LANDSAT7 ETM+ データ フォーマット説明書

LANDSAT7 ETM+ データ
フォーマット説明書
宇宙開発事業団
地球観測センター
平成12年 8月
はじめに
本 書 は 、 宇 宙 開 発 事 業 団( NASDA) の 地 球 観 測 セ ン タ ー ( EOC)で 直 接 受 信 さ れ 、
生 成 さ れ る LANDSAT7 ETM + プ ロ ダ ク ト フ ォ ー マ ッ ト に つ い て 記 述 さ れ て い る 。
フ ォ ー マ ッ ト は 、 米 国 GSFC(Goddrd Space Flight Center: ゴ ダ ー ド 宇 宙 セ ン タ
ー ) 及 び USGS ( United State Geologic Survey : 地 質 調 査 所 ) の 一 部 門 で あ る
EDC(EROS DATA CENTER) か ら 発 行 さ れ て い る フ ォ ー マ ッ ト 仕 様 と 基 本 的 に 同 じ
であるが、生成されるプロダクトの種類とフォーマット内で定義されている定数の一
部 が 変 更 さ れ て い る 。 ま た 、 フ ァ イ ル 名 に つ い て は 、NASDA 独 自 の 名 称 が 採 用 さ れ て
いる。
目次
1. 概説 ......................................................................................................................................... 1
2. 参考文書................................................................................................................................... 1
3.LANDSAT7 ETM+プロダクト種別 .............................................................................................. 2
4. プロダクトファイル種別 ............................................................................................................ 4
5. HDF プロダクト ...................................................................................................................... 12
5.1 HDF ディレクトリファイル................................................................................................. 12
5.2 イメージファイル............................................................................................................... 13
5.3 インターナルキャリブレーションデータ(レベル0R/レベル1R)................................... 15
5.4 ミラースキャンコレクションデータ(レベル0R/レベル1R).......................................... 16
5.5 ペイロードコレクションデータ(PCD) (レベル0R/レベル1R) ..................................... 20
5.6 スキャンラインオフセット (レベル0R/レベル1R).................................................... 31
5.7 LPS メタデータ (レベル0R/レベル1R) .................................................................... 34
5.8 ディストリビューションプロダクトメタデータ(レベル0R) ............................................. 46
5.9 ジオロケーションインデックス(レベル0R/レベル1R) ................................................ 51
5.10 キャリブレーションパラメータファイル(レベル0R/レベル1R) ................................. 53
5.11 LPGS メタデータ(レベル1R/レベル1G) ................................................................... 54
6. FAST-L7A プロダクト.............................................................................................................. 65
6.1 ヘッダファイルフォーマット............................................................................................... 65
6.2 イメージファイルフォーマット ........................................................................................... 75
7. GEOTIFF プロダクト .............................................................................................................. 76
7.1 GEOTIFF TAGS .................................................................................................................. 76
7.2 GEOTIFF KEYS .................................................................................................................. 77
略語表
ⅰ
1. 概説
本説明書は Landsat7 から受信する ETM+データより作成する標準プロダクトのフォーマットについ
て記述したものである。
2. 参考文書
以下に参考文書を示す。これらの文書が改訂された場合には最新版を適用する。
(1)430-11-06-007-3 July 1999 ;NASA, Goddard Space Flight Center
「Landsat 7 System Zero-R Distribution Product Data Format Control Book Vol 5,Book 1
Revision 3」
(2)L1-409 January 2000 USGS 1434-CR-97-CN-40274
「Level 1 Product Output Files Data Format Control Book Volume 5, Book 2 Revision 4」
1
3.Landsat7 ETM+プロダクト種別
(1) フォーマット種別
本説明書が対象とする Landsat7 ETM+の標準プロダクトは、以下のフォーマットで記述される。
・レベル0R/レベル1R
HDF(Hierarchical Data Format:階層型データフォーマット)
・レベル1G
HDF、FAST-L7A、GeoTIFF
HDF は NCSA(National Center for Supercomputing Applications)により開発された自己記述形
式のデータフォーマットである。
HDF データへのアクセスは、NCSA により提供されている HDF ライブラリあるいはソフト
ウェアツールを利用することにより可能である。
詳細は以下の文書を参照のこと。
・
「Getting with HDF」
・
「HDF User’s Guide」
・
「HDF Reference Manual」
・
「NCSA HDF Specifications and Developer’s Guide」
(2) 処理レベル
処理レベルの内容及び処理レベル毎の処理オプションの組み合せを表 3-1 及び表 3-2 に示す。
表 3−1 Landsat7 処理レベル内容
処理レベル
分類
内 容
レベル 0R
未補正
未補正データにラジオメトリック補正及び幾何学的補正に必要
なデータを付加したもの。
レベル 1R
ラジオメト
ラジオメトリック補正を行なったデータ。
リック補正
幾何学歪補正に必要なデータも付加する。
レベル 1G
システム補正 幾何学歪補正及び指定の地図投影法を行なったデータ。
2
表 3−2 Landsat7 処理オプション
レベル 0R
レベル 1R
フォーマット
HDF
HDF
イメージデータフォーマット
地図投影法
リサンプリング
地球楕円体
BSQ
−
−
−
BSQ
−
−
−
シーン移動
ジオコーディング
ジオコーディングの
向き
ピクセル
スペーシング
あり
−
−
あり
−
−
−
−
レベル 1G
HDF
FAST-L7A
GeoTiff
BSQ
UTM、SOM
CC、NN
Tokyo Bessel
GRS80
ITRF94
あり
する/しない
True North
Map North
28.5 m(Band-8 以外)
14.25m(Band-8)
(注) ・サブシーンはない。
・ レベル1Rは 16 bit/データ(pixel)
、その他は 8 bit/データ(pixel)である。
(3) 提供媒体
処理レベル毎の提供媒体の組み合せを表 3-3 に示す。
表 3−3 Landsat7 プロダクトの提供媒体一覧
処理
提供媒体/容量/形式
HDF
Fast-L7Aフ
フォーマット
レベル
ォーマット
レベル
−
8mm
2.5GB
UNIX の
●
−
5GB
0R
tar 形式
CD-ROM
ISO9660
●
−
オンライン
UNIX の tar 形式
●
−
8mm
2.5GB
レベル
−
UNIX の
●
−
5GB
1R
tar 形式
CD-ROM
ISO9660
−
−
オンライン
UNIX の tar 形式
●
−
レベル
ジオリファ
8mm
2.5GB
UNIX の
●
●
5GB
1G
レンス、
tar 形式
ジオコー
CD-ROM
ISO9660
●
●
ディング
オンライン
UNIX の tar 形式
●
●
(●:提供有)
3
GeoTiff
フォーマット
−
−
−
−
−
−
●
●
●
4. プロダクトファイル種別
Landsat7 ETM+標準プロダクトのファイル構成を表 4-1∼表 4-4 に示す。
No
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
ファイル種別
HDF ディレクトリファイル
イメージファイル(バンド 1)
イメージファイル(バンド 2)
イメージファイル(バンド 3)
イメージファイル(バンド 4)
イメージファイル(バンド 5)
イメージファイル(バンド 6)フォーマット 1
イメージファイル(バンド 6)フォーマット 2
イメージファイル(バンド 7)
イメージファイル(バンド 8)
インターナルキャリブレータデータ(フォーマット 1)
インターナルキャリブレータデータ(フォーマット 2)
ミラースキャンコレクションデータ(フォーマット 1)
ミラースキャンコレクションデータ(フォーマット 2)
ペイロードコレクションデータ(フォーマット 1)
ペイロードコレクションデータ(フォーマット 2)
スキャンラインオフセット(フォーマット 1)
スキャンラインオフセット(フォーマット 2)
LPS メタデータ(フォーマット 1)
LPS メタデータ(フォーマット 2)
ディストリビューションプロダクトメタデータ
ジオロケーションインデックス
キャリブレーションパラメータファイル
表 4-1 レベル0Rプロダクトファイル構成
ファイル名(媒体による提供の場合)
ファイル名(オンラインによる提供の場合)
L7XsssfnYYDOYHHuuv_HDF.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.01
L7XsssfnYYDOYHHuuv_B10.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.02
L7XsssfnYYDOYHHuuv_B20.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.03
L7XsssfnYYDOYHHuuv_B30.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.04
L7XsssfnYYDOYHHuuv_B40.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.05
L7XsssfnYYDOYHHuuv_B50.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.06
L7XsssfnYYDOYHHuuv_B60.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.07
L7XsssfnYYDOYHHuuv_B60.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.08
L7XsssfnYYDOYHHuuv_B70.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.09
L7XsssfnYYDOYHHuuv_B81.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.10
L7XsssfnYYDOYHHuuv_CAL.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.11
L7XsssfnYYDOYHHuuv_CAL.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.12
L7XsssfnYYDOYHHuuv_MSD.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.13
L7XsssfnYYDOYHHuuv_MSD.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.14
L7XsssfnYYDOYHHuuv_PCD.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.15
L7XsssfnYYDOYHHuuv_PCD.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.16
L7XsssfnYYDOYHHuuv_SLO.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.17
L7XsssfnYYDOYHHuuv_SLO.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.18
L7XsssfnYYDOYHHuuv_MTA.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.19
L7XsssfnYYDOYHHuuv_MTA.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.20
L7XsssfnYYDOYHHuuv_MTP.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.21
L7XsssfnYYDOYHHuuv_GEO.DOYMMMC
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.22
L7CPFYYYYMMDD_YYYYMMDD.nn
L7ETMYYYYMMDD xaappprrr_llgvmrexp.23
L 7 : Landsat 7
X :ダウンリンクに使用されたX-band 種別。つねに0を設定する。
sss :地上局コードとして「Landsat 7 to IGS Interface Control Document (ICD)」に定められたHAJを設定する。
4
f
n
YY
DOY
HH
uu
v
DOY
MMM
C
YYYYMMDD_YYYYMMDD
nn
x
aa
rrr
ll
g
v
m
r
e
x
p
:ETM+フォーマット番号
:LPS プロセッサ番号 。つねに 0 を設定する。
:受信年の下二桁を設定する。
:受信をユリウス日で設定する。
:受信時間 (00–23)
:サブインターバル番号
:データセットバージョン番号。つねに0を設定する
:プロダクト作成日(年初からの日数)
:プロダクト作成時間(0:00 からの分数:16進数)
:リクエストカウンタ(16進数)
:キャリブレーションンパラメータファイルの有効開始・終了日
:01-99
:A = アセンディング、D = ディセンディング
:地上局コード(”01”=鳩山/地球観測センター)
:ロウ番号
:処理レベル(”0R”=レベル0R、”1R”=レベル 1R、”1G”=レベル 1G)
:ジオコーデット有無(0 = 指定なし、R = ジオリファレンス、G = ジオコデット)
:画像方向(0 = 指定なし、M = Map North、T=True North)
:地図投影法(0 = 指定なし、U = UTM、S = SOM)
:リサンプリング法(0 = 指定なし、C = キュービックコンボリューション、N = ニアレストネイバ)
:楕円体モデル(0 = 指定なし、G = GRS 1980、T = 東京ベッセル)
:シーン移動(-5∼4)
:フォーマット種別(H = HDF、F = Fast-L7A、G = GeoTiff)
5
No
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
表 4-2 レベル1R/レベル1G HDF プロダクトファイル構成
ファイル種別
ファイル名(媒体による提供の場合)
ファイル名(オンラインによる提供の場合)
HDF ディレクトリファイル
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_HDF.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.01
イメージファイル(バンド 1)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B10.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.02
イメージファイル(バンド 2)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B20.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.03
イメージファイル(バンド 3)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B30.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.04
イメージファイル(バンド 4)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B40.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.05
イメージファイル(バンド 5)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B50.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.06
イメージファイル(バンド 6)フォーマット 1
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B61.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.07
イメージファイル(バンド 6)フォーマット 2
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B62.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.08
イメージファイル(バンド 7)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B70.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.09
イメージファイル(バンド 8)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B80.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.10
インターナルキャリブレータデータ(フォーマット 1)
(レベル1Rのみ) L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_CAL.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.11
インターナルキャリブレータデータ(フォーマット 2)
(レベル1Rのみ) L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_CAL.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.12
ミラースキャンコレクションデータ(レベル1Rのみ)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_MSD.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.13
ペイロードコレクションデータ(レベル1Rのみ)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_PCD.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.14
スキャンラインオフセット(フォーマット 1)
(レベル1Rのみ)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_SLO.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.15
スキャンラインオフセット(フォーマット 2)
(レベル1Rのみ)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_SLO.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.16
キャリブレーションパラメータファイル(レベル1Rのみ)
L7CPFYYYYMMDD_YYYYMMDD_nn
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.17
LPS メタデータ(フォーマット 1)
(レベル1Rのみ)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_MTA.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.18
LPS メタデータ(フォーマット 2)
(レベル1Rのみ)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_MTA.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.19
LPGS メタデータファイル
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_MTL.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.20
ジオロケーションデータインデックス(レベル1Rのみ)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_GEO.XXX
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.21
6
L7
f
ppp
rrr_rrr
YYYYMMDD
XXX
YYYYMMDD_YYYYMMDD
nn
x
aa
rrr
ll
g
v
m
r
e
x
p
:Landsat 7
:ETM+フォーマット番号
:パス番号
:先頭_最終ロウ番号
:観測日
:プロダクト種別(L1R または L1G)
:キャリブレーションンパラメータファイルの有効開始・終了日
:01-99
:A = アセンディング、D = ディセンディング
:地上局コード(”01”=鳩山/地球観測センター)
:ロウ番号
:処理レベル(”0R”=レベル0R、”1R”=レベル 1R、”1G”=レベル 1G)
:ジオコーデット有無(0 = 指定なし、R = ジオリファレンス、G = ジオコデット)
:画像方向(0 = 指定なし、M = Map North、T=True North)
:地図投影法(0 = 指定なし、U = UTM、S = SOM)
:リサンプリング法(0 = 指定なし、C = キュービックコンボリューション、N = ニアレストネイバ)
:楕円体モデル(0 = 指定なし、G = GRS 1980、T = 東京ベッセル)
:シーン移動(-5∼4)
:フォーマット種別(H = HDF、F = Fast-L7A、G = GeoTiff)
7
表 4-3 レベル1G FAST-L7A プロダクトファイル構成
No
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
No
1
2
3
4
5
6
7
8
9
ファイル種別
イメージファイル(バンド 1)
イメージファイル(バンド 2)
イメージファイル(バンド 3)
イメージファイル(バンド 4)
イメージファイル(バンド 5)
イメージファイル(バンド 6)フォーマット 1
イメージファイル(バンド 6)フォーマット 2
イメージファイル(バンド 7)
イメージファイル(バンド 8)
パンクロマチックバンドヘッダーファイル
VNIR/SWIR バンドヘッダーファイル
サーマルバンドヘッダーファイル
ファイル名(媒体による提供の場合)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B10.FST
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B20.FST
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B30.FST
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B40.FST
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B50.FST
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B61.FST
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B62.FST
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B70.FST
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B80.FST
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_HPN.FST
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_HRF.FST
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_HTM.FST
ファイル種別
イメージファイル(バンド 1)
イメージファイル(バンド 2)
イメージファイル(バンド 3)
イメージファイル(バンド 4)
イメージファイル(バンド 5)
イメージファイル(バンド 6)フォーマット 1
イメージファイル(バンド 6)フォーマット 2
イメージファイル(バンド 7)
イメージファイル(バンド 8)
表 4-4 レベル1G GeoTIFF プロダクトファイル構成
ファイル名(媒体による提供の場合)
ファイル名(オンラインによる提供の場合)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B10.TIF
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.01
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B20.TIF
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.02
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B30.TIF
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.03
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B40.TIF
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.04
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B50.TIF
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.05
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B61.TIF
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.06
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B62.TIF
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.07
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B70.TIF
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.08
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD_B80.TIF
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.09
8
ファイル名(オンラインによる提供の場合)
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.01
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.02
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.03
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.04
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.05
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.06
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.07
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.08
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.09
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.10
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.11
L7ETMYYYYMMDDxaappprrr_llgvmrexp.12
L7
f
ppp
rrr_rrr
YYYYMMDD
x
:Landsat 7
:ETM+フォーマット番号
:パス番号
:先頭_最終ロウ番号
:観測日
:A = アセンディング、D = ディセンディング
aa
rrr
ll
g
v
m
r
e
x
p
:地上局コード(”01”=鳩山/地球観測センター)
:ロウ番号
:処理レベル(”0R”=レベル0R、”1R”=レベル 1R、”1G”=レベル 1G)
:ジオコーデット有無(0 = 指定なし、R = ジオリファレンス、G = ジオコデット)
:画像方向(0 = 指定なし、M = Map North、T=True North)
:地図投影法(0 = 指定なし、U = UTM、S = SOM)
:リサンプリング法(0 = 指定なし、C = キュービックコンボリューション、N = ニアレストネイバ)
:楕円体モデル(0 = 指定なし、G = GRS 1980、T = 東京ベッセル)
:シーン移動(-5∼4)
:フォーマット種別(H = HDF、F = Fast-L7A、G = GeoTiff)
9
(参考)CD-ROM プロダクトにおける、各種 OS での対応状況
EOC では CD-ROM プロダクトのファイル形式として、Joliet 形式*1 を採用しております。そのため、各種 OS では以下の制約が発生いたします。
1. Microsoft Windows95/98/Me/NT4.0/2000 の場合
正常に表示されます。
2.Mac OS(8.3 形式)の場合
ファイル名が縮められ、拡張子にファイル格納順序番号等が付与されたファイルとして表示されます。
表 4-5.1 各種 OS におけるファイル名の表示例(HDF)
格納順序
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
ファイル名(媒体による提供の場合)
L71107035_035200000516_B10.L1G
L71107035_035200000516_B20.L1G
L71107035_035200000516_B30.L1G
L71107035_035200000516_B40.L1G
L71107035_035200000516_B50.L1G
L71107035_035200000516_B61.L1G
L71107035_035200000516_HDF.L1G
L71107035_035200000516_MTL.L1G
L72107035_035200000516_B62.L1G
L72107035_035200000516_B70.L1G
L72107035_035200000516_B80.L1G
Windows95 以降
L71107035_035200000516_B10.L1G
L71107035_035200000516_B20.L1G
L71107035_035200000516_B30.L1G
L71107035_035200000516_B40.L1G
L71107035_035200000516_B50.L1G
L71107035_035200000516_B61.L1G
L71107035_035200000516_HDF.L1G
L71107035_035200000516_MTL.L1G
L72107035_035200000516_B62.L1G
L72107035_035200000516_B70.L1G
L72107035_035200000516_B80.L1G
*1
Mac OS(8.3 形式)
L7110703.000
L7110703.001
L7110703.002
L7110703.003
L7110703.004
L7110703.005
L7110703.006
L7110703.L1G
L7210703.000
L7210703.001
L7210703.L1G
Joliet形式とは、マイクロソフト独自のファイルシステムで、64 文字までのロングファイル名をつけられます。ロングファイル名に対応していない OS では、8.3 形式の ISO 9660 互換ファイル名で表示されるよう
になっています。
10
表 4-5.2 各種 OS におけるファイル名の表示例(FAST-L7A)
Windows95 以降
L71107035_035200000516_B10.FST
L71107035_035200000516_B20.FST
L71107035_035200000516_B30.FST
L71107035_035200000516_B40.FST
L71107035_035200000516_B50.FST
L71107035_035200000516_B61.FST
L71107035_035200000516_HRF.FST
L71107035_035200000516_HTM.FST
L72107035_035200000516_B62.FST
L72107035_035200000516_B70.FST
L72107035_035200000516_B80.FST
L72107035_035200000516_HPN.FST
格納順序
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
ファイル名(媒体による提供の場合)
L71107035_035200000516_B10.FST
L71107035_035200000516_B20.FST
L71107035_035200000516_B30.FST
L71107035_035200000516_B40.FST
L71107035_035200000516_B50.FST
L71107035_035200000516_B61.FST
L71107035_035200000516_HRF.FST
L71107035_035200000516_HTM.FST
L72107035_035200000516_B62.FST
L72107035_035200000516_B70.FST
L72107035_035200000516_B80.FST
L72107035_035200000516_HPN.FST
格納順序
1
2
3
4
5
6
7
8
9
表 4-5.3 各種 OS におけるファイル名の表示例(TIF)
ファイル名(媒体による提供の場合)
Windows95 以降
L71107035_035200000516_B10.TIF
L71107035_035200000516_B10.TIF
L71107035_035200000516_B20.TIF
L71107035_035200000516_B20.TIF
L71107035_035200000516_B30.TIF
L71107035_035200000516_B30.TIF
L71107035_035200000516_B40.TIF
L71107035_035200000516_B40.TIF
L71107035_035200000516_B50.TIF
L71107035_035200000516_B50.TIF
L71107035_035200000516_B61.TIF
L71107035_035200000516_B61.TIF
L72107035_035200000516_B62.TIF
L72107035_035200000516_B62.TIF
L72107035_035200000516_B70.TIF
L72107035_035200000516_B70.TIF
L72107035_035200000516_B80.TIF
L72107035_035200000516_B80.TIF
11
Mac OS(8.3 形式)
L7110703.000
L7110703.001
L7110703.002
L7110703.003
L7110703.004
L7110703.005
L7110703.006
L7110703.FST
L7210703.000
L7210703.001
L7210703.002
L7210703.FST
Mac OS(8.3 形式)
L7110703.000
L7110703.001
L7110703.002
L7110703.003
L7110703.004
L7110703.TIF
L7210703.000
L7210703.001
L7210703.TIF
5. HDF プロダクト
5.1 HDF ディレクトリファイル
HDF ディレクトリファイルはプロダクトのファイルのオープン・データの参照を行うために
必要な情報(ファイルポインタ、データサイズ等)が格納される。
詳細は3章のドキュメントを参照。
12
5.2 イメージファイル
各バンドのイメージファイルはスキャンライン順、ディレクタ番号の降順にデータが格納される。
イメージファイルにはイメージデータ以外の情報は付加されない。
なおバンド6のみはロウゲインとハイゲインの2種類のデータファイルが作成される。
表 5.2-1∼表 5.2-3 にイメージデータ構成を示す。
表 5.2-1 イメージデータ構成(レベル0R)
No
SDS 名
内容
1
2
3
4
5
6
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.B10
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.B20
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.B30
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.B40
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.B50
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.B60
7
L7Xsss2nYYDOYHHuuv.B60
8
9
L7Xsss2nYYDOYHHuuv.B70
L7Xsss2nYYDOYHHuuv.B81
バンド 1 データ
バンド 2 データ
バンド 3 データ
バンド 4 データ
バンド 5 データ
バンド 6 データ
(ロウゲイン)
バンド 6 データ
(ハイゲイン)
バンド 7 データ
バンド 8 データ
No
1
2
3
4
5
6
7
8
9
ピクセル
スペーシング
30m
30m
30m
30m
30m
30m
データ型
Rank
uint8
uint8
uint8
uint8
uint8
uint8
2
2
2
2
2
2
30m
uint8
2
30m
15m
uint8
uint8
2
2
データ型
Rank
uint16
uint16
uint16
uint16
uint16
uint16
2
2
2
2
2
2
uint16
2
uint16
uint16
2
2
表 5.2-2 イメージデータ構成(レベル1R)
SDS 名
内容
ピクセル
スペーシング
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.B10
30m
バンド 1 データ
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.B20
30m
バンド 2 データ
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.B30
30m
バンド 3 データ
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.B40
30m
バンド 4 データ
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.B50
30m
バンド 5 データ
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.B60
30m
バンド 6 データ
(ロウゲイン)
L72ppprrr_rrrYYYYMMDD.B60
バンド 6 データ
30m
(ハイゲイン)
L72ppprrr_rrrYYYYMMDD.B70
バンド 7 データ
30m
L72ppprrr_rrrYYYYMMDD.B80
バンド 8 データ
15m
13
表 5.2-3 イメージデータ構成(レベル1G)
No
SDS 名
内容
1
2
3
4
5
6
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.B10
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.B20
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.B30
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.B40
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.B50
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.B60
7
L72ppprrr_rrrYYYYMMDD.B60
8
9
L72ppprrr_rrrYYYYMMDD.B70
L72ppprrr_rrrYYYYMMDD.B80
バンド 1 データ
バンド 2 データ
バンド 3 データ
バンド 4 データ
バンド 5 データ
バンド 6 データ
(ロウゲイン)
バンド 6 データ
(ハイゲイン)
バンド 7 データ
バンド 8 データ
14
ピクセル
スペーシング
28.5m
28.5m
28.5m
28.5m
28.5m
28.5m
データ型
Rank
uint8
uint8
uint8
uint8
uint8
uint8
2
2
2
2
2
2
28.5m
uint8
2
28.5m
14.25m
uint8
uint8
2
2
5.3 インターナルキャリブレーションデータ(レベル0R/レベル1R)
インターナルキャリブレーションデータはスキャン毎の内部キャリブレータ情報から構成される。
データは各フォーマット毎に1ファイルにまとめて格納される。
(計2ファイル)各ファイル内
では、バンド番号の昇順にデータを格納する。
表 5.3 にインターナルキャリブレーションデータ構成を示す。
(上段はレベル0R、下段はレベ
ル1R)
表 5.3 インターナルキャリブレーションデータ構成
No
1
6
SDS 名
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.C10
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.C10
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.C20
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.C20
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.C30
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.C30
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.C40
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.C40
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.C50
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.C50
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.C60
7
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.C60
L7Xsss2nYYDOYHHuuv.C60
2
3
4
5
8
9
L72ppprrr_rrrYYYYMMDD.C60
L7Xsss2nYYDOYHHuuv.C70
L72ppprrr_rrrYYYYMMDD.C70
L7Xsss2nYYDOYHHuuv.C81
L72ppprrr_rrrYYYYMMDD.C80
内容
バンド 1 キャリブレーションデータ
データ型
uint8
Rank
2
バンド 2 キャリブレーションデータ
uint8
2
バンド 3 キャリブレーションデータ
uint8
2
バンド 4 キャリブレーションデータ
uint8
2
バンド 5 キャリブレーションデータ
uint8
2
バンド 6 キャリブレーションデータ
(ロウゲイン)
uint8
2
バンド 6 キャリブレーションデータ
(ハイゲイン)
uint8
2
バンド 7 キャリブレーションデータ
uint8
2
バンド 8 キャリブレーションデータ
uint8
2
15
5.4 ミラースキャンコレクションデータ(レベル0R/レベル1R)
ミラースキャンコレクションデータはスキャン数+1レコードから構成され、レベル0Rは
フォーマット別に2ファイル、レベル1Rは1ファイ作成される。表 5.3 にレコードフォーマット
を示す。
表 5.4 ミラースキャンコレクションデータフォーマット(1/4)
V データ名:
インタレース型:
論理レコード長:
レコード数:
L7XsssfnYYDOYHHuuv.MSD(L0R)
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.MSD (L1R)
LPS_MSCD(L0R)
LPGS_MSCD (L1R)
FULL_INTERLACE
89
スキャン数
フィールド名
Scan_no
データ型
uint16
Time
float64
1
Scan_timecode
char8
25
Timecode_flag
uint8
1
eol_flag
uint8
1
eol_location
uint16
1
V データクラス:
データ数
1
説明
スキャンカウンタ
=1∼11725
スキャン時刻(秒)
スキャン時刻(GMT)
“YYYY:ddd:hh:mm:ss:ttttttt”
YYYY:ジュリアン年
ddd:日(01-366)
hh:時(00-23)
mm:分(00-59)
ss:秒(00-59)
ttttttt:秒(小数部)
(単位は 1/16 ミリ秒)
タイムコードフラグ
0:有効なタイムコード
1:計算されたタイムコード
有効 EOL(最終ライン)パターンフラグ
0:有効な EOL
1:EOL パターンが発見できないケ
ース
2:EOL パターンは発見されたが、
ノミナル範囲外のケース
EOL コードを含むマイナーフレーム番号
(6318-6323)
16
備考
時刻は 1993/1/1 から
の秒数
タイムコードマイナーフレームのスキ
ャン開始時刻。
タイムコードマイナーフレームから
時刻を取得できなか
った場合は計算値を
格納する。
EOL が検出されない
場合はノミナルのスキャン長
が適用される。
EOL の ノ ミ ナ ル 範 囲 は
eol_location で示され
る。
EOL コードは 2 マイナーフレ
ームから構成され、スキャ
ンの終了・キャリブレーション
の開始を示す。
eol_flag = 1 の場合、ノ
ミナル値となる。
表 5.4 ミラースキャンコレクションデータフォーマット(2/4)
フィールド名
scan_dir_vote
データ型
uint8
データ数
1
scan_dir
char8
1
fhn_vote
uint8
1
fhn_err
int16
1
shs_vote
uint8
1
shs_err
int16
1
説明
スキャン方向の信頼性
0:スキャン方向を示すビットがすべ
て等しい
1:1 つ以上異なった方向を示
すビットが含まれる
2:スキャン方向不明(スキャン方向が
検出されず補完された場合
を含む)
スキャン方向
F:フォワードスキャン
R:リバーススキャン
U:不明
備考
1 はスキャン方向ビットにエ
ラーがあることを示す。
スキャン方向は有効な先
頭メジャーフレーム内の
SLD マイナーフレームから取
得される。
スキャン方向が不明の場
合、デフォルトはフォワード
となる。
FHS(スキャン前半部)エラー信頼性 1 は fhs_err フィールドに
0:FHS エラーワードの全ビットが等 エ ラ ー が あ る こ と を 示
しい
す。
1:1 つ以上の FHS エラーワード内
の 1 ビットが他のビットと異な
っている。
FHS エラー数
FHS エラーの値はメジャー
=−2048∼2047
フレーム内の SLD マイナーフレ
12 ビットで、2 の補数表現によ ームから取得される。
り表現される。
この値は一つ前のスキャ
ンのものである。
SHS(スキャン後半部)エラー信頼性 1 は shs_err フィールドに
0:SHS エラーワードの全ビットが等 エ ラ ー が あ る こ と を 示
しい
す。
1:1 つ以上の SHS エラーワード内
の 1 ビットが他のビットと異な
っている。
SHS エラー数
FHS エラーの値はメジャー
=−2048∼2047
フレーム内の SLD マイナーフレ
12 ビットで、2 の補数表現によ ームから取得される。
り表現される。
この値は一つ前のスキャ
ンのものである。
17
表 5.4 ミラースキャンコレクションデータフォーマット(3/4)
フィールド名
gain_status
データ型
char8
データ数
9
gain_change
char8
9
mux_assembly_id
uint8
1
cal_shutter_status
uint8
1
cadu_sync
uint8
1
scan_sync
uint8
1
説明
ゲインモード “ggggggggg”
“123456$$$”(フォーマット 1)
”$$$$$$678”(フォーマット 2)
g = L:ロウゲイン
H:ハイゲイン
ゲインモードが取得できなかった
場合、バンド番号を格納する。
ゲイン変更フラグ“ggggggggg”
“123456$$$”
”$$$$$$678”
g = 0:前スキャンから変更なし
+: ロ ウ ケ ゙ イ ン か ら ハ イ ケ ゙ イ ン
へ変更
−:ハイゲインからロウゲインへ変
更
多重化装置の ID
=0∼7
9:ID を取得できなかった場
合
内部キャリブレーションシャッタの状態
0:プライマリ
1:バックアップ
9:シャッタの状態を取得できなか
った場合
スキャン内の CADU 同期フラグ
0:同期ロスなし
1:同期ロスあり
メジャーフレーム内の同期信頼性フラグ
0:有効な同期
1:フライホイール同期
18
備考
ゲインモードはエラーのない
先頭 VCDU から取得
される。
サブインターバルの先頭スキャ
ンでは 0 となる。
データ伝送に使用され
た Landsat7 オンボード
多重化装置の ID を格
納する。
この値のメジャーフレーム内
でエラーのない先頭
CADU/VCDU から取
得される。
この値のメジャーフレーム内
でエラーのない先頭
CADU/VCDU から取
得される。
0 はライン同期コードが正
しく検出され、デコード
されたことを示す。
1 はライン同期コードが正
しく検出・デコードされ
ずに、現在のスキャンの同
期を ”True”と し た こ
とを示す。
表 5.4 ミラースキャンコレクションデータフォーマット(4/4)
フィールド名
minf_faults
データ型
char8
データ数
1
cadus/vcdus_
received
uint16
1
fly_wheel_cadus
uint16
1
bit_slip_cadus
uint16
1
r-s_err_vcdus
uint16
1
bch_corrected_
vcdus
uint16
1
bch_uncorrected_
vcdus
uint16
1
filled_scan_flag
uint8
1
minf_filled
uint16
1
minf_received
float32
1
説明
誤ったマイナーフレーム総数の範囲を
示す指標(16 進数)
0:誤りなし 1:1≦m≦2
2:3≦m≦4
3:5≦m≦8
4:9≦m≦16 5:17≦m≦32
6:33≦m≦64
7:65≦m≦128
8:129≦m≦256
9:257≦m≦512
A:513≦m≦1024
B:1025≦m≦2048
C:2049≦m≦4096
D:4097≦m≦NNNN
(NNNN は最大マイナーフレーム数)
メジャーフレームを構成する VCDU
数
=0∼650
メジャーフレーム内のフライホイール
CADU/VCDU 数
=0∼650
メジャーフレーム内でビットスリップが検
出された CADU/VCDU 数
=0∼650
メジャーフレーム内でリードソロモンエラーが
ある VCDU 数
=0∼650
メジャーフレーム内で補正された
BCH エラーを含む VCDU 数
=0∼650
メジャーフレーム内で未補正の BCH
エラーを含む VCDU 数
=0∼650
フィラーデータフラグ
0:スキャン内にフィラーデータなし
1:全てフィラーのスキャン
2:一部フィラーのスキャン
メジャーフレーム内のフィラーマイナーフレーム数
=0∼7500
メジャーフレーム内で断片となったマイ
ナーフレーム数
19
備考
この指標はメジャーフレーム
に含まれるマイナーフレーム
の誤りの総数を示す。
誤ったマイナーフレームとはフ
ィラーデータ、または訂正
されていない BCH エラ
ーを含むデータを示す。
この指標は値が小さ
いほど品質が良いこ
とを意味する。
このフラグはスキャン内のフ
ィラーデータに関する情報
を示す。
85 バイトに満たないマイ
ナーフレーム数を示す。
5.5 ペイロードコレクションデータ(PCD) (レベル0R/レベル1R)
PCD メジャーフレームは 4096 秒毎に作成される。PCD データの 1 レコードは1メジャーフレー
ムから構成され、各レコードは衛星時刻により一意に識別される。PCD はレベル0Rでは2ファイル、
レベル1Rでは1ファイルとなる。
表 5.5 に PCD のフォーマットを示す。
V データクラス:
インタレース型:
論理レコード長:
表 5.5 ペイロードコレクションデータフォーマット(1/11)
L7XsssfnYYDOYHHuuv.PCD (L0R)
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.PCD (L1R)
LPS_PCD (L0R)
LPGS_PCD (L1R)
FULL_INTERLACE
26514
フィールド名
cycle_count
データ型
uint8
majf_count
uint8
1
メジャーフレームカウンタ(001∼255)
majf_id
uint8
1
PCD メジャーフレーム ID(0∼3)
フィラー値=255
majf_time
float64
1
scan_timecode
char8
25
bands_states
char8
8
PCD メジャーフレーム時刻(秒)
フィラー値=-10
スキャン時刻(GMT)
“YYYY:ddd:hh:mm:ss:ttttttt”
YYYY:ジュリアン年
ddd:日(01-366)
hh:時(00-23)
mm:分(00-59)
ss:秒(00-59)
ttttttt:秒(小数部)
(単位は 1/16 ミリ秒)
フィラー値=$$$…
各バンドの ON/OFF フラグ
=12345678:全バンド ON
OFF の場合”−“となる。
フィラー値=$$$$$$$$
V データ名:
データ数
1
説明
PCD サイクル番号(00∼99)
20
備考
PCD サイクルは 4 つの
PCD メジャーフレームから
構成される。
1メジャーフレーム毎にカウント
される。
PCD メジャーフレーム(0)は
衛星 ID とタイムコードの
存在で識別される。他
のメジャーフレーム(1∼3 )
は ID で識別される。
1993/1/1 からの秒数
(GMT)
PCD メジャーフレーム 1∼3
には PCD メジャーフレーム
(0)に格納されている
時刻を用いる。
ファイルの先頭で PCD メ
ジャーフレーム (0)が検出さ
れるまではフィラーを格
納する。
この情報は PCD メジャ
ーフレーム(3)、マイナーフレーム
32, ワ ー ト ゙ 72, ヒ ゙ ッ ト
0–6 メジャーフレーム(2)、 マ
イ ナ ー フ レ ー ム 35, ワ ー ト ゙
72, ビット 0 から取得
される。
表 5.5 ペイロードコレクションデータフォーマット(2/11)
フィールド名
fac_flag
データ型
uint8
データ数
1
説明
キャリブレーション状態フラグ
0:キャリブレーション OFF
1:キャリブレーション ON
フィラー値=255
備考
この情報は PCDメジャ
ーフレーム(3)、マイナーフレーム
84, ワ ー ト ゙ 72, ヒ ゙ ッ ト
2–3、シリアルワードPから
取得される。
PCD メジャーフレーム品質、アカウントデータ
majf_flag, timecode_flag がフィラーまたは欠損の場合はメジャーフレーム全体に 0 を格納する。
unpacked_pcd_
uint32
1
この PCD メジャーフレーム内で受信 完全なメジャーフレームでは
words
されたアンパック PCD ワード数
147,508 ∼
=0∼147538
147,538 となる。
unpacked_word_
uint32
1
この PCD メジャーフレーム内で欠損 VCDU が欠損したた
missing
したアンパック PCD ワード数
めに欠損した PCD ワー
=0∼147538
ド数
vote_errors
uint16
1
PCD メジャーフレーム内でエラーが検出
されたパックワード数
=0∼16384
minf_sync_errors
uint8
1
PCD メジャーフレーム内で同期エラーの
マイナーフレーム数
=0∼128
minf_id_errors
uint8
1
不正なマイナーフレーム ID が検出され
たマイナーフレーム数
=0∼128
minf_filled
uint8
1
フィラー値が格納された PCD マイナー エラーが検出され、規定
フレーム数
のフィラー値が格納され
=0∼128
たマイナーフレーム数
majf_flag
uint8
1
PCD メジャーフレーム ID 信頼性フラグ この情報は PCD メジャ
0:有効なメジャーフレーム ID
ーフレーム(1),(2),(3)、ワード
1:不正なメジャーフレーム ID
72, マ イ ナ ー フ レ ー ム 96–
2:メジャーフレーム ID 欠損;メジャーフ 103 から取得される。
レーム 1∼3 のみ
timecode_flag
uint8
1
PCD タイムコードフラグ/衛星IDの信 この情報は PCDメジャ
頼性フラグ
ーフレーム(0)、ワード72, マイ
0:タイムコード/衛星 ID ともに有効 ナ ー フ レ ー ム 96–103か ら
1:計算されたタイムコード
取得される。
2:補正された衛星 ID
PCD メジャーフレーム 1∼3
3:1及び2の場合
には PCD メジャーフレーム
4:タイムコードがフィラー値
(0) の 値 が 補 間 さ れ
5:タイムコードと衛星 ID がフィラー値 る。
21
表 5.5 ペイロードコレクションデータフォーマット(3/11)
フィールド名
データ型
データ数
説明
PCD メジャーフレームクロック、温度、エフェメリス、姿勢データ
spacecraft_id
char8
1
spacecraft_id =7
備考
この情報は PCDメジャ
ーフレーム(0)、PCDタイムコー
ドワード 96、バイト 0–3
から取得される。
他のPCDメ シ ゙ ャ ー フ レ ー ム
にはこの値がコピーさ
れる。
spacecraft_idでエラーが
設定されたときに
は ”7” が 設 定 さ れ 、
s/c_id_pcd fieldフ ィ ー ル
ドにエラーであることが
示される。
次の 4 つのパラメータは PCD 内の衛星時刻の UTC からのドリフトを補正するために使用される。
Δt=Tsc−sv_clk_last_update_time
Tc=Tsc+C0+c1 Δt+.5 C2 (ΔtΔt)
Tc:補正時刻、Tsc:補正前時刻、Δt:前回の更新時刻からの相対時刻
sv_clk_last_
float64
1
前回、ミッション運用センタ(MOC) に
update_time
より PCD の衛星クロックが更新さ
れた時間(年初からの秒数)
=0∼31622400
フィラー値=−1.0
time_drift_bias_co int16
1
クロック補正バイアス項(C0)
=−15∼15 ms
フィラー値=7FFF
time_drift_rate_c1 int16
1
クロック補正一次係数(C1)
=+−ms/day
フィラー値=7FFF
time_drift_acceln_ int16
1
クロック補正二次係数(C2)
2
c2
=+−ms/day
フィラー値=7FFF
ETM+テレメトリサンプル(4.096 秒間隔で取得され、次の PCD に格納される。
)
(テレメトリが損失、エラーのときは FF または FFFF とする。
)
black_body_temp_ uint8
1
黒体温度 (isolated)
iso
cfpa_heater_
uint8
1
CFPA(Cold
focal
plane
current
assembly) ヒーター電流
cal_shutr_flag_
uint8
1
キャリブレーションシャッタフラグ温度
temp
backup_shutr_
uint8
1
バックアップシャッタフラグ温度
flag_temp
black_body_temp_ uint8
1
黒体温度 (control)
con
22
表 5.5 ペイロードコレクションデータフォーマット(4/11)
フィールド名
baffle_temp_
heater
cfpa_control_temp
データ型
uint8
データ数
1
説明
バフル温度 (heater)
uint8
1
CFPA コントロール温度
pdf_ad_ground_ref
uint16
1
PDF A/D グランドリファレンス
ETM+テレメトリサンプル(16.384 秒間隔)
(テレメトリが損失、エラーのときは FF とする。
)
serial_words_a_s
uint8
18
a,b,c,d,e,f,g,h,I,j,k,l,m,n,p,q,r,
s(数字はビット位置)
シリアルワード“A”
0:PS2 サーマルシャットダウン可
1:PS1 サーマルシャットダウン可
2:SMA+Z ヒータコントローラ ON
3:SMA−Z ヒータコントローラ ON
4:スペア
5:シャッタリンクスイッチ A クローズ
6:シャッタリンクスイッチ B クローズ
7:シャッタリンクスイッチ C クローズ
シリアルワート“B”
0:バンド 1 ON
1:バンド 2 ON
2:バンド 3ON
3:バンド 4 ON
4:バンド 5ON
5:バンド 6/MIR ON
6:バンド 7ON
7:コールドステージテレメトリ ON
シリアルワート“C”
0:CD(Cooler Door)クローズ
1:CD アウトガスポジション
2:CD フルオープン
3:CD マグネット ON
4:CD モータドライブ ON
5:CD リンクスイッチ A クローズ
6:CD リンクスイッチ B クローズ
7:CD リンクスイッチ C クローズ
シリアルワート“D”
0:IC ランプ 1 ON
1:IC ランプ 2 ON
2,5,6,7:スペア
3:IC ランプ 1 バックアップ ON
4:IC ランプ 2 バックアップ ON
23
備考
G0 から G12 の 12 グ
ランドリファレンスが格納さ
れる。
表 5.5 ペイロードコレクションデータフォーマット(5/11)
フィールド名
serial_words_a_s
データ型
uint8
データ数
18
説明
シリアルワート“E”
0:バンド P ON
1:スペア
2:黒体ヒーターコントローラ ON
3:黒体 T2 ON
4:黒体 T3 ON
5:黒体バックアップ ON
6:SME1 ON
7:SME2 ON
シリアルワート“F”
1:バフルヒーターコントローラ ON
2:ハッフルヒーターバックアップ ON
3,4,,5,6,7:スペア
シリアルワート“G”
0:スキャンラインコレクタ 1 ON
1:スキャンラインコレクタ 2 ON
2:キャリブレーションシャッタ ON
3:キャリブレーションシャッタフェーズエラー
4:キャリブレーションシャッタ振幅エラー
5:バックアップシャッタ ON
6:バックアップシャッタフェーズエラー
7:バックアップシャッタ振幅エラー
シリアルワート“H”
0:コールドステーシ ゙ ヒーターコントローラ ON
1:コールドステージ アウトガス ヒーターコン
トローラ ON
2:中間ステージヒーターコントローラ ON
3:中間ステージヒーター可
4:CFPA ヒーターコントローラ ON
5:CFPA T2 リレー ON
6:CFPA T3 リレー ON
7:CFPA テレメトリ ON
シリアルワート“I”
0:DC リストア ノーマル
1:フレーム DC リストア選択
2:テレメトリスケーリング ON
3:SMA +Z ヒーター 可
4:SMA−Z ヒーター 可
5:スペア
6:SME 1 セレクト SAM
7:スペア/オプション
24
備考
表 5.5 ペイロードコレクションデータフォーマット(6/11)
フィールド名
serial_words_a_s
データ型
uint8
データ数
18
説明
シリアルワート“J”
0:AEM Mtpx1 バンド 1
ゲイン状態
1:AEM Mtpx1 バンド 2
ゲイン状態
2:AEM Mtpx1 バンド 3
ゲイン状態
3:AEM Mtpx1 バンド 4
ゲイン状態
4:AEM Mtpx1 バンド 5
ゲイン状態
5:AEM Mtpx1 バンド 6
プライマリ ゲイン状態
6:AEM Mtpx1 バンド 7
ゲイン状態
7:AEM Mtpx1 バンド P
ゲイン状態
シリアルワート“K”
0:AEM Mtpx2 バンド 1
ゲイン状態
1:AEM Mtpx2 バンド 2
ゲイン状態
2:AEM Mtpx2 バンド 3
ゲイン状態
3:AEM Mtpx2 バンド 4
ゲイン状態
4:AEM Mtpx2 バンド 5
ゲイン状態
5:AEM Mtpx2 バンド 6
プライマリ ゲイン状態
6:AEM Mtpx2 バンド 7
ゲイン状態
7:AEM Mtpx2 バンド P
ゲイン状態
シリアルワート“L”
0:CD 方向(1=オープン)
1:CD ムーブ可
2:FAC フェイルセーフ スタティックモータ
ーパワー ON
3:FAC プライマリスタティックモーター
パワー ON
4:FAC プライマリモーター パワー ON
5:FAC フェイルセーフモーター パワー
ON
6:FAC プライマリコントローラ方向
7:FAC フェイルセーフコントローラ方向
25
備考
表 5.5 ペイロードコレクションデータフォーマット(7/11)
フィールド名
serial_words_a_s
データ型
uint8
データ数
18
説明
シリアルワート“M”
0:Mux1/2 アナログパワー選択
1:Mux1/2 デジタルパワー選択
2,3:スペア
4:FAC プライマリコントローラ
シングルステップサイズ
5:FAC フェイルセーフコントローラ
シングルステップサイズ
6:FAC プライマリコントローラ
パワー ON
6:FAC フェイルセーフコントローラ
パワー ON
シリアルワート“N”
0:AEM マルチプレクサ 1 ON
1:AEM マルチプレクサ 2 ON
2:AEM マルチプレクサ 1 MDE
ON 状態
3:AEM マルチプレクサ 2 MDE
ON 状態
4:AEM マルチプレクサ 1 B6 RDT
ゲイン状態
5:AEM マルチプレクサ 2 B6 RDT
ゲイン状態
6:AEM マルチプレクサ 1
データプライオリティ選択
7:AEM マルチプレクサ 2
データプライオリティ選択
シリアルワート“P”
0:FAC ストウポジションスイッチ PRI
1:FAC ストウポジションスイッチ RDT
2:AEM キャリブレーションポジショ ンス
イッチ PRI
3:AEM キャリブレーションポジショ ン
スイッチ RDT
4:AEM キャリブレーション /ストウムーブ
ON 状態 PRI
5:AEM キャリブレーション /ストウムーブ
ON 状態 RDT
6:AEM マルチプレクサ 1 データプライオ
リティ選択
7:AEM マルチプレクサ 2 データプライオ
リティ選択
26
備考
表 5.5 ペイロードコレクションデータフォーマット(8/11)
フィールド名
serial_words_a_s
データ型
uint8
データ数
18
説明
mux_elec_temp
uint8
1
シリアルワート“Q”
0:FAC PP(Pull-Pin) ヒ ー タ 1
ON
1:FAC PP ヒータ 2 ON
2:FAC PP ヒータパワー, Enable
PRI
3:FAC PP ヒータパワー
4:FAC PP リトラクトポジションスイッチ
PRI
5:FAC PP リトラクトポジションスイッチ
RDT
6:FAC PP フルリトラクトポジションスイ
ッチ PRI
7:FAC PP フルリトラクトポジションスイ
ッチ RDT
シリアルワート“R”
0:FAC プライマリ CW ローテーションス
イッチ 状態
1:FAC プライマリ CCW ローテーショ
ンスイッチ 状態
2:FAC Red CW ローテーションスイッチ
状態
3:FAC Red CCW ローテーションスイ
ッチ状態
4,5,6,7:スペア
シリアルワート“S”
0:コマンド 可/リジェクト 1P
1:コマンド 可/リジェクト 2P
2:コマンド 可/リジェクト 3P
3:コマンド 可/リジェクト 4P
4:コマンド 可/リジェクト 1R
5:コマンド 可/リジェクト 2R
6:コマンド 可/リジェクト 3R
7:コマンド 可/リジェクト 4R
アクティブな Mux のエレクトロニクス温度
mux_ps_temp
uint8
1
アクティブな Mux の電源温度
tec_lamp_1i
uint8
1
キャリブレーションランプ#1 電流
tec_lamp_2i
uint8
1
キャリブレーションランプ#2 電流
acs_cpu_mode
uint8
1
姿勢制御システム(ACS)CPU モー
ド
27
備考
表 5.5 ペイロードコレクションデータフォーマット(9/11)
フィールド名
etm_tlm_mnf_16_
30
データ型
uint8
etm_tlm_mnf_40_
49
uint8
etm_plus_on_time
float64
1
etm_plus_off_time
float64
1
エフェメリスデータ
ephem_position_
float64
xyz
3
ephem_velocity_
xyz
float64
データ数
15
10
3
説明
ETM テレメトリ MF(2),mfs(16-30,
数字はマイナーフレーム番号)
16:MEM ヒートシンク電源#1 温度
17:シリコン FPA 温度
18:ゼロ
19:バフル温度(チューブ)
20:MEM ヒートシンク電源#2 温度
21:コールド FPA モニタ温度
22:バッフル温度(サポート)
23:キャリブレーションランプハウジング温
度
24:スキャンラインコレクタ温度
25:キャリブレーションシャッタハブ温度
26:アンビエントプリアンプ温度(ハイチ
ャネル)
27:バンド 4 ポストアンプ温度
28:ゼロ
29:バンド 7 プリアンプ温度
30:アンビエントプリアンプ温度(ローチ
ャネル)
ETM テレメトリ MF(2),mfs(40-49,
数字はマイナーフレーム番号)
40:プライマリミラー温度
41:プライマリミラーマスク温度
42:セカンダリミラー温度
43:セカンダリミラーマスク温度
44:テレスコープハウジング温度
45:テレスコープベースプレート温度
46:パンバンドポストアンプ温度
47-49:ゼロ
ETM+が前回オンになった時刻
(年初からの秒数)
PCD メジャーフレーム 1∼3 が該当の
PCD 値を含まない場合− 1.0
を格納する。
ETM+が前回オフになった時刻
(年初からの秒数)
x,y,z 座標
範囲:+/−8.3886×10 6m
フィラー値=107
x,y,z 速度
範囲:+/−8.0 m/ms
フィラー値=10
28
備考
倍精度の浮動小数点。
メジャーフレーム (0)から取
得する
詳細は上記参照
J2000 を参照座標系
とする。
表 5.5 ペイロードコレクションデータフォーマット(10/11)
フィールド名
データ型
データ数
説明
備考
姿勢推定値
オイラーパラメータで表された衛星の姿勢推定値。1-3 成分は ECI 座標で固有軸での回転、4 成分は軸
に対する回転を示す。
attitude_est_
float64
4
epa1,epa2,epa3,epa4
オイラーパラメータの1∼ 4
epa1234
フィラー値=2
成分を示す。
ジャイロデータ(IMU[Internal Measurement Unit]座標)[単位は 1/秒]
以降の IMU 座標(x,y,z)はメジャーフレーム内に組毎に格納され、PCD サイクルでは計 256 組となる。
ジャイロデータの順序は
−ロール:64 データ
−ピッチ:64 データ
−ヨー:64 データ
の順となる。
IMU座標系を衛星を基準とした座標系に変換するには、キャリブレーションパラメータファイル内の Gyro to Attitudeマト
リックスを使用する。IMUのXを s/c roll、 IMUのY を s/c yaw. 、IMUのZ を s/c negative pitchとして
計算する。
フィラー値は float の最大値とする
gyro-select_x
char8
1
ジャイロのチャネル種別
この情報は PCD メジャ
=”A”:チャネル A
ーフレーム 0、サブコミワード
“B”:チャネル B
72、マイナーフレーム 34、ビ
フィラー値=$
ット 0 から取得される。
(1=A、0=B)
gyro-select_y
char8
1
ジャイロのチャネル種別
この情報は PCD メジャ
=”A”:チャネル A
ーフレーム 0、サブコミワード
“B”:チャネル B
72、マイナーフレーム 34、ビ
フィラー値=$
ット 1 から取得される。
(1=A、0=B)
gyro-select_z
char8
1
ジャイロのチャネル種別
この情報は PCD メジャ
=”A”:チャネル A
ーフレーム 0、サブコミワード
“B”:チャネル B
72、マイナーフレーム 34、ビ
フィラー値=$
ット 2 から取得される。
(1=A、0=B)
imu_x_roll_x00_
float64
64
PCD メジャーフレームのx00 からx63
x63
成分
=−511705.088∼
+511705.027
imu_y_pitch_y00_ float64
64
PCD メジャーフレームのy00 からy63
y63
成分
=−511705.088∼
+511705.027
imu_z_yaw_z00_
float64
64
PCD メジャーフレームのz00 から z63
z63
成分
=−511705.088∼
+511705.027
29
表 5.5 ペイロードコレクションデータフォーマット(11/11)
フィールド名
データ型
データ数
説明
備考
ジャイロドリフトデータ
ジャイロドリフトデータは PCD サイクル毎にメジャーフレーム(0)のみに格納される。計算は ACS 参照座標系で PCD サイクル
タイムコード−8.192 秒で行われる。
gyro_drift_theta_
float64
3
x,y,z ジャイロドリフト
座標系の変換にはキャリ
xyz
単位はラジアン/秒
ブレーションパラメータファイルの
フィラー値=−1.0
オフセット値を使用する。
センサ角度変位(ADS)データ
PCD メジャーフレーム内で、128 マイナーフレームに対してマイナーフレーム ID 順に 16 組の ADS(x,y,z)が格納される。ADS
の単位はマイクロラジアンに変換され、ソースワード/マイナーフレームの昇順となる。
フィラー値は 255 とする。
mnfm_ids_000_
uint8
128
マイナーフレームカウンタ(ID)
マイナーフレームのワード位置
127
=000∼127
65 のカウンタ(ID)
ads_xyz16_mnfm_ float32
48
マイナーフレーム 0 の x01,y01,z01∼
000
x16,y16,z16 の ADS 値
ads_xyz16_mnfm_ float32
48
マイナーフレーム 1 の x01,y01,z01∼
001
x16,y16,z16 の ADS 値
・
・
・
マイナーフレーム 2 から 126 の ADS デ
・
・
・
ータ
ads_xyz16_mnfm_
127
float32
48
マイナーフレーム 127 の x01,y01,z01
∼x16,y16,z16 の ADS 値
ADS 温度
メジャーフレーム毎(4096 秒毎)に ADS(x,y,z)温度と A/D エレクトロニクス温度が格納される。単位は度(摂氏)と
する。
ads_temp_xyz_
float32
4
x,y,z 成分と elect_a/d の温度
plus_ad
フィラー値=255
PCD 品質、評価データ
このデータは PCD ファイルの各メジャーフレーム毎に付加される。
s/c_id_err_pcd
char8
1
PCD 内の衛星 ID エラーフラグ
“n”:エラーなし
“y”:衛星 ID にエラーを検出
att_data_quality
char8
1
ephem_data_
quality
char8
1
姿勢データ品質
“g”:good
“r”:rejected
“m”:missing
エフェメリスデータ品質
“g”:good
“r”:rejected
“m”:missing
30
衛星 ID が”7”で な い
場合、または ”7”に補
正された場合は ”y”と
なる。
“r”:検査範囲を超え
たケース
“m”:データが検出され
ないケース
“r”:検査範囲を超え
たケース
“m”:データが検出され
ないケース
5.6 スキャンラインオフセット (レベル0R/レベル1R)
スキャンラインオフセットデータはライン毎の実際のシーンデータ/キャリブレーションデータ
前後のオフセット値を格納する。
オフセットはディテクタ配列によって発生し、スキャンライン長はノミナル値から変動する。その
ため全データに対するオフセット情報を格納する。
スキャンラインオフセットデータのレコードはバンド毎、スキャンライン毎に1レコードとなり、
レコード数は全ライン数となる。レコードはフォーマット番号毎に1ファイルに格納される。レコー
ドの格納順はバンド番号順、ライン番号順で昇順となる。
スキャンラインオフセットの V データ名はバンド毎となる。表 5.6-1 に V データ名を示す。
(上段はレベル0R、下段はレベル1R)
表 5.6-1 V データ名
バンド
1
バンド
2
バンド
3
バンド
4
バンド
5
バンド
6
フォーマット1
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.O10
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.O10
バンド
6
バンド
7
バンド
8
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.O20
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.O20
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.O30
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.O30
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.O40
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.O40
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.O50
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.O50
L7Xsss1nYYDOYHHuuv.O60
L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.O60
表 5.6-2 にスキャンラインオフセットのフォーマットを示す。
31
フォーマット2
L7Xsss2nYYDOYHHuuv.O60
L72ppprrr_rrrYYYYMMDD.O60
L7Xsss2nYYDOYHHuuv.O70
L72ppprrr_rrrYYYYMMDD.O70
L7Xsss2nYYDOYHHuuv.O81
L72ppprrr_rrrYYYYMMDD.O80
V データ名:
V データクラス:
インタレース型:
論理レコード長:
レコード数:
表 5.6-2 スキャンラインオフセットデータフォーマット(1/2)
L7XsssfnYYDOYHHuuv.ONN (L0R)
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD.ONN (L1R)
LPS_SLO (L0R)
LPGS_SLO (L1R)
FULL_INTERLACE
46
データライン毎に 1 レコード
フィールド名
scan_timecode
データ型
char8
データ数
25
scan_time
float64
1
scan_no
uint16
1
scan_data_line_no
uint32
1
detector_id
uint8
1
scan_data_line_
offset_rhs
int16
1
scan_data_line_
offset_lhs
int16
1
説明
スキャン時刻(GMT)
“YYYY:ddd:hh:mm:ss:ttttttt”
YYYY:ジュリアン年
ddd:日(01-366)
hh:時(00-23)
mm:分(00-59)
ss:秒(00-59)
ttttttt:秒(小数部)
(単位は 1/16 ミリ秒)
ETM+スキャン時刻
(1993/1/1 からの秒数、GMT)
スキャン(メジャーフレーム)番号
=1∼11725
データライン番号
“SSSSSS”
=1∼187600
(バンド 1−5、7)
=1∼93800(バンド 6)
=1∼375200(バンド8)
ディテクタ ID
=1∼16(バンド 1−5、7)
=1∼8(バンド 6)
=1∼32(バンド8)
スキャンライン右オフセット
=0∼287 バイト
(バンド 1−5、7)
=0∼140 バイト(バンド 6)
=0∼574 バイト(バンド8)
スキャンライン左オフセット
=0∼287 バイト
(バンド 1−5、7)
=0∼140 バイト(バンド 6)
=0∼574 バイト(バンド8)
32
備考
タイムコードマイナーフレームのスキ
ャン開始時刻。
タイムコードマイナーフレームから
時刻を取得できなか
った場合は計算値を
格納する。
Scan_timecode を 秒
数に変換した値
サブインターバル開始から
の番号
各ディテクタライン毎の番号
スキャンラインデータはデータの
損失を防ぐためバッファ
内で右方向にシフトされ
る。
バンパーウェアによりスキャン
ライン長が長くなる場合
に左方向にシフトされ
る。
オフセット値はイメージ及び
IC データ両方に対して
有効。
表 5.6-2 スキャンラインオフセットデータフォーマット(2/2)
フィールド名
scan_data_line_
offset_rhs_ic
データ型
int16
データ数
1
説明
IC データ右オフセット
=0∼300 バイト
(バンド 1−5、7)
=0∼150 バイト(バンド 6)
=0∼600 バイト(バンド8)
33
備考
バンパーウェアのためにイメ
ージのオフセットとは別に
値が格納される。
5.7 LPS メタデータ (レベル0R/レベル1R)
LPSメタデータはプロダクトに関する情報、及びWRSシーンに関する情報をフォーマット別に
格納する。LPSメタデータはODL(Object Description Langage)により記述される。ODLに関し
ては以下の文書を参照のこと。
注)文字表記の部分には、クォーテションマーク(
“ ”
)が付くが、サイズ数には含まれていない。
「Jet Propulsion Laboratory, California Institute of Technology, Planetary Data System
Standards Reference, Chapter 12, “Object Description Language Specification and Usage,” Version
3.2, July 24, 1995」
表 5.7 に LPS メタデータのフォーマットを示す。
表 5.7 LPS メタデータフォーマット(1/12)
L7XsssfnYYDOYHHuuv.MTA
(L0R)
V データ名:
L7fppprrr_rrrYYYYMMDD.MTA
(L1R)
LPS_Metadata
V データクラス: FULL_INTERLACE
インタレース型:
65535
論理レコード長:
レコード数:
最大 2 レコード
Metadata_Format_1
フィールド名:
Metadata_Format_2
データタイプ:
Char8 カウント:65535
パラメータ名
GROUP
サイズ
13
説明
=METADATA_FILE
GROUP
18
=METADATA_FILE_INFO
FILE_NAME
22
FILE_CREATION_
DATE_TIME
20
FILE_VERSION_
NO
1
メタデータファイル名
=”L7XsssfnYYDOYHHuuv.MTA”
ファイル作成日時(UCT)
=YYYY-MM-DDThh:mm:ssZ
YYYY:ジュリアン年
MM:月 (01-12)
DD:日(01-31)
T:ODL タイムコードフォーマットでの時刻情
報の開始を示す
Hh:時(00-23)
Mm:分(00-59)
Ss:秒(00-59)
Z:GMT を示す。
ファイルバージョン番号
=0−9
34
備考
LPS Metadata ファイルレベルグルー
プレコードの先頭を示す。(第1レ
ベル ODL)
LPS Metadata ファイル情報グルー
プレコードの先頭を示す。(第2レ
ベル ODL)
メタデータファイルの作成日時を ODL
アスキーフォーマットで格納する。
ファイルが更新された回数を示す。
表 5.7 LPS メタデータフォーマット(2/12)
パラメータ名
STATION_ID
サイズ
3
説明
地上局コード
=SSS
“HAJ”:鳩山/地球観測センター
ソフトウェアバージョン
=”X.Y.Z”
X:メジャーリリース番号
Y:マイナーリリース番号
Z:パッチリリース番号
Landsat7 キャリブレーションパラメータファイル
名
=”L7CPFyyyymmdd_yyyymmdd.
nn”
yyyymmdd_yyyymmdd
:ファイルの有効範囲を示す
nn:バージョン番号(00-99)
=METADATA_FILE_INFO
SOFTWARE_
VERSION_NO
5
L7_CPF_NAME
25
END_GROUP
18
GROUP
26
=SUBINTERVAL_METADATA_
FMT_m
m:フォーマット番号
(1:フォーマット 1,2:フォーマット 2)
SPACECRAFT_ID
SENSOR_ID
CONTACT_
PERIOD_START_
TIME
8
4
18
CONTACT_
PERIOD_STOP_
TIME
18
=”Landsat7”
=“ETM+”
受信開始時刻
=YYYY-DOYTHH:MM:SSZ
YYYY:ジュリアン年
DOY:日(01-366)
T:ODL ASCII タイムコードフォーマットでの
時刻情報の開始を示す
HH:時(00-23)
MM:分(00-59)
SS:秒(00-59)
Z:GMT
受信終了時刻
=YYYY-DOYTHH:MM:SSZ
STARTING_PATH
3
STARTING_ROW
3
ENDING_ROW
3
WRS パス番号
=001-233
シーンの先頭 WRS ロウ番号
=001-248
シーンの最終 WRS ロウ番号
=001-248
35
備考
Landsat7データが受信された地
上局を示す。
プロダクトが作成されたソフトウェアの
バージョン
レベル0Rプロダクト作成時に使用
された CPF ファイル名を示す。
ファイルのバージョン番号が”00”の場
合、プリランチのファイルであることを
示す。
LPS Metadata ファイル情報グルー
プレコードの終了を示す。(第 2 レ
ベル ODL)
ETM+フォーマット1(フォーマット2)サブ
インターバルレベルメタデータグループレコー
ドの先頭を示す。(第 2 レベル
ODL)
受信開始時刻が記録されてい
ない場合、
SUBINTERVAL_START_TI
ME の値が格納される
受信終了時刻が記録されてい
ない場合、
SUBINTERVAL_STOP_TIM
E の値が格納される
STARTING_ROW と同じ値が
格納される
表 5.7 LPS メタデータフォーマット(3/12)
パラメータ名
SUBINTERVAL_
START_TIME
サイズ
26
SUBINTERVAL_
STOP_TIME
26
TOTAL_ETM_
SCANS
PCD_START_TIME
1−5
26
PCD_STOP_TIME
26
TOTAL_PCD_
MAJOR_FRAMES
SUBINTERVAL_
UL_CORNER_LAT
1−3
SUBINTERVAL_
UL_CORNER_LON
9
SUBINTERVAL_
UR_CORNER_LAT
8
SUBINTERVAL_
UR_CORNER_LON
9
SUBINTERVAL_
LL_CORNER_LAT
8
SUBINTERVAL_
LL_CORNER_LON
9
8
説明
サブインターバル開始時刻
=YYYY-dddThh:mm:ss.tttttttZ
YYYY:ジュリアン年
ddd:日(001-366)
T:ODL ASCII タイムコードフォーマットでの
時刻情報の開始を示す
hh:時(00-23)
mm:分(00-59)
ss:秒(00-59)
ttttttt:秒
(小数部:0−9999375、クロックサイクル
は 1/16ms)
Z:GMT
サブインターバル終了時刻
=YYYY-dddThh:mm:ss.tttttttZ
トータルスキャン数
=N−11725
先頭 PCD メジャーフレームの衛星時刻
=YYYY-dddThh:mm:ss.tttttttZ
最終 PCD メジャーフレームの衛星時刻
=YYYY-dddThh:mm:ss.tttttttZ
PCD メジャーフレーム数
=0−255
サブインターバル左上緯度
=−90.0000∼90.0000
正数:北緯、負数(−):南緯
サブインターバル左上経度
=−180.0000∼180.0000
正数:東経、負数(−):西経
サブインターバル右上緯度
=−90.0000∼90.0000
正数:北緯、負数(−):南緯
サブインターバル右上経度
=−180.0000∼180.0000
正数:東経、負数(−):西経
サブインターバル左下緯度
=−90.0000∼90.0000
正数:北緯、負数(−):南緯
サブインターバル左下経度
=−180.0000∼180.0000
正数:東経、負数(−):西経
36
備考
サブインターバルの先頭のメジャーフレーム
内のタイムコードマイナーフレームから取得
された値。
先頭メジャーフレームがエラーの場合は
計算値が格納される。
サブインターバルの最後のメジャーフレーム
内のタイムコードマイナーフレームから取得
された値。
フォーマットは SUBINTERVAL
_START_TIME を参照
フォーマットは SUBINTERVAL
_START_TIME を参照
計算された実効値を格納
計算された実効値を格納
計算された実効値を格納
計算された実効値を格納
計算された実効値を格納
計算された実効値を格納
表 5.7 LPS メタデータフォーマット(4/12)
パラメータ名
SUBINTERVAL_
LR_CORNER_LAT
サイズ
8
SUBINTERVAL_
LR_CORNER_LON
9
ETM_LAST_ON_
TIME
ETM_LAST_OFF_
TIME
UT1_CORRECTION
26
BAND1_PRESENT
1
BAND2_PRESENT
1
BAND3_PRESENT
1
BAND4_PRESENT
1
BAND5_PRESENT
1
BAND6_PRESENT
1
BAND7_PRESENT
1
BAND8_PRESENT
1
TOTAL_WRS_
SCENES
PARTIAL_WRS_
SCENES
26
8
1−2
1
説明
サブインターバル右下緯度
=−90.0000∼90.0000
正数:北緯、負数(−):南緯
サブインターバル右下経度
=−180.0000∼180.0000
正数:東経、負数(−):西経
前回センサが ON となった時刻
=YYYY-dddThh:mm:ss.tttttttZ
前回センサが OFF となった時刻
=YYYY-dddThh:mm:ss.tttttttZ
UTC と UT1 時刻の差
=−0.90000∼0.90000(秒)
バンド1有効フラグ
“Y”:バンド1有効
“N”:バンド1無効
“”:PCD メジャーフレームからデータが得ら
れない場合
バンド 2 有効フラグ
(フォーマットは BAND1_PRESENT 参
照)
バンド 3 有効フラグ
(フォーマットは BAND1_PRESENT 参
照)
バンド 4 有効フラグ
(フォーマットは BAND1_PRESENT 参
照)
バンド 5 有効フラグ
(フォーマットは BAND1_PRESENT 参
照)
バンド 6 有効フラグ
(フォーマットは BAND1_PRESENT 参
照)
バンド 7 有効フラグ
(フォーマットは BAND1_PRESENT 参
照)
バンド 8 有効フラグ
(フォーマットは BAND1_PRESENT 参
照)
WRS シーン数
=1
WRS パーシャルシーン数
=0
37
備考
計算された実効値を格納
計算された実効値を格納
フォーマットは SUBINTERVAL
_START_TRIME 参照
フォーマットは SUBINTERVAL
_START_TRIME 参照
CPF から取得した値を格納す
る
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1またはフォーマット 2
フォーマット 2 のみ
フォーマット 2 のみ
表 5.7 LPS メタデータフォーマット(5/12)
パラメータ名
TOTAL_FILES
サイズ
1−2
説明
BAND1_FILE_
NAME
22
BAND2_FILE_
NAME
22
BAND3_FILE_
NAME
22
BAND4_FILE_
NAME
22
BAND5_FILE_
NAME
22
BAND6_FILE_
NAME
22
BAND7_FILE_
NAME
22
BAND8_FILE1_
NAME
22
MSCD_FILE_
NAME
22
PCD_FILE_NAME
22
CAL_FILE_NAME
22
GROUP
17
全ファイル数
=4∼9(フォーマット1)
=4∼6(フォーマット2)
バンド1SDS 名
=”L7XsssfnYYDOYHHuuv.B10”
(詳細は4章参照)
バンド2SDS 名
=”L7XsssfnYYDOYHHuuv.B20”
(詳細は4章参照)
バンド3SDS 名
=”L7XsssfnYYDOYHHuuv.B30”
(詳細は4章参照)
バンド4SDS 名
=”L7XsssfnYYDOYHHuuv.B40”
(詳細は4章参照)
バンド5SDS 名
=”L7XsssfnYYDOYHHuuv.B50”
(詳細は4章参照)
バンド6SDS 名
=”L7XsssfnYYDOYHHuuv.B60”
(詳細は4章参照)
バンド7SDS 名
=”L7XsssfnYYDOYHHuuv.B70”
(詳細は4章参照)
バンド8SDS 名
=”L7XsssfnYYDOYHHuuv.B81”
(詳細は4章参照)
MSCD V データ名
=”L7XsssfnYYDOYHHuuv.
MSD”
(詳細は4章参照)
PCD V データ名
=”L7XsssfnYYDOYHHuuv.PCD”
(詳細は4章参照)
キャリブレーションデータ SDS 名
=”L7XsssfnYYDOYHHuuv.CAL”
(詳細は4章参照)
=METADATA_SCENE_01
GROUP
12
=WRS_SCENE_01
38
備考
イメージファイル、MSCD ファイル、PCD
ファイル、CAL ファイルの総数
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1またはフォーマット 2
フォーマット2のみ
フォーマット2のみ
ETM+フォーマット1(フォーマット2)シーン
01 レベルメタデータグループレコードの
先頭を示す。
(第2レベル ODL)
ETM+ フ ォ ー マ ッ ト 1 ( フ ォ ー マ ッ ト
2)WRS シーン1メタデータグループレコ
ードの先頭を示す
(第3レベル ODL)
表 5.7 LPS メタデータフォーマット(6/12)
パラメータ名
WRS_SCENE_NO
サイズ
1−2
FULL_OR_
PARTIAL_SCENE
1
BROWSE_FILE_
NAME
WRS_PATH
22
WRS_ROW
3
3
SCENE_CENTER_
SCAN_NO
SCENE_CENTER_
SCAN_TIME
2−5
SCENE_CENTER_
LAT
8
SCENE_CENTER_
LON
9
HORIZONAL_
DISPLAY_SHIFT
26
2−6
SCENE_UL_
CORNER_LAT
8
SCENE_UL_
CORNER_LON
9
SCENE_UR_
CORNER_LAT
8
SCENE_UR_
CORNER_LON
9
SCENE_LL_
CORNER_LAT
8
SCENE_LL_
CORNER_LON
9
説明
シーン番号
=1
フルシーンフラグ
“F”:フルシーン
ブラウズファイル名
=”XXXXXXXXXXXXXXXXXX.XXX”
WRS パス番号
=001−233
WRS ロウ番号
=001−248
シーンセンタのスキャン番号
=1−11725
シーンセンタのスキャン時刻
=YYYY-dddThh:mm:ss.tttttttZ
(フォーマットは SUBINTERVAL
_START_TRIME 参照)
シーンセンタ緯度
=−90.0000∼90.0000
正数:北緯、負数(−):南緯
シーンセンタ経度
=−180.0000∼180.0000
正数:東経、負数(−):西経
ノミナルシーンセンタと実際のシーンシフトの間の変
移
=−99999∼99999
+:ノミナル値に対して東にシフト
−:ノミナル値に対して西にシフト
シーン左上緯度
=−90.0000∼90.0000
正数:北緯、負数(−):南緯
シーン左上経度
=−180.0000∼180.0000
正数:東経、負数(−):西経
シーン右上緯度
=−90.0000∼90.0000
正数:北緯、負数(−):南緯
シーン右上経度
=−180.0000∼180.0000
正数:東経、負数(−):西経
シーン左下緯度
=−90.0000∼90.0000
正数:北緯、負数(−):南緯
シーン左下経度
=−180.0000∼180.0000
正数:東経、負数(−):西経
39
備考
処理設備で計算されたシーンセン
タ
処理設備で計算されたシーンセン
タ
処理設備で計算されたシーンセン
タ
処理設備で計算されたシーンセン
タ
処理設備で計算されたシーンセン
タ
処理設備で計算されたシーンセン
タ
処理設備で計算されたシーンセン
タ
処理設備で計算されたシーンセン
タ
表 5.7 LPS メタデータフォーマット(7/12)
パラメータ名
SCENE_LR_
CORNER_LAT
SCENE_LR_
CORNER_LON
サイズ
8
9
SCENE_CCA
1−3
UL_QUAD_CCA
1−3
LR_GUAD_CCA
1−3
UR_QUAD_CCA
1−3
LL_GUAD_CCA
1−3
ACCA_
ALGORITHM_ID_
VER
SUN_AZIMUTH_
ANGLE
22
SUN_ELEVATION_
ANGLE
11
SCENE_BAND1_
PRESENT
1
SCENE_BAND2_
PRESENT
1
SCENE_BAND3_
PRESENT
1
12
説明
シーン右下緯度
=−90.0000∼90.0000
正数:北緯、負数(−):南緯
シーン右下経度
=−180.0000∼180.0000
正数:東経、負数(−):西経
シーン雲量(CCA)
=0−100
未評価の場合−1
シーン左上雲量(CCA)
=0−100
未評価の場合−1
シーン右下雲量(CCA)
=0−100
未評価の場合−1
シーン右上雲量(CCA)
=0−100
未評価の場合−1
シーン左下雲量(CCA)
=0−100
未評価の場合−1
自動雲量評価(ACCA)名、バージョン
ACCA が適用されない場合:
“XXXXXXXXXXXXXXXXXX.XXX”
シーンセンタでの太陽方位角
=−180.0000000∼180.0000000
正数:北から時計回りの方向(西)
負数 (−):北から反時計回りの方向
(東)
シーンセンタでの太陽高度角
=−90.0000000∼90.0000000
正数:昼に観測されたシーン
負数(−):夜に観測されたシーン
バンド1有効フラグ
“Y”:バンド1は存在する
“N”:バンド1は存在しない
“U”:不明
バンド 2 有効フラグ
(フォーマットは SCENE_BAND1_
PRESENT 参照)
バンド3有効フラグ
(フォーマットは SCENE_BAND1_
PRESENT 参照)
40
備考
処理設備で計算されたシーンセン
タ
処理設備で計算されたシーンセン
タ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
実際のシーンセンタでの値
実際のシーンセンタでの値
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
表 5.7 LPS メタデータフォーマット(8/12)
パラメータ名
SCENE_BAND4_
PRESENT
サイズ
1
SCENE_BAND5_
PRESENT
1
SCENE_BAND6_
PRESENT
1
SCENE_BAND7_
PRESENT
1
SCENE_BAND8_
PRESENT
1
BAND1_GAIN
1
BAND2_GAIN
1
BAND3_GAIN
1
BAND4_GAIN
1
BAND5_GAIN
1
BAND6_GAIN
1
BAND7_GAIN
1
BAND8_GAIN
1
BAND1_GAIN_
CHANGE
1
BAND2_GAIN_
CHANGE
1
説明
バンド4有効フラグ
(フォーマットは SCENE_BAND1_
PRESENT 参照)
バンド5有効フラグ
(フォーマットは SCENE_BAND1_
PRESENT 参照)
バンド6有効フラグ
(フォーマットは SCENE_BAND1_
PRESENT 参照)
バンド7有効フラグ
(フォーマットは SCENE_BAND1_
PRESENT 参照)
バンド8有効フラグ
(フォーマットは SCENE_BAND1_
PRESENT 参照)
シーン先頭でのバンド1のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
シーン先頭でのバンド2のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
シーン先頭でのバンド3のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
シーン先頭でのバンド4のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
シーン先頭でのバンド5のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
シーン先頭でのバンド6のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
シーン先頭でのバンド7のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
シーン先頭でのバンド8のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド1ゲイン変更フラグ
“0”:変更なし
“+”:ロウゲインからハイゲインへ変更
“−”:ハイゲインからロウゲインへ変更
バンド 2 ゲイン変更フラグ
(フォーマットは BAND1_GAIN_CH
ANGE 参照)
41
備考
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1またはフォーマット 2
フォーマット2のみ
フォーマット2のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1またはフォーマット 2
フォーマット2のみ
フォーマット2のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
表 5.7 LPS メタデータフォーマット(9/12)
パラメータ名
BAND3_GAIN_
CHANGE
サイズ
1
BAND4_GAIN_
CHANGE
1
BAND5_GAIN_
CHANGE
1
BAND6_GAIN_
CHANGE
1
BAND7_GAIN_
CHANGE
1
BAND8_GAIN_
CHANGE
1
BAND1_SL_GAIN_
CHANGE
1−5
BAND2_SL_GAIN_
CHANGE
1−5
BAND3_SL_GAIN_
CHANGE
1−5
BAND4_SL_GAIN_
CHANGE
1−5
BAND5_SL_GAIN_
CHANGE
1−5
BAND6_SL_GAIN_
CHANGE
1−5
BAND7_SL_GAIN_
CHANGE
1−5
BAND8_SL_GAIN_
CHANGE
1−5
FULL_APERTURE_
CAL_FLAG
1
説明
バンド3ゲイン変更フラグ
(フォーマットは BAND1_GAIN_CH
ANGE 参照)
バンド4ゲイン変更フラグ
(フォーマットは BAND1_GAIN_CH
ANGE 参照)
バンド5ゲイン変更フラグ
(フォーマットは BAND1_GAIN_CH
ANGE 参照)
バンド6ゲイン変更フラグ
(フォーマットは BAND1_GAIN_CH
ANGE 参照)
バンド7ゲイン変更フラグ
(フォーマットは BAND1_GAIN_CH
ANGE 参照)
バンド8ゲイン変更フラグ
(フォーマットは BAND1_GAIN_CH
ANGE 参照)
バンド1ゲイン変更箇所のライン番号
=NNNNN(1―12000)
“0”:ゲイン変更なし
バンド2ゲイン変更箇所のライン番号
=NNNNN(1―12000)
“0”:ゲイン変更なし
バンド3ゲイン変更箇所のライン番号
=NNNNN(1―12000)
“0”:ゲイン変更なし
バンド4ゲイン変更箇所のライン番号
=NNNNN(1―12000)
“0”:ゲイン変更なし
バンド5ゲイン変更箇所のライン番号
=NNNNN(1―12000)
“0”:ゲイン変更なし
バンド6ゲイン変更箇所のライン番号
=NNNNN(1―12000)
“0”:ゲイン変更なし
バンド7ゲイン変更箇所のライン番号
=NNNNN(1―12000)
“0”:ゲイン変更なし
バンド8ゲイン変更箇所のライン番号
=NNNNN(1―12000)
“0”:ゲイン変更なし
フルキャリブレーションフラグ
“N”:フルキャリブレーションなし
“Y”:フルキャリブレーションあり
42
備考
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1またはフォーマット 2
フォーマット2のみ
フォーマット2のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1のみ
フォーマット1またはフォーマット 2
フォーマット2のみ
フォーマット2のみ
表 5.7 LPS メタデータフォーマット(10/12)
パラメータ名
DAY_NIGHT_FLAG
サイズ
1
説明
昼夜フラグ
“D”:昼観測
“N”:夜間観測
=WRS_SCENE_NN
NN:01−99
END_GROUP
12
画像品質データ
GROUP
9
ETM_QA_01
SCENE_QUALITY
2
シーン品質
=00−99
−1:未評価
シーンの CADU/VCDU 総数
=1−999999
同期ロスによるフライホイール CADU 数
=0−999999
同期エラー CADU 数
=0−999999
欠損 CADU 数
=0−999999
補正済リードソロモンエラー VCDU 数
=0−999999
補正済 BCH エラー VCDU 数
=0−999999
未補正 BCH エラー VCDU 数
=0−999999
CADUS_VCDUS_
RECEIVED
FLY_WHEEL_
CADUS
CADUS_SYNC_
ERR
1−6
CADUS_MISSING
1−6
RS_ERR_VCDUS
1−6
BCH_CORRECTED_
VCDUS
1−6
BCH_
UNCORRECTED_
VCDUS
BCH_
CORRECTED_BITS
BIT_ERROR_RATE
1−6
ETM_TIMECODE_E
RRORS
1−3
ENTIRELY_
FILLED_SCANS
PARTIALLY_
FILLED_SCANS
1−3
1−6
1−6
1−6
1−4
1−3
補正済 BCH エラービット数
=0−999999
100000 ビット当りのビットエラー数
=0−9999
タイムコードのエラーが検出されたスキャン数
=0−375
フィラーデータで補完したメジャーフレーム数
=0−375
一部をフィラーデータで補完したメジャーフ
レーム数
=0−375
43
備考
ETM+ フ ォ ー マ ッ ト 1 ( フ ォ ー マ ッ ト
2)WRS シーン1メタデータグループレコ
ードの終了を示す。
(第3レベル ODL)
ETM+ フ ォ ー マ ッ ト 1 ( フ ォ ー マ ッ ト
2)WRS シーン NN Q&A データグル
ープレコードの開始を示す。
(第3レベル ODL)
1 桁目:画像品質
2 桁目:PC 品質
99 が最高品質
ノミナル値=242568がフィラー値とな
る。
ビットエラー率=(全ビットエラー数/全ビ
ット数)×100000
表 5.7 LPS メタデータフォーマット(11/12)
パラメータ名
END_GROUP
PCD Q&A Data
サイズ
9
ETM_QA_01
9
=PCD_QA_01
PCD_WORDS_
RECEIVED
1−6
PCD ワード総数
=0−999999
PCD_BYTE_
VOTING_ERR
TOTAL_PCD_
MINOR_FRAMES
1−6
エラーと判定された PCD ワード数
=0−999999
シーンの PCD マイナーフレーム総数
=0−999
PCD_MINOR_
FRAME_ERR
1−3
同期エラーとなった PCD マイナーフレーム数
=0−999
1−3
フィラーデータで補完した PCDマイナーフレーム
数
=0−999
フィラーデータで補完した PCDメジャーフレー
ム数
=0−9
=PCD_QA_NN
NN:01−99
PCD 品質
GROUP
PCD 処理品質
FILLED_PCD_
MINOR_FRAMES
1−3
説明
FILLED_PCD_
MAJOR_FRAMES
1
END_GROUP
9
GROUP
19
=PROCESSED_PCD_QA_01
TOTAL_ATTITUDE
_POINTS
REJECTED_
ATTITUDE_
POINTS
1
MISSING_
ATTITUDE_
POINTS
1
衛星姿勢データポイント数
=0−9
PCD 品質検査においてリジェクトされ
た衛星姿勢データポイント数
=0−9
PCD 品質検査において損失となっ
た衛星姿勢データポイント数
=0−9
1
44
備考
ETM+ フ ォ ー マ ッ ト 1 ( フ ォ ー マ ッ ト
2)WRS シーン 01 の Q&Aデータグ
ループレコードの終了を示す。
(第
3レベル ODL)
WRS シーン 01 の PCD Q&A デー
タグループレコードの開始を示す。
(第3レベル ODL)
最大値=
メジャーフレーム当りのマイナーフレーム数
(128)×マイナーフレーム当りのワード数
(128)× PCD メ シ ゙ ャ ー フ レ ー ム 数
=114688
最大値は 114688
最大値=
メジャーフレーム当りのマイナーフレーム数
(128)×PCD メジャーフレーム数=896
最大値は 896
WRS シーン NN の PCD Q&A デ
ータグループレコードの終了を示す。
(第3レベル ODL)
WRS シ ー ン 01 の PCD 処 理
Q&A データグループレコードの開始
を示す。
(第3レベル ODL)
デフォルト値=PCD メジャーフレーム数
表 5.7 LPS メタデータフォーマット(12/12)
パラメータ名
TOTAL_
EPHEMERIS_
POINTS
REJECTED_
EPHEMERIS_
POINTS
MISSING_
EPFEMERIS_
POINTS
END_GROUP
サイズ
1
説明
トータルエフェメリスデータ数
=0−9
備考
デフォルト値=PCD メジャーフレーム数
1
リジェクトされたエフェメリスデータ数
=0−9
PCD 品質検査においてリジェクト
された数
1
損失したエフェメリスデータ数
=0−9
PCD 品質検査において損失が
確認された数
19
=PROCESSED_PCD_QA_01
END_GROUP
17
=METADATA_SCENE_01
END_GROUP
26
=SUBINTERVAL_METADATA_
FMT_m
END_GROUP
13
=METADATA_FILE
WRS シ ー ン 01 の PCD 処 理
Q&A データグループレコードの終了
を示す。
(第3レベル ODL)
ETM+フォーマット1(フォーマット2)シーン
01 レベルメタデータグループレコードの
終了を示す。
(第2レベル ODL)
ETM+フォーマット1(フォーマット2)サブ
インターバルレベルメタデータグループレコー
ドの終了を示す。
(第2レベル ODL)
LPS Metadata ファイルレベルグルー
プレコードの終了を示す。(第1レ
ベル ODL)
END
45
5.8 ディストリビューションプロダクトメタデータ(レベル0R)
ディストリビューションプロダクトメタデータは LPS メタデータと同様に ODL(Object
Description Langage)により記述される。
表 5.8 にディストリビューションプロダクトメタデータのフォーマットを示す。
表 5.8 ディストリビューションプロダクトメタデータフォーマット(1/5)
V データ名: L7XsssfnYYDOYHHuuv.MTP
Product_Metadata
V データクラス: FULL_INTERLACE
インタレース型:
65535
論理レコード長:
レコード数:
1 レコード
Metadata_Product_specific
フィールド名:
データタイプ:
Char8 カウント:65535
パラメータ名
GROUP
サイズ
17
説明
=ECS_METADATA_FILE
GROUP
18
=METADATA_FILE_INFO
PRODUCT_
CREATION_DATE_
TIME
20
STATION_ID
3
END_GROUP
18
プロダクト作成日時
=YYYY-MM-DDThh:mm:ssZ
YYYY:ジュリアン年
MM:月 (01-12)
DD:日(01-31)
T:ODL ASCII タイムコードフォーマットでの
時刻情報の開始を示す
hh:時(00-23)
mm:分(00-59)
ss:秒(00-59)
Z:GMT
地上局コード
=”SSS”
“HAJ”:鳩山/地球観測センター
=METADATA_FILE_INFO
GROUP
16
=PRODUCT_METADATA
PRODUCT_TYPE
3
SPACECRAFT_ID
8
SENSOR_ID
4
ACQUISITION_
DATE
20
プロダクトタイプ
=”L0R”
衛星名
=”Landsat7”
センサ名
“ETM+”
観測日
=YYYY-MM-DD$$$$$$$$$$
46
備考
ECS Metadata ファイルレベルグルー
プの先頭を示す。
(第1レベル ODL)
メタデータファイル情報グループの先頭
を示す。
メタデータファイルが作成された時刻
を格納する。
メタデータファイル情報グループの終了
を示す
プロダクトメタデータグループの先頭を
示す
"$"=ASCII コードの”ブラン
ク”
表 5.8 ディストリビューションプロダクトメタデータフォーマット(2/5)
パラメータ名
STARTING_PATH
サイズ
3
STARTING_ROW
3
ENDING_ROW
3
TOTAL_WRS_SCE
NES
NUMBER_OF_
SCANS
STARTING_
SUBINTERVAL_
SCAN
ENDING_
SUBINTERVAL_
SCAN
FORMAT_SCAN_
OFFSET
5
BAND_
COMBINATION
9
PRODUCT_UL_
CORNER_LAT
8
PRODUCT_UL_
CORNER_LON
9
PRODUCT_UR_
CORNER_LAT
8
PRODUCT_UR_
CORNER_LON
9
PRODUCT_LL_
CORNER_LAT
8
PRODUCT_LL_
CORNER_LON
9
PRODUCT_LR_
CORNER_LAT
8
5
5
説明
WRS パス番号
=NNN
シーンの先頭 WRS ロウ番号
=NNN
シーンの最終 WRS ロウ番号
=NNN
プロダクト内のシーン数
=NN.NN
トータルスキャン数
=NNNNN
先頭スキャン番号
=NNNNN
備考
STARTINR_ROW と同じ値が
格納される
通常シーンでは 01.00 となる。
5
最終スキャン番号
=NNNNN
2
フォーマット1のスキャン番号とフォーマット2の 0:オフセットなし
スキャン番号のオフセット
+:フォーマット1の開始時間が早い
=−99∼99
場合
−:フォーマット2の開始時間が早い
場合
プロダクトのバンド組み合わせ
最初の”6”はフォーマット 1, 二番目
=”NNNNNNNNN”
の”6”はフォーマット 2 を示す。
“123456678”:全バンドが存在する
場合
“−”:バンド欠損
プロダクト左上緯度
=−90.0000∼+90.0000
+:北緯、−:南緯
プロダクト左上経度
=−180.0000∼+180.0000
+:東経、−:西経
プロダクト右上緯度
=−90.0000∼+90.0000
+:北緯、−:南緯
プロダクト右上経度
=−180.0000∼+180.0000
+:東経、−:西経
プロダクト左下緯度
=−90.0000∼+90.0000
+:北緯、−:南緯
プロダクト左下経度
=−180.0000∼+180.0000
+:東経、−:西経
プロダクト右下緯度
=−90.0000∼+90.0000
+:北緯、−:南緯
47
表 5.8 ディストリビューションプロダクトメタデータフォーマット(3/5)
パラメータ名
PRODUCT_LR_
CORNER_LON
サイズ
9
BAND1_GAIN
1
BAND2_GAIN
1
BAND3_GAIN
1
BAND4_GAIN
1
BAND5_GAIN
1
BAND6_GAIN_F1
1
BAND6_GAIN_F2
1
BAND7_GAIN
1
BAND8_GAIN
1
BAND1_FILE_
NAME
32
BAND2_FILE_
NAME
32
BAND3_FILE_
NAME
32
BAND4_FILE_
NAME
32
説明
プロダクト右下経度
=−180.0000∼+180.0000
+:東経、−:西経
バンド1のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 2 のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 3 のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 4 のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 5 のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 6(フォーマット1)のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 6(フォーマット2)のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 7 のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 8 のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 1 イメージファイル名
”L7XsssfnYYDOYHHuuv_B10.D
OYMMMC”
(詳細は4章参照)
バンド2イメージファイル名
”L7Xsss1nYYDOYHHuuv_B20.D
OYMMMC”
(詳細は4章参照)
バンド3イメージファイル名
”L7Xsss1nYYDOYHHuuv_B30.D
OYMMMC”
(詳細は4章参照)
バンド4イメージファイル名
”L7Xsss1nYYDOYHHuuv_B40.D
OYMMMC”
(詳細は4章参照)
48
備考
先頭ラインでのゲイン
先頭ラインでのゲイン
先頭ラインでのゲイン
先頭ラインでのゲイン
先頭ラインでのゲイン
先頭ラインでのゲイン
先頭ラインでのゲイン
先頭ラインでのゲイン
先頭ラインでのゲイン
表 5.8 ディストリビューションプロダクトメタデータフォーマット(4/5)
パラメータ名
BAND5_FILE_
NAME
サイズ
32
BAND6_FILE_
NAME_F1
32
BAND6_FILE_
NAME_F2
32
BAND7_FILE_
NAME
32
BAND8_FILE_
NAME
32
IC_DATA_FILE_
NAME_F1
32
IC_DATA_FILE_
NAME_F2
32
SCAN_OFFSETS_
FILE_NAME_F1
32
SCAN_OFFSETS_
FILE_NAME_F2
32
MSCD_FILE_
NAME_F1
32
MSCD_FILE_
NAME_F2
32
説明
バンド5イメージファイル名
”L7XsssfnYYDOYHHuuv_B50.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
バンド6イメージファイル名(フォーマット1)
”L7Xsss1nYYDOYHHuuv_B60.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
バンド6イメージファイル名(フォーマット2)
”L7Xsss2nYYDOYHHuuv_B60.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
バンド7イメージファイル名
”L7Xsss2nYYDOYHHuuv_B70.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
バンド8イメージファイル名
”L7Xsss2nYYDOYHHuuv_B81.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
IC データファイル名(フォーマット1)
”L7Xsss1nYYDOYHHuuv_CAL.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
IC データファイル名(フォーマット2)
”L7Xsss2nYYDOYHHuuv_CAL.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
スキャンラインオフセットデータファイル名(フォーマット
1)
”L7Xsss1nYYDOYHHuuv_SLO.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
スキャンラインオフセットデータファイル名(フォーマット
2)
”L7Xsss2nYYDOYHHuuv_SLO.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
MSCD ファイル名(フォーマット1)
”L7Xsss1nYYDOYHHuuv_MSD.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
MSCD ファイル名(フォーマット2)
”L7Xsss2nYYDOYHHuuv_MSD.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
49
備考
表 5.8 ディストリビューションプロダクトメタデータフォーマット(5/5)
パラメータ名
PCD_FILE_NAME_
F1
サイズ
32
PCD_FILE_NAME_
F2
32
METADATA_FILE_
NAME_F1
32
METADATA _
FILE_NAME_F2
32
METADATA _
PS_FILE_NAME
32
CPF_FILE_NAME
32
GEOLOCATION_
FILE_NAME
32
HDF_DIR_FILE_
NAME
32
END_GROUP
16
説明
PCD ファイル名(フォーマット1)
”L7Xsss1nYYDOYHHuuv_PCD.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
PCD ファイル名(フォーマット2)
”L7Xsss2nYYDOYHHuuv_PCD.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
LPS メタデータファイル名(フォーマット1)
”L7Xsss1nYYDOYHHuuv_MTA.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
LPS メタデータファイル名(フォーマット2)
”L7Xsss2nYYDOYHHuuv_MTA.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
ディストリビューションプロダクトメタデータファイル
名
”L7Xsss1nYYDOYHHuuv_MTP.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
キャリブレーションパラメータファイル名
”L7CPFYYYYMMDD_YYYYMM
DD_nn.DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
ジオロケーションインデックスファイル名
”L7Xsss1nYYDOYHHuuv_GEO.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
HDF ディレクトリファイル名
”L7Xsss1nYYDOYHHuuv_HDF.
DOYMMMC”
(詳細は4章参照)
=PRODUCT_METADATA
END_GROUP
17
=ECS_METADATA_FILE
END
50
備考
プロダクトメタデータグループの終了を
示す
ECS Metadata ファイルレベルグルー
プの終了を示す
5.9 ジオロケーションインデックス(レベル0R/レベル1R)
ジオロケーションインデックスはプロダクトの地図投影情報を格納する。表 5.9 にジオロケー
ションインデックスファイルのフォーマットを示す。
表 5.9 ジオロケーションインデックスフォーマット(1/2)
V データ名: L7XsssfnYYDOYHHuuv.GEO(L0R)
L7Xppprrr_rrrYYYYMMDD.GEO(L1R)
V データクラス: Index
インタレース型:
FULL_INTERLACE
論理レコード長:
73
レコード数:
シーン毎に 1 レコード
フィールド名
UlLon
データ型
float32
データ数
1
UlLat
float32
1
UrLon
float32
1
UrLat
float32
1
LlLon
float32
1
LlLat
float32
1
LrLon
float32
1
LrLat
float32
1
FirstLine_15m
int32
1
LastLine_15m
int32
1
FirstLine_30m_F1
int32
1
説明
シーン左上経度
=−180.00000∼180.00000
正数:東経、負数(−):西経
シーン左上緯度
=−90.00000∼90.00000
正数:北緯、負数(−):南緯
シーン右上経度
=−180.00000∼180.00000
正数:東経、負数(−):西経
シーン右上緯度
=−90.00000∼90.00000
正数:北緯、負数(−):南緯
シーン左下経度
=−180.00000∼180.00000
正数:東経、負数(−):西経
シーン左下緯度
=−90.00000∼90.00000
正数:北緯、負数(−):南緯
シーン右下経度
=−180.00000∼180.00000
正数:東経、負数(−):西経
シーン右下緯度
=−90.00000∼90.00000
正数:北緯、負数(−):南緯
シーン先頭のスキャンライン番号(解像度 15m のバンドデータ)
0:該当するバンドなし
シーン最後のスキャンライン番号(解像度 15m のバンドデータ)
0:該当するバンドなし
シーン先頭のスキャンライン番号(解像度 30m、フォーマット1のバ
ンドデータ)
0:該当するバンドなし
51
表 5.9 ジオロケーションインデックスフォーマット(2/2)
フィールド名
LastLine_30m_F1
データ型
int32
データ数
1
FirstLine_60m_F1
int32
1
LastLine_60m_F1
int32
1
FirstLine_30m_F2
int32
1
LastLine_30m_F2
int32
1
FirstLine_60m_F2
int32
1
LastLine_60m_F2
int32
1
FullScene
char8
1
説明
シーン最後のスキャンライン番号(解像度 30m、フォーマット1のバ
ンドデータ)
0:該当するバンドなし
シーン先頭のスキャンライン番号(解像度 60m、フォーマット1のバ
ンドデータ)
0:該当するバンドなし
シーン最後のスキャンライン番号(解像度 60m、フォーマット1のバ
ンドデータ)
0:該当するバンドなし
シーン先頭のスキャンライン番号(解像度 30m、フォーマット 2 のバ
ンドデータ)
0:該当するバンドなし
シーン最後のスキャンライン番号(解像度 30m、フォーマット 2 のバ
ンドデータ)
0:該当するバンドなし
シーン先頭のスキャンライン番号(解像度 60m、フォーマット 2 のバ
ンドデータ)
0:該当するバンドなし
シーン最後のスキャンライン番号(解像度 60m、フォーマット 2 のバ
ンドデータ)
0:該当するバンドなし
フルシーンフラグ
”Y”:フルシーン
52
5.10 キャリブレーションパラメータファイル(レベル0R/レベル1R)
キャリブレーションパラメータは定期的に SOA から提供され、キャリブレーションに必要な
データを ODL 形式で格納します。
V データ名:
V データクラス:
インタレース型:
論理レコード長:
レコード数:
フィールド名:
データタイプ:
L7CPFYYYYMMDD_YYYYMMDD.nn
IAS_CPF
FULL_INTERLACE
65535
3
Calibration_Parameter_File
Char8 カウント:65535
キャリブレーションパラメータファイルのフォーマットについては「Landsat 7 Calibration
Parameter File Definition, Revision 23, 430-15-01-002-23, July June 19989, with DCN
001 (June 1999)」参照。
53
5.11 LPGS メタデータ(レベル1R/レベル1G)
LPS メタデータはプロダクトに関する情報を ODL 形式で格納する。
表 5.11 に LPGS メタデータのフォーマットを示す。
表 5.11 LPGS メタデータフォーマット(1/11)
V データ名: L71ppprrr_rrrYYYYMMDD.MTL
LPGS_Metadata
V データクラス: FULL_INTERLACE
インタレース型:
65536
論理レコード長:
レコード数:
1 レコード
パラメータ名
GROUP
サイズ
18
説明
=LPGS_METADATA_FILE
GROUP
18
=METADATA_FILE_INFO
REQUEST_ID
20
PRODUCT_
CREATION_DATE_
TIME
20
STATION_ID
3
LANDSAT7_
XBAND
GROUND_
STATION
1
LPS_PROCESSOR_
NUMBER
DATEHOUR_
CONTACT_PERIOD
SUBINTERVAL_
NUMBER
END_GROUP
1
要求 ID
=”XXXXXXXX_XXX”
プロダクト作成日時
=YYYY-MM-DDThh:mm:ssZ
YYYY:ジュリアン年
MM:月 (01-12)
DD:日(01-31)
T:ODL タイムコードフォーマットの時刻情報
の開始を示す
hh:時(00-23)
mm:分(00-59)
ss:秒(00-59)
Z:GMT
地上局コード
=”SSS”
“HAJ”:鳩山/地球観測センター
ダウンリンクの X-バンド番号
=0
受信局
=”SSS”
“HAJ”:鳩山/地球観測センター
プロセッサ番号
=”0”
受信日時
=”YYDOYHH”
サブインターバル番号
=00∼99
=METADATA_FILE_INFO
3
7
2
18
54
備考
LPGS メタデータファイルレベルグループ
の先頭を示す。
(第1レベル ODL)
メタデータファイル情報グループの先頭
を示す
メタデータファイルが作成された時刻
を格納する。
メタデータファイル情報グループの終了
を示す
表 5.11 LPGS メタデータフォーマット(2/11)
パラメータ名
GROUP
サイズ
16
PRODUCT_TYPE
3
EPHEMERIS_
TYPE
10
SPACECRAFT_ID
8
SENSOR_ID
4
ACQUISITION_
DATE
20
WRS_PATH
3
STARTING_ROW
3
ENDING_ROW
3
BAND_
COMBINATION
9
PRODUCT_UL_
CORNER_LAT
11
PRODUCT_UL_
CORNER_LON
12
PRODUCT_UR_
CORNER_LAT
11
PRODUCT_UR_
CORNER_LON
12
PRODUCT_LL_
CORNER_LAT
11
PRODUCT_LL_
CORNER_LON
12
説明
=PRODUCT_METADATA
プロダクトタイプ
=”L1R”または”L1G”
軌道データタイプ
”DEFINITIVE” :決定値
“PREDICTIVE”:予測値
衛星名
=”Landsat7”
センサ名
“ETM+”
観測日
=YYYY-MM-DD$$$$$$$$$$
WRS パス番号
=NNN
シーン先頭の WRS ロウ番号
=NNN
シーン最後の WRS ロウ番号
=NNN
プロダクトのバンド組み合わせ
=”NNNNNNNNN”
“123456678”:全バンドが存在する
場合
“−”:バンド欠損
プロダクト左上緯度
=−90.0000000∼+90.0000000
+:北緯、−:南緯
プロダクト左上経度
=−180.0000000
∼+180.0000000
+:東経、−:西経
プロダクト右上緯度
=−90.0000000∼+90.0000000
+:北緯、−:南緯
プロダクト右上経度
=−180.0000000
∼+180.0000000
+:東経、−:西経
プロダクト左下緯度
=−90.0000000∼+90.0000000
+:北緯、−:南緯
プロダクト左下経度
=−180.0000000
∼+180.0000000
+:東経、−:西経
55
備考
プロダクトメタデータグループの先頭を
示す
レベル1Gのみ
"$"=ASCII コードの”ブラン
ク”
STARTING_ROW と同じ値が
格納される
最初の”6”はフォーマット 1、二番目
の”6”はフォーマット 2 を示す。
表 5.11 LPGS メタデータフォーマット(3/11)
パラメータ名
PRODUCT_LR_
CORNER_LAT
サイズ
11
PRODUCT_LR_
CORNER_LON
12
PRODUCT_UL_
CORNER_MAPX
14
PRODUCT_UL_
CORNER_MAPY
14
PRODUCT_UR_
CORNER_MAPX
14
PRODUCT_UR_
CORNER_MAPY
14
PRODUCT_LL_
CORNER_MAPX
14
PRODUCT_LL_
CORNER_MAPY
14
PRODUCT_LR_
CORNER_MAPX
14
PRODUCT_LR_
CORNER_MAPY
14
PRODUCT_
SAMPLES_PAN
PRODUCT_LINES_
PAN
PRODUCT_
SAMPLES_REF
PRODUCT_LINES_
REF
PRODUCT_
AMPLES_THM
6
説明
プロダクト右下緯度
=−90.0000000∼+90.0000000
+:北緯、−:南緯
プロダクト右下経度
=−180.0000000∼+180.0000000
+:東経、−:西経
プロダクト左上の地図座標(X 方向)
=−132000000.000
∼132000000.000(フィート or メートル)
プロダクト左上の地図座標(Y 方向)
=−132000000.000
∼132000000.000(フィート or メートル)
プロダクト右上の地図座標(X 方向)
=−132000000.000
∼132000000.000(フィート or メートル)
プロダクト右上の地図座標(Y 方向)
=−132000000.000
∼132000000.000(フィート or メートル)
プロダクト左下の地図座標(X 方向)
=−132000000.000
∼132000000.000(フィート or メートル)
プロダクト左下の地図座標(Y 方向)
=−132000000.000
∼132000000.000(フィート or メートル)
プロダクト右下の地図座標(X 方向)
=−132000000.000
∼132000000.000(フィート or メートル)
プロダクト右下の地図座標(Y 方向)
=−132000000.000
∼132000000.000
プロダクトのピクセル数(バンド 8)
6
プロダクトのライン数(バンド 8)
6
プロダクトのピクセル数(バンド 1∼5,7,)
6
プロダクトのライン数(バンド 1∼5,7,)
6
プロダクトのピクセル数(バンド 6,フォーマット
1)
56
備考
レベル1Gのみ
レベル1Gのみ
レベル1Gのみ
レベル1Gのみ
レベル1Gのみ
レベル1Gのみ
レベル1Gのみ
レベル1Gのみ
表 5.11 LPGS メタデータフォーマット(4/11)
パラメータ名
PRODUCT_LINES_
THM
BAND1_FILE_
NAME
サイズ
6
説明
プロダクトのライン数
(バンド 6,フォーマット 2)
29
バンド 1 イメージファイル名
=”L71ppprrr_rrrYYYYMMDD_
B10.XXX”
バンド2イメージファイル名
=”L71ppprrr_rrrYYYYMMDD_
B20.XXX”
バンド3イメージファイル名
=”L71ppprrr_rrrYYYYMMDD_
B30.XXX”
バンド4イメージファイル名
=”L71ppprrr_rrrYYYYMMDD_
B40.XXX”
バンド 5 イメージファイル名
=”L71ppprrr_rrrYYYYMMDD_
B50.XXX”
バンド6イメージファイル名(フォーマット1)
=”L71ppprrr_rrrYYYYMMDD_
B61.XXX”
バンド6イメージファイル名(フォーマット2)
=”L72ppprrr_rrrYYYYMMDD_
B62.XXX”
バンド7イメージファイル名
=”L72ppprrr_rrrYYYYMMDD_
B70.XXX”
バンド8イメージファイル名
=”L72ppprrr_rrrYYYYMMDD_
B80.XXX”
IC データファイル名(フォーマット1)
=”L71ppprrr_rrrYYYYMMDD_
CAL.XXX”
IC データファイル名(フォーマット2)
=”L72ppprrr_rrrYYYYMMDD_
CAL.XXX”
スキャンラインオフセットデータファイル名(フォーマット
1)
=”L71ppprrr_rrrYYYYMMDD_
SLO.XXX”
スキャンラインオフセットデータファイル名(フォーマット
2)
=”L72ppprrr_rrrYYYYMMDD_
SLO.XXX”
MSCD ファイル名
=”L71ppprrr_rrrYYYYMMDD_
MSD.XXX”
BAND2_FILE_
NAME
29
BAND3_FILE_
NAME
29
BAND4_FILE_
NAME
29
BAND5_FILE_
NAME
29
BAND6L_FILE_
NAME
29
BAND6H_FILE_
NAME
29
BAND7_FILE_
NAME
29
BAND8_FILE_
NAME
29
IC_DATA_F1_FILE_
NAME
29
IC_DATA_F2_FILE_
NAME
29
SCAN_SHIFTS_F1_
FILE_NAME
29
SCAN_SHIFTS_F2_
FILE_NAME
29
MSCD_FILE_
NAME
29
57
備考
レベル 1R のみ
レベル 1R のみ
レベル 1R のみ
レベル 1R のみ
レベル 1R のみ
表 5.11 LPGS メタデータフォーマット(5/11)
パラメータ名
PCD_FILE_NAME
サイズ
29
説明
METADATA_LPS1_
FILE_NAME
29
METADATA_LPS2_
FILE_NAME
29
METADATA_LPGS_
FILE_NAME
29
CPF_FILE_NAME
25
GEOLOCATION_
FILE_NAME
29
HDF_DIR_FILE_
NAME
29
END_GROUP
16
PCD ファイル名
=”L71ppprrr_rrrYYYYMMDD_
PCD.XXX”
LPS メタデータファイル名(フォーマット1)
=”L71ppprrr_rrrYYYYMMDD_
MTA.XXX”
LPS メタデータファイル名(フォーマット2)
=”L72ppprrr_rrrYYYYMMDD_
MTA.XXX”
LPGS メタデータファイル名
=”L71ppprrr_rrrYYYYMMDD_
MTL.XXX”
キャリブレーションパラメータファイル名
=”L7CPFYYYYMMDD_
YYYYMMDD_nn”
ジオロケーションインデックスファイル名
=”L71ppprrr_rrrYYYYMMDD_
GEO.XXX”
HDF ディレクトリファイル名
=”L71ppprrr_rrrYYYYMMDD_
HDF.XXX”
=PRODUCT_METADATA
GROUP
16
=MIN_MAX_RADIANCE
MAX_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND1
MIN_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND1
MAX_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND2
MIN_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND2
MAX_DETECTED_
RADIANCE_LEVEL
_BAND3
MIN_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND3
MAX_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND4
7
バンド1放射量最大値
=NNN.NNN
7
バンド1放射量最小値
=NNN.NNN
7
バンド 2 放射量最大値
=NNN.NNN
7
バンド 2 放射量最小値
=NNN.NNN
7
バンド 3 放射量最大値
=NNN.NNN
7
バンド 3 放射量最小値
=NNN.NNN
7
バンド 4 放射量最大値
=NNN.NNN
58
備考
レベル 1R のみ
レベル 1R のみ
レベル 1R のみ
レベル 1R のみ
レベル 1R のみ
プロダクトメタデータグループの終了を
示す。
放射量最小/ 最大グループの先頭
を示す。
(レベル1Gのみ)
表 5.11 LPGS メタデータフォーマット(6/11)
パラメータ名
MIN_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND4
MAX_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND5
MIN_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND5
MAX_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND61
MIN_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND61
MAX_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND62
MIN_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND62
MAX_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND7
MIN_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND7
MAX_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND8
MIN_DETECTED_
RADIANCE_
LEVEL_BAND8
END_GROUP
サイズ
7
説明
バンド 4 放射量最小値
=NNN.NNN
7
バンド 5 放射量最大値
=NNN.NNN
7
バンド 5 放射量最小値
=NNN.NNN
7
バンド 6(フォーマット 1)放射量最大値
=NNN.NNN
7
バンド 6(フォーマット 1)放射量最小値
=NNN.NNN
7
バンド 6(フォーマット 2)放射量最大値
=NNN.NNN
7
バンド 6(フォーマット 2)放射量最小値
=NNN.NNN
7
バンド 7 放射量最大値
=NNN.NNN
7
バンド 7 放射量最小値
=NNN.NNN
7
バンド 8 放射量最大値
=NNN.NNN
7
バンド 8 放射量最小値
=NNN.NNN
16
=MIN_MAX_RADIANCE
GROUP
19
=MIN_MAX_PIXEL_VALUE
MAX_PIXEL_
VALUE_BAND1
MIN_PIXEL_
VALUE_BAND1
MAX_PIXEL_
VALUE_BAND2
MIN_PIXEL_
VALUE_BAND2
MAX_PIXEL_
VALUE_BAND3
5
バンド1の最大ピクセル値
=NNN.N
バンド1の最小ピクセル値
=NNN.N
バンド 2 の最大ピクセル値
=NNN.N
バンド 2 の最小ピクセル値
=NNN.N
バンド 3 の最大ピクセル値
=NNN.N
5
5
5
5
59
備考
放射最小/最大グループの終了を
示す
ピクセル値の最小/最大グループの
先頭を示す(レベル 1G)
表 5.11 LPGS メタデータフォーマット(7/11)
パラメータ名
MIN_PIXEL_
VALUE_BAND3
MAX_PIXEL_
VALUE_BAND4
MIN_PIXEL_
VALUE_BAND4
MAX_PIXEL_
VALUE_BAND5
MIN_PIXEL_
VALUE_BAND5
MAX_PIXEL_
VALUE_BAND61
MIN_PIXEL_
VALUE_BAND61
MAX_PIXEL_
VALUE_BAND62
MIN_PIXEL_
VALUE_BAND62
MAX_PIXEL_
VALUE_BAND7
MIN_PIXEL_
VALUE_BAND7
MAX_PIXEL_
VALUE_BAND8
MIN_PIXEL_
VALUE_BAND8
END_GROUP
サイズ
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
19
GROUP
18
CORRECTION_
METHOD_GAIN_
BAND1
3
CORRECTION_
METHOD_GAIN_
BAND2
3
CORRECTION_
METHOD_GAIN_
BAND3
3
説明
備考
バンド 3 の最小ピクセル値
=NNN.N
バンド 4 の最大ピクセル値
=NNN.N
バンド 4 の最小ピクセル値
=NNN.N
バンド 5 の最大ピクセル値
=NNN.N
バンド 5 の最小ピクセル値
=NNN.N
バンド 6(フォーマット 1)の最大ピクセル値
=NNN.N
バンド 6(フォーマット 1)の最小ピクセル値
=NNN.N
バンド 6(フォーマット 2)の最大ピクセル値
=NNN.N
バンド 6(フォーマット 2)の最小ピクセル値
=NNN.N
バンド 7 の最大ピクセル値
=NNN.N
バンド 7 の最小ピクセル値
=NNN.N
バンド 8 の最大ピクセル値
=NNN.N
バンド 8 の最小ピクセル値
=NNN.N
=MIN_MAX_PIXEL_VALUE
ピクセル値の最小/最大グループの
終了を示す。
=PRODUCT_PARAMETERS
プロダクトパラメータグループの先頭を
示す。
バンド1の補正に使用したゲイン種
別
”CPF”:キャリブレーションパラメータファイル
”IC”:インターナルキャリブレータ
バンド2の補正に使用したゲイン種
別
”CPF”:キャリブレーションパラメータファイル
”IC”:インターナルキャリブレータ
バンド3の補正に使用したゲイン種
別
”CPF”:キャリブレーションパラメータファイル
”IC”:インターナルキャリブレータ
60
表 5.11 LPGS メタデータフォーマット(8/11)
パラメータ名
CORRECTION_
METHOD_GAIN_
BAND4
サイズ
3
CORRECTION_
METHOD_GAIN_
BAND5
3
CORRECTION_
METHOD_GAIN_
BAND61
3
CORRECTION_
METHOD_GAIN_
BAND62
3
CORRECTION_
METHOD_GAIN_
BAND7
3
CORRECTION_
METHOD_GAIN_
BAND8
3
CORRECTION_
METHOD_BIAS
3
BAND1_GAIN
1
BAND2_GAIN
1
BAND3_GAIN
1
BAND4_GAIN
1
BAND5_GAIN
1
BAND6_GAIN1
1
説明
バンド4の補正に使用したゲイン種
別
”CPF”:キャリブレーションパラメータファイル
”IC”:インターナルキャリブレータ
バンド5の補正に使用したゲイン種
別
”CPF”:キャリブレーションパラメータファイル
”IC”:インターナルキャリブレータ
バンド6(フォーマット1)の補正に使用
したゲイン種別
”CPF”:キャリブレーションパラメータファイル
”IC”:インターナルキャリブレータ
バンド6(フォーマット2)の補正に使用
したゲイン種別
”CPF”:キャリブレーションパラメータファイル
”IC”:インターナルキャリブレータ
バンド7の補正に使用したゲイン種
別
”CPF”:キャリブレーションパラメータファイル
”IC”:インターナルキャリブレータ
バンド8の補正に使用したゲイン種
別
”CPF”:キャリブレーションパラメータファイル
”IC”:インターナルキャリブレータ
補正に使用したバイアス種別
”CPF”:キャリブレーションパラメータファイル
”IC”:インターナルキャリブレータ
バンド1のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 2 のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 3 のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 4 のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 5 のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 6(フォーマット1)のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
61
備考
プロダクトの先頭ラインでのゲイン
プロダクトの先頭ラインでのゲイン
プロダクトの先頭ラインでのゲイン
プロダクトの先頭ラインでのゲイン
プロダクトの先頭ラインでのゲイン
プロダクトの先頭ラインでのゲイン
表 5.11 LPGS メタデータフォーマット(9/11)
パラメータ名
BAND6_GAIN2
サイズ
1
BAND7_GAIN
1
BAND8_GAIN
1
SUN_AZIMUTH
12
SUN_ELEVATION
11
OUTPUT_FORMAT
3
END_GROUP
18
GROUP
STRIPING_BAND1
19
1
STRIPING_BAND2
1
STRIPING_BAND3
1
STRIPING_BAND4
1
STRIPING_BAND5
1
STRIPING_BAND61
1
STRIPING_BAND62
1
STRIPING_BAND7
1
STRIPING_BAND8
1
BANDING
1
説明
バンド 6(フォーマット2)のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 7 のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
バンド 8 のゲインモード
“L”:ロウゲイン
“H”:ハイゲイン
シーンセンタでの太陽方位角
=−180.0000000∼180.0000000
正数:北から時計回り方向(西)
負数(−):北から反時計回り
方向(東)
シーンセンタでの太陽高度角
=−90.0000000∼90.0000000
正数:昼に観測されたシーン
負数(−):夜に観測されたシーン
プロダクトのフォーマット
=“HDF”
=PRODUCT_PARAMETERS
=CORRECTIONS_APPLIED
バンド 1 のストライプ補正適用フラグ
“Y”または”N”
バンド 2 のストライプ補正適用フラグ
“Y”または”N”
バンド 3 のストライプ補正適用フラグ
“Y”または”N”
バンド 4 のストライプ補正適用フラグ
“Y”または”N”
バンド 5 のストライプ補正適用フラグ
“Y”または”N”
バンド 6(フォーマット 1)のストライプ補正
適用フラグ
“Y”または”N”
バンド 6(フォーマット 2)のストライプ補正
適用フラグ
“Y”または”N”
バンド 7 のストライプ補正適用フラグ
“Y”または”N”
バンド 8 のストライプ補正適用フラグ
“Y”または”N”
バンディング補正適用フラグ
“Y”または”N”
62
備考
プロダクトの先頭ラインでのゲイン
プロダクトの先頭ラインでのゲイン
プロダクトの先頭ラインでのゲイン
プロダクトパラメータグループの終了を
示す。
適用補正グループの先頭を示す。
表 5.11 LPGS メタデータフォーマット(10/11)
パラメータ名
COHERENT_
NOISE
サイズ
1
MEMORY_EFFECT
1
SCAN_
CORRELATED_
SHIFT
INOPERABLE_
DETECTORS
DROPPED_LINES
1
END_GROUP
GROUP
19
21
REFERENCE_
DATUM
5
REFERENCE_
ELLIPSOID
5
GRID_CELL_SIZE_
PAN
GRID_CELL_SIZE_
THM
6
GRID_CELL_SIZE_
REF
ORIENTATION
6
RESAMPLING_
OPTION
3
MAP_
PROJECTION
3
END_GROUP
21
1
1
6
3
説明
相関ノイズ補正適用フラグ
“Y”または”N”
メモリ効果補正適用フラグ
“Y”または”N”
スキャン相関シフト補正適用フラグ
“Y”または”N”
ディテクタ欠損補正適用フラグ
“Y”または”N”
ライン欠損補正適用フラグ
“Y”または”N”
=CORRECTIONS_APPLIED
=PROJECTION_PARAMETERS
参照楕円体名
“GRS80”:GRS 1980
“TOKYO”:Tokyo Bessel
参照基準名
“GRS80”:GRS 1980
“TOKYO”:Tokyo Bessel
“ITRF”:ITRF94
バンド 8 のピクセルスペーシング
=14.25(m)
バンド 6(フォーマット 1,フォーマット 2)のピクセル
スペーシング
=28.50(m)
バンド 1∼5,7 のピクセルスペーシング
=28.50(m)
画像の向き
=”NOM”:ノミナルパス(ジオリファレンス)
=”TNO”:True North
=”NUP”:Map North
リサンプリング法
=”NN”:ニアレストネイバ
=“CC”:キュービックコンボリュ‐ション
地図投影法
=”SOM”
=”UTM”
=PROJECTION_PARAMETERS
地図投影パラメータ(地図投影法が UTM の場合のみ)
GROUP
14
=UTM_PARAMETERS
63
備考
バンド8のみ
適用補正グループの終了を示す
地図投影パラメータグループの先頭
を示す。
(レベル 1G のみ)
地図投影パラメータグループの終了
を示す。
UTM パラメータグループの先頭を
示す。
表 5.11 LPGS メタデータフォーマット(11/11)
パラメータ名
ZONE_NUMBER
サイズ
3
END_GROUP
13
END_GROUP
148
説明
UTM ゾーン番号
=1∼60 または−1∼−60
=UTM_PARAMETERS
=LPGS_METADATA_FILE
END
64
備考
UTM パラメータグループの終了を示
す。
LPGS メタデータファイルレベルグループの
終了を示す。
6. FAST-L7A プロダクト
6.1 ヘッダファイルフォーマット
各バンド種別毎のヘッダファイルは次の3レコードから構成される。
・アドミニストレイティブレコード
・ラジオメトリックレコード
・ジオメトリックレコード
表 6.1-1∼表 6.1-3 に各レコードのフォーマットを示す。
表 6.1-1 アドミニストレイティブレコードフォーマット(1/4)
ライン
番号
1
2
3
4
フィールド
番号
1
2
スタート
バイト位置
1
9
エンド
バイト位置
8
28
3
4
29
35
34
51
A6
A17
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
52
71
79
80
81
92
102
111
121
135
141
154
160
161
184
195
212
231
239
240
241
252
262
271
281
295
301
314
320
70
78
79
80
91
101
110
120
134
140
153
159
160
183
194
211
230
238
239
240
251
261
270
280
294
300
313
319
320
A19
A8
1X
A1
A11
A10
A9
A10
A14
A6
A13
F6.2
A1
23X
A11
A17
A19
A8
1X
A1
A11
A10
A9
A10
A14
A6
A13
F6.2
A1
フォーマット
A8
A20
65
内容
“REQblDb=”
リクエスト ID
”AAAAAAAA_AAAbbbbbbbb”
“bLOCb=”
プロダクト開始位置“ppp/rrrffssbbbbbb”
パス/ロウ/フラクション/サブシーン
“bACQUISITIONbDATEb”
プロダクト観測日時 yyyymmdd
ブランク
CR
“SATELLITEb=”
衛星名:LANDSAT7
“bSENSORb=”
センサ名:ETM+
“bSENSORbMODEb=”
センサモード:NORMAL
“bLOOKbANGLEb=”
オフナディア角(度)
CR
ブランク
“bLOCATIONb=”
N/A
“bACQUISITIONbDATEb=”
N/A
ブランク
CR
“SATELLITEb=”
N/A
“bSENSORb=”
N/A
“bSENSORbMODEb=”
N/A
“bLOOKbANGLEb=”
N/A
CR
表 6.1-1 アドミニストレイティブレコードフォーマット(2/4)
ライン
番号
5
6
7
8
9
10
フィールド
番号
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
スタート
バイト位置
321
344
355
372
391
399
400
401
412
422
431
441
455
461
474
480
481
504
515
532
551
559
560
561
572
582
591
601
615
621
634
640
641
655
エンド
バイト位置
343
354
371
390
398
399
400
411
421
430
440
454
460
473
479
480
503
514
531
550
558
559
560
571
581
590
600
614
620
633
639
640
654
672
68
69
70
71
72
73
74
673
688
698
720
721
741
752
687
697
719
720
740
751
764
フォーマット
23X
A11
A17
A19
A8
1X
A1
A11
A10
A9
A10
A14
A6
A13
F6.2
A1
23X
A11
A17
A19
A8
1X
A1
A11
A10
A9
A10
A14
A6
A13
F6.2
A1
A14
A18
A15
A10
22X
A1
A20
A11
A13
66
内容
ブランク
“bLOCATIONb=”
N/A
“bACQUISITIONbDATEb=”
N/A
ブランク
CR
“SATELLITEb=”
N/A
“bSENSORb=”
N/A
“bSENSORbMODEb=”
N/A
“bLOOKbANGLEb=”
N/A
CR
ブランク
“bLOCATIONb=”
N/A
“bACQUISITIONbDATEb=”
N/A
ブランク
CR
“SATELLITEb=”
N/A
“bSENSORb=”
N/A
“bSENSORbMODEb=”
N/A
“bLOOKbANGLEb=”
N/A
CR
“PRODUCTbTYPEb=”
プロダクトタイプ:
“MAPbORIENTEDbbbbbb”:
Map North
“ORBITbORIENTEDbbbb”:
ジオリファレンス
“NORTHbORIENTEDbbbb”:
True North
“bPRODUCTbSIZEb=”
プロダクトサイズ:”FULLbSCENE”
ブランク
CR
“TYPEbOFbPROCESSINGb=”
処理レベル:”SYSTEMATICb”:システム補正
“bRESAMPLINGb=”
表 6.1-1 アドミニストレイティブレコードフォーマット(3/4)
ライン
番号
11
12
13
14
15
16
フィールド
番号
75
スタート
バイト位置
765
エンド
バイト位置
766
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
767
800
801
820
822
823
825
843
848
865
870
871
876
880
881
895
900
918
920
932
941
954
960
961
984
986
1012
1014
1040
1041
1056
799
800
819
821
822
824
842
847
864
869
870
875
879
880
894
899
917
919
931
940
953
959
960
983
985
1011
1013
1039
1040
1055
1087
33X
A1
A19
I2
A1
I2
A18
I5
A17
I5
A1
I5
4X
A1
A14
I5
A18
I2
A12
I9
A13
F6.2
A1
A23
I2
A26
I2
26X
A1
A15
A32
107
108
109
110
111
112
113
114
115
1088
1120
1121
1131
1160
1170
1199
1200
1201
1119
1120
1130
1159
1169
1198
1199
1200
1210
32X
A1
A10
A29
A10
A29
1X
A1
A10
フォーマット
A2
67
内容
リサンプリング法:
”CC”:キュービックコンボリューション
”NN”:ニアレストネイバ
ブランク
CR
“VOLUMEb#/#bINbSETb=”
“01”
“/”
“01”
“bPIXELSbPERbLINEb=”
ピクセル数
“bLINESbPERbBANDb=”
ライン数(各バンド)
“/”
ライン数(プロダクト内)
ブランク
CR
“STARTbLINEb#b=”
開始ライン番号:1
“bBLOCKINGbFACTORb=”
ブロック化係数:1
“bRECbSIZEbb=”
物理レコード長(バイト)
(各バンド)
“bPIXELbSIZEb=”
ピクセルサイズ(メートル)(各バンド)
CR
“OUTPUTbBITSbPERbPIXELb=”
出力ビット数:8
“bACQUIREDbBITSbPERbPIXELb=”
観測ビット数:8
ブランク
CR
“BANDSbPRESENTb=”
有効バンド:
8(パンクロマチックバンド)
123457(VNIR/SWIR バンド)
LH(サーマルバンド)
ブランク
CR
“FILENAMEb=”
バンドグループ内第1バンドファイル名
“FILENAMEb=”
バンドグループ内第2バンドファイル名
ブランク
CR
“FILENAMEb=”
表 6.1-1 アドミニストレイティブレコードフォーマット(4/4)
ライン
番号
17
18
19
20
フィールド
番号
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
スタート
バイト位置
1211
1240
1250
1279
1280
1281
1291
1320
1330
1359
1360
1361
1440
1441
1520
1521
1533
1536
エンド
バイト位置
1239
1249
1278
1279
1280
1290
1319
1329
1358
1359
1360
1439
1440
1519
1520
1532
1535
1536
フォーマット
A29
A10
A29
1X
A1
A10
A29
A10
A29
1X
A1
79X
A1
79X
A1
12X
A3
A1
68
内容
バンドグループ内第3バンドファイル名
“FILENAMEb=”
バンドグループ内第4バンドファイル名
ブランク
CR
“FILENAMEb=”
バンドグループ内第5バンドファイル名
“FILENAMEb=”
バンドグループ内第6バンドファイル名
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
“REVbbbbbbbbb”
フォーマットバージョンコード:L7A
CR
表 6.1-2 ラジオメトリックレコードフォーマット(1/2)
ライン
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
フィールド
番号
1
スタート
バイト位置
1
エンド
バイト位置
50
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
51
80
81
105
106
130
160
161
185
186
210
240
241
265
266
290
320
321
345
346
370
400
401
425
426
450
480
481
505
506
530
560
561
585
586
610
640
641
665
666
79
80
104
105
129
159
160
184
185
209
239
240
264
265
289
319
320
344
345
369
399
400
424
425
449
479
480
504
505
529
559
560
584
585
609
639
640
664
665
689
フォーマット
A50
29X
A1
D24.15
1X
D24.15
30X
A1
D24.15
1X
D24.15
30X
A1
D24.15
1X
D24.15
30X
A1
D24.15
1X
D24.15
30X
A1
D24.15
1X
D24.15
30X
A1
D24.15
1X
D24.15
30X
A1
D24.15
1X
D24.15
30X
A1
D24.15
1X
D24.15
69
内容
“GAINSbANDbBIASESbINbASCENDI
NGbBANDbNUMBERbORDERbbb”
ブランク
CR
バンドグループ内第1バンドのバイアス
ブランク
バンドグループ内第1バンドのゲイン
ブランク
CR
バンドグループ内第2バンドのバイアス
ブランク
バンドグループ内第2バンドのゲイン
ブランク
CR
バンドグループ内第3バンドのバイアス
ブランク
バンドグループ内第3バンドのゲイン
ブランク
CR
バンドグループ内第4バンドのバイアス
ブランク
バンドグループ内第4バンドのゲイン
ブランク
CR
バンドグループ内第5バンドのバイアス
ブランク
バンドグループ内第5バンドのゲイン
ブランク
CR
バンドグループ内第6バンドのバイアス
ブランク
バンドグループ内第6バンドのゲイン
ブランク
CR
バンドグループ内第7バンドのバイアス
ブランク
バンドグループ内第7バンドのゲイン
ブランク
CR
バンドグループ内第8バンドのバイアス
ブランク
バンドグループ内第8バンドのゲイン
表 6.1-2 ラジオメトリックレコードフォーマット(2/2)
ライン
番号
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
フィールド
番号
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
スタート
バイト位置
690
720
721
800
801
880
881
960
961
1040
1041
1120
1121
1200
1201
1280
1281
1360
1361
1440
1441
1520
1521
1536
エンド
バイト位置
719
720
799
800
879
880
959
960
1039
1040
1119
1120
1199
1200
1279
1280
1359
1360
1439
1440
1519
1520
1535
1536
内容
フォーマット
30X
A1
79X
A1
79X
A1
79X
A1
79X
A1
79X
A1
79X
A1
79X
A1
79X
A1
79X
A1
79X
A1
79X
A1
70
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
表 6.1-3 ジオメトリックレコードフォーマット(1/4)
ライン
番号
1
2
3
4
5
6
フィールド
番号
1
2
3
4
5
スタート
バイト位置
1
15
32
36
48
エンド
バイト位置
14
31
35
47
65
6
7
66
74
73
79
A8
A6
8
9
80
81
80
108
A1
A28
10
11
109
110
109
133
1X
D24.15
12
13
134
135
134
158
1X
D24.15
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
159
160
161
185
186
210
211
235
240
241
265
266
290
291
315
320
321
345
346
370
371
395
400
401
425
159
160
184
185
209
210
234
239
240
264
265
289
290
314
319
320
344
345
369
370
394
399
400
424
425
1X
A1
D24.15
1X
D24.15
1X
D24.15
5X
A1
D24.15
1X
D24.15
1X
D24.15
5X
A1
D24.15
1X
D24.15
1X
D24.15
5X
A1
D24.15
1X
フォーマット
A14
A17
A4
A12
A18
71
内容
“GEOMETRICbDATA”
“bMAPbPROJECTIONb=”
地図投影法:”UTM”,”SOM”
“bELLIPSOIDb=”
地球楕円体名
“GRS80”
“TOKYO”
“bDATUMb=”
基準座標名
“GRS80”
“ITRF94”
“TOKYO”
CR
“USGSbPROJECTIONbPARAMETE
RSb=”
ブランク
USGS 投影パラメータ#1:
地球長半径
ブランク
USGS 投影パラメータ#2:
地球短半径
ブランク
CR
USGS 投影パラメータ#3
ブランク
USGS 投影パラメータ#4
ブランク
USGS 投影パラメータ#5
ブランク
CR
USGS 投影パラメータ#6
ブランク
USGS 投影パラメータ#7
ブランク
USGS 投影パラメータ#8
ブランク
CR
USGS 投影パラメータ#9
ブランク
USGS 投影パラメータ#10
ブランク
USGS 投影パラメータ#11
ブランク
CR
USGS 投影パラメータ#12
ブランク
表 6.1-3 ジオメトリックレコードフォーマット(2/4)
ライン
番号
7
8
9
10
フィールド
番号
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
スタート
バイト位置
426
450
451
475
480
481
505
506
521
527
560
561
565
566
エンド
バイト位置
449
450
474
479
480
504
505
520
526
559
560
564
565
578
53
54
579
580
579
591
1X
A12
55
56
57
58
59
60
61
62
63
592
593
606
607
620
640
641
645
646
592
605
606
619
639
640
644
645
658
1X
F13.3
1X
F13.3
20X
A1
A4
1X
A13
64
65
659
660
659
671
1X
A12
66
67
68
69
70
71
72
73
74
672
673
686
687
700
720
721
725
726
672
685
686
699
719
720
724
725
738
1X
F13.3
1X
F13.3
20X
A1
A4
1X
A13
75
7
739
740
739
751
1X
A12
77
752
752
1X
フォーマット
D24.15
1X
D24.15
5X
A1
D24.15
A1
A15
I6
33X
A1
A4
1X
A13
72
内容
USGS 投影パラメータ#13
ブランク
USGS 投影パラメータ#14
ブランク
CR
USGS 投影パラメータ#15
ブランク
“USGSbMAPbZONEb=”
ゾーン番号
ブランク
CR
“ULb=”
ブランク
プロダクト左上の経度:
”DDDMMSS.tttt<E/W>”
ブランク
プロダクト左上の緯度:
”DDMMSS.tttt<N/S>”
ブランク
プロダクト左上の東西方向座標(メートル)
ブランク
プロダクト左上の南北方向座標(メートル)
ブランク
CR
“URb=”
ブランク
プロダクト右上の経度:
”DDDMMSS.tttt<E/W>”
ブランク
プロダクト右上の緯度:
”DDMMSS.tttt<N/S>”
ブランク
プロダクト右上の東西方向座標(メートル)
ブランク
プロダクト右上の南北方向座標(メートル)
ブランク
CR
“LRb=”
ブランク
プロダクト右下の経度:
”DDDMMSS.tttt<E/W>”
ブランク
プロダクト右下の緯度:
”DDMMSS.tttt<N/S>”
ブランク
表 6.1-3 ジオメトリックレコードフォーマット(3/4)
ライン
番号
11
12
13
フィールド
番号
78
79
80
81
82
83
84
85
スタート
バイト位置
753
766
767
780
800
801
805
806
エンド
バイト位置
765
766
779
799
800
804
805
818
86
87
819
820
819
831
1X
A12
88
89
90
91
92
93
94
95
96
832
833
846
847
860
880
881
889
890
832
845
846
859
879
880
888
889
902
1X
F13.3
1X
F13.3
20X
A1
A8
1X
A13
97
98
903
904
903
915
1X
A12
99
100
916
917
916
929
1X
F13.3
101
102
930
931
930
943
1X
F13.3
103
104
944
945
944
949
1X
I5
105
106
950
951
950
955
1X
I5
107
108
109
110
956
960
961
969
959
960
968
974
4X
A1
A8
I6
フォーマット
F13.3
1X
F13.3
20X
A1
A4
1X
A13
73
内容
プロダクト右下の東西方向座標(メートル)
ブランク
プロダクト右下の南北方向座標(メートル)
ブランク
CR
“LLb=”
ブランク
プロダクト左下の経度:
”DDDMMSS.tttt<E/W>”
ブランク
プロダクト左下の緯度:
”DDMMSS.tttt<N/S>”
ブランク
プロダクト左下の東西方向座標(メートル)
ブランク
プロダクト左下の南北方向座標(メートル)
ブランク
CR
“CENTERb=”
ブランク
プロダクト作成に使用した入力データの
中心経度:”DDDMMSS.SSSS<E/W>”
ブランク
プロダクト作成に使用した入力データの
中心緯度:”DDMMSS.SSSS<N/S>”
ブランク
プロダクト作成に使用した入力データの中心の
東西方向座標(メートル)
ブランク
プロダクト作成に使用した入力データの中心の
南北方向座標(メートル)
ブランク
プロダクトセンタのピクセル番号(左上からのピクセ
ル番号、小数部は四捨五入)
ブランク
プロダクトセンタのライン番号 (左上からのライン番
号、小数部は四捨五入)
ブランク
CR
“OFFSETb=”
プロダクトセンタのノミナル値からのオフセット
(水平方向:メートル)
表 6.1-3 ジオメトリックレコードフォーマット(4/4)
ライン
番号
14
15
16
17
18
19
20
フィールド
番号
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
スタート
バイト位置
975
995
1001
1040
1041
1062
1066
1086
1091
1120
1121
1200
1201
1280
1281
1360
1361
1440
1441
1520
1521
1536
エンド
バイト位置
994
1000
1039
1040
1061
1065
1085
1090
1119
1120
1199
1200
1279
1280
1359
1360
1439
1440
1519
1520
1535
1536
フォーマット
A20
F6.2
39X
A1
A21
F4.1
A20
F5.1
29X
A1
79X
A1
79X
A1
79X
A1
79X
A1
79X
A1
15X
A1
74
内容
“bORIENTATIONbANGLEb=”
オリエンテーション角(度)
ブランク
CR
“SUNbELEVATIONbANGLEb=”
プロダクトセンタでの太陽高度角(度)
“bSUNbAZIMUTHbANGLEb=”
プロダクトセンタでの太陽方位角(度)
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
ブランク
CR
6.2 イメージファイルフォーマット
各バンドのイメージファイルはスキャンライン順、ディレクタ番号の降順にデータが格納される。
イメージファイルにはイメージデータ以外の情報は付加されない。
75
7. GeoTIFF プロダクト
GeoTIFF プロダクトは「GeoTIFF Specification, Revision 1.0」に定められた Tag 及び Key を使
用し、イメージデータに関する情報を格納する。
7.1 GeoTIFF Tags
イメージデータの地図投影情報を格納するために ModelTiePointTag と ModelPixelScaleTag、ま
たは ModelTransformationTag を使用する。
(1)ModelTiePointTag
Tag = 33922
Type = DOUBLE
N
=6
Alias: GeoreferenceTag
Owner: Intergraph
ModelTiePointTagは、ModelTiepointTag = (I, J, K, X, Y, Z)の形式でデータ格納し、イメージ
データの(I, J) ピクセルの地図座標 (X, Y, Z) を指定する。
(2)ModelPixelScaleTag
Tag = 33550
Type = DOUBLE
N
=3
Owner: SoftDesk
ModelPixelScaleTagはModelPixelScaleTag = (ScaleX, ScaleY, ScaleZ)の形式でX方向・Y方向の
ピクセルスペーシングを指定します。なおZ方向は0が設定されます。
(3)ModelTransformationTag
Tag = 34264
Type = DOUBLE
N
= 16
ModelTransformationTagはラスタデータと地図座標の変換行列を示す。
76
7.2 GeoTIFF Keys
GeoTIFF プロダクトで使用される Key 一覧を表 7.2 に示す。
表 7.2 GreoTIFF Keys 一覧
Key
GTModelTypeGeoKey
GTRasterTypeGeoKey
GTCitationGeoKey
GeographicTypeGeoKey
GeogCitationGeoKey
GeogGeodeticDatumGeoKey
GeogLinearUnitsGeoKey
GeogAngularUnitsGeoKey
GeogEllipsoidGeoKey
GeogSemiMajorAxisGeoKey
GeogSemiMinorAxisGeoKey
ProjectedCSTypeGeoKey
PCSCitationGeoKey
ProjectionGeoKey
ProjCoordTransGeoKey
ProjLinearUnitsGeoKey
ProjFalseEastingGeoKey
ProjFalseNorthingGeoKey
値
1
1
内容
ModelTypeProjected
RasterPixelIsArea
"Corrected Satellite Data"
32767
User-Defined
"ITRF94"
"GRS 1980"
"TokyoBessel"
32767
User-Defined
9001
Linear_Meter
9102
Angular_Degree
7019
Ellipse_GRS_1980
7004
Ellipse_Bessel_1841
地球楕円体長半径(m)
地球楕円体短半径(m)
32767
User-Defined
"<UTM/SOM_LS7> /
<ITRF94/GRS 1980/TokyoBessel>"
“/”の前に地図投影法、”/”の後に地球楕円体モデル名を格納する。
160nn
Proj_UTM_zone_nnN
161nn
Proj_UTM_zone_nnS
32767
User-Defined
Space Oblique Mercator
32767
User-Defined
9001
Linear_Meter
座標原点の X 座標
座標原点の Y 座標
77
LANDSAT7 ETM+ データフォーマット説明書略語集
0R
6H
6L
ACCA
ACS
ADS
API
ASCII
BCH
BER
CADU
CCA
CCB
CCR
CD-ROM
CFPA
CPF
CPU
CRC
DAAC
DFCB
DORRAN
ECI
ECS
EDC
EOL
EOS
EOSAT
EOSDIS
EPSG
EROS
ESDIS
ETM+
FAC
FAST-L7A
FHS
ftp
F&PRS
GB
GEO
GeoTIFF
GMT
GSFC
HDF
IAS
Level 0 reformatted (data)
band 6, high gain
band 6, low gain
automated cloud cover assessment
Attitude Control System
angular displacement sensor data
application programming interface
American Standard Code for Information Interchange
Bose-Chaudhuri-Hocquenghem
bit error rate
channel access data unit
cloud cover assessment
Configuration Control Board
configuration change request
compact disc read-only memory
cold focal plane assembly
calibration parameter file
central processing unit
cyclic redundancy code
Distributed Active Archive Center
data format control book
Distributed Ordering Research and Accounting Network
Earth Center Inertial
EOSDIS Core System
EROS Data Center
end of line
Earth Observing System
Earth Observation Satellite
EOS Data and Information System
European Petroleum Survey Group
Earth Resources Observation System
Earth Science Data and Information System
Enhanced Thematic Mapper Plus
full aperture calibrator
FAST-Landsat 7 format
first half scan
file transfer protocol
Functional and Performance Requirements Specification
gigabyte
geolocation index file
Geographic Tagged Image File Format
Greenwich mean time
Goddard Space Flight Center
Hierarchical Data Format
Image Assessment System
i
IC
ICD
I/O
IEEE
IGS
IMU
ISO
JPL
km
L0R
L1
L1G
L1R
LASP
LCC
LGS
LPDS
LPGS
LPS
m
Mbps
mm
MOC
ms
MSCD
MTA
MTP
N/A
NASA
NCSA
ODL
OMA
OMB
PC
PCD
POSC
PS
Q&A
SDP
SDS
SHS
SLD
SGI
SLO
SOM
SWIR
TBR
TBS
internal calibrator
interface control document
input/output
Institute of Electrical and Electronics Engineers
international ground station
internal measurement unit
International Organization for Standardization
Jet Propulsion Laboratory
kilometer
Level 0 reformatted
Level 1
Level 1 geometrically corrected
Level 1 radiometrically corrected
Laboratory for Atmospheric and Space Physics
Lambert Conformal Conic
Landsat Ground System
Level 1 Product Distribution System
Level 1 Product Generation System
Landsat Processing System
meter
megabits per second
millimeter
Mission Operation Center
millisecond
mirror scan correction data
LPS metadata file
distribution product metadata
not applicable
National Aeronautics and Space Administration
National Center for Supercomputing Applications
object description language
Oblique Mercator, Type A
Oblique Mercator, Type B
Polyconic
payload correction data
Petrotechnical Open Software Corporation
Polar Stereographic
quality and accounting
Science Data Production
scientific data set
second half scan
scan line data
Silicon Graphics, Inc.
scan line offset
Space Oblique Mercator
short-wave infrared
to be resolved
to be submitted
ii
TIFF
TM
URL
USGS
UTC
UTM
UT1
VCDU
VMS
VNIR
WRS
0R
Zulu
Tagged Image File Format
Traverse Mercator
Uniform Resource Locator
United States Geologic Survey
universal time coordinated
Universal Transverse Mercator
UTC corrected
virtual channel data unit
Virtual Memory Storage
visible and near infrared
Worldwide Reference System
zero reformatted data
Greenwich mean time
iii