主要取引先 日本フレックス工業(株) アイメイ(株) 資 本 金/3 0 0万円 (株) 山本金属製作所 従 業 員/2 0名 南海金属(株) 日発販売(株) 得意とする製品 他社に負けないコスト競争力 ヤマキンは自動車や農機具をはじめとする機械に使われる特殊ネジや複合加工部品のメーカー。最近では OA機器や医療機器分野への進出も行っている。最新設備を積極的に導入し、諸外国の価格争いに負けない 競争力を身につけている。製造する部品は人工衛星にも採用されるなど、品質の高さでは地域でも指折りで ある。 保有設備 経営者からのメッセージ 当社では高品質な製品をお客様にご提供で 保有設備 メーカー 自動旋盤 NCタッピングボール盤 画像寸法測定機 サーフテスト 測定顕微鏡 シチズン KIRA キーエンス ミツトヨ ミツトヨ きるよう社員教育を最も重視しております。 社内での品質管理運動には社員全員で取り組 んでおり、資格取得も奨励しております。社 員一人一人が目標を持ち、自ら管理・実践し ております。 代表取締役 33 山 田 機械設計/製作/販売 業 種 ◆ガス警報器、ガス検知器製造業 イスズ電機株式会社 〒6 6 0 ‐ 0 0 8 7 尼崎市平左衛門町1 8 TEL.06-6419-2611 FAX.06-6419-2690 創 業/1 9 5 8年1 2月 機械設計/製作/販売 代表者名/代表取締役 中川 宏二 主要取引先 資 本 金/2, 0 0 0万円 新コスモス電機(株) 従 業 員/7 0名 得意とする製品 暮らしや産業活動を守るガス警報器 イスズ電機は家庭用・産業用のガス警報器の製造会社。ガス警報器は人々の暮らしや産業活動に不可欠で その需要は年々増加している。万が一の誤報・不良が許されないため、その生産は徹底した管理のもとに行 われている。社内の改善活動も積極的に行っており、社外講師を招いてレベルアップを図り、作業効率アッ プなど社員のさらなる意識向上に取り組んでいる。 保有設備 経営者からのメッセージ わが社はガス警報器の製造会社ですが、 「警 保有設備 報器を売るのではなく、人々の安全・安心を 売っている」と社員一同考えております。生 産改善活動を通じて社員のレベルアップも常 自動ガス検査装置 通電装置 に行っており、モデル的な工場を目指してお ります。 代表取締役 中 川 宏 二 34 機械設計/製作/販売 業 種 ◆機械設計製作業 株式会社阪口製作所 〒6 6 0 ‐ 0 8 2 3 尼崎市大物町2丁目3番1 0号 TEL.06-6481-3231 FAX.06-6481-6564 HP E-mail http://www.sakaguchi-ltd.com/ [email protected] 創 業/1 9 3 0年4月 代表者名/代表取締役 阪口 昌弘 機械設計/製作/販売 主要取引先 資 本 金/1, 0 1 0万円 酒造メーカー各社 従 業 員/1 0名 醸造食品メーカー各社 飲料メーカー各社 得意とする製品 打栓機・充填機の老舗企業 阪口製作所は酒造メーカーや飲料メーカーで使用される充填機や打栓機の老舗企業。完全受注生産で、必 要とされる現場に合わせて、全自動・半自動・手動の製品を取り揃えており、最適な機械を提案する。時代 ニーズをくみ取り、多品種小ロットに対応する自動充填機を開発しており、瓶種変更をともなうタイムロス の軽減が可能となっている。作業風景などをホームページ上で公開しており、動画でわかりやすく製品解説 をしている。 保有設備 経営者からのメッセージ わが社は「もっと新発想・きっと新戦力」 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 という事業コンセプトのもとに、常に新しい 取り組みを行っております。製品の企画段階 からアフターメンテナンスまで責任をもって 行っております。 代表取締役 35 阪 口 昌 弘 汎用旋盤 ヤマザキマザック 汎用フライス盤 タケダ 3D CAD 汎用ボール盤 溶接機 2台 1台 1台 3台 1台 機械設計/製作/販売 業 種 ◆理化学機械器具製造業 水青工業株式会社 〒6 6 1 ‐ 0 0 3 1 尼崎市武庫之荘本町2丁目1 2番3号 TEL.06-6432-0200 FAX.06-6432-7787 HP E-mail http://h2o-f.jp [email protected] 創 業/1 9 6 0年5月 資 本 金/1, 0 0 0万円 精密機械販売、医療機械販売各社 卸売販売各社 機械設計/製作/販売 代表者名/代表取締役 松川 英子 主要取引先 従 業 員/1 0名 ネット通販各社 訪問販売各社 得意とする製品 人と地球にやさしい水づくり 水青工業はオゾン水生成装置や家庭用浄水器などを手がける水のエキスパート。オゾン水の殺菌力に着目 し、オゾン水生成装置を医療機関などに提案する。オゾン水手洗い器は経済産業省新連携支援開発品。ノロ ウィルス対策としても有効な商品である。また最近では家庭で手軽に水素水ができるポットも開発し利用者 より好評価を得ている。 保有設備 経営者からのメッセージ 我が社は創業以来「水」に関係する製品を 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 超音波プラスチ ックウェルダー 超音波工業 950×2, 200×1, 000 各種分析器 島津製作所 堀場製作所 他 分光光度計 pHメータ 他 開発してまいりました。最近では特にオゾン 水の力に着目し、その自然由来の殺菌力を製 品に生かしております。オゾン水に大きな可 能性があり、副産物を生まないエコな技術で す。<水と地球にやさしい水づくり>をモッ トーに環境への貢献を目指した商品開発に取 り組んでおります。 代表取締役 松 川 英 子 36 機械設計/製作/販売 業 種 ◆耐蝕化学装置機器製造業 セイコー化工機株式会社 〒6 6 1 ‐ 0 0 2 6 尼崎市水堂町4丁目1番3 1号 TEL.06-6438-0841 FAX.06-6438-3001 HP E-mail http://www.seikow.co.jp [email protected] 創 業/1 9 5 2年8月 代表者名/代表取締役社長 藤田 龍 機械設計/製作/販売 主要取引先 資 本 金/1億円 化学メーカー各社 従 業 員/1 9 7名 大学等研究施設 プラントメーカー各社 得意とする製品 あらゆる産業の活動を支える老舗企業 セイコー化工機は、耐蝕ポンプ、耐蝕送風機、環境装置開発をメインとする研究開発型企業。完全無漏洩 構造のマグネットポンプは採用企業より高い評価を得ている。全ての事業部で省エネルギーを中心とし、低 価格・品揃え・短納期を実践。付加価値の高い製品を市場に提供している。 保有設備 経営者からのメッセージ 創業以来、耐蝕性が必要とされる産業機器 保有設備 大きさ・能力・その他 製造に取り組み、経営理念である人類社会に 貢献するより良い製品、より高度な製品をつ くる企業として成長してまいりました。 今後も、お客様の進歩とともに、様々な要 求に応えることができる製品の技術開発に努 力をしてまいります。 代表取締役社長 37 藤 田 龍 熱風炉 大形可塑化機 テフロン押出機 バランス計測器 特殊射出成形機 1台 6 2 ‐ 5 6準 1台 大2型 1台 E‐ 6 0 4 4 1台 VIBROPORT3 0 1台 スクリュウ‐ 4 5 機械設計/製作/販売 業 種 ◆食品機械製造業 大英技研株式会社 〒6 6 1 ‐ 0 0 2 1 尼崎市名神町1丁目5番6号 TEL.06-6426-0101 FAX.06-6426-2525 HP E-mail http://www.daiei-giken.co.jp [email protected] 創 業/1 9 7 0年2月 機械設計/製作/販売 代表者名/代表取締役 渡部 英文 主要取引先 資 本 金/3, 0 0 0万円 味の素(株) 日本ハム食品(株) (株) ニチレイ (株) 王将フードサービス 日本水産(株) (株) マルハニチロ食品 日清食品(株) 山崎製パン(株) (株) すかいらーく 従 業 員/5 0名 得意とする製品 世界中に本物の美味しさを届けます 大英技研は春巻き成形機械の草分け的企業。春巻き成形機の業界シェアトップを誇る。より美味しい食品 を作り出すために、社内の一貫生産体制を確立している。専任のメンテナンススタッフも本社・東京支社に 配置することで迅速な対応が可能となっている。また短期間の使用に対応するため、機器のレンタルも行っ ており、幅広く顧客ニーズに対応している。 保有設備 経営者からのメッセージ 我が社はお客様のご要望にお応えするた 保有設備 大きさ・能力・その他 マシニングセンター フライス盤 汎用旋盤 NC旋盤 6台 4台 5台 4台 め、高度の技術力をもったスタッフによる設 計・製作・生産を社内で行う一貫体制を確立 しております。皆様に「美味しさ」を届ける ためにこれからも進歩してまいります。 代表取締役 渡 部 英 文 38 機械設計/製作/販売 業 種 ◆送風機製造業 株式会社タニヤマ 〒6 6 0 ‐ 0 8 3 4 尼崎市北初島町1 8 TEL.06-4868-3530 FAX.06-4868-3672 HP E-mail http://www.taniyama-fan.jp/ [email protected] 創 業/1 9 0 7年5月 代表者名/代表取締役社長 濱井 忠則 機械設計/製作/販売 主要取引先 資 本 金/1億円 プラントメーカー各社 従 業 員/8 9名 塗装メーカー各社 大手ゼネコン各社 得意とする製品 求められる風を創造します タニヤマは遠心送風機・軸流送風機の総合メーカー。1 07年の歴史を持ち、その蓄積したノウハウで顧客 の求める空気環境を実現する。使用状況や設置可能な空間のサイズ、搬入経路などの制約も踏まえたうえで 最適な設備を提案。耐久性やメンテナンス性も高く、設置後のランニングコスト削減も実現している。電力 消費をできるかぎり抑えることでエコも同時に実現している。 保有設備 経営者からのメッセージ わが社は創業以来、 「豊かな暮らしの実現 保有設備 大きさ・能力・その他 NCレーザー切断機 プラズマ切断機 バイト研磨盤 5 0 0tプレス ACアーク溶接機 天井走行クレーン 4, 0 0 0W 1台 8 0A,他 3台 超硬用 1台 5 0 0t 1台 1 7. 5KVA 1 9台 2. 8t,他 1 8台 と社会発展に貢献する」をモットーに、お客 様に最適な空気環境を提供してまいりまし た。今後はいろいろな分野で環境改善をご提 案してまいりたいと思います。 代表取締役社長 39 濱 井 忠 則 機械設計/製作/販売 業 種 ◆電源開発製造販売業 株式会社ニプロン 〒6 6 0 ‐ 0 0 9 5 尼崎市大浜町2丁目5 7番地 TEL.06-6430-1101 FAX.06-6430-2018 HP E-mail http://www.nipron.co.jp/ [email protected] (株) ソディック (株) 日立製作所 業/1 9 6 8年1月 グローリー (株) (株) 東芝 古野電気 (株) コニカミノルタ (株) 資 本 金/4億3, 6 7 5万円 日本無線 (株) 従 業 員/2 8 4名 機械設計/製作/販売 川崎重工 (株) 創 代表者名/代表取締役社長 酒井 節雄 主要取引先 三菱電機 (株) 得意とする製品 電源を通じて産業に安全を ニプロンは産業用電源やコンバータなどを製造販売する企業。電源が止まってしまうとどんなに優れた機 械でも作動しないことから、安心・安全の電源のみならず、お客様の機械を「護る」ことも使命と考えてい る。高品質・高信頼・長寿命を実現する電源の開発・提供をしている。またRoHS指令に適合し、省電力電 源を作ることで地球環境保全にも取り組んでいる。 経営者からのメッセージ ニプロンは、産業用コンピュータ電源のトップメーカーとして の市場評価を受けるとともに汎用の産業用スイッチング電源の標 準品を豊富に揃え、専業メーカーとして一定の認知を得ています。 最近では、第三の柱としてグリーン電源(太陽光発電、蓄電関係) のシリーズ化を行い拡販を始めています。また、ニプロンは、 「護 る」を基本思想とした電源づくりを行っております。 「電源」は 人間で言えば「心臓」と同じ役割があり、機器(人体) より先に電 源(心臓) が潰れてはなりません。 また、寿命までは清い電流(血液) を送り続けなければなりません。絶対に潰れず、絶対に止まらな い電源を世の中に送り続けるため電源の品質と技術の向上にこだ わりを持ち、 「安全・安心な電源づくり」を追求しております。 代表取締役社長 酒 井 節 雄 保有設備 保有設備 メーカー ゲンコツロボット FANUC TAKAYA インサーキットテスタ PANASERT 自動挿入機 交流安定化電源 三相12KVA NF回路設計ブロック 大容量直流電子負荷 菊水電子工業 ESPEC 恒温槽 大きさ・能力・その他 2台 4台 4台 40 機械設計/製作/販売 ◆紫外線応用機器の設計・製造・販売業 業 種 ヒカリ・エンジニアリング株式会社 〒6 6 0 ‐ 0 8 4 3 尼崎市東海岸町2 1番地 TEL.06-6409-1270 FAX.06-6409-1280 HP http://hikari-e.co.jp/ 創 業/2 0 0 2年1 1月 代表者名/代表取締役社長 南 孝司 機械設計/製作/販売 主要取引先 資 本 金/1, 2 0 0万円 大手ゼネコン各社 従 業 員/8名 飲料水メーカー 水処理プラントメーカー 得意とする製品 最先端の水処理技術 ヒカリ・エンジニアリングは紫外線エネルギー(UV)とオゾンの酸化エネルギーに着目し、ケミカルフ リー(薬品不使用)の水処理技術を開発。その実績は幅広く、大手飲料メーカーや水処理プラント、水族館 に至るまで、薬品の使用を避ける必要のある施設で多くの導入実績を誇る。大手ゼネコンからは直接プラン ト設計の相談が来るほど、その技術力には定評がある。 保有設備 経営者からのメッセージ 我が社は「きれいで安全な水と空気を未来 保有設備 に」をモットーに次世代の子供たちのために 日々研究開発を行っております。 「紫外線」と 「ラジカル」をキーワードにして水処理技術 の進化を支えています。 代表取締役社長 41 南 孝 司 水質測定器 光酸化処理実験装置 UV透過率測定器 機械設計/製作/販売 業 種 ◆アルミ加工機製造業 増田精機株式会社 〒6 6 0 ‐ 0 8 0 5 尼崎市西長洲町3丁目2‐ 1 0 TEL.06-6482-3661 FAX.06-6482-4700 HP E-mail http://www.masudaseiki.com/ [email protected] 創 業/1 9 6 3年1 2月 機械設計/製作/販売 代表者名/代表取締役 増田 幸二 主要取引先 資 本 金/1, 0 0 0万円 建築部材メーカー 従 業 員/7名 ソーラー発電関連メーカー 得意とする製品 切断機6 0 0 0台の実績企業 増田精機は1 97 4年に、今まであったアルミ切断技術とは全く異なった新しい加工技術を開発し、アルミ加 工機のメーカーとしての地位を築いた。 「安全」「高い操作性」 「低音性」を実現。切断能力も優れており、 その納入実績台数は6 00 0台を超えている。規格品のみならず、ユーザーの仕様に応えた専用機も多く手掛け ており、建材メーカー・電機メーカーなどの多くの顧客より高い評価を得ている。 保有設備 経営者からのメッセージ 我が社は金属加工の下請けより始まり、その独自開発した技術 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 マシニングセンター NCフライス NC旋盤 OKK OKK オークマ 8 0 0×1 5 0 0×8 0 0 4 5 0×1 0 0 0×5 2 0 3 0 0×8 0 0 により切断機メーカーとして発展いたしました。 「低音性」 「安全 性」 「加工能力」など信頼を生む数々の特長をもっております。 アルミ建材メーカーはもとより、車輛メーカー・電機メーカー・ 航空機業界より高い支持を得ております。 代表取締役 増 田 幸 二 42 機械設計/製作/販売 業 種 ◆金属加工業 株式会社向井鉄工所 〒6 6 0 ‐ 0 8 3 2 尼崎市東初島町2丁目1番地 TEL.06-6488-1571 FAX.06-6488-0745 HP E-mail http://www11.ocn.ne.jp/∼fukoku/kmt_kaisya.htm [email protected] 創 業/1 9 6 1年2月 代表者名/代表取締役社長 向 健司 機械設計/製作/販売 主要取引先 資 本 金/1, 0 0 0万円 大阪ラセン管工業(株) 東亜バルブエンジニアリング(株) (株) 帝国機械製作所 従 業 員/2 1名 (株) 栗本鐵工所 新明和工業(株) 得意とする製品 5 0年以上受け継がれる熟練の技 向井鉄工所は機械設計・製缶・製作・修理など各社の需要を幅広くカバーする職人企業。様々な機械設備 を使いこなし、加工のみならず組み立て・溶接などに対応する。他社では加工が難しい長尺の加工も得意と する。同社の強みは、カタログ値では表せない熟練工の加工技術。技能伝承にも力を入れ、ものづくり力・ 技術力の発信に取り組んでいる。 保有設備 経営者からのメッセージ 弊社は様々な設備機械を駆使し、他社では 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 正面旋盤 正面旋盤 長尺旋盤 竪型フライス盤 横中ぐり盤 セーパ スロッタ 特殊アルゴン溶接機 交流溶接機 藤井精機 中山鉄工 山崎鉄工 大阪機工 東芝機械 山口鉄工 山毛鉄工 東芝機械 ダイヘン 1600mm×2800L:1台 1200mm×1200L:1台 650mm×8000L:1台 2番:1台 1000mm×1000L :1台 7 0 0mm:1台 3 0 0mm:1台 5 0 0A:1台 5 0 0A:2台 難しいとされる長尺加工も行っております。 単なる加工屋ではなく、加工プラスアルファ を常に考え、ものづくり力を進化させており ます。最近では若手社員も巻き込み、最終製 品の開発にも取り組んでおります。 代表取締役社長 43 向 健 司 機械設計/製作/販売 業 種 ◆金属加工・金型製作業 株式会社ヤマシタワークス 〒6 6 0 ‐ 0 8 0 5 尼崎市西長洲町2丁目6番1 8号 TEL.06-4868-8477 FAX.06-4868-8530 HP E-mail http://www.yamashitaworks.co.jp/ [email protected] 創 業/1 9 8 6年4月 機械設計/製作/販売 代表者名/代表取締役 山下 健治 主要取引先 資 本 金/1, 0 0 0万円 自動車部品メーカー各社 従 業 員/1 2 0名(グループ含む) 大手製薬メーカー各社 得意とする製品 鏡面仕上げ機の老舗 ヤマシタワークスは金型部品および自動鏡面加工機(AEROLAP)の製造販売を行っている。エアロラ ップは食品素材を主原料とした研磨材で、金型の最終仕上げや鏡面仕上げに利用できる。最終工程での割れ や欠けを防止することができ、また複雑な形状のワーク(加工対象物)にも対応する。同社は最近では製薬 メーカーにもその金型が採用されるなど、幅広い顧客を持つ。 保有設備 経営者からのメッセージ 2 0 1 4年、当社においては、本社工場に近接 する第2工場の建設と年内の稼働を予定して います。消費増税による消費の落ち込みが予 測されますが、 “尼崎から世界へ ”をスロー ガンに、全従業員の力を結集し、製品の高品 質化と生産の効率化を目指します。これから のヤマシタワークスにご期待ください! 代表取締役 山 下 健 治 保有設備 メーカー NC旋盤 マシニングセンター 成形研削盤 平面研削盤 円筒研削盤 形彫放電 細穴放電 マザック、オークマ 安田工業 アマダワシノ 岡本工作機械 ジェイテクト ソディック 日本放電 44 紙器製造 業 種 ◆ダンボールケース製造業 株式会社カワグチマック工業 〒6 6 0 ‐ 0 8 3 3 尼崎市南初島町1 2 ‐9 TEL.06-6488-6312 FAX.06-6488-1484 HP E-mail http://www.kawaguchi-mac.co.jp [email protected] 創 業/1 9 6 9年1 0月 代表者名/代表取締役社長 川口 徹 主要取引先 ヤンマー(株) ヤンマー物流サービス(株) 日本油脂(株) 日本盛(株) 資 本 金/2, 0 0 0万円 従 業 員/6 0名 通信販売各社 得意とする製品 紙器製造 心の通う梱包を提供 カワグチマック工業は、段ボールケースの製造販売、各種梱包を手掛ける梱包のプロ。問い合わせのあっ た顧客によって最適な素材・形状を提案し顧客が最も満足する形で商品を提供している。営業マンはCAD データを扱うことができ、早いレスポンスも同社の強み。1個からの注文も受け付けており、リピーターは 多い。納期・コスト・技術力・提案力・印刷・環境、すべてに大きな自信を持つ。また、同社はダンボール 技術を応用し、紙製ディスプレイも製造している。 保有設備 経営者からのメッセージ わが社は梱包のコンサルタントを自負して 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 フレキソ フォルダグルア 梅谷製作所 Plum µ super F EQOS(3色機) カッティングマシン ESKO Kongsberg XL44 おります。顧客のニーズをきっちり読み解き、 最適な「解」をお客様にご提案させていただ いております。その地道な提案がご支持いた だけ、現在では高いリピート率を保っており ます。 代表取締役社長 45 川 口 徹 紙器製造 業 種 ◆パッケージ製作業 株式会社パオシス 〒6 6 1 ‐ 0 0 2 2 尼崎市尾浜町1‐ 1 3 ‐9 TEL.06-6427-3212 FAX.06-6427-3217 HP E-mail http://www.paosys.co.jp/ [email protected] 創 業/1 9 8 6年1 0月 代表者名/代表取締役 酒井 栄美子 主要取引先 資 本 金/2, 0 0 0万円 菓子メーカー各社 従 業 員/3 0名 得意とする製品 紙器製造 商品のブランド力を高めるパッケージを提案 パオシスは「包」 (パオ)とシステムを組み合わせた社名を持つ総合パッケージ企業。同社の強みは、デ ザイン企画∼製作∼発送までを一括管理できるシステムにあり、貼り箱は1つからでも製作を受注する。ま た製作した商品の在庫管理を徹底して行っており、その保管料は無料。必要なときに必要な分量だけ取り寄 せることが可能となっている。 「いつまでも取っておきたい箱」を目指して企画力に磨きをかけている。 保有設備 経営者からのメッセージ わが社は長年の経験のもとに、パッケージ一筋に励んでまいり 保有設備 メーカー 断裁機 スジ入れ機 自動糊貼り機 府中紙工 府中紙工 府中紙工 ました。常にお得意様を第一に考え、必要な分を必要なだけご提 供できる体制を整えております。これからもお客様への真心と感 謝の気持ちを忘れずに、お喜びいただける商品作りに社員が一丸 となって努めてまいります。 代表取締役 酒 井 栄美子 46 その他 業 種 ◆木箱・パレット製造業 株式会社岸本製凾所 〒6 6 1 ‐ 0 9 8 4 尼崎市御園1‐ 1 4 ‐ 2 9 TEL.06-6491-8541 FAX.06-6491-2661 E-mail [email protected] 創 業/1 9 4 0年2月 代表者名/代表取締役社長 岸本 幸三 主要取引先 三菱電機(株) 三菱電機ロジスティック(株) 菱彩テクニカ(株) 多田電機(株) 資 本 金/1, 0 0 0万円 従 業 員/2 5名 アイケー電子(株) 得意とする製品 創業7 0周年を超えてさらなる進化 岸本製凾所は創業より一貫して木箱製造を行い、輸送用特殊パレット、海外輸出用木箱、オーダー品など きめ細やかに対応する。木材は加工が容易で、特殊な形態の製品を輸送するには都合がよい。部材はニュー ジーランドより安定して調達している。将来的には余った木材を利用した発電システムを構築し、循環型社 会に貢献する企業を目指す。 その他 保有設備 経営者からのメッセージ 木箱をはじめとする輸送用特殊パレットや 保有設備 メーカー 大きさ・能力・その他 クレーン クレーン カットソー 三菱 三菱 2. 8t 2t 7台 海外輸出向けの梱包を作成しております。地 元・尼崎の「2 1世紀の森」プロジェクトにも 積極的に関わっており、植樹などを通じて地 域貢献に努めたいと思います。 代表取締役社長 47 岸 本 幸 三 その他 業 種 ◆蛍光灯リサイクル業 株式会社ジェイ・エム・アール 〒6 6 0 ‐ 0 8 4 2 尼崎市大高洲町9番地の2 TEL.06-6409-0252 FAX.06-6409-0195 HP E-mail http://www.jmrsys.co.jp [email protected] 創 業/2 0 0 1年6月 代表者名/代表取締役 中村 正信 主要取引先 資 本 金/3, 0 0 0万円 製造メーカー各社 従 業 員/1 5人 流通業者各社 産業廃棄物収集業者各社 得意とする製品 ゼロエミッションを目指す環境創造企業 ジェイ・エム・アールは廃蛍光管類のリサイクルに特化した専門企業。使用済み蛍光管を破砕し、口金・ガ ラス・蛍光体・水銀に分別回収し、リサイクル可能な資源にしていく。環境にやさしいリサイクルシステムを 構築しており、尼崎市より優良産業廃棄物処分業者として認定されている。一般の蛍光管以外に水銀ランプ、 ナトリウムランプ、液晶テレビやパソコンで使用されているバックライトなどの処理をおこなっている。 その他 保有設備 経営者からのメッセージ 我が社は、近年3R強化が注目され、法的 保有設備 メーカー 直管処理機 丸管処理機 洗浄装置 水銀回収装置 排ガス処理装置 ダイソーエンジニアリング ダイソーエンジニアリング ダイソーエンジニアリング ダイソーエンジニアリング ダイソーエンジニアリング 規制が整備される中、限りある資源を有効に 活用し、地球にやさしい未来を創造するソリ ューションカンパニーを目指しております。 高度なリサイクル技術を日々研究しており、 高いリサイクル率と適正処理の実現を可能に しております。 代表取締役 中 村 正 信 48 その他 業 種 ◆油脂製造販売業 日興油脂株式会社 〒6 6 0 ‐ 0 8 4 3 尼崎市東海岸町1番地4号 TEL.06-6409-1212 FAX.06-6409-1712 HP E-mail http://www.nikko-yushi.co.jp/ [email protected] 創 業/1 9 5 1年2月 代表者名/代表取締役 内藤 吉子 主要取引先 資 本 金/1, 0 0 0万円 日油(株) 三菱商事(株) 丸紅(株) 双日(株) 日清丸紅飼料(株) 日本配合飼料(株) 三井物産(株) 従 業 員/正社員 1 8名 パート 2名 得意とする製品 人と油脂のより良い関係を創造します 日興油脂は養魚で使われる飼料に添加する油脂を製造販売する。魚油は品質劣化が早く、その品質管理は 大変難しい。そこで同社は長年培ってきた技術とノウハウを駆使し、高品質な飼料用油脂を製造している。 その品質は飼料メーカー各社より高い評価を得ている。 その他 保有設備 経営者からのメッセージ 全員で2 0名と決して大きな会社でありませ 保有設備 大きさ・能力・その他 油脂精製設備 油脂保管タンク 桟橋設備 H/6t・H/2t 4 0基 んが、平均年齢も3 0代と若く活気のある職場 です。会社内には品質試験室を完備し、輸出 の際には公的な検査表も添付しており、品質 には自信を持っております。油脂製造を通じ て皆様の生活に貢献してまいります。 代表取締役 49 内 藤 吉 子 その他 業 種 ◆化学品製造業 株式会社日本セメント防水剤製造所 〒6 6 0 ‐ 0 8 9 2 尼崎市東難波町3丁目2 6番9号 TEL.06-6487-1546 FAX.06-4868-3677 HP E-mail http://www.wotaito.co.jp [email protected] 創 業/1 9 1 5年3月 代表者名/代表取締役 森上 恒 主要取引先 資 本 金/1, 9 0 0万円 大手ゼネコン各社 従 業 員/1 3人 建材商社 得意とする製品 創業1 0 0年を迎える老舗企業 日本セメント防水剤製造所は2 0 1 5年で創業1 00年を迎える老舗企業。建築・土木分野で使われるセメント 防水剤を日本で初めて国産化した。国立競技場や関門トンネルなどでの使用実績もある。環境への対応も積 極的に進めており、ホルムアルデヒドなど環境ホルモン該当物質など含まない製品を開発している。 その他 保有設備 経営者からのメッセージ 我が社はセメント防水剤の国産化を初めて 保有設備 大きさ・能力・その他 撹拌槽 撹拌槽 撹拌槽 1t×2台 0. 5t×1台 2t×3台 成し遂げました。コンクリート建築物など、 社会インフラを補強する企業として防水を通 じてみなさまの生活を支えています。 代表取締役 森 上 恒 50 索 あ 行 引 な 行 株式会社アクティブ………………………………………2 2 有限会社中野製作所………………………………………3 0 アリオテクノ株式会社……………………………………2 3 日興油脂株式会社…………………………………………4 9 株式会社勇鉄工所…………………………………………7 日新ケミコン株式会社……………………………………3 1 イスズ電機株式会社………………………………………3 4 日成化学鍍金工業株式会社………………………………1 5 入江金属工業株式会社……………………………………8 株式会社ニプロン…………………………………………4 0 大河内金属株式会社………………………………………9 日本サーマルエンジニアリング株式会社………………1 6 株式会社日本セメント防水剤製造所……………………5 0 か 行 株式会社カワグチマック工業……………………………4 5 株式会社岸本製凾所………………………………………4 7 は 行 株式会社パオシス…………………………………………4 6 阪神バレル株式会社………………………………………1 7 さ 行 株式会社阪口製作所………………………………………3 5 株式会社日賀鉄工所………………………………………1 8 ヒカリ・エンジニアリング株式会社……………………4 1 平井工業株式会社…………………………………………1 9 三和鋼業株式会社…………………………………………1 0 株式会社ジェイ・エム・アール…………………………4 8 柴プラスチック株式会社…………………………………2 4 ま 行 清水電設工業株式会社……………………………………1 1 増田精機株式会社…………………………………………4 2 株式会社城内製作所………………………………………2 5 マルカ株式会社……………………………………………2 0 株式会社新征テクニカル…………………………………1 2 株式会社宮田製作所………………………………………3 2 水青工業株式会社…………………………………………3 6 株式会社向井鉄工所………………………………………4 3 セイコー化工機株式会社…………………………………3 7 ゼロ精工株式会社…………………………………………2 6 園田機工株式会社…………………………………………2 7 や 行 有限会社ヤマキン…………………………………………3 3 た 行 大英技研株式会社…………………………………………3 8 大和建工材株式会社………………………………………2 8 株式会社大和合金製作所…………………………………1 3 株式会社棚橋工作所………………………………………1 4 株式会社タニヤマ…………………………………………3 9 株式会社トーホー…………………………………………2 9 51 株式会社ヤマシタワークス………………………………4 4 わ 行 株式会社若本製作所………………………………………2 1 再発見! あまがさき! 再発見! パワフルカンパニー 尼崎商工会議所 〒6 6 0 ‐ 0 8 8 1 尼崎市昭和通3 ‐ 9 6 TEL:0 6 ‐ 6 4 1 1 ‐ 2 2 5 1 FAX:0 6 ‐ 6 4 1 3 ‐ 1 1 5 6 発行者 吉田 修 発行日 平成2 6年3月1 4日 編 集 ※本冊子は平成2 5年度「ひょうご「まちおこし」支援事業」の補助を受けて作成しました。
© Copyright 2025 Paperzz