前回開催報告書 - オプトロニクス社

光とレーザーの
科学技術フェア
第5回
赤外線フェア2015
第2回
光学薄膜フェア2015
第2回
分光フェア2015
第2回
紫外線・X線フェア2015
第1回
オプティクス&レーザーフェア2015
特設
レーザー照明・ディスプレイゾーン
開催報告書
事務局
OPTRONICS
株式
会社
2015年12月
開催概要
総 称: 光とレーザーの科学技術フェア
名 称: 第5回 赤外線フェア2015
第2回 光学薄膜フェア2015
第2回 分光フェア2015
第2回 紫外線・X線フェア2015
第1回 オプティクス&レーザーフェア2015
<特設>レーザー照明・ディスプレイゾーン
主 催: オプトロニクス社
協賛・企画協力:
日本フォトニクス協議会(JPC)/日本光学会/レーザー学会/日本分光学会/日本赤外線学会/光学薄膜研究会
JPC紫外線研究会/可視光半導体レーザー応用コンソーシアム/レーザー輸入振興協会
(火)
∼19日
(木)
会 期: 2015年11月17日
会 場: 科学技術館(東京・北の丸公園)
併催イベント:
・国際光年特別講演会
・赤外線セミナー(企画協力:日本赤外線学会)
・オプティクスセミナー(企画協力:日本光学会) ・第7回 光科学フォーラムサミット
・日本フォトニクス協議会 知財戦略特別講演会
・レーザーセミナー(企画協力:レーザー学会)
・光学薄膜セミナー(企画協力:光学薄膜研究会) ・出展社セミナー
・分光セミナー(企画協力:日本分光学会)
・紫外線セミナ−(企画協力:JPC紫外線研究会)
来場登録者数
●同一人物の複数回による来場はカウントしていません。
下段は前回来場登録者数
11/17(火)
11/18(水)
11/19(木)
3日間合計
1,373名
1,398名
1,221名
3,992名
11/18(火) 1,076名
11/19(水) 1,024名
11/20(木) 944名
3日間合計 3,044名
出展社・団体数/小間数
103社・団体 112小間
(前回 85社・団体 94小間)
併設セミナー
▼ 赤外線セミナー
・赤外線の基礎講座(1)
・赤外線の基礎講座(2)
・赤外線の最近の話題(近赤外イメージング)
▼光学薄膜セミナー
▼分光セミナー
・テラヘルツメタマテリアル:基礎と応用
・分光スペクトルデータのコンピューター解析
・表面増強/チップ増強 ラマン散乱(SERS/TERS)の
基礎と応用プログラム
▼オプティクスセミナー
・レンズの基礎
・レンズの応用
・偏光計測の基礎と応用
▼レーザーセミナー
・光と農業・農作物の現状と可能性
・発展する自動車産業と貢献する光技術
▼紫外線セミナー
・紫外線応用技術 I
・紫外線応用技術 II
出展社セミナー
▼ケイエルブイ(株)
・ハイパースペクトルイメージングカメラの非破壊、インライン検査への応用事例
▼(株)ケン・オートメーション
・赤外線サーモグラフィを用いた非破壊検査事例
・2種類の高性能冷却型赤外線カメラの紹介
参加者数:のべ728名
参加者数:のべ100名
出展社一覧
【ア】
河合光学㈱(光学薄膜)
㈱日本レーザー(オプティクス&レーザー)
㈱アートレイ(赤外線)
㈱グラビトン(オプティクス&レーザー)
㈱日本ローパー(分光)
㈱アイ・アール・システム(赤外線)
クロニクス㈱(赤外線)
ネオアーク㈱(オプティクス&レーザー)
㈱アイセイ(分光)
ケイエルブイ㈱(分光)
アオイ電子㈱(分光)
㈱ケン・オートメーション(赤外線)
浜松ホトニクス㈱(紫外線)
旭硝子㈱(赤外線)
光学薄膜研究会(光学薄膜)
㈱パルメソ(光学薄膜)
USTRON㈱(光学薄膜)
光伸光学工業㈱(光学薄膜)
㈱BWTジャパン(分光)
㈱アソー(赤外線)
【サ】
【ハ】
ピエゾパーツ㈱(光学薄膜)
㈱アバールデータ(赤外線)
サンインスツルメント㈱(分光)
㈱アルゴ(赤外線)
CBCオプテックス㈱(光学薄膜)
㈱ビュープラス(赤外線)
㈱飯田照明(紫外線)
JPC紫外線研究会(紫外線)
フィルメトリクス㈱(光学薄膜)
井原技研貿易㈲(赤外線)
(同)紫光技研(紫外線)
㈱ビジョンセンシング(赤外線)
㈱フェイラ(赤外線)
岩崎電気㈱(赤外線)
㈱システムズエンジニアリング(分光)
フォトテクニカ㈱(分光)
㈱インデコ(赤外線)
㈱島津製作所(レーザー照明・ディスプレイ)
フジトク㈱(赤外線)
インフィニテグラ㈱(赤外線)
㈱JALUX(赤外線)
プライムテックエンジニアリング㈱(赤外線)
InPhenix Inc.(赤外線)
昭和オプトロニクス㈱(赤外線)
フルーク(赤外線)
㈱ウィックス(光学薄膜)
住友電気工業㈱(赤外線)
㈱プロリンクス(赤外線)
ウシオライティング㈱(赤外線)
セラテックジャパン㈱(光学薄膜)
㈱分光応用技術研究所(分光)
エドモンド・オプティクス・ジャパン㈱
【タ】
(オプティクス&レーザー)
㈱大興製作所(オプティクス&レーザー)
エバ・ジャパン㈱(分光)
多摩エレクトロニクス㈱(光学薄膜)
分光計器㈱(分光)
㈱ポラテクノ(赤外線)
【マ】
オーシャンフォトニクス㈱(紫外線)
㈱タムロン(赤外線)
MicroVision, Inc.(レーザー照明・ディスプレイ)
大塚電子㈱(分光)
デルフトハイテック㈱(赤外線)
マックスナーエレクトロニクス㈱(赤外線)
OPIC 2016
,
OPIE 16
㈱東京インスツルメンツ(分光)
㈱トーカイ(赤外線)
三菱電線工業㈱(オプティクス&レーザー)
【ヤ】
岡本硝子㈱(赤外線)
トリマティス㈱(オプティクス&レーザー)
山下マテリアル㈱(赤外線)
㈱オキサイド(オプティクス&レーザー)
【ナ】
ユーヴィックス㈱(紫外線)
㈱オフィールジャパン(赤外線)
ナイトライド・セミコンダクター㈱(紫外線)
㈱ユーカリ光学研究所(赤外線)
㈱オプティカルソリューションズ
日進電子工業㈱(赤外線)
ユミコアジャパン㈱(赤外線)
ニッタ㈱(オプティクス&レーザー)
【ラ】
㈱オプティマ(紫外線)
㈱ニデック(光学薄膜)
(一社)
レーザー学会(オプティクス&レーザー)
㈱オプトサイエンス(紫外線)
日本アビオニクス㈱(赤外線)
(オプティクス&レーザー)
オプトシリウス㈱(分光)
(一社)
日本光学会(オプティクス&レーザー)
レーザー輸入振興協会(オプティクス&レーザー)
㈱レスカ(光学薄膜)
㈱オプトピア(赤外線)
日本真空光学㈱(赤外線)
㈱オプトライン(オプティクス&レーザー)
日本赤外線学会(赤外線)
OSA
㈱オプトロニクス社
日本電子㈱(光学薄膜)
PHOTONICS MEDIA
OPTRONICS MEDIA
日本特殊光学樹脂㈱(赤外線)
SPIE
【カ】
可視光半導体レーザー応用コンソーシアム
(レーザー照明・ディスプレイ)
NPO 日本フォトニクス協議会
(オプティクス&レーザー)
(公社)
日本分光学会(分光)
【海外】
来場者主要企業・団体一覧
(株)IHI
京セラオプテック
(株)
旭化成エレクトロニクス
(株)
(株)
タムロン
富士フイルム
(株)
協立機電工業(株)
旭硝子(株)
(株)
チノー
富士フイルムオプティクス
(株)
慶應義塾大学
アズビル
(株)
(株)
ディスコ
物質・材料研究機構 警察大学校
アダマンド
(株)
警察庁科学警察研究所
アルテック
(株)
(株)
デンソー
HOYA(株)
ケイミュー(株)
(株)
デンソーウェーブ
HOYA CANDEO OPTRONICS
(株)
(株)
アルバック
(株)小糸製作所
テルモ
(株)
東海光学(株)
防衛装備庁
(株)堀場製作所
アルプス電気(株)
コーンズテクノロジー(株)
アンリツ
(株)
東海大学
コニカミノルタ
(株)
東京工業大学
三菱電機(株)
三菱ガス化学(株)
市光工業(株)
(株)
コマデン
出光興産(株)
東京大学
ミネベア
(株)
埼玉工業大学
伊藤光学工業(株)
(株)東芝
(株)村田製作所
財務省関税中央分析所
国立医薬品食品衛生研究所
(株)いわき
岩谷産業(株)
(株)
ヴイ・エス・テクノロジー
(株)
サムスン日本研究所
産業技術総合研究所
シーシーエス
(株)
CBC
(株)
ウシオ電機(株)
(株)
シーマイクロ
宇宙航空研究開発機構
(株)
JVCケンウッド
宇都宮大学
(株)衛星ネットワーク
NECディスプレイソリューションズ
(株)
NLTテクノロジー(株)
LG Electronics Japan Lab(株)
岡谷電機産業(株)
沖電線(株)
オグラ宝石精機工業(株)
シチズン電子(株)
シチズンホールディングス
(株)
東邦化成(株)
凸版印刷(株)
(株)
トプコン
豊田合成(株)
長瀬産業(株)
(株)
ニコン
日亜化学工業(株)
(株)
ニチレイフーズ
芝浦工業大学
日産自動車(株)
柴田科学(株)
日星電気(株)
(株)島津製作所
日東光学(株)
シャープ
(株)
日東光器(株)
(株)
ジャパンディスプレイ
日東樹脂工業(株)
信越化学工業(株)
日本電気(株)
新エネルギー・産業技術総合開発機構
オムロン
(株)
日本電気硝子(株)
スタンレー電気(株)
オリンパス
(株)
日本電産コパル
(株)
住友金属鉱山(株)
花王(株)
日本電産コパル電子(株)
住友電気工業(株)
科学技術振興機構
日本電信電話(株)
スリーエムジャパン
(株)
加賀電子(株)
ネオアーク
(株)
セイコーインスツル
(株)
カシオ計算機(株)
パイオニア
(株)
セイコーNPC
(株)
鹿島道路(株)
パナソニック
(株)
セイコーエプソン
(株)
関西電子工業(株)
パナソニック フォト・ライティング
(株)
セントラル硝子(株)
パナソニックシステムネットワークス
(株)
綜研化学(株)
パナソニックデバイスSUNX(株)
(株)
オハラ
(株)
キーエンス
気象庁気象研究所
ソニー(株)
キヤノン
(株)
浜松ホトニクス
(株)
ソニー・オリンパスメディカル
ソリューションズ
(株)
日立金属(株)
キヤノンオプトロン
(株)
キヤノンマーケティングジャパン
(株)
(株)京三製作所
京セミ
(株)
京セラ
(株)
ソニーイーエムシーエス
(株)
(株)
ソニー・コンピュータ
エンタテインメント
ソニーセミコンダクタ
(株)
大日本印刷(株)
ヤマト科学(株)
東洋製罐グループホールディングス
(株) (株)
ユーテクノロジー
(株)
日立ハイテクノロジーズ
(株)
フジクラ
富士ゼロックス
(株)
富士通(株)
(株)富士通研究所
横河電機(株)
横浜国立大学
ラピスセミコンダクタ
(株)
理化学研究所
(株)
リコー
リコーインダストリアル
ソリューションズ
(株)
早稲田大学
(株)渡辺製作所
出展社アンケート回答結果
■ 貴社ブースを訪れた来場者の数は?
■ 商談以外の出展効果は?
出展製品に対する
理解度が向上した
22.8
大変満足
出展製品に対する
知名度が向上した
54.5
少し満足
18.2
9.1
特になかった
0%
50%
4.5
一応検討する
期待はずれ
4.5
多分出展しない
50%
59.1
前向きに検討する
あまり良くない
0%
100%
18.2
多分出展する
50.0
少し良かった
50%
■ 来年の出展のご予定は?
41.0
大変良かった
0%
100%
■ 貴社ブースを訪れた来場者の質は?
13.6
9.1
0%
100%
50%
100%
■ 併催イベント開催の効果
■ 具体的な商談は?
受注につながった
27.3
会社の知名度が
向上した
9.1
少ない
31.8
会社業務の
理解度が向上した
13.6
やや不満
13.6
0.0
27.3
受注につながりそうだ
63.6
全く感じられない
50%
27.3
あまり感じられない
9.1
0%
68.2
少し感じられた
今後のフォロー次第
特になかった
4.5
大いに感じられた
100%
0.0
0%
出展社の声(ご意見・ご要望)
・会場の造りとして決して来場者にとって見やすいとは言え
ませんが、質の良い来場者を維持するには良い規模なのか
もしれません。
・会場規模に見合った動員数で出展業務もはかどりました。
・出展社セミナーの会場内アナウンス、告知がよかった。受
付、準備対応頂きありがとうございました。
・荷捌きの対応に問題がありました。「ゆうパック」で配送
した荷物がブースに届かず、他のところで保管されており
見つかるまでに多くの時間を費やしました。こちらも展示
会の搬入になれていなさそうな業者を利用した点で非があ
りますが、受け取っていただいた方も出展社の手元に届く
まできちんと対応していただければと思います。
・空調について、効きすぎて寒い時もあれば、あまり効かず
に暑い時もありました。ブース位置の問題もあったかと思
50%
100%
(一部抜粋)
いますが、空調管理ができるようでしたら、ご検討いただけ
ればと思います。
・会場の設備が古くあまりよい印象ではありませんでした。食
事する場所も限られ、質もいまいちだと感じました
・出展物が展示会の趣旨に沿っていなかったようである。
来場登録者アンケート回答結果
有効回答数 2,201名
■ 主目的の展示会は?
■ 産業分野
電気機器 ……………………………………… 31.2%
赤外線フェア ………………………………… 34.0%
機械・精密機器 ……………………………… 23.8%
光学薄膜フェア ……………………………… 11.1%
輸送用機器
分光フェア …………………………………… 10.3%
…………………………………… 2.3%
ガラス・土石製品
…………………………… 4.0%
紫外線・X線フェア ………………………… 14.2%
………………… 2.8%
オプティクス&レーザーフェア …………… 22.7%
他の製造業(食品工業・化学工業・医療品・その他)
レーザー照明・ディスプレイゾーン ………… 7.7%
鉄鋼・非鉄金属・金属製品
……………………………………………… 11.7%
卸売業(商社)・小売業 ……………………… 7.5%
情報通信業・建設業・運輸業 ………………… 3.5%
医療機関・福祉サービス ……………………… 0.5%
大学・公共研究機関・教育機関・公務 ……… 6.0%
コンサルタント、その他サービス業 ………… 5.3%
■ 今回ご来場されたのは?
(複数日回答)
初日(11/17)……………………………… 35.4%
二日目(11/18)…………………………… 30.5%
最終日(11/19)…………………………… 36.6%
第3次産業、電気・ガス熱供給・水道業、その他
………………………………………………… 1.4%
■ 今回商談された社数は?(成否問わず)
3社以内 ……………………………………… 72.0%
■ 職種
4∼7社 ……………………………………… 25.6%
資材部門 ………………………………………… 0.8%
8社以上 ………………………………………… 2.4%
設計部門 ………………………………………… 8.0%
研究・開発部門
……………………………… 42.5%
生産部門 ………………………………………… 1.4%
……………………… 3.4%
生産技術・生産管理部門
調査・企画部門
……………………………… 10.2%
営業部門 ……………………………………… 21.7%
サービスエンジニアリング部門 ………………… 1.6%
経営管理部門 …………………………………… 5.2%
医療機関 ………………………………………… 0.0%
その他 …………………………………………… 5.2%
■ 上記の訪問された企業には?
すべて訪問予定 ………………………………… 8.5%
訪問予定と会場で訪問した企業で半々 …… 42.7%
全く予定していなかった …………………… 48.8%
■ 製品購入・導入の意志決定権
購入・導入に関する決定権がある ………… 13.6%
購入・導入の検討・決定を行う …………… 25.2%
購入・導入を推薦 …………………………… 37.4%
■ 役職
購入・導入権限なし ………………………… 23.8%
経営者・役員 ………………………………… 10.0%
工場長・部長 ………………………………… 12.2%
課長 …………………………………………… 20.9%
係長・主任 …………………………………… 16.1%
一般社員 ……………………………………… 28.4%
大学・教育関連
その他
……………………………… 3.1%
………………………………………… 9.3%
■ ご来場された目的は?
(複数回答)
新製品や最新技術の情報収集 ……………… 80.3%
業界他社やマーケット全般の把握動向 …… 36.4%
製品・装置の購入、導入の検討 …………… 13.8%
専門分野の知識習得・スキルアップ ……… 28.8%
次回の同展出展検討のため …………………… 0.9%
その他(セミナー受講など) ………………… 2.2%
■ 従業員数
50人以下 …………………………………… 18.8%
51人∼100人 ………………………………… 6.9%
101人∼200人 ……………………………… 7.7%
201人∼500人 …………………………… 20.4%
501人∼1000人 …………………………… 8.3%
1000人以上 ………………………………… 37.9%
■ 開催情報は何から?
一般新聞、専門新聞
………………………… 1.5%
専門雑誌、学協会誌
………………………… 2.5%
出展社、主催者等のWEBサイト ………… 17.7%
出展社、主催者からのE-mail ……………… 39.8%
出展社、主催者からのDM(招待券) …… 11.6%
取引先、勤務先の営業マン、上司、同僚 … 16.0%
その他 ………………………………………… 10.9%
■ ご来場目的の達成度は?
大いに満足 …………………………………… 19.5%
少し満足 ……………………………………… 67.1%
やや不満 ……………………………………… 12.2%
全く不満 ………………………………………… 1.2%
来場者の声(ご意見・ご要望)
■ 他の展示会との比較
・1ブースあたりの展示スペースが狭いので確認出来るサンプ
ルが少ない。じっくり話が出来る。説明員がきちんと説明出
来ている。
・あまり経験が無く、良く分かりませんが、他の展示会との違
いがあらかじめ分かるような紹介があると良いと思います。
・セミナー内容の充実度が高い。
・パネル展示が主体。
・ブース間が割と近く、一通り見るのに時間がかからない。
・より専門性があると思います。
・異なる分野の展示が同時に見られるのがいい。
・希望する展示社が思った以上に少なく、充分に会話ができて
いない。
・規模が適当で専門性があり、わかりやすい
・技術レベルが高い。それぞれのブースが異なる技術を展示し
ていて「うちもやっています」の、似たり寄ったりが無い。
・実用的な技術で実績があるものから、技術用途を探している
ものまで展示の幅が広い。
・業務に直結するメーカーさんがいる
・光に特化したニッチな業界展示会と感じました。
・光学系の展示がまとまっていること。
・今まで出展していなかった企業が出展していた
・自分の担当業務や興味により近い物品の展示・セミナーがあ
る。
・出展社数、スペースとも小規模であるが、短時間で一回りで
きるので効率が良い。会場が都心なので行き易い。
・無料のコーヒーサービスがうれしかった。
・小規模であったが反面出展社と話しやすい環境であった点が
優れていた。
・似たような展示会が頻繁にあり、同種のメーカーが一緒に出
ていなかったりして、全ての展示会に出てみないとわから
ず、効率が悪い。また大手ではない中堅の加工会社などの出
展がすくないような気がする。(光学関係)
・大手企業が比較的多く出展している。
・展示が小規模だが、セミナーが充実している。
・内容が集中的に展示されており,目的を達成し易い.
・比較的、各分野で専門性の高い人たちが集まっていたように
思えます。
・分光関係が充実している。ただし、装置よりデバイス面が多
いので、なかなか採用に結び付かない。
・本展は規模が小さいが、その分効率的に見学ができました。
・用途が特殊すぎて、応用検討がしづらい感じ。
・コンパクトな感じだったので、直接関係のないような分野の
業種の方にも話しかけやすかった。
■ 併催イベントについて
・いまさら聞けない基礎的な話を聴けることができてよかっ
た。
・セミナーは大変参考になりました。
・レーザーセミナー”発展する自動車産業と貢献する光技術”
を受講したが聞きたい内容でよかった。
・レーザー照明関連は今後も続けてほしい。
・価格が高め。
・光科学フォーラムサミット、レーザー照明の現状、最先端が
理解できた。
・光科学フォーラムサミットに参加しましたが、非常に良い勉
強になりました。
・光学薄膜セミナーを受講しました。内容はわかりやすかった
です。もう少し時間が取られていると良いと感じました。
・光学薄膜フェアの講演会を聴いたが、市場に関することで非
常に役立った
・講師の方と継続的な交流をしたい。
・出展社技術セミナーに参加.商品の応用先についての情報は
常にチェックしたい。
・内容は、可もなく不可もなしだったと思います。ただし、講
師の先生方と直接コンタクトすることができたのは、個人的
には大きな収穫でした。
・面白かったです。
<今後やって欲しい講演テーマ、講師>
・晝馬輝夫氏
・THz波関連
・医療関連への蛍光イメージングの応用
■ 運営、会場などお気づきの点について
・パネル展示が主体なので、より詳細な話が必要な場合は、別
途打合せる必要があった。
・科学技術館のフロアが普通の展示会場とは建物の形が変わっ
ているので、回りにくい。というよりは、狭い。一つ一つの
ブースが狭いので、分かりやすい。逆にいえば、多くの製品
を並べておらず、見た目が地味。
・会場のスペースからみて、よい配置だと思いました。
・会場の受付近辺に座って待てるスペースがあると助かりま
す。(講演会場用の椅子などを開場前の時間限定で借りて設
置するとか)
・会場の雰囲気(環境)とよく合っていて、よかったと思う。
・休憩スペースがあるといい。荷物・コート類を預けるクロー
ク・コインロッカー系が分かりづらいまたは無い。
・今いる場所がわかりにくかった
・最寄駅からの徒歩ルートが紹介されていると便利だったと思
います。
・紫外線・X線フェアに、X線目的で訪問したが、X線関連の展
示は皆無だった。結果的に出展が無ければ、その旨が来場予
定者に伝わるようにすべきだろう。その改善がなければ、次
回以降X線関連の出展有無がわからないので、上長を説得し
て出張許可を得ることは不可能である。
・X線と名前がついているものの,関連商品はほとんどなかっ
たのが残念.
・順路は大体良いが,連続して流れるようになっていると更に
良い。
・展示場の出入り口に「○○ゾーン」と目立つように表示して
頂けると分かり易くて良いと思います。
・コーヒーサービスが嬉しかったです。
・特に不満点は無い。全般的に良かったと思う。
来場者が興味のある主な展示会
・レーザーEXPO
・レンズ設計・製造展
・赤外・紫外応用技術展
・光測定&ポジショニングEXPO
・メディカル&イメージングEXPO
・宇宙・天文光学EXPO
・InterOpto
(一部抜粋)
・CEATEC JAPAN
・SEMICON Japan
・画像センシング展
・国際画像機器展
・インターネプコン ジャパン
・次世代照明 技術展
・LED Japan
・レーザー加工技術展
・国際ナノテクノロジー総合展
・ファインテック
・測定計測展
・センサエキスポ
・設計製造ソリューション
【広報・来場動員】
■ 招待状送付
■ E-mail配信
■ WEB
月刊誌・書籍購入者、各種展示会来場者
約65,000通(他に各出展社からのDM 約10,000通)
〃
約60,000通
OPTRONICSメールマガジン、WEBジャーナル「OPTRONICSオンライン」、
動画サイト「OPTO.TV」等
■ 雑誌広告
月刊OPTRONICS
MEDICAL PHOTONICS
メディカル&イメージング
展示会事務局より
この度は「光とレーザーの科学技術フェア2015(赤外線フェア、光学薄膜フェア、分光フェア、紫外線・X線フェア、オプティ
クス&レーザーフェア、レーザー照明・ディスプレイゾーン)」にご出展いただき厚く御礼申し上げます。また、お忙しい中アンケ
ートにご回答いただきありがとうございました。
皆様のご協力により、無事に会期を終了することができました。展示会としては規模も小さく、課題も多々ございます。それらを
一つ一つ解決し、出来得る限り有効、効率的な展示会にしていきたいと考えております。
また、『来場者の質の高さ』をより本質的に追求し、加えて来場者数のいっそうの増加を果たすべく、新たなアイデアを常に模索
し実行していく所存です。
『こうした方が良いのでは」、「こういったアイデアはどうか」というご意見・ご要望がございましたら、どうかお気軽に、いつ
でも(株)オプトロニクス社までお声をお寄せ下さい。
皆様と共に作り上げていく展示会として、事務局一同邁進してまいります。来年度のご出展も何卒宜しくお願い申し上げます。
次回開催のご案内
光とレーザーの科学技術フェア
̶ 光技術で飛躍する日本へ ̶
第3回
分光フェア2016
第6回
赤外線フェア2016
オプティクス&レーザーフェア2016
第3回
第2回
光学薄膜フェア2016
第3回
紫外線・X線フェア2016
2016
11.15 ̶ 17
火
特設
レーザー照明・ディスプレイゾーン
木 10:00∼17:00
科学技術館 (東京 北の丸公園内)
協賛・企画協力
(予定)
主催・事務局
日本フォトニクス協議会/日本光学会/レーザー学会/日本分光学会/日本赤外線学会/光学薄膜研究会
JPC紫外線研究会/可視光半導体レーザー応用コンソーシアム/レーザー輸入振興協会
OPTRONICS
株式
会社
展示会WEBサイトにて出展申込受付中
事務局
オプトロニクス 科学技術フェア
検索
http://www.optronics.co.jp/fair/
〒162-0814 東京都新宿区新小川町5-5 サンケンビル1F
TEL 03-3269-3550 FAX 03-3269-2551 E-mai:
l [email protected]