第 50 回ガラスおよびフォトニクス材料討論会 日程 10 月 29 日 (木) 10:00 ~ 13:00 ~ 15:30 ~ 16:20 ~ 18:30 ~ 12:00 15:20 16:10 18:20 20:00 10 月 30 日 (金) 9:30 ~ 12:30 13:30 ~ 16:10 口頭発表 (A 会場、B 会場) ガラス産業連合会 第 5 回ガラス技術シンポジウム (A 会場) 第 50 回記念特別講演 (A 会場) ポスター発表 (A 会場、C 会場) 懇親会 (ラ・コリーヌ) 招待講演 (A 会場) 口頭発表 (A 会場、B 会場) プログラム 10 月 29 日 (木) 10:00~12:00 A 会場 【座長:高橋雅英(大阪府大)】 1A01 新規有機-無機ハイブリッドエアロゲルの細孔構造と力学特性 (京大院理) 1A02 ○金森主祥、中西和樹、花田禎一 ポリカーボネート基板上にコーティングしたフェニル基含有有機-無機ハイブリッド膜 の表面構造と密着性 (兵庫県大) 1A03 ○水田豊、大幸裕介、嶺重温、小舟正文、矢澤哲夫 ポリシラザンを原料とするシリカおよび有機・無機ハイブリッド薄膜の新規合成 (関西大) ○幸塚広光、山野晃裕、藤田真大、川村貴紀、久保朋子 【座長:村井俊介(京大院工)】 1A04 光誘起非平衡状態を利用した光-環境応答型微細構造ハイブリッド薄膜 (1. 大阪府大、2. 京大化研) ○高橋雅英 1、井上雅史 2、井原梨恵 1、徳田陽明 2、横尾 俊信 2 i 高濃度の Li2O を含む酸化物ガラス電解質のメカノケミカル合成とその評価 1A05 (大阪府大) ○古澤大輔、南圭一、林晃敏、辰巳砂昌弘 高い化学的耐久性を備えた鉄リン酸塩ガラス系の作製と評価 1A06 (1. 東工大院理、2. 日本原研機構) ○赤木直人 1、矢野哲司 1、明珍宗孝 2、天本一平 2、 柴田修一 1 B 会場 【座長:西正之(京大院工)】 白色 LED 用透光性セラミックス蛍光体の作製と光学特性の評価 1B01 (1. 京大院人環、2. 阪大レーザー研) ○西浦聖太郎 1、田部勢津久 1、藤岡加奈 2、藤本 靖 2、中塚正大 2 Ce:YAG 結晶化ガラスの蛍光体の散乱と効率の関係 1B02 (1. 日本電気硝子、2. 京大院人環) ○藤田俊輔 1, 2、馬屋原芳夫 1、田部勢津久 2 白色 LED 用新規窒化物蛍光体分散ボレート系ガラスの作製 1B03 (1. 筑波大院数理、2. 物材研) ○尾形聡 1, 2、吉清水寿人 1, 2、瀬川浩代 2、広崎尚登 2、 井上悟 1, 2 【座長:田部勢津久(京大院人環)】 Tm3+添加 Ga2S3-GeS2-Sb2S3 ガラスの発光特性 1B04 (京都工繊大) ○市川学、石川洋一、若杉隆、角野広平 金属 Mg と典型元素酸化物との反応により作製した MgO 結晶の構造と発光特性 1B05 (神戸大理) ○松本幸一、内野隆司 銅イオンドープアルカリホウケイ酸塩系ガラスの発光挙動 1B06 (東理大) 12:00~13:00 ○安盛敦雄、多田文武、竹本大佑、松井直子、岸哲生 昼 ガラス産業連合会 食 第 5 回ガラス技術シンポジウム 13:00~15:20 A 会場 【司会:山崎博樹(GIC 材料技術部会副主査(日本電気硝子)) 】 開会挨拶 近藤敏和 GIC 運営・技術委員会委員長(日本板硝子) ii 講演会「エネルギーとガラス」 GIC01 エネルギーとガラス (GIC・旭硝子) GIC02 燃料電池とガラス (名工大) GIC03 ○上堀徹 ○野上正行 クリンエネルギーを担うリチウムイオン電池-素材の現状と将来 (第一工業製薬) ○河野通之 GIC04 太陽熱発電用ミラーとガラス (日本電気硝子) GIC05 ○櫻井武、金井敏正 高効率薄膜シリコン太陽電池の開発とガラス (三菱重工) ○高塚汎 ガラスおよびフォトニクス材料討論会第 50 回記念特別講演 15:30~16:10 A 会場 【司会:平尾一之(京大院工) 】 講演会「ガラスと水」 作花 済夫 (京都大学名誉教授、財団法人泉科学技術振興財団 理事長) 16:20~17:10 A 会場 ポスターセッション ショートプレゼンテーション 16:20~ 第 5 回ガラス技術シンポジウムテーマ研究発表(PG01-PG12) 16:35~ 企業製品・技術紹介(PT01-PT05) 16:40~ 第 50 回ガラスおよびフォトニクス材料討論会 iii 研究発表(PR01-PR26) 16:20~18:20 C 会場 ポスターセッション PG01 第 5 回ガラス技術シンポジウムテーマ「エネルギーとガラス」 ガラス製造の省エネ化 -分析によるアプローチ- (日本板硝子テクノリサーチ) PG02 ガラス結晶化によるリチウムイオン二次電池正極活物質の合成 (1. 長岡技科大、2. 鶴岡高専) PG03 ○本間剛 1、小松高行 1、丸金祥子 2、佐藤貴哉 2 薄膜シリコン太陽電池用透明導電酸化スズ薄膜付きガラス基板 (旭硝子) PG04 ○田島扶久江、加藤麻理子 ○神戸美花、種田直樹、増茂邦雄、西田航、高橋亮、尾山卓司 FP 分離性能をもった鉄リン酸系ガラスの創製に関する研究 (1. セントラル硝子、2. 日本原研機構) ○三田村直樹 1、都築達也 1、明珍宗孝 2、天本 一平 2 PG05 極薄ガラスペーパーの電池への応用 (日本板硝子) PG06 ○猪野寿一、麻田篤志 フレキシブルガラス基板と透明電極の高速製膜技術 (古河電気工業) PG07 高性能透明断熱窓・真空ガラス (日本板硝子) PG08 ○福地英俊、森健次 風力発電用ブレード基材の開発 (日東紡績) PG09 ○門馬秀明 太陽熱発電用反射鏡 (日本電気硝子) PG10 ○櫻井武、金井敏正 有機 EL 光取出し基板 (旭硝子) PG11 ○折田伸昭、中嶋章文、松本泰英、倉世古浩志 ○和田直哉、中村伸宏、青木由美子、Fabrice Sinapi、福本奈央、前田敬 照明用ガラスリサイクルに関する取組 (パナソニック㈱ライティング社)○北嘉之 PG12 PP複合材とそのリサイクル (1. 日本電気硝子、2. 滋賀県大)○植西寛 1、関谷民也 1、田中良祐 2、徳満勝久 2 ポスターセッション PT01 企業製品・技術紹介 国際ガラスデータベース INTERGLAD Ver. 7 (1. ニューガラスフォーラム、2.みずほ情報総研) ○鈴木恵一朗 1 、伊勢田徹 1、澤村 國英 1 、西川宣孝 2 PT02 汎用型蛍光 X 線装置を用いたガラス中多価元素の価数分析 (旭硝子) ○鈴木祐一、宮嶋達也、松永将弥、辻村知之、竹中敦義、山本清 iv PT03 セラミックス球状化システム[CERAMELTTM] (大陽日酸) PT04 ○村上真二、萩原義之、飯野公夫 ボルタンメトリーを用いたケイ酸塩ガラス融液中の硫酸イオン酸化還元平衡評価 (1. 日本電気硝子、2. 滋賀県大) ○紀井康志 1 、川口正隆 1 、二上勉 1 、青木重明 1、 吉田智 2、加藤光夫 2、菅原透 2、松岡純 2、三浦嘉也 2 PT05 集光型太陽電池モジュール用ガラス部品 (岡本硝子) ○上野有穂、丸智久 ポスターセッション PR01 Na2O-SiO2 系ガラス融液のエンタルピーとエントロピー (滋賀県大) PR02 ○菅原透、篠矢健太郎、吉田智、松岡純 B2O3-SiO2 系ガラスのスピノーダル分相とプロトン伝導性 (兵庫県大) PR03 研究発表 ○大幸裕介、山田剛、嶺重温、小舟正文、矢澤哲夫 交流電圧を用いた積層ナノ構造を持つアルミナ皮膜の作製 (1. 筑波大、2. 物材研) PR04 Na2O-SiO2 及び Na2O-CaO-SiO2 系ガラス融液中の OH 基による赤外吸収 (滋賀県大) PR05 ○岡野弘長 1, 2 、永浦友太 2 、瀬川浩代 2、井上悟 2 ○白川寒宇、松岡純、吉田智、菅原透 イオン交換法によりガラスに導入された Ag/Cu イオンの Redox 反応 (1. 福岡工技セ、2.クライミング) PR06 ○阪本尚孝 1 、濱地信 2 ファイバー2点曲げ試験によるホウケイ酸塩ガラスの強度 (1. 滋賀県大、2. 日本電気硝子) ○西久保嘉範 1、吉田智 1 、菅原透 1 、松岡純 1、濱野 憲司 2 、加藤嘉成 2 、山崎博樹 2 PR07 リチウムホウ酸塩ガラスのボソンピーク:組成依存性と普遍的特徴 (1. 筑波大、2. 東工大) PR08 チタノシリケートガラスの黒色緩和 (東北大) PR09 ○松田裕 1、川島充 1、川路均 2、阿竹徹 2、小島誠治 1 ○山崎芳樹、正井博和、高橋儀宏、藤原巧 低軟化温度高硬度ボレート系ガラスの作製と評価 (1. 物材研、2. 東京理科大) PR10 ソーダ石灰ガラスの熱履歴と押し込み誘起高密度化 (滋賀県大) PR11 ○堀尾裕貴、藤野茂、梶原稔尚 真空還元溶融法により作製したアルミナ結晶の構造と発光特性 (神戸大) PR14 ○松岡純、吉田智、菅原透 酸化物融液の分相挙動と高温 UV ラマンスペクトルその場観察による構造解析 (九州大) PR13 ○吉田智、金野亜希子、菅原透、三浦嘉也、松岡純 単純組成ケイ酸塩およびホウ酸塩ガラスの熱伝導率 (滋賀県大) PR12 ○瀬川浩代 1 、五十嵐達博 2、安盛敦雄 2 、井上悟 1 ○藤原章子、内野隆司 分相構造中に析出した結晶の機能化 (兵庫県大) ○矢澤哲夫、大幸裕介、藤中恵都子、町田史子 v PR15 Spin dynamics of amorphous EuZrO3 thin films with ferromagnetic-like transition (京大院工) PR16 ○Yanhua Zong、藤田晃司、赤松寛文、村井俊介、田中勝久 酸化亜鉛を多量に含む新規ガラスの創製と結晶化挙動 (長岡技科大) PR17 新規強誘電性ナノ結晶化ガラスの創製と電気光学効果 (長岡技科大) PR18 ○永井玲央、本間剛、小松高行 ○山澤朋也、本間剛、小松高行 TeO2-Tl2O 系ガラスの金属酸化物添加効果と3次非線形光学特性 (1. 名工大、2. リモージュ大学)○早川知克 1、藤原健司 1、小塚基広 1、野上正行 1、Philippe Thomas2 PR19 遷移金属イオン添加 EuAl2O4-SiO2 ガラスの磁気特性とファラデー回転特性 (名工大) PR20 イミダゾール-リン酸アルミニウム系ハイブリッドの導電性 (名工大) PR21 ○中野達、前田幸治、碇哲雄 スパッタリング法による Er 添加 Ga-Se 系ガラス薄膜の作製と発光特性 (宮崎大) PR23 ○杉浦靖幸、中山将伸、野上正行 Tm ドープカルコゲナイドガラスにおける発光特性のアルカリハライド依存性 (宮崎大) PR22 ○安岡裕太、早川知克、野上正行 ○末吉健一郎、齋藤順雄、前田幸治 高温インデンテーション装置を用いたソーダ石灰ガラスの粘弾性変形解析 (1. 豊橋技科大、2. 旭硝子、3. 久留米高専) ○羽切教雄 1、菊地亮太 1、細川純平 1、 加藤保真 2、武藤浩行 3、松田厚範 1、逆井基次 1 PR24 シリカナノ粒子/フッ素系高分子電解質からなる交互積層膜の撥水性と水中撥油性 (1. 豊橋技科大、2. 兵庫県大、3. 久留米高専) ○江間友幸 1、河村剛 1、大幸祐介 2、 武藤浩行 3、逆井基次 1、松田厚範 1 PR25 金属ナノ粒子含有ガラスの光学物性と結晶化挙動 (東北大) PR26 ○正井博和、高橋儀宏、藤原巧 個人被ばく線量計用 Ag 活性リン酸塩ガラスのラジオフォトルミネッセンス (1. 金沢工大高材センター、2. 千代田テクノル、3. 金沢大院自然、4. 京大院工、5. 京大 NEDO 光集積)宮本由香 1,2、○木下和哉 1、小山眞 1、竹井義法 1、南戸秀仁 1、黒堀利夫 3、 下間靖彦 5、坂倉政明 5、三浦清貴 4、平尾一之 4、山本幸佳 2 ポスターセッション PL01 京都大学 研究室紹介 平尾研究室および NEDO 光集積ラボラトリー (1. 京大院工、2. 京大 NEDO 光集積) 平尾一之 1、三浦清貴 1、○西正之 1、下間靖彦 2、 兼平真悟 2、坂倉政明 2 PL02 東京大学生産技術研究所 (東大生研) PL03 井上研究室 ○増野敦信、井上博之 首都大学東京 大学院都市環境科学研究科 分子応用化学域 金村研究室 研究紹介 (首都大) ○梶原浩一、棟方裕一、金村聖志 vi PL04 東京理科大学・基礎工学部・材料工学科 (東理大) PL05 研究紹介 岸哲生、○安盛敦雄 物質・材料研究機構 (物材研) PL06 安盛研究室 ナノスケール物質萌芽ラボ ガラスグループ紹介 ○吉清水寿人、岡野弘長、尾形聡、塚田恵子、瀬川浩代、井上悟 長岡技術科学大学 機能ガラス工学研究室(小松研究室)の紹介 (長岡技科大)小松高行、○本間剛 PL07 京都大学大学院 工学研究科 材料化学専攻 応用固体化学研究室 (京大院工) PL08 滋賀県立大学工学部材料科学科セラミックス材料分野およびガラス工学研究センター (滋賀県大) PL09 岡山大学 関西大学 ○藤野茂、稲葉誠二、名嘉山祥也、梶原稔尚 化学生命工学部 (関西大) PL12 セラミックス工学研究室 ○幸塚広光、内山弘章 名古屋工業大学機能性ハイブリッド材料研究室 (名工大) PL13 難波徳郎、○紅野安彦、崎田真一 九州大学梶原・藤野研究室の紹介 (九州大) PL11 松岡純、○吉田智、菅原透、三浦嘉也 セラミックス材料学研究室の紹介 (岡山大) PL10 田中勝久、藤田晃司、○村井俊介 野上正行、○早川知克、中山将伸 豊橋技術科学大学 逆井・松田研究室紹介 (1. 豊橋技科大、2. 久留米高専) 逆井基次 1、松田厚範 1、濱上寿一 1、武藤浩行 2、○河 村剛 1 PL14 東北大学大学院工学研究科応用物理学専攻 (東北大) PL15 PL16 ○高橋儀宏、正井博和、藤原巧 大阪府立大学 大学院工学研究科 (大阪府大) ○林晃敏、忠永清治、辰巳砂昌弘 産業技術総合研究所 (産総研) PL17 応用化学分野 環境化学技術研究部門 無機化学研究グループの紹介 高機能ガラスグループ研究紹介 ○神哲郎、山下勝、赤井智子 大阪府立大学工学研究科 (大阪府大) ナノテク基盤材料グループ ○井原梨恵、高橋雅英 18:30~20:00 懇親会 藤原研究室 (福利棟1F ラ・コリーヌ) vii 10 月 30 日 (金) 招待講演 9:30~12:30 A 会場 【司会:水島英二(京大 NEDO 光集積)】 【座長:下間靖彦(京大 NEDO 光集積)】 招待 01 ガラスの微細構造制御による新しい光機能性発現-結晶化ガラスを例に (Zhejiang University) 招待 02 ○Jianrong Qiu 革新的気中溶解技術が拓くガラス溶融の未来 (1. 物材研、2. 東工大、3. 旭硝子、4. 東洋ガラス、5. ニューガラスフォーラム)○井上 悟 1、渡辺隆行 2、矢野哲司 2、酒本修 3、佐藤敬蔵 4、伊勢田徹 5 招待 03 フェムト秒レーザーガラス材料プロセッシングの特徴と可能性 (京大院工) ○三浦清貴 【座長:坂倉政明(京大 NEDO 光集積)】 招待 04 ガラスインプリント法の現状とサブ波長光学素子への応用 (北大) 招待 05 ○西井準治 Revealing new properties and applications of interaction of ultrafast laser radiation with transparent materials (1. University of Southampton、2. 京大 NEDO 光集積、3. 京大院工、4. Zhejiang University、 5. University of Joensuu、6. Istanbul Technical University) ○Peter G. Kazansky1、Martynas Beresna1、Costantino Corbari1、下間靖彦 2、坂倉政明 2、三浦清貴 3、平尾一之 3、Jianrong Qiu4、 Yuri P. Svirko5、Selcuk Akturk6 招待 06 ナノテクノロジー・材料技術分野におけるガラス及びフォトニクス関連プロジェクトの 紹介 (NEDO) 12:30~13:30 ○安井あい 昼 食 viii 13:30~16:10 口頭発表 A 会場 【座長:角野広平(京都工繊大)】 2A01 シリカガラスの低温製造プロセスおよび室温インプリントによる微細構造形成 (九州大) 2A02 ○池田弘、藤野茂、梶原稔尚、 シリカガラス中に並べた金ナノロッドペア構造による局在表面プラズモン共鳴 ○粟津浩一 1、王暁民 1、小松原哲郎 2 (1. 産総研、2. 筑波大) 2A03 金微粒子担持超半球型ガラスレンズの作製とその応用 (1. 東理大、2. 東工大)○岸哲生 1、古澤真一 1、矢野哲司 2、柴田修一 2、安盛敦雄 1 2A04 Ag 微粒子含有テルライトガラスにおける複屈折現象 (1. 京大院工、2. JST さきがけ) ○服部良祐 1、村井俊介 1、藤田晃司 1, 2、田中勝久 1 【座長:徳田陽明(京大化研)】 2A05 Mixed Conduction in Tungsten Phosphate Glass System(タングステンリン酸ガラスの混合伝 導) (東大生研) 2A06 ○Oliva Isaias、井上博之、増野敦信 含水シリカガラスにおける格子-格子間酸素交換 (1. JST、2. 首都大、3. オムロンレーザーフロント、4. 筑波大、5. 東工大、6. Latvia 大) ○梶原浩一 1, 2、三浦泰祐 3、上岡隼人 4、平野正浩 1, 5、Linards Skuja1, 6、細野秀雄 1, 5 2A07 多核 NMR によるボロシリケートガラスの構造解析 (1. 物材研、2. 産総研、3. 兵庫県大) ○村上美和 1、清水禎 1、丹所正孝 1、赤井智子 2、 矢澤哲夫 3 2A08 ビスマスホウ酸塩系ガラスの構造解析と分相挙動との関連 (岡山大) ○井田憲嗣、崎田真一、紅野安彦、難波徳郎 B 会場 【座長:松岡純(滋賀県大)】 2B01 光誘起反応によるガラス界面への Si 結晶析出 (1. 京大院工、2. 京大 NEDO 光集積)○西村将和 1、兼平真悟 2、坂倉政明 2、下間靖彦 2、 三浦清貴 1、平尾一之 1 2B02 Selective Synthesis and Luminescence Properties of Nanocrystalline GdF3:Eu3+ with Orthorhombic and Hexagonal Structures (1. 名工大、2. JFCC) 2B03 ○Xiaoting Zhang1、早川知克 1、野上正行 1、石川由加里 1, 2 慣性核融合燃料面密度計測のための散乱中性子検出用 Pr3+ドープガラスシンチレーターの 開発 (1. 東海大、2. 九州大、3. 長崎窯技セ、4. 大阪大、5. 古河機械金属、6.トクヤマ、7. 東 北大、8. 浜松ホトニクス) ○村田貴広 1, 4、藤野 茂 2、吉田英樹 3、有川安信 4、中里智 ix 治 4、清水俊彦 4、猿倉信彦 4、中井光男 4、乗松孝好 4、疇地 宏 4、鎌田 圭 5、薄 善行 5、 須山敏尚 6、吉川 彰 7、佐藤仲弘 8、菅 博文 8 2B04 スズほう酸塩系ガラスの光学特性 (1. 産総研、2. 北大) ○北村直之 1、福味幸平 1、西井準治 2 【座長:兼平真悟(京大 NEDO 光集積)】 2B05 ガラスの低波数非弾性光散乱と結晶化前駆現象 (1. 東北大、2. 物材研) 2B06 希土類モリブデン系ガラスにおける強弾性結晶の特異な結晶成長と形態 (長岡技科大) 2B07 ○鈴木太志、本間剛、小松高行 CaO-(1-x)MgO-xAl2O3-2SiO2 組成のガラス融液のエンタルピー (滋賀県大) 2B08 ○高橋儀宏 1、正井博和 1、藤原巧 1、長田実 2 ○菅原透、中川真輔、吉田智、松岡純 チタノリン酸塩ガラスの無色化処理に及ぼす溶融条件の影響 (三重大) ○和具萌、橋本忠範、那須弘行、石原篤 x
© Copyright 2024 Paperzz