日刊産業新聞ホームページ http://www.japanmetal.com/m/ 過剰能力調査を継続 根津利三郎委員長名 の声明では、世界の鉄 鋼市場は短期的に上向 いており、今後は四半 期ごとに前年同期比 ― %の伸びが続くと 見通しを示した。主原 料の供給過剰の可能性 に触れる中で、 年から 年の間に、 鉄スクラップの世界需 要が 億 ㌧増 が参加した。OECD えるという見方も示し では非加盟の新興国を た。 巻き込む活動を展開し ており、鉄鋼委でも東 南アジア各国やカザフ スタンなどに参加を呼 び掛けている。ベトナ ムの参加が実現したの に続き、インドネシア やタイなどに参加を広 げたい考え。 国営企業の透明性向上を 経済協力開発機構(OECD)はパリで 、 日の両日、第 回鉄鋼委員会を開き、需給な どに関して意見交換した。過剰供給問題について多面的に協議し、欧米を中心に過去の過剰能 力調整の事例を報告。需給や生産能力の実態、過剰能力への政府関与の状況について、引き続 き調査することで合意した。日本が前回提案した需給調査と各国事例の共有が一歩進んだ格 好。参加各国は開かれた市場が重要という認識を共有し、国営企業が貿易を歪めている可能性 があるとして、国営企業の透明性を高めるべきとした。 中国の代表は過剰能 などOECDの取り組 だけでは能力調整で十 質などの面で対応を検 力は中国だけでなく、 みを評価し、今後も関 分効果が得られず、過 討しているなどと取り 国際的な問題という前 与する立場を表明。中 去の先進国の事例も参 組みを紹介した。 今回初めてベトナム 提で、過剰能力の調査 国政府の規制や許可制 考に、今後は環境や品 3四期ぶり下げ決着 小棒需要 %増 万㌧ ボトルネックが生じ、 鉄筋需要を下押しする 可能性があるとみてい る。土木は公共工事関 連が期待できることか ら、過去 年間の平均 伸び率に対して 割増 になると予想する。 リーマン前には届かず 内訳は、建築向けが ては、政府の緊急経済 普通鋼電炉工業会の 小棒委員会は 日、鉄 年度比 ・ %増の 対策発動効果、消費税 筋用小形棒鋼の 万 ㌧、 増税前の駆け込み需要 などによって、実需は 年度需要予測(国内 土木は ・ %増の 万 ㌧、そ 確実に増えると想定。 向け出荷)を、 年度 ただ、夏場以降で鉄筋 実績( 万㌧)比 の他が ・ %増の 工不足がさらに顕在化 ・ %増となる 万 ㌧。 万㌧とまとめ、公表 年度の建築に関し する見通しであるなど した。 年連続で 万㌧台をキープする ものの、リーマン・ショ ック前の 年度実績 ( 万㌧)には届 栗川会長 かないとした。 職人不足解消に時間 「RC造は黄信号」 ない。またRC造の独 壇場だった居住用でも S造建築が増えてお り、鉄筋工、型枠工の 不足が影響していると みている」と分析。そ 栗川会長は、 「建設投 資額、小棒需要でいろ いろな予測が出ている が、各種データを分析 してみるとS造建築が 増えており、RC造建 築は伸び悩み傾向が強 く、アベノミクスは建 築分野に関して、S造 を中心に効果が現れて いる。消費税増税前の 駆け込み需要も入って いることから、 年度 は 年度比でマイナス に振れる可能性もあ る」とコメントした。 鋼材市況底打ち間近 4 % 詳細等はお電話もしくはメールにて [email protected] 九州夏祭りの象徴である博 多祇園山笠が真っ盛り。博多 駅前には、表が「女戦士八重の さくら」、見送りが「サザエさ ん」と博多人形師による絢爛 豪華な人形が飾られた十二番 飾り山笠が登場し、道行く人々を楽しませて いる▼山笠の最大の見どころは、最終日に行 われる追い山笠。七流れの山笠が大太鼓の合 図とともに一番山笠から順に櫛田神社入り。 その後、境内を出て約 ㌔の追い山笠コース を廻り止め(ゴール)目指しタイムを競う。水 法被に締め込み姿の男衆が舁く山笠は重さ約 ㌧で「オイサ、オイサ」の掛け声で走る。沿 道では勢い水が男衆にかけられ、盛り上がり を演出する▼ところで一時盛り上がったもの の、かげりが出ているのがアベノミクスだ。鉄 鋼需要も案件はあるが、具体的に進展はなく 盛り上がりに欠けている。流通関係は、荷動き 低調で小口当用商いに終始しており、山笠の 勢い水が欲しいところだ。現行のまま進めば 期待外れに終わり、昨年の東日本大震災復興 需要、今年のアベノミクスと、勢い水どころか 逃げ水となることも懸念されるが…。 6 3 3 0 20 0 4 0 4 4 1 3 0 11 0 3 3 2 3 5 0 5 5 0 7―9月積み www.toyometal.co.jp ●その他最寄りの支社、支局へお申し込み下さい。 愛知県豊橋市豊清町字茶屋ノ下2‒80 TEL.0532-41-7100 FAX.0532-41-7866 東 京 都 中 央 区 新 川 一 丁 目 1 6 番 1 4 号 フリーダイヤル0120-300391 FAX(03)5566-8185(販売部) 大 阪 市 西 区 靭 本 町 一 丁 目5 番 1 5 号 TEL(06)6443-8551 FAX(06)6443-9559( 販売部) http://www.japanmetal.com/ 東京本社 〒104-0033 大阪本社 〒550-0004 4 5 6 7 3 16 6 NSSC ご購入のお申し込みは 4 不足、型枠工不足が深 刻化しているが、この 解消には相当な時間が かかるだろう」との見 方を明らかにした。 栗川会長は「建築着 工床面積をみると、商 業サービス業をはじめ 鉄骨造(S造)の伸び 率が大きく、その一方 で居住用中心の鉄筋造 (RC造)は伸びてい 新たに非鉄スクラップ企業も収録 1 安要素も残るという。 今回のフェロクロム の値下がりは、クロム 分 %のステンレス鋼 種で ― 月比トン 円の値下がり要 因になる。ただ、円安 普通鋼電炉工業会の 傾向を反映し、期初の 為替ベースで ― 月 栗川勝俊会長(合同製 鉄社長)は 日、定例 比では、 万 の記者会見を開き、 「近 円高に相当する。 年、建設現場で鉄筋工 全国有力企業約300社の概要 在庫高水準、反転力欠く 【上海支局】中国の 鋼材市況が底に近づい てきたようだ。 月第 週に熱延コイル市況 がトン 元(約 万 円、 ㍉厚 ・増値税込み)と、前 週比 ・ %高で 週 ぶりに上昇。 月第 週にも 週ぶりに上が っており、下げ一辺倒 から基調が変化してい る。ただ、需要に大き な変化はなく、他の鋼 材市況は下落を続けて おり、反転力に乏しい 状況が続く見込み。 河北省の鉄鋼メーカ ーが、環境規制と電力 1 金属春秋 4 の上で「S造は青信号 だが、RC造は黄色信 号が点滅している」と の市場認識を述べた。 普電工では鉄筋用小 形棒鋼の 年度 需要予測(国内向け出 荷)を 年度実績比 ・ %増の 万㌧ とした。 「円安が定着し ており、鉄スクラップ 価格の大幅な下げ局面 はないだろう。需要面 での過剰な期待を払し ょくし、原点に戻って、 需要見合い、出荷見合 いの生産を実施しなけ れば、秋以降、大変な 事態になる」と警鐘を 鳴らした。 今回から鉄スクラップ企業に加え、 ミックスメタル 買取り ● 送料は実費とさせていただきます。 (本体価格4000円・消費税200円) ギロチンダストを篩った網上ミックス (ガレキ混じり非鉄ミックスメタル)の買取りもいたします。 価格等の条件面などの詳細はお問い合わせ下さい。 ( 設 備・経 営 戦 略 な ど )を 掲 載 元と ・ %安、 中厚板( ㍉厚) 元と ・ %安、 異形棒鋼 元 ( ㍉径)と ・ % 安、線材 元 ( ・ ㍉径)と ・ %安でいずれも 週 連続下落。亜鉛めっき 制限によって一部減産 みられている。 が進み、国産の鉄鉱石 中国鋼鉄工業協会に 鋼板( ・ ㍉厚) や鉄スクラップの価格 よる第 週の市況は、 元と ・ %安 上 昇 に つ な が っ て い 冷延薄板( ㍉厚) で 週連続下落した。 る。華南地区でも、 「メ ーカーが生産を減らし ている」 (現地中堅鉄鋼 メーカー幹部)ため、需 給がわずかに変化して いる。 ただ、高い粗鋼生産 が続き、鋼材市中在庫 も減少しているもの の、前年より高い水準 を保ち、全体的にはな お軟調。 「底は打ちつつ あるものの、反転する ほどの力はない」 (上海 の日本高炉関係者)と A5判780ページ 価格4,200円 1 2013.7.9 7 2 3 が企業から電力を買い 戻す枠組みの中で、現 地のフェロクロム業界 は大幅減産が続いてい た。電力買い戻しが 月末で終了し、現地フ ェロクロムメーカーは 順次生産を再開、正常 化に向かっている。緊 急時は脱したが、南ア の恒常的な電力不足は 続いており、先行き不 りとやることで、次の世 代の役員や中堅幹部、現 場では工場長、ライン長 を育成していかなければ ならない。また、社員は グループで 人、 国 内で 人いる が、海外ウエートを高め ていく企業としては、海 外要員の養成、現地スタ ッ フの 能 力 ア ッ プ を 図 り、人材面でもグローバ ル化をサポートしていか なければならない」 ――最 後 に 企 業 展 望 を。 「取り巻く環境変化は、 従来以上のスピードにな っている。こうした変化 に遅れず、変化を超える スピードで自己変革して いく必要がある。企業と しては現中期計画は鈴木 会 長兼 C E O が 立 案 さ れ、実行に移されている が、私も鈴木会長と二人 三脚で計画完遂に向け努 力していきたい。最終的 に丸一グループ社員が一 騎当千の人材となり、そ の総合力を結集す ることで、グルー プが質・量ともに 世界のトップと言 える企業集団に発 展させていきた い」 (天野 充造) 1 8 10 6 8 5 3 ギロチンダスト 処理コンサルタント 金属リサイクル企業ファイル最新版 (改訂2版)発売中!! 14 8 5 2 6 4 購読の申し込み 2 0 1 3 12 1 0 3 0 6 4 7 3 0 10 0120-300391 13 5 国 中 1 6 13年度予測 3 http://www.japanmetal.com/ koudoku.html 日刊産業新聞 13.7.9 水準に戻した。前年同 期比では ・ %低い。 南アのフェロクロム 大手、メラフェ・リソー シズは ― 月の欧州 向けの価格を純分ポン ド ・ 米㌣と ― 月の 米㌣か ら下げ決着したと 日 発表した。 南アの需給ひっ迫を 受けて、現地電力会社 72,000 の間に為替は円安に振 れており、円建て価格 は期初の為替で ― 月比 %高くなる。 新価格は純分ポンド 当たり ・ 米㌣ (純分 %の場合でト ㌦、 万 南アの電力供給不足の ン 緊急事態が収束したの 円)と ― 月 を受けて、異常な高値 比 ・ 米㌣下がった。 を修正し、 ― 月並 ― 月の同額の上げ みに戻した。ただ、こ を打ち消し、 ― 月 主要品種相場 ることで、南アフリカ の生産者側と合意し た。 四半期ぶりの下 げ決着。欧州でも先週 末に値決めしていた。 身。 新日鉄住金ステンレ ス(NSSC)は、 ― 月積みフェロクロ ムの調達価格を ― 月比 ・ %引き下げ 胆” 。 57 年6 月生 まれ 、大 阪府 出 24,500 に聞 く 21,300 新社長 H2 新断プレス 丸一鋼管は先月、鈴木博之代表取締役社長が 代表取締役会長兼CEO、吉村貴典代表取締役 副社長執行役員が代表取締役社長兼COOに就 任した。新社長は吉村精仁前会長(現取締役)の 次男。現在、国内外で鋼管業界の優良企業の地位 を築き上げた同社の舵を取ることになった吉村 氏に企業展望、抱負を聞いた。 こだわるゴルフ。信条は “細心大 質・量とも世界トップへ (円、 5日調べ) 鉄スクラップ総合価格 工場は確実に製造してい くことが重要。こうした 品質の維持・向上に加え、 技術力・開発力引き上げ のため、MP開発・IS O室の機能・役割を一段 と高めていく。 月に生 産技術教育部を設置した が、これは海外を含むグ ループ全社の工場従業員 の鋼管製造スキルアップ が狙い。今後も組織面の 強化や個々のスキルアッ プを図りたい。安全・衛 生の確保は製造現場だけ でなく、事務所・営業所 においても大事なこと。 現在の安全教育の活動を さらに充実させ、メンタ ルヘルスへの取り組みも 行っていきたい」 ――教育も重要なテー マとなっている。 「現段階の取締役、執 行役員の中では私が一番 若い。バブル経済以降の 不況で採用減の影響もあ って、 歳台の社員が手 薄となっている。しかし、 人材教育・育成をしっか 厚板 る。今後も各工場の技術 もこれからは営業にも、 で、的確で効果的な設備 だ低く、今後はこれを高 力を 引 き 上 げ る と と も 今まで以上に関わってい 投資を立案・具体化し、 めていく」 に、技術の横展開も進め こうと思っており、鈴木 フォローしていこうと思 ――品質や安全の向上 ていきたい。そこで、私 会長、堀川副社長と協力 っている。現在の第 次 にも力を入れる。 の経験が生かされるなら し、コストに見合った製 中期計画では、海外比率 「メーカーである以上、 ば、最大限貢献していき 品価格の構築を図ってい は最終年度( 年 月期) 品質はお客さまとわれわ 簡単な溶融設備はあった たい」 く。海外については現在、 に売り上げで %、営業 れをつなぐ重要な要素。 ――国内外での企業の 進めている戦略的な投資 利益で %を目標に掲げ 顧客が要求する品質に合 が、高炉メーカーと同等 の設備を持てたことは感 課題は。 は着実に実行し、成果を ている。 年 月期では 致させるために、営業は 慨深い。詫間でCGLを 「国内は何と言っても、 上げていくとともに、今 売り上げで %を確保し 要 求項 目 を 確 実 に 把 握 手掛けたことで、鋼板事 製品価格の改善。私自身 後、需要が伸長する市場 たが、営業利益はまだま し、それを工場に伝え、 業を行っていたベトナム のSUNSCO社への出 資もすんなりと決断でき た。現在も詫間のめっき の技 術 力 を 上 げ る こ と が、国内の鋼管製品の品 質向 上 に つ な が っ て い 19700.0 説を中心にした読書、飛距離に 1805.5 錫 道部に所属、初段。 趣味は歴史小 亜鉛 LSB事業管掌。大学時代は柔 13530.0 産/技術部門特品事業部管掌・ ニッケル 40 59,000 3 1743.0 だ」 ――生産技術畑を主に 歩んできた。 「入社後、東京第二工 場、堺工場の現場に赴任、 その後は本社の技術部や 堺工 場 で 品 質 保 証 を 担 当、鹿島特品工場長、東 京工場長など、生産技術 畑が長い。鹿島特品工場 の開設、詫間工場の建設 と立ち上げにそれぞれ関 わってきた。詫間工場は 連続焼鈍炉を有する、本 格的なCGLラインを導 入した。当時、堺工場で WTI原油先物 (中心限月) 普電工 8 2 0 1 5 1 熱延鋼板 3 社長補佐・生 6821.0 副社長執行役員 銅 特品事業部長、11年代表取締役 アルミ ――就任の打診はいつ ごろ。 「実際、鈴木社長から 言われたのは、 月の決 算発表直前だった。丸一 鋼管グループは故・堀川 名誉会長、故・丸谷元相 談役、吉村相談役の卓越 した経営手腕と諸先輩方 の尽力、そして、現社員 の方々の努力で築いてき た。今後も経営陣と社員 が一体となって、グルー プの発展を目指し、私自 身もリーダーシップを発 揮し努力していくつもり 東京鉄鋼、八戸工場の変圧器更新 (4面) (5面) (東京、 ベースサイズ、 円) 35 15 3 25 社長補佐・生産/技術部門 員 (現地5日セツル、 ㌦) 4 バルチック海運指数 08 12 8 5 8 0 5 2 6 3 20 13 LME相場 取締役。08年取締役専務執行役 (参考値) 85 2 103.22 現地5日 1099 現地5日 9.01 り)氏=81年阪大工学部産業機 (参考値) http://www.japanmetal.com 1 0 1 2 9 9 2 0 3 2 3 0 8 0 18 0 4 2 0 1 3 .5 8 60,000 異形棒鋼 関西平鋼ミル、7―9月も減産継続 周年祝賀会 ( 面) 131.49 械工学科卒、丸一鋼管入社。 97年 16.80 元 70,000 1 102.35 ユーロ 41 135,000 1) 「ZAM」は、 日新製鋼株式会社の登録商標です。 2) 「ZAM」は、 日新製鋼株式会社が開発した溶融 亜鉛Zn-アルミニウムAl-マグネシウムMg合金めっき 鋼板の商品名です。 4 1 建材管グループ 米ドル ▽吉村貴典(よしむら・よしの ウォン 米国西海岸・南部に進出 丸喜鋼業、盛大に創立 東京金商、前期収益が過去最高 (8日10時) 2 17 2 0 0 0 ISO9001/14001 認証取得 TEL 047-353-9100 http://www.az-azabu.com 5 7 6 12 1 3 13 2 9 7 8 0 6 4 7 3 5 3 2 4 2 2 0 3 5 8 H形鋼 4 8 2 3 7 1 9 0 3 0 3 3 8 7 0 1 1 1 4 5 (三菱東京UFJ銀行) 吉村 貴典氏 外為TTS 栗川会長 黒ガス管 3 7 74 10.7 1 9 丸一鋼管 3 15 6 7 6 9 6 1 1 2 1 2 5 7 鉄鋼商況 鉄鋼市中相場 LME・NYC相場 非鉄市中相場 6面 7面 8面 9面 , 7 扶和メタルは米国カリフォルニア州 とテキサス州に営業拠点を新設、米国西 海岸と南部市場に進出する。東海岸に加 え、米国の主要地域を網羅する。 ( 面) 2 8 14 0 1 0 3 5 8 52 1 1 2 0 4 13 5 6 9 11 4 5 4 50 1 OECD鉄鋼委 フェロクロム 9 10 きょうの紙面 アジア総局 上海市楼山関路85号 東方国際大厦C座1604室 上 海 支 局 TEL 86-21-6278-7750 FAX 86-21-6278-7751 日 (火) 月 社 浦 安 市 入 船 1 - 5 - 2 N B F 新 浦 安タワー 1 5 F ☎( 0 4 7 )3 5 4 - 5 7 2 1 ㈹ F A X( 0 4 7 )3 5 2 - 7 0 8 4 URL http://www.chikuma-kozai.co.jp/ TEL 06(6443)8551㈹ FAX 06(6443)3828 QRコード TEL 03(5566)8770㈹ FAX 03(5566)8185 本 第18291号 Since 1936 千曲鋼材株式会社 79 大阪本社 大阪市西区靭本町1−5−15 携 帯 サ イト 東京本社 東京都中央区新川1−16−14 http://www.japanmetal.com/ E-mail [email protected] 2013年(平成25年) 産業新聞社 発行所 産業新聞社2013年 日刊(土・日・祝日除く) 昭和24年12月27日第3種郵便物認可 鉄鋼 (1) 34,178 8.5% 強粘結炭 2,150 30.7% 30.9% 11,628 3.8% その他コークス用炭 4,515 27.0% 8.7% 22,551 16.2% 565 14.6% 53.0% 2,119 10.0% 29.2% 29.6% 328 0.7% 9.4% 原料炭 14,043 14.1% 1.2% 13,566 17.6% 強粘結炭 17,446 13.6% 2.2% 17,149 20.1% その他コークス用炭 12,423 4.5% 4.1% 11,718 12.3% 無煙炭 15,367 6.1% 3.7% 14,846 7.7% コークス 32,525 4.1% 16.8% 34,528 5.1% 4 0 0 1 0 2 (単位:円/トン) 東邦シートフレー 上がる。会場は 日間 で約 人の来場 ム ( 月 日付) 者を見込む。 ■新任取締役 ▽取締役容器事業部長委 嘱=若山達治▽取締役開発 技術部長委嘱、品質保証部 長委嘱=黒沢進 27 5月、財務省統計 11,504 4 4 99 鉄鉱石輸入単価 2カ月連続上昇 金額/数量 カ月 連 続 で 上 が っ た。原料炭は ・ % 円と 安の 万 カ月 ぶ り に 下 が っ た。 為替は ㌦ ・ 円 と前月比 ・ %、前 年同月比 ・ %円安 に振れた。 19.5% 23 3 1 前年同期比 財務省がまとめた 月の輸入統計による と、鉄鉱石の輸入単価 は前月比 ・ %高い トン 万 円と 69 コークス 西海岸・南部にも進出 17.3% 2 連携、一層強固に 0.1% 3 扶和メタル 扶和メタル 今夏、全国4カ所で 6,664 無煙炭 (単位:1,000㌧、 %) 時ごろからは、村田和 夫社長が登場しての大 じゃんけん大会で盛り 13.8% 1 されていることを実感 している。アベノミク スなど政策方針の転換 により、今後さらに伸 びるチャンスがある。 技術委員会では、NC Ⅱ型枠のNETIS登 営業活動を推進 フ ィ ッ ト フレーム協会 フィットフレーム協 会は 日、東武ホテル レバント東京で定時総 会を開催し、約 人が 「今年は、来年の創業 周年に向かう大事な 年であり、建設中の 新本社ビルも 年 月からの営業予 定。社会で多少なりと も必要とされる企業と して成長していくため には、皆さまのご愛顧 とご支援を必要として いる。今後ともご指導 ご鞭撻をお願いした い」とあいさつした。 参加した。長岡信玄会 長(フリー工業社長) は、 「フィットフレーム 協会は 年に始まり、 今年で 年目。その間 にトータルで約 万基 を施工した。近年は低 迷しているが、技術的 には施工する斜面の凹 凸のならしが不要で、 高品質のコンクリも用 いるなど優れた特徴を 持つ。今後、ますます 設計織り込み活動、営 業活動を進めていきた い」とあいさつした。 役員改選では、理事 に岡憲二郎・日本基礎 技術取締役執行役員と 富田満・フリー工業常 務取締役が、新たに就 任した。 録などもあった。フリ ーフレーム工法の健全 性、耐震性や他に類を 見ない施工実績などを 武器に、今後ますます 発展していきたい」と 語った。 6 扶和メタル(本社=大阪市、黒川友二社長)は、米国カリフォルニア州とテキサス州に営業 う非鉄スクラップやレ アメタル事業など、鉄 拠点を新設、米国西海岸と南部市場に進出する。 年 月に開設したニューヨーク支店を置く スクラップ以外の事業 東海岸に加え、東アジア向け輸出が活発な西海岸や南部に営業拠点を開設し、米国内の主要地 も行う方針。 「鉄スクラ 域を網羅することで「状況に応じて、最適な仕入先と販売先を選択して利益の最大化を目指 ップと雑品スクラップ す」 (黒川社長)。また、 カ所の営業拠点はそれぞれ広大な鉄道網で結ばれており、今後は鉄ス に強みを持つ扶和メタ クラップの集荷や販売について、トラックよりも低コストな鉄道輸送を活用し、コンテナビジ ル、レアメタル等を手 ネスの競争力をさらに向上させる。 掛ける RNが事業分 る営業拠点の開設を進 業は、鉄スクラップ・ 野を相互に補完してい めるなど、事業再構築 雑品スクラップが中心 く」ことが狙い。日本 だったが、 RNが行 を含めた 国間貿易を を進めてきた。 新拠点となるカリフ ォルニア州のロサンゼ ルス支店は、今月 日 (日本時間)から営業 を開始する。同支店開 設へ向け、米国・電子 機器リサイクル会社 「 R NETWOR K」 ( RN)のマイケ ル・チャオ社長とパー トナー契約を締結。マ イケル氏が兼任でロサ ンゼルス支店長に就 く。 扶和メタルの米国事 展開し、東アジア向け 輸出や米国内での販路 月 日付で大阪支店 率を高めていき、収益の を扱い、全社における販 な』と自身が感じたら、 らく休止していた支店長 長に。初めての大阪勤務 拡大につなげたい」と意 売比 率 は 約 割 を 占 め 迷わ ず 行 動 に 出 て ほ し 表彰制度を復活させ、改 も拡大する。 さらに、 月をめど 「基本 善や拡販など頑張った人 だが「予想以上に街に活 欲を語る。 る。 「ユーザーや流通との い」と呼び掛けた。 気があり、スピード感が 大阪支店の管轄は、北 連携を一層強固にし、一 的なことだが、顧客や周 に対して、月単位で表彰 にテキサス支店を開設 する。テキサスは全米 ある。顧客が東京などに 陸地区を含む名古屋から 心同体で需要を獲得して りへのあいさつをしっか する こ と を 検 討 し て い 比べて近距離に居てくだ 以西の西日本一帯。構造 いく」ことで、支店の存 りと行い、自然と談論風 る。 の一大ハイテク集積地 で、鉄道や港湾など流 常にポジティブな姿勢 発の討議ができる風土に さるため、より密着した 用鋼をはじめ工具鋼、ス 在感を高める方針。 通インフラが発達して 対応ができる」と実感。 テンレス、素形材、機械 就任あいさつでは支店 したい」とも。そのため ・思考を心掛ける。 「考え 知多工場で進ちょく中の などあらゆる大同の製品 のメンバーに「『 %いい のアイテムとして、しば 方ひとつ。何をするにも いる一方、スクラップ 価格が他地区に比べて 大規模な製鋼合理化工事 楽しみながら取り組むこ で、ステンレス鋼や工具 とで、良い結果につなが 安価。また、 「米国南部 需要家 のテキサスを足掛かり 鋼の生産キャパが拡大す るはず」とにっこり。 流 通 るため「大阪支店として (福岡 紀子) に、メキシコ、ブラジ ルと当社が考える将来 は、それら鋼種の売上比 的な事業展開にとっ て、最適な立地と判断 ▽関公彦(せき・きみひ 特殊鋼事業部自動車営業 した」という。 こ)氏= 年中央大経済 部長、 年特殊鋼棒線事 今後、 「日本国内から 卒、大同特殊鋼入社。知 業部長。趣味はゴルフで、 だけでは難しかった大 多工場の生産管理を皮切 オフには夫人とコースを 型ロットの輸出契約 りに英国留学、線材営業、 まわる事も。座右の銘は も、 カ国から同時に 自動車営業などを経て、 「人生意気に感ず」。 年 輸出することで可能と 年米国DSI社長。 月 日生まれ、静岡県 なり、販売力もより強 年鋼材営業部部長、 年 出身。 まる」 (黒川社長)とし、 知多工場副工場長、 年 日米両国からの鉄スク ラ ッ プ 輸 出 拡 大 を 進 可能となり、量産品か 工場を「シャーリング ―午後 時の 部制 の内で恒例、夏の謝恩 め、扶和メタルUSA ら小ロットまで、迅速 加工」、第二工場を「形 鉄連の ▽ 月 日・北九州 セール会場販売を実施 「鉄の不思議教室」 の鉄スクラップ取扱量 かつ柔軟に加工できる 鋼 加 工 」、第 三 工 場 を イノベーションギャラ する。メーン会場では は、倍増となる年間 体制が整う。 ジュエリー、家電、健康 リー(定員 人) 「在庫ヤード」、加工セ 万㌧を目指す。 同社は今年 月に本 ンター(浦安市鉄鋼通 ▽ 月 日・ライフ 器 具 類 、 ゴ ル フ 用 品 社第三工場を開設し、 り)を「板金加工」、市 つ多くの児童に、産業 パーク倉敷科学センタ (試打会あり)のほか、 日本鉄鋼連盟は 北欧デザインの食器類 在庫ヤードとして活用 川工場(千葉県市川市) 日、モノづくり教育活 としての鉄鋼業の重要 ー(同 人) している。各工場の母 を「プレス加工」に再 動の一環として恒例と 性に触れる社会科学的 ▽ 月 日・灘浜サ ダンスク、柳宗理をは 材・製品を移管し、同 編することを計画して なった「鉄の不思議教 内容と、鉄の性質や可 イエンススクエアホー じめ、新ブランド「ケヴ ンハウン」の商品を充 工 場 に 集 約 し た こ と いる。 室」を、全国 会場で 能性に触れる理科的内 ル(同 人) で、既存工場のスペー 「時間は付加価値」 共同開催すると発表し 容を楽しみながら学ん ▽ 月 日・名古屋 実させた。ビジネスマ ン用のYシャツ類 スの有効利用が図られ と小林社長。 「お客さま た。生活を支える鉄の でもらう目的で、 市科学館(同 人) た。今回のオートユニ も納入先から厳しい納 可 能 性 や 役 割 に つ い 年度から毎年実施 枚、シューズも ットワーカー増設もそ 期対応を求められ、困 て、実験やクイズを通 している。 足を取り揃え、格 きょうから夏の の一環で、第二工場の っている。それを解決 じ楽しくわかりやすく ワクワク実験隊「鉄 謝恩セール実施 安売り切り品のワゴン レーザー加工機「FO できるように納期対応 伝える。鉄連では本教 の不思議教室」実施概 セールも連日行う。 佐藤商事、本社で ―MⅡ」は加工センタ 向上には徹底して取り 室を、各地区のミュー 要は以下の通り。時間 来場者には空くじな ーに移設した。 しのA賞、B賞スピー 組んでいきたい」 (同) ジアムと共同開催する 割は 会場とも午前 佐藤商事はきょう 最終的には本社第一 と話している。 ことで、より広範囲か 時から正午、午後 時 日から、本社のある丸 ドくじを用意。午後 加工時間の短縮につな がる。 ここ数年、建築・土 木関連の受注が堅調に 推移する中、就業時間 を一部ずらした変則 直シフトや残業、休日 出勤などの対応が続い ていた。 基体制に増 強することで、長さ ㍍まで対応する従来機 と組み合わせ、ライン 化して運用することが 殖大学客員教授が「中 国の経済・政治情勢と 日中関係」について講 演するなど盛会となっ た。 杉本社長=写真=は 原料炭 4 同社はニューヨーク 支店開設以降、コンテ ナでの輸送をメーンと した新しい流通網を構 築し、同国市場に参入 した。鉄スクラップ輸 出業務を行う中で、取 引先が西海岸を中心に 拡大したことなどもあ り、同地域での営業拠 点開設を検討。既存の ニューヨーク支店を含 めた徹底したコスト削 減を行う一方で、最小 限のコストで運営でき まる中、顧客満足度向 上を目指し、即納体制 を一層強化する。 増設したオートユニ ットワーカーはタケダ 機械製の「UWF― SⅡ」で、長さ ㍍までの山形鋼や溝形 鋼、C形鋼、平鋼の穴 開け・切断加工を行う。 送材速度が分速 ㍍と 速く、ストロークも短 いため、従来機に比べ、 60 ( 万時間以上)、矢正 は 日、都内で定時総 興業( 万時間以上)、 会を開催し、約 人が ザ・ベース( 万時間 出席した。役員改選で 以上)がそれぞれ受賞。 は、専務理事に廣渡眞 さらに、安全管理功労 ・岡部社長、理事に野 賞が波岡穣氏(タクト) 崎知昭・岡部執行役員、 に贈られた。そのほか、 監事に岡憲二郎・日本 安全努力賞として工場 基礎技術取締役執行役 部門で 人、運送部門 員を新たに選任した。 藤澤伸行会長(ライ 人、工事部門 人を ト工業取締役)はあい 表彰した。 さつで、 「昨年度、フリ フリーフレーム 協会が総会開催 ーフレームはすべての タイプを合わせて 人が出席 万㍍の施工実績とな フリーフレーム協会 り、多くの現場で使用 杉本グループが 義恩情交歓の会 スギモトホールディ ングス(本社=東京都 足立区、杉本義幸社長) は 日、東京・紀尾井 町のホテルニューオー タニで「第 回杉本グ ループ義恩情交歓の 会」を開催した。取引 先やグループ社員が一 堂に集まり、石平・拓 56,058 http://www.japanmetal.com/ koudoku.html.html 鉄スクラップ輸出量 世界第 位の米国市場 では、大型設備等を所 有する大手数社の寡占 状態が続き、鉄スクラ ップ輸出契約も 万㌧ 以上の大型カーゴ船が 主流だった。 工機で、納期対応向上 が狙い。生産体制の最 適化に向け、設備や加 工の再配置も進めてお り、短納期ニーズが高 ・ ・ つで、安全週間のスロ ーガンについて 年の第 回開催から 現在までの変遷に触 れ、 「いつの時代でも、 事故や災害をなくした いという気持ちは変わ らない。まず、慌てな い、焦らない、じっく り見定めることが大 事。私の考えた標語だ が、 『ちょっと待てスロ ーガンを思い出せ』。K Yの時に一瞬、作業を ストップするだけの心 の余裕が必要だ」と語 った。 安全表彰では、社長 表彰(工場部門)を日 栄鉄工が受賞した。本 店長表彰では、優良賞 (工場部門)を結城運 輸倉庫と細田重機 運輸が、無災害記 録特別賞を、タク ト( 万時間以 上)、共栄興業( 万時間以上)、キバ タ基礎興業( 万 時 間 以 上 )、豊 和 26.0% 0120-300391 オートユニットワーカー 手掛ける本社第二工場 にオートユニットワー カーを増設した。材料 搬入から加工、搬出ま で全自動で行う形鋼加 即納体制強化へ増設 鋼材販売・加工など を行うキヨシゲ(本社 =千葉県浦安市鉄鋼通 り、小林光徳社長)は このほど、形鋼加工を 日刊産業新聞 エムオーテック東京 本店とエムオーテック 工事安全衛生協議会、 エムオーテック工場安 全協力会関東支部は 日、千葉県松戸市の松 戸市民会館で 年度安全衛生大会を開 人が参 催し、約 集した。 来賓として出席した 鈴木徹男社長はあいさ 鈴木社長 13,388 8 GIの原板を売っている ので、中国のGIには手 を付けられない」 ――電 力 不 足 を 背 景 に、発電所計画も出てい る。そこへのアプローチ は。 「丸紅は水力発電のサ ンロケ、火力発電のティ ームエナジーで電力事業 を進めているし、さらな 新規拠点を構えたり、既 存工場を拡張するなどの 動きがあるものの、いず れも鉄鋼の使用量が限定 される部品である。金属 からFRPに変えるな ど、製造拠点が増えるか らといって、比例して鉄 鋼需要が単純に増えると は限らない」 ――自動車関連は期待 できるのでは。 「トヨタが言っている のは、一人当たりのGD Pが ㌦を超える とモータリゼーションが 来るということ。トヨタ は 万台製造し、 万台 販売している。販売シェ アは 割で、三菱自動車 が %、ホンダが %弱 と日本企業がシェアを占 めている。モータリゼー ションが到来し、自動車 生産の内製化が進めば、 コイルセンターにとって は追い風になり、期待し ている」 (山本 章央) 1.8% 購読の申し込み 22 1―5月 前月比 前年同月比 5月 http://www.japanmetal.com 02 3 2.3% 13,205 5 鉄鉱石 26 19 94 29 9 鉄鉱石 3 19 4 0 5 0 20 からビレットの関税がゼ ロになっているので注目 している。フィリピンは 鉄スクラップを自給自足 しているが、電力が高い のでビレットを多く輸入 しており、高い関心を持 っている」 ――冷延鋼板も建設需 要の増加ととともに、増 えていくのでは。 「鉄鋼需要は %強が 建築で、異形棒鋼、アン グル、チャンネルの世界。 そのほか %が各種製造 業で、うち %が造船。 全体の残りの %が製缶 となっており、製造業向 けがほとんどない。見掛 け消費は発表ベースで年 間 万㌧だが、ビレ ットと異形棒鋼生産、ワ イヤーロッドとワイヤー のダブルカウントなどあ るため、少なくとも 万㌧減らして、 万㌧と考えなければなら ない。 万㌧とする と、造船・製缶を除く製 造業は %なので 万㌧ しかない」 ――メタルワンととも に、コイルセンターを手 掛けている。 「他日系商社系のコイ ルセンターを合わせて も、現状加工量は月間 万㌧ないのではないか。 つまり年間 万㌧。製造 業で最近日系メーカーが 1 4 1 8 5 12 0 0 0 0 0 10 る増設も検討している。 現有の発電量でフィリピ ン国内の電力量の 割に 達しているのではない か。フィリピン国内では、 このほかにも発電所建設 がめじろ押しであり、 ― 年の完成を目 指して、これから着工し ていくだろう」 ――フィリピン国内の 製造業に対しては。 15 2 0 0 0 2 0 1 4 4 原料輸入量 1 60 9 日刊産業新聞 13.7.9 1 6 1 60 80 35 8 11 2 06 09 08 7 28 4 7 30 80 29 60 84 10 8 7 4 80 31 5 8 10 3 2 0 20 72 60 関 公彦氏 公彦氏 1 30 1 3 大同特殊鋼・大阪 8 7 0 8 8 4 3 3 「屋根壁用を作ってい るGIの市況が下がって いる。中国からの安値輸 入が大半を占めるように なっており、価格が極端 に下がっている。すでに フィリピン国内にある 社のうち 社が生産を止 めている。また、もう 社が裁判問題で操業が止 まっている。中国からの 輸入も扱ってもいいが、 1 「作業止める余裕を」 2 0 1 3 7 2 2 1 3 5 0 1 0 0 25 エムオーテック 千葉で安全大会 4 5 0 7 9 80 4 2 1 9 2 15 8 10 3 0 0 0 3 4 24 13 15 5 2 16 13 カリフォルニア州のロサンゼルス支店 6 1 0 1 5 10 5 0 0 12 80 7 ビレット輸入に注目 1 4 9 1 3 グが投資適格になったの をするPPPが実行され で、フィリピンに安い金 たのは学校のみ。法整備 が入ってくると、投資が が整っていないので延期 フィリピン編 活発になることが期待で されており、残り任期 きる。例えば、フィリピン 年の現政権のうちの実行 ■3 の上から下まで貫くアジ が危ぶまれる」 延は主に亜鉛めっき屋に アハイウエーという構想 ――建設投資の活発化 原板として入れている。 (総延長 ㌔㍍) で、形鋼や棒鋼などの建 厚 板 も 取 り 扱 っ てい る があり、高速道路・国道 設用鋼材需要を捕捉する が、造船メーカーではな を通す計画があるが、一 チャンス。 く、問屋向けが多い」 「シートパイルは扱っ 部 で 工 事 が 行 わ れて い ――フィリピンではイ ンフラのほか、都市部で も再開発も進めており、 建設用鋼材のマーケット は好調。 「異形棒鋼の需要は確 実に増えてくる。インベ る。ただ、問題点もあり、 ているが、H形鋼は扱え ストメントのレーティン 民間主導でインフラ投資 ていない。ミリサイズは 中国が、インチ サイズは韓国・ タイが安く競合 できない状況 だ。アングル (山形鋼)は ㍉以上でな いと、セーフガ ードがかかる。 ただ、今年 月 0 0 6 0 0 0 3 3 2 3 キヨシゲ 07 3 8 0 0 黒川社長 オートユニットワーカー 3 3 岩本 孝美・ ゼネラルマネージャ 米に2営業拠点新設 伊藤忠丸紅鉄鋼はマニ ラに事務所を置き、フィ リピン国内、東南アジア のマーケット動向を捕捉 する。フィリピンマーケ ットの状況、駐在事務所 の業容、フィリピンの将 来像について、岩本孝美 ゼネラルマネージャに聞 いた。 ―― フ ィ リ ピ ン 国 内 に、メタルワンとともに コイルセンターの拠点を 持つ。フィリピン国内の 販売先は。 「コイルセンターは日 系企業向け。当事務所は ホットコイル、冷延鋼板 を主 力 に 日 本 か ら 輸 入 し、地元企業に販売して いる。ホットコイルはパ イプメーカー、シリンダ ーメーカーに販売し、冷 2 5 0 3 1 伊藤忠丸紅鉄鋼の戦略 (2) 鉄鋼 (第3種郵便物認可) 火曜日 7月9日 2013年 (平成25年) 気炉に供給することができ、鉄スクラップ 改良、また操業形態を 高電圧低電流操業に切 り替えたことで、八戸 工場で高生産性と低電 力原単位を達成した。 その結果、生産性が約 争を 生 き 抜 く た め に は 〝人〟がすべて。人材育 成には特に力を入れてい きたい。社員が自覚と自 信を持って働ける環境を 整えるのが自分の使命」 と抱負を語る。 中国駐在が長く、返還 前夜の香港時代を含める ち上げに尽力し、設立後 は総経理に就任した。 当初は電機向け主体だ ったが、日本から中国に 進出する自動車部品メー カーとの取引拡大を目指 し、自動車向けへのシフ トを図った。当時、住友 商事名古屋鉄鋼第一部長 工の幅を広げることにも つながっている。 内需縮小が続く中、こ れまでは拡販努力でカバ ーし て き た が 、 今 後 は チームリーダー、 年 月KSサミットスチール 執行役員営業本部長、 月 日付で現職。趣味は 読書。 年 月 日生ま れ、高知県出身。 「数量のみを追うのでは なく、付加価値の高い加 工・販売も手掛けていき、 大ロット品とバランスの 取れ た 販 売 構 成 を 目 指 す」と語る。 量から質への転換を図 るべく、社員のさらなる 成長も促す。プロパー人 材を 部 長 級 に 積 極 登 用 し、権限移譲を進めると とも に 責 任 を 明 確 化 す る。社員には「自分たち の会社という意識を強く 持ち、自主的な取り組み をより高めていってもら いたい」と呼び掛ける。 (音成 泰文) コイルセンターで、神鋼 鋼板加工の薄板部門と旧 小室鋼業の統合による設 立から 年が経過した。 大量加工に適した旧神鋼 鋼板の千葉工場と、少量 多品種対応に優れる旧小 室の群馬工場で、互いの 特長を生かすことが、加 ▽隅田進(すみだ・す すむ)氏= 年京産大経 営卒、野村貿易(現住商 スチール)入社。 年中 山市 野 村 鋼 材 制 品 総 経 理、 年住商薄板部第二 〝人〟 が全て 育成に力点 後半戦が始まる前日に 来てくれて感謝してい る。アントラーズは現 在 位で、 位との勝 ち点差はわずか 点 と、実力を十分に発揮 すれば優勝は見えてく る。今のJリーグは各 チームの戦力がすごく 拮抗しているが、こう いう時には歴史があ り、優勝経験が多く、 勝ち方を知っているア ントラーズが力を発揮 できるのでは。われわ れサポーターはチーム の調子が良い時だけも てはやすのではなく、 そうでない時もしっか りと応援することを誓 う。引き続き優勝を狙 って戦ってほしい」と 激励した。 鹿島アントラーズの トニーニョセレーゾ監 督は、 「こうやって皆さ まの顔を見るのは貴重 な機会であり、この場 に居れて非常に光栄。 アントラーズはJリー グでは最多優勝回数を 誇るが、今後は選手、 スタッフ、サポーター 全員で一丸となり、日 本一ではなく世界一を 目指し、達成したい」 とあいさつした。 また、選手を代表し て、選手会長の遠藤康 選手が、 「新日鉄住金の 誕生により、われわれ は日本一の鉄鋼グルー プの一員となった。こ こ数年、カップ戦では 優勝しているがリーグ 優勝は逃している。今 年こそは優勝し、皆さ まと同様に堂々と日本 一を名乗りたい。スタ ジアムに足を運んでも らうためにもぜひ、今 日の交流会で選手の顔 を覚えてもらいたい」 と述べた。 5月2%増 万 ㌧ スラブ・条鋼類 大幅アップ 神鋼建材工業 ACK EVENT)」 ( 年製作)、 ・ 階の階段踊り場は 「牧神の午後」 ( 年)、 階ホールは「cho ros’ ― 」 ( 年)。そのほか社長室に もオブジェが飾られて いる。 田窪氏の芸術作品 新事務所棟に配置 神鋼建材工業(林光 雄社長)の新事務所棟 内に、美術家・田窪恭 治氏の作品がモニュメ ントとして配置されて いる。 作品名は、エントラ ンスの 階ホールが 「OBELISK(P 1 八戸工場の変圧器更新 電力使用で効率アップ 東京鉄鋼はこのほど、八戸工場の電気炉 用変圧器を更新した。これは特別高圧電力 を受電する変圧器で、老朽更新を実施した もの。従来の設備に比べて最大使用電圧が 約 %アップしたため、高電圧の電力を電 じめ役員や社員など約 新日鉄住金は 日 人が参集し、鹿 夕、本社でJリーグ・ 島アントラーズの監督 鹿島アントラーズとの や選手たちと交流を深 交流会を開催した。友 めた。 野宏社長兼COOをは 友野社長は、 「リーグ きかったのは鉄筋の %増だった。熱延 棒鋼は %増、線材は %増、溶融亜鉛めっ き鋼板は %増だっ た。 「牧神の午後」 る。林社長は 作品のメッセ ージを受け て、同作品を 「成長のオベ リスク」と位 置付ける。 「『牧神の午後』は成 長する木、 『choro s―』からは繁栄の象 徴 の イ メー ジ 」 (林 社 長)をとらえ、モニュ メントを独自に名づけ る形で、社内・社員に 向けて成長、繁栄に向 けた意味を伝えてい る。 「 O BE L I S K ―」のある 階には、 製品展示スペースの設 置準備を進めており、 展示場が完成すれば同 社の独自製品とともに 来館者を迎える。 田窪氏は愛媛県今治 市出身。多摩美大客員 教授、聖心女子大講師 を務め、現代美術から 建築・建造物の分野で も幅広い作品を手掛け る。同社とは四国地区 の取引先を通じて以前 から親交があり、東北 震災復興プロジェクト にも参画している。 「OBELISK―」 は金色に輝く直方体が 伸びる形で、上に上に と成長するイメージで 手形が形どられてい 国別で 月輸入の最 と %増、日本は 万 N㌧と 大は韓国で、 万ネッ ト㌧と前月比 %減っ %減、インドは 万 た。中国は 万 ㌧と %増だっ N㌧と %増、トル た。 コは 万 数字は別表の通り。 N㌧ 5 19 「『企業は人なり』と言 と 年間に及ぶ。現地で を務めていた平野稔前社 われるように、苛烈な競 は、コイルセンターの立 長と共に奔走したのもい い思い出の一 つ。 「あの時、自 動車を増やせた から、今生き残 ることができて いる」と振り返 る。 同社は住商と 神戸製鋼所グル ープが出資する 害ゼロ、休業度数率 ・ 未満を達成した。 年は作業に応じた災 害防止対策、現場巡視、 安全教育などにも注力 した安全管理活動を実 施している。 熱延、冷延、表面処 理の 月の輸入は 万 ㌧と前月比 ・ %減、前年同月比 ・ %減だった。 ― 月実績では I)は最終製品の輸入 万 ㌧と前年同 シェアは 月、 ― 期比 ・ %減った。 最終製品で 月の輸 月とも %と指摘して いる。 入の前月比の伸びが大 大同特殊鋼フェニックス 16 の溶解時間が短縮し、電力使用で効率アッ %向上している。 プが可能になった。またメンテナンスが容 電気料金をはじめ、 易であるため、故障リスクの大幅低減が期 エネルギー・諸資材の 待されている。 購入価格が上昇する その一方で、電極の 従来の設備に比べて約 中、東京鉄鋼は本社工 昇降装置もリプレース ・ ㍍アップ。この 場、八戸工場ともにコ した。昇降スピードが 変圧器と電極昇降装置 ストダウンの取り組み 分間に ・ ㍍と、 の更新、その他設備の を強化していく方針。 に該当する。 JFEエンジの 年 における全社安全成績 は各本部、現場が工事 の特性を踏まえた災害 防止対策を行った結 果、 年ぶりに重大災 類が大きく増えた。 ― 月実績では前年同 期比 ・ %減った。 米国鉄鋼協会(AIS 1 43 産業新聞社 8 東 京 本 社 販 売 部 フリーダイヤル 0120-300391 FAX(03)5566-8185 E L (06)6443-8551 FAX(06)6443-9559 大阪本社販売部 T 1 9 5 0 8 0 0 ● 100冊以上のご注文は割引サービス 0 0 0 ● ご注文50冊以上には表紙などに社名など金箔押し致します 日刊産業新聞 13.7.9 大同特殊鋼のハンドボール チーム(写真)、大同特殊鋼フ ェニックスは、高松宮記念杯 ・第 回全日本社会人ハンド ボール選手権で、 年ぶり 度目の優勝を果たした。 日キリンビバレッジ周南 総合スポーツセンター(山口 県周南市)で、男子決勝リーグ の最終戦が行われ、大同特殊 鋼は大崎電気を ― で破 り、 戦全勝で優勝を飾った。 フェニックスは 年度シー ズン 大大会の初タイトルを 制し、目標に掲げる 冠獲得 に向けて、幸先の良いスター トを切った。 【名古屋】 ● カシミヤクロス表紙840ページ 環境プラント事業部建設部 万時間達成が認めら れ、 「 年安全衛 生社長表彰」を受けた。 同表彰は労働災害防止 に顕著な成績をあげた 部門や現地事業場を表 彰するもの。建設工事 ・運転操業・製造担当 部署の無災害(休業 日以上の災害がゼロ) および単独工事無災害 に対し、継続時間によ って所属長、担当役員、 社長表彰を規定。社長 表彰はおおむね ― 年の無災害継続レベル 査など、市場開拓委員 会を改組した、活路開 拓委員会の今後の活動 にも触れた。 ● ワイド版 (縦18・5cm、横13cm、厚さ3.5cm) 0 7 米商務省がまとめた で 件の受注実績を持 つ。JFEエンジグル 月の米鋼材輸入は前 月比 ・ %増の ープは、 年度で 億円の受注を目指し 万 ㌧と カ 月連続で増えた。比重 ている。 の大きいスラブや条鋼 える。リデュース、リユ ース、リサイクルの R推進のしおりを中に 入れ、環境面の優位性 もアピールする。素材 の鋼板はJFEスチー ルが無償提供する。価 格は税込み 円。 東日本一般缶工業協 同組合の定村光理事長 は「一般缶の復権」を 本年のテーマに挙げ、 待ちの姿勢ではなく、 前にどんどん進み、い ろいろな問題やニーズ を考える必要があると 話した。海外市場の調 ● 定価2,625円 (本体2,500円、消費税125円)送料実費 1 66 5 0 18 0 9 25 0 4 0 0 ● 最新改訂版 (36版) 17 鉄鋼マン必携のハンドブック イベント、ご贈答用に最適! ! 1 7 84 2 最新 実用 63 無災害 万時間を達成 書の充実」 「付属作業・ 補足作業への確実な気 配り」 「試運転における 安全管理」をそれぞれ 強化。施工計画書通り に作業が行われている かをチェックするとと もに、安全管理者に権 限を与えることで工事 ストップ、業者入れ替 えなどを可能にした。 また、現場パトロール では細かい作業にも注 意を促しているとい う。 同部は無災害 ウを提供。これまで全 国 カ所、約 ㍗のメガソーラー発電 の受注実績を有するこ とが高く評価され、今 回の受注に至ったも の。JFEテクノスは これら発電プラントの 設計・建設を担ってお り、 年度の太陽光発 電事業に関するEPC (設計・調達・建設) プは太陽光発電におい て、自社で事業化を進 める案件に加えて、全 国で投資が活発化する 中、他事業者にプラン トの建設や運営ノウハ 全日本一般缶工業団体連合会 販売する。東日本一般 缶工業協同組合取材の 「もっと知ろう、もっ と使おう一般缶フォー ラム」の席で紹介した。 連合会は一般缶の販 売減が続いていること から、需要喚起のため、 オリジナル缶商品の製 作を決めた。一般缶と 素材のスチール、金属 印刷の良さを市場に訴 5 10.1% 10.1% 10.4% 6.5% 13.4% 3.9% 5.7% 5.5% 16.3% 8.2% 8.3% 6.5% 0.9% 2.6% 16.3% 8.6% 15 8 83 成長をイメージする 田窪氏の作品 「OBELISK」 880 722 540 970 668 900 974 1,122 898 1,671 611 1,197 3,448 4,934 3,481 4,953 ◎ お申し込み先 オリジナル缶商品披露 全日本一般缶工業団 ルクッキー缶を披露し 体連合会は 日、企画 た。菓子製造老舗、泉 製作していたオリジナ 屋東京店のクッキー詰 め合わせが 中身。 缶を製 造し、 月 中旬、 月 中旬と 月 日締め切 りの 回に 分けて予約 84 監視対象品種輸入価格 鋼板 スラブ 厚板 熱延 冷延 表面処理 ブリキ 熱延棒鋼 冷延棒鋼 鉄筋 溶接鋼管 フランジ ステンレス棒鋼 ステンレスロッド ステンレスワイヤ 28 13 1 9 7 9 6 9 業界のロングセラー!! 最新改訂36版ワイド版 発売中 10 3 0 1 1 5 1 7 2 2 2,542 673 679 661 417 112 1,867 1,259 578 62 222 95 240 62 222 20 129 186 35 11 2 4 2 24 13 4 22 55 合計 北米 欧州 太平洋・アジア 中南米 他 監視対象品種 鋼板 スラブ 厚板 熱延 冷延 表面処理 ブリキ 熱延棒鋼 冷延棒鋼 鉄筋 溶接鋼管 フランジ ステンレス棒鋼 ステンレスロッド ステンレスワイヤ (単位:1,000㌧) 前 年 1―5月 同期比 2.3% 12,007 10.6% 2.3% 3,282 0.0% 6.0% 2,968 27.6% 11.2% 3,514 3.4% 30.9% 1,720 2.3% 21.4% 524 20.2% 8.1% 8,700 10.1% 1.4% 6,114 12.3% 12.1% 2,483 14.6% 33.1% 347 32.8% 23.4% 1,324 20.8% 1.6% 501 1.1% 1.7% 1,192 3.7% 26.8% 267 20.7% 43.8% 837 2.9% 12.6% 90 31.0% 270.4% 485 3.2% 5.4% 938 7.6% 15.2% 152 1.4% 6.2% 54 16.8% 13.1% 11 7.4% 6.5% 18 1.3% (単位:ドル/トン) 2.9% 888 8.7% 0.2% 721 10.2% 2.3% 519 16.9% 10.4% 915 12.3% 2.6% 673 12.4% 0.8% 873 8.1% 0.2% 981 7.1% 3.0% 1,131 3.3% 9.0% 928 17.4% 8.6% 1,709 3.4% 3.6% 602 9.2% 3.7% 1,247 5.7% 4.5% 3,519 0.4% 7.2% 4,767 5.4% 7.7% 3,556 13.7% 8.1% 5,268 3.5% 2 5 23 1 最大出力約 ㍗、年 間発電量約 万㌔ ㍗時( 世帯当たり年 間 ㌔㍗時で換 算した場合、一般家庭 約 世帯相当の消 費電力)のメガソーラ ーで、発電した電力は すべて再生可能エネル ギー買取制度(FIT) によって関西電力に売 電される予定。投資金 額は約 億円。 同発電所の設置場所 は奈良市藺生町で、設 置面積は約 万 平方㍍。発電規模は ㌔㍗。想定発電 ― 量は年間 万㌔㍗時。着工にあ たって、 日に現地で 起工式が行われた。発 電開始は 年 月を予 定している。 JFEエンジグルー 1 前月比 前 年 同月比 8.5% 3.1% 19.4% 23.2% 47.8% 21.0% 1.5% 7.4% 10.7% 44.8% 30.2% 15.5% 7.8% 77.6% 12.5% 16.0% 86.9% 2.6% 2.1% 17.6% 34.7% 0.6% 11 19 2000 5月 64 254 1 米鋼材輸入 19 8 7 5 1 0 0 5 9 0 3 0 0 3 0 96 6 「社会人」 制し4冠へ好発進 あいさつする友野社長と鹿島アントラーズの選手たち 5 2 87 5 10 KSサミットスチール 4 更新した電気炉用変圧器 2 0 0 07 3 2 5 営業所 / 横浜 工場 /浦安・鷲宮・横浜・福島 出張所 / 足立・取手 配送所 / 足立・鶴見 環境プラント事業部建設部の会議 0 1 発表した。 同事業は、淺沼組 「奈良機材センター」 において、 「Asanu ma奈良太陽光発電 所」を建設し、電力を 供給する。同発電所は 本社/東京都荒川区荒川5-18-4 ☎(03)3892−1111( 代表) 5 3 4 4 ボンデ鋼板・亜鉛鉄板 西山鋼業株式会社 1 7 3 2 2 0 0 3 0 米鋼材輸入 5 7 3 0 3 5 0 0 12 隅田 隅 田進 進氏 氏 13 友野社長「実力発揮し優勝へ」 5 5 0 12 11 10 7 10 25 13 7 2 0 1 2 200 がこのほど、淺沼組 (本社=大阪市天王寺 区、淺沼健一社長)が 奈良市内で進める太陽 光発電事業において、 この発電プラントの設 計・建設を受注したと 10 1 1 0 5 0 30 オリジナルクッキー缶を 紹介する広浜氏 0 新日鉄住金 鹿島アントラーズと交流会 1 2 0 0 0 3 2 2 JFEエンジニアリ ング(岸本純幸社長) の環境プラント事業部 建設部が無災害 万時間を達成してお り、 年 月末 時点において総労働時 間 万 時 間(総従事人数は 万 人)と、無災害 記録を更新している。 環境プラント事業部 建設部は無災害への取 り組みとして、 「安全意 識、問題意識の向上」 「施工検討会、施工要領 JFEエンジニアリ ングは 日、 % 子会社で、機械・電気 設備の新設・メンテナ ンス等を行うJFEテ クノス(四方淳夫社長) 5 12 2 2 4 0 7 6 1 6 2 7 5 2 4 0 3 4 3 2 0 0 年間発電量240―270万kwh 5 6 3 6 0 1 0 14 JFEテクノス 6 2 4 5 32 5 奈良でメガソーラー建設 1 0 0 6 6 0 9 5 8 0 3 0 7 8 完成イメージ 東京鉄鋼 JFEエンジ 2 5 6 2 0 1 3 火曜日 2013年 (平成25年) 7月9日 (第3種郵便物認可) 鉄鋼 (3) 鋼管・建材・線材 二三次製品 鋼板・二三次製品 需要産業 海外情報 AMMリポート 異形棒鋼 各地区概況 31,000 手形 都市ごみ 焼却施設 日立造船はこのほ ど、千葉県の香取広域 市町村圏事務組合(香 取市・神崎町・多古町 ・東庄町)から伊地山 クリーンセンター大規 模改修工事を、田村広 域行政組合(福島県田 村市・三春町・小野町) から田村東部環境セン ター運営維持管理業務 を相次いで受注したと 発表した。受注金額は 伊地山クリーンセンタ ー大規模改修工事が 億 万円、東部 環境センター運営維持 管理業務が 億 万円(ともに税抜)。 近年、既存の都市ご み焼却施設の基幹改良 工事の需要が増加して おり、伊地山クリーン センターでは、燃焼設 備など各設備の機能回 復させるための大規模 改修工事を実施。稼働 開始後 年が経過した 同施設のさらなる長期 稼働を図る。田村東部 環境センター運営維持 管理業務では、 年 月までの 年間 の運転・維持管理、補 修等の各業務を請け負 う。 同社では、ごみ焼却 施設の納入実績が国内 外で 件以上と世 界トップクラスで、環 境ソリューション事業 においても国内約 カ 所の運営事業を手掛け るほか、約 カ所で運 営委託事業等のAOM (After―sal es servic e、Operatio n、Maintena nce)事業をグルー プ全体で積極展開して いる。 90 登録は弊社サイトか、左記QRコードまで 高橋理事長就任会見 海上 ◆速報性の高いニュースは臨時配信 エンジ協会 手形 7―9月も減産継続 った前年の反動が出て 依然として少なく、需 鉄連 いる。 要家、流通ともに様子 6月 RC造の着工面積も 見状態だ。 ただ建築、土木の案 前再開発などの新規案 前月比 %増で、潜在 日本鉄鋼連盟はこのほど、 年 件 は 動 き 出 し て い る 需要がようやく動き出 件は秋口以降の物件の 月時点での異形棒鋼に関する需給、価格動 が、RC造からS造に し て き た と 認 識 さ れ 話が徐々に出始めてお 向などをまとめた。各地区の概況は次のと 工法が変更されるケー る。ゼネコンが当用買 り、下期に向けて先行 おり。 スも散見されている。 いに徹しており、低調。 きの鉄筋需要に期待感 在庫に関して、メー 荷動きは少しずつ回復 はある。在庫はメーカ きはまだら模様。 月 末のメーカー在庫水準 カーは出荷見合いの生 しているが、夏場に近 ー、流通ともに適正水 は前年同月比で高い。 産でほぼ横ばい、流通 づくことで職人不足が 準である。 31,000 ◆月曜から金曜日の夕方に無料配信 地区の大手メーカー の新関西製鉄は ― 月において、星田と堺 の両工場ともにかなり 陸上 上げしたことなどで、 コストは確実にアップ している。 【九州地区】 新設住宅着工戸数は 前年同月比 %増、建 築着工床面積は同 % 増と、分譲マンション を含めて着工指標類は 良い数字で、今後の需 要が期待されている。 ただ、足元に関しては 鉄スクラップ動向など をにらんだ需要家が、 納期の近い案件を細か く発注する動きをみて おり、新規の引き合い、 契約は少ない。 メーカーは出荷見合 いの生産を継続してお り、需給は維持できて いる。先々の案件を踏 まえ、地固めしている 状況だ。流通を含めて、 在庫状況に変化はな い。 現金ベース 【関西地区】 月の建築着工床面 積は前年同月比 ・ %減、新設住宅着工戸 数が同 %減と、分譲 マンションを含めて、 前年好調の反動を受け ている。足元の荷動き は前月比で悪く、引き 合いも低調。関西電力 が 月で電気料金を値 手形 さらに深刻化するとみ られる。関東地区電炉 メーカーは需要見合い の生産に徹しており、 在庫は適正化に向かっ ている。 【中部地区】 新設住宅着工戸数、 公共工事受注金額とも にマイナス基調で、潮 目は悪い。引き合いは 30,000 在庫調整進め価格是正 は積み増し意欲が少な く最低限の在庫しか保 有しない傾向が強い。 【関東地区】 月の首都圏新設住 宅着工戸数は前年同月 比 %増、前月比 % 増。マンション新設も 前年同月比では %減 だが、前月比は %増。 対前年比では好調とな 海上 4 5 0 4 0 万㌧ 手形 見掛け消費 手形 30,000 7―9月 見 通 し 28,000 概ね引き合い低調 流通在庫も例年に比べ れば高め。 【東北・信越地区】 引き合いは低調で、 足元は特別養護老人ホ ームや倉庫、小型店舗、 戸建て住宅など小規模 案件が中心となってい る。大型案件はあまり 表に出ていない。北陸 新幹線の開業に伴う駅 構成されており、個々 の産業の枠を超えて、 会員企業の要素技術や 知見を組み合わせるこ とで、新規の受託事業 や補助金事業につな げ、社会に貢献してい きたい」と述べた。 31,000 陸上 会見する高橋理事長 【北海道地区】 月の建築着工床面 積が前年同月比 ・ %増となり、 ― 月 の カ月累計は前年同 期比 %増で、この中 でRC造は同 %増と なった。 足元の道内向け出荷 は工程遅延に伴う引き 取りの停滞が慢性化し ており、体感温度は前 年 比 ― %マイ ナ ス。新規物件の具体化 が遅れているものの、 月以降は公共工事が 順次動き出している。 入札不調が一部で散見 されており、物件の動 事業の推進』は最も注 力するテーマとし、 「 年度では調査研究、実 証事業、研究開発事業 として 件の受託事業 と、 件の補助金事業 を実施した。低温地熱 発電、東北復興などの 活動も進めている。幅 広い業種の会員企業で 海上 東京製鉄・高松 数量的には明らかにし ていないが、平鋼需要 の低迷もあって、かな りの減産を実施したも ようだ。 ― 月も基 本的には ― 月と同 様の姿勢で臨むが、引 き合い状況もよくない ことから、 割程度の 減産を行う予定だ。 また、JFE条鋼は 姫路製造所で一般形 鋼、平鋼を生産してい るが、リーマン・ショッ クの翌年の春からシフ トダウンを実施、基本 的にはこれを継続して いる。平鋼の引き合い は今期に入ってからも さえず、 ― 月の同 製造所での平鋼生産は 需要見合いとする方針 だ。 提案力やプロジェクト マネジメント力などが 求められている。現在 必要とされる人間像を 出発点として、各種講 座を整えるなど、国際 競争力強化を目指した 人材育成活動を進めて いく」とコメント。 『調査・研究・開発 手形 30 上に消費量の減少は避 けられない。また、韓 国電炉最大手の現代製 鉄が 月の鉄スクラッ る。 プ輸入の配船延期を要 輸出については 年 請するなどの懸念材料 ― 月まで月間平均 もある。 万 ㌧、前年 同期比が カ月連続プ ラスと、韓国や東南ア ジア向けで堅調に推移 した。ただ、過半を占 める韓国向けなどは、 原発停止により例年以 ら 月期に変更する 益が 億 万円、 カ月の変則決算となっ 当期純利益は 億 億 万円となった。 た。売上高は 万円、経常利 31,000 8 資機材5子会社統合 陸上 メール速報 スガテック、経営効率化 東京製鉄・岡山 21 契約納入 6 にある事務所の新設工 新日鉄住金室蘭 事を行う。 構内に新事務所 平方㍍。 新日鉄住金室蘭製鉄 る事務所に入居してい 業務のさらなる効率化 来春竣工予定 所内において、スガテ たが、スガテックが自 が期待されている。 年 月末の竣工を予 新事務所は 階建て 定している。 スガテックは、新日 ックと、同社の協力施 社で事務所を新築する 鉄住金室蘭製鉄所構内 工会社はこれまで異な ことで一カ所に集約。 で、延べ床面積は約 3 ― 日の計 日間、圧 関西地区の平鋼ミルは ― 月も減産継続、もしくは減産を強化する方向だ。地区の需要は 延が 月 ― 月 建設機械を除くと低迷しており、こうした需要に合わせるとともに、流通在庫の調整を推進 日、 月 ― 日の し、製品価格の是正につなげるのが狙い。関西電力の夏季電力に自主削減要請もあり、流通筋 日間。これ以外に、週 では「地区の平鋼生産は前期( ― 月)よりも ― 割減るのではないか」との見方をして に平均で ― 日の休 いる。 止を計画しており、 ― 月の平鋼生産は大 幅に減る見通しだ。 の期間の操業の一時休 投資の実施するため。 月 ― 日、 月 具体的な休止期間は ― 日の計 日間。一 止を計画している。ミ 日本スチールは ― ルの定修以外に、戦略 堺工場が製鋼・圧延が 方、星田工場は製鋼が 月の平鋼生産は需要 的な生産効率化の設備 ともに 月 ― 日、 月 ― 日、 月 見合いに徹していた。 や新興国の日本海外公 館に赴任するインフラ プロジェクト専門官と 事前に意見交換や情報 交流の場を持つことを 検討。 年度で 回実 施した講演会を東京だ けでなく、地方での開 催を進める。協会知名 度向上に効果がある学 生へのセミナー展開を 行っていく。 『人材育成活動の充 実』に関しては、 「近年 は海外案件を中心に大 型化、複合化になる傾 向があり、エンジニア リング力を基盤として の設計・施工能力に加 えて、各国の法制度を 考慮したO&M、ファ イナンスを含めた総合 して、 「集中購買」 「代理 店契約の締結」 「海外調 達の推進等を通じた安 価調達システムの確 立」 「新規分野・新規顧 客の開拓を通じた販路 拡大」をテーマに、経営 基盤を固めていく方針 だ。 スガテックの前期決 算は決算期を 月期か ※日本鉄スクラップ総合価格は、 東京・大阪・名古屋3都市の 市中価格 (産業新聞社調べ、 日刊産業新聞市中鉄スクラップ 相場欄参照) を平均化したもの。 H2、新断とも横ばい ■大阪=ヤード持ち込み 価格(H )は、トン当た 円前後。地 り 万 区内では先週中に一部電炉 メーカーが鉄スクラップ買 値を引き上げており、 「今月 中旬以降は、炉休に入るメ ーカーも出てくる。当面、弱 基調で推移するのでは」 (ヤ ード筋)と見る向きもある。 大阪地区電炉メーカーの 鉄スクラップ購入価格(H )はトン 万 ― 万 円前後、高値ト 円前後。 「高 ン 万 炉、電炉とも鉄スクラップ 需要が伸び悩んでおり、回 復には時間がかかりそう だ」 (流通筋)との声も聞か れる。 1 5 2 0 0 2 3 2 0 2 0 5 0 0 3 0 5 0 0 3 4 0 0 日刊産業新聞 エンジニアリング協 会の高橋誠理事長(新 日鉄住金エンジニアリ ング社長)は、 日に 同協会内で行った就任 会見において、 『発信力 のさらなる強化』『人 材育成活動の充実』 『調査・研究・開発事 業の推進』の 点を重 点項目に掲げた。 『発信力のさらなる 強化』は、政府への政 策提言を 年、 年と実施。 「インフラ 輸出は官民連携がキー ワードであり、新規イ ンフラ案件の創出・推 進に関して、経済産業 省をはじめ関係各庁、 諸団体との連携を一層 進める」とし、資源国 同期比では、鋼材需要 の回復などを要因とし て多少上回る可能性も あるが、 「 ― 月期ま での生産で製品在庫も 増加したと見られ、 ― 月の生産計画、鉄 スクラップ消費量にど れだけ影響するか」 (流 通筋)などの指摘もあ プ東京の千葉営業所所 在地である千葉県市原 市に設置した。事業内 容は資材販売や製作加 工、重機リースや損保 代理業がメーン。出先 機関として 営業所 (室蘭、東海、姫路、 大分)を設置した。 統合新会社はスガテ ックの機能分担会社と 円、新 円と、いずれ ■名古屋=市中価格はH で前週比横ばいの 万 円。地区電炉炉前購入 価格は、指標品でトン 万 円前後、新断で同 万 円前後。 韓国向け輸出の停滞長期 化に伴い、地区湾岸集荷価 格もジリ安の一途。一部で は契約残によるスポット価 格も見られるものの、名古 屋港を中心に指標品平均値 は炉前水準を下回り、トン 万円割れとなっている。 ただ地場需要は特殊鋼メー カーを中心に 月は高水準 に推移する見通しで、目先、 相場上昇要因は乏しいが、 底堅さも残る展開。 手形 1 5 あるインターコープ室 蘭、インターコープ東 京、インターコープ東 海、インターコープ姫 路、インターコープ大 分の 社。 統合新会社は「株式 スガテック(本社= 営の効率化を目指し、 会社 社を統合した。 会社インターコープ」 とし、資本金は 月 日付で資機材の 東京都港区、三輪隆社 統合したのは 万円。社員数は 人。 長)は、グループ内経 調達、建設用機材・資 %子会社(各社の資本 万円)で 本社は旧インターコー 営資源の有効活用と経 材の販売などを行う子 金は 断プレスがトン 万 ・ ㌦、新断プレスが ■東京=ヤード持ち込み 価格(H )はトン 万 円どころ、関東地区 鉄鋼メーカーの鉄スクラッ プ炉前購入価格(H ベー ス)はトン 万 ― 万 円前後( 日 時点)。 発生量の伸び悩みなど市 中ヤードの仕入れ環境は厳 しいが、地区内の鉄スクラ ップ需要は盛り上がりを欠 くことで、市中鉄スクラッ プの仕入れ値もおおむね横 ばった状態が続いている。 関東湾岸からの船積み量も 「輸出、内航とも増加が見 込める環境ではない」 (流通 筋)として慎重な見方とな っている。 31,000 6 手形 海上 9 31,000 18 陸上 20 3 4 24 手形 28,700 2 王子製鉄 0 1 トピー工業・豊橋 26,500 大同特殊鋼 4 手形 東京製鉄・田原 東京製鉄・九州 決済条件 16 23 18 3 8 4 8 11 4 32,000 1 6 5 12 9 2 5 9 20 2 H2ベース 4 8 0 2 0 2 4 1 10 3 (単位:円) 16 6 9 ・ 円)。 7 3 2 0 1 3 13 7 3 2 4 0 0 50 3 6 2 3 3 2 8 2 9 6 12 0 2 0 5 3 0 5 0 0 0 3 2 9 0 7 0 日立造船、 千葉と福島で 9 45 0 0 1 0 0 2 8 0 0 0 大規模改修など受注 4 1 3 2 0 0 0 3 (13年7月8日調べ) 17 発信力強化など 3項目に重点 5 2 0 1 2 2 13 0 http://www.japanmetal.com/ koudoku.html.html 1 0 0 日本鉄スクラップ総合価格( 日、産業新 5 1 3 0 0 も前週比横ばいとなった。ドル換算で見る と、H が ・ ㌦(TTS= 1 14 0 1 ㌧。これに日本鉄源協 会の資料から推計した 年の粗鋼生産量に対 する鉄スクラップ消費 量の比率 ・ %、製鋼 歩留り(粗鋼生産/鉄 源消費) ・ %を当 てると、 ― 月の鉄 スクラップの見掛け消 費量は約 万㌧に なる。 年 ― 月の 転炉鋼、電炉鋼による 鉄スクラップ消費は 万 ㌧だっ た。 国内では、 月後半 から電炉メーカーの炉 休などによる夏季減産 が見込まれ、鉄スクラ ップ消費量も ― 月 などとの比較で低い水 準が予想される。前年 ※米国からトルコ向けはCFR/HMS、 日本から韓国向けは FOB/H2 (いずれもトン当たり) 、 カッコ内は前週比 5 5 0 0 0 聞調べ)は、H がトン 万 2 2 2 1 0 年 ― 月 の鉄スクラップ需要 は、夏季要因などで ― 月期などに比べて 減少する見通し。製品 は建築、土木分野で鋼 材需要は増加が見込ま れるが、国内外とも夏 季の電力影響により電 炉メーカーの稼働率は 低下し、鉄スクラップ 消費減につながる。特 に今夏は輸出で韓国の 電力事情悪化が大きな 懸念材料となってい る。 経済産業省がこのほ ど発表した 年 ― 月期の鋼材需要見通し で、粗鋼需要量として は前期実績見込み比 ・ %減の 万 329.5㌦ (―) 主要電炉鉄スクラップ購入価格 4 7 3 7 購読の申し込み 5 8 3 25 7 1 17 9 6 2 7月1週 2 0 0 0 3 7 http://www.japanmetal.com 9 22 9 7 71 4 0 0 0 0 19 7 4 13 8 15 6 9 0120-300391 2 4 4 926 81 1 1 14 13 4 11 25 7 トルコ 9 5 0 19 0 0 1 21 6 9 ピッツバーグ 8 アメリカ 7 日本鉄スクラップ総合価格 日本鉄スクラップ総合価格 1 17 5 9 3 7 4 7 2 7 30 7 92 9 7 2 6 9 12 9 4 9 0 8 0 0 0 6 7 7 日本 12 9 4 13 2 8 0 2 6 3 1 313.5㌦ (―) 334.5㌦ (―) 7 2 0 1 3 韓国 東京製鉄・宇都宮 QRコード 2 9 2万9500円 (―) 7 4 5 0 0 36 7 国内外で夏季電力影響 Engineering Enviroment Technology Scrap Electric furnace 関西平鋼ミル 鉄スクラップ需要減へ 鉄スクラップ 国際相場動向 特殊鋼・ステンレス 鋳鍛鋼 Wed 電炉・スクラップ・技術・環境・エンジ Thu 6 3 359㌦ (↑3) フィラデルフィア シカゴ Mon Tue Fri (4) 鉄鋼 (第3種郵便物認可) 火曜日 7月9日 2013年 (平成25年) 盛大に 周年祝う 森定興商・福岡流通センター 2 作業効率高め収益向上 松岡・メタルワン社長 し、できるこ 原田会長は総会のあ とにしっかり いさつで、 「メタルワン と取り組んで が発足して 年が経過 いこう」と語 し、西日本メタルワン り、投資によ クラブも皆さまがたと る景気押し上 ともに地域の経済界の げの必要を説 中で、しっかりとした いた。 地盤を築いてきた」と 松岡直人メタルワン 話し、 「政治には安全・ いが、同時にわれわれ 安心・安定した生活が 自身がやらなければな 社長は「今年度の鉄鋼 できるように期待した らないこともある。ア 関係の動きを見ると第 四半期の粗鋼生産計 ベノミクスの 本目の矢で 画は引き続き高いレベ あ る 成 長 戦 ルにあり、一方、需要 略、その中で も建設投資が順調に回 期待されてい 復している。東日本大 るのが民間活 震災の復興関連、消費 力だ。自分た 税増税前の駆け込みに 生協力会代表(トクマ ン社長)は「ジェコス 福岡工場では現在、 年半の無災害日数を継 続しているが皆さんや ジェコスさん、JFE グループさんのおか げ。昔は職人の世界で は『弁当とけがは自分 持ち』と言われていた が、今は弁当は自分持 ちでもけがは皆の責 任。福岡工場でもけが は皆の責任という観点 から協力会社全体で声 を掛け合う関係になる よう、頑張っていこう」 と呼びかけた。 石橋康雄・ジェコス 代表取締役専務執行役 員は「事故の 割は自 分の中にある。心理学 の先生によると、人間 は不注意な動物、錯覚 する動物、自分中心に 行動する動物だとい う。自己を鍛えて要因 を排除すれば事故はな くなるそうだ。そうい う気持ちで、安全大会 に臨んでほしい。福岡 工場は無事故無災害が 年目、鹿児島工場が 年目を迎える。工事 部門は 件発生してい る。ゼロ災害を達成す るには、事故の原因を 自分の中から排除する しかない。安全に対す る気持ちを一人一人が 持ち、和を作れば、作 業しやすい現場が構築 できるはず。そして現 場、工場、輸送と大き な和を作ってほしい」 とあいさつした。 この後安全表彰と安 全標語入選作品発表、 宮田孝志・竹中工務店 九州支店生産統括部安 全環境部長による安全 講話などが行われた。 原田・西日本メタルワンクラブ会長 ちで知恵を出 よる住宅投資の増加に 「3部門で無災害継続」 九州安全大会に 人参加 求めた。 毛利雅英・九州工事 安全衛生協力会会長 (尾園建設労務安全部 部長)は「皆さんの尽 力で昨年は死亡、重大 災害、休業災害ゼロを 達成できた。厳しい暑 さが本番となるが、自 己管理はもとより仲間 への目配り、気配り、 コミュニケーシ ョンを大切に し、熱中症や災 害防止に邁進し てほしい」と訴 えた。 長谷川太郎・ 九州工場安全衛 西田・ジェコス執行役員 2 1 コラム加工量引上げ 倉庫棟では、立体自動 わっており、トラックや てパイプ類を在庫。南側 の建物は工場棟としてコ 倉庫が設置されており、 加工ラインへの積み下ろ ラムを在庫し、切断や開 長さが ㍍以内のサイズ しを容易に行うことがで 先などの加工と検査を行 のパイプが保管されて、 きる。 っている。加工した際に 在庫の主な構成は高炉品 本あるラインは大東 出る端材は管理され再利 と非高炉品のガス管(黒 精機製の切断機 基と、 く、小口短納期がという 平方㍍。 人の社員 用されている。同センタ 皮とめっき)と ㍉ SHINX製の開先機 条件が求められている。 で運営している。 ーが扱う鋼材は新日鉄住 までの一般構造用角形鋼 基で構成され、万全の態 こうした状況に柔軟に対 棟ある建物のうち、 金グループのものがほと 管。立体自動倉庫はスタ 勢を整える。 応する体制を整えた設備 北側の建物は倉庫棟とし んどを占める。 ッカークレーンでパレッ 切断機の能力は最大 や稼働状況をまとめた。 九州の海の玄関口でも あり物流の拠点である博 多港。荷物を載せたトラ ックが数多く行き交う箱 崎には多くの倉庫が集積 × ㍉。開 トに収納される。スタッ している。同センターは カークレーンが 基、自 先機は × ㍉ 走台車が 輌、パレット まで対応。特徴としては、 年に福岡支店箱 事前にプログラミングす 棚あり、約 崎倉 庫 と し て 開 設 さ れ 数は た。 年には効率化とス ㌧のパイプ類を保 れば、開先機が 本ごと ペースの有効活用を図る 管、管理することが可能。 に両端開先か片側開先を ために、パイプの立体自 また、システム管理され 選択したり、開先を行う 動倉庫を設置。 年には ているため、リアルタイ かどうかを自動で判断す ムで在庫を確認すること る同社オリジナルのシス 隣接した西岡金属( 年 ができる。 テムを備えつけており、 月倒産)の倉庫を買い コラム加工棟は加工ラ またそれらを案件ごとに 取り倉庫棟と工場棟の インが ライン設置され 設定できるため、加工効 棟体制にすると同時に、 現在の名称に変更。 棟 ている。クレーンは ㌧ 率の向上に一役買ってい 福岡流通センターの立体自動倉庫 の面積は合わせて約 = 基、 ㌧= 基が備 る。加工後バリ取りは手 2 0 0 0 0 0 2 【広島】西日本メタ ルワンクラブは 日、 広島市内のホテルで 年度総会を開 催、約 人が出席 した。任期満了に伴う 役員改選では原田弘人 会長(原田鋼業会長)、 中川英二顧問(三菱商 事理事中国支社長)、奥 村良樹常任副会長(メ タルワン西日本支社 長)の重任と、浅利重 法(太陽シャーリング 社長)、堀口勝哉(堀口 海 運 社 長 )、丸 本 陽 章 (丸本鋼材社長)の 氏が新たに副会長に就 く人事を決めた。 09 末転倒となる。皆さん 一人一人が安全に対す る強い意識に磨きをか け、 『安全は全てに優先 する、安全と健康こそ が会社の原動力』を基 本方針に、工事、工場、 輸送の 部門で無災害 を継続していくことが 大きな原動力になる」 と述べ、今後の協力を 1 年へ新たな一歩 森定興商福岡支店(福 岡市博多区=永井優支店 長)はコラム加工量を向 上させ、収益率の向上を 目指す方針だ。同支店の 福岡流通センター(福岡 市東区=泉利彦センター 長)は昨年 月に 本あ るコラム加工ラインの開 先機 を 基リプ レ ー ス し、加工速度を向上させ た。現在の九州地区は建 築需要が低迷し、中小物 件中 心 の 引 き 合 い が 多 これからも応えていきた い」と、他支店との連携 を図りつつ、即座に納入 する こ と が で き る よ う に、多品種の在庫をそろ える方針。同時に、親会 社である三井物産スチー ルとも連携を密にし、情 報を 共 有 化 し て い く 考 え。 「ゼネコンやエンドユ ーザー、地方特約店など あらゆるお得意先を担当 し、多種多様な商品を取 り扱った経験を生かして いきたい」と意欲を見せ る。 (田島 佑一) 3 次の 歩んできた。会社創立 以来、誠実をモットー に仕事をしてきた。次 の世代にもバトンタッ チしたが、さらに米寿 に向かって力一杯、感 謝の気持ちを持って会 社を見守っていきた い。今後とも丸喜鋼業 に対して倍旧のご支援 をお願いしたい」と謝 辞を述べた。 祝賀会では、川口社 長が「 という数字は、 会長の誕生日が 月 日。丸喜鋼業創立が 月 日。鉄の元素記号 は 番目と、わが社に にやれば食える業界で ある。私も本業に徹し て頑張るが、丸喜鋼業 もともどもに頑張って いきたい」とエールを 送った。 懇親会に移り、新日 鉄住金の牧ヶ野孝宏・ 九州支店長は「 年の 重みは大きく、同じ会 社で 世代、 世代続 けることは大変なこと である。自分の信じた ことを地道に繰り返し 継続してやることが日 本と外国企業の差であ る」と語り乾杯の音頭 をとった。 2 【福岡】ジェコス九 州事業本部は 日、福 岡県須惠町のアザレア ホール須恵で安全大会 を開催し、約 人が参 加した。ジェコス九州 工事安全衛生協力会と ジェコス九州工場安全 衛生協力会との共催。 西田栄一・ジェコス 執行役員九州事業本部 長は「全国的に材工一 体化を展開している。 九州は厳しい環境のな か、いち早く結果を出 したいところだが、安 全が構築されていない と効果を出すどころか 営業に支障を来し、本 1 5 0 10 鉄一筋、 〝誠実〟 を貫く 同社は、 年 月 日に創立し 周 年を迎えた。祝賀会で は、メーカー、銀行、取 引先など関係者 人が出席した。祝賀会 に先立ち、創業者の川 口昭蔵会長夫婦に社員 から永年の感謝を込め て花束が贈呈された。 川口会長は「記念す べき創立 周年を迎え ることができたのは、 ここに参集の方々、取 引先、地域社会の皆さ まのおかげである。創 業から半世紀が過ぎた が、一貫して鉄一筋に とって関係が深い。サ ブタイトルの“ありが とう―そして未来へ” のありがとうという言 葉は大好きな言葉で、 鉄に対するありがと う。創業者に対するあ りがとう。鉄を通じて ご列席の皆さんにあり がとうと、前半はあり がとうずくしで、皆さ まをおもてなししたい と思っている。後半は、 そして未来へと 年続 いた企業が 年を 目指し新たな第一歩と したい」と力強く語っ た。 来賓を代表して新日 鉄住金の新城晃・鋼管 営業部部長は「丸喜鋼 業は創業以来、旧新日 鉄の材料を中心に私ど もの素材を一貫して扱 っていただいている。 年に九州鋼管会が発 足し副会長職を永年務 められわれわれの活動 を支えていただいてい る大事なお客さまであ りパートナーである。 出会いを喜び感謝で応 えることが丸喜鋼業が 持っている心髄だと思 う。感謝で応えること を続けてきた証がこの 周年である。丸喜鋼 業に教えていただいた 出会いを喜び感謝で応 えるとの気持ちを持っ てメーカーとして頑張 って行きたい」と祝辞 を述べた。 福岡銀行の西妻安治 取締役常務執行役員北 九州本部長は「時代を 読む経営のセンスと親 子二代にわたる絶妙な 【北九州】鋼管特約店で各種鋼材加工などを行う丸喜鋼業(本社=北九州市八幡西区洞北町、 る 連 携 に 感 服 し て い 川口貴弘社長)は 日、北九州市のアートクレフクラブにおいて「丸喜鋼業株式会社創立 周 る。時代の変化に対応 しながらお客さまから 年記念祝賀会」を盛大に開催し、創立 周年に向けて新たなスタートを切った。 の信頼が今日の丸喜ブ ランドの確立につなが っている」と語った。 小野建の小野建社長 は「 代より川口会長 の背中を見てきた。仕 事が大好きで、健康管 理に努め、社員からも 愛されている。この会 長の気持ちが私にとっ て勉強になった。川口 社長は繊維業界から鉄 の世界に入ったが、鉄 はファッションのよう な流行はなく、 年た ち たっても変わらな いし売れると語ってい たが、新規参入もなく、 毎日コツコツとまじめ 6 作業で丁寧に行う。寸法 管 理は 高 度 化 さ れ て お り、チェックは納入時と 加工前、加工後の合計 回行われ、高品質を保っ ている。 直近の同センターのコ ラム加工状況は、昨年の 月に開先機をリプレー スした後、加工量が増大 してきており、月間 ― ㌧を加工 している。泉センター長 は「良い時期に変えるこ とができた」と笑顔を見 せる。加工依頼は九州地 区を中心に中国地区や関 東地区の建築物件も対応 している。泉センター長 は「従業員皆の意見を集 約し目標を共有すること によって、職場のチーム ワークを向上させ、互い の協力のもと安全に作業 を行う。加工ミスを削減 し、加工効率を向上させ ていきたい」と語り、業 績向上に寄与していく考 え。 (田島 佑一) 加え、ここに来て製造 業が先延ばしにしてい た設備投資を実行に移 しつつあることも大き い。そして、老朽化し た橋や道路などのイン 3 フラの更新需要も増え ており、これらの要因 が重なって建設投資は しばらく増加が続くと 見通している。これは 中国 県でも同様。デ イヤ・プリンセス(いず れも 万 総 ㌧)以来 年ぶり。 カーニバル社は 年 までに 隻の新造船の 就航を予定していると いう。三菱重工は円安 や技術力を背景に 番 船以降の受注を狙って ダクト材受注 大型客船9年ぶり起工 POSCO 【長崎】三菱重工業 長崎造船所は 月 日、 年ぶりに大型客 船を起工したと発表し た。起工したのは、世 界最大のクルーズ客船 会社であるカーニバル 社の欧州法人であるコ スタ・グループ傘下の アイーダ・クルーズ向 け客船で、 隻受注し たうちの 番船。 年 月の引き渡し 予定。客船は部屋数が 多いため、空調設備が 必要。今回、空調用ダ クトの総延長が 隻あ たり ― ㌔㍍になる 見込みで、ダクト用鋼 材を韓国POSCOが 受注、同社の表面処理 鋼板が使われる予定。 三菱重工はアイーダ クルーズから 隻の客 船を受注しており、い ずれも 万 総 ㌧、約 人乗り。 今回起工した 番船 は、 年 月の引き渡 しで、 番船は 年 月の引き渡し予定。 同造船所が客船を建 造するのは、 年に引 き渡したダイヤモンド ・プリンセスとサファ いる。 客船はばら積み船や オイルタンカーに比 べ、鋼材使用量は少な い。このため鋼材受注 競争は激しくなる。そ のなか、個室が多い客 船とあって、空調用ダ クトは総延長が ― ㌔㍍に達するという。 そのダクト材の受注が 注目を集め、韓国PO SCOが受注した。 フレ感覚から脱却し て、自信を持って仕事 に向かっていくという 姿勢が必要だ」と説明 した。 また、メタルワン建 材と三井物産スチール の建材・スクラップ事 業の統合検討開始につ いては「内需が大きく 増えていかない中、両 社の経営資源を集中さ せて、いわゆる持続的 成長戦略をとっていく ことが、結果的に皆さ ま方のためにもなると 考えた」と述べ、理解 を求めた。 総会後に講談師の日 向ひまわり氏が講演し た。 登録は弊社サイトか、左記QRコードまで 80 6 2 ◆速報性の高いニュースは臨時配信 70 樹脂コーティング 樹 脂 ラ イ ニ ン グ ( 防 蝕 溶 射 ) 2 ◆月曜から金曜日の夕方に無料配信 装 塗 般 一 装 塗 殊 特 重 防 蝕 塗 装 顧客目線の対応追求 歳の若さで支店長に 円を 営 業 範 囲 と し て お 一丸となって明るい雰囲 と、九州全県の地方特約 就任。北九州支店での勤 り、取引先も多いため、 気を保ったまま、業務を 店を顧客としており、ス 務が長く九州全県に精通 引き継ぎは カ月以上か 遂行できる環境を作りた タッフは支店長を含めて い。メーカーや商社にで 名。九州域内には福岡 している。 「 月から 月 かった」と苦笑い。 支店長就任後、 「これま きない、お客さまと同じ 支店 と 久 留 米 支 店 が あ という、相場価格が上が ってきて、在庫販売を行 では自分の得意先を担当 目線に立った細かい対応 る。 「在庫品種はそれぞれ ってる身としてはちょう すれば良かったが、全体 をあらためて追求してい 差別化を図っているが、 ど良いタイミングで着任 をしっかり見ていかなけ く」と抱負を語る。 当支店の在庫バリエーシ することができた。以前 に鹿児島や大分、宮崎の 問屋を担当していた経緯 があるため、前任の支店 長からの引き継ぎは比較 的楽だった」と語るもの ればいけない」と気を引 同 支 店 は 北 九 州 や 筑 ョンは弊社の中ではトッ の、 「北九州支店は九州一 き締める。 「営業や現業が 豊、京築地方のユーザー プ。地方の顧客はレアな サイズのニーズが高いた め、当支店はその要望に 自宅は下関市で家族は夫 人と 男。趣味はスポー ツ観戦で、サッカーから モータースポーツまでと 観戦の幅は広い。 年 月 日生まれ、 歳。山 口県出身。 ショットブ ラ スト グリットブ ラスト ショットプライマー 3 日刊産業新聞 13.7.9 3 TEL.093-751-3333 FAX.093-751-3366 10 8 30 10 2 3 1 1 三喜工業株式会社 5 08 2 1 8 0 日刊産業新聞メール速報 営 業 種 目 5 7 浅利・堀口・丸本氏 5 2 0 0 1 3 1 9 8 0 2 1 2 0 0 9 6 0 0 0 16 〒808-0021 北九州市若松区響町1丁目110番2 E - m a i l:s a n k i@ s a n k i i ndu st r y. c o .jp h t t p : // s a n k i i n d u s t r y . c o . j p / 1 5 11 ISO-9001 認証取得 東京スカイツリーの構造物の鋼管加 工を行う 0 0 6 2 0 1 2 2012年 1 1 西日本メタルワンクラブ 総会開催「自ら知恵を」 副会長 三菱重工 長 崎 9 3 80 創業者川口昭蔵氏が会長に就き、 川 口貴弘氏が社長に就任 2 8 ジェコス 6 26 ▽西山秀一(にしやま ・ひでかず)氏= 年 月旧仁田商事(現 三井 物 産 鋼 材 販 売 西 日 本)入社。 年 月北九 州支店。 年 月同支店 課長。 年 月から現職。 1 2 04 70 42 3 12 2 3 3 0 4 0 5 1 0 16 0 3 「丸喜鋼業株式会社創立50周年記念 2013年7月6日 祝賀会」 を盛大に開催 20 70 26 7 5 1 0 0 0 7 0 5 0 15 厚板溶断工場竣工 2005年 1 9 9 4 2 2 特殊丸鋼の切断開始 1994年 5 6 1 8 0 2 0 0 3 7 0 6 3 7 1985年 4 03 09 1 9 沿革 5 北九州市八幡東区に事務所完成 4 13 80 丸喜鋼業の経営理念 20 1973年 4 3 71 8 日刊産業新聞 13.7.9 50 3 2 「100年を目指し新たな第 一歩としたい」 と川口社長 1 10 パイプ専門商社として創立 1 5 26 26 4 90 80 2 6 1 9 6 50 3 3 50 100 1 0 0 丸喜鋼業 26 50 1963年6月26日 38 誠実をモットーとして、 鉄を通じて社業および地域社 会の発展に貢献し、 働きがいがありかつ豊かな生活を 実現できる企業を目指す。 西山 秀一氏 西山 秀 一氏 中国・四国・九州・沖縄 50 1 0 0 50 三井物産鋼材販売 西日本・北九州 西日本 ネットワーク 〒732-0821 広島市南区大須賀町14番12号 第一ビル TEL (082) 263−5523 FAX (082) 568−2927 50 42 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前4丁目14番1号 深見ビル TEL (092) 472−3887 FAX (092) 472−3888 JAPAN METAL BULLETIN Local Network FUKUOKA 福岡支局 HIROSHIMA 中国支社 火曜日 2013年 (平成25年) 7月9日 (第3種郵便物認可) 地域 (5) 2 上伸力欠く展開 地 目先、底堅い展開か 商 ーによるスポットの市 中調達がないことに加 え、特殊鋼メーカーの 旺盛な需要、またその 他市中発生品種でも解 体物件など発生の低迷 を背景に需給はバラン スしている。そのため、 輸出向け集荷価格の安 値展開でメーカーサイ ドの下げムードも台頭 している中だが、目先、 底堅い展開の見通し。 方 後。新断で同 万 円前後。 地区内では、 日か ら域内高値圏の購入を 続けていた東京製鉄田 原工場が購入価格の引 き下げを実施したが、 電炉他社による値下げ は見られていない。新 断では地場高炉メーカ 引き合いも増えてい る。 メーカー各社が今年 初めから製品の値上げ を行ったため、市況は 上昇した。現在、値上 げは一服したが、これ から北海道での建築物 件の需要がピークにな るため、市況は高値安 定が続いている。目先 も強含みで推移しそう だ。 太陽光など設備向けは 堅調で、建築向けも好 転し、全体でも徐々に 増加してきている。 引き合いと荷動きは 小口短納期中心。市中 在庫は適量を維持して いる。 メーカーは 月の販 売価格を据え置いた 万円中心 等辺山形鋼はベース サイズトン 万 ― 万 円ど ころで横ばい。 月に入り、需要は 製缶向けに一服感が見 られ、荷 動きは低 調 で 推 移。一方、 万― 大口物件にはトン 万 円際の安値折り合いも 散見される。特約店は 現行の価格維持が精い っぱいの状況。市中相 場が上伸せず、メーカ ーは ― 月でトンあ たり合計 万 ― 万 円の値 上げを行う予定だった 価格転嫁浸透せず コラムは横ばい。ベ ースサイズでトン当た り 万 ― 万 円どころ(開 先・加工費込み)。足元 の需要に盛り上がりを 欠き、価 格転嫁が 浸透して いない。 況 Market Local 8 もちあい商状 に移行してくると見られ、秋口か 普通鉄線はこう着 らは本格化する公算も高い。今月 商状。市中価格は 末の参院選後にはアベノミクス効 ㍉の規格線がトン当 果も加わり、公共工事関連も伸び たり 万 円、 てくるとの見方で、メーカーから川 一般用線が 万 円中心。 下段階へと需要増の動きが及ぶこ 首都圏において、 「 建築案件向けで とが期待される。足元では荷動き 一定の需要量は確保できている」 の伸びも部分的で、目先、横ばいか。(問屋筋)との声も聞かれる一方、 鉄スクラップは弱含 み横ばい。問屋持ち込 み価格はH でトン当 円前 たり 万 後。 地区電炉炉前購入価 格は、指 標品でト ン 万 円前 えたこともあり、荷動 きが活発になってい る。今年は大規模メガ ソーラー建設の最盛期 となるが、その架台部 分に用いられる等辺山 形鋼の需要は特に旺盛 だ。建築案件でも堅調 な需要がある。日を追 うごとに市中業者への 高値安定続く 一般形鋼は、等辺山 形鋼の × が 万 円と強含み推 移、溝形鋼の × × も同じく 万 円と強含みで推 移してい る。 初夏の 時期を迎 市況先行き不透明 鉄 ス ク ラッ プ 商 況 集荷軟調、横すべり ¥Nagoya ¥ Iron 公共工事関連が依然として低調な 環境下、市況も踊り場が続く。 月に入り、関東地区は梅雨明 けを迎えたものの、市中のムード に大きな変化はない。普通鉄線は、 年初と比較してもトン ― 円の値上げ幅にとどまっ ており、安値も散見されるなど上 伸力を欠く状況。 大型案件の動き出しが見込まれ る秋を控え、 「市況の地ならしが必 要。普通線材製品のベースである 鉄線が上がってこないと、全体の 採算改善にもつながらない」 (同) として、早急に市況改善を図るべ きと危機感を示す向きもある。た だ、現状で需給にタイト感は薄く、 公共土木関連の需要が復調しない 中で値上げは難しいのが実情だ。 だ、 月に入り「多少荷動きが出て きた。今後は緩やかに需要が上向 いていくのではないか」 (特約店筋) といった声も聞かれる。 扱い特約店は在庫調整に取り組 んでいるが、現状の在庫は需要量 に比べ、やや多いとみる向きが多 い。 「急減することはないだろうが、 これ以上増加することもないだろ う。徐々に減少していくのではな いか」 (特約店筋)という。 客先からの値下げ要求が強まり、 市況は徐々に安値寄りの展開とな りつつある。 「受注が少ないことへ の焦りが安値対応へつながってい る。採算を考えると安易な値下げ は危険だ」 (特約店筋)といった意 見がある。当面、市況は弱横ばいが 見込まれる。 が、値上げの実行がで きない状況。 需要は物流倉庫や小 規模の病院、給食セン ターなどの案件が出て いる。採算が悪化して いる特約店は未転嫁分 の価格転嫁をあきらめ ていないが、需要家は 購入を急いでおらず、 特約店への値下げ要請 を強めている。目先、 横ばいの見通し。 が、流通には高値玉が 入荷してきており収益 を圧迫している。 特約店に高値玉が入 荷してきている。高唱 えを継続しているが、 原料スクラップ価格が 弱含み推移しているた め、ゼネコンなど需要 家の指し値は厳しく商 談は綱引きし、長期化 している。目先も横ば いで推移しそうだ。 シカゴ 334.50 サンフランシスコ ― フィラデルフィア 313.50 シアトル ― Hiroshima 3 4 Fukuoka 7 るものの、 「 今月中に炉休に入 るメーカーについては、炉前在 庫を見ながらさらに鉄スクラ ップ買値を引き下げるのでは」 (流通筋)と見る向きもある。 市中でも「市況は先行き不透 明。ヤード在庫を積み増すよう な状況ではなく、メーカーへの 出荷を進めている」 (ヤ ー ド 筋)との声も聞かれる。 円換算1㌧= 33,348円 (総合価格ネット) TTS1㌦=102.35円 (No.1ヘビー、単位:トン当たりドル) 東部地区 ピッツバーグ 329.50 西部地区 ロサンゼルス ― 325.83㌦ 米国鉄スクラップ総合価格 ― 弱含み横ばいの展開。 流通段階の定尺在庫もほぼ調整さ 等辺山形鋼は 万 円 れている。一方、建設機械が若干、 (トン当たり、ベースサイズ、置き 上向いているが、産業機械は落ち 場渡し)どころに軟化し、弱横ばい 込んでいる。 ・ 次流通、地方筋 の推移となっている。 引き合い、荷動き も在庫補充買いを控えており、定 ともに落ち着いた推 尺の荷動きはさえない。流通はな 移が続いている。た かなか売値を上げられない状況だ。 ― ― ― ― っていることから、当面 Sapporo 1 ップ購入価格 (H )はトン 万 ― 万 円前後、高値同 万 円前後。地区内では先 週中に、一部電炉メーカーが鉄 スクラップ購入価格の引き下 げを実施。対応にバラつきはあ ― ― 鉄スクラップは 弱含み推移。ヤード 持ち込み価格は(H )トン当たり 万 円前後。 大阪地区電炉メ ーカーの鉄スクラ 23000 たことなどで周辺メーカーへ の入荷が好転しているところ もあるようだ。湾岸の集荷価格 もFASトン 万円が中心で 軟調地合い。米国産スクラップ の上向き気配についても、 「ア ジアでは契約から入着までの 期間があり、足元は夏季減産な ど値動きは弱い方向」 (流通 筋)などの指摘がある。 東京、大阪、名古屋の3地区相場平均(トン当たり)、ドル建てはTTS 101.36 円で換算 産業新聞平均 ※ ― ― 円どころ。関東 地区鉄鋼メーカーの鉄スクラ ップ炉前購入価格(H ベー ― 万 ス)はトン 万 円前後( 日時点)。 関東湾岸では先週の船積み 量が前週までと比べて減少し 25000 26000 TTS ) ― ( 241.71 ㌦ ) ― 鉄スクラップは 横ばい。ヤード持ち 込み価格は、H が トン 万 円、H がトン 万 円、HSが トン 万 27500 28000 長期化する見通しが強ま 徐々に安値寄り 30000 28000 $ 24500円( 売値上げられず 30000 30000 3 0 0 0 者)ことから需給は緩ん だまま。電力値上げの影 響でメーカーの生産も鈍 ることから、北信越地区 の鉄スクラップ市況は厳 しい夏を迎えそうだ。 32000 28000 需要家の引き合い停滞も れている状況だ。 新潟地区のスクラップ 発生も「例年より少ない」 という声が圧倒的。ただ しメーカーの原料購入に ついては「毎週荷止めが 行われている」 (ヤード業 30000 24000 Scrap Market Trend 新断プレス 摘が聞かれる。北陸地区 電炉各社による 月の鉄 スクラップ購入予定数量 は、 社合計で 万 ㌧。北陸新幹線関連 の需要があった前年同月 と比較すると %減少す る見通し。 しかしスクラップ発生 26000 13Cr 5 0 0 3 ) ― ( 210.14 ㌦ ) ― 21300円( 2 ヤード業者が「どこまで 下がるか分からない」と 不安感を強める状況に陥 っている。 要因の一つが輸出市況 の低迷。韓国や中国向け 輸出が振るわないとい う。これを受け、 「港の荷 受けディーラーが国内メ 18Cr USA 8 7.8 幅または高さ×長さ 単重(㎏) 500mm以下× 700mm以下 600以下電特 500mm以下×1,200mm以下 1,000以下特A 500mm以下×1,200mm以下 1,000以下特級 500mm以下×1,200mm以下 1,000以下1級 厚 さ 6mm以上 6mm以上 3mm以上6mm以下 1mm以上3mm以下 格 S 1 2 3 規 H H H H カ月間で、北信越地区の 下げ幅は新潟地区で約 %( 円)、富山地 区では約 %( 73000 53000 9 0 13 0 0 7 0 0 0 まれることに加え、韓国 についても「連休前に落 ち込んだ発生が回復して こない」と原料集荷筋は 口をそろえる。このため 需給はダブついているわ けではなく、一部ヤード 業者はトン 円や 円の薄い利幅で の原料集荷を余儀なくさ 70000 50000 ただ8月以降は、夏季定 発生少なく厳しい夏 ーカーより先行して値下 げを実施」 (北陸のヤード 業者)しているため、地 区電炉メーカーが追随し て原料購入価格を下げて いるという。 一方の国内需給。富山 県内では「需給が弱いわ けではない」といった指 60000 30000 7 円)に達している。 月の大型連休前まで は「底なし沼にはまった ような下げトレンドでは ない」 (商社筋)というよ うな楽観的なムードが一 部には残っていた。しか し最近では日を追うごと に地合いが悪化。複数の 60000 30000 3 コラム コラム 等山形 等山形 61000 36000 1 2 5 0 0 60000 30000 Japan 7.7 8 0 7 0 0 7 0 0 ― 22500 〃 2 問屋売り需要家持ち込み価格(現金、1㌧、円) 阪 65000 40000 2 5 2 0 0 2 0 0 0 24000 22000 ( 並 ) 25500 伸 鉄 材( 上 ) 7月5日調べ 日本鉄スクラップ総合価格 0 7 0 8 0 0 6 0 0 0 7 島 ッッッッッッッッッッ 18Cr8Ni新断 〃 (ダライ粉) ステンレス・スクラップ いることで底堅い推移。 3 5 ― ― 15500 15000 13500 12500 12500 ― ― 14500 12000 10000 12000 10000 13500 12500 10000 10000 14000 10000 を背景に特殊鋼メーカー 3 3 30300 27300 19500 17800 16000 15000 14500 14000 13500 20100 19100 11400 11900 11400 19800 18300 13000 12500 17500 12500 3 7 ッッッッッッッッッッッッッッッッッッ 岡 広 ッッッッッッッッッッッッッッッッッッ 0 0 ― 27300 24000 22000 21400 20400 19500 19000 17500 23700 23000 18800 18900 18800 23000 21500 15400 14900 19800 18700 2 0 0 2 0 福 5 2 2 31300 28300 23800 22200 21300 20400 20300 19600 16500 23600 23300 19200 19700 19200 23600 22600 15000 13500 21000 15500 1 8 0 0 0 35400 32400 23500 22500 20300 19300 19500 19000 18500 23800 22700 14300 14500 13900 21400 21000 ― 17800 ― 13000 大 2 8 50 8 34900 31900 24000 22500 21500 20000 20500 19000 17500 23500 22500 16500 15700 15500 21500 20500 17500 16500 21500 16000 3 36300 33300 25500 23800 22000 21000 20500 20000 19500 26100 25100 19700 20200 19700 25800 24300 19000 18500 23500 18500 可 鍛・配 合 材 キ ュ ポ ラ 用 一 般 用 H S H 1 H 2 H 3 ギ ロ チ ン 材 A 〃 B 〃 C 新 断 プ レ ス 新 断 バ ラ 鋼 ダ ラ イ 粉 銑 ダ ラ イ 粉 A 〃 B 故 銑( 上 大 割 ) 〃 ( 並 大 割 ) 自 動 車 プ レ ス 自 動 車 ガ ラ モーターブロック ス チ ー ル 缶( 飲 料 缶 ) 2 0 0 0 幌 札 北 東 北九州 島 広 名古屋 阪 3 3 2 0 0 0 0 3 50 5 ッッッッッッッッッッッッッッッッッッ 幌 2 6 0 0 0 0 1 0 0 0 0 鉄ス ク ラッ プ 鉄スクラップ 一般形鋼 一般形鋼 2 3 8 2 0 0 1 5 5 0 2 0 2013年7月8日調べ、は上げ▼は下げ(いずれも本体価格のみ) 問屋ヤード持ち込み価格(現金、1㌧、円) ※は引き取り条件、地域により再生加工料を取るケース(逆有償) 。 ―印は商いなし。 7 名古屋 ッッッッッッッッッッッッッッッッッッ 札 12 修などによる減産が見込 5 5 京 東 自動車生産の盛り上がり 7 5 0 0 0 普通鉄線 普通鉄線 で高水準な生産が続いて 等山形 等山形 7 3 20 3 0 0 0 大 京 東 13 の市中調達一服に伴い下げ圧力も大きい中、円安環境の定着や、 4 0 0 0 ッッッッッッッッッッ 鉄スクラップ相場 で同500円安い水準。韓国マーケットの軟化や地場高炉メーカー 19 3 7 0 0 1 3 6 0 0 0 7 2 0 8 4 5 18 0 0 2 0 0 0 中部地区電炉メーカーの鉄スクラップ、新断炉前平均価格は、 5 9 0 0 0 4 6 5 7 足元(7月8日時点)トン3万3000―3万3500円前後と、6月月初比 3 TOPICS TOPICS 10 厚板は定尺( ㍉、 × )が無規格品 でトン当たり 万 ― 万 円、切板が 万円どころでもち あい商状。上値うかがう展開だが、 末端での値上げペースは遅い。需 要進展も川下への波及が小幅で、 新価格の浸透を遅らせる格好だ。 一部ではメーカーからの納入遅 れで、基調は引き締まりつつあり、 在庫には潤沢感は見られない。た だ、需要増の動きは市中全体に広 がらず、末端まで至っていないこ とから値上げピッチは上がらない。 需要は、建設関連で首都圏再開 発プロジェクトに絡んで基礎工事 でも引き合いが出てきている。順 次、基礎部分から地上部の上もの 3 4 5 0 1 6 0 0 3 0 0 0 H 6 5 0 0 2 厚 板 中板は荷動きが低調なことから、 扱い業者は弱気の販売が続いてい る。市況は 万円(トン当たり、 ・ ㍉厚の × サイズ)どころで 弱横ばい。 国内高炉メーカーは熱延コイル についてはフル生産をしているが、 ヒモ付き向けや輸出が堅調なこと から、店売り向け出荷を絞ってい る。輸入材は円安影響に加え、国内 の取引先の申し込みも低調なこと から、入着量は通常以下となり、岸 壁在庫も圧縮されている。地区コ イルセンターのコイル入荷も低水 準で、コイルセンター自身も定尺 向け加工を控えてい る。これを反映し、特 約店の定尺入荷はか なり絞られている。 北信越地区の鉄スクラ ップは続落基調。輸出市 況が依然として弱いこと が要因。国内需給に目を 向けても、発生が少ない 一方でメーカーの原料購 入意欲も鈍く、反発する 要素が見当たらない状況 がしばらく続きそうだ。 地場電炉メーカーの原 料購入価格は、新潟地区 のH で 日現在トン 万 円あたり。富 山地区では 万 円レベルとなっている。 月下旬をピークに基調 が下 降 ト レ ン ド へ と 転 換。 月以降のおよそ 3 中 板 北信越・鉄スクラップ 京 東 阪 大 0 2 2 ッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ ッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ 況 商 鋼 鉄 9 0 2 0 0 4 4 (6) 商況 (第3種郵便物認可) 火曜日 7月9日 2013年 (平成25年) (7) 相場 2013年 (平成25年) 7月9日 (第3種郵便物認可) 鋼 鉄 鋼 市 中 相 場 ◇熱 2013年7月8日 調べ、問屋置き場仲値ベース(印は上げは下げ、単位:円/トン、Nはノミナル)*いずれも本体価格のみ 棒 鋼 ◇異 形 棒 鋼 SD295(在庫) 東 京 大 阪 名古屋 広 島 福 岡 仙 台 札 形 幌 ◇H 10 68000 68000 72000 69000 70000 70000 77000 13 66000 66000 70000 67000 67000 68000 75000 16―25 64000 64000 68000 65000 65000 65000 73000 SD295(直送) 10 13 64000 62000 59000 57000 62000 60000 61000 59000 62000 59000 64000 62000 64000 62000 16―25 60000 55000 58000 57000 57000 60000 32 61000 56000 59000 58000 58000 61000 形 台 札 幌 鋼 74000 74000 74000 80000 72000 72000 72000 78000 12/19×350×350 73000 72000 74000 74000 74000 74000 81000 名古屋 広 島 福 岡 仙 台 札 幌 1.6 63000 64000 63000 63000 68000 62000 2.3 60000 60000 60000 60000 65000 59000 76000 75000 3.2/4.5 (中板) 59000 59000 59000 60000 63000 58000 73000 3.2/4.5 (5×10) ( 〃) 60000 60000 60000 62000 65000 59000 75000 (コイルカット品) 6(4×8) ― 74000 73000 73000 77000 68000 81000 6(5×10) 72000 75000 74000 75000 79000 72000 84000 9(4×8) 72000 75000 74000 76000 78000 72000 84000 9(5×10) 75000 78000 77000 78000 80000 75000 85000 ◇酸 洗 鋼 板(3×6) (4×8) 1.6 63000 60000 65000 64000 69000 65000 ― 2.3 63000 60000 65000 64000 69000 65000 ― 91000 72000 72000 72000 72000 80000 60000 9/14×340×250 72000 72000 74000 74000 74000 74000 80000 62000 10/16×390×300 72000 72000 74000 74000 74000 74000 80000 0.6 75000 74000 79000 77000 81000 78000 12/20×588×300 75000 75000 77000 77000 77000 77000 83000 0.8 73000 72000 77000 75000 79000 76000 90000 1.0/1.2/1.6 71000 70000 76000 73000 77000 74000 89000 5/7×100×50 86000 90000 92000 95000 92000 99000 95000 2.3 72000 71000 77000 75000 79000 75000 90000 6/8×125×60 84000 87000 90000 93000 90000 96000 93000 3.2 77000 76000 80000 80000 84000 80000 95000 62000 61000 61000 63000 64000 9 99000 101000 100000 104000 ― 99000 103000 13 91000 87000 92000 87000 92000 91000 93000 16―25 89000 85000 90000 85000 90000 89000 91000 13 117000 102000 117000 117000 124000 117000 118000 16―25 111000 100000 115000 115000 122000 111000 116000 28 113000 101000 117000 116000 124000 113000 118000 6×32 88000 76000 77000 77000 91000 88000 92000 6×50、9×100 86000 74000 75000 74000 89000 86000 92000 16×50 89000 77000 77000 77000 92000 89000 95000 9×200 88000 81000 81000 81000 95000 88000 97000 16 113000 104000 110000 110000 118000 115000 127000 25 112000 102000 108000 108000 118000 113000 50 113000 105000 111000 113000 121000 115000 ◇構造用棒鋼 鋼 145 150 150 160 150 150 150 50A(2) 135 140 140 150 140 140 140 150A(6) 140 145 145 155 145 145 145 管(非高炉品、キロ) 15A(1/2) 110 135 130 140 135 135 150 50A(2) 105 125 125 130 125 130 140 150A(6) 110 130 130 135 130 135 145 1728 1420 1440 1547 1420 1728 1500 50A(2) 6174 5080 5144 5523 5080 6174 5000 (ねじなし) (150Aは耐溝食電縫管) 100A(4) 12910 10630 10760 11547 10640 12910 10880 74000 74000 74000 74000 82000 72000 72000 72000 72000 80000 電気 (熱延) 1.6/2.3 81000 75000 88000 80000 85000 83000 98000 8/13×400×200 70000 70000 72000 72000 72000 72000 80000 電気 (冷延) 1.0 91000 85000 98000 90000 95000 93000 108000 11/17×600×200 75000 75000 77000 77000 77000 77000 85000 溶融 (熱延) 1.6 82000 ― ― ― ― 83000 100000 72000 70000 80000 78000 84000 79000 94000 ◇厚 3×25 84000 82000 82000 83000 87000 85000 92000 3×30 81000 80000 80000 81000 85000 82000 90000 3×40 78000 77000 77000 78000 82000 79000 87000 5×40 75000 75000 75000 76000 79000 76000 85000 4×50 73000 73000 73000 74000 78000 74000 83000 6×50 71000 72000 72000 73000 77000 72000 82000 10×90 76000 77000 78000 78000 81000 77000 86000 9×130 81000 82000 84000 86000 90000 87000 92000 100000 100000 114000 108000 112000 108000 114000 100000 100000 114000 108000 112000 118000 114000 5×50×100 73000 72000 72000 74000 78000 76000 82000 6.5×75×150 72000 71000 71000 73000 77000 74000 81000 8×90×200 9×90×250 73000 74000 71000 72000 71000 73000 75000 77000 77000 79000 76000 77000 81000 83000 150A(6) 30771 25330 25641 27524 25360 30771 26000 形 鋼 9×90×300 75000 75000 75000 79000 83000 78000 84000 13×100×380 77000 77000 77000 81000 88000 85000 86000 形 鋼 5.5×75×125 121000 120000 121000 122000 130000 130000 135000 7×100×200 102000 90000 93000 95000 105000 105000 117000 コラム ◇大径角形鋼管(切断、開先加工込み) ◇一般構造用鋼管(STK400、キロ) 板 (定尺) 16/19/22/25 (5×10) (切板母材) 国内品 (高炉耳付) 75000 71000 83000 ― ― ― ― 輸入品 (ポスコ級) 70000 67000 78000 ― ― ― ― ◇縞 鋼 板(床用鋼板) 3.2(3×6) (4×8) 82000 78000 88000 82000 90000 90000 105000 4.5/6(4×8) 81000 77000 87000 81000 89000 90000 104000 カラー鋼板 ◇カラー亜鉛鉄板(大コイル・トン) 0.35㍉×914㍉ 210000 215000 240000 230000 245000 225000 240000 0.80㍉×914㍉ 169000 170000 190000 180000 195000 175000 190000 ◇カラー亜鉛鉄板(小コイル・トン) 0.27㍉×914㍉ 238000 245000 ― 270000 293000 246000 261000 0.35㍉×914㍉ 230000 ◇カラー波板(1枚、2.5×6) 237000 ― 250000 275000 235000 250000 0.19㍉ 720 720 750 720 720 720 720 0.25㍉ 860 850 900 900 900 800 800 0.27㍉ 170000 162000 177000 165000 185000 170000 174000 0.35㍉ 165000 157000 173000 160000 180000 166000 170000 1.00㍉ 150000 150000 153000 150000 170000 156000 160000 136000 ◇亜鉛鉄板平板(トン) 軽量形鋼 BCR 9×200×200 87000 85000 90000 87000 90000 95000 112000 12×350×350 87000 85000 90000 87000 90000 95000 115000 16×400×400 95000 93000 98000 95000 98000 103000 123000 21.7×1.9㍉ 110 115 130 132 130 120 130 48.6×2.3㍉ 105 110 125 127 125 115 125 216.3×5.8㍉ 110 115 ― 132 130 120 141 9×200×200 103000 85000 90000 87000 101000 101000 114000 2.3×100×100(黒 皮) 87000 98000 106000 105000 110000 92000 110000 12×350×350 103000 85000 90000 87000 101000 101000 117000 2.3×100×100(カラー) 96000 108000 114000 115000 118000 101000 119000 16×400×400 106000 88000 93000 90000 104000 106000 125000 管 ◇表面処理鋼板(3×6) (4×8) 72000 70000 ◇I 管(高炉品、ねじ付き、ピース建て、キロ) 15A(1/2) 板(3×6) (4×8) 72000 ◇溝 15A(1/2) 鋼 70000 12×90×150 管(高炉品、ねじ無し、キロ) 延 5.5/8×200×100 129000 ◇不等辺山形鋼 131000 7×75×100,10×75×125 パイプ ◇冷 5/7×150×75 ◇等辺山形鋼 鋼 鋼 阪 70000 59000 形 東 京 大 板(3×6) (4×8) 70000 63000 ◇角 板 鋼 6/9×148×100 32 ス 仙 (中幅) ◇丸鋼(SR235、プレーン) ガ 岡 74000 62000 (細幅) ◇白 福 72000 62000 ス 島 72000 60000 ガ 広 70000 60000 ◇黒 名古屋 73000 61000 ス 阪 71000 58000 ガ 大 8/12×200×200 62000 ◇黒 京 6/8×100×100 16―25 ◇角 東 (広幅) SD345(直送) ◇平 鋼 延 火曜日 STKR ◇軽量H形鋼 3.2/4.5×150×75 125000 140000 138000 142000 146000 135000 3.2/4.5×175×90 123000 138000 136000 140000 144000 133000 133000 3.2/4.5×200×100 ◇軽量溝形鋼 2.3×100×50 120000 135000 133000 137000 141000 130000 133000 108000 120000 111000 122000 133000 110000 ― 108000 120000 111000 122000 133000 110000 ― 3.2×200×50 ◇軽量C形鋼(カラー) 合金鉄 特殊鋼 東 京 大 ◇機械構造用炭素鋼(SC、丸鋼、キロ) 阪 134 134 〃 415 352 352 322 322 ◇ニッケル・クロム・モリブデン鋼(丸鋼、キロ) SNCM439 〃 220 134 ― 312 312 ― 252 ― 502 ― SKS93 330 330 330 SKS3 500 500 500 ダイス鋼 SKD11 650 650 650 SKD61 700 700 ― 高速度鋼(丸鋼) SKH57 6200 5800 ― 〃 55 4700 4500 ― 〃 51 2600 2500 ― 200 200 ― ◇軸 受 鋼(丸鋼、キロ) SUJ2 高炭素1号 ステンレス 167 165 186 180 188 186 3000 2900 3190 3080 ◇シリコマンガン 1号 ◇フェロクロム ◇フェロモリブデン ◇フェロバナジウム ◇メタリックシリコン (中国産) 196 195 特殊釘 東 16×25 0.3 325 335 345 0.5 275 285 295 0.8 245 255 265 235 245 ◇カラー傘釘(キロ) 13×38 400 ◇コンクリート釘(500㌘) 350 12×25 320 12×38 295 8×65 225 SUS304(18Cr―8Ni) 0.3 390 390 0.5 340 340 0.8 310 310 2.0 285 285 ◇熱延ステンレス鋼板(厚中板、キロ) ◇傘 京 大 阪 名古屋 220 240 230 250 270 270 390 350 340 釘(キロ) 13×38 400 370 420 390 380 490 195 200 210 185 200 200 135 150 150 ◇カラー釘(キロ) 310 320 320 15×25(平頭) 390 390 430 470 480 480 17×25(ケーシング) 450 420 450 3―6 510 520 520 7―14 670 680 680 400 420 410 420 420 〃 304(18Cr―8Ni) 570 580 580 〃 316(18Cr―12Ni) 800 820 820 7―14(4段品) SUS316(18Cr―12Ni) ◇ステンレス棒鋼(丸鋼、キロ) SUS403(13Cr) ◇コーススレッド(700本入、1箱) 3.8×25 400 ◇トタン釘(キロ) 13×38 260 250 260 960 1000 1050 ◇ステンレス釘(スクリュー) 16×25 93000 104000 101000 102000 101000 102000 99000 91000 102000 99000 100000 99000 100000 2.3×100×50×20 95000 87000 98000 95000 96000 95000 96000 107000 115000 115000 116000 99000 110000 12.60 3.2×200×75×20 99000 ◇デッキ・プレート(カラー) 1.6×614×50V型 124000 135000 135000 136000 130000 125000 135000 1.2×614×50V型 ◇合成スラブデッキ 1.2×600×50 (カラー) 128000 139000 139000 141000 134000 129000 139000 140000 143000 154000 150000 150000 140000 145000 1.2×600×50 (めっき) 150000 154000 166000 170000 170000 155000 160000 149000 137000 145000 阪 12.60 ◇中ボルト(1本) (クロメート、ユニクロ) M16×50 14.90 14.90 M20×60 28.70 28.70 102.76 89.00 1.6×60×30×10 ◇高力ボルト(トルシア) (1セット) S10T20×60 線材製品 (近郊持ち込み渡し) 釘(トン) ◇丸 100㍉(4) ◇冷間ホーマーナット(1個) (ユニクロ) M12 3.50 3.50 M16 8.80 8.80 12×130×150 177.00 12×400 182.00 179.00 12×4.5×40 鋼 27.00 線 ◇鋼 190000 190000 190000 190000 187000 188000 197000 210000 210000 210000 207000 201000 217000 1950 2000 2130 2150 2000 2350 刺 鉄 線(1ケース) 2000 線(トン) 規格線4.0㍉(8番) 137000 125000 135000 137000 137000 125000 140000 一般用線4.0㍉(8番) 129000 118000 130000 132000 132000 118000 128000 ◇ナマシ鉄線(トン) 4.0㍉(8番) 145000 130000 145000 145000 147000 138000 135000 2550 2350 2600 2580 2650 2450 2450 200000 185000 205000 197000 200000 185000 190000 235000 250000 240000 250000 245000 240000 線(1ケース) ◇結束線(U) (トン) 0.8㍉(21番)×350 ◇カラー鉄線(ビニール被覆) (トン) 4.0㍉(8番) 線(60C)(トン) 4.0㍉(8番) ◇磨 190000 190000 ピアノ線 A種1.0㍉ 〃 145000 210000 3.2㍉(10番)×700 27.00 155000 2.0㍉(14番) ◇番 ◇Z角座金(1枚・クロメート) 135000 4.0㍉(8番) ◇鉄 180.00 152000 ◇亜鉛引鉄線(トン) 2.0㍉(14番)×100M ◇Z羽子板(1個・クロメート) ◇Zアンカー(1個・クロメート) ◇セメントコート釘(キロ) 10×65 101000 1.6×100×50×20 大 ◇有 (純分キログラム当たり) 12×65 京 ◇カットボルト(1本) (ユニクロ) ◇ボード釘(キロ) SUS430(18Cr) SUS304(18Cr―8Ni) 3―6(ホットカットシート) 165 ◇スクリュー釘(キロ) ◇冷延ステンレス鋼板(薄板、キロ) 2.0 168 (純分キログラム当たり) 合金工具鋼 安値 ◇フェロマンガン 高炭素6号(純分52%) 炭素工具鋼 東 W4/8×25㍉ 高値 ― ◇フェロシリコン 2号 252 〃 630 502 ◇工 具 鋼(平鋼、圧延材、キロ) 国内相場 109 ◇ニッケル・クロム鋼(丸鋼、キロ) SNC631 (キログラム当たり円) 名古屋 大口ユーザー向け S25C―S55C 109 109 ◇クロム・モリブデン鋼(SCM、丸鋼、キロ) SCM420・435・440 ボルト 2.0㍉ 725000 725000 470000 450000 ◇ワイヤロープJIS6×24(メッキなし、200㍍1巻) 9㍉ 38500 38000 10㍉ 42000 41000 12㍉ 49500 44000 溶接材料 310 300000 鋼(トン) 16㍉ 160000 160000 160000 170000 175000 150000 165000 50㍉ 165000 165000 165000 175000 180000 154000 169000 金 網 ◇金 網(910×30㍍1巻) 平織0.8×6㍉ 11000 10500 11000 13000 15000 12000 13000 亀甲0.7×16㍉ 4000 4000 4400 5000 5900 4600 4800 〃 3400 3400 3800 4500 4500 3300 ― 600 650 650 500 550 600 0.8×26㍉ ◇ひし形金網(亜鉛引き、1平方㍍) 700 3.2×56㍉ ◇溶 接 金 網(1平方㍍) 6×150㍉ 500 500 480 560 400 440 500 5×150㍉ 350 350 320 380 330 360 350 3.2×100㍉ 300 300 300 330 240 290 300 ◇メタルラス(610×1.829㍉1枚) ◇溶接材料(キロ、市場価格) (1.2㍉・スプール) 軟鋼ソリッドワイヤ 棒 310 270番 110 110 90 100 90 90 110 300番(JIS0号) 150 120 100 110 100 100 120 2013年 (平成25年) 7月9日 火曜日 国際相場動向 銅週間推移 1日 2日 3日 4日 5日 平均 7月第1週 (単位:トン当たりドル) 現 1日 2日 3日 4日 5日 平均 前 買 6915.00 6979.50 6921.00 6920.00 6820.00 6911.10 場 売 6917.00 6980.00 6922.00 6920.50 6821.00 6912.10 後 買 6950.00 6957.50 6974.00 6941.50 6747.00 6914.00 場 売 6955.00 6959.50 6975.00 6946.50 6748.00 6916.80 セツル メント 6917.00 6980.00 6922.00 6920.50 6821.00 6912.10 前 買 6918.00 6945.00 6920.00 6925.00 6841.50 6909.90 場 売 6919.00 6950.00 6920.50 6926.00 6842.50 6911.60 物 後 買 6955.00 6945.00 6973.00 6940.00 6752.00 6913.00 場 売 6960.00 6947.00 6974.00 6945.00 6753.00 6915.80 1日 2日 3日 4日 5日 平均 2058.50 2087.00 2057.50 2067.00 2035.00 2061.00 2059.00 2088.00 2058.00 2067.50 2035.50 2061.60 2063.50 2090.50 2061.00 2062.00 1999.00 2055.20 2064.50 2095.50 2066.00 2067.00 2000.00 2058.60 2059.00 2088.00 2058.00 2067.50 2035.50 2061.60 2070.00 2097.00 2070.00 2074.00 2045.00 2071.20 2071.00 2098.00 2070.50 2075.00 2046.00 2072.10 2074.00 2100.00 2070.00 2070.00 2009.00 2064.60 2075.00 2105.00 2075.00 2075.00 2010.00 2068.00 41326 38743 39023 21688 48813 ▽ 亜 鉛 S H G 1日 2日 3日 4日 5日 平均 1832.50 1855.50 1851.00 1840.00 1805.00 1836.80 1833.00 1856.00 1851.50 1840.50 1805.50 1837.30 1841.50 1868.50 1851.50 1838.00 1803.50 1840.60 1842.50 1869.50 1852.50 1840.00 1804.50 1841.80 1833.00 1856.00 1851.50 1840.50 1805.50 1837.30 1865.50 1888.00 1876.50 1866.00 1838.00 1866.80 1866.00 1888.50 1877.00 1866.50 1838.50 1867.30 1874.00 1900.00 1879.00 1865.00 1833.00 1870.20 1875.00 1901.00 1880.00 1867.00 1834.00 1871.40 82991 89123 107434 92687 90987 ▽ 錫 1日 2日 3日 4日 5日 平均 19750.00 20220.00 20090.00 20000.00 19695.00 19951.00 19755.00 20225.00 20095.00 20005.00 19700.00 19956.00 19865.00 20135.00 20035.00 19935.00 19540.00 19902.00 19915.00 20235.00 20085.00 19985.00 19590.00 19962.00 19755.00 20225.00 20095.00 20005.00 19700.00 19956.00 19845.00 20265.00 20095.00 20050.00 19725.00 19996.00 19850.00 20270.00 20100.00 20075.00 19730.00 20005.00 19925.00 20200.00 20100.00 20000.00 19600.00 19965.00 19975.00 20300.00 20150.00 20050.00 19650.00 20025.00 5523 5887 3422 6171 10025 ▽ ニ ッ ケ ル 1日 2日 3日 4日 5日 平均 13825.00 13910.00 13800.00 13680.00 13525.00 13748.00 13835.00 13915.00 13805.00 13685.00 13530.00 13754.00 13885.00 13970.00 13780.00 13770.00 13405.00 13762.00 13905.00 13980.00 13830.00 13780.00 13435.00 13786.00 13835.00 13915.00 13805.00 13685.00 13530.00 13754.00 13885.00 13975.00 13860.00 13770.00 13600.00 13818.00 13890.00 13980.00 13870.00 13775.00 13605.00 13824.00 13955.00 14040.00 13850.00 13840.00 13475.00 13832.00 13975.00 14050.00 13900.00 13850.00 13505.00 13856.00 40405 43341 31694 38388 44489 ▽ ア ル ミ H G 1日 2日 3日 4日 5日 平均 1753.50 1792.00 1774.00 1767.00 1742.50 1765.80 1754.00 1792.50 1774.50 1767.50 1743.00 1766.30 1771.00 1795.00 1768.00 1765.00 1728.00 1765.40 1773.00 1797.00 1769.00 1767.00 1729.00 1767.00 1754.00 1792.50 1774.50 1767.50 1743.00 1766.30 1793.00 1837.50 1817.00 1808.50 1786.00 1808.40 1794.00 1838.00 1817.50 1809.50 1787.00 1809.20 1815.00 1838.00 1811.00 1808.00 1772.00 1808.80 1817.00 1840.00 1812.00 1810.00 1773.00 1810.40 189108 238690 189746 150245 172634 ▽ ア ル ミ 合 金 1日 2日 3日 4日 5日 平均 1780.00 1805.00 1800.00 1800.00 1780.00 1793.00 1790.00 1815.00 1810.00 1810.00 1790.00 1803.00 1777.50 1807.50 1800.00 1805.00 1778.00 1793.60 1787.50 1817.50 1810.00 1815.00 1788.00 1803.60 1790.00 1815.00 1810.00 1810.00 1790.00 1803.00 1810.00 1840.00 1835.00 1835.00 1810.00 1826.00 1820.00 1845.00 1845.00 1845.00 1820.00 1835.00 1810.00 1840.00 1835.00 1835.00 1810.00 1826.00 1820.00 1850.00 1845.00 1845.00 1820.00 1836.00 2247 2261 26 2296 2184 ▽ ア北 ル米 ミ特 合殊 金 1日 2日 3日 4日 5日 平均 1870.00 1899.00 1871.50 1873.00 1871.00 1876.90 1871.00 1900.00 1872.00 1874.00 1871.50 1877.70 1862.00 1892.00 1880.00 1870.00 1863.00 1873.40 1872.00 1902.00 1890.00 1880.00 1873.00 1883.40 1871.00 1900.00 1872.00 1874.00 1871.50 1877.70 1870.00 1900.00 1890.00 1875.00 1871.00 1881.20 1880.00 1905.00 1900.00 1900.00 1880.00 1893.00 1870.00 1900.00 1890.00 1880.00 1870.00 1882.00 1880.00 1910.00 1900.00 1890.00 1880.00 1892.00 1516 1390 89 1987 1537 ▽ 銅 A G ▽ 鉛 1日 2日 3日 4日 5日 平均 ▽コバルト 現 物 買 売 31300.00 32300.00 31300.00 32300.00 30000.00 30005.00 29750.00 30500.00 29500.00 30000.00 30370.00 31021.00 先 買 31500.00 31500.00 30000.00 29500.00 29700.00 30440.00 先 物 出来高 売 32500.00 53 32500.00 18 30500.00 67 31500.00 27 30200.00 24 31440.00 1日 2日 3日 4日 5日 平均 ▽モリブデン 現 物 買 売 22200.00 23200.00 22200.00 23200.00 21000.00 22000.00 21000.00 22000.00 21000.00 22000.00 21480.00 22480.00 先 買 22200.00 22200.00 21000.00 21000.00 21000.00 21480.00 出来高 8月限 3.1570 3.1435 3.1765 ― 3.0700 9月限 3.1570 3.1430 3.1745 ― 3.0650 (7月1週) 10月限 出来高 3.1610 74858 3.1465 60260 3.1780 53895 ― ― 3.0685 71389 (単位:ポンド当たりドル) 220268 243019 157525 109712 159627 銅週間推移 7月限 1日 49700 2日 50530 3日 50800 4日 50730 5日 50130 平均 50378.00 8月限 49520 50360 50570 50550 49970 (7月1週) 10月限 9月限 49300 49040 50200 49940 50460 50240 50440 50240 49880 49680 Internat Inte ern rnationa ionall Market Trends (単位:トン当たり元) アルミ週間推移 1日 2日 3日 4日 5日 平均 7月限 14385 14465 14465 14410 14390 14423.00 8月限 14315 14400 14400 14365 14345 (7月1週) 10月限 9月限 14285 14290 14370 14355 14375 14370 14335 14330 14305 14295 7月6日入電(現地5日) H G 物 7月限 3.1550 3.1420 3.1740 ― 3.0800 3.1400 (単位:トン当たり元) 亜鉛週間推移 1日 2日 3日 4日 5日 平均 7月限 14505 14590 14600 14560 14505 14552.00 8月限 14480 14570 14595 14535 14490 (7月1週) 10月限 9月限 14485 14505 14575 14595 14595 14615 14535 14550 14485 14495 (単位:トン当たり元) 物 出来高 売 23200.00 0 23200.00 0 22000.00 0 22000.00 0 22000.00 0 22480.00 7月 13日 14日 17日 18日 19日 20日 21日 24日 25日 26日 27日 28日 1日 2日 3日 4日 5日 8日 米ドル 英ポンド 96.27 95.61 95.67 95.83 96.53 97.45 98.25 99.31 98.75 99.15 98.64 99.59 100.41 100.61 101.72 100.93 101.36 102.35 153.37 152.64 152.74 153.07 153.31 153.27 154.71 155.29 154.97 155.36 153.58 154.30 155.17 155.57 156.54 156.57 154.98 154.74 月の8月物は、 前営業日終値比39. 20 ㌦(3. 2%) 安の1=1212. 70㌦で取 前日は米独立記念日 引を終了した。 で休場だった。 米労働省が発表した6月の雇用統 計では、 非農業部門就業者数は前月 比19万5000人増と、 市場予想(ロイ ター通信調べ) の16万5000人を上回 った。 これを受けて、 ユーロなどの対 主要通貨でドルが急伸した。 ドル建 てで取引される金塊などの商品の割 高感につながったことから、 同統計 発表後に金塊は急落した。 シティグループの先物スペシャリ スト、 スターリング・スミス氏は「金 塊は依然として弱気の相場。 一段安 となる可能性が高い。 1179㌦、 次いで 1140㌦の水準を割り込んだ場合、 短 期間で1000㌦の大台を試すだろう。 夏は金にとって閑散な時期でもある ため、 注意が必要だ」 と、 さらなる下 落の可能性を指摘。 同氏はエジプト の情勢悪化については「米量的緩和 が長期化するとの観測の上で、 地政 学的リスクなどは金のプラス材料に なる。 量的緩和の縮小観測が強まっ ている中では、 大きな影響を与える 要素ではない」 と述べた。 金 塊 現 物 相 場 は 午 後 1 時 47 分 現 在、 37. 345㌦安の1215. 25㌦。 (ニュー ヨーク時事) ■ロンドン金=市場予想を上回っ た米雇用統計を受けドルが急伸する 前日終値比33. 725㌦安 中を続落し、 の1214. 875㌦で終了した。 ファスト マーケッツのアナリスト、 ウィリア ム・アダムズ氏は、 「金は下値支持線 を探る展開となっている」 と語った。 金は1244. 145㌦で寄り付いた後、 午前は1232. 75㌦で値決めされた。 午 後の値決めは1212. 75㌦。 (ロンドン 時事) ■NY銀=急反落。 先物9月限は、 96. 4㌣安の1873. 6㌣で終了した。 現 7 物は米東部時間午後2時時点で、 3. %安の1879㌣。 (ロイターES時事) ■NY白金=白金10月限は3営業 日続落し、 前 営 業 日 終 値 比 20. 40 ㌦ (1. 5%) 安の1=1326. 40㌦で取引 を終えた。 パ ラジ ウム9月 限も 続 落 、 8. 15 ㌦ (1. 2%) 安の677. 55㌦で 取引 を終 え た。 (ニューヨーク時事) ■ 銅 = 直 物 は 196.50 ㌦ 安 の 6747. 50㌦。 3カ月物は190. 00㌦安の 6752. 50 ㌦ で 、カ ー ブ 取 引 終 値 は 170. 00㌦安の6780. 00㌦。 米雇用統計を受け6800㌦割れ。 市 場からは「地合いが悪化した」 (金属 アナリスト) との指摘が出ていた。 ■鉛=直物は65. 00㌦安の1999. 50 ㌦。 3カ月物は63. 00㌦安の2009. 50㌦ で、 カ ー ブ 取 引 終 値 は 44. 00 ㌦ 安 の 2030. 00㌦。 ■ 亜 鉛 = 直 物 は 35. 00 ㌦ 安 の 1804. 00 ㌦ 。 3 カ 月 物 は 32. 50 ㌦ 安 の 1833. 50 ㌦ で 、カ ー ブ 取 引 終 値 は 121. 00㌦安の1740. 00㌦。 00 ㌦ 安 の 1 万 ■ 錫 = 直 物 は 395. 9565. 00㌦。 3カ月物は400. 00㌦安の1 万9625. 00 ㌦ で 、 カ ーブ 取引 終値 は 1150. 00㌦安の1万8850. 00㌦。 ■ ア ル ミ = 直 物 は 37. 50 ㌦ 安 の 1728. 50 ㌦ 。 3 カ 月 物 は 36. 50 ㌦ 安 の 1772. 50㌦で、 カーブ取引は1768. 00 ―1768. 50㌦で唱えられた。 前日終値 は1812. 00㌦。 根強い中国経済の鈍化懸念を背景 に、 非鉄は序盤から値を下げる展開。 また午後に発表された6月の米雇用 統計で、 非農業部門の就業者数が市 場予想を上回ったことで外為市場で ドル相場が急上昇、 これにつれて非 鉄は下げ幅を一気に広げ全面安とな った。 ■ニッケル=直物は355. 00㌦安の 1万3420. 00㌦。 3カ月物は355. 00㌦安 00㌦で、 カーブ取引終値 の1万3490. は525. 00㌦安の1万3300. 00㌦。 (ロン ドン時事) LME LME ■銅=反落。 9月限 COMEX は 、10.95 ㌣ 安 の COMEX 306. 50㌣で引けた。 予想を上回る6月 米雇用統計の内容を受けて、 ドルが 急伸し、 銅相場を圧迫した。 (ロイタ ーES時事) ■NY金=対ユーロでのドル高を 背景に売り込まれ、 急落した。 中心限 (7月5日発表) (単位:トン) 3日現在 4日現在 銅 663,175 660,000 3,175 14,480 14,555 75 錫 鉛 197,575 197,325 250 亜鉛 1,038,450 1,035,350 3,100 アルミHG 5,428,450 5,418,800 9,650 68,100 68,100 0 アルミ合金 ニッケル 190,512 193,776 3,264 TTSの推移(円) 6月 米雇用統計受け全面安 ドル高で金急落 6月 第4週 7月 第1週 24日 19.680 1日 19.680 25日 19.550 2日 19.801 26日 19.650 3日 20.100 27日 19.830 4日 20.000 28日 19.750 5日 19.950 19.830 高値 20.100 高値 19.550 安値 19.680 安値 (単位:キロ当たり米ドル) EUR (ユーロ) 128.78 127.94 127.68 128.23 129.53 129.66 130.04 130.38 129.80 129.86 128.66 130.03 130.89 131.61 132.10 131.41 130.92 131.49 銅 (単位:銅はトン、 金・銀はトロイオンス) 3日 5日 増 減 71,271 70,737 534 金 7,534,386 7,418,449 115,937 銀 166,316,944 165,756,096 560,848 7月3日 170,845 415,070 135,719 銅 金 銀 【後場値動き】 7月5日 (3カ月先物:始値、 買高値、 売安値、 終値の順) 銅 6780―6790―6765―6780 錫 19100―19000―18850―18850 鉛 2030―2030―2031―2030 亜鉛 1839―1841―1839―1740 アルミHG 0―1770―1775―0 ニッケル 13325―13325―13300―13300 7月5日 173,021 395,897 274,320 銅 アルミ 亜鉛 6月 1261.50 1249.30 1257.90 ― 1218.60 8月 1262.80 1250.60 1259.30 ― 1220.00 10月 1264.30 1252.00 1260.70 ― 1221.40 出来高 228441 199872 187864 ― 227219 (単位:トロイ・オンス当たり) ▽自由金相場(現物・ドル) (午後) チューリヒ ロンドン 1日 1246.1~1262.1 1242.75 2日 1234.95~1250.95 1252.50 3日 1242.25~1258.25 1250.00 4日 1241.5~1257.5 1251.75 5日 1215.25~1231.25 1212.75 ▽NYマーカンタイルプラチナ(セツルメント・ドル) 7月 10月 1月 1382.50 1384.80 1日 1379.20 1367.80 1370.10 2日 1366.30 1346.80 1349.10 3日 1345.30 4日 ― ― ― 1326.40 1328.70 5日 1324.90 出来高 15457 9998 11466 ― 8963 ▽ロンドン自由銀(セント建て) 現 物 1日 1944.00 2日 1962.00 3日 1955.00 4日 1957.00 5日 1932.00 ▽NYマーカンタイルパラジウム(セツルメント・ドル) 12月 3月 9月 688.05 689.05 1日 686.70 2日 688.90 690.40 691.40 3日 685.70 687.20 688.20 4日 ― ― ― 5日 677.55 679.10 680.10 出来高 4913 3102 2606 ― 2906 ▽ロンドン・プラチナ(午前) ポンド建て 1日 ― 2日 ― 3日 ― 4日 ― 5日 ― ドル建て 1350.00 1380.00 1362.00 1343.00 1331.00 ▽ロンドン・パラジウム(午後) ポンド建て 1日 ― 2日 ― 3日 ― 4日 ― 5日 ― ドル建て 678.00 687.00 684.00 680.00 669.00 7月 19.7440 19.4720 19.8660 ― 18.8990 9月 19.7760 19.5030 19.8970 ― 18.9300 ▽ジョンソン・マッセイ社白金族建値 (トロイ・オンス当たりドル) プラチナ パラジウム イリジウム ロジウム ルテニウム 685.00 925.00 1000.00 85.00 1日 1370.00 2日 1368.00 686.00 925.00 1000.00 85.00 3日 1345.00 688.00 925.00 1000.00 85.00 4日 ― ― ― ― ― 5日 1326.00 681.00 925.00 1000.00 85.00 ▽米社金銀建値(金はドル、銀はセント) ハンディ エンゲル ハンディ ハーマン ハード ハーマン 金 金 銀 1245.51 1971.50 1日 1242.75 1255.28 1943.50 2日 1252.50 1252.78 1977.00 3日 1250.00 4日 ― ― ― 1215.46 1877.00 5日 1212.75 エンゲル ハード 銀 1956.00 1950.00 1980.00 ― 1880.00 【取引単位と基準品位】 取引所 NYコメックス シカゴIMM 銀 NYコメックス プラチナ NYマーカンタイル パラジウム NYマーカンタイル 品目 金 3カ月 ― ― ― ― ― 3カ月 ― ― ― ― ― 均 前週平均 金 銀 白 地 地 品目 金 金 金 3,970 69,610 4,590 4,069 69,820 4,733 3,970 68,980 4,590 4,055 69,190 4,639 4040.20 69380.00 4669.20 3984.20 66756.00 4501.60 電 気 銅 699 697 216 216 206 206 256 257 2,120 2,120 729 727 216 216 206 206 256 257 2,180 2,180 699 697 216 216 206 206 256 257 2,120 2,120 728 726 216 216 206 206 256 257 2,180 2,180 721.60 719.60 216.00 216.00 206.00 206.00 256.00 257.00 2156.00 2156.00 689.00 687.00 214.00 214.00 204.00 204.00 261.00 262.00 2096.00 2096.00 地 金 (99.7%) ミ 小 板 (2S1.0㍉) 223 221 550 500 231 229 550 500 223 221 550 500 228 226 550 500 227.40 225.40 550.00 500.00 219.40 217.40 550.00 500.00 小 板 (2.0㍉) 黄 銅 棒 (25㍉) 銅 条 (1×100) 970 950 610 610 805 770 970 980 610 630 805 790 970 950 610 610 805 770 970 980 610 630 805 790 970.00 962.00 610.00 618.00 805.00 778.00 990.00 936.00 610.00 598.00 820.00 761.00 645 629 625 600 569 536 473 459 402 398 399 395 149 149 135 136 121 122 669 653 649 624 593 560 485 474 420 418 417 413 149 149 135 136 121 122 645 629 625 600 569 536 473 459 402 398 399 395 145 145 131 132 119 120 669 653 649 624 593 560 485 474 420 418 417 413 145 145 131 132 119 120 654.60 638.60 634.60 609.60 578.60 545.60 477.80 465.00 409.20 406.00 406.20 402.20 146.60 146.60 132.60 133.60 119.80 120.80 631.00 618.60 611.00 588.60 555.00 525.60 462.60 448.60 391.60 387.60 388.60 383.60 149.00 149.00 135.00 136.00 121.00 122.00 22.30 22.30 1,118 1,118 36.00 36.00 22.30 22.30 1,118 1,118 36.00 36.00 22.30 22.30 1,118 1,118 36.00 36.00 22.30 22.30 1,118 1,118 36.00 36.00 22.30 22.30 1118.00 1118.00 36.00 36.00 22.46 22.46 1138.00 1138.00 36.80 36.80 電 気 亜 鉛 蒸 留 亜 鉛 電 気 鉛 錫 1 号 ア ル ア ル 銅 快 削 黄 1 上 下 新 新 黄 ミ 号 銅 線 銅 (新切れ) 銅 (製錬向け) 切 れ 黄 銅 (セパ) 切 れ 黄 銅 (コーぺル) 銅 削 り 粉 新 切 ア ル ミ 1 級 合 金 ア ル ミ 新 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 取引単位 トロイ 〃 〃 〃 〃 (ロンドン自由銀、チューリヒ自由金は0.995) 品位 0.995 0.995 0.995 0.995 0.995 機 械 鋳 物 ア ル ミ I C V V 線 (1.6㍉) V T (38SQ×3心) V F (1.6㍉×2心) 始 値 高 値 安 値 終 値 平 ③単位=キロ当たり円、金は山元建値、白金は小口向けグラム当た り円、銀は小口向けキロ当たり円、電線はメートル当たり円 ▽ロンドン自由銀(ペンス建て) 現 物 1日 1277.52 2日 1291.21 3日 1281.97 4日 1290.56 5日 1290.41 5月 19.7120 19.4410 19.8350 ― 18.8680 増減 9,472 4,404 3,122 7月第1週 (7月1日~7月5日) 出来高 57140 34721 40474 ― 54538 3月 19.6810 19.4100 19.8030 ― 18.8360 (トン) 前週 182,493 400,301 277,442 ①本社調査日の高値ベース ②全品目とも上段が東京、下段が大阪(貴金属は東西同値) ▽NYコメックス銀(セツルメント・ドル) 12月 1月 7月 9月 19.5600 19.5780 19.6290 19.6460 1日 19.2980 19.3090 19.3590 19.3760 2日 19.6890 19.7000 19.7510 19.7680 3日 4日 ― ― ― ― 5日 18.7260 18.7360 18.7850 18.8020 4月 1260.30 1248.10 1256.70 ― 1217.40 増減 132 4,671 427 上海先物取引所在庫 7月第1週 ▽NYコメックス金(セツルメント・ドル) 10月 12月 2月 8月 1256.90 1258.00 1259.20 1日 1255.70 2日 1243.40 1244.60 1245.80 1247.00 3日 1251.90 1253.10 1254.30 1255.40 4日 ― ― ― ― 5日 1212.70 1213.90 1215.00 1216.10 (8) 非鉄 (第3種郵便物認可) (9) 非鉄 2013年 (平成25年) 7月9日 (第3種郵便物認可) 74 7 2 52 1 5 3 5 6 0 5 2 5 アルミ板材、 横ばい 12 2 0 6 1 6 4 7 建 値 (キロ当たり円) ※いずれも本体価格のみ 7月 平均 740 735.900 電気鉛 263 263.000 電気亜鉛 230 230.000 名 古 屋 (現 金) 高値 安値 北 陸 (現 金) 高値 安値 九 州 (現 金) 高値 安値 北 海 道 (現 金) 高値 安値 銅 気 亜 鉛 留 亜 鉛 イ カ ス ト 亜 鉛 生 ダ イ カ ス ト 亜鉛2種相当) 生 亜 鉛 上 丁 気 鉛 生 鉛 特 号 1号 3号 719 216 206 245 714 210 200 239 717 216 206 245 712 210 200 239 717 216 206 245 712 210 200 239 717 216 206 245 712 210 200 239 717 216 206 245 712 210 200 239 719 216 206 245 714 210 200 239 184 161 256 244 234 238 178 155 253 239 229 234 184 161 257 249 238 244 178 155 254 244 228 240 184 161 257 249 238 244 178 155 254 244 228 240 184 161 257 249 238 244 178 155 254 244 228 240 184 161 257 249 238 244 178 155 254 244 228 240 ― ― 256 ― ― ― ― ― 253 ― ― ― 錫 1 号 ア ン チ モ ン ニ ッ ケ ル 溶 解 用 め っ き 用 コ バ ル ト セ レ ン ビ ス マ ス カ ド ミ ウ ム イ ン ジ ウ ム 水銀(フラスコ) マグネシウム(中国産) マグネシウム合金 2110 1190 1550 1600 4100 7300 2250 440 58000 180000 260 310 2060 1140 1500 1550 3700 6700 2050 390 53000 170000 240 290 2110 1190 1550 1600 4100 7300 2250 440 58000 180000 260 310 2060 1140 1500 1550 3700 6700 2050 390 53000 170000 240 290 2110 1190 1550 1600 4100 7300 2250 440 58000 180000 260 310 2060 1140 1500 1550 3700 6700 2050 390 53000 170000 240 290 2110 1190 1550 1600 4100 7300 2250 440 58000 180000 260 310 2060 1140 1500 1550 3700 6700 2050 390 53000 170000 240 290 2110 1190 1550 1600 4100 7300 2250 440 58000 180000 260 310 2060 1140 1500 1550 3700 6700 2050 390 53000 170000 240 290 2110 1190 1550 1600 ― ― 2250 ― ― 180000 260 310 2060 1140 1500 1550 ― ― 2050 ― ― 170000 240 290 ア ル ミ 地 金 99 . 7% ア ル ミ 二 次 地 金 99 % 97 % 90 % 脱 酸 用 94% B 塊 二次合金地金(小口) AD12.1 鋳物用AC2B 227 223 225 220 225 220 225 220 225 220 227 223 215 212 208 220 210 207 203 215 215 212 210 221 210 207 205 216 215 212 208 218 210 207 203 213 216 213 208 218 211 208 203 213 211 207 203 221 206 202 198 216 ― 209 201 ― ― 204 196 ― 314 337 309 332 310 334 305 329 310 333 305 328 310 333 305 328 ― ― ― ― ― ― ― ― 1680 1490 1295 2415 2360 2035 1650 1460 1265 2390 2330 2005 1660 1470 1340 2410 2355 2030 1620 1420 1280 2380 2325 2005 1660 1470 1340 2410 2355 2030 1620 1420 1280 2380 2325 2005 1660 1470 1340 2410 2355 2030 1620 1420 1280 2380 2325 2005 1660 1470 1340 2410 2355 2030 1620 1420 1280 2380 2325 2005 1680 1490 1295 2415 2360 2035 1650 1460 1265 2390 2330 2005 915 945 760 820 905 935 750 810 895 935 765 840 885 925 755 830 890 935 755 835 880 925 745 830 915 955 750 810 905 945 740 800 ― 935 755 ― ― 925 745 ― ― ― ― ― ― ― ― ― 気 ハンダ錫 減摩合金 60% 50% 40% 1種 2種 4種 青銅合金地金 CACIn402 〃 403 〃 406 〃 407 建 金のみグラム当たり円) 値 (単位:キロ当たり円、 金(8日) 3,992 63,290 銀(8日) ◇山元故銅買値 (99%) 伸 銅 電気錫(99.995%以上) インジウム(大口) 500 3,250 54,000 黄銅小板(365×1200㍉) 2.0㍉ 0.3㍉ 黄銅大板(1000×2000㍉)2㍉ 黄 銅 線 6㍉ 黄 銅 平 角 線 黄 銅 条 1×100㍉ 黄 銅 管 50×5㍉ 790 810 1000 1035 1235 805 1285 800 825 980 1060 1260 790 1355 810 825 990 1060 1255 800 1325 610 620 670 640 670 670 700 650 750 750 630 640 690 660 690 690 720 670 770 770 630 640 690 660 690 690 720 670 770 770 1.0㍉ 0.5㍉ 1.0㍉ 25㍉ 3.0㍉ 1540 1575 1780 1760 1710 1540 1580 1800 1760 1720 1555 1590 1780 1775 1745 1.0㍉ 0.5㍉ 1.0㍉ 1490 1525 1790 1520 1580 1810 1535 1595 1840 25㍉快削 10㍉ 〃 5㍉ 〃 六 角 棒 25㍉ 四 角 棒 25㍉ 25㍉ カドミ レス( 丸) カドミ レス( 六角 ) 25㍉ 鍛 造 用 25㍉ 25㍉ ネ ー バ ル 高 力 25㍉ リ 一 バ リ リ 銅 ン ン ン 棒 青 般 ネ 青 青 3,250 CACIn401 〃 402 〃 403 品 (仲間店頭渡し、現金キロ当たり) 東京 大阪 名古屋 銅 小 板(365×1200㍉) 2.0㍉ 970 980 980 0.3㍉ 980 990 990 銅大板(1000×2000㍉)2㍉ 1170 1150 1150 銅 条 1.5×100㍉ 960 960 960 銅 線 0.9㍉ 1030 1040 1040 970 960 970 銅 帯 6×50㍉ 1200 1240 1235 平 角 線 3×50㍉ 銅 管 50×5㍉ 1150 1160 1140 25㍉ 960 950 950 銅 棒 黄 近畿青銅会標準販価 (月間平均) 銅 銅 銅 板 用 用 棒 線 洋 一 白 般 板 用 バ ネ 用 740 880 920 795 830 YBSC3種 LBC3種 PBC2種 圧 品 東京 大阪 (仲間現金キロ当たり) ◇アルミ小板 (99%以上)(400×1200㍉) 1.0㍉ 550 500 0.3㍉ 575 530 ◇アルミネームプレート板 (99.5%以上)(400×1200㍉) 0.3㍉ 585 570 ◇アルミ大板 (99%以上)(1000×2000㍉) 1.0㍉ 535 490 0.3㍉ 560 520 ◇アルミ円板 (99%以上) 1.0㍉ 600 575 ◇印刷用アルミ板 (0.3×1000×800㍉) 写真用 600 575 ◇アルミ合金板 (1×1000×2000㍉) 1010 1055 A6061P(61S) 970 1015 A2017P(17S) 605 630 A5052P(52S) ◇カラーアルミ大板 (1000×2000㍉) 1.0㍉ 735 750 0.5㍉ 835 850 ◇アルミ線 (99%以上) 0.8㍉ 730 705 3.0㍉ 660 625 ◇アルミ合金線 (4.0㍉) 920 885 A5052W(52S) 東京 ◇アルミ棒 610 (50㍉) ◇アルミ快削棒 A2011B50㍉ 770 ◇アルミ合金棒 (50㍉) 735 A2017B(17S) 1065 A2024B(24S) A5056B(56S) 705 ◇継目無アルミ管 985 (60×5×5000㍉) ◇継目無アルミ合金管 (60×5㍉) 1065 A5052T(52S) 1075 A5056T(56S) 955 A6063T(63S) ◇アルミ合金標準形材 (2×20×40㍉) 535 A6063(63S) ◇角 パ イ プ 530 ◇ア ル ミ 条 (1×1000㍉) 525 ◇アルミ合金条 (1×1000㍉) (52S) 585 ◇ア ル ミ 箔 (457×686㍉) 7ミクロン 1050 635 885 940 大阪 640 745 750 1080 730 970 1095 1095 935 520 570 480 500 1005 鉛錫製品 (キロ当たり) ◇鉛 管 排水管(30―100㍉) ◇鉛 板 1.0㍉ 1.5㍉ 2.0㍉ 910 910 535 515 495 535 515 495 6 6 0 5 73 5 0 0 0 6 1 7 0 5 70 6 0 5 5 9 5 6 7 0 5 8 6 7 0 4 9 0 6 8 0 5 0 0 6 1 5 8 5 0 4 4 2 9 5 0 8 線 10 7 0 0 4 4 1 Cycle 非鉄スクラップ相場 2013年7月8日 調べ 印は上げ は下げ ※いずれも本体価格のみ 地方向け原料買入価格 (東名は組合発表ベース) (キロ当たり円) 東京 大阪 名古屋 富山 北九州 札幌 東京 大阪 名古屋 1 2 上 号 銅 線 号 銅 線 銅(新切れ) 〃 (普 通) 並 銅 下銅(製錬向け) 銅削り粉(純銅) 銅 滓 ( 30% ) 669 ― 649 628 612 593 593 25 653 606 624 ― 590 560 569 25 662 612 637 617 595 578 582 25 659 609 634 614 592 575 579 ― 645 610 616 581 576 555 561 23 650 ― 634 ― 592 573 573 ― 550 ― 545 530 510 465 475 15 570 500 550 520 490 460 475 15 580 545 570 560 510 485 480 14 1 号 薬 き ょ う 2 号 〃 新切黄銅(セパ) 〃(コーペル) 新 黄 銅 棒 コ ロ 黄 銅 削 り 粉 交差(半銅)ラジ 黄 銅 鋳 物 込 み 黄 銅 413 403 485 420 420 417 350 ― 408 ― ― 474 418 418 413 337 410 410 ― ― 479 415 414 412 358 410 410 ― ― 474 415 ― 409 353 408 410 ― ― 474 410 410 405 328 399 405 ― ― 470 405 405 402 ― ― ― 325 315 380 335 330 325 255 ― 270 ― ― 360 350 345 340 340 295 285 ― ― 350 340 335 330 295 300 290 上 青 銅 鋳 物 並 〃 上 青 銅 鋳 物 削 粉 並 〃 新 切 リ ン 青 銅 〃 伸銅向け 〃 青銅向け 〃 削 り 粉 洋 白 ( ば ね 材 ) 〃 (かぎ材) ― 494 ― 478 507 494 499 489 499 489 494 479 496 488 492 477 498 486 491 481 ― 474 ― 458 ― 380 ― 375 400 395 400 395 430 420 420 415 681 ― 532 527 339 ― 650 526 531 344 662 628 514 535 350 658 623 510 532 348 ― 647 507 527 339 ― ― ― ― ― 565 ― 405 382 304 ― 445 420 405 355 475 460 425 430 340 新 合 亜 上 電 活 鉛 鉛 ス 鉛 鉛 鉛 85 60 63 140 117 128 85 60 74 128 ― 127 88 63 63 124 ― 122 83 58 ― 124 ― 122 83 59 54 124 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ア ル ミ 電 線 1 級 新 切 ア ル ミ 1 級 〃 2級 A サ ッ シ 印 刷 板 一 品 合 金 合 金 ア ル ミ 新 新 機 械 鋳 物 ホイール(ミックス) 機 械 鋳 物 ア ル ミ Bサッシ(プレス物) 合 金 削 り 粉 込 み ガ ラ 缶 プ レ ス ( A ) アルミ缶(バラ) 164 145 130 145 150 137 131 147 134 119 117 90 97 103 83 162 145 130 145 150 134 132 146 134 120 117 91 97 106 86 163 145 130 145 150 ― 128 ― 132 120 117 90 94 105 85 154 140 ― 140 140 129 ― 136 ― 118 ― 92 97 ― 86 157 139 ― 140 ― ― 127 ― ― 115 ― 91 92 ― ― ― 132 ― ― ― ― 121 132 125 105 110 82 85 93 76 110 100 90 100 100 95 85 95 97 80 78 65 65 65 55 110 100 90 100 100 95 85 95 97 80 78 65 65 65 55 112 102 82 97 100 ― 85 ― 95 80 81 67 72 82 69 切 亜 金 亜 鉛 ド ロ ◇線 ハ ン ダ 錫40%1.0㍉ 1.6〃 錫50%1.0㍉ 1.6〃 錫60%1.0㍉ 1.6〃 電 1 6 6 7 0 9 0 25 1 池 字 巣 2013年7月8日 調べ 印は上げ ▼は下げ ※いずれも本体価格のみ 非 鉄 製 品 相 場 軽 0 0 8 0 0 9 0 4 0 仲間現金(数量規模1㌧以上、持ち込み価格) 7月1日発表 CACIn406 〃 407 3 74 6 5 0 4 電気銅 大 阪 (現 金) 高値 安値 (キロ当たり円) 6 4 0 9 0 0 4 2 0 東 京 (現 金) 高値 安値 電 電 蒸 ダ 再 ( 再 電 再 6 2 5 1 0 0 2 99 35 様子見。 黄銅系はもちあい。 新切黄銅セパは問屋に よって高安マチマチ。 品薄下でロット物を 円近辺で物色する 問屋もある半面、 円上限のところもあ る。ただ黄銅削り粉は 問屋在庫が減っている ことに加え、市中発生 玉も減少していおり、 円前後を一般的 な値ごろに、 「物色に回 れば高い」 (大手問屋)。 は下げ 6 0 0 6 6 5 5 5 0 6 7 8 9 8 1 Recycling of Resources を目安に取引されてい るが、 ㌧以上まとま 円近 ると一部に い買値もあるようだ。 黄銅系は削り粉 ― 円、セパ ― 円どころ で小じっかり。銅系に 加え黄銅系も、 「工場発 銅 ― 円、 生は一向に増えない」 (大手直納筋)との声が 下銅(製錬向け) ― 円あたり。 ほとんどで、工場稼働 今月に入って建値が 日数の少ない 月に向 万円台半ばに戻って けて「夏枯れ」が心配 いることから、 「先月下 されている。 旬よりは発生が増え 青銅系は並青銅鋳物 た」 (大手直納問屋)と ― 円、新 の声も聞かれた。ただ、 切リン青銅(伸銅向け) 市中の品薄感は変わら ― 円あた ず 号銅線は 円 り。 され、 円中心に、 高値が 円までと なった雰囲気。OFC (無酸素銅) ― 円、新切上銅 ― 円あたり。 スソ物は品枯れが深刻 で一部輸出筋を中心に 極端な高値が残ってい るが 号銅線 円、並銅 円、下銅 ( %) 円中心に 印は上げ 6 2 5 2 5 5 5 0 8 5 7 2013年7月8日 調べ 9 5 3 5 92 4 非 鉄 市 中 相 場 7 0 0 6 6 7 8 1 6 9 0 10 10 金 74 3 8 地 0 0 円と、 月下旬以来の 水準まで円安が進行。 海外相場とTTSから 計算した銅地金の輸入 採算値は 万 ― 万円となった。 銅系品種は弱もちあ い。市中相場は 号銅 線キロ ― 円、新切上銅(無酸素) ― 円、並 2 2 2 京 74 5 商いは閑散。買い手は 「為替次第だが 日に も建値が下がる可能性 がある」として、高値を 自粛する構え。 号銅線は、写真価 円を 格が軒並み 割り込み、足元計算売 値も 円前後まで 目減りしたため、要り 用筋を除き、 「もう 円は敬遠したい」と 4 3 東 99 建値に1万円下げ余地 4 0 関東故銅 8 メントは、前日比ポン ド ・ ㌦安の ・ ㌦。LM E先物の時間外取引に あたるNYカーブは、 ― ㌦ と中心値で ・ ㌦切り下がった。 日の東京為替TT Sは、前日比 ・ 円 安の ㌦= ・ 1 7 6 0 0 3 . 1 5 関西も一転、弱気配 5 38 6 5 8 2 1 6 7 0 0 7 関西地区は一転、弱 気配。週末の海外相場 がドル急騰を圧迫材料 に、ロンドン市場で ㌦近く暴落。銅建 値(現行トン 万円)が ぐらつきだした。一部 問屋からは「売り手か ら問い合わせが来るよ うになった」との声も 聞かれる。ただ買い手 との値差は大きく、実 11 阪 機械鋳物アルミ、底堅い 大 1 4 5 78 京 火曜日 海外続落懸念、弱含み 70 東 工事用電線は動意薄 70 日の関東地区故銅 市況は弱含み。海外銅 相場が急落、続落への 警戒感も高まったこと で、現行トン 万円の 銅建値に下げ余地が生 じ、市中の気配は冷や された。為替市場で円 安が進んでいるため、 下げ幅は抑えられてい るが、建値はきょうに も 万円程度引き下げ られる可能性がある。 現地 日のロンドン 金属取引所(LME) 銅現物は下落。前場売 値(セツルメント)は 前日比トン ・ ㌦安 ㌦となっ の た。 日発表の米雇用 統計の改善を受けたド ル高ユーロ安を嫌気し て下落し、後場ではさ らに ㌦台まで 下げた。ニューヨーク 商品取引所(COME X)の 月当限セツル るが、全体を押し上げ 改善の動きに注目。な るまでには至っていな お、関東では先週に梅 い。流通段階では、収 雨明けが発表され、V がりを欠く展開。 品 益面での厳しさを強調 VFに関し、エアコン 工事用電線の つある。 これに対し、市中の 種は、メガソーラー関 する指摘も少なくない 向けの動きが期待され 市中価格は、同 値圏で推移。電 荷動きは、まだ盛り上 連で引き合いも見られ ことから、今後の採算 る。 設資材卸売店 (電材店)向け い。光学機械部品向けの板 を決める要因の一つが海外 アルミ板材は横ば や半導体・液晶製造装置向 アルミ相場だが、LMEの い推移。市中相場は の卸売値(スポット・ 定尺品)は、 け厚板は需要改善への期待 アルミセツルメントは先月 板厚 ㍉のアルミ大 CVT( スケア× 感が高まっているが「実際 板がキロ 円、 日以降、約 年ぶりの安 心)でメートル当たり の販売に結びついてい な 値圏で推移しており、 月 同アルミ小板が ― 円 い」 (同)。堅調なのは建設向 に入っても傾向は変わって 円、 S合金板が VVF 中心、 け薄板だが、全体を押し上 いない。 円どころ。 ( ・ ㍉㍍径× 心) げるだけの力はない。 「市中の荷動きは力強さ 月まで同様の傾向が続 相場指標のアルミ新地金 けば「新地金価格の下押し に欠けている」 (流通筋)。印 で同 円中心。 売価指標の国内銅建 価格の動向も不透明で、 刷板はスマートフォンの普 圧力が強まる」 (同)可能性 値は前月、月初の 万 及に押され低位横ばいのま ― 月期での反落を懸念す もあり、目先の相場は弱含 円から一時 万円を割 ま、回復の兆しが見られな る声も出てきた。地金価格 み横ばいか。 り込む水準まで後退。 その後 万円台を回復 中では今後、ユーザー 間で集荷競争が激しく し、今月に入り 万円 なる可能性がある。 まで回復してきた。こ うした状況を受け、弱 機械鋳物アル ㌦。新塊の輸入採 傾向にあることから、 気ムードはやや薄れつ ミは底堅い。二 算値は、為替が対ドル 流通量は大幅に減少し 訂正 日付 面非 次合金メーカー で円安に振れたものの ている。扱い筋は、 「無 鉄スクラップ相場に誤 購入価格( ㌧ LME相場の下落を相 い物高とまではいかな りがありました。正し 「地方向け原料買 ・持ち込み)はキ 殺できず、キロ 円安 いが、相場は比較的高 くは、 円となった。 止まり傾向にある」と 入価格」名古屋地区の 円どころ。指 の ロ 銅・黄銅・青銅系価格 標相場は低調だが、市 二次合金メーカーの 話す。 また、一部のベース が引き上げられ、 中発生が少なく品薄感 買い気は旺盛だが、市 「銅・ が強い。指標となるL 中では、自動車の廃車 メタルメーカーが、廃 黄銅・青銅系スクラッ ME相場の現地 日現 台数が カ月連続して エンジンの代替原料と プ」名古屋・富山地区 物セツルメントは、月 前年水準を割り、円安 して機械鋳物を積極的 仲間現金価格は据え置 初比トン ㌦安の で中古部品輸出も拡大 に手当てしており、市 きでした。 1 1 0 36 7 6 6 0 0 0 1 . 1 6 2 7 東京 大阪 1745 1510 1950 1815 2145 1930 1745 1510 1950 1815 2145 1930 (電材渡し価格、 メートル当たり、定尺) ◇I V (600Vビニル絶縁電線) 1.6㍉ 22.3 5.5スケア 61.3 14 〃 150 38 〃 380 ◇C V (架橋ポリエチレン絶縁 ビニルシースケーブル) 600V 5.5スケア×3心 215 8 〃 ×3〃 285 14 〃 ×3〃 453 22 〃 ×3〃 688 ◇CVT (CVトリプレックス) 600V 38スケア×3心 1118 60 〃 ×3〃 1704 100〃 ×3〃 2782 6KV 38スケア×3心 1936 22.3 61.3 150 380 215 285 453 688 1118 1704 2782 1936 東京 大阪 60スケア×3心 2670 2670 ◇CVV (制御用ビニル絶縁 ビニルシースケーブル) 2スケア×3心 98.6 98.6 2 〃 ×4〃 131 131 2 〃 ×6〃 183 183 ◇VVR (600Vビニル絶縁 ビニルシース丸形ケーブル) 8スケア×3心 275 275 14 〃 ×3〃 440 440 22 〃 ×3〃 656 656 38 〃 ×3〃 1081 1081 60 〃 ×3〃 1675 1675 ◇VVF (600Vビニル絶縁 ビニルシース平形ケーブル) 36 36 1.6㍉×2心 66 66 2.0〃×2〃 2.6〃×2〃 116 116 1.6〃×3〃 68 68 2.0〃×3〃 104 104 2.6〃×3〃 162 162 ◇VCT―F (300Vビニルキャブ タイヤ丸形コード) 0.75スケア×2心 0.75 〃 ×3〃 0.75 〃 ×4〃 1.25 〃 ×2〃 1.25 〃 ×3〃 東京 67 56 76 93 大阪 67 56 76 93 ◇PEW (ポリエステル銅線、 キログラム当たり) 1.6㍉ 900 1.0〃 920 0.5〃 1000 900 920 1000 1.25スケア×4心 2 〃 ×2〃 2 〃 ×3〃 2 〃 ×4〃 27 36 43 40 53 27 36 43 40 53 貴 金 属 (7月8日) ※卸し価格のみ税抜き 問屋標準値 (グラム当たり、Nはノミナル) (午後2時半) ◇白 金 (99.95%以上) 卸 し 4417 4417 小売り 4653 4653 買い取り 4528 4528 ◇パラジウム 卸 し 2305 2305 小売り ― ― 買い取り 2295 2295 (午後4時) ◇金 (問屋価格) 卸 し 4020 4020 小売り 4231 4231 買い取り 4148 4148 (午後2時半) ◇銀 (99.95%以上、キロ当たり) 卸 し 64300 64300 小売り 67720 67720 買い取り 63740 63740 (午後4時) ◇メイプルリーフ金貨 (1/4) (1/10) 売 37554 15378 買 33236 13468 2013年 (平成25年) 7月9日 火曜日 (13年6月) 13年 品 目 高 7330.5 値 安 12 12年 値 月末値 月間平均 前月平均 高値 (月) 安値(月) 高値(月) 7421.5 6637.5 6750.5 7004.05 7229.17 8242.5 2 6637.5 6 8658 2 安値 (月) 7251.5 6 〃 鉛 2210.0 2246.5 1996.0 2058.0 2103.83 2028.29 2448.0 2 1949.0 5 2340 12 1744 6 〃 亜鉛 (SHG) 1906.5 1925.0 1784.0 1823.0 1839.23 1829.02 2187.5 2 1784.0 6 2178.5 1 1759.5 6,8 錫 (HG) 21000 21100 19445 19800 20266.00 20725.00 25200 1 19445 6 25650 2 17650 8 〃 アルミ(HG) 1888.5 1939.0 1719.5 1731.0 1816.28 1830.57 2123.0 2 1719.5 6 2308 2 1793.5 8 〃 アルミ合金 1810.0 1860.0 1742.0 1785.0 1804.90 1773.90 1980.0 2 1740.0 5 2210 3 1720 8 〃 ニッケル 15030 15255 13560 13680 14270.50 14950.95 18600 2 13560 6 21830 2 15190 8 21100 21100 19550 19750 20334.50 20777.14 25150 1 19550 6 25500 2 17300 7 2 6 マレーシア錫 N 3.3270 3.3670 3.0260 3.0505 3.1795 3.2990 3.7755 3.0260 6 3.9745 2 3.2835 ロンドン金 (午後) Y 銅 (当限) 1402.50 1404.00 1192.00 1192.00 1342.36 1413.50 1693.75 1 1192.00 6 1791.75 10 1540 5 N 金 (当限) 1411.70 1415.70 1211.60 1223.70 1342.14 1416.46 1693.20 1 1211.60 6 1794.1 10 1536.6 5 銀 (当限) 22.7210 22.7210 18.5330 19.4510 21.0693 23.0370 32.4090 1 18.5330 6 37.1400 2 26.2470 6 1497.40 1529.30 1303.70 1336.90 1428.61 1480.84 1736.50 2 1303.70 6 1723.5 2 7 Y 〃 NYMEXプラチナ 1382.3 卸 値 4542 4561 3878 3878 4265.60 4625.38 5074 4 3878 6 4667 11 3965 6 建 値 73890 74220 59900 59900 68030.50 76218.10 97260 2 59900 6 97020 2 68600 6 〃 白 金 卸 値 4804 4883 4202 4232 4565.75 4866.67 5290 2 4202 6 4621 3 3562 8 気 銅 743 756 678 693 711.25 759.38 800 2 678 6 753 3 605 6 741 754 676 691 709.25 757.38 798 2 676 6 751 3 603 6 255 276 255 261 266.05 252.71 276 6 250 4 232 12 189 7 276 276 262 262 267.60 252.71 276 6 250 4 232 12 188 7 225 225 211 214 216.35 216.86 233 2 202 4 202 12 170 1 〃 国 内 電 電 気 鉛 電 気 亜 錫 1 号 ア ル 鉛 225 211 214 216.35 216.86 233 2 202 4 202 12 170 1 2300 2090 2120 2150.50 2283.33 2530 2 2090 5,6 2190 12 1520 7 2300 2300 2090 2120 2150.50 2283.33 2530 2 2090 5,6 2190 12 1520 7 242 245 218 220 227.60 237.14 246 2 218 6 228 12 178 8 99.7% 240 243 216 218 225.60 235.14 244 2 216 6 226 12 176 8 アルミ二次地金 208 208 208 208 208.00 206.00 208 5,6 171 1 183 3,4 167 7~9,11~12 208 210 208 210 209.10 206.00 210 6 171 1 185 3,4 166 ミ 地 金 90% 8,9 二次合金地金 310 312 310 312 311.90 309.76 312 6 281 1,2 288 5 272 9 AD12.1 306 308 306 308 307.90 305.76 308 6 276 1,2 286 1,5 271 10 550 550 550 550 550.00 550.00 550 4~6 530 1 560 1 530 10~12 アルミ小板 (2S1ミリ) 500 500 500 500.00 500.00 500 4~6 450 1 470 1~9 450 10~12 535 535 535 535 535.00 535.00 535 4~6 515 1 545 1 515 10~12 (63S) 520 520 520 520 520.00 520.00 520 4~6 470 1 490 1~9 470 10~12 新切アルミ1級 149 152 149 149 150.05 145.90 152 6 131 1 136 3,4 113 7~9 150 153 149 149 150.70 146.90 153 6 129 1 135 3,4 115 7~9 149 152 149 149 150.05 145.90 152 6 131 1 136 3,4 113 7~9 150 153 149 149 150.70 146.90 153 6 129 1 135 3,4 115 7~9 120 123 120 121 121.40 118.14 123 6 106 1 111 3,4 94 7~9 121 124 121 122 122.40 119.14 124 6 106 1 107 3,4 98 6~9 1060 1060 990 990 1022.00 1029.76 1060 6 990 6 1000 3 860 1 1020 1020 930 940 969.00 1016.67 1060 2 930 6 1000 3 850 8 A サ ッ シ 機械鋳物アルミ 銅 小 板 (2.0ミリ) 黄 650 650 610 610 632.00 644.29 650 3,5,6 595 1 595 12 (25ミリ) 655 655 595 600 619.00 651.43 680 2 595 6 630 3 530 8 銅 865 865 820 820 838.50 844.52 865 3,6 815 1 795 10,12 685 1 820 820 755 765 783.25 815.95 850 2 755 6 800 3 695 8 698 698 625 635 657.65 688.14 700 4,5 625 6 664 3 541 8 683 683 615 621 643.10 676.76 698 2 615 6 664 3 534 8 440 440 385 391 408.15 431.43 454 2 385 6 428 3 324 8 430 430 380 386 401.40 419.71 432 2,4 378 1 406 3 300 8 削 黄銅棒 条 (1×100) 1 号 銅 線 黄 銅 削 り 粉 13年3月の鉱石輸入通関実績 13 月 の鉱 石輸 入 通 関 実 績 3月 数量 1―3月累計 金額 (トン) (1000円) ▽二酸化マンガン鉱 中 国 20 1,368 ベトナム 80 3,087 オランダ ― ― ブラジル 20 1,416 合 計 120 5,871 ▽マンガン鉱 (含有率39%超) フランス ― ― ガ ボ ン 10,064 239,317 南アフリカ 91,953 1,912,837 オーストラリア 5,406 228,148 合 計 107,423 2,380,302 ▽銅鉱 インドネシア 44,003 8,421,506 カ ナ ダ 34,218 6,857,444 米 国 ― ― ペ ル ー 61,026 9,461,270 チ リ 267,856 58,451,274 アルゼンチン ― ― タンザニア 824 768,751 オーストラリア 54,548 18,739,514 パプアニューギ 21,600 5,784,729 ニア 合 計 ▽ニッケル鉱 フィリピン インドネシア ニューカレドニ ア 合 計 ▽コバルト鉱 コンゴ民主共和 国 合 計 484,075 108,484,488 126,162 267,020 641,033 1,825,682 数量 金額 (トン) (1000円) 40 180 19 62 301 3,009 6,582 1,314 4,055 14,960 17 55,079 225,272 28,206 308,574 1,010 1,542,736 4,664,580 739,851 6,948,177 110,306 20,207,452 103,117 19,985,436 25,784 3,891,262 209,521 35,737,210 642,995 130,845,604 57,123 14,070,546 3,511 3,365,448 144,586 46,546,645 27,000 7,210,969 1,323,943 281,860,572 352,770 606,070 1,751,529 3,962,846 111,976 826,863 264,505 1,863,657 505,158 3,293,578 1,223,345 7,578,032 ― ― 43 16,412 ― ― 43 16,412 3月 数量 (トン) ▽アルミニウム鉱 中 国 4,078 インドネシア ― イ ン ド 33,002 合 計 37,080 ▽鉛鉱 ペ ル ー ― ボリビア ― オーストラリア ― 合 計 ― ▽亜鉛鉱 カ ナ ダ ― 米 国 6,756 メキシコ 15,974 ペ ル ー ― ボリビア 22,510 オーストラリア 10,738 合 計 55,978 ▽クロム鉱 中 国 80 フィリピン 5,772 パキスタン 160 オマーン 120 ト ル コ 100 南アフリカ 1,477 合 計 7,709 ▽タングステン鉱 ポルトガル ― 合 計 ― ▽モリブデン鉱 (焼いたもの) 韓 国 70 中 国 40 ベトナム 60 ベルギー 20 カ ナ ダ 138 米 国 454 メキシコ 40 チ リ 1,315 1―3月累計 金額 数量 金額 (1000円) (トン) (1000円) 128,405 ― 213,913 342,318 12,343 48,778 99,017 160,138 400,085 212,137 624,829 1,237,051 ― ― ― ― 8,156 5,170 16,677 30,003 3,844,160 1,846,052 6,105,497 11,795,709 ― 582,836 1,150,847 ― 2,590,711 591,536 4,915,930 5,001 28,941 23,291 21,948 58,295 61,878 199,354 376,505 2,522,358 1,570,293 1,458,302 5,895,233 3,672,104 15,494,795 4,178 216,060 7,050 4,324 3,946 64,664 300,222 160 5,772 760 620 802 4,244 12,358 8,098 216,060 32,209 21,747 27,696 184,537 490,347 ― ― 30 30 58,228 58,228 99,342 57,758 81,236 27,487 201,655 663,356 59,051 1,909,002 235 80 180 100 355 1,530 260 4,146 324,064 109,895 240,708 134,022 494,109 2,139,704 370,894 5,656,624 560 1,2,6~9 7 6 7 4 7 7 78 28 6 7 5 0 1 6 7 0 0 5 3 2 0 1 4 21 3 7 0 0 0 18 7 0 1 8 8 8 1 9 3 0 0 3 1 7 0 5 13 ▽銅 3日 7日 12日 18日 21日 26日 平均 ▽鉛 3日 11日 17日 平均 ▽亜鉛 3日 7日 12日 20日 平均 69 11 8 1 7 0 0 7 20 1 8 0 0 1 7 4 1 9 9 6 2 1 0 0 2 12 2 0 5 8 3 2 2 3 0 0 28 24万円 23万5,000円 22万円 22万5,000円 22万8,000円 2 1 8 7 5 9 5 1 8 0 0 7 2 4 2 2 0 0 27 8 0 0 0 1 7 0 0 1 8 0 1 0 1 1 1 0 17 3 0 0 0 2 2 11 25 0 28 0 0 17 3 4 5 3 0 2 50 5 1 2 9 4 4 5 1 9 8 0 3月 14 2 2 1―3月累計 数量 (トン) 合 計 2,137 ▽チタン鉱 (イルメナイト) イ ン ド ― モザンビーク ― オーストラリア 6,270 合 計 6,270 ▽チタン鉱 (その他のもの) 中 国 15 ベトナム ― タ イ 20 イ ン ド 2,020 カ ナ ダ ― シ ェ ラ・レ オ ー ― ネ 3 3 2 金額 数量 金額 (1000円) 3,098,887 (トン) 6,886 (1000円) 9,470,020 ― ― 213,074 213,074 14,500 10,004 12,698 37,202 444,104 320,849 422,563 1,187,516 2,681 ― 4,653 316,849 ― 4,545 1,259 40 10,300 12,012 642,920 181,808 9,069 1,775,749 1,603,027 ― 2,000 255,442 南アフリカ ― ― オーストラリア 100 16,997 合 計 2,155 341,180 ▽ジルコニウム鉱 ベトナム ― ― イ ン ド 10 1,256 ロ シ ア 315 128,442 米 国 54 5,280 南アフリカ 200 23,519 オーストラリア 290 35,891 合 計 869 194,388 ▽灰および残留物 (ハードジンクスペルター) インドネシア ― ― カ ナ ダ ― ― 米 国 19 3,186 メキシコ ― ― オーストラリア 65 10,967 合 計 84 14,153 ▽灰および残留物 (亜鉛を主成分とするもの) 韓 国 ― ― 台 湾 7,231 407,472 タ イ 42 6,160 マレーシア 122 9,747 フィリピン ― ― 1 22 2 8 2 3 5 0 0 0 12 1 0 24 18,994 5,139 54,289 1,549,383 814,744 6,832,142 63 160 840 90 200 10,918 12,271 9,704 21,984 335,242 8,850 23,519 2,068,898 2,468,197 39 100 19 127 124 409 5,218 15,385 3,186 20,382 20,037 64,208 180 17,525 42 183 4 9,037 941,808 6,160 14,186 239 1―3月累計 数量 金額 (トン) 英 ― 国 数量 (1000円) 金額 (トン) ― (1000円) 43 3,795 ベルギー ― ― 101 8,341 イタリア 18 1,176 138 9,157 米 229 国 グアテマラ 合 計 28,709 844 103,609 ― ― 39 1,889 7,642 453,264 19,099 1,098,221 ▽灰および残留物 (銅を主成分とするもの) ― ― 39 2,321 米 国 382 33,475 749 56,711 合 計 382 33,475 788 59,032 102 2,618 カ ナ ダ ▽灰および残留物 (アルミを主成分とするもの) 韓 国 62 2,278 台 湾 39 729 58 1,070 マレーシア ― ― 101 1,007 フィリピン ― ― 42 254 米 国 ― ― 241 30,160 合 計 101 3,007 544 35,109 ▽灰および残留物 (アンチモン、 ベリ リ ウム、 カ ドミウム、 クロムを含有するもの) スペイン 38 1,589,883 96 3,887,126 合 38 1,589,883 96 3,887,126 956,545 計 ▽灰および残留物 (その他のもの) 韓 国 123 342,518 370 中 国 138 6,706 580 26,955 台 湾 161 648,510 722 1,996,206 タ イ 2 25,029 2 25,029 シンガポール ― ― 10 318 フィリピン ― ― 2 2,002 160 7,290,907 370 18,679,361 インドネシア 国 ― ― 0 475 ド イ ツ 62 23,696 62 23,696 スペイン 20 2,652 29 392,800 米 国 ― ― 200 29,435 チ リ ― ― 10 327,396 12 1,001 12 1,001 678 8,341,019 2,369 22,461,219 英 南アフリカ 合 計 (財務省貿易統計より、 速報値) 2002年度〜2013年度(6月) 御希望の年月 組合せ自由 ) 産業新聞社では、 2002年〜2013年(6月迄) の新聞データを 1カ月単位より御希望の年月分をDVDに収録し、販売致します。 ◎従来の保存紙のように場所を取りません。 パソコンで簡単記事検索 (文字列) 。ニュース、相場、市況を閲覧し、 目的の紙面をプリントアウトできます。 ◎貴社の情報収集のスピード化に大きく役立ちます。 1ヵ月単位=4,500円 (送料別) 20 ○ 閲覧ソフト (アクロバットリーダー8.0) 添付 05 月 年1 〜2 産業 00 新 5年 12 刷 聞縮 月 版 ○ 記事検索機能 (文字列) ○ Windows98以上に対応 ご購読料は1カ月=5,250円 (税込)、お支払い方法は、 カード決済のみとなります。 編 社 聞社 聞 業新 新 c 産 業 right ○ ○ プリント出力出来ます ※ 鉄、 非鉄スクラップ相場表はスマートフォン版では閲覧できません。 産 opy ※記事・写真のコピー、 変更は出来ません C ○ CD-ROMをご希望の場合は、 CD希望とお伝えください。 ● お申し込み ・お問い合わせ先 FAX:06-6443-3828 [email protected] 5 0 0 0 4 3月 好 評 発 売 中!! 配信方法:News Media Stand (方正社製) を使用App Storeよりソフトを取得 (ソフト無料) 99 28 1 1 9 3 0 0 2 6ヶ月以上購入で割引 TEL:06-6443-8550 28万3,000円 27万3,000円 25万8,000円 26万8,500円 0 1 24 1ヵ月単位( デジタル新聞を読むためのポータルサイ ト News Media Standは、 デジタル化された新聞を読むためのポータルサイ トです。 PCやスマートフォンから、 いつでも、 どこでも新聞を読むことができます。 News Media Standが提供するデジタル新聞は、 次世代の新聞です。 株式会社 産業新聞社 メディア事業部 78万円 76万円 72万円 71万円 69万円 70万円 72万9,000円 DVD-ROM縮刷版 日刊 産業新聞 スマートフォン版 ニュース メディア スタンドにて配信中 ■ お申し込み・お問い合わせ先 2013年 6 月 6月の建値 21 見る 携快新聞 0 18 0 0 5 19 ㌦だった。 国内亜鉛建値は、ト 円上げの ン 万円で始まると、LM E相場安と為替の円高 ドル安により、 日は 万円に改定された。 LM 錫 E錫現 物は、節目であるトン 万㌦割れ。 週目は、米雇用統 計発表を前に様子見ム ードとなり、 万 ㌦を挟んだ動き。 銅が売られた 週目 は、錫も連れ安し 万 ㌦台前半まで売られ る。 FOMCで 年半ば までにQE が終了す ると発表された 週目 は、 万㌦を割り込み 一時 万 ㌦ま で下げた。ただ、売ら れ過ぎとの見方から月 末にかけて買い戻さ れ、 日は 万 ㌦で取引を終えた。 国内錫建値はキロ 円下げの 円で 始まり、 日は 円に改定された。 快 7 万 円上げの 万 円でスタ ート。これは 年 月 以来、約 年 カ月ぶ りの高値だった。その 後は、LME相場安と 為替の円高ドル安から 下げた。 日には 万 円に改定され た。 LM 亜 鉛 E亜鉛 現物は、おおむねトン ㌦台での値動 きに終始した。 週目はユーロ高な どを材料に、 月下旬 以来の高値 ㌦ を回復するなど堅調。 ただ、中国市場が端午 節で休場だった 週目 は、相場が材料を欠い たことから銅に連れ安 し、ジリジリと値を下 げた。 FOMC発表後は、 月中旬以来の安値 ㌦まで下落し た。その後は、鉛と似 た値動き。 ㌦ 台には割安感があった ため、すぐに ㌦台を回復。月末は 500 アルミ標準形材 3 5 国内アルミ地金( ・ %)は、キロ 円 円でスター 高の ト。その後は、 日の 円まで値を下げ るなど軟調だった。 LM 鉛 E鉛現 物は下落、トン ㌦台で軟調に推移し た。 週目はユーロ高な どを背景に、 月中旬 ㌦ 以来の高値 台で堅調。ところが、 週目は銅が売られた ことに連れ安してジリ ジリと値を下げ、一時 ㌦を割り込む など上値が重くなる。 週目は他の金属と 似た動き。FOMC前 は様子見ムードから利 益確定売りが入った。 FOMC発表後は一段 と値を下げ、 日には ㌦まで下げ た。ただ、売られ過ぎ との見方から月末にか けては買い戻され、 日は ㌦で終 了。 国内鉛建値は、トン 225 2300 89 日に発表された米 雇用統計が強い内容だ ったため、FRBが資 産買い入れ規模を縮小 するとの観測が強まる と、アルミ市場からは 資金が流出。 ㌦台前半まで売られ た。 そのFRBのバーナ ンキ議長がFOMC後 の質疑応答で、初めて 資産買い入れ縮小の時 期と金融緩和の終了時 期に言及。アルミ市場 に一段と売り圧力がか かり、 日には ㌦まで下げた。その 後も、中国株指数が大 幅安だったことにつれ て、銅が売られたため、 アルミは月末にかけて ㌦台前半で軟 調に推移した。 金 銀 国 内 5 3 た。 日は、昨年 月 以来の安値となる 万 円。 LM アルミ Eアル ミ現物は、トン ㌦台前半に急落し た。 ユーロ高を手掛かり に、 日は前月末比 ㌦高の ・ ㌦。 テクニカル面から買わ れやすい地合いだった こともあり、市場に資 金が流入した。中国最 大のアルミ精錬である 中国アルミが、市況低 迷を理由に、一部生産 ラインを一時的に停止 するといった、ファン ダメンタルズの強材料 も加わると、 月下旬 以来の高値 ㌦ 台を回復。 〃 2 5 指数が昨年 月半ば以 来の安値水準まで下落 したことをきっかけ に、銅は ㌦台 前半まで下落。グラス ベルグ鉱山が近いうち に操業を再開するとの 報道が流れると、 日 には 月以来となる ㌦を割り込む。 ― 日の米連邦公 開市場委員会(FOM C)で、 年半 ばまでに量的緩和第 弾(QE )が終了す ると発表されると、金 融市場ではリスク資産 を売って現金化する動 きが加速。銅は 日に ㌦まで下げ た。 週目は ㌦を挟み一進一退。月 ・ 末 日は ㌦だった。 国内の銅建値は、ト ン 万円と 万円下げ でスタート。LMEの 相場安と為替が円高ド ル安に振れたため、建 値は下旬にかけ下げ LME銅 (AG) 月初値 10 月間市況統計 非鉄金属月間市況統計 非鉄金属月間市況統計 0 0 0 ロン 銅 ドン金 属取引所(LME)の 銅現物は下落、トン ㌦を割り込ん だ。 週初め 日の前場売 値(セツルメント)は、 前月末比 ・ ㌦高の ・ ㌦。ユー ロ圏製造業購買担当者 景気指数(PMI)が 昨年 月以来の高水準 を記録、ユーロ高・ド ル安が銅価格を押し上 げた。世界第 位の銅 生産を誇るインドネシ アのグラスベルグ鉱山 の操業停止に伴う供給 懸念が浮上すると、 ・ ㌦まで上昇 した。 その後は、米連邦準 備制度理事会(FRB) が資産買い入れ規模を 縮小するとの観測が強 まり、銅市場には利益 確定売りが入った。端 午節( ― 日)が明 けた中国市場で、株価 ①海外相場は現地日付 ②国内は本紙調査日付(高値ベース) 全品目上段が関東市場、下段は関西市場 ③単位:LME(セツルメント)=トン当たりドル NY=ポンド当たりセント マレーシア錫=トン当たり米ドル、国内=キロ当たり円 海外金および白金はトロイオンス当たりドル、銀はセント、国内金および 白金はグラム当たり円、国内銀はキロ当たり円 7 3 3 0 (10) 非鉄 (第3種郵便物認可) 4 2 1 TEL:06-6443-8550 株式会社 産業新聞社 メディア事業部 FAX:06-6443-3828 [email protected] 古河スカイ ( 月 日付) ▽加工品事業部加工品部 加工品営業グループマネー ジャー(加工品事業部加工 品部主査)生井敦 ▽加工品事業部長兼加工 品部長(加工品事業部長兼 加工品部長兼加工品事業部 加工品部加工品営業グルー プマネージャー)岸野邦彦 (左より) ・単ページ表示 ・見開き表示 切替 ・移動 ・拡大 ・縮小 ・ナビゲーション (⑦の表示、非表示切替) ・プリント ⑧ ■ 専用ビューアーは簡単操作で使いやすい。■ バックナンバーも購入日から1年間閲覧可能。■ プリンター出力対応。 閲覧中の媒体内のページを一覧表示します。 紙面イメージをクリックすることでページ移動が 行えます。 ③ タイトル一覧 閲覧中の媒体内の記事のタイトルを一覧表示します。 ① ② ③ ④ ツールバー 『日刊 産業新聞』 海外向け電子新聞 PC版 配信中 をクリックすると、 ビューアーが起動し紙面を閲覧できます。 ② ページ一覧 紙面を見る ⑤ ページ移動 ← →をクリックしてページの移動表示欄に 数値の入力で指定ページへの移動も可能。 ■ データ配信されるのでタイムラグがなく、日本国内の鉄鋼・非鉄情報をより早く取得できます。 ■ 多くの地域で日刊紙配達分に比べてコストダウンできます ⑤ ⑥ ⑦ ● 基本操作 ⑥ 拡大・縮小 + ー をクリックして拡大・縮小 スライダーバー (四角い青いボタン) のスライド で拡大・縮小も可能 購読料金 15,000円(1カ月) ① 検索ボタン 閲覧中の媒体内の記事を対象とした キーワード検索機能。 海外でもすぐ読める 日本時間午前6時世界へ同時配信 (※海外向けのみの配信となります。) 収益ともに過去最高 79.00 ㌦と大幅に下げた。 【貴金属】ニューヨ ーク商品取引所(CO MEX)の金先物は続 落含み。現地 日のセ ツルメントは前週末比 トロイオンス ㌦高の ・ ㌦。前週 の下落の反動から買わ れた。 日は ・ ㌦、 日は ・ ㌦に上昇。 日は独 立記念日で休場した。 週末 日は米雇用統計 の改善によってドル高 が進む中、 ・ ㌦に急落した。 ネオジム 前期 円安で地金輸出増加 75.00 金属プラセオジム・ 1 32 70 1 2 1 2 電子部品販売も順調 699.00 株 82.45 630.00 金属ジスプロシウム 1 1 2 4 2 4 5 3 1 40 16 万 76.00 新株 24.65 金属ネオジム 3 5 ビューアー操作について 海外在住の読者に朗報です 品販売が順調に増えた ことなどが、収益を押 し上げた。 年度後半は、為替相 場の円安ドル高が進行 したことで、地金や加 工品の輸出が増えた。 一方、スクラップやア ルミ二次合金の輸入販 売は採算が悪化。しか し、 「差し引きで見ると 円安によるプラスの影 主力 事業の地金、 響の方が大きかった」 非鉄製品流通の東京金商(本社=東京都大田区、中島義博社長)の 年 月期決算は、 伸銅品(アルミ、ステ (中島社長)。 万円と、いずれも過去最 売上高が前期比 %増の 億円、経常利益が約 割増の 億 円相場は足元も、昨 ンレス含む)、加工品を 合わせた販売量は、月 年までと比べ大幅に安 く、自分たちで仕事を 高だった。伸銅品や加工品が底堅く推移したほか、年度後半の円安ドル高推移で地金輸出も好 転。新規事業の電子部品販売も軌道に乗った。 年 月期は、同水準の収益維持に力を注ぐ。 平均で前期比微増の約 い水準で推移している 広げていくしかない」 ㌧。しかし、 ため、輸出は今期も底 (同)。積極的な提案型 提案型営業により収益 堅く推移する見通し。 営業や、新規顧客の開 率が高い加工品の販売 だが、全社的な取扱量 拓に今期は一段と注力 が増えたことや、昨年 は 、 月と下振れし する方針。 月に代理店契約を結 ている。前期並みの収 売上高は 年 月期 高を更新した。経常利 ったが、 年 月期は に 初 め て 億 円 を 超 益は 年 月期の 億 これをわずかに上回っ んだ米電子部品メーカ 益 を 確 保 す る た め に 第三者割当増資 「 環 境 任せで は な ー、CTS社の電子部 は 、 え、 期連続で過去最 万円が最高だ た。 21.50 スライス加工を事業化 529.50 酸化イットリウム 5 1 2 5 5 因幡電産 ド)用単結晶サファイ アなど、硬質の電子材 因幡電機産業は 料のスライス加工への 日、第三者割当増資に 応 用 も 考 え ら れ て い より発行する新株式数 が確定したと発表し る。 た。新株式数は 万 ・ 円)。申し 日刊産業新聞ネット版 株、払い込み総 込み期日は 月 日、 万 額は 億 払い込み期日は 月 円( 株につき 日。 830.50 500.50 2 ヤモンドソーワイヤ製 造に成功した。 今後はソーワイヤの 製造販売を進めるとと もに、同社で太陽光発 電用シリコンウエハー のスライス加工を事業 化する計画。同技術は LED(発光ダイオー 730.50 酸化ジスプロシウム 90 中村超硬が開発 酸化テルビウム 5 欧州レアメタル価格 非鉄金属ウイークリー 973.00 6 銅、 ㌦目前で急落 850.50 5 ユーロ安ドル高を嫌気 20.50 酸化ユウロピウム 1 7 4 3 ド砥粒を固着させた 7月 第 1 週 「固定砥粒方式」のソ ーワイヤの共同開発 を、堺市や大阪府の助 下落し、 日は米市場 が独立記念日による休 成金を活用して進めて 暇のため、 ・ いた。 ㌦でもちあった。 その実現には、ダイ ヤモンド砥粒をソーワ 日は米雇用統計の 改善によるユーロ安ド イヤに固定する低融点 ろう材と、電着などマ 【銅】ロンドン金属取 雇用統計の改善を受け ㌦高の ㌦。 ル高を悪材料として ㌦に急落し、後 ルチプロセスの技術開 引所(LME)の銅現物 たユーロ安ドル高を嫌 米株高を好感し、現物 ㌦台ま 発が必要になる。同社 は急伸。米株高などを 気して大幅に下げた。 需給のタイト化を反映 場では 現地 日のセツルメ して買われた。 日は で下げた。 らはこれらの要素技術 好感し節目となるトン 【アルミ】LMEア ㌦目前まで買 ント(前場売値)は、 ㌦に続伸。 を開発し、数㌔㍍の長 ・ 日は ㌦に小幅 ルミ現物は強含み。独 62.95 13.50 自材料を欠く中、LM ㌦高の ㌦。米 E銅の上昇に連れて値 株高を好感して上昇し ・ を上げた。 た。 日は 現地 日のセツルメ ㌦と ㌦台の ントは前週末比トン 回復を試し、 日は ・ ㌦、 日は ・ ㌦ともち あい。 日はドル高に 敏感に反応し、 ㌦と週内安値で取引 を終えた。 【鉛・亜鉛】LME 鉛現物はしっかり。現 地 日のセツルメント は前週末比トン ・ ㌦高の ・ ㌦。 日は ㌦に上 昇。 日は ㌦、 日は ㌦とも ちあい、週末 日には ユーロ安を嫌気して ・ ㌦に売られ た。 LME亜鉛現物はも み合い。現地 日は ㌦高の ㌦、 日は ㌦に上昇 するも、 日には ・ ㌦、 日は ・ ㌦と反落。 週末 日は ・ 57.50 酸化サマリウム 70 キロ当たりドル) Copyright ⓒ Founder International Inc.2010. http://www.japanmetal.com/pc.html (無料試し読みもできます。) 酸化ネオジム 2 ⑦ ナビゲーション 紙面拡大時に現在の表示位置を表示 ←移動ツールを選択して紙面をドラッグしたまま、 マウスを移動すること により紙面位置が変更できす。 ⑧ 紙面エリア 紙面イメージの表示。 FAX:06-6443-3828 75.50 5 ←拡大・縮小ツールを選択して紙面の拡大・縮小を行います。 ホイール付マウスの場合は、 ホイール操作で拡大・縮小が出来ます。 ■ お申し込み・お問い合わせ先 株式会社 産業新聞社 メディア事業部 TEL:06-6443-8550 +81-6-6443-8550 E-mail:[email protected] 75.50 1 7 5 4 2 1 8 0 1 3 0 7 4 9 2 1 2 2 2 0 0 0 6 2 8 5 0 5 7 5 8 8 0 8 5 ④ ■ お支払い方法 ○カード決済 ○銀行振り込み(日本国内にある本社・支社店経由でのお支払いの場合のみ) 8.08 酸化プラセオジム 7 (CIF日本、 純分99%、 (カッコ内売出量) (キロ当たり米ドル) 7月5日 19.950㌦ (33.00㌧) 7月8日 19.150㌦ (40.00㌧) 7.80 3 6 8.08 7.50 酸化セリウム 5 1 7 7 7 6 4 5 7 5 5 3 1 2 4 7 9 7 7月8日 6月平均 23 10 6 9 2 0 6 7 0 0 2 5 ダイヤモンド ソーワイヤ 50 酸化ランタン 0 3 5 2 5 1 所附属研究施設関西セ 教授が、このほど発行 ンター(大阪オフィス したニュースレターで =堺市中区)の中平敦 紹介した。 シリコンウエハー製 造は従来、ソーワイヤ と砥粒を含んだ溶液に よって切断加工する 「遊離砥粒方式」が主 流だが、切削速度や効 率の低さ、廃棄物や排 水の大量発生など、環 境負荷が大きい問題が あった。そこで同社と 中平教授は産学連携事 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 資源情報セン ター 希土類(レアアース)価格 7月6日入電(現地7月5日) 【ニューヨーク市中】 銅地金() 314.00 ― 315.00㌣ 357.35㌣ 2号銅線くず() 353.35 ― パラジウム() 678.97 ― 684.52㌦ プラチナ() 1,324.80 ― 1,329.80㌦ 7 2 4 2 3 6 6 13 3 1 7 0 0 カレントトピックス 【アルミ新地金】 ▽NYカーブ(ドル) 1768― 1768.5 ▽対日オファー価格 (99.7%) (6―7月積み) トン当たりドル CIF 1985― 2002 ▽輸入採算価格 (6―7月積み) トン当たり円 215000―217000 ▽5月の輸入通関平均単価 (99.0―99.9%) トン当たり円 212000 【アルミ二次合金・原料】 ▽対日スクラップ・オファー価格 ポンド当たりセント テンス CIF 81.0 テイント・テーバー CIF 78.0 リ ソ CIF 89.0 ▽対日ロシア産再生地金オファー価格 トン当たりドル CIF 2480 ▽ADC12オファー価格 トン当たりドル CIF 2690 ▽対日ADC12輸入採算価格 トン当たり円 230000 ▽ADC12国内理論値 トン当たり円 220000 1 9800 9 5 59 6 3 6 0 0 . 13 1 ダイヤモンドソーワイヤ 業として、ダイヤモン 尺タイプの高性能ダイ われたが、週末には米 前週末比トン 3 精密加工・切削工具 メ ーカ ー の 中 村 超 硬 (本社=堺市西区、井上 誠社長)は、太陽光電池 用シリコンウエハーの スライス加工を事業化 する。このほど高性能 ダイヤモンドソーワイ ヤを開発し、それを用 いたウエハー製造のプ ロセス開発にも成功。 硬質の電子材料加工に 応用していく構え。 共同開発に関わった 東北大学金属材料研究 日本の技術提供に期待 6 9 1 7 1 ドル、 カッコ内は円/キロ) (現地7月5日) (単位: 59 1 1 9 2 4 3 7月6日入電 7 8 6 0 0 14 0 3 8 0 0 2 0 1 3 投資促進へ環境整備着々 5 6 9 6 8 9 0 2 2 3 もちろん、環境に対 の製錬業を成長させた 投資を期待したい。 エジプトは産業とし して最大限の配慮をし いと考えている。そし ▽エジプト鉱物資源 ての鉱物の豊富な国で た開発を行うことは、 て、南部アフリカ電力 産業の開発=ハンディ あり、これらを加工し 次世代の国民に対する プールを活用した周辺 ザヒラ・エジプト産業 た工業製品として輸出 責任として、国と開発 国への電力輸出も可能 貿易省鉱業輸出委員会 されることを望んでい 企業が一体となってそ となろう。 委員長 る。一例で言えば、シ の保護に取り組んでい の石炭火力発電所が 現在エジプトの鉱物 リカサンドを利用した して、現地化法を制定 く。 している。ジンバブエ 年中に稼働見込みで、 資源産業を強化してい 板ガラスの生産やリン ダイヤモンドに続く 完成後は国内の電力需 くにあたっての新鉱業 鉱石を原料とした化成 の鉱業は資金不足によ 鉱業の育成、つまり、 要を自給できる。追加 法 を 国 会 審 議 中 で あ 肥料の生産及びそれら り %の稼働率である ため、積極的な投資を 続き、地質図の無料化、 鉱種の多様化と川下産 の発電所建設計画もあ り、 ― カ月後に可 製品の輸出を挙げるこ 国際的な金融制度など 業の育成の観点では、 り、送電網の整備とあ 決予定としている。そ とができる。 期待している。 の提供は、投資企業に 電力の整備は必要不可 わせ、電力インフラへ れによりエジプト鉱物 日本には、例えばレ アフリカ鉱業②セッ 適正な利益をもたらす 欠なインフラである。 の 投 資 も 大 歓 迎 で あ 資 源 オ ー ソ リ テ ィ ー アアース分野などにお ション ことに大きく貢献して 例えば石炭資源につい る。また、石炭の輸出 (EMRA)が鉱業権 ける高度な技術力をエ ▽ボツワナの鉱業政 いる。その結果として、 て、わが国には推定 を可能とする鉄道イン の発行を一元管理する ジプトに移転し、ウィ 策=オンコカメキスト 活発な探査活動や鉱種 モカイラ・ボツワナ共 億㌧の原料炭が フラへの投資機会もあ ことになり、良質な資 ン―ウィンの関係とな の多様化や川下展開に 埋蔵されていると予想 る。 和国鉱物・エネルギー 源開発が可能となる。 る投資や、資源開発の よってわが国の鉱業分 されるが、現在は年 日本企業には、製錬 また、資源開発分野へ 成功に不可欠な効率的 ・水資源大臣 野のすそ野が広がり、 ボツワナは企業によ 万㌧の生産でしか 所での環境技術、輸送 の投資を促進すること な輸送インフラへの投 雇用と経済の好循環を なく、ほとんど手つか インフラ、電力インフ を目的として、産業開 資を望んでいる。 る投資がチャリティー もたらしていると言え ずの状態にあり、これ ラ(発電・送電)、再生 発オーソリティー(I 活動ではないことを適 している。 例えば、整備された る。世界第一位のダイ らを有効活用すること エネルギーにおける蓄 DA)が今年の 月ま 切に理解しており、投 報告者=調査部金 資を促進するためにさ 鉱業法、省庁間の統一 ヤモンド産業はこの好 で国内への電力供給を 電システム等の分野で でに地質図を無料公開 属資源調査課 まざまな支援策を用意 された政策や許認可手 例だ。 増やし、銅やニッケル 高い技術力を生かした する予定である。 2 4 14 3 6 0 11 0 3 アンチ99.65% (トン) 10000 ― 10200(1,014―1,034) ビスマス99.9% (ポンド) 8.45 ― 9.15(1,888―2,045) カドミ99.99% (ポンド) 1.10 ― 1.25(246―279) クロム (中 国) (トン) 12500 ― 13000(1,267―1,318) コバルトカソード (ポンド) 13.70 ― 15.00(3,061―3,352) 〃 インゴット (ポンド) 12.00 ― 13.00(2,682―2,905) ガリウム99.99% (キロ) 270 ― 320(27,367―32,435) 金属ゲルマニウム (キロ) 1820 ― 1890(184,475―191,570) 二酸化ゲルマニウム(キロ) 1400 ― 1450(141,904―146,972) インジウム99.99% (キロ) 525 ― 570(53,214―57,775) 〔円/グラム〕 イリジウム (トロイオンス) 905 ― 925(2,949―3,014) マグネシウム99.9%(中国)(トン) 2750 ― 2760(279―280) 金属マンガン99.7% (トン) 2250 ― 2280(228―231) フェロマンガン75―76% (トン) 1060 ― 1100(107―111) 三酸化モリブデン (Mo純分ポンド) 10.70 ― 10.80(2,391―2,413) (Mo純分キロ) フェロモリブデン (西側) 26.50 ― 27.00(2,686―2,737) 〔円/グラム〕 ロジウム (トロイオンス) 900 ― 1000(2,933―3,259) 〔円/グラム〕 ルテニウム (トロイオンス) 75 ― 85(244―277) セレニウム99.5―99.8% (ポンド) 26.50 ― 29.50(5,922―6,592) シリコン塊 (トン) 2300 ― 2500(233―253) フェロシリコン (トン) 1080 ― 1100(109―111) スポンジチタン99.6% (キロ) 10.50 ― 11.30(1,064―1,145) フェロタングステン (キロ) 39.00 ― 39.50(3,953―4,004) タングステンAPT (WO3純分10㌔) 360 ― 370(3,649―3,750) フェロバナジウム80% (V純分キロ) 27.90 ― 28.80(2,828―2,919) (V2O5純分ポンド) 五酸化バナジウム 6.40 ― 6.60(1,430―1,475) (ポンド) タンタル 110 ― 125(24,581―27,933) 8 5 4 1 5 0 1 8 1 5 5 3 5 8 6 3 1 3 1 8 4 0 5 1 1 8 2 10 1 6 6 3 探鉱が不十分であり、 以上の鉱床の 再評価が必要となって いることから、日本に は最新の探鉱技術の提 供や鉱業分野への投資 をお願いしたい。鉱業 開発に際しては、付加 価値を生み出すこと、 例えば製錬やダイヤモ ンドのカッティング、 プラチナの加工などを 自国内で行うことが重 要と考えており、クロ ム鉱石の輸出を禁止す るなどの規制を行って いる。そのほか、鉱業 への地域参加や国民の 裨益(ひえき)を目的と 4 0 0 0 8 2 1 7000 11 60 国際資源ビジネスサミット報告⑬ 4 1 0 0 0 0 0 2 0 ―アフリカ鉱業セッション講演概要― 16 09 3 66 3 5 中島社長 ▽ジンバブエの鉱業 政策=ギフトチマニキ レ・ジンバブエ鉱山鉱 物開発副大臣 ジンバブエの経済は 回復基調にあり、 年の経済成長率は %を見込んでいる。 GDPに占める鉱業の 割合は、 年の %か ら 年には %にまで 拡大している。 ジンバブエは鉱業事 業者にやさしい鉱業環 境の提供を目指してお り、投資に関する多く の法的枠組みが整備さ れている。 一方で、鉱業投資や 12 7 0 0 0 東京金商 Siウエハー 5 1 3 火曜日 2013年 (平成25年) 7月9日 (第3種郵便物認可) 非鉄 (11) 電線輸出額 年ぶり増 輸入は輸送用がけん引 億円、総輸入額は同 ・ %増のCIF 億円 年度における日本の電線総輸出額は、対前年度比 ・ %増の 財務省の輸出入通関実績と日本電線工業会のまとめによると、 FOB だった(ともに光ファイバー・光ケーブル含む)。 年度は為替の円高 が進んで、輸出に逆風が吹いたものの、わずかながら 年ぶりに増加 に転じた。また輸入は、全体で 桁の伸びを示すなど、主力である輸 送用の増加がけん引した格好。 のマイナスにとどまっ たが、電力用電線・ケ ーブルの落ち込みなど が足を引っ張ってき た。円高の影響に加え、 国外の後発メーカーの 参入などで、日本の高 圧電力ケーブルメーカ ーの輸出競争力が低下 したものとみられる。 光ケーブルは前年割れ 電線の総輸出額はこ れまで、 年度の 億円から、 年度 以降 年連続で前年割 れ。 ・ 年度は 桁 黄銅棒荷動き減速鮮明 安値買い場にも反応薄 発生することもなかっ た。 「 月は前年比で %落ちた」と言う問屋 もある。 円安進行により銅建 値が一時 万円まで急 「大した数 伸した 月、 量ではなかった」 (中堅 問屋)と言うものの、 ユーザーの買い気は若 干上向いた。黄銅棒の 市中相場が建値に即日 連動する関西地区で は、値が大きく動くと 思惑が働き、仮需が生 じやすい。昨年 年間 の建値が動意薄だった ため、小規模ながら久 これら 年度までの環 境を受け、前年度は後 半になり円安に向かう など、状況はやや改善。 電力用については、 %台の伸びを確保し た。そのほか、機器用 や輸送用の増加がけん 引し、絶縁電線ケーブ ル全体ではプラスに転 化した。これに対し、 光ファイバーケーブル と光ファイバーは前年 実績には届かなかっ た。 国別の実績として、 総輸出額の上位国は、 位が中国 億 億 円、 位米国 円、 位香港 億 円。輸入に関しては、 位中国 億 円、 位ベトナム 億円、 位フィリ ピン 億円で、上 位 カ国の顔ぶれは、 輸出入とも 年度と変 わらなかった。 東京金商、前期収益とも過去最高 故銅市況、海外続落懸念で弱含み 国際非鉄金属相場ウイークリー ( 面) (9面) (8面) 面 6月の非鉄金属月間市況統計 経済産業省がこのほ ど発表した 月の非鉄 金属等需給動態統計調 査によると、製錬向け 銅合金スクラップの消 費量は、前年同月比 %増の 万 ㌧ と、 カ月連続で前年 同月を上回った。 ただ、前月の 万 ㌧からは ・ %の減少。本年度上期 の銅製錬メーカー各社 の電気銅生産計画は、 一部製錬所の炉修など の影響で、前年同期比 ・ %減の 万 ㌧に減少している ため、冷却材として使 用される銅合金スクラ ップの消費量も減っ た。また、市中ではス クラップの発生薄が慢 性化し、集荷が減った ことや、円安ドル高で 輸入玉が手当てしにく くなっていることも影 響したとみられる。 伸銅向けは ・ % 減の 万 ㌧、 伸銅向けの銅合金スク ラップは ・ %減の 万 ㌧、電線 向けの銅スクラップは ・ %減の 万 ㌧だった。いずれ も前年同月比では減っ たが、昨年 月以来の 水準まで回復し、今年 最多となった。 ― 月期までは、 生産量を極力抑える姿 勢をとった伸銅メーカ ー各社は、景気浮揚観 測を受けて 月以降は 軒並み生産量を増やし ており、スクラップの 消費も増えた。 減 % 5月、 板生産落ち込む 稼働率 々の仮需発生となっ 初来安値を付け、黄銅 さず、 「(在庫単価を下 じると、荷動きが刺激 た。 棒の市中相場( ㍉、 げる)ナンピン買いが される傾向があった。 しかし 月に入る 円 できるほどの需要のあ しかし需要低迷が長引 快削)もキロ (旋盤加工業 く中、もはや片方の相 と、徐々に回復すると を一時下回ったが、安 てがない」 場要因だけで、買い気 予想されていた需要 値拾いの動きは乏しか 者)ためだ。 関西地区では、相場 が喚起されることはな は、上向いていない。 った。 黄銅棒の主な需要先は ユーザーは小ロット の先高観と需要の回復 くなったようだ。 水栓やガス向けの金 の当用買いの姿勢も崩 見通しのいずれかが生 具。住宅着工件数が増 加し、鋼材市場の出荷 数量も前年同月比プラ スで推移しているが、 日本伸銅協会の生産統 計では、黄銅棒は今年 月から カ月連続で 日本アルミニウム協 カーの稼働率(板・押出 た。板の生産量が落ち 前年割れ。 「なぜ黄銅棒 え は 見 い だ せ て い な 会がこのほど発表した 合計)は、前年同月比 込んだため。製缶メー だけが悪いのか」との い。 月のアルミ圧延メー ・ 減の %だっ カーの在庫調整で、缶 問いに、誰も明確な答 月末に銅建値が年 材の需要が低迷したほ か、自動車向けもエコ カー補助金など前年の 押し上げ要因が剥落 し、反動減が生じた。 板類の稼働率は ・ %で、前年同月( ・ %)から ・ の減。月産能力が ㌧減ったにもかか わらず稼働率が低下し たのは、生産量も前年 を約 ㌧下回っ たためだ。 月の自動車向けア 板やアルミ製シームレ スパイプなどの加工品 を納入している。ソニ ーのカメラ部品など日 本企業とも取引し、 年に月平均 ㌧だ った全販売量は 年に ― ㌧に 増えている。 米国の競合企業には 規模でかなわないもの の、コスト競争力と需 要家の中国工場に容易 文化シヤッター 自己株式処分に 予定数申し込み 文化シヤッターは 日、先月 日の取締役 会で決議された第三者 割当による自己株式処 分に関し、割当先の野 村證券より処分予定株 式数の全てについて申 し込みがあったと発表 した。処分株式数 万 株に対し、総額 億 万円が払い込ま れる。調達資金は同時 に行った公募による自 己株式処分額 億 万円と合わせ、設 万 備投資に 億 円、同社子会社への投 融資に 億 万 円を充当する。 ルミ板出荷量は ・ %減の 万 ㌧。受注の動きは改善 傾向にあるものの、エ コカー補助金の影響で 高水準だった前年同月 には届かなかった。日 本自動車販売協会連合 会(自販連)と全国軽 自動車協会連合会(全 軽自協)が発表した 月の国内新車販売台数 は ・ %減の 万 台と、 カ月ぶ りに前年実績を下回っ た。一方、缶材も製缶 メーカーの在庫調整が 響いて伸び悩んだ。 押出類の稼働率は ・ %減の ・ %。 板と同様、自動車向け の需要が低調で、建設 向けも前年実績を下回 ったとみられる。 小型超高真空プローバ装置 温度可変薄型の試料台 強化買取 雄 久 藤 齋 高価買取 代表取締役 省エネルギー化が進 み、高集積となって発 熱が増え、熱的動作条 件が厳しくなる傾向に ある。 また、高効率のエネ ルギー変換技術開発 や、自動車のエンジン 付近、原子力発電所内 部、宇宙空間など過酷 な条件でも確実に動作 する高信頼性素子の開 発も求められ、高温条 件下での動作試験が欠 かせない。新開発のプ ローバ装置はこうした 極端な環境条件下で特 性評価に対応する。 フリーダイヤル 0120‐300391 http://www.japanmetal.com/kindai.html サイトウ ★ ステーション シ ナ ミ ゴ ◆月曜から金曜日の夕方に無料配信 QRコード ナス 乗)Pa台の超 高真空下で測定できる ため、新材料や新原理 による革新的電子素子 開発などの研究分野へ の貢献が期待される。 情報処理機器は小型 化、高速化、高機能化、 0120-5374-66 〒339-0033 埼玉県さいたま市岩槻区黒谷381 http://www.fs-saito.co.jp (011) 756−1321 北海道支局 TEL FAX (011) 756−1322 (092) 472−3887 福 岡 支 局 TEL FAX (092) 472−3888 (082) 263−5523 中 国 支 社 TEL FAX (082) 568−2927 (025) 229−4085 北信越支局 TEL FAX (025) 228−1730 (052) 331−3371 中 部 支 社 TEL FAX (052) 331−3374 (022) 223−9032 東 北 支 局 TEL FAX (022) 211−6860 お申し込みは 産業新聞社 度初めの ― 月、政 権交代で沸いた株式相 場とは裏腹に、黄銅棒 の市中取引は閑散だっ た。日本伸銅の カ月 操業停止があったもの の、需要が振るわない ため供給不安も生じ ず、市中在庫に欠品が 場は年々拡 大し、ボー イングやボ ンバルディ アから認証 を順次取得 しているた め、今後供 給量が大幅 に増える見 通しだ。 創業者は スポーツ用 が、よくはならないだ ろう」との答えが返っ てきた。 中国のアルミ材の生 産量は 年に 万㌧と前年比 ・ % 増加。銅材の 万㌧、 %増などに比 べ非鉄金属で最も増加 率の高い製品だ。 年 ― 月累計は 万㌧と前年同期比 ・ %増え、勢いを増 している。 だが、企業収益は厳 しい。中国の工業情報 化省によると、非鉄金 産業技術総合研究所 はこのほど、最高温度 度の温度可変薄 型試料台を組み込んだ 小型超高真空プローバ を開発したと発表し た。マイナス ― 度で、 ( のマイ ミカゲ金属工業㈱ 詳しくは ● 送料は実費とさせていただきます。 ●その他最寄りの支社、支局へお申し込み下さい。 好評発売中 ミ カ ゲ 金 属 ㈱ A5判 356頁 価格4,200円(税込)送料別 編 集・発 行 産 業 新 聞 社 大 阪 本 部 大 阪 市中央 区 博 労 町3丁目6番7号 三 都ビル206 〒541‐0059 電 話 0 6 − 6 2 4 4 − 3 1 1 5 ㈹ F A X 06−6244−3116 東 大 阪 倉 庫 東 大 阪 市 長 堂 3 丁 目 11 番 20 号 〒577‐0056 電 話 0 6 − 6 7 8 2 − 3 1 1 5 ㈹ F A X 06−6782−3143 時の買い場での反応 は、非常に薄かった。 需要回復が見通せず、 円高解消以前より事業 環境が悪化していると の声が多い。 「販売数量は月を追 って減っている」と話 す黄銅棒専業問屋。年 増える見込み。 「素材か ら一貫して製造してい るので品質に特色があ り、顧客に評価されて いる。マーケットシェ ア拡大に力を入れてい る」。グループの販売会 チャイナに出展した、 特殊鋼の金型鋼を販売 する天成製鋼(江蘇 省)。 年設立で国内特 殊鋼最大手の東北特殊 鋼(遼寧省)から金型 鋼を購入し、年間 ㌧を販売する。 営業担当者は、 「 ― 月の販売量は ― 月に比べ %減少し た。 ― 月はさらに 減るかもしれない」と 顔を曇らす。 「太陽光発 電や住宅設備の市場が 悪い」。 年の見通しを 問 え ば、 「言 い に く い 属圧延・加工業の 年 ― 月累計の売上高 億元と は 兆 ・ %増えたが、営 億元と 業利益は ・ %減少。市場は 拡大しているものの、 販売競争が激化してい るためだ。 年 月に開かれた 全国人民代表大会で国 家発展改革委員会の主 任(大臣に相当)が、 鉄鋼業やセメント業と 並んで非鉄産業を能力 過剰産業の一つに挙げ た。市場が大きいため に新規参入も多く、過 当競争が続く。技術に 自信を持つ企業は、受 注量と収益性を保つた め、より付加価値の高 い製品市場を求める。 技術力本位の競争にシ フトし、成長を続けよ うとしている。 (上海支 局=植木美知也) ISO 9001 認定取得 月〜金 午前8:00〜午後5:30 日曜・祝祭日は休ませて頂きます。 土 午前8:00〜午後5:00 東京本社 〒104-0033 大阪本社 〒550-0004 東 京 都 中 央 区 新 川 一 丁 目 1 6 番 1 4 号 フリーダイヤル0120-300391 FAX(03)5566-8185(販売部) 大 阪 市 西 区 靭 本 町 一 丁 目5 番 1 5 号 TEL(06)6443-8551 FAX(06)6443-9559( 販売部) http://www.japanmetal.com/ 販売元 ご購入のお申し込みは 日本工業規格認証工場 営業時間 基 盤 類 工 業 雑 品 プラスチック類 〒514‐2302 三 重 県 津 市 安 濃 町 安 濃 字日暮2222−2 電 話 059−268−2206 ㈹ F A X 059−268−1949 ISO 9001 認定取得 鉄 (本体価格4000円・消費税200円) 鋳物用銅合金地金 5 銅 A5判780ページ 価格4,200円 8 6 75 7 株式会社 全 国 有 力 企 業 約 3 0 0 社 の 概 要( 設 備・経 営 戦 略 な ど )を 掲 載 今回から鉄スクラップ企業に加え、新たに非鉄スクラップ企業も収録 ◆速報性の高いニュースは臨時配信 3 21 ISO 9001・14001 認証取得 金属リサイクル企業ファイル最新版(改訂2版)発売中!! 登録は弊社サイトか、左記QRコードまで 25 3 3 9 3 各種亜鉛再生塊製造販売 電 線 給 湯 器 ラジエター 製造元 1 6 78 84 5 9 7 2 36 2 76 13 9 3 0 0 7 3 9 0 0 3 7 5 1 8 5 0 7 3 1 3 5 5 8 1 4 9 7 1 8 72 メール速報 3 0 6 1 16 5 1 10 7 3 11 10 7 5 3 6 2 1 5.3 1 11 4 6 10 1 2 3 1 15 3 1 0 6 9 7 8 4 1 4 13 23 6 3 8 4 8 74 6 0 25 0 日刊産業新聞 0 3 5 6 1 2 6 6 4 12 9 1 8 3 4 13 5 12 11 5 8 8 6 4 6 8 9 3 25 8 5 9 5 0 0 5 産総研 9 0 0 9 0 0 好調な付加価値路線 にアクセスできる利点 を生かし、攻勢をかけ る。台湾や東南アジア で軍事向けにも納める 技術力を生かし、顧客 を獲得する。 好調な企業ばかりで は、当然ない。アルミ の分野ではないが、販 路拡大のためにアルミ 3 76 4 7 1 5 9 4 6 6 アルミ圧延品 4月、 前月から8.6%減 3 本 社 岐阜県各務原市鵜沼朝日町1−33 TEL058(370)4655㈹ 東京営業所 神 奈 川 県 厚 木 市 金 田391−1 TEL046(294)3700㈹ 4 1 R044 5 3 9 2 ㍿市川金属 5 0 4 1 0 きょうの紙面 製錬向け銅原料 消 費 量 3. 5 万 ㌧ 3 14 5 カークサイト (金型) ・丹入コロ・ダライ粉・その他 6 98 7 14 9 0 0 6 0 品向けを主力としてい た台湾のアルミ形材メ ーカーの元社員。念願 だった航空・宇宙産業 向けに製造する会社を 年に立ち上げた。米 国からアルミ板材を購 入して台湾の工場で熱 間圧延し、世界の名だ たる航空会社にアルミ 過当競争、 業界全体は厳しく スクラップ 亜鉛 現 金買入 1 2 6 6 7 0 3 7 7 5 5 20 2 4 2 1 6 1 11 4 1 1 11 3 2 3 2 2 15 1 0 3 0 0 0 13 0 1 2 2 1 5 4 1 8 80 6 4 2 3 1 2 4 07 航 空・ 宇宙向け の台湾企業が、続々と 進出する。 台湾で唯一、航空・宇 宙産業向けにアルミ形 材品を生産する、燁鋒 軽合金。劉佳蓉副総経 理は、 「 年には販売量 を 倍から 倍の月間 ㌧に増やす」 と意気込む。航空機市 3 71 社、晟通国際貿易の郭 海芳副総経理の声は明 るい。 世界の航空・宇宙産 業の大手企業が中国に 工場を構え、華東地区 の江蘇省は同産業の集 積地となっている。成 長市場を求めて、文化 や言語の壁のない隣国 1 5 2 0 0 14 69 12 11 6 2 晟通科技集団の展示ブース 2 5 0 0 *表中の分類は、 国際統一商品分類を日本電線工業会の品種分類 に合わせたもの 関西地区の黄銅棒流 通筋において、荷動き 減速が鮮明になってい る。市中相場の動きに 荷動きがある程度連動 していた春先と比べる と、先月下旬から今月 にかけて設けられた銅 建値トン 万― 万円 晟通科技集団/燁鋒軽合金/天成製鋼 中国アルミ企業の 展 望 1 ㊦ 7 5 3 500 12/9 11 13/1 中国アルミ精錬メー カー で 位 以 内 に 入 る、晟通科技集団(湖 南省)。溶解炉を備え、 精錬から棒材や線材な どのアルミ製品を一貫 で製造し、年間約 万 ㌧を販売する。 年の売上高は 億元(約 億円) で中国民営企業第 位。顧客は自動車や産 業機械などさまざまな 領域に及び、国内外に 販売し、近年は輸出が 特に伸びている。 景気は低迷している ものの、 年の販売は 好調だ。 ― 月は ― 月から約 %増 え、 ― 月はさらに 6 20 6 11.0 3.1 100.0 11.7 20.7 7.7 11.7 11.1 0.2 17.4 3.6 8.7 5418 63 2 5230 65 656 191 32 894 3393 81 42 550 4 1 3 0 2 2 5 0 24 8 1 85 4 13 12 5 3 4 08 1 1.0 30.0 55.2 1.8 8.9 ― 6.6 21.9 62.7 22.5 4.5 2.0 2428 156 26 1836 163 713 85 217 439 218 169 242 2 4 2 8 07 11 前年度 増 減 合計 裸銅線 アルミ線 絶縁電線ケーブル 巻線 機器用 通信用 電力用 被覆線 輸送用 光ファイバーケーブル 光ファイバー 0 1 2 1 0 10 4 前年度 12年度 増 減 12年度 (財務省・日本電線工業会まとめ、 単位:億円、 %) 輸出 輸入 650 12年度 600 電線の輸出入通関実績 関西地区 5 9 TEL 022(223)9032 円/キロ T E L 0 6( 6 4 4 3 )8 5 5 1 FAX 0 6( 6 4 4 3 )3 8 2 8 アジア総局 上海市楼山関路85号 東方国際大厦C座1604室 上 海 支 局 T E L 86-21-6278-7750 FAX 86-21-6278-7751 東 北 支 局 仙台市青葉区大町1−1−8 700 日 (火) 月 TEL 092(472)3887 第18291号 Since 1936 北信越支局 新潟市中央区上大川前通7番町1235 TEL 025(229)4085 http://www.japanmetal.com/m/ 79 TEL 011(756)1321 福 岡 支 局 福岡市博多区博多駅前4−14−1 QRコード 北海道支局 札幌市北区北七条西4−8−3 携 帯 サ イト TEL 082(263)5523 黄銅棒市中相場(25ミリ快削、大阪) 1 3 7 東 京 本 社 東 京 都 中 央 区 新 川 1−1 6−1 4 編 集 局(非 鉄)TEL 03(5566)8772 FAX 03(5566)8182 総務販売局(購読・配達)TEL 03(5566)8778 FAX 03(5566)8185 大 阪 本 社 大阪市西区靭本町1−5−15 TEL 052(331)3371 中 国 支 社 広島市南区大須賀町14−12 http://www.japanmetal.com/ E-mail [email protected] 中 部 支 社 名古屋市中区上前津1−4−12 産 業 新 聞 社 発行所 (12) 非鉄 〔購読料金 (前納)1カ月10,500円〕 (第3種郵便物認可) 2013年(平成25年) 国内支社局網 日刊産業新聞ホームページ
© Copyright 2025 Paperzz