(24ページ) moea_artists.

manual of errors artists
www.manuera.com
所属アーティスト プロフィール
有限会社 マニュアル・オブ・エラーズ・アーティスツ
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町 6-20 パークアクシス渋谷神南1005
phone:03-5459-6061 facsimile:03-5459-6062
マネージメント:三宅治子( 携帯電話:090-4610-7435 E-mailアドレス:[email protected] )
山口優
Suguru Yamaguchi
作曲・編曲・プロデュース
慶応大学経済学部中退。87年、松前公高とのユニット「E
XPO」でデビュー。クライアントワークでの音楽・サウ
ンド制作に軸足を置き、自ら設立した音楽制作プロダクシ
ョン「マニュアル・オブ・エラーズ・アーティスツ」の代
表として、十余名の作曲家と共に、広告、テレビ、ゲーム、
ウェブなどのメディアに作品を提供、プロデュースし続け
ている。近年はメディアアートやプロダクトデザイン、ソ
フトウェアなどの企画・開発などにも関わる。
また中古レコードショップ「manual of errors SONOTA」
の仕入れや経営も行う。
【WEB】
ユニクロ:
「GRID」「INTRODUCTION」「NYC NOW」
「RECYCLE」「HEATTECH」「UT」
「Ultra Light Down」他
Amana:
「伝える」から「伝わる」へ
(カンヌ国際広告祭サイバー部門金賞)他
#kizuku-Voice of Awareness
コニカミノルタ「NEWLLIGHT, NEW LIFE」
ほぼ日手帳2014、犬のための建築、
ANA「オキナワーズ」「Is Cool Japan?」
Xbox360「jump-in.jp」, JT,
Android au, Casio EXILIMケータイ CA005 他
【メディアアート】
NTTインターコミュニケーション
「電話網の中の見えないミュージアム」
「Sensorium」
(アルス・エレクトロニカ ネットワーク部門金賞)
キャノンアートラボ企画展「Sound Creatures」
日仏交流ワークショップ「Pacjap」
YCAM、ICC「Modulobe」
日本科学未来館「Geo-Scope」他
【ゲーム】
コンシューマ:
『がんばれ森川君2号』(SCE)
『びっくりマウス』(SCE)
『糸井重里のバス釣りNo.1決定版』(任天堂)
『くまうた』(SCE) 他多数
iPhone/iPad:
『ブロック・ガイ』『アニマル・レスキュー』他
マニュアル・オブ・エラーズ・アーティスツ代表
1963年 東京都生まれ
[email protected]
【CD】
EXPO, Hi-Posi, エブリシングプレイ, 横川理彦,
Tipografica, 小里誠, 倉地久美夫,
KOJI1200(プロデュース:テイトウワ)他
【TV】
NHK Eテレ
『おかあさんといっしょ』『わたしのきもち』
『ニャンちゅうワールド放送局』
アニメ『キルミーベイベー』『たまこまーけっと』
『まじもじるるも』他
【Movie】
ケラリーノ・サンドロヴィッチ
『グミ・チョコレート・パイン』
京都アニメーション『たまこラブストーリー』他
【CF】
雪印乳業「そのまんまヨーグルト」
明治乳業「ステップ」 明治製菓「Pucca」
SCE「MOVE SPORTS CHAMPION」
東レ「Eフィルター」
大正製薬「アイリスCL-1」 国税庁「e-Tax」
マクドナルド, ニチレイ, トステム, 大和証券 他
【その他】
うるまでるび作品多数
鈴鹿レーシングミュージアム音楽プロデュース
au iida INFOBAR A01、C01(サウンドデザイン)
au Smart Sports「BEATRUN」
YAMAHA「BodiBeat」他
自動作曲特許2件所有
【レコードショップ】
高円寺「マニュアル・オブ・エラーズ」オープン
渋谷「ソノタ」オープン
モンドミュージック(書籍)、Dommune、
タモリ倶楽部などでストレンジなレコードを発掘•紹介
au iida INFOBA
R A01
松前公高
Kimitaka Matsumae
1963年 大阪府生まれ
作曲・編曲
[email protected]
87年にアルファレコードより「EXPO」でデビュー。数々のレコ
【アレンジ・リミックス】
セガのゲームミュージックバンドS.S.T.BANDのメンバーとして
オリジナルサウンドトラック
ーディング、ライブにキーボーディストとして参加。
多くのアルバムを発表。 94年に1stアルバム『Space Ranch』
(TRANSONIC RECORDS)をリリース。99年「スペースポンチ
」としてアルバムをリリース。現在はアニメーターうるまでるび
氏とのコラボレーション「おしりかじり虫」ほか、電動スクータ
ー「パッソル」サウンド開発や神戸空港出発ロビー「アースクロ
ック」時報音など幅広く制作を続けている。
【TV・映画】
NHKみんなのうた
『MOTHER2』『MOTHER 1+2』
『9月の海はクラゲの海』ムーンライダーズ
『MOSKOW DISKOW』TELEX
『O! COSMIC LOVE』花代
『ATEM∼HARMONIKA』
(「クラフトワークトリビュートアルバム」)
『ニコル』 白鳥由里
『オー チェルシー』 モダンチョキチョキズ
『でんきでエコラー』たむらぱん(電気事業連合会)
「おしりかじり虫」「おしりの山はエベレスト」
【ゲーム】
TBS『キルミーベイベー』 UHF『まじもじるるも』
『ラブプラス』
NHK BSプレミアム アニメ『おしりかじり虫』
NHK Eテレ
『大科学実験』『すくすく子育て』
『まいにちスクスク』『えいごリアン』
『えいごリアン3∼カプセル侍』
『天才てれびくんMAX・ビットワールド』
『ビットモンデュエルWIZ』『おはなしのくに』
ディズニーXD『腹筋ドッカンTV大放送』
『塊魂TRIBUTE』(バンダイナムコゲームス)
『beatmania append Gottamix』
『beatmania IIDX 5thstyle』(以上コナミ) 『キリーク・ザ・ブラッド』『キリーク・ザ・ブラッド2』
『サンパギータ』(やるドラシリーズ)
『びっくりマウス』(以上SCE)
『玉繭物語』(元気)
キッズステーション『太鼓の達人』(クレイアニメ)
【CF 他】
『脳マッチョ体操』『デカニメ』『Groovies』
ブルボンCF「牛乳でおいしくホットなココア」CF
カートゥーンネットワーク
アニマックスステーションID
手塚真監督『BLACK SEDUCATION』
松竹『トイレの花子さん』
UHF『うるまでが∼まる』
【マルチメディア】
神戸空港出発ロビー大時計「アースクロック」時報音
ヤマハ発動機電動バイク「パッソル」サウンドコンテンツ
鈴木志保「海洋系ちむちむDEPT./」
うるまでるびDVD『スミ子』「あなたの態度が気に入らない」
ヤマキCF「減塩だしつゆ」CF
LEC「ぴたQ」CF
平城遷都1300年祭「あをによしパレード」
「うるまでるびのGO! GO!選挙」
「うるまでるびのGO! GO!明るい社会」
「KDDI 子どもとケータイファミリーガイド」
全天周映画「ハッスル黄門の宇宙漫遊記」
「ピコピコカケラ村 秘宝展」(菊川法子氏との共同作品)
(アーバナート#8大賞受賞)
みなとみらい駅展覧会「COLORS」サウンドコンテンツ
iPadアプリ「さわる大科学実験」
iPhoneアプリ「おしりかじり虫 おしりの山はエベレスト」
NHKクリエイティブ・ライブラリー
【CD】
エキスポ『エキスポの万国大戦略』(ALFA RECORD)
松前公高『SPACE RANCH』(TRANSONIC RECORD)
松前公高『KILEAK THE BLOOD SOUND TRACKS &
REMIX』(SONY RECORD)
スペースポンチ『The World shopping with SPACE
PONCH』(TRANSONIC RECORD)
「たまこまーけっと キャラクターソングCD」
「キルミーベイベー」サウンドトラック
NHKみんなのうた『おしりかじり虫』
片岡知子
Tomoko Kataoka
作詞・作曲・編曲・ボーカル
幼少よりピアノを習う。当時のお気に入りはドビュッシー、バッ
ハ、エディット・ピアフ。高校入学と同時にバンド活動を始め、
ギター、ベース、パーカッション等を担当。大学在学中、アルバ
イトしていた大型輸入レコードショップで多岐にわたる音楽に触
れる。この頃、instant cytron 結成。インディーズレーベル「ポ
ルスプエスト」よりミニアルバムを2枚リリース。東芝EMIに移
籍。シングル6枚、アルバムを2枚リリース。その後東芝EMIを離
れ、フリーで活動を開始。ドリームスヴィル・レコーズよりアル
バム3枚をリリース。バンド活動と並行して子ども番組、アニメ
ーション、CM、プラネタリウムのための音楽を制作。
得意とするジャンルはフレンチポップ、伊仏サウンドトラック風
、60年代ポップス、アコースティック・スウィング、カートゥー
ン・ジャズ、トイポップなど。またラジオパーソナリティ、ナレ
ーション、ライナーノーツ執筆などの活動も行っている。
【TV・映画】
NHK Eテレ
『みいつけた!』『みいつけた!さん』
(日本賞幼児向けカテゴリー最優秀賞(総務大臣賞)受賞)
『プチプチアニメ スキマの国のポルタ』
(文化庁メディア芸術祭優秀賞)
『ネイバーズ』(2011年アメリカ国際フィルム・ビデオ祭
シルバースクリーン賞他多数、各国アニメ祭にて上映)
『こどもにんぎょう劇場』
テレビアニメ『たまこまーけっと』
映画『たまこラブストーリー』
(文化庁メディア芸術祭新人賞)
テレビ東京『ケロケロキング デラックスプラス』
TBSアニメ『ウィンターガーデン』
ユニバーサル映画
『Funny People(邦題 素敵な人生の終わり方)』
(海外各国で公開 日本ではDVD発売)
【プラネタリウム/短編映画】
「葉っぱのリーフのものがたり」
「星の王子さま」
【WEB】
資生堂 ザ・コラーゲン「こけ美の恋」
ほぼ日手帳・ほぼ日やさしいタオル
アイシア「猫の王国 / アイシアのうた」
サンリオ「ハロー!キティ35周年」
JA「みんなのよい食プロジェクト」
日興アセットマネジメント「はっきりゆう子がゆく」
【アプリ】
「ToyToyota Backseat Driver」
(カンヌ国際広告祭モバイル部門金賞)
みいつけた!おやこでいすのまちのコッシー
東京モーターショー展示「TOYOTA FCV PLUS」
[email protected]
【CF】
IMAGE2011 JAみんなのよい食プロジェクト
SEIKO「ルキア」 ナビスコチップスター
アイシア「黒缶・純缶・金缶」
アイリスオーヤマ「ONE CARE」
明治「明治十勝スマートチーズ」
福岡地所「hit住宅展示場」
【ゲーム】
『ガラクテイル』(コーエー)
『タシテン』(任天堂)
『ビートマニア IIDX 13 DistorteD / breathless』
(コナミ)(vocal)
『Dance Dance Revolution Universe 2 / on voit la mer』
(Konami)(vocal)
【その他】
おもちゃ王国こどもスタジオ「みいつけたコーナー」
(岡山県こども向け遊戯施設)
知育通信教材「やったね!」みいつけたコース 楽曲提供
【DVD】
いすのまちのコッシーDVDシリーズ
(みいつけた!こま撮りアニメコーナー)
ロドニー・グリーンブラット
サンダーバニーふわふわストーリー
「ビビリトルのレインボーデー」
OVA「魔女っ娘つくねちゃん」
エンディングテーマ"Luminary", 本編BGM
【CD】
「たまこまーけっと」「たまこラブストーリー」CDシリーズ
TVアニメ「キルミーベイベー」キャラクターソング「あぎり」盤
みいつけた!キャラクター「いすのまち ミュージックアワー」
『MOTHER1+2』OST(楽曲アレンジ)
『Optiganally Yours / De-Composed』
(Les Gibis名義:楽曲アレンジ, ヴォーカル)
『BGM for MODERNICA vol.1(Prod. コモエスタ八重樫氏)』
Dancing cat on the optigan(楽曲提供, ヴォーカル)
『南の島の小さな飛行機バーディーOST』
アニーのチャチャチャ(楽曲提供, ヴォーカル)
『プロムナード・ファンタジー (Prod. 細野晴臣氏)』
Jazz Pizzicato(楽曲アレンジ)
『instant cytron』諸作 他
NHK Eテレ
『みいつけた!』
ゲイリー芦屋
Gary Ashiya
1966年 東京都生まれ
作曲・編曲
[email protected]
主に映画音楽のフィールドで活動、黒沢清監督「キュア」「LOF
TBS 情報バラエティ『ピンポン!』
。また清水崇監督「呪怨(ビデオ版)」等、Jホラーシーンを牽
NHK Eテレ『すくすくネットワーク』『えいごりアン』
T」他、現在までに50作を越えるドラマ・映画の劇伴を手がける
引する人脈の一端をになう一方、井口奈己監督「ニシノユキヒコ
の恋と冒険」筧昌也監督「死神の精度」などのリリカルな劇伴も
手がけ、その曲調の幅広さには定評がある。
TBS『宮部みゆき 極上 ミステリー』オープニングテーマ
『スーパーえいごりアン』『バリバラ』(拡大版ドラマも)
近作はハリウッドの鬼才、ダーレン・リン・バウズマン監督(S
【CD】
出の舞台『遠野物語・奇ッ怪 其ノ参』など。
モダンチョキチョキズ「渚のエンジェル」
AWシリーズ)のドラマ『クロウズ・ブラッド』、前川知大氏演
岸野雄一とのユニット「ヒゲの未亡人」のメンバーとして精力的
に国内外でツアーを行う。
【映画・演劇】
『CURE』『ニンゲン合格』『カリスマ』『LOFT』
『降霊』(黒沢清監督)
『呪怨1・2(ビデオ版)』『富江 re-birth』(清水崇監督)
『暗殺の街』『Last Scene』(中田秀夫監督)
ゲイリー芦屋映像音楽作品集「ウラムの螺旋」
水木一郎「熱くるしいぜ」
ヒゲの未亡人『ヒゲの未亡人の休日』(CD・レコード)
渚ようこ「愛の逃亡者/黄昏みなと町」
ヤング101&シンガーズ・スリー「Beep Beep Beep!」(編曲)
(樋口康雄『Music for atom age』収録)
清水ミチコ『歌のアルバム』「波の数だけさよならを」(編曲)
星野みちるクリスマスソング『素敵に X'mas Night』(編曲)
『発狂する唇』『血を吸う宇宙』『3 on 3』(佐々木浩久監督)
【ゲーム】
『ギプス』(塩田明彦監督)
『糸井重里のバス釣りNo.1決定版』(任天堂)
『手を握る泥棒の物語』『いぬのえいが』(犬童一心監督)
『コワイ女』
(雨宮慶太監督、鈴木卓爾監督、豊島圭介監督オムニバス)
『Sweet Rain∼死神の精度』(筧昌也監督)
『五龍陣+エレクトロ』(アスク講談社)
『SIREN』(SCE)
『グミ・チョコレート・パイン』
【CF 他】
『サラリーマンNEO 劇場版(笑)』(吉田照幸監督)
アルマーニ40周年記念イベントムービー
(ケラリーノ・サンドロヴィッチ監督)
『ニシノユキヒコの恋と冒険』(井口奈己監督)
『Beyond the ONEDAY』(大道省一監督)
『呪怨 白い老女』(三宅隆太監督)
『呪怨 黒い少女』(安里麻里監督)
『ドクムシ』『女の子よ死体と踊れ』(朝倉加葉子監督)
舞台『ライクドロシー』『鎌塚氏、すくい上げる』
(演出:倉持裕氏)
舞台『遠野物語・奇ッ怪 其ノ参』(演出:前川知大氏)
北海道陸別町PR動画「りくべつ夏」
TOHOシネマズ オープニング映像
花王ビオレu「家族みんなのすべすべバスミルク」
バイク王「買いトルビアン」 タカラ焼酎「大自然」
HIS「アメリカ旅行篇」 LG電子「Cubei」
農林中央金庫「ワリノー」
オークネット「中古車買うなら50ッパ篇」
ベルキューブ「チーズキューブ篇」
ユニチャーム「ゲインズぱっくん篇」
九州電力「九電ホームセキュリティー」
【TVドラマ・アニメ】
日テレ/hulu『クロウズ・ブラッド』
NHK 『ルームシェアの女』『生物彗星WoO』『異界百物語』
『戦艦大和のカレイライス』『浪速少年探偵団』
『料理少年Kタロー』『テレビマンNEO』
関西テレビ『学校の怪談G』
日テレ『奇跡の教室』『平成舞祭組男』
TBS『ダークシステム 恋の王座決定戦』
BS-フジ『この世で俺/僕だけ』
テレビ東京『セーラーゾンビ』
TBS アニメ『erico』
TOKYO MXアニメ『たまこまーけっと』
『ニシノユキヒコの恋と冒険』
(井口奈己監督)
冷水ひとみ
Hitomi Shimizu
作曲家・微分音研究家
14才より作曲家を志す。石桁真礼生氏、八村義夫氏等に師事。
桐朋学園大作曲科卒業、研究科修了。
1990年 NHK『NEWS 21』の作曲チームに参加。以後、TV、映
画ゲーム等の音楽を多数手がける。2002年 映画「 ウォーターボ
ーイズ」で日本アカデミー賞 最優秀音楽賞受賞。2003年、米ア
カデミー賞にノミネートされた山村浩二のアニメーション「頭山
」で、仏クレモンフェラン ベストサウンドトラック賞受賞。
また、ライフワークとして微分音を用いた作曲活動を続けている。
自作の1オクターブを43分割した 微分音オルガン″とバイオリン
西田ひろみとのユニット『SYZYGYS』(シジジーズ)としてラ
イブ活動の他、John ZornのTzadikレーベルより2枚のアルバム
を、2013年には10年ぶりのアルバム『OTONA』をリリース。2
015年 伊アンジェリカ・フェスティバルに出演し、クリス・カト
ラー等と共演。Science Fictionファンであり、ミステリアスで
未知な不思議サウンドを得意とする。
【映画・TV】
山村浩二監督作品
『頭山』
(米アカデミー賞ノミネート,アヌシーグランプリ)
『カフカ 田舎医者』
(オタワ,ローマ,シュツットガルド,広島,
マドリードグランプリ)
『子供の形而上学』
ブラジルアニメフェスティバル
『Anima Mundi 2008』オープニング
NHK Eテレ
プチプチアニメ『バベルの本』『カロとピヨブプト』
おかあさんといっしょ『パクシ』『キップリングJr.』
矢口史靖監督作品
映画『ウォーターボーイズ』
(日本アカデミー賞最優秀音楽賞)
関西テレビ『学校の怪談』『学校の怪談G』
『学校の怪談 春のたたりスペシャル』
NHK Eテレ
おかあさんといっしょ「ふしぎなつぼ」
こどもにんぎょう劇場「もっともっと」
おはなしのくに「アラジンとまほうのランプ」
NHK
『ハイビジョン特集フロンティア 異界百物語』
『どーもくん』歳末スポット「まちぶせ」
『NEWS 21』 1990∼1993
奈良県生まれ
[email protected]
【CF】
グリーンピース・ジャパン『校長先生とクジラ』
(山村浩二監督作品)
野村不動産「プラウド 駒込六義園」
FANCL「フェナティ」 TUKA「ファミリー割引 桃編」
ポーラ「米ぬかシャンプー」
花王「ハミング抗菌1/3」「アタック ギフト」
アース製薬「ポリデント」
マイカル小樽「グランドオープン」
亀田製菓「のりピーパック」
エスエス製薬「ソフトニスキャップ」
荘内銀行「私達の約束」 ユニチャーム「ムーニー」他
【CD】
『SIREN:NT』サウンドトラック
『SIREN』サウンドトラック
『ウォーターボーイズ』サウンドトラック
『たまこまーけっとオリジナルサウンドトラック』
SYZYGYS
『The Complete Studio Recordings』
『 EYES ON GREEN』(TZADIK)
『SUMO』『43D.P.O.』 (CAFE disc)
『OTONA』(SYZYGYS disc)
V.A.『Drive To HEAVEN』(WAVE)
V.A.『ハレはれナイト』(Solid)
V.A.『誓い空しく』(京浜兄弟社)
アナログ 10inch『SYZYGYS』 (CAFE disc)
【その他】
WEB『ほぼ日 やさしいタオル』
つくばエキスポセンター全天周映画
東京ガスビデオ『SENSE OF WONDERの世界』
Nicos 生命ビデオ
東京都環境ビデオ『よみがえれ里山』
NTT G-CARD
白石市マルチメディアセンター『スペースダンス』
So-net WEB絵本『ストーリーゲート』
日本建築家協会CD-ROM
カートゥーンネットワーク
『Groovies』「Cow and ChickenRemix 」
DVD 『東寺の曼荼羅』
アサヒビール委嘱作品 ロビーコンサート
「a Day a Cow 」
『何もかも百回も言われたこと』(犬童一心監督作品)
『SENSE OF WONDER / レイチェルカーソンの
贈りもの』(小泉修吉監督作品 / グループ現代製作)
【ゲーム】
『SIREN:NT』『SIREN』
『いなか暮らし 南の島の物語』 『牧場物語3』
映画『ウォーターボーイズ』
(矢口史靖監督)
岡村みどり
Midori Okamura
作曲・編曲
7歳よりピアノレッスンを受け、独学にて音楽を習得。
'80年代中盤、岸野雄一氏の呼びかけにより、『コンスタ
ンス・タワーズ』メンバーへ。作曲、編曲、キーボードを
担当。バンドメンバーとしてフォトグラファー&デザイナ
ーの常盤響氏、作曲家の松前公高氏も参加(このメンバー
は後に スペース・ポンチ 名義にてCDリリース)。'80年
代後半よりサエキけんぞう率いるパール兄弟のライブでの
前座やファッションショーの音楽、ゲーム音楽等、仕事と
しての音楽活動をスタート。'96年よりマニュアル・オブ
・エラーズ・アーティスツに所属。CM、教育番組BGM
、企業VP、CD-ROM等、多岐にわたる音楽企画に参加。
音楽創作以外にも、ハワイ通として日系移民+ガラクタ+
ラジオに関しての雑誌寄稿、'05年頃より蒐集しだしたソ
ノ(フォノ)シートのカットアップやDJ等、岡村独自の
視点での面白さを提唱し続けている物が多数あり、単なる
収集や趣味の範疇を越え、常に、人々の耳目を集め続けて
いる。現在はCM音楽やNHK Eテレの番組の音楽を中心に
活動中。
アニメーションや映像へのシンクロ、いわゆる「絵合わ
せ」を得意とする作曲家である。
【TV】
NHK Eテレ
『どちゃもん じゅにあ』
(Let's 天才てれびくん スピンオフアニメ)
『時々迷々』
『おかあさんといっしょ』『ピタゴラスイッチ』
『えいごリアン』『いないいないばあっ!』
神奈川県生まれ
[email protected]
【歌唱・ナレーション参加】
PACIFIC 231『ミヤシロ』
『そしてアトムは生まれた
ATOM is born the remixes』
『猫ストーカーのうた』
(蓮実重臣作曲 映画 私は猫ストーカー テーマ曲 /
岡村みどり & Glenn Miyashiro名義)
FMヨコハマ『ミズノ・ガール!ガール!ガール!』 等
【CF】
株式会社クレハ『キチントさん』
花王『エッセンシャル』
ブリヂストン『タイヤカフェ』シリーズ
日本製紙連合会
郵政省『ゆうちょ Debitカード』
JR東日本『びゅう商品券』 等
【映画】
『 パンツの穴5 キラキラ星みつけた!』
(鎮西尚一監督)
『二人が喋ってる。』(犬童一心監督)
『地獄の警備員』(黒沢清監督)
『ナチュラル・ウーマン』(佐々木浩久監督)
『東京ゴミ女』(廣木隆一監督) 等
【CD】
『ブルースでなく(Mint-Lee)』
『The World Shopping With Space Ponch』
『ハレはれナイト』(V.A. / コンスタンス・タワーズ)
『誓い空しく』(V.A. / コンスタンス・タワーズ)
『Drive To Heaven, Welcome To Chaos』
(V.A. / コンスタンス・タワーズ)
『Transonic 9』(V.A. /スペース・ポンチ)
『日本の態度』(V.A.) 等
【楽曲提供・アレンジ・その他】
東京メトロ『田原町』発車メロディー
『ともろう』(「たまこまーけっと」OPカップリング)
たんきゅんデモクラシー『おんなのこだけの国』
Hi-Posi『10F』(編曲)
加藤紀子『ジャズる心』(編曲)
モダンチョキチョキズ 『蛇はスネーク』(編曲)
田渕純『夜をまきもどせ』(作・編曲) 等
『二人が喋ってる。』『金魚の一生』
犬童一心監督
キリンコンテンポラリーアワード 93受賞記念作品
荒木尚美
Naomi Araki
東京都生まれ
作詞・作曲・編曲・ボーカル・ナレーション
多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒。
JASRAC準会員。
4歳から7歳までピアノのレッスンを受け、以後独学。
幼少の頃からジャズ、ソウル、ポップスに親しみ、中学の
頃から自作曲を多重録音するようになる。以後、宅録派と
して現在も曲を書き続けている。美術大学進学後、当時ヒ
ットしていた「CHIC」演奏のダイアナ・ロスのアルバム
に衝撃を受け、エレキベースを始める。学外でバンド活動
をするうちに京浜兄弟社の人々と出会い、「もすけさん」「
コンスタンス・タワーズ」にベーシストとして参加する。
その頃もりばやしみほと知り合い、「ハイポジ」にも参加。
91年 東芝EMIよりデビュー。2枚のアルバムに参加した
のちに脱退。92年よりソロとして活動する。当初はホー
ン・セクション、パーカッションとベース&ボーカルとい
う実験的な構成でライブ活動を行っていた。95年から鶴
来正基(key.) 今堀恒雄(gt.)岡部洋一(per.)の編成に
なり、97年にアルバム「東京トラッド」を発表。
現在はテレビCFの音楽と歌、幼児番組のためなどの音楽制
作を中心に活動。またクライアントワークと並行して自作
の歌と絵を組み合わせたWeb絵本を発表している。
【TV】
NHK Eテレ
『みんなのうた』
ひげヒゲげひポンポン(歌:たんきゅんデモクラシー)
『みいつけた!』からだてんけんたい
(歌:オフロスキー)
『いないいないばぁっ!』
うたコーナー「チャプ チャプ チャップン」
『おはなしのくに』
『おかあさんといっしょ』
ぼくのともだち / しりとりドライブ /
おえかきブギウギ / なぁんちゃって民謡(編曲)
『おかあさんといっしょ冬特集』
『すくすくネットワーク』
『えいごリアン』『スーパーえいごリアン』
『わたしのきもち』
きもちガールズのうた / 顔じゃんけん
『ニャンちゅうワールド放送局』絵描きうた
『ピタゴラスイッチ』
うたコーナー「あるくのどのあし」
『てれび絵本』
「たまねきあたまのたまねぎこぞう」
「けんかのきもち」「杜子春」「うそつきのつき」
「チーター大セール」
[email protected]
【CF(歌唱も) 】
JA「みんなのよい食プロジェクト」 UCC「霧の紅茶」沖縄版
INAX「ハルカベ君」(ラジオ) 「エクセリア」「TX 化粧台」
大和産業「ヤマトライス」
湖池屋「しそムーチョ」
ライオン「子供ビトィーンアルファ」
スリムビューティハウス
ヨード卵 光
FANCLフェナティ(冷水ひとみと共作)
東レ「清潔えり」
【CF】 プロミス「ヤリクリ」歌/バカルディ(現さまぁ∼ず)
大和産業「ヤマトライス」歌/山本圭子
INAX「抗菌トイレ」歌/佐野史郎
栗山米菓「バカウケせんべい」歌/高橋洋子
東洋水産「まるちゃん麺づくり」
歌/ウッチャンナンチャン
INAX「エコカラット」歌/さとう珠緒
日塗装 歌/加藤けんそう
明治乳業「Pika」歌/水谷紹
bol.com
小学館「ドラキッズ」歌/合唱団の子供達
日清「麺の達人」(編曲) 歌/黒木瞳
中央ろうきん 【その他】
オンワードVP, アヲハタVP,
ベネッセ「こどもちゃれんじ」多数
【声の出演・ナレーション】
NHK Eテレ
プチプチアニメ「スキマの国のポルタ」アッチェル役
「うるまでるびのGO!GO!選挙」カモネギーズ役
NHKにんげん日本史」ナレーション
フジテレビアニメ「ストレイシープ」ナレーション
NHK Eテレ『みんなのうた』
「ひげヒゲげひポンポン」
歌:たんきゅんデモクラシー
磯部智子
Tomoko Isobe
東京都生まれ
作曲・編曲
[email protected]
1984年、西岡由美子・石井美紀子と共に「クララサーカ
東芝 Ex-pad『Yummy Box』BGM ス」結成(作曲・編曲・ピアノ演奏を担当)。以後、都内
全国銀行協会 高校生向け学習用PCゲーム
近郊で精力的にライブ活動を行いながら、ナゴムレコード
『私の夢&銀行』
他より作品をリリース。
ロドニー・グリーンブラット
1993年より西岡由美子とのユニット「Being Beauteous」
サンダーバニーふわふわストーリー
として活動を始める。
「ビビリトルのレインボーデー」
1999年、マニュアル・オブ・エラーズ・アーティスツに
ベネッセ『おやこえいご ほっぷ』
所属、作曲家として独立。
ベネッセ『こどもちゃれんじぷち』夏号
Eテレ『おかあさんといっしょ』をはじめとする子ども番
小学館 おやこ図鑑プチNEO『からだあそび』付属DVD
組の音楽を多く担当している。
NHKクリエイティブ・ライブラリーきっず
【TV】
NHK Eテレ
『おかあさんといっしょ』
【作品】 カセットマガジン『Hilde vol.2』(CSV渋谷)
「ぼくのともだち」
カセットマガジン『C-M vol.4』
「へんし∼ん!」 ソノシート「ANGEL ORPHAN」(ナゴムレコード)
「しりとりドライブ」 『おまつり』(ナゴムレコード)
「おっきいちっちゃいゲーム」
シングル「ミスフラワーバイスクル」
「リンちゃんどうする?」
(ナゴムレコード)
「メーコブのおえかききぶん」
オムニバスCD『ハレはれナイト』
『おかあさんといっしょ 冬特集』
(サエキけんぞう氏プロデュース/solidレコード)
『おかあさんといっしょ 夏休みスペシャル
オムニバスCD『誓い空しく』(京浜兄弟社)
ふしぎなテント』
加藤賢崇ソロアルバム『若さひとりじめ』(編曲)
オープニング・エンディング・BGM
『てれび絵本』
「てがみをください」
「やまのかいしゃ」
「もずがなくとき」
「そっとしておいて」
『えいごリアン』英語練習コーナー
『すくすく子育て』「りょうこのてあそびコーナー」
『おはなしのくに』「かさじぞう」
NHK
SAVE THE FUTURE「フェリーチェス」テーマ
【その他】
PCゲーム『Post Pet Playland イタ・DE・モモ』
(for Windows)
J-PHONE 待受ムービー着メロ
NHK Eテレ『おかあさんといっしょ』
ふしぎなテント
薄井由行
Yoshiyuki Usui
1967年 東京都生まれ
作曲・編曲
[email protected]
小学生の頃、突然「音楽」の存在に気付く。中学生の頃、初めて
【イベント・展覧会】
昭和音楽大学作曲学科に在学中は作品の細部の決定にコンピュー
「パラレルニッポン」(海外巡回用映像)
シンセサイザーを手にし、高校生の頃、現代音楽に興味を持つ。
タを利用する試みを多数行い、後に実験音楽のライブにも参加す
るようになる。
近年の作風は、近代クラシックの方法論を基点としながら、そこ
にポップ性を加味することで独特の世界観を生み出している。
【TV】
ディズニーチャンネル
『ファイアボール』『ファイアボール チャーミング』
文学の触覚「谷崎リズム」
「愛・地球博」国連館
サンルイ 丸の内路面店(エルメス)オープニング・パーティ
SIGGRAPH
モーショングラフィックス展(大阪展)
MACWORLD EXPO/Tokyo
MACWORLD EXPO
日産Blue Citizenship
Dlife ステーションID
【CD】
『衛星アニメ劇場』オープニング・エンディング
『えいごリアンミュージックコレクション』(日本クラウン)
NHK
『エリンが挑戦 にほんごできます』
『わたしのきもち』『おはなしのくに』
てれび絵本『タビの雑貨屋』
『ファントムダスト オリジナル・サウンド・トラックス』
『WORKS(ARTless(#1.)=UY(.6)+PW(.4))』
たまこまーけっとOST(ポニーキャニオン)
プチプチアニメ『柿の木もっきい』
【ライブ・共演】
テレビ東京『セーラーゾンビ』
(op8/岡山県岡山市)
『ネイバーズ』『バリバラ』
J-SPORTS『ラグビープラネット』オープニングテーマ
カートゥーンネットワーク『groovies Remix』
SKY PerfecTV
『スペースシャワーTV』
『VIEWSIC』『VAIO net』『Music Link channel』
『「いま/ここで/これ」を変調するコンサート』
「ジョン・ケージのライブエレクトロニクス
−演奏と会話(第5回)」
ジョン・ケージのローリーホーリーオーバー サーカス
(水戸芸術館)
アニメ『たまこまーけっと』『たまこラブストーリー』
【その他】
【CF】
AR『魔法のえほん ピーターパン』
コミックシーモア
サーモス『5-15℃ PROJECT』
LEC「激落ちくん」「激落ちくんワイパー」
クーリエジャポン創刊号
三菱鉛筆「ユニボール シグノビット」
日テレ「ルーブル美術館展」
ツムラ サウンドロゴ
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い」 白元『風』
NTTコミュニケーションズ サウンドロゴ
AX MUSIC FACTORY
【ゲーム】
『デジモンチャンピオンシップ』(NBGI)
NHKクリエイティブ・ライブラリー
(デジタルえほんミュージアム常設展示)
うるまでるび『 (a long day of)Mr.Calpaccio』
森野和馬(ストライプファクトリー)
『Runnners』「BUILD』『 Stripe Box』
『Control<-->Color:Flags』他
ワコール「 パルファージュ」
『PLACE REPLACE』(新宿店・横浜店)
『SONY Style』(韓国ショールーム)
インターネットラジオ『 KLAP』サウンドロゴ
『アメーバモバイル』 イメージ映像
au iida INFOBAR A01
東京メトロ銀座線 発車メロディ
『非常口 -EXIT DS-』『カンガエル EXIT』(TAITO)
『ファントムダスト』(Microsoft Game Studios)
『クルトン』(SCE)
【WEB】
ほぼ日刊イトイ新聞「やさしいタオル」ほぼ日のくびまき」
USJ イベント「さがそう!わくわく!エッグ・ハント」
カシオ『G'zOne W42CA 』 東京電力 『TEPCOでんき予報』
DHC キャンペーン パナソニック電工公式サイト
ディズニーチャンネル『ファイアボール』
谷口尚久
Naohisa Taniguchi
作詞・作曲・編曲
13歳で音楽指導者資格を取得。
自身のグループ onoroff(オノロフ) にて、高橋幸宏プロデュー
スのアルバムを2作発表。現在は CHEMISTRY、SMAP、関ジャ
ニ∞、中島美嘉、倖田來未、JUJUをはじめとするアーティスト
のプロデュース・楽曲提供・アレンジなども手がける他 TV番組
、CM、ゲーム、映画やドラマの音楽にも携わる。
2010年に個人名義でのインストアルバム「JCT」、2016年に
「DOT」を発表。
【ドラマ】
NHK-BS『永遠の泉』(原作:藤原新也 演出:西谷真一)
NHK『喧騒の街、静かな海』(原作:藤原新也 演出:西谷真一)
NHK-FMシアター
『ほかの誰でもないアヤコ』(演出:笠浦友愛)
WOWOW『蒼井優_4つの嘘∼カムフラージュ』
「アカバネ三姉妹」(山下敦弘監督)
TBS『ダークシステム 』劇中歌「ラストLOVE」
(犬童一心・小中和哉監督)
MBS・TBS『神奈川県厚木市ランドリー茅ヶ崎』
(飯塚健監督)
【映画】
『渋谷』『チョコレート』
『アースストーリー∼恐竜の進化とヒトの未来∼』
『3D MOON』『みずものがたり』『希望の星』
『オープンシーズン』日本語版テーマソング
『誰かが私にキスをした』テーマソング
『グッドカミング∼トオルとネコ、たまに猫∼』
【アニメ】
『SHOW BY ROCK!!』内バンド「トライクロニカ」楽曲
映画『たまこラブストーリー』主題歌(編曲)
『マジきゅんっ!ルネッサンス』主題歌
『神様はじめました◎』キャラクターソング
『まじもじるるも』劇中歌
【WEB】
藤原新也 『Cat Walk = メメント・モリ』
日本たばこ『No Water No Life』
ほぼ日刊イトイ新聞『ほぼ日のくびまき』(権藤知彦氏と共作)
東京ガス『ピピっとコンロで時短クッキング』
【TV】
NHK-BS
『BSおかあさんといっしょ』
NHK Eテレ
『えいごリアン3 』『おはなしのくに』
『天才てれびくんMAX・ビットワールド』
1971年 和歌山県生まれ
[email protected]
フジテレビ
『めざましテレビ』『ハピふる』
ディズニーチャンネル
『10周年テーマ曲』『ディズニーXD』
【ゲーム】
『福福の島』(SCE)
『カンガエル EXIT』(タイトー)
『いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニング』
(任天堂)
『ときめきメモリアルGirl's Side 3rd Story』(コナミ)
『ガラクテイル』(コーエー)
『つくってうたう さるバンド』(任天堂)
【プロデュース・楽曲提供・アレンジ】
CHEMISTRY
SMAP
関ジャニ∞
V6
Sexy Zone
倖田來未, 土岐麻子, JUJU, 橋幸夫, NONA REEVES,
夢見るアドレッセンス, SMALL BOYS, ONE☆DRAFT,
中島美嘉, ミズノマリ, 高杉さと美, 東京CuteCute, 松下奈緒,
Kylee, bump.y, RSP, 横田はるな, YeLLOW Generation,
ET-KING, GOOD COMING, 伊藤ふみお, 遊助 他
【CF その他】
LEC「ぴたQ 吸着便座シート」「水の激落ちくん」
カルビー「かっぱえびせん」 エーザイ「ブリーズライト」
CITIZEN「XC(クロスシー)」 リコー「THEATA」
ポカリスウェット「POCARI SWEAT EFFECT」
【iPhone/iPadアプリ】
『tap*rap へんしん』『tap*rap しりとり』
【ラジオパーソナリティ】
Select2U(InterFM)
Tokyo 3D Lounge(InterFM)
RADIO ish(bay FM)
NHKドラマ『喧騒の街、静かな海』
(原作:藤原新也 / 演出:西谷真一)
藤本功一
Koh-ichi Fujimoto
作詞・作曲・編曲・ギター
中学3年生の秋、野球部引退を機にギターを購入。バンド活動や
多重録音による楽曲制作を始める。音楽学校で演奏技術、音楽理
論を学んだ後、自ら結成したバンドでインディーズレーベルから
作品を発表。バンド解散後は制作環境をコンピューター中心へと
移し、作曲/編曲を中心に活動している。
印象的なメロディーの作り手として高い評価を得ており、ボーカ
ルソングにおいて様々な媒体でその力量を発揮している。サウン
ド面では、ギターを中心としたロック∼アコースティックなもの
から、シンセサイザーやサンプラーを中心とした打ち込み主体の
ものまでカバー。
また、クライアントワークと並行して、アーティストへの楽曲提
供なども行っている。
【ボーカルソング】
NHK Eテレ
『おかあさんといっしょ』「ちきゅうにおえかき」(作曲・編曲)
『天才てれびくんMAX』
「ラズベリーパンチ♪」(共作詞・作曲・編曲)
「ダン!ドン!」(作詞・作曲・編曲)
DVD『うるまでるびのGO!GO!選挙』テーマ曲(作曲・編曲)
DVD『うるまでるびのGO!GO!明るい社会』
テーマ曲(作曲・編曲)
劇場版「やさいのようせい N.Y.SALAD」テーマ(作曲・編曲)
TVアニメ『キルミーベイベー』
オープニングテーマ「キルミーのベイベー!」(作詞)
エンディングテーマ
「ふたりのきもちのほんとのひみつ」(作詞)
「ふたりのきもちのほんとのひみつ
(without MEGANE Mix)」(リミックス)
TVアニメ『たまこまーけっと』
オープニングテーマ
「ドラマチックマーケットライド」(作詞)
「キミの魔法」(作詞・作曲・編曲)
「Call me Anne」「Call me Anne Louder」(作曲・編曲)
「きっとね、ずっとね、よろしくね。」(作詞・作曲・編曲)
映画『たまこラブストーリー』
主題歌「プリンシプル」(作曲)
エンディングテーマ「こいのうた」(編曲)
キャラクターソング「今日も明日も」(作詞・共編曲)
TVアニメ「神様はじめました◎」
「背中合わせの空模様」(作曲)
「恋の♡まにまに!!」(共作詞・作曲・編曲)
TVアニメ「SHOW BY ROCK!!」
劇中歌「キミと☆Are You Ready?」(編曲)
「ボクらのShiny Star☆」(作曲・編曲)
楽曲提供/アレンジ
遠藤ゆりか
「パラレルスパイラルライン」(作詞・作曲・編曲)
さくら学院「目指せ!スーパーレディー」(作曲・編曲)
京佳(夢みるアドレセンス)
「シャークガール'99」(作曲・編曲)
kylee「missing」(作曲)
ASIAN KUNG-FU GENERATION
1976年 東京都生まれ
[email protected]
【TV・映画】
NHK Eテレ
『キミなら何つくる?』
オープニング・エンディングテーマ(作曲・編曲)
『エリンが挑戦!にほんごできます。』
『ニャンちゅうワールド放送局』
『わたしのきもち』
J-SPORTS『J-SPORTSワイド』
WOWOW『紺野さんと遊ぼう』エンディングテーマ(編曲)
映画『チキン☆デカ 国産』
映画『Hai and Low』テーマ(作曲・編曲)
【CF】
雪印乳業「雪印北海道100カマンベールチーズ」 花王株式会社「キッチンマジックリン消臭プラス」
株式会社ポケモン「ポケモンセンター」
株式会社コンビ「プラスアイディアキャンペーン」
ロッテ「ブラックブラックガム」
サイバーガジェット「コードフリーク」
ANA『みんなで応援CMをつくろう!』
「東京五輪招致編」「ソチ五輪日本代表編」
NEXCO中日本
Goo-net「買取オークション」
株式会社マルハン
株式会社ノエル
Disney XD「ステーションID」
【その他】
NHK『クリエイティブライブラリー』
iPhone/iPad用ゲーム『Font Monsters』
iPhone/iPad用ゲーム『Number Creatures』
PSP用ゲーム『DRAGONBALL EVOLUTION』
映画「たまこラブストーリー」
主題歌『プリンシプル』
永田太郎
Taro Nagata
東京都生まれ
作曲・編曲・ギター・プロデュース
[email protected]
96年 Crue-L Recordsよりバンド「ARCH(アーチ)」と
『つくってうたう さるバンド』(任天堂)
ベルよりリリース。98年 メジャーレーベル(came/boo
『大戦略ポータブル』『大戦略DS』(元気)
してデビュー。マキシシングル2枚、アルバム1枚を同レー
galoo)に移籍し、マキシシングル5枚、アルバム3枚をリ
リース。
ARCHの活動と並行し、ギタリストとして多数のアーチス
トのレコーディング、ライブのサポートに参加。
現在は、アニメーション、CF、ゲームなどの音楽制作を
中心に活動している。
【WEB】
UNIQLO 『UT LIKE!』
GINZA『GINZA×PETIT BATEAU』
NIKE『FuelBand SE』
東京ガールズコレクション2016AW 撮りラボ EXILIM ケータイCA005
ノーリツ『エコ*リラ*キレイ』
au Smart Sport
au Smart Sport 『BEAT RUN』
au Smart Sport 『Green Road Project』
【CF】
小学館「PS」
オリックス生命
NEC「biglobe」
ワコール「イングスタイルアップパンツ<おなか>」
『非常口−EXIT DS』(TAITO)
『モンスターファーム5』(テクモ)
『SIREN:New Translation』
劇中歌「恋の三角海域SOS」(SCE)
iPhone/iPad
『ブロック・ガイ』『アニマル・レスキュー』
(効果音)
【TV・ラジオ・映画】
TOKYO MX
アニメ『まじもじるるも』
アニメ『SHOW BY ROCK!!』内バンド
「トライクロニカ」楽曲(編曲)
NHK Eテレ
「おかあさんといっしょ」「いないいないばぁ」
J SPORTS『J SPORTSワイド』
日テレ『奇跡の教室』
フジテレビ
『ムコ殿』『恋するトップレディ』
TV東京
『まほらば』『きらりんレボリューション』
ラジオドラマ『JC 』
映画『オシャレ番外地』
映画『白鳥麗子でございます!』
apitaユニー「pitaユニー」
【その他】
国立民族学博物館「国立民族学博物館」VP
THE BOOK KAODACHI マネジメントムービー
panasonic「kids school」re-su-piaサウンドロゴ
ALPINE「mobile mediastation」VP
ロート製薬「もぎ立て果実」
ANAリクルートVP
ライセンシングアジア出展
NHK クリエイティブ・ライブラリー
体験型英語教育施設『OSAKA ENGLISH VILLAGE』
東京メトロ銀座線 神田駅 発車メロディー(編曲)
舞台『オスウーマン』(天久聖一脚本・演出)
「寄藤文平キャラクターゼリーくん」
threeC
【ゲーム】
『デジモンチャンピオンシップ』
『データカードダスドラゴンボールZ 1』
『ドラゴンボールZ 2』
『DRAGON BALL EVOLUTION』
『たまごっちのなりきりチャレンジ』
『たまごっちのなりきりチャンネル』(以上NBGI)
TVアニメ「まじもじるるも」
GAK SATO
ガク・サトウ
1969年 東京都生まれ
作曲・編曲・テルミン
[email protected]
武蔵野美術短期大学空間演出デザイン専攻科卒業
Mukka Makka "Trip Hopping in the planet drug"
1995年、U.F.O.プロデュースのコンピレーション "multidirectio
Paine' "Sponteneous"
1993年、diet musicを結成。
n 2"に参加。かの香織、Zooなどのリミックスを手がける。
81996年、イタリアに移住。99年より10年に渡りRight Tempo
Recordsのディレクター、アーティストとして活動。3枚のオ
リジナルアルバム、Easy Tempoシリーズで70年代のイタリア
Leo Cesari "La Beguine du Mac","Twist Drama"
The Transistors "Mission on Venus","Spyderotica"
Club Montepulciano "Viva! Planet M"
Esquivel "Bye Bye Blues" 他
ンシネジャズを集めたコンピレーションや、リイシュー、数々の
【CF】
近年はサウンドアートの分野やテルミン演奏家としても活動して
Mover Card , Nike
リミックスを手がけた。
いる。
メンズブランド[giuliano Fujiwara]ミラノコレクションのために
制作したオリジナル サウンドトラック「gF」をリリース。
Findus , Scotex , Heineken
Parmiggiano Reggiano
American Express
Aperol Soda , Persol 他
【CD・レコード】
【プロダクト】
post-echo(1998)
MUTECH 830 電話機 保留音 2004
■ソロアルバム
Tangram(2001)
Exercises1995-2001
informed consent(2006)
gF(2011)
■企画アルバム
arbos luce(1998)
io,Aoi(1999)
furniture music "cosmossfera" vol.1,2,3(2006-2010)
gF "o.s.t. giuliano Fujiwara"(2011)
■コラボレーションアルバム
Expedition
/ Steve Piccolo,Luca Gemma & Gak Sato(2005)
The Boxman / CrowdofOne(2007)
MUTECH 610 電話機 リングトーン 2002
ALESSI PHONE 電話機 リングトーン 2009
【WEB】
マクドナルド「マックスマイルファクトリー」
NHK 「クリエイティブライブラリー」
giuliano Fujiwara
市松
【ミラノコレクションファッションショー選曲・制作】
ミラ・ショーン
Byblos
Custo
Ter et Bantine
Giuliano Fujiwara
他
■ゲストアルバム
Ovunque Proteggi / Vinicio Capossela(2006)
Fragrance of Notes / mama! milk(2008)
■Remixes
Piero Umiliani
informed consent
(2006)
"Mah Na Mah Na", "Lady Magnolia",
"Motore a Ioni", " Gadget"
Ennio Morricone "ある夕食のテーブルで"
Armando Trovajoli "Sessomatto", "Masquerade"
Lesiman "Messaggio"
Berto Pisano "To Jean"," Kill Them All!"
Kid Loco "Relax'n with Cherry "
東京スカパラダイスオーケストラ "Jazzie Speaks"
福富幸宏 "The Spinning Wheel"
Acoustic Dub Messengers "Sabara","Ham & Egg",
"ムギミニ ピチ","エリノラの休日"
Arkestra One "I Really Want You"
gF(2011)
蒲池愛
Ai Kamachi
作曲・編曲・ピアノ
[email protected]
付属中学、高校と音楽を学び、国立音楽大学作曲学科を卒業。一
関西空港 Sky kids Boobt『がんばれ!空の子 ブービィ』
数のCF、映画、アニメーションの作曲とオーケストレーションを
日清カップヌードルミュージアム「百福シアター」
柳慧氏に師事。大学卒業後、音楽プロダクション「SYN」にて多
担当する。2002年 aikamachi+nagie 名義でデビューアルバム
「Radiant Garden」をConsipio Recordsよりリリース。
ピアノ、ストリングスなど、緻密にスコアリングされたアコース
ディズニーチャンネル10周年テーマ曲
LISMOオリジナルドラマ
『Happy!School Days! ep.1 卒業までにしたい3つのこと』
ティック楽器と、対照的にアルゴリズミックに構成された電子音
【その他】
ンとは一線を画している。
羽田空港プラネタリウムカフェ「旅するぬいぐるみ」
とを見事に融合させたアンサンブルは、他のエレクトロニカシー
2004年にはCM好感度No1に選ばれた「アイフル」の音楽が話
題となり、CD「Home Again」をリリース。蒲池自身による憂
いのあるピアノ演奏とオーケストラの重なり合う響きがさらに話
題となる。現在、数多くのCF、アニメーション、映画、楽曲提供
などを中心に活動中。
得意な分野はピアノ作品、アコースティック楽器、オーケストラ
を基調として構成された楽曲である。
映像と緻密にシンクロナイズされた楽曲は映像作家各氏から高く
評価されている。
オフィシャルサイト http//www.aikamachi-nagie.com
【CF】
Panasonic 「エコナビ」シリーズ
メルセデスベンツ Cクラス
サントリー胡麻麦茶 リーゼ アイメイクコレクション
Volks Wagen ベンザブロック ドモホルンリンクル
レノアハピネス コカコーラ 花王キュレル 夢ハウス
Fuji Xerox「バルーン」編
任天堂「NintenDogs Plus Cats」 ディズニーチャンネル
他 多数
【TV・映画】
NHK-BS 『どーもくん』シリーズ
高精細全天周デジタルプラネタリウム「はるかなる木星」
NHK クリエイティブライブラリー
国立西洋美術館 「TOUCH THE MUSEUM」
SHELLZE ウェブサイト
au Smart Sport『Green Road Project』
「キセキノキをつくろう」WEB
鈴鹿サーキット
「パットのアドベンチャーヴィレッジ」
志摩スペイン村
「スペイン世界遺産紀行∼中世へのいざない∼」
【CD】
倉橋ヨエコ
「楯」「ラジオ」「花とダンス」
(babestar label Victor) (弦アレンジ)
伊禮麻乃
「Beautiful energy」
(first aid label)(弦アレンジ)
Yucca
「千の風になって」[ arrange ]
「花霞み」カメリアダイアモンドCM
『神霊狩/GHOST HOUND』
エンディング・テーマ「Call My Name 風鳴りの丘 」
「愛は月のように」
「 Believe」(Pony Canyon)
映画 こま撮り映画『こまねこ』
映画 『N.Y Salad やさいのようせい』
NHK Eテレ
『おはなしのくに』オープニング曲アレンジ(2013年∼)
「わすれられないおくりもの」「つりばしわたれ」
『おかあさんといっしょ』「め∼しゃしんかん」
『大科学実験』「みんなここに集まってくる」
プチプチアニメ 『プチプチアニメ ハムスターサム』
『てれび絵本』「ちいさなまち」
NHK-BSプレミアム
『荒井良二の絵本じゃあにぃ チロル里山ものがたり』
『チロルくんとりんごの木』
NHK WORLD
『Science View』
国立西洋美術館「OPEN THE MUSEUM」 解説番組常設展 合田経郎監督 映画 こま撮り映画
『こまねこ』
郷拓郎
Takuro Go
作詞・作曲・編曲・歌・プロデュース
[email protected]
ポップ・デュオ「detune.」(でちゅーん)の主にヴォーカル / ソ
■ グレンスミス
」より現在までに3枚のアルバムをリリース。2008年より、det
「Roman Album」「Stevenson Screen」
ングライティングを担当。佐々木敦氏主宰のレーベル「HEADZ
une.として脱力系CGアニメとして人気の『Peeping Life』シリ
アルバム
ーズの音楽・主題歌を担当。2010年より、音楽制作ユニット「
■ たんきゅん
デュオ「たんきゅん」、2014年より、ガールズポップユニット
「JCJC」
グレンスミス」での活動も開始。2012年より、ガールズポップ
「たんきゅんデモクラシー」のプロデュース(まゆたんとの共同
プロデュース)及び楽曲制作を担当。それぞれのユニットでの活
動やプロデュースの他、他アーティストへ楽曲提供なども行って
いる。また、2015年に舞台「コルバトントリ、」(原作:山下
澄人 演出:飴屋法水)にも出演するなど音楽以外の活動も行っ
ている。
アルバム
シングル
「サボッタージュ」
「たんきゅんS・O・S」
「ティーパーティーパーティー」
「百約束の物語」
その他
「カラメルタイム☆」(ゲーム「太鼓の達人」収録曲)
【アニメ】
■ たんきゅんデモクラシー
(日テレ、BS朝日、キッズステーション、テレ朝チャンネル
「くし正く清」(作詞作曲編曲・プロデュース)
「Peeping LIfe」 エンディングテーマ曲、BGM
等にて放送)
【WEB】
ほぼ日刊イトイ新聞「やさしいタオル 2015」
mercibeaucoup,(メルシーボークー、)(Webゲーム)
【CM】
洋服の青山「佐々木希スーツ篇」(作曲・CMコピー)
アパマンショップ「一生懸命篇」(作編曲)
タカラトミー「ディズニー ファンファンタイム」
アルバム
シングル
「ひげヒゲげひポンポン」(編曲)
(NHK Eテレ・総合・ラジオ「みんなのうた」)
C/W「友達の友達」(作詞作曲・企画プロデュース)
C/W「おんなのこだけの国」(編曲・企画プロデュース)
「ナツモノ☆」(作詞作曲編曲・企画プロデュース)
(ゲーム「太鼓の達人」収録曲)
「あどれっせんすドレス伝」
(作曲編曲・企画プロデュース)
再春館製薬所「ドモホルンリンクル」
■ ソロ
小林製薬「イージーファイバー」
リューション vol.1』収録)
桐灰科学「足の冷えない不思議なくつ下」
【ゲーム】
バンダイナムコスタジオ「太鼓の達人」
ナムコオリジナル曲「カラメルタイム☆」「ナツモノ☆」
「なんでもない日」(カセットコンピ『カセット・レボ
■ 楽曲提供
青葉市子「ゆめしぐれ」
【映画】
「Peeping Life-WE ARE THE HERO-」
【作品】
■ detune.(でちゅーん)
オリジナルアルバム
「わ・を・ん」
「sono」
「オワルゼンド」
シングル
「さとりのしょ」
(『Peeping Life』シリーズ テーマ曲)
「新約さとりのしょ」
(配信限定『Peeping Life TV』ED曲)
「さとりのしょ」
detune.
クニ杉本
マニュアル・オブ・エラーズ・アーティスツ代表
Kuni Sugimoto
1969年 愛知県生まれ
作曲・編曲・プロデュース
90年 森俊二と「ナチュラルカラミティ」を結成。翌年「プラスチックス
」「MELON」の中西俊夫プロデュースによるミニアルバムをリリース。9
[email protected]
■ 個人での参加
3年渡英。ナチュラルカラミティ名義で5枚のアルバムをリリース。また、
・SANDII『JOGHET TO THE BEAT』(東芝EMI)
う。ギタリスト片岡工と音響ミニマル音楽ユニット「HONOLULU」を結
・WATER MELON『FIELD TRIP』(MAJOR FORCE/File Records)
UA、市井由里らへの楽曲提供、プロデュース、リミックスなども活発に行
成。HOWIE B主催の英Pussyfoot Records Ltdよりアルバムをリリース
。04に帰国し、中西俊夫とのデュオ「TYCOON TO$H AND KUNI SUGI
MOTO」、立花ハジメ、屋敷豪太らとのユニット「THE CHILL」に参加
し、アルバムをリリース。09年、リアルタイムで10000年間自動生成さ
れながら続く音楽プロジェクト「clockmusic」をwebサイトで公開開始。
SAYONARA(DUB MIX)ベース
「ETRUSCAN」「PROZAC PRINCESS」
「KINKY MOOG SEX」共同作曲、プログラミング、ベース
・WATER MELON『Water Melon In Person』(BRIDGE INC.)
全曲 ベース
・KEISON『空に』(Epic Records)
「ゴジハンルネ」共同プロデュース(w/鈴木賢司)
・KEISON『KEISON』(Epic Records)
「Smoke Cafe」共同プロデュース(w/鈴木賢司)
【ディスコグラフィー】
■ NATURAL CALAMITY (w/森俊二)
DOWN IN THE VALLY(DOWN2EARTH/File Records)
Let It Come Down(DOWN2EARTH/File Records)
Sun Dance(DOWN2EARTH/File Records)
Andalucian Moon(Idyllic Records/TOY S FACTORY)
Peach Head(Idyllic Records/TOY S FACTORY)
■ NATURAL CALAMITY名義の
楽曲提供・プロデュース・リミックス
・UA『AMETORA』(SPEEDSTAR RECORDS)
「2人」プロデュース・キーボード
・市井由理『furniture』(NeOSITE DISCS)
「Bean Bear」「秘密の場所」プロデュース、作曲、演奏
・JEHO『少年は青空がキライ』(東芝EMI)
「このままずっと」プロデュース
・TAMAO IJIMA『Dusk'Til Dawn』(DOWN2EARTH/File Records)
全曲プロデュース、作曲、演奏
・阿川泰子『CLOSE TO YOU』(ビクターエンタテインメント)
「メイキング・ラヴ」プロデュース
・U.N.K.L.E『APE SHALL NEVER KILL APE』(TOY S FACTORY)
「APE SHALL NEVER KILL APE(Natural Calamity remix)」
リミックス
・SILENT POETS『FIRM ROOTS REMIX』
(Idyllic Records/TOY S FACTORY)
「FIRM ROOTS REMIX」リミックス
■ Honolulu(w/片岡工)名義
・Honolulu『Honolulu』(Pussyfoot Records Ltd)
プロデュース、作曲、演奏
■ Honolulu(w/片岡工)名義のプロデュース
・UA『プライベート サーファー』(SPEEDSTAR RECORDS)
「Moonbow」プロデュース
・Bomb The Bass『Darkheart』(4th & Broadway)
「Darkheart (Major Force Remix)」
共同REMIX(w/HOWIE B、中西俊夫)
・Olde Scottish(Howie B)『Headz』(MO'WAX)
「Wildstyle (The Krush handshake)」ベース・キーボード
・Group Of Gods『Group Of Gods』
(DOWN2EARTH/File Records)
「Moon Hotel」「Death Is A Good Adviser」
プログラミング、ベース
・Mighty Atom『Phantom Power』(LASTRUM)
全曲プロデュース
・GOMA da DIDGERIDOO『Million Breath Orchestra』
(JUNGLE MUSIC)
全曲 共同プロデュース(w/GOMA)
・Tycoon Tosh & Kuni Sugimoto『Let It Dub』(20001)
全曲共同プロデュース、作曲(w/中西俊夫)
・Neneh Cherry『Man』(Hut/Virgin)
「Woman」ベース ・戸川京子『涙』(Sixty Records)
「鏡の中の少年」「動物園の鰐 Back In Town」プログラミング
・THE CHILL(立花ハジメ)『THE CHILL』(rhythm zone/avex)
全曲共同プロデュース(as THE CHILL)、 ベース、キーボード
・The Railway Children『Dream Arcade』(Ether)
「What Tomorrow Brings」「Rising Closer」
「Come Around」ベース
・岸眞衣子『kirie』(NEW SHIP)
全曲共同プロデュース(w/岸眞衣子)
【WEB配信作品】
・『clock music (10,000 year clock)』
曲の長さが一万年あるオリジナルプログラムによるミニマル音楽作品
http://www.fabricomusico.com にて配信中
・『fabricopops』ニコニコ動画にてボーカロイド作品を配信中
【その他】
・Neneh Cherry 1995 Europe festival tour(ベーシストとして参加)
・ResonanceALICIA レディースファッションブランド
『mysty woman』『PAGEBOY』web限定オリジナル Movie用音源
横川理彦
Tadahiko Yokogawa
作詞・作曲・編曲
80年に京都大学文学部哲学科を卒業後、本格的な演奏活
動に入る。
82年にアルバム「99.99」(フォー・ナイン)でキングレ
コードからデビュー、その後 4-D、P-Model、After Din
ner、メトロファルス、Meatopia等に参加。
その後、電子楽器と各種生楽器を併用する独自のスタイル
に至る。
海外でのコンサート、プロジェクトも多数。
現在は、ストリングス・トリオBios主宰、pickレーベル
からのソロアルバム制作、即興を中心としたライブ活動な
どの他、演劇・ダンスのための音楽制作など多方面 で活
動中。コンピュータと音楽に関する執筆、ワークショップ
なども多い。
【演劇】
ZAZOU THEATER『ウェアハウス』
T.P.T『楽屋』
ホリプロ,テレビ朝日
『奇跡の人』2000、2003、2006、2009
テレビ朝日, シーエイティプロデュース, ぴあ, 銀河劇場
『FROST/NIXON』
産経新聞社, パソナグループ, ヴィーブル『宮城野』
赤坂ACTシアター『ファントム』
キューブ,ブリーゼアーツ『冬の絵空』
TBS『余命1ヶ月の花嫁』
東京グローブ座『SEMINAR』
【ソロアルバム】
『Two of Us』『Tarascon』(Vivid Sound)
『DIVE』『Solecism』(Disk Union)
『May Songs』『Volo Interno』(pick)
【参加アルバム】
4-D『Style of Building』(Telegraph)
After Dinner
『Glasstube』(カンガンレコード)
『Paradise of Replica』(Recrec)
『Editions』(Recommended)
P-Model『カルカドル』(Alfa)
Meatopia『Meatopia』(Vivid Sound)
Metrofarce
『風狂伝』(Kitty)『Limbo島』(エッグマンディスク)
『俺様祭』(Rambling Label)
横川タダヒコ•鈴木勝秀•篠井英介
『ウェアハウス』(ZOO)
installing 『saraswati』(1050)
1957年 鳥取県生まれ
[email protected]
【共演】
Fred Frith, 平沢進, Haco, 戸川純, 鈴木惣一郎,
巻上公一, Iva Bittova, EXPO, Tipographica,
あがた森魚, 青山陽一, 内橋和久, 大島保克, 福岡ユタカ,
ヤドランカ, 中村としまる, ヲノサトル,
Ferdinand Richard, Frank Parl, Ensemble Raye,
Abdallah Zrika, Charbel Haber, Ala' Diab
【映画】
廣木隆一監督 「MIDORI」
荒井晴彦監督 「身も心も」
【参加プロジェクト】
Sheikmat(マルセイユ・モロッコ・イタリアの
詩人プロジェクト)
OrMuz(フランス・シリア・レバノン・ヨルダンの
共同プロジェクト)
PacJap (マルセイユ・日本のMaxプロジェクト)
<上記3プロジェクトは
www.amistup.biz/web-ami/reseau/iti.html 参照>
擦弦楽団(アジア6地域の擦弦楽器のプロジェクト)
【著書・雑誌連載】
リットーミュージック
「ギタリストのためのアシッド」
「初級多重録音講座 HDRで行こう!」
「アンプ・シミュレーター100%」
【講師歴】
東京音響専門学校
池袋コミュニティカレッジ
映画美学校
ホリプロ
「奇跡の人」
テレビ朝日/
シーエイティプロデュース/
ぴあ/銀河劇場
「FROST/NIXON」
松前真奈美
Manami Matsumae
作曲・編曲
[email protected]
大阪芸術大学演奏学科ピアノ専攻卒業
PS
1987年 株式会社CAPCOM 入社
『ダービースタリオンPS』
(企画制作部音響制作課)
1991年 CAPCOM 結婚により退社
『ダービースタリオン99』(以上アスキー)
『Fun ! Fun! PINGU∼ようこそ!南極へ』(SCE)
以降フリーで各社ゲーム音楽を作曲
PCエンジン
PSアワード98にて「ダービースタリオン」音楽が
『SONSON2』(カプコン)
サウンド賞を受賞。
PC
『ダービースタリオンエキスパート』
『ベストプレイプロ野球 for Windows』
『楽市楽座』(以上アスキー)
●主な作品
アーケード
FC
『F1ドリーム』
『ロックマン』
『天地を喰らう』
『アレスの翼』(以上カプコン)
『エリア88』
『ベスト競馬ダービースタリオン』
『戦場の狼2』
『ベスト競馬ダービースタリオン全国版』
『ファイナルファイト』
『ベストプレイプロ野球』
『あした天気になあれ』
『サンリオカップポンポンバレー』(以上アスキー)
『U.S.NAVY』
『エスパードリーム2』
『クイズ殿様の野望』(以上カプコン)
『バットマン』(以上コナミ)
『ドッジ弾平1.2』(サン電子)
SFC
『ダービースタリオン3』
『ダービースタリオン96』(以上アスキー)
『G・O・D』(イマジニア)
『魂斗羅スピリッツ』(コナミ)
『おーちゃんのお絵かきロジック』
『上海3』
『ゲームの鉄人』(サン電子)
GB
『ロロの大冒険』
『アドベンチャー オブ ロロ』(以上イマジニア)
『アナザ・バイブル』(アトラス)
『トリップワールド』
『ダークスダジアム』
『BATMAN ROJ』
『ルーニーチューンズ』(以上サン電子)
『Fun ! Fun! PINGU∼ようこそ!南極へ』
(SCE)
かとうけんそう
Kenso Kato
俳優・ナレーション・ボーカル
[サイズ]
身長:163 体重:68 B:86 W:88 H:92
ゆきたけ:55 首回り:40 股下:70 肩幅:40 頭:58
靴のサイズ:25.5∼26
【おもな映画・出演作品】
『ドレミファ娘の血は騒ぐ』(黒沢清監督)
『タンポポ』(伊丹十三監督)
『雪の断章・情熱』(相米慎司監督)
『おニャン子・ザ・ムービー・危機イッパツ!』
(原田真人監督)
『ドライビングハイ!』(橋本以蔵監督)
『タイムリ−プ』(今関あきよし監督)
『ベイビークリシュナ』(高岡茂監督)
『COACH-コーチ-』(室希太郎監督)
【TV・CF出演】抜粋 ( )内は共演者
明治製菓「アジャ」(シティボーイズ)
アデランス(竹中直人)
モービル石油(丹波哲郎・山瀬まみ)
朝日生命「ロイヤルワイド」(武田鉄矢)
NEC「C&Cフェア」(相原勇)
学生援護会「デューダ」
貝印カミソリ「KAI−K II」
朝日生命「ロイヤルワイド」
サントリー「リザーブ」(本木雅弘, CHARA 他)
JR「SKI SKI」
昭和シェル石油(所ジョ−ジ)
スパワ−ルド(松方弘樹・辺見えみり・南野陽子)
【TV・CFナレーション】抜粋
Eテレ「ことばドリル」
森永製菓「ハイチュウ」 リクルート「週刊住宅情報」
三菱「ミニカ」
カルピス「アルギン・スーパーX」
TBS『地球キャンペーン」
エリエール「きれいな生活シリーズ」
ジョンソン「プスムス」
シンビーノ「ジャワティー」
カルビー「焼きもろこし」
サントリー「バカンスクーラー」
ぶんか社「asayan」
森永乳業「切れて便利なチーズ」
グンゼ「KGシリーズ」
任天堂「サウンドファンタジー」 タイガー「マイコンジャー」
たらみ「フル−ツゼリ−」
ヨード卵・光 ペプシ「ティーメーカー」
JR東日本「トレン太くん」
白元「ミセスロイド」
RISO「プリントゴッゴ」
ア−トネイチャ−「髪ラツ・キャンペ−ン」
東芝「スマ−トタウン構想」
エスビ−食品「8/5チップス」
コカコ−ラボトリング「リアルゴ−ルド」
1962年 広島県生まれ
[email protected]
JA共済「交通安全キャンペ−ン」
ハウス食品「ピュアインゼリ−」
トヨタ「ターセル」
フジフィルム「写ルンです」
ポーラ化粧品「デイアンデイ・ビタックス」
オリンパス「キャメディア」
ツタヤ「夏のサマーキャンペーン」
ダイワハウス「住宅フェア」
コカコーラ「ミニッツメイド」
ダイキンエアコン「うるるとさらら」
ライオン「休足時間」
ダイハツ「ネイキッド」
資生堂「ティセ」
栃木のコシヒカリ「穂の香」 敷島パン「パスコ」
大塚商会「インターネット実践ソリューションフェア」
西友「火曜得の市」
ハウス食品 「ハウスシチュー」
日立「PAMエアコン」
日立「IHクッキングヒーター」
ダイニチ食品「ほんからキムチ」
フマキラー「ベープマット」
【TVレギュラー出演】抜粋
日本テレビ『プレイボーヤ・クラブ』
日本テレビ『ハイブリッド・チャイルド』
フジテレビ『FM-TV』
フジテレビ『アルファベット2/3』
WOWOW『バットマン』吹替(ロビン役)
TBS『マージナルマン』
日本テレビ『週刊パソコン丼』
NHK教育『天才!てれびくん・電脳ウオ−ズQ』ナレ−ション
テレビ東京『ビ−ストウオ−ズ・メタルス』吹替
『スペース・シャワー』メインパ−ソナリティ
『加藤賢崇のNEW WAVE '90』
『NEWS+COUNT DOWN JAPAN』(パ−トナ−:鈴木杏樹)
『BUM』 (パ−トナ−:井上睦都実)
『邦楽専科/渋谷派』(パ−トナ−:宍戸留美)
【ラジオレギュラー出演】
全国FM22局『トロイの木馬』
J-WAVE『J's Calling』(パ−トナ−:クリス智子, 浜家優子)
ニッポン放送『秋葉原ヤング電気館』(パ−トナ−:千葉麗子)
J-WAVE『加藤賢崇・テクノトライブ』
【音楽】
82年『東京タワ−ズ』を結成。ライブハウスを中心に活動開始。
89年 サエキけんぞう氏プロデュ−スのV.A.「ハレはれナイト」
に参加。
91年 かとうけんそうソロアルバム『若さ、ひとりじめ』を
リリース。
93年 V.A.『トロイの木馬』(東芝EMI)をけんそうがプロデ
ュ−ス。東京タワ−ズで1曲参加。
94年 けんそうと砂原良徳氏プロデュ−スで B-2 DEP'T『ASS
ENDING』(東芝EMI)をリリ−ス。
96年 ゲ−ム『タワ−』イメ−ジ•アルバムCD『サウンド・
オブ・タワ−』(東芝EMI)に東京タワ−ズで参加。
林茂助
Mosuke Hayashi
1963年 東京都生まれ
ボーカル
[email protected]
1983年
1998年
「もすけさん」は結成以来、100回を越えるライブ活動、
(ちなみに審査員B役は岸部一徳氏)
山口優のバンドに参加。のち「もすけさん」となる。
100曲に迫るオリジナル曲作成など精力的に活動中。
楽曲、ライブパフォーマンス、MCなど、見る人によって
井筒和幸監督「のど自慢」に審査員A役で出演。
竹中直人、室井滋らと共演。
違った部分を評価される。
1999年
1985年
1999年8月ビデオ発売。
就職、以後サラリーマン。
さるすべりレコードよりソノシートコミック「愛猿記」
リリース。
井筒和幸監督「のど自慢」が1999年1月公開、
80年代から現在のメジャー/インディーズ音楽を総括
するイベント「Drive to 2000」出演。
1987年
パール兄弟の七三黒眼鏡スーツ姿ダンシングチーム
「リーマンズ」に参加。その他のメンバーは、ラッキィ
池田、ラッパーのECD など。
1988年
リーマンズシングル「リーマン革命」ポリドールより
発売。
1989年
リポビタンDのFM横浜用CMソング「サラリーマン」
(作詞・作曲・編曲 および 歌唱)
1990年
ソロミニアルバム「平成バラエティ」さるすべりレコード
で制作。諸事情あり発売は1995年。
1995年
ローソンCMソング「サマーコンビニエンス」モダン
チョキチョキズの濱田マリと共に歌唱。
CDシングルとしてキューンソニーレコードより発売中。
1996年
イソジンのどフレッシュ(明治製菓)CMで歌唱。
モダンチョキチョキズのサブメンバーとしてライブ、
ツアーに参加。
モダンチョキチョキズのプロモーションビデオ
「渚のエンジェル」出演。テレビ朝日深夜番組「ぱふぉ
ぱふぉ」のエンディングテーマとして放映される。
フジテレビ放映「冒険@アナログ島」の劇中歌7曲を
作詞。
「のど自慢」(98年シネカノン)
井筒和幸監督作品
常盤響
Hibiki Tokiwa
写真・デザイン・イラスト
80年代からイラストレーターとして活動開始。90年代に入り、CDジャケ
ット、装幀などを中心にデザイン、写真撮影を始める。
モンドレコード収集家としても有名であり、レコードショップ『マニュア
ル・オブ・エラーズ ソノタ』海外買付担当でもある。
【写真集】
『Sloppy Girls』(新潮社)
『Freedom of Choice』(河出書房新社)
『GilrFriends』(小学館)
『GiRL U WANT』(小学館)
『GilrFriends2』(小学館)
【共著作品集】
『Rolexhibition』(AMI/リリー・フランキー氏との共著)
『フシダラな果実』(二見書房/栗戸理花氏との共著)
【CD,DVDジャケットデザイン・撮影】
オリジナルラヴ,クレイジーケンバンド,
電気グルーヴ,ヤン富田(ASTRO AGE STEEL ORCHESTRA)
エル・マロ,砂原良徳,イ・パクサ,スチャダラパー
WORLD FAMOUS,RAH BAND,エレキハチマキ
LUSH LIFE,V.A.『デイジー・ワールド・ツアー』
ステレオラブ,ヲノサトル,ステレオラブ高橋幸宏,プラスティックス
他 多数
【雑誌アートディレクション・装丁】
倉田精二写真集『QUEST FOR EROS』(新潮社)
アートディレクション、デザイン
写真集『新宿グランドパレス』(新潮社+BEAMS)
アートディレクション、写真
阿部和重著『インディビジュアル・プロジェクション』(新潮社)
装幀、写真
阿部和重著『無情の世界』(講談社)装幀、写真
赤坂真理著『彼が彼女の女だったころ』(講談社)装幀、写真(2003)
赤坂真理著『ヴァイヴレーター』(講談社)装幀、写真(1999)
赤坂真理著『蝶の皮膚の下』文庫(河出書房新社)装幀(1999)
リリーフランキー著『女子の生きざま』(ぶんか社)装幀、写真
リリーフランキー著『誰も知らない名言集』
(情報センター出版局)装幀、写真
内田春菊著『解決はしません 1、2、3』(集英社)装丁、写真(2002-2004)
ビートたけし、ホーキング青山『日本の差法』(新風舍)装丁、写真(2004)
J.G バラード『コンクリート・アイランド』(太田出版)装丁(2003)
チャック・パラニューク『チョーク!』(早川書房)装丁、写真(2004)
チャック・パラニューク『サバイバー』(早川書房)装丁(2005)
チャック・パラニューク『ララバイ』(早川書房)
装丁、イラストレーション(2005)
井島ちづる著『恋ができない!!』(太田出版)装幀、写真
河出書房新社『90年代J文学マップ』表紙写真、デザイン
メディアワークス刊『アイドルという人生』
装幀、エディトリアルデザイン
佐久間英『テクノ・ディスクガイド』(リブロポート)
装幀、エディトリアルデザイン
野波麻帆写真集『シアン』(東宝出版)装幀、エディトリアルデザイン
鹿島田真希著『二匹』(河出書房新社)装幀
松尾スズキ著『第三の役立たず』(情報センター出版局)装幀
藤沢周著『死亡遊戯』文庫(河出書房新社)装幀
三浦俊彦著『M色のS景』文庫(河出書房新社)装幀
角田光代著『学校の青空』文庫(河出書房新社)装幀
神栄二著『涅槃刑』(河出書房新社)装幀、写真
伊藤英嗣著『ネクストジェネレーション』
(ブルース・インターアクションズ刊)装幀
ズート・ホーン・ロロ著
『キャプテン・ビーフハート/ルナーノーツ』(水声社)装幀
ロレックス写真集『Rolexhibition』(A.M.I.)
アートディレクション、デザイン、写真
『mc Sister』アートディレクション(婦人画報社)
『文藝』アートディレクション(河出書房新社)
『TOKION-マクドナルド特集』(ニー・ハイ・メディア)
表紙アートディレクション
1966年 東京都生まれ
[email protected]
【広告関連】
DOCOMO東北 総合カタログ 撮影(2003-2005)
札幌 四丁目プラザ 年間ポスター 撮影
docomo北海道 FOMA パンフレット撮影
サザンオールスターズ1998年度広告関連デザイン(ビクター)
サザンオールスターズ1999年度朝日新聞広告デザイン(ビクター)
DGRACE 1999年春夏広告関連デザイン(PX)
エウペポンボー 1999年春夏コレクション招待状デザイン(PX)
ギグル spring誌3/8売号広告デザイン
can two cutie誌広告デザイン
メイベリン spring誌広告デザイン
新宿ミロード spring誌広告デザイン
SHIMA 1999年度広告 アートディレクション、撮影、デザイン
BEAMS『SONY WALKMAN 20周年本』
(ワールドフォトプレス刊)用広告デザイン、撮影
トップボーイ『サマーキャンペーン』
ポスター、雑誌広告アートディレクション、撮影、デザイン
【その他】
フジテレビ『オナジソラノシタ』写真撮影 OA (2004)
携帯サイト GIRLS LIKE YOU 撮影 ディレクション (2004)
ガンダム展(2005 天保山サントリーミュージアム)参加
ブラニフ エアライン エキスポ ポスター他アートデイレクション デザイン (2004-2005)
野外ライブイベント『ナチュラル・ハイ96』
ポスター・フライヤーデザイン
シティボーイズ公演『愚者の代弁者 うっかり東へ』
フライヤーデザイン
湯沢パークスキー場『BOTOWN』キッズパーク SLIPPY
ディレクション&デザイン
湯沢パークスキー場『BOTOWN』スノーボードデザイン
PIZZICATO FIVE VS BEAMS Tシャツデザイン(3種)
CD-ROM『FUTURE GIRL』シリーズ アートディレクション
CASIO『G-SHOCK』海外向けパンフレット イラストレーション
FD『Macintosho(FLOPPY+ART)』(DIGITALOGUE)
FD『WORLD OF MARS ART LAB. 1994』
ロゴタイプ集
『THE NEW CREATORS EXPRESSION FILE Vol.1
MARKS AND SPARKS』
Windows用ゲーム『MARIA』(ポニーキャニオン)
パッケージデザイン
Play Station用ゲーム『JET MOTO』
(ソニー・コンピュータ・エンタテインメント)パッケージデザイン
『ポストペット』お部屋デザイン
『ポストペット』モモリカ パッケージデザイン
加藤紀子 1999年カレンダーデザイン
V6 2000年カレンダーデザイン
『beat mania』ファミコン通信オリジナルコントローラー デザイン
パルコ『レゴ展』作品出品
福岡イムズ『10×10展』作品出品
アニメ『彼氏彼女の事情』
(KING RECORDS+ガイナックス)ビデオ・LD パッケージデザイン
ZARDベストアルバム用ノベルティデザイン
マルちゃん『カップヌードル』プレゼント用、銀スカジャンデザイン
ファッションビル『STONES』(大阪)キャンペーンディレクション
写真週「Sloppy Girls」
阿部和重著
(新潮社刊)
「インディヴィジュアル・プロジェクション」
(新潮社刊)撮影・装幀
謝琳
Chelin
東京都生まれ
ケーキ・フードコーディネート
[email protected]
1988年 武蔵野美術短期大学 グラフィックデザイン
2002年
2002年 LAへ
ション"展(秋葉原・コマンドN)
専攻科卒業
2005年 帰国
広告、雑誌、CM、イベントなどおもにお菓子を使ったビ
ジュアルの製作、コーディネーションを多く手がける。
これまでの仕事として雑誌「olive」(マガジンハウス)への
お菓子レシピコラム連載、オンライン「MYLOHAS」の
ブログ掲載、著書に「おいしいお菓子の国へようこそ」(
大和出版)がある。
またカフェのデザートプロデュースなど。
最近の仕事は、工藤静香デザイン「お菓子の家」(全日本
秋葉原TV・第三回国際シティビデオインスタレー
"The First Move" 展
(東京国際フォーラム・フィリップモリスアート
アワード2002)
2003年
"First Step" 展(ニューヨーク・PS1)
2006年
"食と現代美術 Part.2"展(横浜・BankART )
菓子協会+製糖工業会)のスーパーバイザー、フリーペー
パー「Hills Life」 表紙ケーキ製作など。
現代美術家フィリップモリスアートアワード2002グラン
プリ受賞。
月刊「H」表紙
【おもな展覧会】
1999年
"Tokyo Shock"展
(ケルン プロジェクトラウム・トリロフ) "TAMA VIVANT'99"(多摩美術大学)
"Art Sweet Home"展(広島市立現代美術館)
"デガージュマン""晩餐会"展
(東京・スタジオ食堂)個展
2000年
"Grosse Kunstrausstellung"展
(ミュンヘン アルテ ピナコテーク)
"焼きごて" "唇グミ"(アサヒビール)ワークショップ
mellow house 2
ムック
「モノマガジン20周年記念
ウォークマン年鑑」
"ミステリーパスタパーティー"
(金沢市現代美術館建設事務局)親子ワークショップ
2001年
"21世紀アートのエネルギーをみる"展
(品川・O美術館)
"ARTING 東京2001-生きられた空間・時間・身体"展
(セゾンアートプログラム 東京・牛込原町小学校)
"Tafelrunden" 展(ミュンヘン•Maximiliansforum)
"唇グミ"(アーカスプロジェクト)ワークショップ
フリーペーパー
「HILLS LIFE」表紙
佐々木成明
Naruaki Sasaki
映像
多摩美術大学美術学部情報デザイン学科助教授
武蔵野美術大学大学院造形研究科
デザイン専攻視覚伝達デザインコース修了。
メディアアート作品を国内外の美術館で発表するかたわら
、デジタルコンテンツ、TVCF、舞台映像演出の分野で活
動。2000年以降は都内美術大学において映像デザインと
メディア・アートに関する研究と教育に従事。
【TV・CF】
NHK「週刊ヤング情報」オープニングタイトル
日糧製パンCF チーズ蒸しパン「舞い上がるおいしさ編」
NHK 特別番組「クイズ不思議の国のアリス」
NHK 特別番組「クイズガリバー旅行記」
【演劇・ダンス】
パパタラフマラ「The Bush of Ghost 2」
(ビデオ・ダンス作品)(ディレクション)
「パパ・タラフマラの青」
(ハイビジョン・ビデオダンス作品)
国際ハイビジョンフェスティバル1995(スイス)
ミュージック& ダンス部門グランプリ・
日本テレビ局長賞受賞
劇団青年座「緒形直人オフシャル・ホームページ」
(企画・ディレクション)
パパ・タラフマラ「WD」
(世田谷パブリック・シアター)(舞台映像)
パパタラフマラ「船を見る」
(ヴェネチアビエンナーレ2002)(舞台映像)
パパタラフマラの「未来の空隙は響き」
(新国立劇場)(舞台映像)
【ゲーム】
スーパーファミコン
「SUPER PINBALL 2 THE AMAZING ODYSSEY」
(ゲーム企画, ディレクション)
プレイステーション「パワーレンジャー ピンボール」
(ゲーム企画, ディレクション)
集英社WebサイトFlash Game
「ジョジョの奇妙な冒険ピンボール」(企画演出)
プレイステーション2「アキラ・サイコ・ピンボール」
(ディレクション)
1963年 広島県生まれ
[email protected]
【著書】
情報メディア・スタディシリーズ「情報映像学入門」
(オーム社刊)
「メディア芸術テキストブック」
【その他】
上海万博日本産業館
INAXブース映像インスタレーション
セゾングループCF「アクチュアルエモーション編」
東京モーターショー 三菱電気展示映像「アクアリウム」
ライブイベント「SPECTRA -発光する音たち」
(六本木 THINKZONE)
ICC「コミュニケーションの現在∼テクノカルチャー
マトリックス2003」[シンポジウム]
ファイナルフォーム・ファッションイベント
「UN FORMAT STAGE 2」
資生堂 ハウス・オブ・シセイドウ オープニング企画展
「美と生命の唐草展」
フェスティバルI.D.E.A.L:フランス・ナント
(ライブステージ映像)
BLACK VELVETS"1st CD 発売記念ライヴ
(青山 CAY)
港千尋監督ドキュメンタリー作品
「チェンバレンの厨子甕」
ベンジャミン・ブリテン「戦争レクイエム」
現田茂夫指揮 神奈川フィルハーモニー管弦楽団他、
神奈川県民ホール 大ホール
山崎バニラ活弁イベントオープニング映像
ドキュメンタリー作品
「荒神の祭礼∼比婆荒神神楽の伝承」
ベンジャミン・ブリテン
「戦争レクイエム」
「エマニュエル・リヴァの広島」
水辺の写真展