吉備人出版の電子書籍

ƟŤc­ċƠȀF-nj±ƘÈŕ"s±ƦŤc­ċƻƺNJǂƭƲȁ
ȀŵųŴŷűŴųűŵųȁ
­ƗA
ģėȀĒėȁ
ƃƓűŴ
ď£È
hèħ
ƃƓűŵ
¹İǎķƼƶŰçĺTƸçØŰ
Ġ²H
ƃƓűŶ
xvǾŪ{ƗǸǿǴǽıĘŚ
÷9ÄĮ
ƃƓűŷ
xvóŘ&êƽÉĸǾł¢Ē
Ć÷–/
ƃƓűŸ
xvÁRƽMf
ţÐƗéUŠ
ƃƓűŹ
xv…ĊŸĉDzǢǯ
ûNÏxvó…Ċ[DzǢǯĒŢbG
ƃƓűź
ƤƥdžǂƽŋǾ¨âĻ
ðǾ_è…ŲĎǾ‚ƶƴƤ
ƃƓűŻ
xvƽTýÂŰij‹ƽ]TƽýŰ
Äo8ī
ƃƓűż
xvƽ 3ŁŰ¦±ƦƤƧ’njƶƧƲ&NJʼnƩNjDžƽŰ
ĝÒň
ƃƓűŴų xvĩŔŰÓè˓âĻŮÌè&ƸНƽªŰ
ðǾ·èƗŲĎǾǠǗǩǶǛHœ
ƃƓűŴŴ xvĩƗÌèНƸƛĚƜŮ%ÿ¯ƽ]AƽçÔƸƛĚƜ
İěƗĦ
ƃƓűŴŵ xvǃƶơNjĶŰMfšƚƽĜßǎķƼƶŰ
¶ÞE
ƃƓűŴŶ ŦƦ×ƣƲª
¾±DzǹǐŲrÎƗòcŲƗǜdzǾǻǦǺǥ
ƃƓűŴŷ ǒǹǿǮƽzƽñqãǒǺǔ
St“ī
ƃƓűŴŸ ŭǨUƸ]†NJr†NJ
²ŠŲ
xƗl
ƃƓűŴŹ ŭǨUƸ@!ÓýûŰƛ»_œƽĞ=ƜǎĂgƯNjŰ
ĚĔÒŲ<uōIJŲÐèJ`Ų
ƃƓűŴź ƛ@!ƽvƜƸ<@!
ĥp•
ƃƓűŴŻ Ģ˜6Ň
y±Ä
ƃƓűŴż þüƥljıƲ<@!
ĥp•
ƃƓűŵų 'ĈĪŽŰƤƥdžǂƥljŴŴŹƽ›ĴŰ
Ƥƥdžǂ'ĈĪŽùą
ƃƓűŵŴ ƮLJǏƺljǏ
ŀÑ`Ų€z¬c
ƃƓűŵŵ ®£Ɨxv¿k)‡:Ė­ƗǘǽǪǕǤá
xvI|Ŀ™Ų@!,á
ƃƓűŵŶ £áǾxvƽvUǎÆƨ
¾±WL
ƃƓűŵŷ č«ljƭƧǡDZǹ)RƽÈ#
ÚŐšÖ
ƃƓűŵŸ ìƻŜƨ@! 3ŮxvƽÇ>ƻıNjPşÕ
ŝēe
ƃƓűŵŹ ưƽ©ëƻYƾƺƢŰ´è$ƘƗŘcÄÃƘƗ*èĮƗƘưƭƶ4ŖÅŰ ğ/E
ƃƓűŵź ƲƲljįř
&Ëõ
ƃƓűŵŻ ÀĊŏńƸ7ŠDƽŭŌ
ĥp•
ƃƓűŵż ƣƲƢǍƦǀNjƬƸŰTVǎơƪƶgºžęǎœƣNjŰ
ƻƢdžǂƛ 3ǎÁƭǃęƶNjƜŬ°Öœ
ƃƓűŶų ^€ƻʼnƨ@!õ!)
ŬıƗġ
ƃƓűŶŴ O­ŨƽơNjƤn
‰ī
ƃƓűŶŵ íx1Ƹ!Ŭ½ŮŰ÷5ÃǾvmņ€ǾĀİ‘ĵcƸƽ;ŝŰ
èEMç
ƃƓűŶŶ őwvǁƽ¥ŮAƩƽì
ŬƗĤ
ƃƓűŶŷ ľǎăDŽƲ<ǫǿǞ+äŰǫǿǞƽdƥljƽƱƢƲ¦±ƸǐǭǹǓŰ
ĝÒň
ƃƓűŶŸ ŧ}ƤƿơƬǏƽ¨ƿƺƭŰŮxvóŞHŔHİêŰ
ƛŧ}ƤƿơƬǏƽ¨ƿƺƭƜĒŢbG
ƃƓűŶŹ !0xvĩƽˆĬŰ@èna)F­LjNJŰ
hè2Œ
ƃƓűŶź !0àǎĂgƯNj
xvæĂ]gƝxvgƞùą
ƃƓűŶŻ ƛ!xvĩƜƽìŮxv±œĩƽùą
.„ƗB
ƃƓűŶż !Ŭ´UŮÙÊjÍƽ—î
\èSK`
ƃƓűŷų ǰǐǣǚǑǦǿƽƲDŽƽåťǓǢǤæĽ
è²Ė€
ƃƓűŷŴ ǂNjƫƸ@!ŅƗđû~ƽÉĸ
Ć÷–/ŲxvóĻNJƽǧǢǤǼǿǕ
ƃƓűŷŵ &ƸНŰŊxvƽƵƨNJŰ
·èƗŲǠǗǩǶǛHœ
ƃƓűŷŶ ĔƽũśZŰZÛŗļ¸XCŰ
ƃƓűŷŷ ÉħƸƨljƭƧ
µôø¡ŲÝèālŲŊĨĕœ
Ř&Ɨć
ƃƓűŷŸ ¨ƾƽö”ĭ
·èƗ
ƃƓűŷŹ ǵǖƽv
ÞĨš8Ų€´fæc
ƃƓűŷź »_œĸŮǃǏƺŎƳƶťïƢ
Ć÷–/
ƃƓűŷŻ Œū=Pƥlj¦±PĺçƽŌĄŰ³ǐǜǐìƽƷŰ
pvŮi
ƃƓűŷż ÜŮƽ@!
èŮl
@!,áƽŤc­ċƾƘĶǝǤǐƷŃ(ƷƧǂƯƙŃ(¤Ïƾ?ǝǤǐƽ¼*ǙǑǤƷƫúĹƬƢƙ
ČQu­ƒȂȃȄȅȆȆȇƘƎƓƒƕƓƘÁ^ƐƓƋƓŮƘžƓƓƐƂƏƖƌůƘǟǮǽǧǢǤǛǷǢǬǽǖƘžƓƓƐƔƉƘſƏƍƏƕƊƑƗƌŰƎƓƒƘƁŽƂŽƅŽƁƄƇŮƇƈƄƆƀƺƹƙ
【電子書籍】(165タイトル。品切れ本、残部僅少本の49タイトルと合わせて214タイトルが電子書籍になりました。五十音順。 2014.11.15)
書名
著者(編者)
No.1
No.2
No.3
旭川を科学するPart1
旭川を科学するPart.2
浦上将人/岡山一宮高校理数科生/北岡豪一/他
能美洋介/波田善夫/橋本惣司/他
旭川を科学するPart3
西村敬一/能美洋介/石川笑子/他
No.4
No.5
旭川を科学するPart4
あしたもケロッと
安倉清博/安川 満/乗岡 実/他
やました ゆうこ/やました ようこ
No.6
足守川の流れを守ってー足守川パイプライン化反対闘争の記録ー
あの町この村 谷 義仁随想Ⅱ
AMDA緊急救援出動せよ!ー AMDA緊急救援10年間の軌跡ー
林 清市
谷 義仁
三宅和久
或る明治女学生日記 ー岡山・山陽女学校生「石原登女子」の記録ー
太田健一/竹内涼子
犬島ものがたりーアートの島の昨日・今日・明日ー
生命(いのち)はぐくむ「ひと」たちへ ー産婦人科医の子育て応援歌ー
在本桂子
山縣威日/山縣時子
No.7
No.8
No.9
No.10
No.11
No.12
揖保川 矢田川を歩く ー神々に誘われ瀬戸内海から日本海までー
高井 薫
No.13
No.14
イングリッシュガーデンの愉しみ
笑顔の教育学 1
佐藤博道
平川洋児/目黒やすし
No.15
笑顔の教育学 2
絵図で歩く岡山城下町
平川洋児/目黒やすし
倉地克直/乗岡 実/猪原千恵/他
絵図で歩く倉敷のまち
倉地克直/山本 太郎/吉原 睦
おいしい! ーまさこさんのおしゃべりなキッチンー
老いて生き生きーリハビリを越えてー
岡山の色ばなしー夜這いのあったころー
おかやまクイズVOL1 ーとりあえずの555問ー
「岡山検定」公式テキストー 岡山文化観光検定試験公式テキストブックー
国府島優子
杉原丈士
立石憲利
おかやまクイズ研究会
吉備人出版編集部
「岡山検定」問題集 ー岡山文化観光検定試験対応ー
岡山県図書館一覧 ー明治・大正・昭和前期編ー
岡山後楽園の春夏秋冬
おかやま雑学ノート
岡山人じゃが3 ー信念に生きるー
吉備人出版編集部
岡 長平
難波由城雄
赤井克己
岡山ペンクラブ/高見 茂/赤井克己/他
岡山人じゃが4ー 「地域」って奥深いー
岡山たべある記 ー瀬戸内の食材と郷土料理ー
おかやま伝説紀行
おかやまの歌舞伎 ー備中宮内芝居を中心にー
岡山ペンクラブ/高見 茂/赤井克己/他
柳瀬和之
立石憲利
赤木愼平・おかやま歌舞伎・観る会
沖新田・沖田神社と沖田姫
お地蔵さんの贈り物
鬼の涙
柴田 一
福島 渉
平田 勉/源内満弓
親が変われば子が変わる ーがんばれPTAー
音楽さえあれば ーピアノとチェロで世界を巡るー
介護する人々 ーだれか私の話を聞いてくださいー
改訂版「岡山検定」過去問題集
勝ち馬は笑う
学校の木ーあなたのいた場所ー
門田界隈の道─もうひとつの岡山文化─
カルテが語る岡山大空襲 ー岡山医科大学皮膚科泌尿器科教室患者日誌ー
ガレリアを風が吹きぬけ ーNHK岡山放送局「きびきびワイド505」を訪れた人たちー
川東車塚古墳の研究
護鬼の里
技術屋の異文化体験記 ータイ・インド・ブラジル・バングラデシュー
「吉備学」への助走 ー「連塾・健塾・地域創生学研究所」の挑戦ー
吉備考古論考集
吉備の飛鳥古墳
吉備の国 岡山ゆかりの女性たち
吉備の国から ー最終章ー
吉備の国から ー歴史探索の旅ー
吉備の古代史事典
吉備の古代寺院
吉備の古墳 下 ー備中・備後ー
吉備の古墳 上 ー備前・美作ー
吉備の縄文貝塚
吉備の弥生集落
吉備の歴史に輝く人々
吉備ゆかりの万葉を歩く
森 学
岩崎 淑/岩崎 洸
野田明宏
吉備人出版編集部
鈴木由希子
「学校の木」編集委員会
濱田栄夫
日笠俊男
森田恵子
倉林眞砂斗/澤田秀実/君嶋俊行
三宅和久
浜口 誠
松畑煕一
葛原克人
亀山行雄/尾上元規
谷淵陽一
高見 茂
高見 茂
薬師寺慎一
湊 哲夫/亀田修一
葛原克人/古瀬清秀
乗岡 実 /行田裕美
河瀬正利
柳瀬昭彦
柴田 一
高見 茂
No.16
No.17
No.18
No.19
No.20
No.21
No.22
No.23
No.24
No.25
No.26
No.27
No.28
No.29
No.30
No.31
No.32
No.33
No.34
No.35
No.36
No.37
No.38
No.39
No.40
No.41
No.42
No.43
No.44
No.45
No.46
No.47
No.48
No.49
No.50
No.51
No.52
No.53
No.54
No.55
No.56
No.57
No.58
No.59
No.60
1
No.61
No.62
キミが泣いていたら
近世瀬戸内経済史研究 ー岡山藩・長州藩の史的分析ー
清水光博/SAYU
河田 章
No.63
現代キャンパスことば辞典 ー岡山大学編ー
小一郎ぎつね
中東靖恵
森本マリア/小泉 直子/ジム・ロナルド/他
No.64
No.65
こうもり塚と江崎古墳
藤田憲司
No.66
No.67
心を育てる子育てマニュアルーこれだけ知っておけば、子育てに自信が持てるー
55年前は〈泣き女〉がいた ー立石憲利17歳の民俗調査報告書ー
高田広之進
立石憲利
No.68
古代山城・鬼ノ城を歩く
子どもの心を知るために
子どもの自己実現とその支援ー可能性を発揮する人間関係ー
村上幸雄/葛原克人
杉山嘉弘
杉山嘉弘
こどもの目 ー私と国民学校の生活ー
森本マリア
小西増太郎・トルストイ・野﨑武吉郎?交情の軌跡
古備前大事典
太田健一
吉村佳峰
No.69
No.70
No.71
No.72
No.73
No.74
金光町の民話
立石憲利
No.75
No.76
在宅介護支援センター物語
THE 記者会見ー企業不祥事、その時メディアにどう対応するー
野田明宏
入野 和生
No.77
寒風古窯址群 ー須恵器から備前焼の誕生へー
しばらくおまちください
山本悦世
三宅由里子
自分づくりの出発点 ー「連語」を生きるー②
松畑熙一
写真集みずしまー残された自然をたずねてー
祝祭の町
巡礼
「食と農」を訪ねて ー安全・健康食材をつくる人たちー
信頼される教師への52か条
森本二太郎/白神加奈子/塩飽敏史/他
磨家信一
坂本佐和子
三村佳代子
赤坂英二
すいんきょ
福西志計子と順正女学校 ー山田方谷・留岡幸助・伊吹岩五郎との交友ー
スタインベルクピアノ修復の記録 ー岡山県政田小学校のピアノ修復の成果と課題ー
青史1 ー昭和56年~57年の倉敷点描ー
聖なる山とイワクラ・泉
三九里うみ/岡本希根
倉田和四生
安倉清博
小林源蔵
薬師寺慎一
石棺と陶棺
石刻の農耕神 その発生と展開
瀬戸内シネマ散歩
瀬戸内の経済人 ー人と企業の歴史に学ぶ24話ー
倉林眞砂斗
正富博行
鷹取洋二
赤井克己
背番号13青春録
1945.6.22水島空襲 「米軍資料」の33のキーワード
戦国山城を攻略する ーキャッスリング入門ー
野田明宏
日笠俊男
森本基嗣
戦争の記憶 謎の3.6岡山空襲
総動員の時代ー私たちはこうして戦争に呑み込まれたー
続おかやま雑学ノート
続・吉備の国からー 地域への思いを込めてー
続・瀬戸内の経済人 ー人と企業の歴史に学ぶ23話ー
続々おかやま雑学ノート
続々・吉備の国から
帝釈峡遺跡群
高梁川を科学するPart1
高梁川を科学するPart2
耕さない教育 ー人間力育成の切り札「不耕起教育」ー
多病息災にくらす健康生活術ー病気も老いも仲良くつきあう22章ー
タンチョウの里
父のパンツ 子どものパンツ
地方からの地産地消宣言 ー岡山から食と農の未来を考えるー
津田白印と孤児救済事業
津田弘道の生涯 維新期・岡山藩の開明志士
妻送るまで人でありたし
手遣いの民と足遣いの民 ー稲作文化と牧畜文化ー
鉄道遺産を歩く ー岡山の国有鉄道ー
とむらいの汽車旅2万キロ
どんなこともケロッと
長野県清内路村の民話 ー桜井小菊さんの語りー
日本ジーンズ物語 ーイノベーションと資源ベース理論からの競争優位性ー
〈粘着〉の技術 ーカモ井加工紙の87年ー
のれん越しに笑顔がのぞく 勝山-暮らしから始まるまちづくり
日笠 俊男
岡山・十五年戦争資料センター
赤井克己
高見 茂
赤井克己
赤井克己
高見 茂
潮見 浩
西澤賢太郎
岡山理科大学『岡山学』研究会
洲脇史朗
佐藤博道
井口萬喜男
多田 光
岸田芳朗
坂本忠次
石田 寛
杉本 隆
中山 亘
小西伸彦
米橋清治
やましたゆうこ/やましたようこ
立石憲利
杉山慎策
「粘着の技術」編集委員会
NPO勝山・町並み委員会/辻均一郎/加納容子/他
No.78
No.79
No.80
No.81
No.82
No.83
No.84
No.85
No.86
No.87
No.88
No.89
No.90
No.91
No.92
No.93
No.94
No.95
No.96
No.97
No.98
No.99
No.100
No.101
No.102
No.103
No.104
No.105
No.106
No.107
No.108
No.109
No.110
No.111
No.112
No.113
No.114
No.115
No.116
No.117
No.118
No.119
No.120
No.121
No.122
2
No.123 白寿を意識するに非ざれど
No.124 走る人! ー鹿児島?青森30日間2300キロ激走日誌ー
No.125 HANAと暮らす ー愛犬がくれた団塊夫婦のアクティブな毎日ー
No.126 遙かなレクイエム ー赤い勲章・鈴の音ー
石田 寛
岡崎 圭
No.127 半田山の午砲台 ー岡山の時の社会史断章ー
No.128 B-29少数機空襲 ー1945年4月8日狙われたのは玉野造船所かー
No.129 B-29墜落ー甲浦村1945年6月29日ー
日笠俊男
No.130 備讃瀬戸の土器製塩
No.131 「備中神楽」衣装の色彩
No.132 備中秘史 埋められた白色五輪塔群
岩本正二/大久保 徹也/近藤義郎
坪井有希
芝村哲三
No.133 ひなたぼっこしたら
No.134 武士の本懐 ー名こそ惜しけれー
No.135 風呂場ばなし ー岡山県長船町の民話ー
ひよ子
No.136 ブロンズーMAKING OF TOSHOBOYー
No.137 米海軍機動部隊艦載機の岡山県南空襲
No.138 米軍資料で語る岡山大空襲ー少年の空襲史料学ー
西平孝史/戸倉弘一朗 /MIO
No.139 米軍資料 ルメイの焼夷電撃戦ー参謀による分析報告ー
No.140 ボクらの日本一周どんぶらこ ーきびだんごを配って四千里ー
奥住喜重/日笠俊男
石井達也
No.141 孫育ての時間 ー祖父母に贈るはじめての育孫書ー
No.142 まだ出すのかおかやま雑学ノート 第6集
No.143 また出たぞ おかやま雑学ノート第4集
No.144 またまた おかやま雑学ノート 第5集
No.145 まだまだおかやま雑学ノート
No.146 またもや出だぞ おかやま雑学ノート
山縣威日/中山真由美
No.147 またもやまたもやおかやま雑学ノート 第9集
No.148 まにわの民話 岡山県真庭市久見・牧馨の語り
No.149 マルクスと初期社会主義 ー社会的権力の獲得のためにー
No.150 民衆と革命
No.151 沼遺跡と美作の弥生集落
赤井克己
立石憲利
岸 徹
岸 徹
中山 俊紀
No.152 門田朴齋「朴齋先生詩鈔」詳解 初編
No.153 門田朴齋「朴齋先生詩鈔」詳解 二編
No.154 山田方谷のメッセージ
No.155 山と出会う ー季遊随想・美作からー
門田朴齋/門田正義
門田朴齋/門田正義
太田健一
松岡信義
No.156 夢の途中
No.157 夢のなかの息子ー戦争の民話3ー
No.158 吉井川を科学する
藤井達人/清水光博/檜垣 ナホ/他
立石憲利
能美洋介/関 達也/山口一裕/他
No.159 よみがえれ!スタインベルク・ピアノ ースタインベルク修復の物語ー
No.160 より白く美しく ー幸運を呼ぶあなたの白い歯ー
No.161 「連語」を生きる(1)
No.162 忘れかけている茅葺の民家ー岡山100選ー
No.163 わたしと岡山大空襲 ー十代に語りつぐ1945.6.29ー
No.164 私の子育て、これでいい? ー家族・不登校・アスペルガー症候群についてもっと知ろうー
No.165 吾は語り継ぐ
安倉清博
中野浩輔
松畑熙一
花房明夫
日笠俊男
高田広之進
岡山空襲資料センター
亀山幸子
磨家 信一
日笠俊男
日笠俊男
三宅作蔵
立石憲利
日笠俊男
日笠俊男
赤井克己
赤井克己
赤井克己
赤井克己
赤井克己
吉備人出版の電子書籍は、下記のストアで購入できます。購入方法は各ストアの案内サイトでご確認下さい。
紀伊國屋書店Kinoppy、honto、楽天kobo 、BookLive!、セブンネットショッピング、BooksV、Digital e-hon、GALAPAGOS STOREなど。
3