こ の 春 、 皆 様 方 に は 例 年 に な い 大 雪と 残 雪 で 、 営 農 の 準 備 作 業 に 大 変 ご苦 労 さ れ た の で は な い か と 存 じ ま すが 、 本 年 も ご 健 勝 で 生 産 活 動 に 励 まれ ま す 事 を ご 祈 念 申 し 上 げ ま す 。 私 こ と で は あ り ま す が 、 こ の 度 の 第七 回 通 常 総 代 会 並 び に 臨 時 理 事 会 にお い て 、 私 が 引 き 続 い て 代 表 理 事 組合 長 に 就 任 い た し ま し た 。 つ き ま して は 、 就 任 に あ た り 一 言 ご 挨 拶 を 申し 上 げ ま す 。 さ て 、 世 界 経 済 は 、 2 0 0 8 年 世 界同 時 不 況 の 引 き 金 と な っ た リ ー マ ンシ ョ ッ ク 以 降 、 世 界 的 金 融 危 機 に 陥り ま し た 。 ギ リ シ ャ に 端 を 発 し た 欧州 の 財 政 危 機 は 、 今 な お 、 ユ ー ロ 圏を 巻 き 込 ん で 債 務 危 機 が 再 び 圏 内 中核 国 に 伝 染 、 ユ ー ロ 圏 危 機 が さ ら に悪 化 す る か も し れ な い と の 懸 念 が 強ま っ て お り ま す 。 加 え て 5 月 の フ ラン ス 大 統 領 選 で は 、 緊 縮 財 政 路 線 30 11 17 島 道 昭 体制に向けて、西側の一部を舗装整 備を行うとともに、建物の改修工事 を行い、昨年の 月から一部を青果 センターの事務所として活用して参 りました。来年度は第3次地域農業 振興計画と第3次農協中期経営計画 スタートの年であり、今年はその策 定の年であります。新しい青果事務 所 に つ い て は、 今 後 も 論 議 を 重 ね、 更なる活用方法を検討し実行して参 ります。また、併せて、 年後は組 合員戸数500戸を下回ることが予 想されており、道北農業の5年後・ 年後をしっかりと見据えた計画を 樹立して参ります。 厳 し い 経 済 環 境 で は あ り ま す が、 新体制のもと役職員一丸となり、農 業の発展向上に邁進する所存であり ますので、今後とも一層のご支援を 賜りますようお願い申し上げ、就任 のご挨拶と致します。 10 代表理事組合長 中 せることで一致されました。これは、 同総理が交渉参加に前向きな姿勢を あらためて示したものであり、予断 を許しません。これからもTPP断 固阻止に向けて、系統団体、関連企 業、行政、経済団体とともに、反対 運動を強めて参りますので、皆様方 の一層のご支援とご協力をお願い致 します。 昨年度は、地域農業振興計画と農 協中期経営計画2年目の年。風連地 区に新たな玄米バラ集出荷施設を完 成することができました。同計画も 今年は最終年度であり、重点作物と して誘導作物の推進を始め、収穫作 業の省力化、効率化を更に図って参 ります。また、消費者が求める安全 安心な製品出荷、有利販売に努めて 参ります。 旧日本マイザーの土地・建物につ いては、安全な青果物の搬入・搬出 11 就任のご挨拶 のサルコジ氏の再選を阻んで、オラ ンド氏が選ばれました。世界経済大 国5位のフランスに、 年ぶりの社 会党大統領誕生で、ユーロ圏は基よ り、世界にどのような影響がもたら されるか、注視するところでありま す。 一方、イラン情勢が不安定な中で 原油価格が上昇。国内では燃料、資 材などの価格高騰が懸念され、農家 経営は更に厳しい状況に追い込まれ ようとしております。 特 に、 昨 年 の 月 に 野 田 総 理 が、 APEC会議において事前協議に入 ると表明されたTPP(環太平洋戦 略的経済連携協定)参加問題は、輸 出入関税の完全撤廃という農業者に とって重大な問題であります。今年 の4月 日、野田首相訪米での日米 首脳会談では、交渉参加は表明をし なかったものの、日米協議を前進さ 10 ② 広報JA道北なよろ 2012年春号(No.23) 26 21 24 田 芳 雄 ます。また、平成 年度からの次期 計画(第3次)に向けて今年度が策 定準備の年になります。 年先を見 据えた地域農業・農協の今後に向け 組合員皆様のご意見を頂きな がら計 画策定にあたって参ります。 本年も役職員一丸となって事業推 進に取組んで参りますので組合員皆 様のご理解ご協力をお願い申し上げ ます。豊穣の秋と皆様のご健勝をご 祈念申し上げ就任の挨拶と致します。 10 代表理事専務 種 を取り除く内容の経済連携協定締結 に向けて積極的に取組でいます。こ のことは日本農業の存亡に関わる大 問題であり決して容認出来るもので はありません。系統連合会を挙げて 各団体と団結しオール北海道で阻止 行動を展開して参ります。組合員皆 様のなお一層のご協力をお願い致し ます。 年度よりスタートしました 平成 第2次地域農業振興計画・中期経営 計画(H ~H )の今年度が最終 年 と な り ま す。 「活力ある地域農業 を目指して」をスローガンのもと計 画達成に向け事業推進を図って参り 25 就任のご挨拶 「 農 業 経 営 の 安 定 」 そ し て「 健 全 な 今 春 は 、 積 雪 が 多 く 融 雪 の 遅 れ が 農協運営」に向け、さらに取組を進 心配 さ れ ま し た が 、 4 月 後 半 か ら の めて参ります。今後とも皆様のご指 好天 に 恵 ま れ ま ず ま ず の ス タ ー ト を 導ご鞭撻のほどよろしくお願い致し する こ と が 出 来 ま し た 。 組 合 員 の 皆 ます。 様に は 農 作 業 等 に お 忙 し い 毎 日 を お 過ご し の こ と と 存 じ ま す 。 さて、今日の日本は東日本の大震 災、福島の原発事故による放射能汚 組 合 員 の 皆 様 に は 、 常 日 頃 よ り 農 染と我々がこれまで経験したことの 協事 業 の 運 営 に ご 理 解 と 、 ご 協 力 を ない大変な状況にあり、一日も早い いた だ き 厚 く お 礼 申 し 上 げ ま す 。 震災復興と原発事故の終息を願うも さて、この度の役員改選に当たり、 のです。昨年野田首相がアメリカな 4月 日 開 催 さ れ ま し た 第 7 回 通 常 総代 会 、 そ の 後 開 催 さ れ ま し た 臨 時 ど9か国で進めているTPP協議へ 理事 会 に 於 い て 再 度 代 表 理 事 専 務 の の参加を表明し、農業を始め医療・ 指名 を 受 け ま し た 。 も と よ り 微 力 で 保険等 項目について、域内の自由 はあ り ま す が 「 地 域 農 業 の 確 立 」 と 化や関税の撤廃を含むすべての規制 22 22 2012年春号 (No.23) 広報JA道北なよろ ③ 農 繁 期 を 迎 え 、 組 合 員 の 皆 様 に は 益々 ご 健 勝 の こ と と お 慶 び 申 し 上 げ ます 。 日開催されました 私 こ と 、 4 月 第7 回 通 常 総 代 会 終 了 後 の 理 事 会 に おい て 、 前 向 井 常 務 理 事 の 後 任 と し て常 務 理 事 ( 信 用 担 当 ) に 就 任 す る こと と な り ま し た 。 浅 学 菲 才 、 微 力 な私 に と り 身 の 重 大 さ を 感 じ ま す と とも に 身 が 引 き 締 ま る 思 い で あ り ま す。 組 合 員 の 皆 様 の ご 指 導 、 ご 鞭 撻 を賜 り な が ら 、 努 力 し て 参 る 所 存 で します。 この冬は例年になく積雪が多く融 雪の遅れが心配されましたが、4月 下旬からの好天により、回復の兆し が見えて参りました。これから本格 的な農作業を迎えますが、皆様事故 もなく、今年は全作目で豊穣の秋を 迎えることができますようお祈り申 し上げ、就任のご挨拶と致します。 藤 文 隆 に平成 年の政権交代により「農業 者戸別所得補償制度」が創設されま した。また、昨年 月にはAPEC 会議において野田総理が「TPP交 渉参加」を突如表明され、農業をは じめ各関連業種、更には地域行政へ 不 安 を も た ら し て お り ま す。 現 在、 系統団体、農民連盟、道、各市町村、 経済団体、消費者団体等々と連携強 化をはかり一丸となって反対行動を 取り進めております。今後とも組合 員の皆様の一層のご協力をお願い致 常務理事 近 就任のご挨拶 ございますので、よろしくお願い申 し上げます。 さて、道北なよろ農協は、組合員 の皆様のご協力により誕生して8年 目を迎えました。その間、日本経済 は依然と低迷を続けております。加 えて、近年のギリシャをはじめする EU加盟諸国の経済不安、更にはフ ランスなどの大統領交代による政治 不安は、日本を含む世界経済に、よ り一層の不安を与えております。ま た、農政も変化して参りました。特 21 11 ④ 広報JA道北なよろ 2012年春号(No.23) 26 2012年春号 (No.23) 広報JA道北なよろ ⑤ 新 緑 の 候 、 組 合 員 の 皆 様 に は 益 々 ご清栄のこととお喜び申し上げま す。 日開催の通常総代会 さ て 、 4 月 終了 を も っ て 道 北 な よ ろ 農 業 協 同 組 合常 務 理 事 を 退 任 い た し ま し た 。 昭 和 年に旧名寄農業協同組合に奉 職、 平 成 年 に 合 併 し て 発 足 し た 道 北な よ ろ 農 業 協 同 組 合 に 7 年 間 と 年に わ た り 務 め さ せ て い た だ き 、 そ の間皆様のご支援を受けながら職 員・ 役 員 と し て こ の 日 を 迎 え ら れ た こと に 大 変 感 謝 を 致 し て お り 、 あ ら ため て 厚 く 御 礼 を 申 し 上 げ ま す 。 49 17 26 38 で業務に就くことになりました。地 域農業に縁のある業務に携わること となりましたので引き続き宜しくお 願いを申し上げます。 私共を取巻く経済の大きな変化と う ね り は ま だ 続 く と 思 わ れ ま す が、 変化を克服してきた歴史の中で現在 が存在します。地域にしっかりと根 ざした農業は今後もしっかりと発展 することを私は信じます。 最後になりますが組合員の皆様の ご健勝とご多幸を心からご祈念申し 上げ略儀ながら退任のご挨拶といた します。ありがとうございました。 向 井 孝 夫 て8年目に入りました。第2次地域 農業振興計画、中期経営計画も最終 年度を迎え、本年は次期に向けた策 定 作 業 に 入 る こ と と な る で し ょ う。 これまでの計画については関係機関 や組合員各位のご理解、そして役職 員の努力により前倒しで計画が達成 されました。新執行体制のもとで、 新たな計画については前期の検証の 上で樹立がなされ、力強く達成して 地域農業が発展すると同時に、道北 なよろ農業協同組合のご隆盛を心か ら願ってやみません。退任後は機会 をいただき名寄市農業振興センター 退任のご挨拶 年 さて、日本の経済は失われた といわれる長引く不況下にあり、さ らに昨年3月におきた東日本大震災 とそれと同時に発生した東電原発事 故による大きな傷跡がいまだ癒され ない状況にあります。更にこれら国 内問題に加えて、TPPに対する対 応についても米国の大統領選挙の思 惑の中で国策が左右されており大変 憂慮する事態となっております。国 の本来進むべき道を歩むよう強力な 国民運動の展開が、今こそ求められ る時はないと思われます。 道北なよろ農業協同組合は発足し 20 広報JA道北なよろ 2012年春号(No.23) 理事 総務委員長 中島 道昭(名 寄) 小川 和則(風 連) 清水 和彦(風 連) 遠藤 俊博(智恵文) 購買委員 理事 営農委員 理事 営農委員 理事 営農委員 理事 購買委員 理事 営農委員 理事 購買委員 理事 総務委員 平間 富雄(名 寄) ( )は出身地区 小川 健二(名 寄) 理事 総務委員 中村 耕司(名 寄) 理事 営農委員 清水 清隆(智恵文) 理事 村上 清(名 寄) JAの運営を担う新役員 代表理事組合長 理事 営農委員長 種田 芳雄(風 連) 兼 総務委員 理事 購買委員長 兼 総務委員 佐々木昭二(風 連) 代表理事専務 常務理事(信用担当) 近藤 文隆(全 域) ⑥ 代表監事(常勤) 監 事 監 事 監 事 伊東 浩次(智恵文) 山崎 一浩(風 連) 米澤 俊一(風 連) 東野 秀樹(風 連) 大内 茂喜(全 域) 金子 孝雄(風 連) 鷲田 友貴(智恵文) 清水 秀満(名 寄) 23 JA北海道中央会旭川支所の早坂 政則支所長より御祝辞を頂きまし た。 そ の 後 に 議 長 選 出 が 行 わ れ、 風連地区の斉藤仁司さん、名寄地 区の村中洋一さん両名が選出、両 名により議事進行が行われまし た。近藤部長による 年度決算報 告・事業報告、 年度事業計画等 の説明が行われ、多くの質疑応答 があった後、総代数290名に対 し、222名の出席をもってすべ ての議案が可決し、新役員になら れた方の挨拶が終えた後、無事に 総代会終了となりました。 第7回通常総代会 開催 JA道北なよろ 26 日、ふう れ ん 地 域 交 流 セ 4月 ンター大ホールに て 、 第 7 回 通 常 総代会が開催され ま し た 。 平 成 年度は当期純利益 8 6 , 8 8 4 千 円、繰越利益20 , 0 7 7 千 円 を 含め、当期未処分剰余金を113, 340千円計上致 し ま し た 。 種田専務による 開 会 宣 言 が 行 わ れた後、JA綱領 を 会 場 全 員 で 朗 唱しました。その 後 に 中 島 組 合 長 によりこの一年間 の 農 業 情 勢 や 農 協事業の取組につ い て の 挨 拶 が 行 われました。来賓 を 代 表 し て 久 保 名寄副市長、各連 合 会 を 代 表 し て 24 23 2012年春号 (No.23) 広報JA道北なよろ ⑦ 広報JA道北なよろ 2012年春号(No.23) ⑧ 案の審議に入り概ね提案通りに承 認されました。 今年度は合併7年目を迎えるに 当たり、役員一同、より一層の活 気ある組織となるよう邁進致しま すので、皆様のご協力をよろしく お願い致します。 なお、平成 年度の役員は次の 通りです。 JA道北なよろ 青年部本部 JA道北なよろ 青年部風連支部 部 長 山 家 智 彦 我 妻 昌 幸 副部長 遠 藤 貴 広 我 妻 秀 隆 副部長 高 橋 尚 幹 風連町 農民連盟青年部 執行委員長 新 田 司 副執行委員長 藤 垣 修 書記長 斎 藤 覚 会 計 部会長 佐 藤 洋 監 事 部会長 横 山 圭 太 神 田 勇一郎 沼 澤 広 視 監 事 藤 森 将 二 部会長 金 原 幸 洋 部会長 林 慶 三 会計監査 大久保 裕 司 会計監査 渋 谷 智 晃 定期総会 開催 JA道北なよろ青年部本部 3月8日、JA 道 北 な よ ろ 名 寄 支所2階大会議室 に お い て 、 第 6 回定期総会が開催 さ れ ま し た 。 今 田 正 志 部 長 の 開 会 挨 拶 の 後、 来賓の名寄市久保 和 幸 副 市 長 、 J A道北なよろ種田 芳 雄 専 務 、 普 及 センター名寄支所 渋 谷 幸 平 支 所 長 より祝辞を頂きま し た 。 続 い て 議 事に入り、議長に は 青 年 部 風 連 支 部長の我妻昌幸氏 が 選 出 さ れ 、 議 24 JA道北なよろ 青年部名寄支部 JA道北なよろ 青年部智恵文支部 沼 澤 広 視 山 田 和 邦 清 水 康 史 北 野 雅 嗣 花 井 信 雄 清 水 亮 会 計 斎 藤 広 剛 監 事 平 間 大 介 監 事 山 本 慎 二 会 計 松 本 和 俊 監 事 夏 井 光 明 監 事 竹 田 拓 森 2012年春号 (No.23) 広報JA道北なよろ ⑨ 孝雄副会長による就任挨拶をして いただきました。 会は盛大に盛り上がり、最後に 上川地区青年部協議会の前会長水 間健嗣氏による激励の言葉を頂 き、全員でがんばろう三唱で締め くくりました。 金子孝雄氏 北海道農協青年部協議会副会長就任祝賀会 4 月 日、 グ ラ ン ド ホ テ ル 藤 花 にて、金子孝雄氏 の 北 海 道 農 協 青 年部協議会副会長 就 任 祝 賀 会 が 開 かれました。当日 は 、 J A 道 北 な よ ろ 青 年 部 歴 代 の 役 員 の 方 々 や、 現役員の皆さんが 集 ま り ま し た 。 山家部長による 挨 拶 の 後 、 金 子 28 役員一同、交流を大切にしな がら部員皆様の要望を取り入 れ、元気で楽しく活動をしてい き た い と 思 っ て お り ま す の で、 どうぞ宜しくお願い致します。 定期総会 開催 JA道北なよろ女性部 JA道北なよろ女性部は、3 月9日にふうれん地域交流セン ターにおいて第5回定期総会が 開催されました。 部長挨拶の後、 来賓の方々より祝辞を頂き、議 長には名寄支部の 高 橋 八 千 代 さ ん、 平間貴子さんを選 出し議事に入りま した。 部員の方から は、ご意見、ご質 問がありましたが 議案はすべて提案 通り承認されまし た。さまざまな研 修を通して支部間 の交流が少しづつ 深まってきていま す。 ⑩ 広報JA道北なよろ 2012年春号(No.23) 60 質米の安定供給、異物除去に伴う 安全なもち米出荷などを目的と し、風連地区の生産分に対応した 施設として整備したものでありま す。今年の収穫時期に合わせて9 月から本格稼働させることとして おり、安心で安全な名寄産もち米 の全国への安定供給に期待が寄せ られています。 風連玄米バラ集出荷 新築工事竣工式が行われる 平成 年3月2 日 、 J A 道 北 な よろ玄米バラ集出 荷 施 設 新 築 工 事 竣工式が建設場所 の 風 連 乾 燥 調 製 施設内で行われま し た 。 竣工式には名寄 市 加 藤 市 長 、 J A道北なよろ中島 代 表 理 事 組 合 長 をはじめ、関係者 な ど 約 人 が 出 席しました。 同施設は、均質化を図った高品 24 2012年春号 (No.23) 広報JA道北なよろ ⑪ 26 23 23 30 中国農業技能実習生受入式 3月 日、智恵文多目的研修セ ンターにて 名の中国農業技能実 習生受入式が行われました。 今年は、智恵文地区 戸、名寄 地区1戸、風連地区3戸の計 戸 で受入を致しました。 入国から約1ヶ月の間に日本の 文化、風土、習慣・ルールそして 日本の農業を学びつつ日本語を学 習 し た 後、 各 受 入 農 家 で 実 習 を 行っております。 地域の皆様との交流や、生活の 場でお世話になる機会も多いと思 いますので、温かい応援を是非よ ろしくお願い致します。 29 83 45 49 中国農業技能実習生修了式(酪農) 方々との交流など非実務の実習も 3月 日、JA 道 北 な よ ろ 智 恵 文支所にて平成 年度中国農業技 行ってきました。 能実習生修了式(酪農)が行われ JA道北なよろ中島道昭組合長 ました。3名の実習生が4月から に よ り 一 人 一 人 に 修 了 証 を 渡 し、 1年間の農業技能 実 習 を 終 え 、 3 「 帰 国 さ れ た 後 も 健 康 に 留 意 し て 日本で学んだ技術を母国に帰って 月 日に元気に帰 国 し ま し た 。 生かして欲しい」とねぎらいの挨 平成 年3月 日に来日し、日 本で農業の知識・ 技 術 を 学 び な が 拶 を し ま し た 。 ら 日 本 語 の 勉 強 や 文 化、 地 域 の 27 ⑫ 広報JA道北なよろ 2012年春号(No.23) ア ラ イ グ マ を 見 か け た、 或 い は、 痕 跡 を 見 つ け た、 農作物等に被害があった場 合は名寄市役所農務課農政 係またはJA道北なよろ営 農課までご連絡下さいます ようお願い致します。 智恵文でアライグマを発見 3月中旬、智恵 文 地 区 の 木之内さん宅の納 屋 で 、 キ ツネ捕獲用に設置 し た 箱 わ なにアライグマが か か り ま した。 道 北 地 域 で は、 中 川 町 ・ 音威子府村・美深 町 ・ 士 別 市等で生息が確認 さ れ て お りましたが、 名寄市内にお いては初の確 認となりまし た。 なお、アラ イグマは一匹 見つかると 匹前後は生息 しているので はと言われて おります。農 作物ばかりで なく、搾乳牛 に対する被害 報告もあるこ とから、充分 注意して下さ い。 10 ~営農部よりお知らせ~ いく一方であり、農作物の 食害、踏みつけによる被害 も増大しているのが現状で す。 こ う し た 状 況 を 受 け て、 営農部と致しましては、今 後の被害を最小限にとどめ る為、および効率的な捕獲 を行う観点から、被害の ある圃場を図面等でご報 告いただき、その報告内 容を元にハンターの方々 が巡回し、対策を図りま すので、今後とも駆除作 業に対してご協力の程宜 しくお願い致します。 や有害鳥獣駆除についてや 現在、JA道北なよろ においては、農作物に被 害を及ぼすエゾシカにつ き、 名寄市と協力して 「名 寄市有害鳥獣農業被害防 止対策協議会」を構成 し、協議会より名寄・風 連両猟友会を通じて、ハ ンターの方々に駆除依頼 を行い、農業被害の防止 に努めているところであ ります。 しかしながら、年々エ ゾシカの頭数は増加して 青空講習会 開催 5月2日と7 日 、 市 内 各 地 区 において、上川 農 業 改 良 普 及 セ ンター名寄支所 の 藤 木 係 長 と 寺 島主任を迎え青 空 講 習 会 が 開 催 されました。初 め に 寺 島 主 任 か ら農作業安全対 策 に つ い て 説 明 をされた後に、 藤 木 係 長 よ り 水 稲育苗について 説 明 を さ れ ま し た。育苗管理の ポ イ ン ト ・ い も ち病対策・防除 剤 使 用 方 法 等 を 中 心 に 講 習 さ れ、 ま た、 本 年 は高温による高温障害に苦労 されている生産者が 多 く、「 ハ ウ ス の 温 度・ 水 管 理 の ポ イ ン ト」についての説明 も あ り ま し た。 苗 の 良し悪しが今後の生 育に重要かつ作柄に 大きく左右すること か ら、 作 業 に 忙 し い 中、 良 質 米 を 作 る べ くみな真剣な表情で 説明に耳を傾けてい ました。 ・機械の作業前点検と整備時のエンジン停止を励行しましょう。 ・安全フレーム付トラクターではシートベルトを着用しましょう。 ・作業に適した服装と保護具の着用で安全に作業をしましょう。 ・適度な休憩をとりましょう。 ――― 事故防止のために ――― 2012年春号 (No.23) 広報JA道北なよろ ⑬ ストップ!農作業事故 ストップ!農作業事故 !! !! 春の農繁期は農作業が集中し、農作業事故が発生しやすい環境 にあります。 名寄管内でも、近年トラクター事故等が発生しておりますので、 多忙なことと存じますが、農作業中の事故を防止するため、今一 度の安全確認をよろしくお願い申し上げます。 ⑭ 広報JA道北なよろ 2012年春号(No.23) 提案通り決定 五、固定資産(土地)の賃貸について 提案通り決定 六、年度末手当の支給について 理事会の経過 第十 一 回 理 事 会 提案通り決定 七、畜産関係リース事業に係る貸付につい 提案通り決定 八、平成二十四年度役員報酬審議会委員の て 開催日 十二月二十日 一、てしおがわ土地改良区に対する事業運 営資金の貸付について 提案通り決定 二、組合と理事との契約(貸付)及び自己 四、平成二十四年度余裕金運用について 提案通り決定 三、資金の創設及び既存資金要綱の変更に 二、役員責任調査委員会設置要領について いて 嘱について 提案通り決定 九、総代選挙の実施及び選挙管理者等の委 について 提案通り決定 八、農業体質強化基盤整備促進事業の実施 認について 提案通り決定 七、四、〇〇〇万円超の信用供与等に係る承 提案通り決定 六、組合と理事との契約(貸付)について 承認について 貸付金及び共済担保貸付金の包括事前 提案通り決定 五、平成二十四年度理事に対する貯金担保 度について 提案通り決定 四、平成二十四年度信用の供与等に係る限 ついて 提案通り決定 五、給与規程の一部改正について 提案通り決定 六、畜産関係リースに係る貸付について 提案通り決定 七、第七回通常総代会の開催について 提案通り決定 八、平成二十四年度固定資産の取得及び処 分について 提案通り決定 九、役員の選任について 委嘱及び諮問額について 提案通り決定 査定に係る破綻懸念先への貸付につい 第一回理事会 て 提案通り決定 三、関係機関への出資増口について 提案通り決定 十、平成二十四年度役員報酬について 提案通り決定 二、平成二十三年度決算について 提案通り決定 十一、平成二十四年度事業計画の設定につ 開催日 二月二十一日 一、目的積立金の取崩しについて 係る理事への仮渡について 提案通り決定 四、平成二十三年度農業者戸別所得補償に 提案通り決定 五、役員選任推薦委員(区域)の承認及び 提案通り決定 十二、第七回通常総代会参考資料(議案の 概要)の記載事項について 提案通り決定 三、組合と理事との契約(貸付)について 提案通り決定 四、組合員資格審査について 選出(全域)について 提案通り決定 提案通り決定 十三、議決権行使書面の行使権限及び行使 にあたっての留意事項について 提案通り決定 協議事項 提案通り決定 五、役員候補者(全域)の選出について 提案通り決定 一、地区別懇談会の開催について 提案通り決定 十、常勤理事の事務引継ぎに係る立会人の 第二回理事会 提案通り決定 一、地区別懇談会の意見・要望について 協議事項 提案通り決定 指名について 開催日 三月二十八日 一、平成二十三年度決算について 第三回理事会 提案通り決定 提案通り決定 いて 提案通り決定 二、平成二十三年度決算監査について 提案通り決定 監事会報告通り決定 三、JA全国監査機構期末監査について 開催日 四月十七日 一、資産の償却・引当基準の一部改正につ 第十 二 回 理 事 会 開催日 一月二十七日 一、登録金融機関業務に関する業務内容又 は方法の変更について 提案通り決定 二、組合と理事との契約(貸付)について 提案通り決定 三、信用供与等に係る限度額の変更につい て 提案通り決定 四、農林漁業施設資金(共同利用施設)の 借入について 20日 第7回営農委員会 20日 第11回定例理事会 平成24年 1月19日 第11回総務委員会 27日 第12回定例理事会 31日~2月 1日 決算棚卸監査 2月14日 第1回営農委員会 20日 第1回総務委員会 21日 第1回定例理事会 3月 5日~ 9日 16日~23日 全国監査機構監査 十四、自己査定に係る破綻懸念先への貸付 職員の動き 小林 優 平成 年3月 日 (名寄支所畜産課畜産係) 31 ~大変お世話になりました~ 31 について 退職 29日 第1回経営改善対策特別委員会 24 24 提案通り決定 十五、ディスクロージャー誌について 提案通り決定 奥田 政章 28日 第2回定例理事会 平成 年1月 日 (智恵文支所総務課調査役) 協議事項 4月 4日~ 6日 一、役員研修について 26日 第2回総務委員会 地区別懇談会 17日 第3回定例理事会 26日 第7回通常総代会 26日 臨時理事会 臨時 理 事 会 審議し決定 九、役員報酬額の配分等について 26日 第7回購買委員会 提案通り決定 16日 第2回営農委員会 審議し決定 八、種馬鈴薯安定基金委員会委員の選出に 審議し決定 二、組合長の選任について 審議し決定 十、名寄市農業委員会委員の選出について 17日 第1回購買委員会 審議し決定 十三、組合と理事との貸付(契約)につい 16日 第2回購買委員会 ついて 審議し決定 三、専務の選任について 審議し決定 十一、各協議会等の委員の選出について 16日 第6回購買委員会 て 決算監査 開催日 四月二十六日 一、代表理事の選任について 審議し決定 四、常務(信用担当)の選任について 審議し決定 十二、上川北部合理化澱粉工場運営委員及 地区別懇談会 び総会代表理事の選出について 審議し決定 五、参事の選任について 20日 第10回総務委員会 審議し決定 六、各委員会構成及び委員長の互選につい 5日~ 7日 提案通り決定 26日 第8回営農委員会 て 12月 2日 第2回経営改善対策特別委員会 審議し決定 七、理事の順位について ぞJAのあゆみ ぞ 2012年春号 (No.23) 広報JA道北なよろ ⑮ 2012年春号(No.23) 広報JA道北なよろ ⑯ ⑰ 広報JA道北なよろ 2012年春号 (No.23) 広報JA道北なよろ 2012年春号(No.23) ⑱ 上川農業改良普及センター名寄支所 活動体制 上川農業改良普及センター名寄 区 分 地 域 班 支所では、4月1日の人事異動に より、新たな活動体制となりまし たので、お知らせします。 責任者 責 任 者 広 域 班 項 目 担 当 者 稲 作 藤木地域係長 佐藤専普 畑 作 長屋主査 橋本専普 真鍋主査 園 芸 真鍋主査 馬場専普 長屋主査 備 考 調 整 係 沓澤調整係長 長屋主査 佐藤専普 名寄市 馬場専普 下川町区域 林川専普 藤木地域係長 真鍋主査 名寄市 寺島指主 風連町区域 橋本専普 渋谷支所長 【専門項目担当】 担当者 き 真鍋主査 士別地区 名寄地区 上川北部地区 畑作野菜 長屋主査 名寄地区 上川北部地区 花 畜 産 沓澤調整係長 林川専普 人事異動(転入・転出) 北海道の4月1日付けの人事異動により、上川農業改良普及センター所長ほか、名寄支 所職員に異動がありました。 はし もと ただ 名寄支所主査 ひろ なが 橋 本 忠 裕 や ゆずる とも 長 屋 譲 本所所長 なり こう じ 友 成 公 士 お世話になりました 退 職 岩 谷 茂 所長 佐 藤 宗 男 支所次長 網走農業改良普及センター 瀬 尾 貞 信 分室次長 紋別支所興部分室へ 日高農業改良普及センター 日高西部支所へ 松 浦 準 地域第一係長 異 動 (網走農業改良普及センター (空知農業改良普及センター (網走農業改良普及センター 本所より) 本所より) 美幌支所より) よろしくお願いします 名寄支所専門普及指導員 上川農業改良普及センターの人事異動のお知らせ 農家経営 藤木地域係長 寺島指主 ⑲ 広報JA道北なよろ 2012年春号 (No.23) 1 2 8 正解者の中から抽選で5名様に 「商品券」をプレゼント !! 頭の体操 クロスワードパズル ユニーククロス サイコロ型クロス 3 6 4 7 10 13 5 H 16 20 B 23 14 17 11 15 21 24 28 22 18 60 25 29 F 26 30 77 A方向のキー 1 スカイダイビングで装着 2 つつくとヘビが出るとか クロスワードを解き○~○をつないだ言葉を答えて下さい。 クロスワードを解き○~○をつないだ言葉を答えて下さい。 3 バターの代用品 4 青いネコ型ロボットが大好き な和菓子 5 キャベツの硬い部分 お金。ポケット○○○ 7 5月を英語で 9 難読漢字に振る 80 57 刑事さんが現場付近を回って トナカイはメスにもある 6 「く」の字形のオモチャ 8 レモンから搾りとる 1 寝る前に着替える服 4 ザアザアと激しく降る雨 B方向のキー テイクオフで離れる部分 絶対厳守のルール 世界で二番目に広い国 開店前の下準備 同じ料理をもう一皿注文 ボウリングで避ける溝 入れた飲み物 コーヒーにほぼ同量の牛乳を 食い止める事 ある業界に詳しい人 ロシアの首都 娘の結婚相手 その分野で特に優れた人 月が太陽を隠す現象 コーチにつけてもらう オカカはこの魚の加工品 日本の古い呼び名 リレーでつなぐ五輪の火 優と可の間の成績 「考える人」の作者 物の中心部 先端がクチバシ似の工具 情報収集 13 41 40 38 36 34 32 31 29 27 26 24 22 20 17 15 55 54 52 50 48 46 43 ↕内野 矛盾していると合わない 雑誌や新聞を入れるマガジン ○○○ 結婚式用に貯めるお金 ログハウスの材料 手を挙げて述べる考え 西部劇の○○ボーイ バッターボックスに立つ 縁日に並ぶ屋台など ハワイの派手なシャツ もうあの人に夢中なの 唇に引いてオシャレ♪ 貴重品はこの中へ保管 タヌキがライバルです 小指と小指でお約束 上がると芝居がスタート 60 58 30 28 27 25 23 21 19 18 16 14 12 11 10 晴れた日に干したいな スッキリ割り算しきれなかっ た分 とってもお得なプライス 庭師さんがチョキチョキ 68 67 63 62 遊園地や映画館は○○○施設 日本昔ばなしの坊やが乗って る 70 69 自分にとってマイナス 和服の上からキュッ! 害虫を見事退治 北極に生息するベア 80 78 76 74 72 I H G F E 9 12 19 C 解答欄 解答欄 81 78 解答は、本誌に添付されたハガ キに記入して送付して下さい! (FAXでも受付しております。) 01655-3-4037 【応募締め切り・発表】 平成24年7月末日(当日消印有効) 当選者は次号でお知らせします。 27 55 G 79 I 75 71 70 67 11 D 52 51 56 出題 株式会社マガジン・マガジン A 50 73 69 「パクロス」より 76 72 68 48 54 62 42 65 40 74 43 49 44 47 53 D C B A 38 61 39 46 45 66 36 E 63 58 32 37 64 A 35 41 B C 34 多数のご応募お待ちしてます! 59 31 33 ⑳ 広報JA道北なよろ 2012年春号(No.23) C方向のキー 平屋にはありません 兆の一つ下の単位 四字熟語「自給○○○」 武士のヘアスタイル 方に商品券を贈ります。 1 ロ カ 9 3 メ ク 5 ア ン タ ◎「年前の大雪は豊作になるん だよ」と地域の先輩が話してく れました。 今年の冬は雪も多いし、よく し ば れ る し、「 豊 作 ま ち が い な し」です 風連町 佐藤 志津江 ☆本当に雪が多い一年でした。 今年は豊作になることを期待した いですね! ウ 西洋風のヤカン 赤ちゃんがはくパンツ ワンセグで視聴可能 上司が部下に下す命令 神田 夢咲 (風 連) 例 題 ◎初詣に行き、帰ってきて早速 パズルに挑戦してみました。元 旦早々良い頭の体操になりまし た。 また、今年も米・野菜作りに 頑張りたいです。 皆さんと一年暑さ寒さに負け ず、健康に気をつけて毎日を過 ごしたいですね。 風連町 久光 慶子 ●A方向のキー 1 6つの平面でできた立 体 3 ○○○隠して尻隠さず 8 犬歯は別名、○○切り 歯とも ●B方向のキー こ 5 博多名物のスケトウダ ラの卵巣 ●C方向のキー 6 フィギュアスケート選 手、浅田真央の姉は浅 田○○ 7 おめでたいお祝いの魚 9 猫にやっても意味がな い 初代総理大臣、○○○ 博文 白い石と黒い石の攻め 合い 次回からもドンドン投稿をお待 ちしています 当JAでも取り組むべき課題であ ります。 名寄の農産物をもっとアピールす ることは大切ですね。 ☆貴重なご意見ありがとうございま す。 ◎昨年よりも大雪ですので、豊 作が期待される一年と思われま す。辛い事の多かった昨年より も良い年になる様頑張っていき ましょう。 名寄の色々な農産物はまだま だ国内(道外)でその良さをア ピール出来る可能性があると思 います。 名寄において「そんなの当た り前」は道外では違います。 着眼点を変えてみて、大きく 飛躍出来る事を期待します。 智恵文 児玉 洋一郎 お待ちしております。 1 濾して不純物を取り除 く 2 アルゼンチン発祥のダ ンス曲 4 同じ数かける同じ数 ☆今回のパズルもぜひ挑戦してみて ください ◎本当にこの解答のように良い 年に 東日本大震災が起きてはや一 年になろうとしてます。 少しでも早く良き方向に。 皆様のご健康をお祈りいたし ます。 風連町 井上 美子 ☆やはり健康第一です。 体を労わりながら今年一年過ごし ましょう! ◎今年、良かったねといえる年 になるといいですね。 きっとなりますよ。 温泉湯治楽しかったですよ。 これでこの夏も大丈夫です。 名寄市 佐藤 初子 ☆温泉湯治楽しんでいただいてなに よりです。 またご利用なさってくださいね! 10 11 C !! ゴ 11 コ 9 イ ト B ン バ 10 部活動を受け持つ先生 プライベートルーム 前回のプレゼント パズルの答え コトシハイイトシニ シタイネ ゴルフで握る棒 温泉宿での定番スポーツ 嶋村 峯子 (風 連) ン 4 イ マ イ 8 タ A 2 タ 6 7 最も軽い元素 海外アーティストの曲 指でぐいぐいマッサージ ピーターパンのライバルは○ ○○船長 ナベの焦げをゴシゴシ マンタもこの仲間 ベビー、オープン、ダンプ 水がカチンコチンの状態 素朴な音色の土笛 糸を垂らして魚を待つ マティーニに使うお酒 真屋 和幸 (名 寄) 正解者の中から抽選で次の五名の 奥義を自分のものに 何か縁起が悪いな… 中村加代子 (名 寄) (敬称略) 女の子が大好きなごっこ遊び バンドのボーカル 柴崎美弥子 (智恵文) 積み重ねて遊ぶブロック りんごやバナナなど 81 79 78 ランキングの各順位 「お疲れ様」とねぎらう !! !! イ !! 45 44 42 39 37 35 33 32 31 77 75 73 71 69 66 65 64 61 59 58 57 56 55 53 51 50 49 47 2012年春号 (No.23) 広報JA道北なよろ 21 ○ 2012年春号(No.23) 広報JA道北なよろ 22 ○ 広報JA道北なよろ 23 ○ 2012年春号 (No.23) ― 金融課からのお知らせ ― クミカン(貯金)振替について いつもJA貯金をご利用頂き ありがとうございます。 各種団体・町内会の作業料及 び会費等、連記式の振替依頼書 を当農協窓口に提出頂く際の印 鑑について、必ずお届け印を押 印下さいますようよろしくお願 い致します。 又、手記記入頂く際はボール ペン(鉛筆不可)をご使用下さ いますようお願い致します。 より安心のICキャッシュカードへ 切替えはお済みですか? スキミング防止に より安全!安心! ICキャッシュカードへの切替をオススメします。 今なら 切替え手数料が無料です。 (破損や紛失による再発行には手数料がかかる場合があります。 ) ◎ICキャッシュカード機能とクレジットカード機能が1枚になった、 便利なJAカード(一体型)もオススメです !! ☆切替手続には貯金口座の印鑑が必要です☆ 詳しくは各金融窓口でご説明させていただきます。ぜひお手続下さい。 【ICキャッシュカードとは?】 スキミング被害防止のためICチップが搭載された、安全性 を強化したキャッシュカードです。 【スキミングとは?】 キャッシュカードやクレジットの磁気ストライプに記録され ている口座番号等の情報を盗み取ることを言い、カードを偽 造し悪用される事件が多発しています。 カード自体の盗難と異なり、財布やカバンの中に入っていて も情報だけ盗み取られてしまいますので、被害にも気付きに くいというものです。 2012年春号(No.23) 広報JA道北なよろ 24 ○ 25 ○ 広報JA道北なよろ 2012年春号 (No.23) 2012年春号(No.23) 広報JA道北なよろ 26 ○ 27 ○ 広報JA道北なよろ 2012年春号 (No.23) 2012年春号(No.23) 広報JA道北なよろ 内容盛りだくさんでお待ちしております! 28 ○
© Copyright 2024 Paperzz