広報あいづみさと5月1日号(PDF:7028 KB)

広報
笑顔あふれる町の情報誌
あいづみさと
春空を泳ぐこいのぼり
高田小学校の校庭にこいのぼりが揚げられました。
こいのぼりは町民の皆さんから寄付されたもので、福島県電設業
協会会津支部の皆さんにより毎年揚げられています。
(写真は4月20日撮影)
No.114
2015
5
広報あいづみさと5月号
1
問い合わせ先
ふくしまデスティネーションキャンペーン開催中
商工観光課商工観光係
(本郷庁舎)☎56・4914
平成27年4月~6月までの3ヶ月にわたり、福島県全域で「福が満開、福のしま。
」をキャッチコピー
に「ふくしまデスティネーションキャンペーン(ふくしまDC)
」が開催されています。
デスティネーションキャンペーンは地元観光関係者や自治体とJR6社が協力し、全国で宣伝販売す
る国内では最大規模の観光キャンペーンです。
期間中、県内でさまざまなイベントが開催されますので町民の皆様には各地で行われるイベントに足
を運んでキャンペーンを満喫していただき、町内を訪れた観光客の方には「笑顔」のおもてなしをお願
いします。
デスティネーションキャンペーン期間中、町内で行われるイベント
イベントの名称
菜の花まつり
開催日・期間
5月 10 日㈰
開催場所
赤沢地区八木沢公園
第 12 回時空の路ヒルクライム in 会津 5月 17 日㈰
会津美里町役場本郷庁舎前~大内宿
炎の郷ふれあい茶会
5月 31 日㈰
向羽黒山城跡他
あやめ祭り
6月 15 日㈪~7月5日㈰
伊佐須美神社あやめ苑
リアル宝探しコードF5
3月 20 日㈮~9月 27 日㈰ 本郷地域
町内を訪れたお客様に自分のできるおもてなしをしよう!
6 つのどうぞでおもてなしにご協力ください!
笑顔でのおもてなしに
ご協力ください。
広報あいづみさと5月号
2
4月4日オープニングセレモニー時の写真
広報あいづみさと
5月号の内容
CONTENTS
2 ふくしまデスティネーシ
ョンキャンペーン開催中
4 トピックス
平成 26 年度財政執行状況(4 月~ 3
▲会津若松駅構内でご当地キャラクターが
月分)/平成 27 年度自治区長が決ま
りました/情報公開及び個人情報保護
観光客の出迎えを行い「じげん」も参加しました。
制度の運用状況/教育委員会だより/
軽自動車税の納期限は 6 月1日㈪で
す/行政相談委員として委嘱されまし
た/民生児童委員は身近な相談相手で
す/農業支援策をご紹介します/平成
27 年度協働のまちづくり推進事業実
施団体の募集/狂犬病集合予防注射と
犬の登録/他
14 こちら、みさと通信
小冊子「会津の日々」贈呈式/会津美
【実施期間】
1月9日~ 12 月 31 日
「福が満開、福のしまパスポート」で紹介されている県内
1,033 の宿・施設・お店で、特典クーポンを提示 ( スマートフォ
ンの画面でも OK) してお得な旅を楽しもう。
里町キャンペーンクルー決定/ 100
また、宿・施設・お店で「福が満開、福のしまパスポート」
歳のお誕生日/黄色い帽子の贈呈があ
ウラ面の台紙に“福ポイント”スタンプを押してもらい、ポイ
りました/入園式・入学式/他
16 みんなの健康 ントを集めれば抽選ですてきな賞品があたるキャンペーンも開
催中です。
肩の痛み 中高年になると多くなる
五十肩/はっぴぃ子育て支援!/健康
ワンポイント
18 みさと情報BOX うんどう指導員を募集します/防災情
報システム放送の携帯電話等への登録
をお願いします/後期高齢者医療保険
人間ドック検診を実施します/エコ
キャップ回収運動の休止について/公
【実施期間】
3月 21 日~6月 30 日
県内7エリア 218 箇所の花の名所にあるスタンプを集め
て豪華プレゼントをもらおう!
参加方法は「ふくしまDC」を検索
民館行事予定/他
26 町民リレー/うぶごえコーナー
【実施期間】
3月 20 日~ 9 月 27 日
なぞめいた宝の地図を手がかりに福島県内各地のどこかに隠
された宝箱を探す体験型の宝探しゲーム。宝箱の発見者には各
エリアの素敵な特典や発見者賞のほか、抽選で豪華景品をプレ
ゼント。
見やすく読みまちがいにくい
ユニバーサルデザインフォントを
採用しています。
3
広報あいづみさと5月号
いずれもふくしまデスティネーションキャンペーンの
ホームページをご確認ください。
TOPICS
Aizu Misato
町政のさまざまな出来事や制度について紹介するページです。
●総務課財政係(高田庁舎)
☎5 5・1 1 2 2
平成26年度財政執行状況(4月~3月分)
一般会計予算の執行状況
歳 入
(単位:百万円)
科 目
予算額
町
地
方
譲
与
収入済額
歳 出
収入率
(単位:百万円)
科 目
予算額
支出済額
執行率
税
1,578
1,546
98.0%
議
会
費
117
115
98.3%
税
119
81
68.1%
総
務
費
2,374
1,338
56.4%
利
子
割
交
付
金
4
3
75.0%
民
生
費
2,605
2,464
94.6%
配
当
割
交
付
金
4
2
50.0%
衛
生
費
522
430
82.4%
株式等譲渡所得割交付金
1
0
0.0%
農
費
800
704
88.0%
地 方 消 費 税 交 付 金
203
207 102.0%
商
工
費
401
351
87.5%
自動車取得税交付金
15
66.7%
土
木
費
783
724
92.5%
地 方 特 例 交 付 金
6
6 100.0%
消
防
費
751
721
96.0%
税
5,524
5,769 104.4%
教
育
費
1,007
902
89.6%
交通安全対策特別交付金
2
2 100.0%
災
費
109
67
61.5%
分 担 金 及 び 負 担 金
71
64
90.1%
公
費
1,444
1,442
99.9%
使 用 料 及 び 手 数 料
118
114
96.6%
諸
金
106
国
金
766
636
83.0%
予
費
9
0
0.0%
549
50.3%
11,028
9,364
84.9%
地
方
交
庫
付
支
出
10
県
支
出
金
1,091
財
産
収
入
10
10 100.0%
11 100.0%
寄
附
金
11
繰
入
金
417
331
繰
越
金
238
238 100.0%
諸
収
入
292
290
99.3%
債
558
62
11.1%
11,028
9,931
90.1%
町
合 計
林
水
害
産
復
業
旧
債
支
出
備
合 計
106 100.0%
質問や不明な点が
79.4%
ある場合はご連絡
ください。
©2010 AIZUMISATO
(単位:百万円)
会計名
特別会計等の執行状況
国
民
介
健
予算額
康
護
保
保
収入済額(収入率)
支出済額(執行率)
険
2,740
2,491(90.9%)
2,483(90.6%)
険
2,524
2,358(93.4%)
2,215(87.8%)
後 期 高 齢 者 医 療
232
224(96.6%)
207(89.2%)
下
業
635
553(87.1%)
503(79.2%)
農 業 集 落 排 水 事 業
113
107(94.7%)
105(92.9%)
水
道
事
個別合併処理浄化槽事業
10
9(90.0%)
8(80.0%)
工 業 団 地 造 成 事 業
25
16(64.0%)
16(64.0%)
住 宅 用 地 造 成 事 業
3
3(100.0%)
1(33.3%)
1(100.0%)
永
井
水道事業
野
1
1(100.0%)
(収益的収入)
財
産
区
457
399(87.3%)
(収益的支出)
499
(資本的収入)
162
(資本的支出)
321
-
140(86.4%)
-
ー 477(95.6%)
ー 294(91.6%)
広報あいづみさと5月号
4
TOPICS
トピックス会津美里
●総務課総務係(高田庁舎)
☎5 5・1 1 2 2
平成27年度自治区長が決まりました
平成27年度の各自治区長が決まりました。自治区長は、町の行政事務と町民との連絡を円滑にし、町政
の進展を図るため委嘱しています。
高田地域
自治区名
氏 名
氏 名
自治区名
氏 名
高 田 1 区
小沼 會志
箕
高 田 2 区
加藤 善市
北
作
長嶺 政志
本 郷 1 区
宗像 泰弘
福 永
田中 浩一
村
石橋 健志
本 郷 2 区
斎藤 良七
関 山
坂内 一巳
高 田 3 区
高橋 好雄
白石 聰
本 郷 3 区
岸 昇一
相 川
巳ノ瀬幸一
高 田 4 区
渋川 兼三
池
高 田 5 区 -1
山口 政良
袖
端
石井 満
本 郷 4 区
佐藤 大樹
柳 西
佐藤 利秋
山
馬場 時男
本 郷 5 区
二瓶 敏二
大 石
二瓶 昭一
高 田 5 区 -2
越前 重親
無
量
佐藤 智
本 郷 6 区
田崎 宏
大 門
山田 賢一
高 田 5 区 -3
眞鍋 浩
長
岡
長嶺 和久
本 郷 7 区
小池 光男
堀 滝
山田 義則
高 田 6 区
高 田 7 区 -1
佐藤 元
寺
入
川瀬 隆幸
本 郷 8 区
水野 健夫
入 宗
鈴木 文治
金田 明
小
川
窪
原 勝
本 郷 9 区
山田 一夫
馬 越
鵜川 國雄
高 田 7 区 -2
佐々木弘幸
下
小
川
鈴木 孝一
本 郷 10 区
薄 利成
高 田 7 区 -3
長原 邦夫
市
野
原 喜代志
本 郷 11 区
吉田 義男
高 田 8 区 -1
板橋 一
西
勝
根本 文範
本 郷 12 区
佐藤 秀喜
新
敷
板橋 祥継
高 田 8 区 -2
生田 矩雄
竹
原
齋藤 清志
本 郷 13 区
根本 正人
新屋敷新田
山内 善弘
高 田 9 区
千葉 良一
上
川
辺見 信裕
本郷 14- 1区
山田 勇一
和 泉 新 田
板橋 信幸
高 田 10 区
白井 一隆
冨
岡
佐藤 忠
本郷 14- 2区
根本 正徳
沢 田
薄 ひとみ
高 田 11 区
五十嵐吉孝
領
家
星 和彦
本 郷 15 区
山田 庄一
蕎 麦 ノ 目
加藤 哲夫
高 田 12 区 -1
戸田 春夫
藤
田
鈴木 靖敏
本郷 16- 1区
穴澤 壽
立
事
佐藤 秀之
高 田 12 区 -2
戸田 正司
沖
舘
高畑 務
本郷 16- 2区
村岡 英明
駅 前
室井 康二
高 田 13 区 -1
浅野 健吉
田
中
長峯 幸治
本 郷 17 区
渡辺 慎一
梁 田
石川 静夫
高 田 13 区 -2
芥川 啓一
橋
爪
中根 睦男
本郷 18- 1区
石田 六江
大 石 ノ 目
鈴木 令子
高 田 13 区 -3
横山陽一郎
下
中
川
渡部 勇吉
本郷 18- 2区
清水 龍一
上
小
沢
鈴木 義明
高 田 14 区
黒石 勇喜
入
豆
田
佐野 孝之
本郷 18- 3区
相田 優
下
小
沢
安部 和廣
高 田 15 区
古川喜代志
新
堀
平山 宗弘
本郷 19- 1区
大堀 義享
出 戸 田 沢
結城 美一
永井野1区
坂下 赤
留
天野 義明
本郷 19- 2区
谷口 正男
入
沢
大堀 重光
永井野2区
白井 達夫
八
沢
鈴木 満美
本 郷 20 区
仲島 博明
沼 山
佐藤 孝男
永井野3区
室井 龍雄
雀
林
小林 由廣
本 郷 21 区
山浦 幸一
佐 賀 瀬 川
渡部 正章
永井野4区
岩野 勲
寺
崎
板橋 幸夫
本郷 22- 1区
長谷川常夫
松 坂
村松 中衛
永井野5区
根本 哲
中
の
山
宗像 虎雄
本郷 22- 2区
石橋 和幸
仏 沢
横山 幸
永井野6区
白井 義伊
尾
岐
窪
齋藤 満幸
本 郷 23 区
金田 千春
上 平
横山 一雄
永井野7区
山浦 正人
吉
田
目黒冨士雄
本 郷 24 区
須貝 和市
根 岸
一条 悟
上
原
弓田 孝吉
小
山
鶴賀 和秋
本 郷 25 区
長谷川 緑
米 沢
木村 俊一
戸
自治区名
舘
ノ
中
ノ
木
自治区名
氏 名
新鶴地域
自治区名
屋
行
田
氏 名
杉
屋
木津 孝
西
本
菊地 国宣
本 郷 26 区
栗城 一典
境 野
小原 秀一
荻
窪
小島 隆一
西
尾
真鍋 清一
本 郷 27 区
梅宮 孝信
桧
目
新國 和彦
松
沢
田多羅正夫
大
室
大竹 一
本 郷 28 区
渡邉 直利
桧ノ目新田
新國 善信
松
岸
星 次男
宮
川
坂内 久喜
本 郷 29 区
中村 亀六
沖
中
田
猪俣 靖元
中
道
鈴木 道永
東尾岐1区
川島 賢一
本 郷 30 区
大野 清隆
阿
久
津
赤松 章光
上
向
5
本郷地域
川
ノ
原
田辺 久夫
東尾岐2区
長嶺 晴夫
本 郷 31 区
柴﨑 陽
吹
台
千代 正義
上
杉
金田 守
東尾岐3区
広岡 年春
福
光
大竹 利信
長 尾
鈴木 保信
下
杉
鈴木 朗
東尾岐4区
川島 栄喜
螺
良
岡
馬場 光喜
大
保
大堀 善弘
岩
渕
山内 勉
東尾岐5区
川島 一郎
八
重
松
永峯 哲哉
広報あいづみさと5月号
久
TOPICS
Aizu Misato
町政のさまざまな出来事や制度について紹介するページです。
平成26年度
●総務課広報電算係
(高田庁舎)☎ 5 5 ・ 1 1 9 1
情報公開および個人情報保護制度の運用状況
情報公開および個人情報保護制度は、個人の権利利益を保護するとともに、町民の町政に対する適
正な評価の確保と参加の促進を図り、公正で開かれた町政を推進することを目的としています。
平成26年度の各実施機関別の運用状況についてお知らせします。
請求件数
情報公開条例に基
づく開示請求
個人情報保護条例
に基づく開示請求
開示・不開示等の決定状況
全部開示
一部開示
不開示
うち不服
申立件数
町 長
11
5
4
3
-
教育委員会
2
1
2
-
-
議 会
0
-
-
-
-
町 長
0
-
-
-
-
教育委員会
0
-
-
-
-
議 会
0
-
-
-
-
※請求件数 1 件につき、関係文書が複数となる内容や、開示決定が次年度になった内容もあることから、「請
求件数」と「開示・不開示等の決定状況」の合計は一致していません。
※一部開示・不開示の理由は、
「個人・法人等に関する情報」、「文書が存在しない」などです。
※監査委員に対する開示請求はありませんでした。
「夢をつかめ 美里っこ!」~教育委員会だよりVol.1
平成 27 年度の学校教育の主な重点目標は次の通りです。
①授業交流や情報の共有化など、幼・保・小・中の連携の推進
②学習(授業)のルールの徹底(学力の向上)
③年齢に合せた運動遊び、体育の授業、部活動などの充実(体力の向上)
④食育の充実(肥満傾向の解消)
⑤みさと運動やメディアコントロールなど基本的な生活習慣の確立
⑥特別な支援を必要とする子どもへの支援の充実など、一人ひとりを大切 にした教育の推進
⑦全ての幼稚園・保育所と小学校、中学校での読書の推進
4月1日から、地方教育行政の組織及び運営に関する法律が一部改正され、新しい教育委員会の制
度に変わりました。
<改正のポイント>
①教育委員長と教育長を一本化した新「教育長」を設置し、責任体制を明確化する。
②「総合教育会議」を設置。町長と教育委員会が協議調整し、教育政策の方向性を共有する。
③教育に関する「大綱」(教育の目標や施策の根本的な方針)を町長と教育委員会が協議調整し、町
長が策定する。
本町では、4月1日付けで佐治和則新教育長が就任し、4月 24 日には初めての総合教育会議を開
催しました。
●こども教育課学校教育係(新鶴庁舎)
☎78・2112
広報あいづみさと5月号
6
TOPICS
トピックス会津美里
には、登録手続きをしましょ
○相談員 鈴木善男(高田地域)・松崎佐吉(本郷地域)・横谷光子(新鶴地域)
○定例相談会(毎月 10 日 午後 1 時 30 分~午後 4 時)
※初めて申請される方は税務
日㈪まで
持ちの方で、障がいの程度や
う。相続等による同一世帯内
秘密は厳守しますので、お気軽にご相談ください。
課民税係にお問い合わせく
ださい。
▼申請期限 月
対象となる車両の所有者がご
の名義変更の場合も手続きが
んを委嘱しました。
軽自動車税の納税通知書が
届きましたら、納期限の 月
1日までに忘れずに納めてい
ただきますようお願いしま
▼申請窓口 税務課(新鶴庁
舎)
、 高 田 窓 口 相 談 室、 本 郷
す。
◆領収書は大切に
軽自動車税減免申請書、障
がい者手帳等、車検証、運転
窓口相談室
▼手続きに必要なもの
となりますので、車検証と一
免許証、平成 年度軽自動車
税納税通知書、印鑑、申立書
なる場合)
◆登録等の手続きはお早めに
本人であることなど一定の条
必要です。
問/
・5261
福島県会津地方振興局県税
部課税第二課
(自動車税)
税務課民税係☎ ・2118
歳 未 満 ) (軽自動車税)
一にする方が所有する軽自
及び精神障がい者と生計を
※ 身 体 障 が い 者(
車税が減免されます。
件に該当する場合は、軽自動
療育、 自 動 車・ 軽 自 動 車 の 譲 渡、
障がい者手帳(身体、
精神)
、 戦 傷 病 者 手 帳 等 を お 廃車、住所を異動した場合等
ます
より軽自動車税が減免され
◆障がいを持つ方は、申請に ( 車 両 の 所 有 者 と 運 転 者 が 異
い。
緒に大切に保管してくださ
いています。車検の際に必要
軽自動車税の領収証書に
は、車検用の納税証明書が付
25
6
動車も減免の対象となりま
す。
☎
広報あいづみさと5月号
7
▲左から松崎さん、鈴木さん、横谷さん
あやめ荘
あやめ荘
あやめ荘
本郷老人福祉センター
あやめ荘
あやめ荘
あやめ荘
あやめ荘
新鶴高齢者福祉センター
あやめ荘
あやめ荘
あやめ荘
平成 27 年4月 10 日㈮
平成 27 年5月 10 日㈰
平成 27 年6月 10 日㈬
平成 27 年7月 10 日㈮
平成 27 年8月 10 日㈪
平成 27 年9月 10 日㈭
平成 27 年 10 月 10 日㈯
平成 27 年 11 月 10 日㈫
平成 27 年 12 月 10 日㈭
平成 28 年1月 10 日㈰
平成 28 年2月 10 日㈬
平成 28 年3月 10 日㈭
●まちづくり政策課みさと創生係
(高田庁舎)☎ 5 5 ・ 1 1 7 1
行政相談委員として委嘱されました
5
27
78
29
18
●税務課民税係(新鶴庁舎)
☎ 7 8 ・ 211 8
軽自動車税の納期限は6月1日㈪です
行政相談委員は、総務大臣から委嘱され、行政機関や特殊法人などの仕事に関する苦情や意見・要望などに
ついて相談に応じ、その解決を促進するお手伝いをするものです。
総務省では、4月1日付けで行政相談委員として、横谷光子さんと、今回新たに鈴木善男さん、松崎佐吉さ
民生児童委員は身近な相談相手です
いつでも相談してください
◆民生児童委員
高田地域
氏 名
1区
結城 一吉
2区
入江 貞夫
3区、4区
吉田 榮子
5区 - 1、5区 - 2
星 秀夫
5区 - 3
目黒 藤男
6区
小森 信
7区 - 1
石川 さきい
7区 - 2
和合 恭子
7区 - 3
渡部 哲
8区 - 1
丹藤 正明
8区 - 2
田中 有子
9区
前田 均
10 区
金田 常男
11 区、12 区 - 1
芦原 セイ子
12 区 - 2
伊藤 榮市
13 区 - 1
五十嵐 勲
13 区 - 2
佐々木 和郎
13 区 - 3
石井 ミイ子
14 区
黒石 勇喜
15 区
佐藤 朝雄
永井野1区、2区
久家 光雄
永井野3区、4区
片原 金次郎
永井野5区、6区、
根本 しげ子
7区
杉屋、荻窪
福田 深吉
松沢、中道、上戸原
舟木 忠
松岸、向川原
長嶺 昇
岩淵、箕作、北村
横山 義榮
下杉、上杉
鈴木 久良
舘、池ノ端
安藤 為雄
寺入、袖山
馬場 美枝子
無量、長岡
三星 光子
小川窪、下小川
鈴木 扶美子
市野
船木 徳江
西勝、竹原
鈴木 弘子
上中川、冨岡
佐藤 妙子
藤田、領家、沖ノ舘
笹川 早苗
橋爪、田中
野中 昭子
下中川、入豆田、新堀 横山 竹子
赤留、中ノ山
五十嵐 賢喜
赤留、中ノ山
冨田 義明
八木沢
羽賀 秀子
八木沢
児島 幸雄
雀林
鈴木 妙子
寺崎
星 文堯
尾岐窪
長谷川 幸男
吉田、小山
上杉 逑史
西本
坂内 幹男
西尾、大室
星 あや子
宮川
齋藤 加代子
東尾岐1区、2区
小俣 重明
担当区
高田地区
永井野地区
電話番号
54-3818
54-3737
55-0446
54-3264
54-4782
54-3106
54-2786
54-3007
54-5633
54-3409
54-2295
54-3542
54-3137
54-4815
54-5801
54-4756
54-3715
54-3211
54-5530
54-5578
54-7066
54-3997
54-5475
旭地区
藤川地区
赤沢地区
尾岐地区
東尾岐地区
54-3184
54-5210
54-2004
54-5083
54-6415
54-5044
54-6349
54-3021
54-6282
54-6249
54-4177
54-6510
54-6482
54-6442
54-7111
54-2670
54-5736
54-5982
54-5999
54-5776
54-6119
53-2505
53-2211
53-2608
53-2017
53-2482
53-2756
東尾岐3区
長嶺 守
53-2201
東尾岐4区
佐藤 年意
53-2160
東尾岐5区
天野 敏彦
53-2716
問い合わせ先
福祉課社会福祉係
(高田庁舎)
☎55・1181
本郷地域
担当区
氏 名
1区、2区
中山 レイ子
3区、4区、5区
佐藤 里子
6区、7区、8区
水野 健夫
9区、10 区、11 区
岸 光子
12 区、13 区、14- 1区、
鈴木 邦夫
14- 2区
15 区、16- 1区、
佐藤 美智子
16- 2区、17 区
18- 1区、19- 1区、
長岡 寛孝
19- 2区
20 区、21 区、22- 1区
岩淵 信之
22- 2区、28 区
23 区、24 区、29 区、
福王寺 克枝
30 区
25 区、26 区、31 区
星 敏子
18- 2区、18- 3区、27 区 松崎 つい
福光、螺良岡、八重松
大竹 勉
福永、相川
渡部 且子
関山
鈴木 初子
柳西、大石、大門
小林 チエ子
堀滝、入宗、馬越
遠藤 ヒデ子
新鶴地域
担当区
氏 名
新屋敷
武藤 裕一
新田、駅前
山口 啓子
和泉新田、沢田、蕎麦の目 加藤 幸枝
立行事、梁田、大石ノ目、
斎藤 信子
吹上台
上小沢、下小沢
一条 久美雄
出戸田沢、大久保、入田沢、
新田 久司
沼山
佐賀瀬川、長尾、松坂、仏
渡部 芳次
沢、上平
根岸、米沢
木村 憲雄
境野
川島 芳一
桧ノ目、桧ノ目新田、沖中 福田 節子
田、阿久津
◆主任児童委員
高田地域
本郷地域
新鶴地域
担当区
氏 名
小林 淑子
佐藤 淑子
薄 ひとみ
電話番号
56-2080
56-3184
56-2720
56-2240
56-2758
56-2841
56-2015
56-2089
56-3538
56-2569
56-3458
56-4254
56-4228
56-4024
56-4111
56-4418
電話番号
78-3148
78-2513
78-3116
78-3034
78-2409
78-3218
78-2636
78-2534
54-3528
78-2134
電話番号
54-2328
56-2208
78-2718
民生児童委員は、民生委員法に基づき、厚生労働大臣
から委嘱され、現在、町内では 82 名の方が活動をして
います。
民生児童委員は、お年寄りや体の不自由な方など、み
んなが安心して暮らせるように、それぞれの担当の地域
で福祉に関する相談にのったり、専門機関を紹介したり
してくれるボランティアです。子どもや子育て中のお父
さん、お母さんに関わる福祉についても担当しています。
また、地域の子どもに関する問題を専門に担当してい
る主任児童委員もいます。困ったときなど、いつでもご
相談ください。
広報あいづみさと5月号
8
農業支援策をご紹介します
●農林課農政係
(本郷庁舎)☎ 5 6 ・ 3 9 1 4
<国の支援策>
米の需給調整推進及び国内生産物の自給率向上を目指した事業です。
○米の直接支払交付金
需給調整を達成した販売農家に対し、主食用水稲作付面積 10a 単位に補助金 7,500 円を交
付。
○米・畑作物の収入減少影響緩和対策(通称:ナラシ対策)
対象作物の販売価格下落による収入減少分を補助金交付により補填。認定農業者・集落営農・
経営所得安定対策
認定新規就農者が加入可。
○畑作物の直接支払交付金(通称:ゲタ対策)
畑・水田において対象作物を作付・販売したときに数量に応じて補助金を交付。認定農業者・
集落営農・認定新規就農者が加入可。
○水田活用の直接支払交付金
水田の転作として対象作物を作付・販売したときに面積に応じて以下の補助金を交付(一部
機構集積協力金
中山間地域等直接支払
環境保全型農業直接支払
数量払を導入)
。
所有する農地を国の示す手続きにより農地中間管理機構を通して担い手に貸し出し、農地集積
に協力した場合、農地を貸し出した地域・農業者に対し、定められた単価により補助金を交付。
農業生産活動において条件的に不利な中山間地域と平地とのコスト差補填のため、集落組織に
対して補助金を交付。
有機農業等、環境保全効果の高い営農活動を行った追加コスト分に対して補助金を交付。
新規就農者の研修・経営開始当初の段階において補助金を交付。
○準備型
青年就農給付金
これから農業で生計を立てていく青年農業者の研修期間に対し補助金を交付(最長2年)
。
○経営開始型
前述の「人・農地プラン」に地域の担い手農家として位置付けられた新規就農者が、独立自
営の経営をしていくための経営初期段階に補助金を交付。
国支援のほか、町も独自に補助金を用意し、
農業者の皆様の営農活動を応援します。
<町の支援策>
がんばる農業応援事業
土地利用型作物や園芸作物導入推進のため需給調整達成者に対し補助金を交付。
新規就農者育成奨励金事業 一定要件を満たす農業後継者や新規参入者に対し補助金を交付。
園芸作物作付支援事業
園芸分野振興のため、パイプハウス資材や種苗等購入費の一部を助成。
農業者育成支援事業
農業者が町外で開催される農業分野の研修会に参加する経費の一部を助成。
有害鳥獣防除事業
有害鳥獣による作物被害防止のため電気柵等購入費の一部を助成。
詳細は農林課農政係までお気軽にご相談ください。
9
広報あいづみさと5月号
▼持参品
犬を飼ったら、町への登録
と年1回の狂犬病予防注射が 【登録済みの犬の場合】
役場高田庁舎駐車場
域活動事業
③実施の効果の及ぶ範囲が特
午前9時~11時00分
町では、住民の皆様が自主
的に地域の課題解決に取組む
必要です。町では、狂犬病集
注射費用、案内封筒、問診
票(登録済みの飼い主の方に
赤沢地区公民館前
定の地域コミュニティに限
合予防注射を行います。この
後日送付します)
午前11時~11時40分
活動を支援します。
期間内に予防注射を受けるこ
旭地区公民館前
以内
午前10時~10時40分
【補助金の内容】
定される事業
協働のまちづくり推進事業補 (補助率)
分の
とができない場合は、動物病 【新規登録の犬の場合】
藤川地区公民館前
助金
院で獣医師より予防注射を受
午前9時~9時40分
(補助上限額)
万円
3.地域交流推進事業
注射費用、印鑑
▼費用(1頭あたり)
役場新鶴庁舎西側車庫前
▼対象事業
け、獣医師発行の注射済証明
午後1時30分~3時
1.協働のまちづくり事業
役場本郷庁舎駐車場(東側)
他自治体の団体等との交流
を目的とした事業又は町内で
午前9時~11時
次の要件を満たす事業
※時間や場所などが例年と変更になっている場合がありますのでご注意く
ださい。
※当日は多少時間が前後する場合がありますので、ご了承ください。
※会場によっては混雑が予想されますので、スムーズな登録ができるよう
に、つり銭の出ないようご協力ください。
書を持参して、最寄りの庁舎 【登録済みの犬】
3200円
で注射済票の交付を受けてく 【新規登録の犬】
6200円
役場高田庁舎第2駐車場
(二本柳運動場南側)
行う国際交流の推進を目的と
午後1時30分~3時
①公共の利益の増進に寄与す
5
ださい。
永井野地区公民館前
した事業で、文化、教育、福
午前10時50分~11時40分
祉またはまちづくり等に寄与
する事業
域コミュニティ活性化事業
については、協働のまちづ
くり推進事業審査会におい
て、事業内容のプレゼンテ
ーションを行い、採択の可
東尾岐地区公民館前
ることを目的とする非営利
の事業
②町と協働して取り組むこと
分の 以内
(補助率)
によって、地域課題の解決
(補助上限額)
万円
及び相乗効果が期待できる
※協働のまちづくり事業と地
分の 以内
事業
③実施の効果が町内全域に及
ぶ事業
(補助率)
(補助上限額)
万円
2.地域コミュニティ活性化
否を決定します。
▼応募締切日 月 日㈮ ※地域交流推進事業は通年で
事業
次の要件を満たす事業
①地域住民相互の連帯意識を
募集し ます。
午前10時~10時30分
24日㈰
尾岐地区公民館前
22日㈮
午前9時~9時40分
21日㈭
場 所
20日㈬
時 間
日
10
高め、良好な地域コミュニ
ティの形成に寄与する事業
②地域コミュニティの課題解
決が期待できる自主的な地
予定表(実施月はすべて5月)
10
10
●くらし安心課環境衛生係(高田庁舎)
☎5 5・1 1 6 6
フンの持ち帰りも忘れずに!
狂犬病集合予防注射と犬の登録のお知らせ
7
30
7
22
8
50
10
●まちづくり政策課みさと創生係
(高田庁舎)☎ 5 5 ・ 1 1 7 1
平成27年度協働のまちづくり推進事業
実施団体の募集
Aizu Misato
町政のさまざまな出来事や制度について紹介するページです。
TOPICS
10
広報あいづみさと5月号
TOPICS
トピックス会津美里
平成27年度 会津美里町職員出前講座 ●まちづくり政策課みさと創生係
(高田庁舎)☎ 5 5 ・ 1 1 7 1
町では、わかりやすく親しみやすい町政を実現し、町民と協働のまちづくりの推進を図るため、町民の方が主
催する学習会、集会などに町職員等を講師として派遣します。
今年度は新たに、みんなのまちづくり「都市計画制度」が新メニューとして加わりました。
【平成27年度職員出前講座メニューを紹介します】
講座名
町の将来像「総合計画」
わがまちの「財政状況」
もっと身近に「町議会のしくみ」
住民参画で進める「協働のまちづく
り」
町の仕事を検証する「行政評価」
庁舎及び複合文化施設整備に向けた
検討状況について
みんなで進める「男女共同参画」
担当課
講座名
電話番号
まちづくり政策課
☎ 55-1171
総務課
☎ 55-1122
議会事務局
☎ 55-1105
まちづくり政策課
☎ 55-1171
まちづくり政策課
☎ 55-1171
まちづくり政策課
くらし安心課
出し方」「身近にできるエコ生活」
☎ 55-1166
上下水道課
水が蛇口に届くまで「上水道のしくみ」
水はこうして甦る「下水道のしくみ」
みんなのまちづくり「都市計画制度」
みんなで支える「介護保険」
みんなが安心して暮らせるまちづくり
「障がい者福祉サービス」
高齢者にやさしいまちへ
みんなの気軽な移動手段
まちづくり政策課
☎ 55-1171
「高齢者福祉サービス」
「美里あいあいタクシー」
☎ 55-1171
「保健師による健康アドバイス」
特定非営利活動促進法の概要と
NPO 法人のつくり方
もっと知りたい「税のあれこれ」
いざというときのために
①「地震災害の備え」
いざというときのために
②「応急手当と心肺蘇生法」
まちづくり政策課
☎ 55-1171
税務課
☎ 78-2118
「認知症」を正しく知ろう
「特定検診」で毎日健康
元気なまちづくり「町の地場産業、商
☎ 55-1119
工業支援策、観光推進策」
☎ 55-1119
いざというときのために
くらし安心課
③「災害時要援護者支援計画」
☎ 55-1119
防火の決め手「心の用心・火の用心」
健康な毎日を過ごしたい方へ
くらし安心課
くらし安心課
くらし安心課
☎ 55-1119
町の歴史あれこれ
ニュースポーツで健康づくり
お好みメニュー
※原則として出前講座開講希望日の3週間前までに注文をよろ
しくお願いします。日程調整が必要な場合がありますので、注
文書提出の前にまちづくり政策課までお電話でご相談ください。
※講座メニューの詳細につきましては、町ホームページまたは
各窓口相談室備え付けのチラシをご覧ください。
11
広報あいづみさと5月号
電話番号
環境共生のまちづくり「ごみの分け方、
☎ 55-1171
まちづくり政策課
担当課
☎ 56-3951
上下水道課
☎ 56-3951
建設課
☎ 56-3895
健康ほけん課
☎ 55-1145
福祉課
☎ 55-1181
福祉課
☎ 55-1181
健康ほけん課
☎ 55-1145
健康ほけん課
☎ 55-1145
健康ほけん課
☎ 55-1145
商工観光課
☎ 56-4914
生涯学習課
☎ 78-2114
生涯学習課
☎ 78-2114
まちづくり政策課
☎ 55-1171
平成27年度 公共工事の発注計画
(予定価格250万円以上の工事)
問い合わせ先
総務課財政係(高田庁舎)
☎55・1122
「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律施行令」第5条に基づき、予定価格が250万円を超える公共工事の
発注見通しを公表します。
※発注工事、発注時期、入札及び契約の方法は、事情により中止あるいは変更する場合があります。
※平成27年4月1日現在で公表しています。
工事の名称
場
所
入札及び
契約の方法
入札時期
ヒーター交換工N=1式
指名競争入札
第1四半期
工 期
種 別
概
ほっとぴあ新鶴ヒーター交
鶴野辺字上長尾地内 3ヵ月
換工事
管工事
要
高田小学校太陽光発電設備
字法憧寺南地内
設置工事
8ヵ月
電気
太陽光発電設備設置工事 一式
制限付一般競争
第1四半期
入札
本郷小学校太陽光発電設備
字本郷道上地内
設置工事
8ヵ月
電気
太陽光発電設備設置工事 一式
制限付一般競争
第1四半期
入札
新鶴小学校太陽光発電設備 鶴野辺字北三百苅地
8ヵ月
設置工事
内
電気
太陽光発電設備設置工事 一式
制限付一般競争
第1四半期
入札
国道401号配水管布設工 字高田前川原地内、
8ヵ月
事(高田地域)繰越分
外
土木
配水ポリエチレン管φ150
L=135.0m
制限付一般競争
第1四半期
入札
雀林観光施設敷地造成工事 雀林字三番山下地内 3ヵ月
土木
造成工事 A=83.0㎡
擁壁工 L=14.0m
転落防止柵工 L=10.0m
指名競争入札
第1四半期
6ヵ月 水道施設
中央監視装置改造 一式
電気設備 一式 他
指名競争入札
第1四半期
関山地区第2配水池施設整
氷玉字横林地内
備工事
公共下水道舗装復旧工事
(高田処理区)
字布才地地内外
3ヵ月
舗装
舗装復旧 L=300m
制限付一般競争
第1四半期
入札
公共下水道舗装復旧工事
(本郷処理区)
字思堀地内
3ヵ月
舗装
舗装復旧 L=180m
制限付一般競争
第1四半期
入札
公共下水道管渠埋設工事
(本郷処理区1工区)
字新用地地内
8ヵ月
土木
管渠埋設 開削工φ150mm
L=250m
制限付一般競争
第1四半期
入札
公共下水道管渠埋設工事
(高田処理区2工区)
字高田地内外
8ヵ月
土木
管渠埋設 開削工φ150mm
L=400m
制限付一般競争
第1四半期
入札
公共下水道管渠埋設工事
(高田処理区3工区)
永井野字岩ノ神地内
8ヵ月
外
土木
管渠埋設 開削工φ150mm
L=400m
制限付一般競争
第1四半期
入札
公共下水道管渠埋設工事
(高田処理区1工区)
永井野字八月田地内
8ヵ月
外
土木
管渠埋設 開削工φ150mm
L=400m
制限付一般競争
第1四半期
入札
町道21004号線舗装補修工
氷玉字道西丁地内
事
2ヵ月
舗装
舗装L=80m、W=5.0m
指名競争入札
第2四半期
町道30206号線外歩道整備
鶴野辺字広町地内
工事
3ヵ月
土木
改良L=80m、W=1.5m
指名競争入札
第2四半期
町道30329号線道路改良工
米田字沢北乙地内
事
3ヵ月
土木
改良L=145m、W=5.0m
一般競争入札
第2四半期
町道21002号線舗装補修工
字御用地地内
事
4ヵ月
舗装
舗装L=600m、W=7.0m
制限付一般競争
第2四半期
入札
町道12005号線道路改良工
八木沢字石田地内
事
4ヵ月
土木
改良L=170m、W=9.25m
制限付一般競争
第2四半期
入札
町道11005号線舗装補修工
旭寺入字梨子窪地内 4ヵ月
事
舗装
舗装L=1,000m、W=5.5m
制限付一般競争
第2四半期
入札
町道30372号線舗装補修工
沼田字寺西地内
事
4ヵ月
舗装
舗装L=1,000m、W=7.0m
制限付一般競争
第2四半期
入札
新鶴小学校フェンス設置工 鶴野辺字北三百苅地
3ヵ月
事
内
土木
防護柵設置 L=160m
指名競争入札
国道401号配水管布設工 字高田前川原地内、
7ヵ月
事(高田地域)
外
土木
配水ポリエチレン管φ150
L=189.4m
制限付一般競争
第2四半期
入札
雀林観光施設建築工事
建築
観光施設建築N=1式
指名競争入札
雀林字三番山下地内 5ヵ月
第2四半期
第2四半期
広報あいづみさと5月号
12
町営住宅入居者募集
受付期間は5月11日㈪から5月22日㈮まで
地域
高田
本郷
階数
◆募集住宅 7戸(下記一覧)
●建設課管理係(本郷庁舎)
☎ 56 ・ 3 8 9 5
規模
面積
(㎡)
建設
年度
構造
駐車場
(台)
その他
1
3DK
69.5
平成5
木造
2階建て
1
合併浄化槽設置済み
浴槽・ボイラーリース
1号棟
103号室
1
3DK
60.9
昭和55
中層耐火
4階建て
1
合併浄化槽設置済み
浴槽・ボイラーなし
布才地
1号棟
406号室
4
3DK
60.9
昭和55
中層耐火
4階建て
1
合併浄化槽設置済み
浴槽・ボイラーなし
布才地
2号棟
101号室
1
3DK
60.9
昭和56
中層耐火
4階建て
1
合併浄化槽設置済み
浴槽・ボイラーなし
布才地
2号棟
204号室
2
3DK
60.9
昭和56
中層耐火
4階建て
1
合併浄化槽設置済み
浴槽・ボイラーなし
柳台
2号棟
302号室
3
3DK
62.3
平成4
中層耐火
3階建て
1
合併浄化槽設置済み
浴槽・ボイラーリース
川原町
1-2-10号
2
3LDK
79.8
平成14
中層耐火
3階建て
1
合併浄化槽設置済み
浴槽・ボイラーリース
団地名
号棟
下中川
D号棟
2号室
布才地
◆入居者資格(次の①から⑦の条件をすべて満たすこと)
①同居する親族がいること。
※単身入居が可能な方:60歳以上の高齢者、身体障がい者(1~4級)、生活保護受給者など
②住宅に困っていること。
③家賃を支払えること。
④税金、町使用料(水道料等)を滞納していないこと。
⑤入居しようとする世帯全員の収入総額が入居収入基準の範囲内であること。
(詳しくは下記の入居資格収入基準早見表をご覧ください)
⑥申込者及び入居予定者が暴力団員でないこと。
⑦入居決定の際には連帯保証人2名の確保及び敷金(家賃の3ヶ月分)の納付が必要となります。
※連帯保証人は、原則町内又は周辺市町村に住所を有し、60歳未満、税金、使用料に滞納がなく、年189万円以上の所
得があるものとします。また、連帯保証人2名は別世帯である必要があります。
◆申込方法
申込書に必要事項を記入し、下記の書類を添付し受付期間内に建設課へお申し込みください。
申込書は高田窓口相談室、新鶴各窓口相談室にもあります。
【添付書類】平成26年度所得証明書(25年分)・町様式の完納証明書(滞納がないことを証明するもの)・ 使用料等納入確認同意書・住民票謄本・申込理由書・現住居位置図
◆入居者決定方法 会津美里町営住宅入居者選考委員立会いにより公開抽選
◆公開抽選会開催日時
平成27年6月5日㈮ 午前10時から役場本郷庁舎にて
◆入居時期 平成27年6月中旬予定
(注)・添付書類に不備のある方や、期限を過ぎてからの申し込みは受け付けることができません。また、申込書の受付後
であっても書類審査及び実態調査の結果、申込資格のないことが判明した場合は無効となります。
・家賃については、入居者の収入に応じて算定されますので、詳しくは建設課までお問い合わせください。
・駐車場使用料は、家賃とは別のお支払となります。
【入居資格収入基準早見表】(詳細については建設課までお問い合わせください)
階層
一般
裁量
収入基準
世帯数別年収及び所得上限(単位:円)
(月額)
世帯人数
単身世帯
2人世帯
3人世帯
4人世帯
5人世帯
158,000
収入
2,967,999
3,511,999
3,995,999
4,471,999
4,947,999
以下
【所得】
214,000
収入
以下
【所得】
【1,896,000】 【2,276,000】 【2,656,000】 【3,036,000】 【3,416,000】
3,887,999
4,363,999
4,835,999
収入基準=(所得額-380,000円×同居親族数-他該当する控除)÷12ヶ月
※裁量階層とは
・入居者または同居者の中で障害の程度が1~4級の方がいる世帯
・入居者が60歳以上で、同居者のいずれもが60歳以上または18歳未満の世帯
13
広報あいづみさと5月号
5,787,999
【2,568,000】 【2,948,000】 【3,328,000】 【3,708,000】 【4,088,000】
【収入基準の計算方法】
・小学校就学前の子供がいる世帯
5,311,999
4月5日
会津美里町キャンペーンクルーが決定 「会津美里町キャンペーンクルー」が決定し、小原
奈津さん(写真左)と二瓶彩さん(写真右)のお二人
が町観光協会から委嘱を受けました。二人はこれから
1年間、会津美里町のイメージアップと観光PRをし
ていきます。
100歳のお誕生日
4月14日
12月3日
生江ふく子さん(新鶴地域)が4月14日に100歳の
誕生日を迎え、町や県等から賀寿の記念品が贈られま
した。長寿の秘訣は、好き嫌いなく何でも食べ、規則
正しい生活をすることだそうです。やさしいご家族に
見守られ、いつまでも長生きしてください。
桜の開花宣言
4月14日
3月10日
小冊子「会津の日々」贈呈式 3月10日、サポートセンターならはにおいて小冊子
「楢葉町宮里応急仮設住宅 会津の日々」贈呈式が行
われました。「会津の日々」には、これまでの会津の
日々が写真入りで綴られており、住民の方々は思い出
を語り合いながら懐かしんでいました。
10月6日
4月2日
黄色い帽子を贈る運動 明るい社会づくり運動両沼地区協議会より、新入学
児童へ黄色い帽子が贈呈されました。
この「黄色い帽子を贈る運動」は、新入学児童を交
通事故から守り、地域の方々に交通ルールを守る意識
を啓発するという趣旨で毎年実施されており、今年で
40回目を迎えるということです。
こちら、
みさと通信
好評放送中!?
伊佐須美神社あやめ苑の桜が開花したことから町長
が桜の開花宣言を行い、「あやめ苑 四度目の桜 忘
れずに咲く」と一句詠みました。
「こちら、みさと通信」は、会津美里町にかかわ
るいろいろな出来事やさまざまなところで活躍す
る町民の方を紹介するコーナーです。
広報あいづみさと5月号
14
自治区長春季総会
山のIT教室開校式
4月20日
新鶴公民館で会津美里町自治区長春季総会が開催さ
れました。秋季会議での各地区からの要望事項に対す
る進捗状況の確認や、町各課からの事務連絡が行われ
ました。
旧東尾岐小学校で、NPO法人会津コンピュファーム
による「山のIT教室」の開校式が行われました。
受講者はこれからワードやエクセル、基本的な操作
などのコース別に4ヶ月間の講習を受けていきます。
入園式・入学式
広報あいづみさと5月号
4月6日、7日
1
3
5
2
4
6
4月6日㈪に各小・中学校で、4月7日㈫に本
郷幼稚園・保育所と新鶴幼稚園・保育所で入学
式・入園式が行われました。
子供たちは新しい生活に胸を弾ませている様子
でした。これから多くの友達と楽しい思い出を作
っていってください。
15
4月18日
写真① 宮川小学校入学式の様子(4月6日撮影)
写真② 宮川小学校入学式の様子(4月6日撮影)
写真③ 本郷中学校入学式の様子(4月6日撮影)
写真④ 本郷中学校入学式の様子(4月6日撮影)
写真⑤ 本郷幼稚園・保育所入園・入所式の様子
(4月7日撮影)
写真⑥ 新鶴幼稚園・保育所入園・入所式の様子
(4月7日撮影)
などの適度な運動を続け、早めのケアをすること大切です。
日程は各戸に配布しました「健康カレンダー」に掲載して
います。
©2010 AIZUMISATO
WELLNESSとは、積極
的に心身の健康維持・推
進を図ろうとする生活態
度や行動。
町では「体づくり教室」
「関節痛予防教室」を開催します。
今月のテーマ
痛みが繰り返し起こる場合や痛みが長
引く時は、他の病気の可能性がありま
す。特に、痛みが長引く時は、腱板断
裂の可能性があります。五十肩では腕
を上げる途中は痛みがなく、「もうこ
れより腕が上がらない」時点で痛みが
起こることが多く、腱板断裂では、腕
を上げる途中に痛みが起こることが多
いので、注意が必要です。
会津美里
起こるのが大半です。予防のためには、日頃から肩を動かす
肩の痛み
炎」と言われています。
症状とその経過は?
ある時突然、腕を上げようとする
と、痛みがあり腕が上がらなくなりま
す。上がらないだけでなく、前に手を
伸ばしたり、上着の袖に手を通そうと
した時にも痛みが起こります。肩をか
ばって日常生活の動作が不自然にな
り、睡眠中にも痛みで目を覚ました
り、日常生活にも支障がでてきます。
一ヶ月くらいは強い痛みがあり、そ
の後は徐々に痛みが軽減していきます
が、約一年で回復していきます。
ほかの病気との違いは
五十肩は通常ひとつの肩について一
生に一度しか起こりません。強い肩の
WELLNESS
五十肩の原因は、
「加齢」と「運動不足」の積み重ねから
健康な日々を
過ごすために
中高年になると多くなる五十肩
五十肩とは?
私たちの関節の中で、大きく動く関
節が肩関節です。ほとんど全方向に動
くようにできています。こうした動き
のため3つの関節と、腱板(ケンバン
小さな筋肉群と腱の集合)、滑液包
(カツエキホウ 動きをスムーズにす
る液の袋)、靭帯(ジンタイ)、筋肉
が複雑に組み合わさってできていま
す。
加齢にともない肩を構成するこれら
の強度が低下していき、また肩をあま
り動かさない生活をしていると柔軟性
がなくなり、血行も悪くなり、傷つき
やすくなります。それにより、少しの
ことで肩関節周辺のどこかに損傷が生
じ、炎症により痛みを感じるようにな
ります。医学的には、「肩関節周囲
合言葉は
~~ 予防が大切!! ~~
みんなの健康
健康に関する情報を掲載しています。
Wellness
16
広報あいづみさと5月号
Wellness
みんなの健康
◆赤ちゃんの肌
□ビール大瓶(633 ミリリットル)・・・ 1本
□ワイン ・・・ ボトル1/ 3程度
□焼酎・泡盛 ・・・ 原液で1合の2/ 3
スキンケア!
とり保湿する」こと。汗をかいたら
早めにシャワーでさっと流したり、
絞ったタオルでやさしく拭きましょ
う。また、食事の後などは口のまわ
りの汚れをキレイにします。肌をい
つも清潔に保つよう心がけるのが大
切です。ただし、洗浄剤は 日 回
までにしましょう。使いすぎると肌
が乾燥し、トラブルのもとになりま
す。
肌をきれいにしたら、しっかり保
湿。朝晩だけでなく、きれいにする
たびに「保湿」しましょう。お風呂
の後はもちろん、口のまわりを拭い
た後やオムツを替えたときも保湿し
てあげましょう。拭かれるたびに、
肌のうるおいは奪われてしまうので
す。こまめな保湿ケアをお忘れな
く!
□日本酒 ・・・ 1合
赤ちゃんの肌の
・赤ちゃんの皮膚の真皮の厚さは大
人の2分の1で、薄く傷つきやす
いので、洗うときや拭くときはや
さしくこすりましょう。
・皮膚はウイルスや細菌など有害物
質が体に入り込まないよう防御し
ています。また、体内の水分が抜
け出ないように守っていますが、
赤ちゃんの肌はこの力が未発達で
す。
・子どもの肌は、生後二~三か月過
ぎてから思春期前まで乾燥しやす
いのが特徴です。
・赤ちゃんは新陳代謝が盛んで、汗
っかきです。赤ちゃんの肌を健康
基本は「キレイに洗って」「しっ
<お酒は楽しく、適量を!>
□ウィスキー・ブランデー ・・・ ダブル1杯
1
子育て支援!
に保つには、「清潔」「保湿」が
大切です。
◆スキンケアが大切
広報あいづみさと5月号
17
がんを予防するための5つの健康習慣のひとつに、禁煙があります。
たばこを吸うことは、肺がんをはじめ食道がん、すい臓がん、胃がん、大
No. 2
<日本人のためのがん予防法 No. 2>
ワンポイント
スモールチェンジ
始めようこころと身体の健康づくり!!
健康
1
は っ ぴぃ
腸がん、膀胱がん、乳がんなど多くのがんに関連することが示されています。
また、他人のタバコの煙を吸う(受動喫煙)ことでも、肺がんや乳がんの
リスクが高くなることがわかっています。たばこは、吸う人のみならず、周囲の人の健康も損ねます。
禁煙はがん予防の、大きく、確実な 1 歩です。
もうひとつが、節酒です。飲酒は、特に食道がん、大腸がんと強く関連があるといわれています。飲
む場合は適量にし、飲まない人や飲めない人は無理に飲まないようにしましょう。
飲酒量の目安
毎日飲む人は、以下のいずれかの量までにとどめましょう。
Infomation Box
みさと情報ボックス
・1145
健康ほけん課介護保険係まで
電話で申し込んでください。
問/健康ほけん課介護保険係
(高田庁舎) ☎
お知らせ
▼対象者 ②平成
年度までの後期高齢者
①後期高齢者医療保険加入者
負担になりますので、ご了承
・1191
次のすべての要件を満たす方
が対象となります。
☎
ください。
問/総務課広報電算係
(高田庁舎)
年度に町の助成を受け
医療保険料を完納されている
方
③平成
町が費用の一部を助成する人
間ドック検診事業を次のとおり
て人間ドック検診を受診して
いない方
後期高齢者医療保険
人間ドック検診を実
施します
実施しますので、希望される方
▼定員 込書」に必要事項を記入のう
名
はお申込みください。
防災情報システム放
送の携帯電話等への
登録をお願いします
町では、昨年 月から防災情
報システム放送と同じ内容を同
▼実施医療機関 高田厚生病院
▼種別 日帰り人間ドック
日㈮
5月
▼受付期間 日㈪~ 月
時刻にメールで配信する情報提
供サービスを開始いたしまし
建物や気象条件等の影響で放
送内容が聞き取れない場合で
え、各受付窓口に提出してくだ
記帳説明会の開催
白色申告者で確定申告の必要
のない方でも、事業所得を有す
る場合は、帳簿の記帳と保存が
義務付けられています。
事業所得(農業所得を含む)
不動産所得又は山林所得を有す
る全ての方は、事業に関する収
入金額や必要経費等を帳簿に記
帳し、その帳簿と領収書等の書
類を保存する必要があります。
▼自己負担額 7760円
問/健康ほけん課保険年金係
帳の仕方等を説明する「記帳説
記帳・帳簿保存制度の概要や記
新たに記帳を行う方や記帳の
仕方が分からない方のために、
・1145
(高田庁舎)☎
明会」を実施します。
お申し込みは不要ですので、
お誘い合わせのうえご参加くだ
さい。
▼対象 事業所得(農業所得を
含む)不動産所得又は山林所得
を生じる事業を行っている方
・2118
18
広報あいづみさと5月号
募集
うんどう指導員を募
集します
か所で開催していま
現在、高齢者を対象に誰でも
簡単にできる「うんどう教室」
を町内
す。
自分の健康づくりのためにも
地域の皆さんの健康づくりを広
げるためにもうんどう指導員と
して活動してみませんか。
▼募集人員 名
も、ご自身の携帯電話等で放送
さい。なお、申込書は各受付窓
(新鶴庁舎)☎78・2113
▼申込方法 内容を確認することができます
口に設置してあります。
問/くらし安心課住民戸籍係
た。
「 平 成 年 度 後 期 高 齢 者 医 療
健康診査(人間ドック検診)申
ので、皆様の積極的なご利用を
・健康ほけん課保険年金係
55
平成 28 年1月、交付開始。
▼対象者 健康づくりの『うん
どう』を実践し、情熱を持っ
て指導できる方
※資格、性別、年齢は問いませ
ん。
▼内容 指導員養成講座終了後
お願いいたします。
・本郷窓口相談室
・新鶴窓口相談室
▼日時 6月1日㈪
午後 時~ 時 分
▼会場 会津美里町新鶴公民館
視聴覚室
☎
▼講師 会津若松税務署 職員
問/税務課民税係(新鶴庁舎)
3
なお、登録方法は広報「あい
づみさと平成 年 月号」また
※今年度より申込書の全戸配布
は行いませんのでご注意くださ
は、町のホームページをご参照
ください。
45
みんなの一枚、個人番号カード。
29
い。
▼持参品
2
55
5
・後期高齢者医療保険被保険者
証、印鑑
暮らしを便利に。
18
27
※このメールは、地区による放
送や国からの緊急放送「Jア
ラート」には対応しておりま
せん。また、送受信料は個人
30
78
に指導員として町内の「うん
どう教室」において参加者の
うんどう指導を行います(月
3~4回)。
養成講座の内容は講義と実技
研修です。日程は個別に通知
いたします。
▼募集期間
日㈭
26
26
55
10
10
20
5月7日㈭~5月
▼申込
21
26
7
第3次総合計画策定
「町民懇談会」の開
催について
町では平成 年度からの第3
次総合計画について、昨年度か
ら計画策定に着手しており、現
新鶴公民館 視聴覚室
5月 日㈬午後7時から
☎
・1171
問/まちづくり政策課みさと創生
本郷公民館 研修室
係(高田庁舎)
エコキャップ回収運
動の休止について
・2114
問/生涯学習課生涯学習係
(新鶴庁舎) ☎
分~3時
④アロマオイルによるハンド
▼時間 午後1時
⑤栄養士・看護師による各種
相談
※質問や不明点がある場合は、
マッサージ
▼場所 高田厚生病院
▼内容 ①身長・体重の測定
②BMI(体格指数・肥満度
問い合わせ先へご連絡くださ
のチェック)測定
い。
問/高田厚生病院
会津美里農業振興地
域整備計画内農地の
用途変更について
会津美里農業振興地域整備計
画内の農地を農地以外の用途に
上位計画である総合計画に反映
らなる町民の皆様の声を町の最
ただき策定しておりますが、さ
るという事実が判明いたしまし
ワクチン代の寄付を中断してい
売 却 益 が あ る に も か か わ ら ず、 「農振除外」申請の受付
推進協会』においてキャップの
○第1回締切りは6月末日です
問/まちづくり政策課公共施設整備室(高田庁舎)☎55・1171
54
・新鶴庁舎1階ホール
午後1時~午後3時
・本郷庁舎2階ふれあいホール
午後4時~午後6時
在、基本構想(案)及び基本計
③血圧・ 血糖値測定
④骨密度測定・血管年齢の測
させるため、次のとおり「第3
た。このことは、エコキャップ
ので5月末まで事前申請をお
願いします。
○第2回締切りは 月末日です
※お住まいの地域のほか、どの会場でも参加可能です。
・2211
定
次総合計画に係る町民懇談会」
運動に協力いただいている町民
・会津美里町公民館第1・3研修室
午前9時30分~午前11時30分
☎
変更する場合は農振除外の申請
町 青 少 年 育 成 町 民 会 議 で は、
エコキャップ運動を積極的に
例えば、農地に建物を建てる
場合などの農地以外に利用する
を実施いたします。
ものであり、当町民会議として
・3914
健康に関する身近な測定・相
☎
ので 月末まで事前申請をお
願いします。
問/農林課農政係(本郷庁舎)
エコキャップ運動を休止するこ
談を通して、日頃の身体の状態
かせください。第1回ワークショップに参加できなかった方も、ぜひ
お越しください。
▼開催日 5月17日㈰
▼場所及び時間 が必要です。
状況となっております。
日の新聞報道等のとおり、平成
時は事前に農振除外の申請が必
行ってまいりましたが、4月
策定にあたっては町民ワーク
ショップを4回開催し、町民の
年 9 月 以 降、
『エコキャップ
現在策定している案や今後策
定していく基本計画に、皆様の
も非常に残念な思いをしている
皆様からいろいろなご意見をい
自由な意見をいただき、今後の
ところであります。
要となります。
計画策定に役立てていきたいと
す!
とといたしましたので、町民の
看護週間
▼日時及び場所
日㈪午後7時から
を知るために医療の立場から無
5月
日㈮
皆様には、ご不便をおかけいた
のみなさまの善意や信頼に背く
考えておりますので、多くの方
今後につきましては、事実関
係 が 判 明 す る ま で、 当 面 の 間、
11
画骨子(案)まで策定している
78
12
56
日㈪~
目となるワークショップを次のとおり開催します。
新しい施設をどのように使っていきたいか、皆さんのご意見をお聞
55
料でアドバイスします。
のご参加をお待ちしておりま
11
▼期間 5月
4月29日㈷に行われた第1回ワークショップに引き続き、第2回
13
よろしくお願いします。
15
広報あいづみさと5月号
19
26
しますが、何卒、ご理解のほど
1
30
会津美里町庁舎及び複合文化施設建設
第2回町民ワークショップについて
28
美里公民館 第 研修室
5月 日㈫午後7時から
11
11
12
固定資産の評価は 3 年ごとに評価替えを行っています。平成 27 年度はこの評価替えの年度に当たるため、
評価の仕組みや評価替えについてお知らせいたします。
1.固定資産税とは
みさと情報ボックス
固定資産税は、毎年1月1日(賦課期日)現在、土地・家屋・
Infomation Box
平成27年度は固定資産税の評価替えの年度です
償却資産(事業用資産)を所有している方に課税される税金です。
2.評価のしくみ
土地・家屋の評価は、総務大臣が定めた「固定資産評価基準」に
定められた評価方法により評価することとなっています。
3.評価替えとは
評価替えとは、固定資産の価格の見直しのことをいいます。本来であれば、毎年度、その資産の価値に応
じて評価替えを行い、
「適正な時価」をもとに課税を行うことが納税者間の税負担の公平を図ることになり
ます。しかし、膨大な量の土地・家屋についてその評価を毎年度見直すことは実務的に不可能であることな
どから、3 年度ごとに評価額を見直す制度(この間における資産価格の変動に対応し、評価額を適正で均衡
のとれた価格に見直す)がとられており、これを「評価替え」といいます。
4.今回の評価替え事項
固定資産の評価の均衡、課税の公平性を図るため、次の事項について見直しを行いました。
【土地】
土地については地目別に見直しを行い、そのうち宅地については地価公示価格等の7割を目途に評
価を行い、土地評価の均衡性と適正化を図りました。
【家屋】
家屋の評価は再建築価格(評価の対象となった家屋と同一のものを、評価の時点において新設した
場合に必要とされる建築費を、固定資産評価基準に基づいて計算したもの)に、家屋建築後の年数
経過によって生ずる損耗の状況による経年減点補正率等を乗じて決定します。
・在来分の家屋 ( 新たに建築された家屋以外の家屋 ) については、評価替えの際に再建築価格に建築
物価の変動を反映した「再建築費補正率」を乗じて計算し直します。平成27年度評価替えにおけ
る再建築費補正率は下表のとおりとなります。
・経年減点補正率は、家屋の新築時から、評価替えの年までの経過年数に応じて下落しますが、補正
率が下限まで達している古い家屋については、評価替え後も下落しません。
・上記の計算により評価額が平成26年度よりも上昇する場合は、原則、平成26年度の評価額に据
え置かれます。
評価替えの年度
木造家屋の再建築費補正率
非木造家屋の再建築費補正率
平成 27 年度評価替え
1.06
1.05
(参考)平成 24 年度評価替え
0.99
0.96
今回の評価の見直しは、評価の均衡、課税の公平性を基本に固定資産評価基準
に基づき評価を行っております。
評価方法を見直すことで、
一部の方については税額が増える場合もありますが、
みなさまのご理解とご協力をお願いします。
問/税務課固定資産税係(新鶴庁舎)☎ 7 8 ・ 2 1 1 8
広報あいづみさと5月号
20
町 民 文 芸
新鶴公民館図書室からお知らせ
新鶴公民館には、約1万2千冊の蔵
俳句
しばらくは生きてるつもり種浸し 桜井たかを
揺れ動く心は見せぬ猫柳 白岩 賢次
合格の電話とび込む孫の声 長嶺 京子
振り返るうなじの白し猫柳 谷澤 久孝
春はあけぼの三分間の砂時計 小林 雪柳
川柳
こどもの日母の日そして絆の日 佐瀬 昌柳
書があります。充実した新刊コーナー
やたくさんの絵本の他に色々なジャン
ルの本を取り揃えております。読み聞
かせに、趣味に、調べ物に、ぜひご活
用下さい。
新鶴図書室 ☎78・3044
開館時間は、午前8時 30 分~午後
5時です。( 祝日は休館 )
各公民館の行事予定
月日
行事名
主催公民館
時間
5 / 1 0 ㈰
ヤンボラにいつる(新鶴駅環境美化活動)
【場所】新鶴駅【対象】会員
新鶴
9:00~10:30
5 / 1 3 ㈬
ニッキーあいらんど開講式
【対象】新鶴地域児童
新鶴
16:00~16:30
5 / 1 4 ㈭
【場所】会津美里町公民館【対象】美里大学受講生
美里
9:30~11:30
美里大学第2回学習会(人生講話)
※応募作品は、毎月5日までに広報委員会まで送付ください。掲載作品の選者は、美里
ペンクラブにお願いしています。なお、作品を添削させていただく場合があります。
短歌
大欅芽ぶきしばかりの大枝をゆさゆさ揺らし風うなり過ぐ 大堀千枝子
暫くと声かけくれしも大マスクためらう吾に眼が笑いおり 田中 京子
春雷の朝に産まれし初孫の寝顔泣き顔飽かず見ており 公家 宣子
サングラスに頬被りしてわが夫は木々の枝うち空ひろげゆく 白井 秀子
沈没船の死者数多とうニュース聞く満開の桜迫る窓辺に 金田 ヨシ
5 / 1 5 ㈮
いさすみ楽園第2回学習会(気功体操)
【場所】会津美里町公民館【対象】いさすみ楽園受講生
美里
9:30~11:30
5 / 2 5 ㈪
うるおい学級第2回学習会(体操)
【場所】会津美里町公民館【対象】うるおい学級受講生
美里
13:30~15:00
●この他にもイベントがありますので、詳しい内容については、主催公民館へお問い合わせ
ください。
会津美里町公民館 高田地区公民館 藤川地区公民館 尾岐地区公民館
☎ 5 4 ・ 2 3 6 8 ☎ 5 4 ・ 2 3 6 8 ☎ 5 4 ・ 2 2 4 8 ☎ 5 3 ・ 2 3 2 1
本郷公民館 永井野地区公民館 赤沢地区公民館 東尾岐地区公民館
☎ 5 6 ・ 3 2 2 3 ☎ 5 4 ・ 2 3 4 0 ☎ 5 4 ・ 3 8 8 9 ☎ 5 3 ・ 2 7 5 9
新鶴公民館 旭地区公民館 ☎ 7 8 ・ 3 0 4 4 ☎ 5 4 ・ 3 5 5 1 ふれあいの駅 今月の作品展
本郷公民館 町民ギャラリー
会津美里町公民館の談話室(愛
称:ふれあいの駅)では月替わり
で高田文団連の作品展示をしてい
ます。
5月は「洋画グループつくし会」
の作品展示をしています。
本郷公民館では、町民の芸術及び文
化活動を奨励し、その普及と振興を図
るため、町民の方々の作品をギャラリ
ーに展示しております。
5月は、金成篤志さんのエコ(空箱)
お面展です。一つ一つ違う個性豊かな
作品をみなさんもぜひご覧ください。
▲活動の様子
問/会津美里町公民館
☎54・2368
21
広報あいづみさと5月号
▲展示の様子
問/本郷公民館 ☎56・3223
です。クマは、音を聞いて、人
が近づいた事を感じ、逃げるよ
うになります。
してください。なお、平成
月1日以前に購入された
(3)クマの痕跡(フィールド
年
もの、「PCリサイクルマー
中止して引き返してください。
場合などは、山菜取りや登山を
す。まだ新しい痕跡を発見した
クマの痕跡の様子を観察する
ことでクマの行動を予測できま
サイン)に気をつける。
ク」のないパソコンにはリサ
問/くらし安心課環境衛生係
イクル料金が掛かります。
(高田庁舎)☎ ・1166
クマの出没にご注意
を!
2、集落付近に出没させない方
(1)見通しを良くする
法
するようになります。
山際の刈り払いをすれば、ク
マが隠れる場所が無くなり、里
春になると、クマは冬眠から
目を覚まし、えさを求めて活動
そこで山中でクマに遭遇しな
いための方法と、集落付近に出
に近づきにくくなります。
(2)収穫しない果樹、生ごみ
没させない方法についてご紹介
します。
の撤去
めるなどすると効果的です。
収穫しない果樹は伐採し、生
ごみはダストボックスや土に埋
1、山中でクマに遭遇しないた
めの方法
(1)山に入る前に、出没状況
を調べる。
(3)追い払い花火の使用
追い払い用花火を使えば、大
きな音と光でこの場所には人間
農林課では出没情報の提供を
行っていますので、問い合わせ
てください。また、出没が多い
がいるということを意識させる
ことができます。クマが出没し
箇所では、クマ注意の看板を設
置しています。
0242-56-5181
※週2日のみ(詳しくはお問い合わせください)
■毎週水曜日定休(季節により変更する場合がございます)
みさと情報ボックス
イクル料金が掛かり、収集運
搬等を依頼すれば別途料金が
発生します。依頼される業者
へ直接ご確認ください。
①お買い上げになった家電小売
店、同じ種類の製品を買おう
としている家電小売店に依頼
②自分で郵便局においてリサイ
15
やすい朝方や夕方に実施しま
す。
22
広報あいづみさと5月号
Infomation Box
お知らせ
テレビなどの家電、
パソコンは適正な
リサイクルを
町では、家電リサイクル法や
PCリサイクル法の対象品は収
集しておりません。
クル料金を支払い、指定引取
クル料金を支払い、運搬は町
廃棄物収集業者に依頼
③自分で郵便局においてリサイ
すことは不法投棄となりますの
各地区のごみステーションに出
で適正なリサイクルをお願いし
場所まで自分で運搬する
④町廃棄物収集業者へリサイク
ます。分解、破砕して排出して
55
(2)音を出してクマに、自分
の存在を知らせる。
・3914
問/農林課農政係(本郷庁舎)
☎
☎(0242)54-2211
10
クマ鈴、笛、ラジオで音を出
しながら歩くのは、とても有効
高 田 厚 生 病 院
自慢の野菜たちが
お待ちしております!
JA福島厚生連
も同様です。
ルを含め処分を依頼
◆PCリサイクル法
・処分方法 所有しているパソ
コンメーカーに回収を依頼し
キーボード、ケー
ン(マウス、
ブルなど標準添付品含む)
・対象品 デスクトップ型パソ
コン本体、ノートブック型パ
ソコン、
ブラウン管(CRT)
式ディスプレイ、液晶式ディ
スプレイ、ディスプレイ(C
RT又は液晶)一体型パソコ
ル マーク
〈ラ ン チ〉11:00 ~ 14:30
〈ディナー〉17:30 ~ 21:00
4月より泌尿器科の診療日が変更になります。
(変更後)
月曜日・・・午前(午後は予約検査等のみ)
金曜日・・・午前
※不法投棄した場合、5年以下
の懲役または1000万円以
下の罰金にするなど、厳しい
罰則が設けられています。
リサイクル対象品と処分方法
は次のとおりです。
◆家電リサイクル法
・対象品 テレビ、冷蔵庫、冷
凍庫、洗濯機、エアコン、衣
類乾燥機
※家電の大きさは関係ありませ
ん。古くても新しくても対象
になります。
・処分方法 次の処分方法があ
ります。いずれの場合もリサ
56
▲PCリサイク
二輪車等軽自動車税の新税率適用が延期されました
問/税務課民税係(新鶴庁舎)
☎ 7 8 ・ 211 8
当初二輪車(原付・バイク・小型特殊自動車など)は、平成27年度課税から税率の引上げを 実施する予定でしたが、平成27年度税制改正により実施期間が1年間延期されました。
税 率 (年額)
車 種 区 分
平成 27 年度まで
平成 28 年度から
50CC 以下
1,000 円
2,000 円
50CC 超 90CC 以下
1,200 円
2,000 円
90CC 超 125CC 以下
ミニカー(50CC 以下)
1,600 円
2,500 円
2,400 円
3,700 円
軽2輪(125CC 超 250CC 以下)
2,400 円
3,600 円
小型2輪(250CC 超)
4,000 円
6,000 円
農耕作業用(トラクター、
コンバイン等)
1,600 円
2,400 円
その他(フォークリフト、
ホイルローダ等)
4,700 円
5,900 円
2,400 円
3,600 円
原動機付自転車
小型特殊自動車
専ら雪上を走行するもの(スノーモービル等)
油は流さないで!
油脂の処分は、固化させるか
新聞紙等に吸着させて、燃える
ゴミとして適正な処分をお願い
します。また、オムツやプラス
広報あいづみさと5月号
最近、公共下水道や農業集落
排水の処理場への油脂の流入が
23
チック、布等についてもポンプ
問・申込/ハーモニーほんごう ☎57・1255
増えています。処理施設内で
日 時:毎月 10 日 午前 10 時~午後 1 時まで
場 所:ハーモニーほんごう(役場本郷庁舎向)
参加費:昼食代として300円
等機器の故障の原因となります
ハーモニーほんごうの「おいでなんしょ事業」では、地域
の皆さんに施設をより知っていただくため、施設見学と昼
食の試食を行っています。見学ご希望の方は、どなたでも
参加できます。お気軽にお申し込みください。
ので、下水への流失には十分ご
ケアハウスってどんなところ?
どんな方がお住まいなの?にお答えいたします。
注意下さい。
「おいでなんしょ事業」参加者募集!
問/上下水道課下水道係
問/生涯学習課文化係(新鶴庁舎) ☎78・2114
56
・3951
▲出土した土器や石器
(本郷庁舎) ☎
高田地域字油田・布才地にあ
る油田遺跡から出土した土器や
石器が、町の有形文化財に指定
されました。
(平成27年2月27
日文化財保護審議会答申、3
月19日指定)町指定文化財は、
これで87件となりました。
出土品は、お墓に埋められた
弥生時代の土器やアクセサリー
で、弥生時代の生活を研究する
上で貴重な資料になると考えら
れています。
今後、資料の一部を、会津美
里町公民館・本郷公民館・新鶴
公民館にて移動展示を行ってい
きますので、その際は改めてお
知らせ致します。
は、汚水を浄化するために微生
が町有形文化財に指定されました
物を利用しており、油脂の流入
『油田遺跡出土品』
が増えると微生物の浄化能力が
しゅつどひん
弱まり、河川への放流水の水質
い せ き
悪化を招いてしまいます。
あぶらでん
会津美里町のタクシーのご用命は
梅林タクシー ( 有 ) へ
フリーダイヤル0800-800-2267
高田本社 TEL54-2266
本郷営業所 TEL56-3053
車椅子のまま乗り降りできる
福祉タクシーもご利用ください。
小型タクシー料金でご利用いただけます。
らストレスを抱えていません
みの者
は中等教育学校を卒業する見込
税局人事第二課又は人事院東北
降に、最寄りの税務署、仙台国
町民の方へさまざまな情報を掲載しています。
か。女性相談員がご相談をお受
▼第1次試験日
みさと情報ボックス
けします。相談は無料で、秘密
2 人事院が1に掲げるものと
同等の資格があると認める者
年9月上旬
仙台国税局人事第二課試験研修係
24
広報あいづみさと5月号
Infomation Box
は厳守します。
▼受験申込受付期間
事務局へ行う。
▼電話
平成 年6月下旬
▼受験申込方法
平成
問/
☎0120・207・440
※携帯電話からの通話料も無料
内線3236
人事院東北事務局
☎022・263・1111
受験申し込みは原則インター
ネット申込みとする。
午前
▼受付時間 土日祝日を除く、
時から午後 時
27
お知らせ
子育て支援情報
子育て支援センターは、皆さ
んの子育てをサポートします。
お気軽にご利用ください。
▼5月の行事予定
▼実施期間
※各回とも開催時間は午前 10 時から正午までです。ただし、
5月8日(金)のびのび教室
※学科、実技講習をセットで受講することとなります。
☎022・221・2022
ます。
郵送又は持参用受験申込書の
請求は、平成 年5月 日㈪以
【実技講習】飼い犬やデモ犬を用いたしつけ方の実技講習をおこない 11
ついての座学講習をおこないます。
(保健師の相談会)
▼内容 【学科講習】飼い犬に関する法令、しつけ方、問題行動等に
27
考えている人もお気軽においでください。
平成 年 月 日まで
問/県男女共生課
▼場所 会津保健福祉事務所 会議室
☎024・521・7188
第 4 回実技講習のみ午後1時 30 分から午後3時 30 分までです。
実技講習
5月 27 日㈬
7月 30 日㈭
10 月 14 日㈬
11 月 25 日㈬
日(水)のびのび教室
5月
(栄養士・保健師の相談会)
日(木)地域合同行事
5月
【提出先】会津美里町下堀字中川360番地4
ふれあいセンターあやめ荘内 シルバー人材センター宛 さつまいも苗植え
平成 年度国家公務
員「税務職員採用試
験」
(高校卒業程度)
タリティーあふれる税務職員を
・60歳以上の健康で働く意欲のある方。
・社会に役立つ仕事をしたい方。
・知識、技能をいかして働きたい方。
※入会申込書を提出してください。
【募集職種】
介護職員( 正職員) 介護福祉士資格取得者
( 新卒、既卒者) 10 名
介護職員( 臨時職員) 資格経験不問 5 名
調理職員( 正職員) 調理師資格取得者 2 名
登録型訪問介護員 介護職員初任者研修終了者 (ホームヘルパー2 級) 5 名
【会員入会募集】
千桜会( 特養) 宮川荘 事業拡大により職員募集
会津美里町シルバー人材センター
【問い合わせ先】特別養護老人ホーム宮川荘法人事務局
☎54・6618
☎0242・55・1031
仙台国税局では、税務のスペ
シャリストとして活躍するバイ
曜日は親子ヒップホップ教室
募集しています。
を卒業した日の翌日から起算し
年3月までに高等学校又
て3年を経過していない者及び
平成
食品衛生チーム ☎ 29-5517
▼参加料 無料
5月 日(月)子育て講座
「おにぎりギュッギュッ!」
5月 日(金)お誕生会
※5月 日(土)からの毎週土
を開催します。
国の財政を支える税務職員
に、あなたもチャレンジしてみ
1 平成 年4月1日におい
て、高等学校又は中等教育学校
▼受験資格
ませんか?
詳しい内容についてはお問い
・6648
合わせください。
問/子育て支援センター「すく
すくハウス」☎
女性のための電話相
談・ふくしまの開設
東日本大震災以降、長引く避
難生活や放射線への不安などか
飼い犬のしつけ方教室を行います。これから犬を飼いたいと
5
31
27
飼い犬のしつけ方教室
3
27
27
54
問/会津保健福祉事務所
▼定員 各回とも10名程度
20
10
28
28
学科講習
5月 20 日㈬
7月 22 日㈬
10 月7日㈬
11 月 18 日㈬
第1回
第2回
第3回
第4回
21
25
16 29
ご寄付・ご寄贈ありがとうございます
今月の納期
6月1日
佐藤 正吉 様(本郷地域)
金員 社会福祉のため
(故人のご遺志によるもの)
皆さまからいただいた寄付金の活用
固定資産税1期(全期前納)
軽自動車税
上水道使用料( 4 月分)
下水道等使用料( 4 月分)
いただいた寄付金について、次の事業に活用させていただきます
◆一般寄付金・会津美里がんばらんしょ寄付金
学校給食費(5月分)
納付は便利な口座振替で!
口座振替を利用されている方は、納期限前
にご確認のうえ、振替不能にならないよう
Infomation Box
にご注意ください。
※口座振替の手続きは、金融機関または郵
便局に預金通帳・お届け印をご持参のうえ、
口座振替依頼書に必要事項を記入しお申し
込みください。
無 料
行政相談・人権相談
秘密厳守
みさと情報ボックス
行政に関すること、いじめや虐待
など困っていることありませんか?
秘密は厳守します。お気軽にご相
談ください。
◆日時 5月10日㈰
(時間は午後1時30分~4時)
◆ふれあいセンターあやめ荘
問/まちづくり政策課☎55・1171
くらし安心課 ☎55・1166
移動町長室
5月の移動町長室は、行いません。
株式会社 野尻金属 様
金員 町勢伸展(環境保全)のため
種類
一般寄付金
会津美里がんばらんしょ寄付金
(ふるさと納税)
件数
27件
43件
金額
5,718千円
2,366千円
活用先事業と活用額
地域いきいき活動事業(コミュニティー活動の推進)
133千円
保健センター管理事業(保健体制の充実)
1,367千円
農産物販路拡大推進事業他(農業の振興)
1,870千円
定住・二地域居住推進事業(観光の振興)
400千円
スポーツ大会等出場選手(生涯スポーツの推進) 700千円
各種大会等出場事務(子ども教育の充実)
3,488千円
一般単独事業費(交通体系の充実)
126千円
(改良舗装事業)
※一般寄付金、民生費寄付金、
会津美里町がんばらんしょ寄
付金については、平成26年
1月~12月分、教育費寄付金
については平成26年4月~
平成27年3月分。
◆民生費寄付金
種類
民生費寄付金
件数
38件
金額
2,020千円
※一般寄付金、民生費寄付金、
会津美里町がんばらんしょ寄
付金は平成26年中にいただ
いたものを平成27年度に活
用しています。
活用先事業と活用額
緊急通報システム事業 1,010千円
敬老会事業 1,010千円
◆教育費寄付金
◆教育費寄付金
種類
教育費寄付金
件数
15件
金額
2,045千円
※教育費寄付金については、奨
学資金の財源として奨学資金
貸与基金へ、また、今後の教
育振興の財源として教育振興
基金へ積み立てています。
活用先事業と活用額
まちの人口
■人 口 21,
690人(-137)
男 性 10,
403人(-71)
女 性 11,
287人(-66)
世帯数 7,
275(± 0)
(4月1日現在)
増減は先月からの比較です。
・1ページ「平成 27 年度園芸作物作付支援事業」
【正】国県補助事業で導入する場合は 10 分の1以内(上限 30 万円)
【誤】国県補助・JA事業で導入する場合は 10 分の1以内(上限 30 万円)
お詫びして、訂正いたします。
編集後記
この4月に広報の担当
になりました金田と申し
ま す。 よ ろ し く お 願 い し
ま す。 広 報 は 初 め て の 仕
事 で す が、 町 の 情 報、 町
民の皆さんの笑顔や頑張
っ て い る 姿 な ど、 町 の 情
報 を 分 か り や す く、 正 確
に お 届 け し、 皆 さ ん に 楽
しんで読んで頂けるよう
な「 広 報 あ い づ み さ と 」
が お 届 け で き る よ う に、
頑張っていきたいと思っ
て い ま す。 皆 さ ん の 中 に
も生活の環境が急に変わ
った方もいらっしゃるか
と 思 い ま す が、 お 互 い 5
月病に気を付けて頑張り
広報あいづみさと5月号
広報あいづみさお知らせ版4月 15 日号の記事中で誤りがありました。
ましょう!
25
-お詫びと訂正-
(広報委:かねだ)
人の動き 出生 11人、 死亡 34人
転入 98人、 転出 212人
※活用額は総事業費ではありま
せん。
奨学資金貸与基金 200千円
教育振興基金 1,845千円
町民リレー
Vo.112
リレー方式でつながって
いきます。次の走者はあ
なたかもしれません。
2015
農業を継いでいきたい 5
新國みき子 さん( 新 鶴 地 域 )
私達は主にお米とカスミソウを栽培
しています。初めて新鶴の入り口に立
っ た 時、「 あ あ、 桃 源 郷 だ わ。 空 気 も
(学・由佳)高田
農 村 風 景 も 穏 や か で、 と っ て も 美 し
い。
」 と 思 い ま し た。 こ の 地 に 嫁 ぎ、
早朝磐梯山のふもとから朝日が昇るさ
まは、とってもまぶしく、あまりにも
大きくすばらしい。そして満点の星空
に、お月様が休むことなく出続けてい
る と 思 う と、 と っ て も 感 動 的 な の で
す。その大自然のもとで、家族に支え
られ三家族で必死に農業に向き合って
きたように思います。
そのような時コーラスクラブが誕生
しました。教えて頂くことは何もかも
新 鮮 で、 コ ー ラ ス で 最 も 大 切 な こ と
は、みんなで仲よく楽しく歌うことだ
と教えて頂いたと思っております。又
うれしい事に、震災後復興の歌がたく
さん生まれましたが、わがコーラスの
大 竹春理ちゃん
おおたけ し ゅ り
たかのこうた
元気いっぱい笑顔い
っぱいに過ごせます
ように♪♪
出生体重4890gの
BIGBABY! !
3兄弟仲良く大きく
なってね♡
さあちゃん元気に
生まれてきてくれて
ありがとう。大きく
育ってね♡
パパとママはあな
たに会えて幸せで
す。産まれてきて
くれてありがとう
26
広報あいづみさと5月号
編集・発行 会津美里町広報委員会 ☎0 2 4 2 ・ 5 5 ・ 1 1 9 1
ホームページアドレス http://www.town.aizumisato.fukushima.jp
生まれてきてくれ
て本当にありがと
う!元気いっぱい
大きく育ってね☆
(正樹・千尋)本郷
まきの
ば ば
(亮・愉子)高田
(隼・夕桂)本郷
(翼・彩桂)高田
(紀行・稚菜)本郷
牧野 凛ちゃん
このコーナーは希望する方のみを掲載
しています。詳しくは広報委員会まで
お問い合わせください。
元気にスクスク育
ってください。
りん
馬場みをりちゃん
お誕生おめでとうございます。
元気に育ってください。
髙野琥大ちゃん
あきやま さ あ や
うすき ゆ あ
秋山咲彩ちゃん
薄 結愛ちゃん
会員も『美里の春』という、とっても
勇気づけられる歌を作ってくれまし
た。町民の皆様にお知らせし、是非歌
って頂けたらと思っています。
震災後、ますます農業情勢も厳しく
心配ですが、目標を掲げ、みんなで力
を合わせて乗り切っていきたいと思っ
ております。
〒9 6 9 - 6 2 9 2
福島県大沼郡会津美里町字宮北3 1 6 3
うぶごえコーナー