平成27年 広報 とういん とういん いん No.480 12 2015 TOIN INFORMATION 大きなサツマイモが採れたよ∼(三和幼稚園・みなみ保育園) ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 内容 特集 農福連携のまちづくり…………… 2∼5 人権週間・人権標語コンクール………… 6 プレミアム商品券・農地転用・東員町議会議員選挙… 7 年末年始の業務・診療案内……………… 8∼9 総合文化センター情報…………………… 10 スポーツ…………………………………… 11 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 16年一貫教育プランだより・図書館だより… 12 ズームアップおだい……………………… 13 カメラルポ…………………………………14∼15 お知らせ……………………………………16∼20 広報カレンダー…………………………… 21 わが家の大将・まちの話題……………… 22 特集 農福連携のまちづくり ▲シグマファームとういんで収穫祭がありました 近年、障がいのある方が農業分野で働く「農福連携」が広がってい ます。地方公共団体などが中心となって、農福連携を積極的に支援す る動きも出始めているなか、東員町でも、農地を守り持続可能な農業 を営めるような農業振興と、障がいのある方が地域で安心して暮らせ るよう就労確保を図ることを目的に、平成27年2月に人材派遣などを 手がける株式会社シグマホールディングスと「農福連携のまちづく り」に関する協定を三重県知事の立会いのもと締結しました。 そして子会社のシグマサポートが、障がいのある方に働く場を提供 ▲「農福連携のまちづくり」に関する協定調印式 する就労継続支援A型事業所 「シグマファームとういん」を設立し、平成27年4月から耕作放棄地を 活用した農業経営を行っています。障がいのある方5人と地域の方を指 導者として2人雇い、長深にある1.2ヘクタールの農地で、ゴマ、タマ ネギ、サツマイモなどを栽培する事業を進めています。収穫量の確保な ど課題はありますが、来年度は農地を拡大する予定です。今後は農産物 を加工し販売する6次産業化も視野に入れ、経営を続けていくそうです。 ▲シグマファームとういん (育苗研修交流施設内) 2 広報とういん 平成27年12月号 ゴマの収穫 ゴマは国内で消費されるほとんどが輸入で国産はとても貴重です。シグマファームとういんでは、ゴマの播種か ら収穫まで手作業で行っています。ゴマは実るまで約4カ月かかりますが、成熟すると鞘が開いて種子が飛散して しまうので、その前の青々と生長している段階で株ごと刈り取り、雨の当たらない風通しの良い場所で数日間乾燥 させることで、店頭などで見かけるゴマとなります。粒の大きさや色が良いものはそのまま出荷し、そうでないも のは国産のゴマ油として加工されます。 ▲種から育てます ▲ここまで成長したら刈り取ります ▲1本1本手で刈り取ります ▲乾燥させて収穫します 金ゴマ▶ タマネギの栽培・サツマイモの収穫 ゴマの収穫後はタマネギの栽培のため、畑のうねをビニールのフィルムでおおい、タマネギの定植を行いました。 今年初めて収穫したサツマイモは、みんなで蒸し芋や焼き芋をして味を確かめ、収穫の喜びも感じることができ ました。 そのほか、くわな特別支援学校などから研修生を受け入れる実習活動にも取り組んでいます。 ▲タマネギの定植 蒸し芋と焼き芋で収穫祭▶ 広報とういん 平成27年12月号 3 特集 シグマファームとういんで働く皆さんを紹介します 4月から新しい環境で働き出した皆さんですが、ゴマやサツマイモ収穫も終え、今はタマネギの栽培に取り組 んでいます。地域の指導者さんと一緒に作業する日々にもだいぶ慣れてきたそうです。 牧野 浩二 さん アントニオ・フェレイラ・フィリヨ さん 実家が農業をしているので、農業には 以前は解体の仕事をしていて、農業は 親しみもあります。作業しやすいような 初めてですが、仕事することが好きなの 道具を作ってみたり、工夫するのも楽し で、大変とか苦労はないです。ゴマの収 くてやりがいのある仕事です。 穫は初めてで楽しかったです。 坂口 司 さん 農業は初めてですが、指導員の方もや さしいし、みんなで楽しく仕事をしてい ます。いただいた給料ではゲームソフト を購入して、ゲームを楽しんでいます。 4 広報とういん 平成27年12月号 岡本 彩菜 さん 農業がやりたくて、この仕事があると聞き 就職しました。自分たちが作っている野菜が 育っていくとうれしいです。デザインや絵が好 きでシグマファームとういんのフェイスブック も手伝っているので、ぜひ見てください。 地域の指導者さんに伺いました 働く皆さんはそれぞれ作業能力が 異なるので、それぞれに合った指導 や作業しやすい環境づくりができる よう日々考えています。 最初のころの様子はわかりません が、みんな真っ黒に日焼けして、体 力がついて、たくましくなったみた いです。皆さん楽しそうですしね。 地域の方も畑を見に来てくれたり しますし、耕作放棄地が畑として再 生されるということはいいことだと 思っています。 舘 克行 さん 農業と福祉をつなぐ農福連携の取り組みは、農業者の高齢化などで農業の担い手が減少するなか、 農地の遊休化による耕作放棄地の発生などを防ぐには、効果的と考えられています。障がいのある 方や高齢者の方など、多様な人材が活躍できる環境づくりにもつながっています。農業に意欲や関 心を持つ障がいのある方が農作業に積極的に参加することで、新たな農業の担い手の育成という可 能性も考えられるでしょう。また、障がいのある方が農作物を育てることで心をいやし、働く場や 暮らしの場として、就労や社会参加を支援していく有効な取り組みではないでしょうか。 今後も、地域の方の理解や協力のもと、農業分野と福祉分野の課題をより良い方向で解決できる ように、農業と福祉が連携したまちづくりを推進していきます。 問 地域福祉課 障がい福祉係 ☎86 2804 産業課 産業振興係 ☎86 2808 シグマファームとういん ☎87 5356 広報とういん 平成27年12月号 5 平成27年度 東員町人権標語コンクール 町内の中学校から「人間の尊さ、自由と平等の大切さを訴え、あらゆる人権 に関する問題を解決することの大切さ」を表現した標語を募集しました。東員 第一中学校から366作品、東員第二中学校から322作品の合計688作品の応募 があり、選考の結果、大賞・入賞作品は次の皆さんとなりました。 人KENまもる君 大賞 「思いやり みんなの笑顔 つなげるよ」 人KENあゆみちゃん 中村 美里(東員第一中学校1年) 入賞 「知らんぷり これがいちばん ダメなこと」 伊藤 凜大(東員第一中学校1年) 「ダメだって 気づいているなら やめようよ」 三林 鈴(東員第一中学校1年) 「さしだした その手はきっと あたたかい」 羽場由梨奈(東員第一中学校2年) 「大丈夫 一人じゃないよ そばにいる」 野田 茉弥(東員第一中学校3年) 「見つけよう 一人ひとりの 良いところ」 中西 結菜(東員第二中学校2年) ●12月4日 (金) ∼10日 (木) は人権週間 1948年12月10日に国際連合は世界人権宣言を採択しました。法務 省と全国人権擁護委員連合会はこの採択を記念して、1949年から毎年 12月4日∼10日を人権週間と定めました。この週間では、全国各地で 人権に関するシンポジウムや講演会などが催されます。町の取り組みと しては、啓発活動や人権標語コンクールを行っています。 啓発活動の様子 ●人権擁護委員をご存知ですか? 人権擁護委員とは、人権擁護委員法に基づき、法務大臣から委嘱され た無報酬の民間ボランティアです。 人権に関する身近な相談相手として、地域の皆さんから人権相談を受 け、問題解決のお手伝いをしたり、法務局の職員と協力して人権侵害に よる被害者の救済をしたり、地域の皆さんに人権について関心を持って もらえるような啓発活動を行っています。現在、全国で約14,000人い ます。 ■東員町の人権擁護委員 氏 名 地 区 石垣 光麿 北大社 鷲見 三重子 六把野新田 水谷 勝美 長 深 古橋 静雄 笹尾西 野 崎 滿 笹尾東 隅田 由恵 城 山 ●みんなの人権110番 ☎0570-003-110 人権問題の相談を受ける電話番号です。最寄りの法務局へつながります。相談は、人権擁護委員または法務局職 員がお受けし、秘密は厳守します。 問 町民課町民活動係 ☎86 2806 6 広報とういん 平成27年12月号 東員町プレミアム商品券・東員町子育て世帯支援商品券 お忘れではありませんか? お早めにご利用ください。 使用期限を過ぎた商品券は無効となります。 ※使用されなかった商品券の払い戻しはできませんので、ご注意ください。 使用期限は12月31日(木) 見本 見本 問 東員町プレミアム商品券…東員町商工会 ☎76 2510 東員町子育て世帯支援商品券…健康保険課こども家庭係 ☎86 2803 農地の転用には許可が必要です 農地を住宅用地や資材置場、駐車場などの用地に転換することを 農地の転用といいます。自分の農地であっても転用する場合は、農 業委員会への許可申請(市街化区域内については届出)が必要です。 なぜ許可が必要? 農地は私たちの生活に欠かせない食糧を得るための基盤であり、優良農地を 大切に守っていく必要があります。 一時的に転用できるの? 農地を一時的に資材置場や残土置場などに利用する場合も、転用の手続きが必要となります。 許可なく転用すると? 無断で農地を転用した場合や、転用許可に係る事業計画どおりに転用していない場合は農地法違反とな り、工事の中止や原状回復などを命じられる場合があります。なお、これらに違反した場合には農地法に よって罰則が定められています。 問 農業委員会 (産業課内)☎86 2808 2月7日(日)は東員町議会議員選挙の投票日です 平成28年2月26日の任期満了に伴う東員町議会議員選挙を行います。私たちにとって一番身近で大切 な選挙です。投票することは一人の大人として自らの意思表示をする場です。いわば選挙は大人のマナー です。棄権することのないよう皆さんの大切な一票を町政へ届け、より良いまちづくりに参加しましょう。 投票日 平成28年2月7日 (日) 7:00∼20:00 期日前投票期間 平成28年2月3日 (水) ∼2月6日 (土)8:30∼20:00 期 日 前 投 票 所 東員町総合体育館1階 第1会議室 立候補予定者説明会 立候補予定者などを対象にした選挙に関する各種手続きの説明会です。 日 時 平成28年1月13日 (水)14:00∼ 場 所 役場西庁舎2階201会議室 持ち物 印鑑・筆記用具 投票しよう! 問 東員町選挙管理委員会 (総務課内)☎86 2800 広報とういん 平成27年12月号 7 年末年 始 の 業 務 案 内 ★可燃物・不燃物・プラスチック収集業務 12月29日 (火)・30日(水) ……平常どおり 12月31日 (木)∼1月3日(日) …………休み 1月4日 (月)から ………………平常どおり ★桑名広域清掃事業組合 ……平常どおり 12月29日(火)・30日(水) …………休み 12月31日(木)∼1月3日(日) 1月4日 (月)から ………………平常どおり ★最終処分場 ★資源ごみ収集業務 (ビン・カン・ペットボトル) 12月26日(土)・27日(日) ………平常どおり 1月2日 (土)・3日(日)…………………休み 1月9日 (土) ・10日 (日) …………平常どおり ★東員町資源ごみストックヤード (新聞・雑誌・段ボール・紙パック・布類・廃乾電池・蛍光管) 12月30日 (水)まで ……………平常どおり 12月31日 (木)∼1月5日 (火)…………休み 1月6日 (水)から ………………平常どおり 12月27日(日)まで ……………平常どおり 12月28日(月)∼1月3日(日) …………休み 1月4日(月)から ………………平常どおり 公共施設関係 役場・笹尾連絡所 12月29日(火)∼1月3日(日)…………休み ふれあいセンター 12月29日(火)∼1月3日(日)…………休み 保健福祉センター 12月29日(火)∼1月3日(日)…………休み 総合文化センター 12月28日(月)∼1月4日(月)…………休み 笹尾コミュニティーセンター 12月28日(月)∼1月4日(月)…………休み 東員町斎苑 1月1日 (金)………………………………休み 1月2日 (土)から…………………平常どおり 総合体育館・武道館・スポーツ公園陸上競技場 長深球場・中央球場・中央テニスコート 城山球場・城山テニスコート 城山多目的グラウンド 中部公園管理棟およびパークゴルフ場 12月29日(火)∼1月3日(日)…………休み 図書館 12月28日(月)∼1月5日(火)…………休み 自動交付機 役場 12月29日(火)∼1月3日(日)………休み 笹尾コミュニティーセンター 12月28日(月)∼1月4日(月)………休み 8 広報とういん 平成27年12月号 年末年始 休日診療のご案内 いなべ医師会 診療時間 9:00∼16:00 在宅当番制をとって、皆さんの休日の診療に対応しています。 受診希望でかかりつけ医が不在の場合は、在宅当番医にご相談ください。 ※変更になる可能性もありますので、必ず担当医療機関に電話確認したうえで受診してください。 月 日 担当医療機関 住 所 電 話 いなべ市北勢町阿下喜2062-1 72−2013 12月30日 (水) いなべ糖尿病・内分泌内科 東員町八幡新田字前供139-1 86−1525 12月31日 (木) き ひ ら 内 科 消 化 器 科 東員町大字山田字西畑1761 82−7001 平成28年 1月 2日 (土) いなべこどもクリニック いなべ市員弁町大泉2512-1 84−0123 いなべ市藤原町日内375-1 46−8855 平成27年12月29日 (火) 斉 藤 1月 3日 (日) 中 医 井 院 醫 院 在宅当番医を ・音声サービス ☎82 1114 確認したい場合 ・医師会ホームページ http://www.inabe-med.or.jp 桑名市応急診療所 月 日 診療時間 9:30∼12:00 13:00∼16:00 平成27年 12月28日 (月)∼ 31日 (木) 平成28年 1月2日 (土)・3日 (日) 問 桑名市応急診療所 ☎21 9916 桑名市鍛冶町9番地 三重県救急医療情報システム 診療可能な医療機関をインターネットで確認できます。 http://www.qq.pref.mie.jp/ ホームページ 年末年 始 休日歯 科 診 療 月 日 担当医療機関 住 所 電 話 平成27年 石 垣 歯 科 医 院 桑名市江場2丁目65-2 23−5600 平成27年 丹 桑名市伊賀町47 23−7788 平成28年 こ ん ど う 歯 科 平成28年 小 川 歯 科 医 院 12月30日 (水) 12月31日 (木) 1月2日 (土) 1月3日 (日) 木 村 歯 科 医 院 中 羽 島 歯 歯 科 科 ふ じ た 歯 科 にい歯科・矯正歯科 桑名市清水町14-2 23−6913 員弁郡東員町城山1丁目22番1 桑名市桜通18番地 桑名市長島町西外面1580-1 桑名市西別所1200-313 いなべ市員弁町石仏1906-4 76−8082 23−1515 42−3718 23−2070 74−4885 ※診療時間は9:00∼12:00までとさせていただきます。 広報とういん 平成27年12月号 9 総合文化センター情報・図書館だより 総合文化センター情報 第27回 東員「日本の第九」演奏会 12月23日(水・祝) 14:00開演 (開場30分前) ♪13:10からロビー演奏があります♪ 第34回 東員町音楽祭 平成28年 2月14日(日) 12:30開演 (開場30分前) 総合文化センター ひばりホール 総合文化センター 【入場料】≪全席指定≫ 大人1,500円・小人 (中学生以下) 500円 ※就学前の乳幼児の入場はご遠慮ください。 【入場券取扱場所】総合文化センター、笹尾連絡所、 星川サンシティインフォメーション チケットぴあ ☎0570-02-9999(Pコード272-118) エムズネット 検索 ひばりホール 入場無料《入場整理券が必要です》 12月9日(水)から配布します。 【整理券取扱場所】 総合文化センター、笹尾連絡所、町内各小中学校 申 問(一社)東員町文化協会 ☎76-7711 文化協会ホームページ http://www.toin-ca.org/ スーパー歌舞伎Ⅱ「ワンピース」出演 平成28年 市川春猿トークショー 2月7日(日) 14:00開演 【入場料】≪全席指定≫ 1,800円 (開場30分前) ※就学前の乳幼児の入場はご遠慮ください。 総合文化センターひばりホール 12月21日(月)前売開始 【入場券取扱場所】総合文化センター、笹尾連絡所、星川サンシティインフォメーション チケットぴあ ☎0570-02-9999(Pコード621-281) 【町民先行販売のご利用が便利でおトク!】 チケット一般発売前に、並ばずに、コンビニなどでチケットをご購入いただけ るサービスです。メモをご用意いただき、町民先行販売専用電話番号(チケット ぴあ)をダイヤルし、音声ガイダンスに従ってください。 お楽しみ (抽選) も あります 町民先行価格 1, 500円/席 12月14日 (月)【1日限定10:00∼23:59まで】 町民先行販売専用電話番号(チケットぴあ)0570-02-9533 東員町発ミュージカル 第3弾! with演劇集団ローカルスーパースターズ 桂 福車 人権講演会 平成28年 町民参加型ミュージカル 平成28年 1月23日(土)・24日(日) 17:00開演(開場30分前) 14:00開演(開場30分前) 総合文化センター ひばりホール 【入場料】2,000円《自由席》 ※就学前の乳幼児の入場 はご遠慮ください。 中! 評発売 好 【入場券取扱場所】 総合文化センター、笹尾連絡所、 星川サンシティインフォメーション 2月28日(日) 14:00∼15:30開演 (受付13:30∼) 総合文化センター 2階 講習室 ❖テーマ/差別ってなんやねん ∼ひとの心の奥底にあるもの∼ ❖定員/60人(先着順) ❖申込方法/12月25日(金)までに、電話で 申し込みください。 申 問 社会教育課 生涯学習係 ☎86-2816 FAX86-2854 Eメール [email protected] 10 広報とういん 平成27年12月号 広報とういん 平成26年5月号 11 広報とういん 平成27年8月号 9 東員町スポーツ協会からのお知らせ (体育協会・スポ少・とういんフレンドリークラブ) 体育協会 結果 体育協会 町秋季バドミントン大会 町民秋季グラウンドゴルフ大会 10月25日(日) 総合体育館 優 勝 上級の部: 安藤友浩・水谷衣里 中級の部: 平 優音・吉本雛子 初級の部: 安藤章二・稲垣 進 伊藤寧音・中西柊乃 小学生の部: 10月29日 (木) 陸上競技場多目的グラウンド 優 勝 男子の部: 山形正造 女子の部: 石垣ナル 自治会対抗女子バレーボール大会 町卓球さわやかダブルス大会 11月1日(日)・8日(日) 総合体育館 優 勝 穴太 準優勝 中上 3 位 山田 笹尾西3丁目 11月15日 (日)総合体育館 優 勝 伊勢志摩サミットチーム 山本 弘・平川喜史・中川信久 水本美明・伊藤弥生・林 尚美 いなべカップ バレーボール大会 優勝 穴太 11月15日 (日)員弁運動公園体育館 優 勝 ネオポリス 問 東員町スポーツ協会事務局(総合体育館内) ☎86-2819 第24 第24回 東員ロードレース大会 参加しやすいジョギングの部もあり、日ごろ の健脚を試す良い機会です。 皆さんのご参加をお待ちしております。 日 時 平成28年1月24日 (日) 8:30 受付(雨天決行) 種目および参加料 会 場 スポーツ公園陸上競技場付設公認長距離走路 種 別 距離 参加料 スタート 参加資格 小学生以上の健康な方 10km 一般男子 11:20 5km 一般男子 2,100円 主 管 桑員陸上競技協会 10:50 5km (桑員陸協登録者は1,600円) 10:50 申込方法 参加料をお振り込み(振り込み手数料は申込者負担) 一般女子 5km 一般男子40歳以上 10:20 の上、所定申込書に振込通知書の写しを添付し、下 10km 高校男子 1,100円 11:20 記へ提出してください(郵送可)。 5km (桑員陸協登録者は900円) 10:50 高校女子 5km 中学男子 10:20 申込期限 平成28年1月8日(金)午前必着 3km 中学女子 10:00 申 込 先 〒511-0257 員弁郡東員町大字北大社323 3km 中学男子1年 800円 ただし 10:00 東員町スポーツ公園陸上競技場内 2km 東員町在住の小学生は400円 中学女子1年 9:40 「桑員陸上競技協会」(陸上競技場は火曜日休館) 小学男子4年生以上 2km (桑員陸協登録者は600円) 9:30 2km 小学女子4年生以上 9:40 振 込 先 百五銀行 員弁支店 普通口座 294416 2km ジョギング 9:50 桑員陸上競技協会 問 社会教育課 スポーツ振興係 ☎86-2816 10 広報とういん 平成27年7月号 広報とういん 平成27年12月号 11 総合文化センター情報・図書館だより 16年一貫教育プランだより 6年一貫教育プランだより ∼すべての子どもたちが、社会で生き生きとした自分の人生を歩めるように∼ 早いもので「東員なわとび検定」が3年目となりました。この検定の対象は、町内の全小学生です。 低・中・高学年別「東員なわとび検定カード」を用いて、なわとびの技と跳ぶ回数に挑戦します。学校の授業や 休み時間・放課後、または家などで先生や友達、家族の人などに跳んだ回数を数えてもらい、跳べた回数分の色 をぬっていきます。昨年度は、保護者の方々や、地域の方々にもご協力いただき、縄跳びの回数を数えてもらっ たり、跳び方を教えてもらったりしました。 今年も、自分に合った目標に向かってがんばっている子どもたちの姿が、学校や、公園、自宅前などで見られ ると思います。そんな姿を見かけたらぜひ励ましの声をかけてあ げてください。 問 学校教育課 ☎86 2815 1 12 5. 図書館 だより 私のクリスマス絵本 ary br ★Toin Li Letter 2 0 ★Toin Li 12 5. ary br 「ぐりとぐらのおきゃくさま」中川李枝子/作 1 Letter20 森の中で、雪合戦をしていたふたりが見つけたのは、大きな足跡。その足跡をたどってみると…… 「子うさぎましろのお話」佐々木たづ/作 小さい子どもの心の動きがとてもわかりやすく、大事なことを優しく教えてくれるお話です。 「よるくまクリスマスのまえのよる」酒井駒子/作 わるい子にはサンタさん来ないのかしら?心配で眠れない……。 年末・年始 休館の お知らせ 12月28日(月)から1月5日(火)まで図書館は休館させていただきます。 休館にともない12月16日(水)から12月27日(日)までの貸出(図書・雑誌・視聴覚)が 22日以内となります。ぜひご利用ください。 *休館中の図書(除・ビデオ、DVD)の返却はブックポストへお願いします。 読み聞かせ会 図書館の お休み 12 月 日 月 * * 6 7 13 14 20 21 27 28 火 水 木 金 土 1 8 15 22 29 2 3 4 5 9 10 11 12 16 17 18 19 23 24 25 26 30 31 * * 2016年 1月 日 月 火 水 木 * * * * * 3 4 5 6 7 10 11 12 13 14 17 18 19 20 21 24 24 5 26 27 28 31 2 金 土 1 8 15 22 29 2 9 16 23 30 ●印がお休みです (火曜日・第2月曜日・最終月曜日が休館です) 12 広報とういん 平成27年12月号 日時 12月12日㈯ ・12月26日㈯ 11:00∼(12日は10:30∼) 場所 総合文化センター内プレイルーム BOOK *12日 (土)特別バージョン 「マジック・生演奏とともに」 場所 総合文化センター内 プレイルーム 問 図書館 ☎86 2818 広報とういん 平成26年5月号 11 広報とういん 平成27年8月号 9 ZOOM UP ODAI ズームアップおおだい 総門山 冬トレーニング登山 参加者募集! 温暖な大台町では冬でも雪が積もらず, 初心者が登りやすい冬山がいくつもあります。 澄んだ空気を感じながら、夏山登山に向けて体力をつけましょう。 ★日程 12月20日 (日) ★行程 8:00大台町観光協会集合 ― バス ― 8:30登山口着 …… …… 10:30北総門山(704m)登頂 …… 12:30総門山(948m)登頂 …… …… 15:30下山口着 ― バス ― 16:00大台町観光協会着 ★歩行距離 約10km(予定) ★最少催行人数 3人(先着10人まで) ★参加費 3,600円(通常4,500円のところ大台町合併10周年参加費20%オフ チケット使用により割引中!) ※ガイド料、保険料、奥伊勢フォレストピア温泉割引チケット、大台町特産の おやつ、森の珈琲付き。 申 問 大台町観光協会 ☎0598 84 1050 E-mail:[email protected] URL:http://web-odai.info/verde/ ■展・土曜の会 永代経勤める本堂人まばら シルバーウイークの中日の午後を 草 薙 賢 子 巡礼の所作や台詞の言ひまはし 子供歌舞伎に涙もよほす 早 川 進 治 数値では許容範囲のことなれど いぶかしくもあり健康調書 山田百合子 ■東員文芸クラブ 踏み込んでそこに紅葉を燃え立たす 加 藤 好 則 競わずに終る園児の運動会 冨 田 浩 和 群雲の下から染めて秋の暮 山 川 須 輪 ■東員俳句会 枯菊を燃やして終の香を惜しむ 山川喜久子 いしぶみの崩れし文字や秋行脚 冨 田 浩 和 青々と畝一直線大根畑 伊藤ゆう子 ■笹百合俳句会 登高や見渡すさきに池と滝 平 井 睦 ぶら歩き実るあけびは手に遠く 井 上 光 治 木犀の香りの中をポストまで 大久保清子 ■しゃくやく句会 裏路地の昭和の湯屋や秋の風 早 瀬 牧 子 朝寒や焦げトーストに手を翳し 浦 田 朝 子 花街の名残の小道萩は実に 杉本まゆみ 広報とういん 平成27年12月号 13 Camera Report 東員町商工祭・スポーツレクリエーションデー 10月18日(日) 今年で34回目となる東員町商工祭が中部公園で開催され ました。恒例となった商工会手作りの華みこしが会場を盛 り上げ、訪れた人たちは公園内に並んだ出店をまわったり、 ステージのイベントを楽しんでいました。 またこの日は、とういんフレンドリークラブによるス ポーツレクリエーションデーも公園内で開催され、商工祭 に訪れた子どもたちがフリスビーを使ったディスクゴルフ や的入れゲームなどのスポーツに挑戦していました。 ▲華みこし 東員町文化祭 ▲ディスクゴルフ 10月24日(土)∼11月3日(火・祝) 今年で48回目となる東員町文化祭が総合文化センターで開 催されました。期間中は公民館講座や文化協会会員の作品や 小中学校の作品展示が行われ、会場を訪れた人たちを楽しま せていました。 ▲学校作品展 14 広報とういん 平成27年12月号 ▲オープニングセレモニー 桑名工業高等学校生徒による出前授業 10月24日(土) 笹尾東小学校で桑名工業高等学校の生徒が講師となり機械や電 気のしくみについて学ぶ出前授業が行われました。 これは、東員町の16年一貫教育プランやキャリア教育の一環と して昨年度から進められ、6年生の児童がバーナーを使ってガラ ス管でマドラーを作ったり、ロボットの操作を体験したりと楽し そうに授業を受けていました。 いずみ文化祭 11月1日(日) いずみ文化祭は、社会福祉法人いずみの活動を地域の方に知っても らい地域との交流を図ろうと毎年開催され、今年で18回目を迎えます。 活動内容の展示や手作り品の販売、絵手紙の体験コーナーなどのほか、 中学校の吹奏楽部の演奏や恒例となった餅つきなどが行われ、多くの 人で賑わいをみせていました。 広報とういん 平成27年12月号 15 せ ら 知 お ント イベ 北勢線 サンタ電車に乗ろう クリスマスシーズン恒例となった 乳がん・子宮頸がん 検診はお済ですか ∼乳がん・子宮頸がん検診 四日市大学とのコラボイベント。北 無料クーポンをお持ちの方へ∼ 複合型介護予防教室 健康的に自分らしくいきいきと生 活できるコツをお伝えします。ぜひ 勢線車内で学生サンタが出迎えます。 無料クーポンの有効期限は 12 月 ご参加ください。 とー馬くんや地元のキャラクターも 31 日 (木) までです。 ★開催日 西桑名駅に大集合。 ★受診方法 指定医療機関(無料ク ★日時 ーポン送付時に同封した医療機関 12 月 19 日 (土) 一覧表をご確認ください)で受診 東員駅発 健康保険課 健康づくり係 ☎86 2803 (阿下喜方面)10:35、13:02 問 三岐鉄道 運輸課 ☎059 364 2143 冬 冬休みの期間に 予防接種を受けましょう 以下の予防接種を公費で接種でき る期間は平成 28 年 3 月 31 日までで す。早めにかかりつけ医などで接種 しましょう。予診票を無くした方は 再発行をします。母子健康手帳をお 持ちの上、役場健康保険課までお越 しください。 ★ MR(麻しんおよび風しん) 2 期:年長児 小学校 6 年生 問 ※有料広告掲載欄 16 広報とういん 平成27年12月号 3月 1日 (火)・8 日 (火) 22 日 (火)・29 日 (火) ★時間 13:30∼15:30 ふれあいの間 ★内容 運動・口腔・栄養・認知・ うつ・閉じこもり予防に関するプ 23 自治会を巡回し、身近な地域 ログラムを運動指導士や歯科衛生 で介護・認知症予防の教室を開催し 士、栄養士などの専門員が指導し ます。お気軽にご参加ください。 ます。 日 時 会 場 12 月 22 日 (火) 10:00∼11:30 長深公民館 12 月 24 日 (木) 10:00∼11:30 中上構造改善 センター 1月7日 (木) 10:00∼11:30 鳥取集落センター 1月7日 (木) 13:30∼15:00 笹尾東 1 丁目 集会所 1 月 12 日 (火) 10:00∼11:30 笹尾西 3 丁目 集会所 ※申込不要、直接会場にお越しくだ さい。 問 健康保険課 健康づくり係 ☎86 2803 2日 (火)・9 日 (火) 16 日 (火)・23 日 (火) 地域包括支援センター ☎86 2856 ★対象者 おおむね 65 歳以上の方 ★参加費 無料 ★定員 20 人(先着順) ★申込期限 12 月 18 日 (金) ★申込方法 下記までお申し込みく ださい。FAX・E メールの場合は 「複合型介護予防教室」を件名に して、氏名と連絡先を明記してく ださい。 問 申 ★ DT(ジフテリア・破傷風) 2月 ★場所 ふれあいセンター 介護予防 生きがいづくり健康教室 福祉 健康・ 5日 (火)・12 日 (火) 19 日 (火)・26 日 (火) ★持ち物 無料クーポン・保険証 問 申 (西桑名方面)12:02、13:32 1月 地域包括支援センター ☎86 2856 FAX86 2851 Eメール [email protected] Information 認知症家族介護者相談会 および交流会 孫育て講座(シリーズ2) 離乳食と子どものおやつ 使わなくなった「鯉のぼり」 ありませんか? 認知症をはじめ、介護に関わる悩 離乳食やおやつを一緒に作ってみ 毎年鳥取自治会では、子どもたち みや不安のご相談をお受けします。 ませんか?祖父母世代だけでなく、 の健やかな成長を願い寄付していた ★日時 平成 28 年 1 月 7 日 (木) 親世代もぜひ参加してください。 だいた鯉のぼりをふれあい広場に飾 10:00∼11:30 ★日時 12 月 21 日 (月) っています。ご家庭で使わなくなっ ★場所 保健福祉センター 憩の間 10:00∼12:00 た鯉のぼりを寄付していただける方 ★参加方法 申込不要、直接会場に ★場所 保健福祉センター は下記まで連絡の上、役場町民課ま ★講師 三重県地域活動栄養士協議 でお持ちください。 お越しください。 ※次回は平成 28 年 2 月 25 日 (木) 問 ★定員 先着20人(どなたでも参加 可能) ※一度寄付していただいた鯉のぼり はお返しできません。 問 申 地域包括支援センター ☎86 2856 会 管理栄養士 水谷一女氏 町民課 町民活動係 ☎86 2806 ★内容 離乳食と子どものおやつ作 り 募 集 自家用みそづくり講習会 参加者募集 自家用みそづくり講習会を開催し ★申込方法 12 月 18 日 (金) までに 申し込みください。 ※シリーズ 3「子どもが喜ぶ遊び・ 絵本」は 1 月 18 日 (月)開催予定 問 申 ます。2 斗樽 1 個分のみそを作りま ★持ち物 エプロン・ふきん 健康保険課 健康づくり係 ☎86 2803 す。ぜひご参加ください。 ★日時 B 班 平成 28 年 2 月 23 日 (火) ・ 25 日 (木) 笹尾コミュニティーセンター 管理人(臨時職員)募集 ★採用日 平成 28 年 4 月 1 日 ※24 日 (水) ・25 日 (木) は、9:00 ★募集人数 1 人 ★場所 農産物加工処理センター ※町内在住の65歳未満の成人の方 ★勤務内容 施設の管理、施設使用 ★定員 各班 15 人 計 30 人 申込受付・整理、パソコンによる ★参加資格 町内在住・在勤者で 2 軽易な事務作業など 日間とも参加できる方 ★参加費 無料 ※材料費は本人負 担(約 8,000 円程度) ★勤務日数 週 2∼3 日程度 ★勤務時間 17:00∼21:30 ※昼間勤務(8:15∼17:00)をお ★申込方法 12 月16日 (水) から18 願いする場合もあります。 日 (金) までに直接または電話で申 ★賃金 月∼土 1 時間 780 円 し込んでください。 日・祝 1 時間 830 円 (受付時間 8:15∼17:00) ★応募方法 履歴書 1 部(顔写真を ※15:00 ごろ帰着予定 よび伊勢神宮付近で東員町選手の 応援。 ※昼食は各自( 「おはらい町」 「おか 貼付)を社会教育課(総合文化セン ★抽選日時・場所 ター事務所)へ提出してください。 ★締切 12 月 25 日 (金) 役場西庁舎 101 会議室 ※採用にあたっては、面談を実施し 問 申 12 月 21 日(月)10:00∼ ★定員 44 人(最低出発人数 20 人) ※町内在住者のみ ※応募多数の場合は抽選 ★参加費 無料 ★募集方法 ①氏名②年齢③住所④ 連 絡 先(E メ ー ル ア ド レ ス 必 須) を記入の上、E メールまたは官製 はがきでお申し込みください。 ★募集期限 12 月 25 日 (金) ★申込先 511-0251 東員町大字 山田 1700 東員町教育委員会社 会教育課「美し国駅伝応援ツアー 申し込み」宛 問 申 ★選考方法 公開抽選 社会教育課 生涯学習係 ☎86 2816 Eメール [email protected] ます。 問 申 産業課 産業振興係 ☎86 2808 7:00(総合体育館前出発) げ横丁」付近で自由時間あり) 。 9:00∼12:00 ∼14:00 頃まで ★日時 平成 28 年 2 月 21 日 (日) ★内容 第4中継所付近(松阪市)お A 班 平成 28 年 2 月 22 日 (月) ・ 24 日 (水) バスで行く! 美し国三重市町対抗駅伝 応援ツアー参加者募集 社会教育課 生涯学習係 ☎86 2816 広報とういん 平成27年12月号 17 文化協会・公民館講座 講師募集 【子育て世帯臨時特例給付金】 ハローワーク桑名 合同企業面接会 ★要件 平成 27 年 6 月分の児童手 当を受けている子育て世帯の方 ★給付金 児童手当の対象となる児 平成 28 年度の講座講師を募集し 問 申 ます。登録いただいた方には、公民 童 1 人につき 3,000 円 【臨時福祉給付金】 健康保険課 保険年金係 ☎86 2805 【子育て世帯臨時特例給付金】 健康保険課 こども家庭係 ☎86 2803 館講座をはじめ、文化協会の企画講 座などをご案内します。平成 27 年 度以前に登録された講師の方も改め て登録をお願いします。 ★応募資格 町内および近隣在住の ★登録期間 1 年間(平成 28 年度) ★申込方法 申込用紙を文化協会事 三重おもいやり駐車場利用証制度 務局へ提出してください。用紙は の妊産婦の有効期間を母子健康手帳 文化協会ホームページ(http:// 取得時から産後 1 年 6 カ月に拡大し www.toin-ca.org)からダウンロ ました。利用証をお持ちの方は、有 問 申 せ お知ら 自動交付機を停止します 的ホール ★対象者 35 歳以下の一般求職者 と平成 28 年 3 月新規学校卒業予 の企業(18 社程度) 問 三重おもいやり駐車場 利用証制度のご案内 ★募集講師 文化講座の講師 (一社)東員町文化協会 ☎76 7711 ★場所 くわなメディアライブ多目 ★参加企業 ハローワーク桑名管内 ご協力いただける方 ★申込期限 平成28年1月27日 (水) 13:00∼16:00(受付 12:30) 定の未内定学生・生徒 方で、文化協会会員として活動に ードできます。 ★日時 12 月 16 日 (水) ハローワーク桑名 ☎22 5141 空き地の枯草について 効期間の延長の手続きができます。 空気が乾燥して火災が発生しやす また、町民の方は駐車場の適正利 い季節です。住宅などに近い空き地 用に、事業者の方はおもいやり駐車 の雑草が立ち枯れし、たばこの投げ 区画の新規登録または増設について、 捨てなどにより火災となることが多 ご協力いただきますようお願いしま くあります。空き地を所有または管 す。詳しくは県ホームページ(http: 理されている方は、刈り取りなど火 //www.pref.mie.lg.jp/UD/HP/ 災予防上の必要な処置をお願いしま index.htm)にも掲載しています。 す。また、廃棄物(ごみ)の野焼き 問 申 機器更改作業のため、自動交付機 を停止します。ご不便をおかけしま は、「廃棄物の処理及び清掃に関す る法律」により、例外を除き全面的 に禁止されています。 問 三重県 地域福祉課 ☎059 224 3349 FAX059 224 3085 Eメール [email protected] 桑名市消防署 東員分署 ☎76 7599 すが、ご協力をお願いします。 ★停止日 12 月 19 日 (土) 三重県の最低賃金改定 18円アップ 753円→771円 ★時間 終日 ★場所 役場玄関・笹尾コミュニテ ィーセンター 問 町民課 戸籍住基係 ☎86 2806 2つの給付金 申請期限は12月28日です 【臨時福祉給付金】 活保護受給者を除く) ★給付金 1 人につき 6,000 円 18 広報とういん 平成27年12月号 18 円引き上げられて「時間額 771 日本年金機構では、平成 27 年 1 円」になりました。この最低賃金は、 月から 12 月中に「老齢年金」を受給 年齢・雇用形態(パート・アルバイ されている方に、平成 28 年 1 月中 トなど)を問わず、三重県内で働く に源泉徴収票を送付します。源泉徴 すべての労働者に適用されます。な 収票は、税務署で年金以外に給与収 お、特定の産業に該当する事業場で 入があり、確定申告や還付を受けら 働く労働者には、産業別最低賃金が れるときに必要です。なお、 「障害 適用されます。 年金」や「遺族年金」は非課税です 三重労働局賃金室 ☎059 226 2108 ので源泉徴収票の送付はありません。 問 方(課税されている方の扶養者、生 三重県最低賃金は 10 月 1 日から 問 ★要件 住民税が課税されていない 老齢年金受給者に 源泉徴収票が送付されます 四日市年金事務所 ☎059 353 5513 Information 水源地域内の 土地取引の事前届出 3 感 EDUCATION N 8 ∼ いい道具を長く丁寧に使うこと ∼ 三重県水源地域の保全に関する条 例 が 7 月 10 日 に 施 行 さ れ ま し た。 大工や板前などの職人、プロ野球などの選手に共通すること 平成 28 年 1 月 1 日以降に水源地域 職人やプロ野球などの選手は、道具や用具にこだわります。そして、 内の土地取引を行う場合は、30 日 自分の体の一部になるくらい、その道具を大切に扱い、使い込んでいき 前までに県に届け出が必要です。届 ます。イチロー選手を例に挙げてみます。イチロー選手のグラブは、ボ け出が必要な水源地域については、 ールをつかむ感覚が手に伝わりやすいように作られています。また、バ 下記までお問い合わせください。 ットはトロフィーのように扱い、大事に使っています。三振や凡打をし 問 県農林水産部 森林・林業経営課 ☎059 224 2564 たときに、バットを叩きつける選手を見ることがありますが、イチロー 選手がそのような行為をしているシーンは見たことがないような気がし ます。 寄付ありがとうございました どうして、道具にこだわるの? いい道具にこだわるのは、「おれは一流の大工だ」 「おれは一人前の職 人だ」というプライドがあるからだと思います。イチロー選手の用具へ 社会福祉協議会への寄付 のこだわりもおそらく大工さんや職人さんと同様だと思います。 香典からの寄付 鳥 取 牧野美枝子 様 たかが文房具、されど文房具 南大社 齋 藤 昇 次 様 前述で何が言いたかったかというと、 『勉強が得意な子はいい文房具 南大社 岡 本 義 文 様 を長く丁寧に使う』ということです。しかも親が選んで与えるのではな 福祉事業への寄付 く、自分で選びます。「この鉛筆は使いやすいからから欲しい」など、 長 深 松 下 文 丈 様 山 田 伊 藤 博 郎 様 匿名希望 2 名様 しっかりと親にリクエストして買ってもらっています。逆に勉強が苦手 な子どもは、文房具を使い込む感覚を持っていないことが多いように感 じます。「好きなキャラクターがのっている」 「いいにおいがする」 「形が 社会福祉法人いずみへの寄付 かわいい」といったおもちゃ感覚で文房具を選んでは次々と変えます。 香典からの寄付 文房具はおもちゃではなく勉強の道具なんだと、子どもの意識を変え、 南大社 ㈲ マ キ ノ 様 いい道具を選び、長く丁寧に使い込む人に育てていけるといいですね。 岡 本 義 文 様 そうすることできっと「自分はしっかりとした学習者なんだ」というプ 一般からの寄付 ライドともいえる自己肯定感がはぐくまれると思います。 問 山 田 ADEKA 労働組合 様 匿名希望 1 名様 東員町 番組案内 学校教育課 ☎86 2815 とういんプラムトピックス ケーブルテレビ12chで放送中 ケ ブルテレビ12chで放送中! ∼町の HOT な話題∼ ★時間 7:00∼、13:00∼、16:00∼、19:00∼、22:00∼ ※毎週金曜日に番組を更新!放送時間は 15 分 問 政策課 広報秘書係 ☎86 2862 ∼スペシャル番組∼ 平成 27 年(第 5 回)東員町議会定例会 一般質問 ★日時 12 月 25 日 (金)∼12 月 31 日 (木)19:15∼(予定) ※再放送 平成 28 年 1 月 1 日 (金) ∼1 月 7 日 (木)19:15∼(予定) 問 議会事務局 ☎86 2813 ※とういんプラムトピックス・スペシャル 番組の詳しい放送内容は、放送番組内、 町ホームページでお知らせしています。 ※番組は予告なく変更になる場合がありま す。 ※トピックスはインターネットでも!町ホ ームページ内から。 プラムトピックス 検索 広報とういん 平成27年12月号 19 保 健 福 祉 ふ れ あ い 相 談 育児相談 年金相談 12 月 10 日 (木) ・17 日 (木)・24 日 (木) 対象者 乳幼児とその保護者 平成 28 年 1 月 7 日 (木) ・14 日 (木) ・21 日 (木) ・28 日 (木) 場 所 保健福祉センター 10:00∼15:00 桑名市民会館 持ち物 母子健康手帳 12 月 8 日 (火)・平成 28 年 1 月 12 日 (火) 内 容 身体計測、育児相談、栄養相談 10:00∼15:00 いなべ市役所北勢庁舎 ※申込不要、直接会場へお越しください。 3 歳 6 か月児健康診査 問 日 時 12 月 16 日 (水)10:00∼11:30 四日市年金事務所 ☎059-353-5513 心配ごと相談・無料弁護士相談 日 時 平成 28 年 1 月 7 日 (木) 12 月 20 日 (日)9:30∼11:30 全体受付/ 13:30∼14:30 笹尾コミュニティーセンター 対象者 平成 24 年 5 月 13 日生∼ 平成 28 年 1 月 5 日 (火)9:30∼11:30 平成 24 年 7 月 7 日生の幼児 ふれあいセンター 場 所 保健福祉センター ※弁護士相談は事前に東員町社会福祉協議会まで申し込 持ち物 母子健康手帳、健康診査票 内 容 問診、歯科健診、内科健診、身体計測、育児相 ※申込不要、対象の方には通知します。 マタニティ教室パート1 ※相談内容が、弁護士法などの法律に抵触する場合は、 相談に応じることができませんのでご了承ください。 問 申 談、栄養相談 み、予約してください。 (社福)東員町社会福祉協議会 ☎76-1560 青少年の相談 予約必要(5 日前まで) 日 時 平成 28 年 1 月 14 日 (木)10:00∼12:00 12 月 16 日 (水)19:30∼20:30 受付/ 9:50∼ 保健福祉センター 対象者 妊娠 12 週∼27 週の方 ※対象妊娠週数以外の方も参加できます 消費生活相談 ※申込不要 12 月 14 日 (月)・28 日 (月)9:00∼12:00 持ち物 母子健康手帳、筆記用具、動きやすい服装でお 保健福祉センター 2 階 第 2 研修室 問 申 場 所 ふれあいセンター 町民課 町民活動係 ☎86-2806 越しください 内 容 妊娠中の生活、食事について、妊婦体操 ※予約制ですので、平成 28 年 1 月 8 日 (金) までにお申し 込みください。 北勢地域若者サポートステーション出張相談 就労に対するさまざまな相談をお受けします (無料・要予約) 問 申 健康保険課 健康づくり係 ☎86-2803 平成 28 年 1 月 6 日 (水)10:00∼12:00 保健福祉センター 問 申 北勢地域若者サポートステーション ☎059-359-7280 今月の納付は 固定資産税(3 期分)…………………… 12 月 25 日 介護保険料(6 期分)…………………… 12 月 25 日 国民健康保険料(6 期分)……………… 12 月 25 日 後期高齢者医療保険料(6 期分)……… 12 月 25 日 20 広報とういん 平成27年12月号 Information 広報カレンダー 日 月 火 水 木 金 土 12 月 1 8 7 6 13 町民駅伝大会 11月号P13 2 9 健康向上教室 11月号P17 心配ごと相談・ 無料弁護士相談 11月号P22 特設人権相談 11月号P22 年金相談 P20 離乳食教室 11月号P22 ちびっこパーク P21 14 15 16 健康向上教室 11月号P17 生きがいづくり健康教室 (北大社)11月号P17 消費生活相談 P20 20 21 27 28 22 健康向上教室 11月号P17 生きがいづくり健康教室 孫育て講座 P17 (長深)P16 消費生活相談 P20 29 3 4 10 11 生きがいづくり健康教室 (笹尾西1丁目) 11月号P17 1歳6か月児健康診査 11月号P22 年金相談 P20 17 育児相談 P20 青少年の相談 P20 年金相談 P20 おでかけ広場 P21 23 24 30 31 東員「日本の第九」演奏会 生きがいづくり健康教室 (中上)P16 P10 年金相談 P20 運動機能向上教室 11月号P17 18 運動機能向上教室 11月号P17 25 5 青少年の主張・映画上映 「くちびるに歌を」 11月号P12 歴史散策 11月号P19 12 読み聞かせ会 P12 19 美し国三重市町対抗駅伝 東員町代表選考会 11月号P13 北勢線サンタ電車 P16 自動交付機停止日 P18 26 運動機能向上教室 11月号P17 読み聞かせ会 P12 1月 1 2 ・町民カレンダーと併せてご活用ください。広報とういん発行時点での予定ですので、変更になる場合があります。 ・カレンダー掲載の行事のお問い合わせは各担当課へお願いします。 てね! 遊びに来 子育て支援センターいんふぉめ∼しょん なかよし広場 おでかけ広場 日時 月曜日∼金曜日 8:30∼ 14:30∼ 場所 子育て支援センター 子育て相談 ちびっこパーク 日時 12月9日 (水) 8:30∼ 場所 各幼稚園・保育園 しています 電話・面接 月曜日∼金曜日 9:00∼16:00 日時 12月17日 (木)9:00∼11:30 場所 笹尾コミュニティーセンター (笹尾東地区) 対象者 保育園・幼稚園に在園していない 生後 6 カ月以上の乳幼児と保護者 申 問問 子育て支援センター ☎76-1266(三和幼稚園・みなみ保育園内) E メール [email protected] 広報とういん 平成27年12月号 21 いい だ しょうや 飯田 翔也くん (7歳11カ月) みち か 迪花ちゃん(1歳10カ月) の わが家 る か 瑠花ちゃん(5歳6カ月) 大将 広報とういん No480 い! 元気いっぱ い! 笑顔いっぱ (大木:智也さん・未来さん) まちの話題 募集 お子さんの写真を載せてみませんか。 掲載時に就学前のお子さんを対象とします。 掲載希望の方は、政策課 広報秘書係 (☎86-2862)までお問い合わせください。 発行日/平成27年12月4日 発 行/東員町役場 編 集/政策課 広報秘書係 兄妹なかよしでいてね! 防火ポスター入選者発表 町 長 賞 防火協会長賞 消 防 長 賞 東員第二中学校 東員第一中学校 稲 部 小 学 校 矢島伊織 中村武稜 緒方ゆい ※ほかに、7人が優秀賞に入選されました。 (敬称略) 町長賞の作品 伊勢志摩サミットカウントダウンボードの除幕式が行われました 編集後記 早いもので今年もあとひと月を切りました。年末にバタバタしないように、今から色々と片付けよ うと思うのですが、広報紙の編集で締め切り前にバタバタと焦る私の場合、年末に焦っている自分の 姿が目に浮かびます。そのうち師走だから仕方がないなんていいわけしているかも…。 今年1年間、色々な方に取材などでお世話になりありがとうございました。皆さんにより身近に感 じてもらい、読んでいただけるような紙面づくりに今後も取り組んでいきたいと思っています。 町の人口と世帯数 平成27年10月31日現在( )内は前月比 男12, 616人 (−23) 女12, 959人 (−13) 計25, 575人 (−36) 世帯数 9, 202世帯 (−4) あいさつで育てよう すなおな心と思いやり 東員町青少年育成町民会議 ホームページ/http://www.town.toin.lg.jp/ Eメール/[email protected] ツイッターアカウント/@toin - town 「広報とういん」はホームページでもご覧いただけます。 皆さんの声をお聞かせください。 11月8日(日)、三重県志摩市で来年5月に開催される伊勢志摩 サミットまで200日前の節目として、残り日数を示すカウントダ ウンボードの除幕式がイオンモール東員で行われました。このイ ベントは官民で組織する同サミット三重県民会議への協賛・応援 事業としてイオングループが行い、鈴木英敬知事が「一人でも多 くの方に三重県でサミットが開催されることを知っていただける よう、県民の皆さんも県外や海外の知り合いに三重でサミットが 開催されることを知らせてほしい」とあいさつしました。 鈴木知事、みえの国観光大使で津市出身の女子レスリング五輪 金メダリスト、吉田沙保里選手や近隣市町の首長、イオン関係者 らによりカウントダウンボードが除幕されると、会場は盛大な拍 手で包まれていました。 〒511-0295 三重県員弁郡東員町大字山田1600番地 (0594) 86-2850 ☎ (0594) 86-2862 FAX 桑名市消防本部が、管内の小中学校の児童・生徒から防火ポスター の募集を行ったところ、各学校で選ばれた作品356点の応募がありま した。 審査の結果84点が入賞し、町内では次の皆さんが特別賞を受賞され ました。
© Copyright 2024 Paperzz