20_1

定期券に関する乗降範囲
券 面 区 間
乗 降 範 囲
鳥取駅 ~ イオン鳥取北
鳥取駅 ~ イオン鳥取北
鳥取駅 ~ (警察署入口)
鳥取駅 ~ イオン鳥取北
~ イオン鳥取北
20-1
摘 要
警察署入口・東秋里経由
(途中乗降可)
湖山経由
鳥取駅 ~ 岩吉
(湖山駅前以遠途中乗降不可)
鳥取駅 ~ 賀露
賀露線の経由バス停
途中乗降可
鳥取駅 ~ ○○
券面区間運賃より安い賀露線上の区間
途中乗降一部可
(賀露線上のバス停)
(起点または終点が券面区間上に限る)
(別紙20-2参照)
鳥取駅 ~ ○○
○○ ~ 鳥取駅 ~ ○○
○○ ~ 附属校
鳥取駅 ~ ○○
大井手・日ノ丸本社前
券面に鳥取駅とあるもの
(日ノ丸単独の定期券に限る)
市民体育館前まで
○○ ~ 附属校・倉見
(吉岡街道沿い)
相生町経由
西品治経由
運賃計算上最低に満たない場合は割引運賃を除き最低運賃を適用する。
最低運賃・・・大人160円 小人または大人身障者80円 小人身障者40円
端数日定期券
大人と小人の通学定期券であれば、1~6ヶ月の間なら
何日間の定期券でも発売します。
(この端数日定期券は通学定期券以外の発行はできません。)
2路線以上にまたがって乗車する定期券
(若桜街道・智頭街道)
西町・鹿野町・立川五丁目
最低運賃
片道普通旅客運賃を設定していない区間(2路線以上に跨る区間)に
乗車する場合は、各区間の片道運賃の併算額から1乗り継ぎごとに
100円を引いた運賃の定期券額になります。
布勢経由
(途中乗降可)
※日ノ丸単独~日交単独の乗継定期券や、共通区間での共通定期券も
鳥取バスターミナルで購入できます。
○○は八千代橋以遠の
湖山・賀露方面ならば
(途中乗降可)
鳥取駅 ~ 湖山・附属校
相生町経由
○○ ~ 鳥取駅 ~ 湖山
西品治経由
○○ ~ 鳥取駅 ~ 附属校
布勢経由
(途中乗降可)
○○ ~ 西町・鹿野町
西町・鹿野町
両バス停での乗降可
○○ ~ 相生町・新品治
相生町・新品治
両バス停での乗降可
鳥取駅 ~ 鳥大
○○ ~ 城北団地・西品治
城北団地・西品治
両バス停での乗降可
鳥取駅 ~ 円通寺(普通便) 片道運賃が券面区間より安い
片道運賃が券面区間より高い
南部路線幹線の区間は追加運賃
南部路線幹線の区間
鳥取駅 ~ 鳥取南(快速便)
鳥取市内共通乗車券について
◎発売乗車券
●定期券(1ヶ月券・3ヶ月券・6ヶ月券)
●回数券(11枚綴り)・・・10枚の料金
◎通用範囲
内吉方~鳥取駅~若桜街道・智頭街道~R53線上~城北団地の間
◎乗越し等の扱いについて
●共通定期券で通用範囲以外の区間へ乗越した場合は、
乗越し区間の普通運賃を収受
●共通回数券で通用範囲以外の区間へ乗越した場合は、
鳥取駅 ~ 稲常
券面区間内
河原まで乗車した場合、普通快速とも追加160円
鳥取駅 ~ 散岐橋(幹線)
幹線区間内
支線を利用する場合は追加運賃
但し、日ノ丸回数券の場合は乗車区間運賃と回数券額との差額
鳥取駅 ~ 佐貫(支線)
幹線区間内と支線全区間
幹線区間外を利用する場合は追加運賃
運賃を収受
○○ ~ ○○(支線内)
支線全区間
券面区間外でも支線内なら乗降可
古海経由
因幡大橋経由
○○は服部以遠ならば
(神戸・横枕線で途中乗降可)
○○ ~ 雨滝
石井谷口・大石
乗降可
鳥取駅 ~ ○○
相生町経由
布勢経由
○○は松原~吉岡温泉
(湖岸線・吉岡線で乗降可)
鳥取駅 ~ ○○
共通回数券は無効とし乗車~下車間の普通運賃を収受
※この共通回数券は、鳥取・倉吉・米子の各地区通用範囲のみの通用で
他地区での使用はできません。